09/03/21 23:27:01 dvOISH2q BE:324837247-PLT(12345)
sssp://img.2ch.net/ico/morara2.gif
このスレに辿り着くまでに、いくつの涙が流されたのだろう。
このスレと共に、いくつの涙が流され、また流されるのだろう。
このスレが終わりを迎えてから、いくつの涙が流されるのだろう。
その身体を、この手に抱く事はできなくて。
唇を交わすには、お互いの距離は遠すぎて。
夢に生きるには、虚ろすぎて。
ただ想い、涙を流すことのみが許されし―
その涙は、決して届かない恋の雄叫び。
その涙こそ、我ら二次元を想うものたちのさだめ。
―遥かなれ。
※二次元の人物や物に恋をした・愛を注ぐ人の為のスレです。
普通では言いにくい事でも、思い切り吐き出して下さい。ここの住人は仲間です。
2:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/21 23:27:34 dvOISH2q
前スレ
マジで恋してしまったキャラを挙げるスレ Part12
スレリンク(ascii2d板)
3:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 10:05:44 XmyX3xDL
ナウシカ
アルル
アスカ
玉衣シイナ
沢近
イサコ
うむ趣味も性癖もごく普通だな
4:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 11:10:25 WXFXoNT6
>>1 乙
>>3 趣味はともかく性癖の証明にはなりませぬ
彼女たちを相手に、あんなことやこんなことや、え~そんなことまで!?
をしているとかw
5:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 11:56:24 yo4RT+3E
>>3
個人差あると思うけど、人数多くないか?
俺の「嫁キャラ」は20年間で二人
6:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 11:59:45 WXFXoNT6
一人を5年間ずっと
7:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 15:07:01 +VyVNIi7
>>1 乙です
スレが誕生したころ13まで続くなんて思いもしなかったな・・・
8:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 22:39:35 gagEwRs+
人造人間セル(女)
9:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/22 22:54:14 wGFO9PJM
>1 乙
>7 いやはやまったくw まぁ、これからもゆったり行こうぜ
10:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/23 00:21:56 XesTE2D2
>>1乙
また月曜日か…だが彼女のことを思い浮かべるだけで以下略
頑張ろう
11:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/25 01:32:37 j5QiqIkl
アメリカのラドス博士って人が、次元突破装置の開発に成功したらしい。
本人によると、来年には完成予定だそうだ。
12:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/28 22:53:06 oibThgda
彼女は作品の序盤幼いんだけど、途中で成長するのね
んで、成長した途端に魅力が無くなっただのイラネだと言われてるわけなんだが
この手の意見を見るたびにロリコン死ねと思う
大きくなってから性格がガラッと変わったわけじゃないし十分可愛い
こんな奴らが彼女を俺の嫁とか言ってるのかと思うと空しくなってくる
13:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/28 23:43:24 DEfOG5tS
召喚士?
14:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/29 06:35:21 W3N4kEkr
成長し前に進もうとする女性は美しいと思う
15:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/29 08:20:25 tvb385a1
充分可愛いというか
幼い頃のその人に魅力を感じてたから裏切られたように感じてるんじゃないかな
「真剣に愛してるんだ!ただし大人形態は糞」とか言い出さない限り生暖かい目で見てやるべきじゃないかなあ
16:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/29 15:44:14 QddYIjeP
大人になってからは好みじゃないって言うならともかく
イラネだの劣化だの言われたらムカツクな
17:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/29 20:46:16 Ap9CNj38
その人の成長を認めず愚弄するとは、片腹痛い。
その連中の「好き」の気持ちは、所詮その程度の話だ。
気にせず、真剣に愛したら良い。
18:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/31 13:41:50 BKAC8LJL
極端な話、キャラの「老い」を受け入れなければ
人生を共にする現実で言うところの嫁とは程遠いよね
某漫画の中で不老不死に近いキャラが、老いた姿こそ美しいって台詞言ってたけど、
成長と老いを否定して、しかも現実に老いて行く自分に、
不老に限りなく近い2次元の向こうの存在は
果たして同じようなことを言ってくれるのだろうか
19:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/31 14:24:34 /7/AsB9e
「俺の嫁」
この言葉がこれ程、辛いというか複雑な気分にさせられるってことを
初めて体感したよ。
彼女は有名なんだけど、作品があまりにも古いせいで
今は表舞台に出てくることって無いんだ。
それに10代くらいの若い人は「誰それ?」ってところもあると思う。
でも某サイトで「俺の嫁」と書かれててさ、その単語を見た瞬間に
心が縛られたような、なんとも言えない感情に包まれたよ。
ネットを初めてもう10年以上、彼女に対してこの単語は
自分が知ってる範囲じゃあ初出に近いくらい稀。
普段から言われてる人の気持ちがちょっとだけ分かったよ。
ビックリするほどしんどいねw
20:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/03/31 18:50:02 afkqk/XR
そうかなぁ……むしろ嬉しいんじゃないかな?
だからこそしんどいのか
俺は、えrgのヒロインなんだけど、そういうお仕事だというふうに思うようにしてる
だから、俺の嫁と言われてるたびに彼女は仕事を遂行してるんだ!みたいな……そう思ってみたらどうだろう?駄目か
古くて有名ってユーノとかその辺りなのかな……
21:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/01 06:18:04 3jz42S1t
彼女は最初とても弱く、守ってあげなくちゃいけない存在だった
でも前向きに自分を変えようとする姿がとても美しかった
弱い自分を受け入れ、そして強くなろうとする
たとえどんな不幸や不運に見舞われようと決して挫けない
いつも明るく気丈に振舞っていても、ちょっと辛そうな面影
きっと彼女が単純な萌え少女キャラだったのならこれほど好きにはなりえなかったと思う
劇中最後に彼女は成長し、強く気丈な女性になった
成長すれば魅力が無くなるなんてとんでもない
最初に見たときより君のことが好きになったよ。ありがとう
22:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/02 00:37:54 gYja3HsK
おまいさん、いい恋をしたな…
彼女につりあうナイスガイ目指してガンバレ!
23:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/02 13:06:38 i+hfYfvF
心の底から人生を捧げたいと思っている大好きな女の子はロボットだ
作中には本人を攻略できるルートは無く、余りの悔しさに「本物のロボットを造りだそう」と思い、
猛勉強して国立大学に入ることができた。もちろんそこでも今に至るまで勉強を続けている。
だけど、そんな中でも心の中に引っかかることがあって、
「生きているうちに完成しないのではないか」「完成しても自分に振り向いてくれないのではないか」
そして何より、「完成したところで自分が今でも思い続けている人とは別人なのだろう」というジレンマ
自分は三次元世界に生きる人間、彼女は二次元世界の架空の存在、「本当に出会える」ことは無いんだろうけど、
それでも勉強を続けて目標へ向かう事が何より彼女が喜んでくれることなのかなあ・・・
自分でも書きながらよくわからなくなってくるよ。スレ消費しちゃってゴメンネ
24:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/03 00:25:26 EwVgGmln
>>23
こないだ、例のロボットが話題になったとき、「これで……」と言うこというのがお約束のようにいたけど、
俺はなんか違和感感じたんだよな。
俺は情報系に挫折したってこともあって、そういう手段で得るとしたら、誰かに作ってもらうしかないの
だけれど、それは違うだろうと。
けど、お前さんが『本気』で、『愛して』、作るなら、それは俺の違和感とは違う。
それは本当の『恋愛』をしていく上での悩みであり違和感でありジレンマにもっと近い。
俺にはそうと言い切る自信がないが……がんばる意味は大いにある!
想いが報われることを祈る
25:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/03 03:04:24 dvO48OJK
難しい話は抜きにして素直に凄いと思ったなぁ
その生き方をちょっと尊敬しちゃったのはここだけの秘密w
26:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/14 22:26:38 7Ofgt0+t
ちょいと吐かせてくれ
彼女を助けたい、救ってあげたいのに何もできない
自分の無力さを噛み締めながら一歩ずつ進んできた
でも目指す場所はまだ遠い
スタートラインにさえ届いていない
悔しい、でもその悔しさに慣れてきている自分が嫌だ
あと少し、もう一歩、がんばってみる。
27:23
09/04/15 01:25:43 ixMM5S3z
>>24
外見はこれから飛躍的に進歩するだろうけど、肝心の中身がまだ完成には程遠いからね
『アレ』が話題になった時も、正直どうとは思わなかったなあ
とにかく彼女の為にも、がんばっていこうと思う。ありがとう。
>>25
ありがとう。まあでも「巨人の星見て野球目指しました」ってのと「キャプテン翼見てサッカー目指しました」とかよくあるけど、
成功した人が言ってるから意味があるんだよね。俺も結果的に何らかの形を残さないと、ただのエロゲオタの妄言になる・・・
>>26
頑張れ、俺も頑張る。
28:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/15 13:23:28 1ZP+CuuN
今年もまた出会い記念日がやってきた。もう丸8年だ
恒例のケーキを…と思ったけど今はちょいとダイエット中だったり。
いつか逢えた時に渡すってことで、何か可愛い小物でも買って帰ろうかな
この一年も何度も彼女が心の支えになった
俺の声は届いてないかもしれないけど、ありがとう。頑張る。色々と
29:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/27 03:16:54 mrsSgaKN
幾度春を迎え、夏が過ぎ、秋にむせび、冬に沈めば、貴方に逢えるだろう。
30:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/04/30 02:04:59 o5NBxAQM
貴方しか居ません
他には要りません
31:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/13 22:12:46 0BI9Kkzo
age
32:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/16 12:52:08 4mouZoZ6
橘一夏
33:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:38:45 AMQ1/yPk
甜
新種のコンピュータウィルスが流行っています。
感染サイトを見ただけで感染発症し、大半のアンチウィルスソフトで検知されません。
変化が早く、一部の検知可能なソフトも最新型には対応できていない状況です。
全ジャンルでサイト管理人・閲覧者に感染チェックを推奨します。
特にサイト管理人は二次被害を起こしてしまいますので、早急な確認が望ましいと思われます。
34:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:40:05 AMQ1/yPk
【よくある質問】
Q:感染するとどうなるの?
A:あなたのパソコンに侵入したウイルスは、ネットに繋がった時点で
パスワード、クレジットカードの情報、FTPのパスワードなどを抜いてしまいます。
感染者のパソコンからアップされたサイトのファイルにウイルスコードが自動挿入され、
そのサイトを見た人を感染させます。
Q:VistaとMacは感染しないの?
A:某企業サイトでの発見直後はVista、Macには感染しないと言われましたが
新種も現れており安心できる状況ではありません。
同人サイト向け・通称「GENOウイルス」対策まとめ
URLリンク(www31.atwiki.jp)
35:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:41:48 AMQ1/yPk
同人サイトを中心に小林製薬とか大手にも感染してるらしい。
以下コピペだけど、感染した所一覧。
■アニメ系
エヴァ(小説サーチ) / 忍たま乱太郎 / プリキュア / 天体戦士サンレッド / コードギアス /レッツ&ゴー / イナズマイレブン/ガンダム:SEED、00 /
■少年漫画【週刊飛翔系】
リボーン(オンリー+プチオンリー告知サイト・ファンサイト) / テニミュ(ファンサイト) / ジョジョの奇妙な冒険 / ワンピース / デスノート / D.Gray-man / 遊戯王無印
■少年漫画【Gファンタジーなど少年ガンガン系、小学館、その他】
鋼の錬金術師(オンリー告知サイト) / 隠の王 / 黒執事 / コナン
■青年漫画
ヘタリア (PC鯖使用の携帯向け同盟)/ おお振り(アンソロ告知サイト) / 福本:越境、銀金
■ゲーム【RPG、ACT】
幻想水滸伝 / 戦国BASARA(アンソロ告知サイト) / 戦国無双 / バイオハザード / セブンスドラゴン/ メガテン:真、サマナー、ライドウ、P4 / テイルズオブ:ジアビス
36:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:42:26 AMQ1/yPk
■ゲーム【乙女、BL、男性向け】
Vitamin / 遙かなる時空の中で / Starry☆Sky / クインロゼ / 薄桜鬼 / 金色のコルダ
ニトロプラスキラル:咎狗(アンソロ告知サイト)、sweet pool / Fate / ひぐらし
■ゲーム【アーケード、シューティング、格闘、その他】
ポップンミュージック / ビートマニアⅡDX / 東方 (超大手感染情報) / ブレイブルー
■小説・ライトノベル - 小野不由美(サーチ)
■創作 - 創作小説 / 男性向け創作同人ゲーム / 女性向け創作同人ゲーム / オリJUNE
■特撮 - 仮○ライ○ー電凹 ※生モノ伏字、凹=王※
以下略
37:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:43:45 AMQ1/yPk
【感染の確認方法】
①cmd.exe(コマンドプロント)、regedit.exe(レジストリエディタ)が起動するか確認する
※このウイルスに感染しているとコマンドプロンプト、レジストリエディタが立ち上がらない。
■確認方法
1.スタートから「ファイル名を指定して実行」
2.「ファイルを指定して実行」という画面が出てくるので、入力欄に
「regedit.exe」と入力して「OK」ボタンを押す。
※立ち上がったことを確認したら弄らず閉じること。
3.同様に、「cmd.exe」(全部小文字で)と入力して「OK」ボタンを押す
※立ち上がったことを確認したら②へ
続く
38:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:47:32 AMQ1/yPk
②sqlsodbc.chmのファイルサイズの確認を確認する
■Windows XP:
改ざんされていなければ
C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm 50,727 bytes
■Windows 2000:
そもそも存在しないはずなので、
C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chmが無いことを確認。
■確認方法
1.スタートから「ファイル名を指定して実行」
2.「ファイルを指定して実行」という画面が出てくるので、入力欄に
「cmd.exe」(全部小文字で)と入力して「OK」ボタンを押す
→背景が黒いウィンドウが開いた場合3へ
→起動しない場合:感染疑い濃厚
3.背景が黒いウィンドウを選択。
小文字で「dir C:\WINDOWS\system32\sqlsodbc.chm」と入力してEnterキー
③avast!(無料のアンチウイルスソフト)で確認
39:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:49:34 AMQ1/yPk
亜種の出現が早過ぎてウィルスソフトが対応していないらしい
>・sqlsodbc.chmを改変
>・cmd.exe、regedit.exeが起動不能
>・一部のアンチウイルスソフトが更新不能
>・特定サイトにアクセス不能(Windows Update、アンチウイルスソフト関連サイト)
>・ネットワークのトラフィックを監視、ユーザー名やパスワード等の情報を収集
>・Googleの検索結果を改竄(リンクを弄る)
>・explorer.exeや一部のブラウザが異常終了
>・Acrobatが勝手に起動
>・PDFファイルやシステムファイルが増殖
>・CPU、メモリ使用率がUP
>・再起動時にBSOD
40:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:51:42 AMQ1/yPk
>現在拡散している Gumblar.cn
>zlkonの亜種ですが以下のような特徴を持っています。
>インジェクションコードが難解になった
>バージョンチェックをユーザ側で行うため、サーバスクリプトの検出を回避している
> ※一部のIDSはサーバスクリプトへのクエリを監視しており、クライアント側でやられても判断できない
>感染が容易と思われるPC環境をよりピンポイントに判断している(このため、セキュ各社の自動検出が難しくなっている)
>感染しない環境には何も返さない(更に検証が難しい)
>亜種の「更新」の頻度が異常にすばやく、亜種がほとんどのセキュソフトを潜り抜けているので、シグネーチャ・ベースでの検出が難しい
> ※検出率が上がる頃には次の種類になっている
>感染の疑いがある場合
>XP / 2000 の方は sqlsodbc.chm をチェックしてください。
>※sqlsodbc.chmを使わない亜種の存在が確認されていますので、この方法に完全に頼るのは危険かもしれません。
>URLリンク(www3.atword.jp)
41:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/17 14:55:12 AMQ1/yPk
亜種が次々現れているため 火狐、VISTA、Mac
が安全とは言い切れません
42:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/18 02:48:46 9jHII3u0
誤爆か?
43:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/20 11:12:39 AVWGhEmd
>>32おお、スレタイ
検索させてもらったが可愛い子じゃないか
44:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/24 01:34:16 Fb3EXKh/
二次元恋愛にのめり込み過ぎて、自殺未遂した事が有る。
45:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/24 01:51:48 EPGyBI8P
kwsk
46:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/24 16:10:27 Fb3EXKh/
>>45
中学生の時にその人の事を好きになって、
この人と一緒になれたら幸せなのに、とずっと思っていた。
家庭環境が滅茶苦茶で、その影響で暗くて学校でも酷い虐めに遭って、
でも、その人の笑顔を見ていたら忘れられる位幸せだった。
その人が登場する作品が終了してしまって、また暗くなってしまった。
作品が好きな人達同士で、続編希望の署名運動を何度もしたのに、
結局それでも何も無くて、終了してから4年も音沙汰無しで、
どうにもならなくなって絶望的になって、何とか高校生になったけど、
家庭環境や学校での立場が更に酷くなったのも加わって、
生きている事に意味を全く見出せなくなって、その人の国の言葉で
その人を愛してるって遺言メモを書いて学校で首を吊った。
でも、本能的に暴れてロープを外して生きてしまった。
最近になって、何とか周りの環境もまともになって来て、
自分の中で気持ちを昇華する事も出来た。
そんな、つまらない人生送ってます。
47:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/05/24 21:01:01 EPGyBI8P
>>46
URLリンク(www.youtube.com)
映像は全くスレ違いだが、コメント欄から
> 野猿解散悲観から自殺した子たちと同じ歳になった
> 人生はやり直しが効かないが
> 野猿は復活した。
>
> この歌声を聴いてた6歳より
> 魅了されてる自分がいた
> 16歳 女
自殺した女子の心境はとても理解できるが、生きてこそめぐり合える僥倖もある
廻った想いの分、我々にもたらされる潤いと成熟は
人生を切り開く大いなる糧となるであろう
48:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/07 04:54:18 2PDJpZ7q
荻上千佳
49:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/07 05:52:13 Tbcev3id
あたまがおかしいひとたちのスレか
50:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/07 05:55:52 gqCjDlBc
ハムかわいいよなハム
51:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/07 13:13:59 DAyQnvTW
ここの空気やばいな(笑)
52:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/08 00:15:14 cRv5FrUa
バイオ2のクレア
メトロイドフュージョンのサムス
53:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/17 15:54:41 C0IE9qtM
このスレもすっかり静かになって…まあ在ってくれればそれでいい
54:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/19 21:15:44 NgEXWnXV
んだ。平和なのが一番。
55:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ
09/06/29 02:37:23 QkHDVHUX
彼女の事を考えると、いつも幸せになれる
ずっと一緒に居たいなあ
56:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/06/29 11:49:07 tjn/XT2R
昔このスレを卒業した者なんだが…
最近エロゲの規制がどうだの騒ぎになってるからこのスレも荒れてるんじゃないかと心配して
一年ぶりに覗きに来てみたら、まったり低速運転過ぎて吹いたw
…俺は結構昔の作品のヒロインに恋しちゃってたんだが、最近また新規で映像化されてな。
三次女に片思い中な今だからかもしれんが、ちとバツ悪いもんだなwこっぱずかしくて直視できんw
おまいらも大変だろうが幸せにな。
たとえ人に笑われても本気の恋なら自分にとってプラスにならないわけ無いんだぜ?(キリッ
57:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/06/29 23:54:35 wl6kvBNr
>たとえ人に笑われても本気の恋なら自分にとってプラスにならないわけ無いんだぜ?(キリッ
おうよ、イイこと言うねアンタ!
俺は未だにこのスレから抜け出せないが、微塵も後悔しちゃいないぜ!
58:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/02 00:30:26 M8aSb7Zi
『恋は人をキレイにする』
……実は二次元でもそれは適用されるって知ってたか?
59:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/05 18:50:28 X+0xJd5R
>>58
おう
60:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/08 02:39:55 14Wv8HU1
今日は七夕だ
しかも満月だ
雲で月の光が乱反射してむっちゃきれいだったぞ、俺の嫁といい勝負だ
かわいさといとしさなら俺の嫁の圧勝だけどな
61:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/11 16:35:01 Zh2G4o5n
ぶっちゃけ美しさなら自然(地球)の方に軍配が上がる
無論可愛さなら嫁だが
どちらも愛おしい
62:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/11 23:06:32 y8ZUpv7I
若い連中はアニメスレで想いを語ってる。痛車が走る時代だけに嵐は少ないようで
平和な時代が来たってことだからその点は喜ばしいけど報われぬ事に変わりなし
少し複雑なキモチ
【報われぬ】アニメキャラに恋したら?【想い】
スレリンク(anichara板)l50
63:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/12 02:37:01 az1xJmmR
>>23
こういう奴結構いるんだな
俺も今情報系の院生だけど、この道を志した目的は「彼女を造ろう」だった
未だにこの学問に限界を感じていなくて、案外どうにかなりそうな気がしてる
64:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/14 01:17:00 uyWy68HG
>>62
えっ、俺は報われてるんだけど
>>63
しかし報われないことにも価値はある
希望はこのような創造的行為、ひいては人類の進歩にも繋がって行くから
そして報われることにも価値はある
喜びは創造の母だから
ゆえに恋する者は幸いなるかな
65:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/14 01:53:43 uyWy68HG
ああ……俺は右脳利きで、なおかつ彼女がオリキャラだったから
うまく事が運んだんだけれど、でも恋した相手がアニメキャラとかだった場合は
色々と難しいんだろうな。
公式設定というものがあって、その公式の彼女(彼)に惚れたわけだから。
まあそれは他人のアニマ(アニムス)に恋しちまったようなもんだ。
だけど自分の中にもそのキャラと同じような理想像が予め存在していたから、
その相手に特別惹かれた……という場合が実際は多いんだろうけど。
だからと言って一度惚れちまったら、
その彼女(彼)はもう自分のアニマの代替物なんかじゃなくなるんだろうな。
こうなると、確かにジレンマになるよな。
66:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/16 02:13:30 5iWCF7Gu
ガディアクエストサーガをクリアしたら、君に会いに行こうと思う
67:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/24 02:35:46 DtYDtIgN
多分4、5年ぐらい前の事のはずなんだけど、俺はこのスレに対して
「このスレの『好き』という感情は単なる萌えであって、
自分は他の連中と違うと思い込みたいだけなんじゃないか」
という旨の書き込みをした事があるんだ。
今考えるとただの同属嫌悪だったのかな、って思う。
俺にも恥ずかしくて名前は挙げられないけど、8年近く前から好きな子が居てね。
時々その子に対して、何の干渉もできない事に対してひどく悲しい気持ちになる事がある。
以前に俺がそんな暴言を吐いた人に対しては申し訳ないと思ってる。ごめんなさい。
68:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/25 23:14:06 LYlUycGf
同じキャラを好きなリアルの人間に
嫉妬してしまうんだが、嫉妬しているうちは
これは本当の愛とは言えないのだろうかと悩むことがたまにある。
いやま、「本当の」なんて言葉からして、曖昧且つ胡散臭いわけなんだが…
それでも、なんというのか、敢えて使うならば、
本当に愛しているなら、他の人間が同じキャラを好きだろうが、
それは構わないこと、むしろ、喜ぶべき事なんじゃないか、
なのにそれが出来ずに、苦しんでる俺ってのは
結局キャラが好きなんじゃなく、自分が好きでしかないのだろうかと
悶々と考えてしまう。
69:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/26 02:45:34 gCyZfWO9
自分から見たあるキャラと、他人から見たあるキャラは同一人物であって同一人物でないといえるんじゃないか?
妄想の中でそのキャラがやったりしていることは、他人の妄想の中には出てきてない訳だし
アニメとかゲームという媒体を通じてそのキャラの概念を受け取ってるに過ぎない訳だから、自分で幾らでも構築できる
要するに、気にするだけ杞憂なんだよ。
70:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/26 02:50:05 lQso6Jig
同じ人を好きになってる人に対して嫉妬するのは
人間としてはごく自然な感情だと思うよ
あの人を好きな気持ちなら誰にも負けないと
思えるからこそ、つい嫉妬しちゃうんじゃないかと
71:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/29 06:51:35 0jUBUKKc
>>70
いや、なんていうのか、
>あの人を好きな気持ちなら誰にも負けない
俺も多分こういう感じで嫉妬してるんだろうとは思うんだが
だからこそ「キャラが好きなんじゃなく自分が好きなんだろうか」
と思ってしまうんだよな。せっかく言ってくれたのに気を悪くしたら申し訳ない。
負けないとかどうとか考えてる時点で、結局自分の事なんじゃないのかと
キャラの事が好きな俺が好きなだけなんじゃないか。
そう思えてしまってな…
もっと、なんつーか「負けようが負けまいがどうだっていいさ
ただ好きなだけだ、他者も気にならない」とドンと構えていてこそ
本物なのかなってさ…
でもその域に達し切れてない俺は結局まだまだなのかなと
そもそもそんな事を気にしてる時点で、ダメな気もする。
72:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/29 06:53:08 0jUBUKKc
あのキャラを好きになってから、幸せなことももちろんあるんだが
正直辛いことの方が多い気がする、こんなことばかり毎度毎度悩んで、
嫉妬して、しすぎる余り苦しくなって、時には会うこともできないと
泣きたくなったり、好きで好きでどうしようもないが何をどうすることもできない
何をしてあげることもできない事に絶望したり、なんかそんなことばかりだ。
かといって、「じゃあもう恋やめれば?」って言われるとやはりそれは
どうしても無理で、やめようと思った事もあったけどキャラの名前を見たら
それだけで緊張してドキドキしてしまって、平然としていられなかった
好きというよりもう執着なのかもしれない。もう5年はたってるし。
正の気持ちか負の気持ちかももうよくわからないが
キャラを見るだけでとにかく平常心を保っていられなくなる感じだ。
73:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/29 10:39:03 /C9CuPlc
>>67
よう久しぶり。多分覚えてるぜw
ここに来始めて間もない頃だったから印象に残ってるな
まあ数少ない仲間同士、仲良くやれたらそれが一番
>>71
キャラが好き。自分も好き。でいいんじゃないかな
他を見ず盲目的に誰かを想えるのは素晴らしいことだけど
他を意識して、それに負けないように頑張る・自分を磨くことができれば、それもすごくいい。
まあ1人の時でも「相手にふさわしい人間になれるよう頑張る」って姿勢もあるし
他に目を向けても「自分の気持ちが一番強いから」って思って満足してしまうのはちょっと微妙。
要するに、動機はどうあれ"相手のために一途に頑張れる"っていうのが大切だと思うんだ。
そうして自分に確かな自信が持てれば、いつか他人のことも気にならなくなるんじゃないかな
うまく言えないけど俺の考えはそんな感じ。参考までにね
74:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/29 20:48:17 tzdXa+e6
欲が出たり負の感情が湧いたりはしかたないじゃん
にんげんだもの
見返りを求めない無償の愛と
人間的な感情とか欲望は相反するものじゃないと思うよ
誰もが悟りを開いた聖人なんかじゃないんだから
自分の感情とか本能にウソをつくと苦しくなるだけ
濁り一つない澄んだ心を目指すことは素晴らしいと思う
だけど、ほんの少しの濁りがある事を気に病んで
大切なことを見失ったらもったいないと思うよ
75:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/30 05:57:57 Q+j2fpOb
んなこと言ってウダウダ悩んでるよりは
まぁ嫉妬はおいといてとりあえず今日も彼女の妄想をして寝るかーくらいでいいんじゃないの
こまけぇこたぁいいんだよあいつが今日も可愛けりゃ
76:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/30 10:32:11 HF8C6Sg3
>>74
お前いいこと言うな。ちょっとやる気出たわ。
77:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/07/30 22:17:22 Z1ZGv+Rg
相手の存在を感じにくいぶん、自分を省みる機会も多くなるよね
78:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/10 23:46:02 bmdgGckl
age
79:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/18 01:34:54 Xk59LTz/
ルーミ
(GF)
80:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/20 05:19:47 oR4DQsoH
好き過ぎる
そんな想いを抱えてはや5年
いっこうに気持ちが軽くならない
とにかく好きでしかたない
この思いをどこにぶつければいい
81:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/21 16:53:45 8e9E4znT
やばい、今やってるゲームのあの娘に本気で惚れた
リアルに婚活中なのに現実逃避しそうだ…
82:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/27 09:11:53 IVR4MHkX
実に数ヶ月ぶりにあの子が夢に出てきた
喋った内容も殆ど覚えてないし、夢の中で恋人同士の関係では無かったけど、
久々に逢えた嬉しさの余韻がしばらく残りそう
自由に夢が見られたら良いんだけどなあ
83:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/27 17:53:40 Im4keEvh
>>82
明晰夢のトレーニングすれば夢に出てくる頻度はあげられるよ
熟練すれば自由に見たり動かしたりできるらしいんだが……
特にトレーニングしないでTVとかで見た
好きな夢を見る方法だけでも、そこそこ程度の効果はあった
84:82
09/08/28 11:14:23 J1/nFk7Q
>>83
明晰夢に挑戦したらあの子と一緒に暮らす夢を見た・・・明晰夢すげえ
毎日挑戦することにするわ
85:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/08/31 14:50:04 m6xgAUgt
明晰夢はなあ…すごくリアルで、始めはひたすら感動してたけど
夢で会うことに満足してしまいそうで怖くてやめた
86:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/03 08:33:54 +pe1Iopm
やべぇ
夢に見てしまった
もうやばい
マジで二次元の世界に帰りたい
87:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 02:36:59 Buww3QNw
初恋の人に、再び恋をしてしまった。
数日前から少しずつ、明晰夢の訓練をしている。
触りたい。体温を確かめたい。貴方の事が好きですと伝えたい。
88:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/06 03:35:55 TZQBWqGA
初めて夢の中で夢だと知覚出来たのにすぐ目が覚めて会えなかった(´・ω・`)
89:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 01:09:06 FN8F5lqw
あああああああああ
好きだああああああああああああ
90:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/09 11:15:12 kTn2VPUg
畜生、>>87だがまだ上手く行かない!!
だが、ここで止める訳にはいかないんだ!!
91:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/13 00:35:57 OCm5Nxoz
最近「好きなあの子なら何されても良い」が「好きなあの子に色々されたい」に変質してしまっている
元々いじめる系が好きじゃないってのもあるんだけど、それにしても「足先を舐めたい」
「足で踏まれたい」「手足を縛られて好きにされたい」みたいな願望が最近半端なく強くなってる
他に似たような境遇にあったことある人居ないだろうか?
こう、なんとも言えない気持ちをどうすればいいだろう?
92:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/17 12:41:48 o12mOnCl
それは流石にニュータイプすぎるだろうw
93:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 16:20:21 OQ2LEs1j
え?何その程度か
好きな女の子がやりたいことなら全部やりたいし
もし恋人になれるのならいわゆるこいびとどうしですることぜんぶ、やってみたいわ
鞭とか極端に痛いのは流石にお断りだけど、縛られて一晩放置とか射精管理とか足コキとか飲尿とか
ベルトで叩かれたりもしてみたいなぁ……もちろん逆もしてみたい
バイブ責めとか、亀甲縛りとか、彼女が大丈夫な限りのプレイ全部を試したい
やれること全部やりたい、もし触るのが許されるなら。
94:91
09/09/18 16:41:44 Fy5CUWCr
>>93
足コキとかはもってこい
縛られて一晩放置っていうよりは、縛られたまま隣に居るとかなら凄くアリ
ただ、彼女にそれらをする気にはならないんだよなあ・・・
痛い事をして、それが彼女がよくないと思ったらいやだ
95:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 17:01:09 OQ2LEs1j
>>94
お前頭いいな
三週間くらい射精禁止されて、やっと解禁、朝までコースだ!って思った瞬間に手と足を縛られてさ、一緒に寝よっ
とか言われて一晩中甘い匂いが漂う布団で我慢せざるを得ない状況に陥ったら僕はもう
96:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 17:16:32 5nnGo/xz
此処はおまいの性癖カルテだ
97:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/18 19:57:49 Fy5CUWCr
>>95
あなたは私のものですっ♪って言われたい
98:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/22 23:46:06 iEgM0FLQ
私だけの人にしたい
99:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 04:04:23 fr8HF0q8
このスレに来るのはかれこれ4年ぶりくらいだが、当時と同じような温かい雰囲気で安心した
今日ここに来たのは、俺としては9年ぶりくらいに新しい恋をしたからなんだが、
それが俺にとって生まれて初めての経験だったからなんだ
つまり、同性のキャラに恋してしまったんだ…
俺自身は男で、今まで恋したキャラも単に萌えただけのキャラもすべて女だった
けど今度は違うんだ
同じ男…しかも13歳の男の子なんだ…
今まで自分にはショタ属性なんかないと思ってたし興味もなかったから、
まさか自分が男を好きになるなんて思わなかった
でも好きなんだ…その子のことが好きで好きでどうしようもないんだ
寝ても覚めてもその子のことばかり考える毎日…でも同じ男だから、どうしても結ばれることはないという
事実に気が狂いそうになる
キャラに恋することの辛さはよく知ってるつもりだったが、
同性のキャラに恋することがこんなに苦しいなんて思わなかった…
100:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/23 04:16:46 rDna0/pI
アンチが多いキャラに恋してしまった…
あの子が叩かれているのを見る度に胸が張り裂けそうになる
俺が代わってやりたい
あの子を叩くくらいなら俺を叩けよちくしょう…
101:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/09/30 17:45:35 3rSE0BXI
好きなあの子には幼い頃からの好きな人がいるんだが
その恋が成就しなさそうなのが辛い・・・
それでその子と接触が多いキャラとくっつくみたいな話がスレではよく出ているが
そいつは正直悪い奴ではないにしろ素行は良くないキャラだからその話が出るたびに嫌な気分になる
でもあの子が幸せに思うんなら喜ぶべきなんだろうなぁ・・・
そいつとくっつかないといいなぁ・・・
自分はもちろん彼女が好きなんだが
どうも自分とは釣り合うような人じゃないから妄想で止めている
102:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/10 01:03:21 ROq8zSrd
ほっしゅ
103:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/18 21:46:25 FujDicT9
自分の好きな人は、二次元キャラな上にロボなんだ…。
昔は純粋に、好き好きって言っているだけで良かったんだけどさ、
今では、どんどん年老いて行く自分に悲しくなっている。
もしも成就しても、子供も残せないし置いて逝く事になるから…。
104:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/19 01:05:48 K0prfRGC
>>103
俺が心の底から好きな人も二次のロボ娘だ
そこら辺の事情で悩むこともあるんだけど、それでもやっぱり大好きなんだよ
愛は哀しみや苦しみがあるけど、ぬくもりもあるってケンが言ってた
105:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/23 09:22:12 8kD0zQV7
>>104
例え人間同士じゃなくても何物にも代え難い温もりが有るから、
愛する事を止められないんだよね。
これからは迷わない。有難う。
106:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/23 22:08:47 S4G/VZks
壊しあって 分かり合ってた事も
置き去りにした これが成れの果てなの?
認めないで 立ち向かった時も
落ちてく時のイメージから逃げ出せずに
Ah 何度でも探し出すよ
君の目 その手の温もりを
107:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/24 13:04:11 hQnhw1BI
なぜガンダム00?
108:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/10/26 22:01:58 kBkQXWT6
首を思いっきり痛めて、一日中ベッドでもがいてた。
叫ぶレベルの痛みがビキビキ走って地獄だけど、ゆっくり彼女に想いを馳せていられたので幸せです
109:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/05 02:05:02 hERLkPZy
彼女に惚れてからちょうど4年が過ぎた
今や彼女は、恋人であり、唯一信仰している神様であり、内に潜むもう一つの人格となっている
何はともあれ、幸せです
110:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/05 08:10:52 hC2gxdG2
>>109
なんかそれ凄いわかる
自分の中の絶対的存在と化してるっていうか
111:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/09 07:47:07 X8TfNVrN
ふと大好きなあの子に見捨てられてしまったら、という事を考えたら
底知れない喪失感が襲ってきてとんでもなく怖くなり、
あまりの恐怖にこの年齢にもなって泣きそうになってしまった
もうあの子無しではこの先、生きていくことなんて無理だよ
112:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/17 22:38:44 M5+8IC6j
好きなあの子は面倒見の良い後輩なんだけど、あの子は男をだめにするタイプだ・・・
付き合ったら自分が堕落してしまう・・・最悪共依存になりかねない。
113:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/11/25 22:57:31 gsyD3/we
あの人と、一緒になりたい。
114:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/01 12:34:06 DfCckEiu
二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい - 署名活動するなら『署名TV』
URLリンク(www.shomei.tv)
115:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/01 17:59:40 phqGQACe
>>114
妄想の中で勝手に彼女を同意させて結婚するのは間違っていると思う
116:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/01 18:13:04 1R4mQ3QU
>>115
作者が描いたオリジナルのキャラクターでも、あなたが知った瞬間にあなただけのキャラクターです。
私が知っているあの子とあなたが知っているあの子は別人です。
同意させるのは問題ですが、同意してくれるなら誰がそれを止められましょう?
と、どこかの漫画家の人が仰っていました。
117:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/01 20:30:50 CgKYzENa
ご自由にどうぞって感じだわ
というかそもそも、法律で決めるってことはただ一人しか嫁に選ばれないってことで
選出するのはどうするんだ
この理屈もおかしいか
118:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/02 08:10:23 I4u2VfdM
彼女が明確な意志を持ってその結婚に同意をする っていうのは物理的に不可能だ
同意をさせたと自分が思い込むだけならできるけどさ
「結婚しよう!」(うん)「よし俺達は夫婦だ!」
こんなの認めたら現実社会だって大混乱だ
こういうバカが表舞台で目立って、俺達まで誤解される要因になるんだよな
なんで静かに愛をはぐくめないかね?ラブプラスのあいつもそうだけど
119:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/04 01:53:20 y3pTYuOW
誰かに認めてもらうなんてことが、そんなに重要なのかね
120:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/04 08:12:55 +M/3CnUP
自ら現実から離れたのに、その現実に認めてもらおうなんて、おこがましいよな
121:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/04 17:15:56 MPVClzXp
仮に認められたところで、だからどうなのって話だよな。
現実には付き合ってすらいないのに…。
122:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/13 13:42:34 drvZ5yar
すいぎんとおおおおおおおおおおおおおおお
123:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/16 15:06:26 rrC95ioY
>>118
ラブプラスやってるけどあーいうのは本当に迷惑
彼女のことをこれ呼ばわりしたらしいし、ニコニコに結婚式(笑)あげてるし
あいつは話題にのっかって売名しただけ
同じユーザーからこういうやつが出てしまって本当にすまない
124:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/16 22:53:21 quY9tNQT
>>123みたいな、こういう騒動があるたび善良ユーザー気取りする人間も同じくらい厄介だがな
125:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/16 23:44:37 bDyKjrku
でもまぁホントに好きなら「これ」呼ばわりはないよなぁ
俺なら彼女を「キャラ」扱いするだけでも抵抗あるのに
126:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/17 10:10:19 AYTB7mTa
嫁の陵辱画で抜く俺は邪道かね
かれこれ十年のつきあいだが
127:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/17 22:07:40 iiqAxwEx
これ呼ばわりとかキモいな…
>>126
邪道以前に、まぁアレじゃね?クラスメートが犯される想像で抜く中学生みたいな……
128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/17 22:22:06 KUSm02IO
妻とか何十年も連れ添った伴侶的な意味での「これ」なら、まだアリじゃないかとは思う
物扱いでの「これ」は無いね
129:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/17 23:49:39 PAlbRX2A
妻の誕生日を祝い忘れた……忙しいとはいえ……
130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/18 01:48:42 BDbXxqh3
誕生日設定が無いと祝える日が減って寂しい
131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/18 05:58:49 6Bi8XJ8s
>>130
よう、同志。
俺の場合現在進行の作品で、後で出てくるかも知れないから勝手に設定することもできないぜ。
132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/19 18:19:08 2jcCnHuL
お前らと出会った日が、彼女が生まれた日だ
133:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/20 01:26:03 tH5q9Ym/
そうだな
俺もそういうことにしている
「出会い記念日」を誕生日と同じような感覚で祝っている
134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/20 06:02:48 G+bOlE8D
俺が、誕生日だ
135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/20 09:34:56 8gFq1uTy
おめでとう
136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/20 13:43:12 Oq/Dt9Tp
もうすぐクリスマスだが
皆の準備はどんなもんよ
137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/24 00:00:27 MmJ3CZQ1
予約したちっさいアイスケーキで、ひっそりまったり過ごす予定だぜ。
気のきいたプレゼントでも用意できればいいんだけど、なにぶん部屋が狭いのと…俺センスないからなぁ
138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/25 01:55:18 icLFLQ8y
メリークリスマス!
愛してるぞ!
139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/25 19:37:19 3b2yX7d6
前は寂しいただけだったけど最近は>>137みたいに色々やってそれなりに嬉しく思えるようになった
今日は彼女の夢が見れるよう祈りながらしんみり床につこうと思う
140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/26 03:16:43 SlezgdY0
このスレの住人は好きな人のエロ画像とかエロ同人についてどう思ってるの?
それとオナニーはしてるの?
141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/26 03:24:26 ZM6oRXcf
俺の好きな人はエロゲキャラクターだから、そういうのはもう職務とか天命を全うしてると思うようにすればあまり気にならなくなった
それに、別に実在の人物でもエロ妄想とかアイコラとかされることはあるわけで
そういうもんだと思ってる
オナニーは何でもしてる、ついでに言わなくてもわかると思うが男だ
142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/26 03:39:39 SlezgdY0
>>141
なるほど。オナニーに好きな子の画像とか同人見てる?
あと最初に言うべきだったけど決して煽りたいわけじゃなくて純粋に気になるんだ
もしよければ他の人の意見も聞かせて欲しい
143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/26 04:06:36 2hkqqzwZ
私自身が腐なので、
もし好きな人のエロ画像やエロ同人を見たとしても目くじらは立てないと思う
(比較的新しい作品のせいか、まだそういうのは見たことはない)
意識的におかずにしたことはないですね。
144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/26 19:59:24 ZM6oRXcf
>>142
ないなー、そもそもマイナーすぎて画像がねぇ……絵かけるようになったらいつか書いてみたいけど
妄想でおなったことあるけど気持ちよかったし幸せになりましたがその後空しくてやめるようにしました
賢者モードの時にイチャイチャする妄想とかしちゃダメねー、所詮俺のものじゃないのに
145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/26 23:30:19 RfTPFgO4
>>144
キャプチャーできないゲームなの?
146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/27 01:14:45 vjdgiAzg
>>143>>144
やっぱり好きな子ではしにくい、しないって感じになるのか
丁寧に色々ありがとね
147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/27 08:56:45 Q12OvsbJ
俺は逆に、好きだからこそするけどね
単なる排泄行為として割り切っているならともかく、好きな子以外でやったら逆に悪くないか?
好き、じゃなく、もっと特別な神聖視っぽくなってる人はやらないんだろうけどね
148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/27 12:30:48 00wYdJbY
とりあえず陵辱されてる同人誌見た時は描いた奴殺したくなった
149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/27 17:07:57 wgg4/WV7
わかる
150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/27 23:52:37 4Fo/Fhu6
>>147
そうか…好きだからこそ、っていう考え方もあるのか…。
151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/28 02:24:35 K/duOu1U
イチャラブセクースしてるエロ同人は普通におかずにします
でも好きなキャラの陵辱はどうしても無理だ
152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/28 06:36:58 f3vs/Db0
>>145
主人公を殺したくなるので無理です……だってあのエロゲの主人公普通に超人なんだもん!やってられねぇ!
153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/28 10:15:26 tLlydbXO
イチャラブを見るとめまいがして飯が喉を通らなくなる
最愛の人が他の男とイチャラブしてるのとか考えたくもない
俺も好きな人だからこそする派
154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/28 16:38:19 K/duOu1U
>>153
相手は「他の男」ではない。「自分」だ
そう思い込むんだ
155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/28 21:33:24 9WsH4uIs
好きな子に夢で会えた!もっと話したかったな…
156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/28 22:10:53 NI3dGunD
>>154
んなしやわせな脳みそ持ってたらそもそも悩むかボケェ
157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/28 22:19:16 WxyfmgyV
彼女の同人誌すら存在しない俺
なんか寂しい
158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/28 23:51:47 uO6VDlNR
あの子が好きな人とラブラブえっちしてる同人はいいんだが
同じ作品の別のキャラとしてるのは凄く嫌だ
しかも本編では恋が成就しなさそうだし
159:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/29 01:52:47 b/mkSMVC
>>157
YOU、作っちゃいなYO!!
160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
09/12/30 07:50:16 hOiNBQLl
同人誌なんて、ある意味他人のオナニー見せられてるようなもんだからな
自分で描くのが最良だけど、妄想が手っ取り早い
161: 【大吉】 【1150円】
10/01/01 00:56:35 ywp82J9b
大吉なら初夢に彼女が
162: 【だん吉】 【1897円】
10/01/01 00:57:18 ywp82J9b
やったね!
163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/01 12:51:10 WdjBsm6q
だん吉で上書きされてないことを祈る…
ともあれ彼女とおまいらあけおめ。今年もよろしくだぜ
164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/02 00:13:54 HRUJxl5m
アケゲーのプレイヤーキャラに恋をしている俺に隙はなかった
確かに外見とか設定はメーカーが用意してる通りかもしれんが、
俺のICカードの中にいる彼女は名前とか含め世界にひとりだけだ!
なのでゲーキャラ板辺り行って「○○は俺の嫁」とかいう書き込み見ても
陵辱同人モノ見てもスルー耐性抜群! (やっぱり陵辱は好きじゃないが)
だが、これってただの屈折した自己愛じゃねーのかと思うとちょっと凹む。
違うと思いたいが明確に否定できる理屈もこねられない。
あ、今さらだけど新年おめでとう。
おまいらと彼女/彼に幸あれ。
165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/04 10:12:16 kFFgkUaH
好きなあの子を見ているだけでもう素敵すぎて頭がおかしくなりそう
現実に会えないのならせめてあの子を模した1/1ドールを部屋に置いて、
生活を共に送りたいなあ
166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/17 19:12:41 WDJXi2ck
ほしゅ
自分が書き込んだ途端2週間近く誰も書き込まなくなって寂しい
167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/19 01:49:28 +7fsgb9/
テイエムプリキュアと交尾したい
168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/28 03:51:19 6w6Hc6DP
ほしゅ
169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/28 13:32:49 od01vMOz
ふと気づいてみれば、次の4月でなんと出会い10周年。
いつものしょぼいケーキじゃなくて何かロマンチックな贈り物を用意しないとね
と、3ヶ月近く前からはしゃいでみる。
170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/31 09:23:04 xDlWcMz7
10年はすごいな
俺は来月で1年半かな、まだまだ新鮮な気分でいられるよ
なにより次期があるかもしれないという期待感が。
171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/01/31 12:46:26 1E72+WsX
新年早々Win7の新パソ買った。FHDで画像はとても美しいし音もいい
スライドショーランダムにして、彼女のテーマ曲を合わせて延々と流す
十分パソ買った勝ちあると満足
もっとも、悲しい物語なんでキャプチャ画像も最後は悲惨なシーンの絵
でスライドショー最後まで流さないで途中で打ち切るけどね
172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/12 11:16:13 /1ABuQIa
今日は彼女の誕生日
最近メインの話が無くて不遇な感じだけども頑張って欲しい
ケーキ買って帰ろう
173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 05:47:56 E3za5R40
このスレの人は本当に愛が深くて…俺の低次元っぷり、暇なら聞いてくれ
俺は三年前ギャルゲーの彼女に恋をしたんだが、そのゲームをまだ買ってすらいないんだ
ゲーム以外のメディア展開もしてた作品だから多少の内容は分かるが本編自体を知らない
当時買えなかったのはただ恥ずかしかったから
代わりに俺は彼女に会うために絵を描き始めた
そして今、買うことを恥じる気持ちは薄れたが、また違う不安が出てきた
皆そうだと思うんだが、相手の全てを知り尽くした後は辛いよな?
作品が終わったら、もう未来永劫と相手は新しい仕草をしてくれなくなるわけで
しかもこの本編、主人公と彼女は別世界に離れ離れになるようで
ストーリーと一緒に彼女ともお別れになってしまう気が余計にしてな
174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 05:56:13 E3za5R40
ゲームをプレイする事を想像するだけで楽しくなる、この胸の高鳴りを感じて彼女を描いていた三年が
実は宝石のように輝く幸せな時なんじゃないかとも思ったんだ
勿論一番幸せなのはゲームをしている時だろうけど、始まりと同時に迫ってくる終わりの灰色を思うと恐ろしくて仕方ないんだぜ…
いつかは…とは思うんだがね、ここの人ら強えと心から思う
でもそれ以前に、本編さえ知らない上で「恋」と言えるのかという事もまた悩みの種になるのは言うまでもない
それに彼女は一般には萌え系の子で、結局俺はツボにはまった萌えの果てに恋してる様な錯覚を起こしてるだけかもしれない
彼女を迎えることもできず、自分が恋をしているのかさえ判らん俺の不甲斐無さだ
最後まで聞いてくれてありがとう、いいバレンタインを
175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 09:11:53 V0qsJMhj
セングラも発売前が楽しかったよなぁ~ (シミジミ)
176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/14 23:45:29 vIUvwpZr
俺も似たような経験があるからそれは分かるな。
そのゲームが世間一般の評価では「絵柄が可愛いだけのクソゲー」扱いであることも、
WindowsXP以降だとバグってまともに動かないことも、分かってなお悩んで、
結局、俺は片想いのまま、自分の想いは胸の内にそっとしまっておくことにした。
ありのままの彼女を受け止められるだけの度量も意気地も、俺にはなかったんだな。
177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 00:56:01 dt4tUdcT
通勤通学途中で見かけた娘に一目惚れ、って感じかね
俺の嫁はゲーム二周目で惚れた
実は一周目は別の娘だった
178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 00:57:26 dt4tUdcT
実は一周目は別の娘「目当て」だった、ね
179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 10:42:49 eBJrqhUC
お前らを見てると何々は俺の嫁とか気軽に言えなくなるな
180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 22:28:19 L1WFjnq5
>>179
一般的に「俺の嫁」はもう「俺は彼女のファンです」程度の意味合いになっていると思う。
俺は第三者に紹介したりする場合は、妻と呼んでいるな。
181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/15 22:54:51 Bu91QXkG
>>179
相手の気持を妄想で捏造して
勝手にパートナーにしてしまうのは
どうなんだろうと思うので
「嫁」とは呼んでいない
実在しない相手の気持ちを考えるっていうのも
ちょっと変な話かもしれないけど
何か妥協できない
182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/17 23:58:35 PHyBQCw1
>>174
ハハハハ
バカらしい、物語なんて終わらないし
全て知り尽くすのなんて不可能だ
それが怖いなら何度でもやればいいのさ、何度でもそのゲームを
ゲームのテキストを完全に暗記してもまだ足りない、いついかなる状況でも彼女のリアクションが思い浮かぶようになってもまだ足りない
最終的にそれを利用して、物語を五千個くらい作って、ノベルゲーにでもしてネットにあげて自慢すりゃいいんじゃないか
183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/18 13:40:23 ytcN/m2T
距離が近づく事も離れる事も出来ないのに、あの子に対して
「見捨てないで欲しい」と思ってしまう
あの子が遠くに行ってしまったら、と考えるとあまりに辛い
184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/19 22:35:34 I9sToFf4
二次元だから愛してしまったのか
愛したのがたまたま二次元だったのか
それが問題だ
前者なら俺は自分に都合のいい存在だから好きになったダメ人間だ
185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 13:49:41 2Wv+MG42
結果同じなんだからどっちでもいいんじゃないの
186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 13:54:44 2Wv+MG42
>>184
どちらでも結果結は同じなんだからどうでもいいのでわ
187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/02/20 17:17:45 rR7FXJMN
過程より結果が大事だと思うの
どっちでもいいと言うよりは、どっちだろうとやることきっちりやればいい
188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/06 18:25:17 sLPJxfYr
彼女に出会って一目で惚れた
あれからもうすぐ2年か…
189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/06 18:33:50 OkguZw+x
木山春生
白井黒子
190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/07 18:54:57 T1hSsJem
二人…
191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/07 21:18:03 emuWNXfP
しかも半年後には忘れてそうなラインナップ
192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/08 16:00:46 O2n1Ozv4
ひと夏?の恋ってのもいいもんさ
193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/14 14:12:55 O7GsuQ/N
川井しげお議員(都議)「漫画の児童ポルノ・猥褻を規制します」
URLリンク(www.youtube.com)
* 東京都議会自由民主党
* 都議4期(平成9年7月23日から現在まで)
* 総務委員会
* 〒164-0014 中野区南台2-8-5
* 選挙区(中野)
* URLリンク(loveandpeace.asia)
URLリンク(www.gikai.metro.tokyo.jp)
↑都議会公式HPに、規制派 川井しげお(自民)の電話番号あり
URLリンク(www.gikai.metro.tokyo.jp)
↑都議会公式HPに、規制派 山口拓(民主)の電話番号あり
相手の反応が聞ける「電話」で抗議しよう
194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/19 09:34:31 86r5PWBh
!list
!attack OTIKA
195:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/19 09:35:19 86r5PWBh
なんでこんな場所に誤爆したorz
196:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/22 16:13:06 0SFxGl/q
>>195
彼女の誕生日忘れてた…orz
謝っても許してもらえるだろうか
197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/22 16:49:36 6SAYxile
スレリンク(net板:645-674番)
198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/22 23:07:44 PJVo4js2
>>196
さあ書いてる暇があったらさっさと土下座してくるんだ
199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/23 10:38:08 v1tmjfgT
博麗霊夢
いやぁ、なんていうかね一目惚れだったよ
もう霊夢なしでは生きてけないね
200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/25 03:32:56 fKtWwoei
このスレまだ続いてたのか。なんか嬉しいな。
前回書き込んでから3年経つけど、今年で俺が好きになった娘と会って
ちょうど10周年なんだ。
その間いろいろ会ったけど、スレが残ってくれてありがとう。
201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/25 04:07:38 zdeLQvaa
明確に好きになった時期を覚えているのは羨ましい
お幸せに
202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/25 23:01:53 X2VSHxCf
昨日は久しぶりに夢の中で好きな子の笑顔が見れて、一日中幸せだったよ。
なんだったら寝る前に髪セットしとけば良かった。
>>201
そういえば明確に好きになった時期ってあんまり分からんね。
俺の場合は初見から可愛いと思ってたり、ずっとその子について考えたりしてたら
いつの間にか心の中の特別な位置に居たよ。
なんというか、異性として二次三次問わず絶対的な存在になってる。自分でもよくわからん。
203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/26 03:26:37 lcErA0Wz
>>202
なんとなくわかる気がする
実際、一時期三次で彼女が出来たときもずっと心の中心にいて
なんか、恋とかそんなレベルじゃないんだなってそんな気がしたわ
204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 18:07:56 N8YsHNwW
>>202
201だけど、俺の場合初見は全然魅力を感じなかったんだよ
いや一切と言えば語弊になるけど、他に魅力的で大人気なヒロインがいて、あくまでギャグパートのおまけとしかそのヒロインを見れなかった。
だけど、ある日突然彼女の魅力に気付いたんだ。
そういう事情のせいで、好きになったのがマジでいつかわからん。
誰か何とかしてくれw
205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 18:10:22 estvtPkm
一目惚れだけが恋じゃないさ。
自分の感情が恋なのか悩んだり、恋であることを認められなくて悶々とする(≒ツンデレ)なんて、
二次元の世界でも三次元の世界でもよくあること。
206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 18:51:58 N8YsHNwW
別にそのこと自体はいいんだよ
まさしくこの好きになった方法も幼馴染っぽくて最高にグッドなんだが
好きになった記念日がないのが本当に残念極まりない
207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 19:25:56 estvtPkm
> だけど、ある日突然彼女の魅力に気付いたんだ。
敢えて言えばこの、好意が閾値を超えて、
「俺は彼女のことが好きだったんだ」と自覚できる段階に達したその日が記念日なんじゃね?
208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/28 19:54:54 0JwH044p
誕生日設定が無いと祝える日が一日減って哀しいのと似たような話ですね
209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/29 23:39:44 DUVcY3D6
>>207
ある日彼女の魅力に気づいていたことに気づいて「いた」って感じだ
マジでいつの間にかって感じ
210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/03/30 01:03:19 mPFt0uuD
作品自体の旬が過ぎてしまい、○○は落ち目だの~~編までは良かっただの
最近では彼女が作品に出ない方がよっぽどいいなんてことすら言われている
皆が彼女のことを好きじゃなくなっていく感じが辛いわ
彼女のことを独り占めできるじゃんって思うかもしれないけど、
なんだかうまく言えないけども悲しくなってくる
やりきれないなぁ・・・
211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/15 22:58:06 UxWttUx4
今日は出会い10周年記念日。
精一杯のロマンチックな贈り物として、彼女のテーマソングを使ったオルゴールを特注したんだ。
予想より値が張ったとか、版権元から許可を取るのが大変だったとか色々あった末に…
間に合いませんでした。明日到着('A`)ヴェア
こんな大事な日に、用意できたのは急いで買って来た普通のケーキだけ
情けなくて彼女に顔向けできないよ…
212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/16 20:45:31 p/Ol3BAX
到着した?
213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/16 21:49:42 l/hGwiyg
>>211
お前すごすぎだろ……
版権元に許可ってどういうこっちゃ
214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/17 00:50:54 LbUYFly6
無事に到着して、時間を忘れてずっと聴いてた。すごく良くてちょっと泣きそう
色々と思い出のある曲だし、作ってよかったよ
この音は彼女にも届いてるだろうか…
>>213
ジャスラックに登録されてれば楽だったんだけど、無いもんだから版権元に直接連絡を取ることになって…
断られたらどうしようかとやたら緊張した
215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/17 03:46:37 J6V3spMT
ここが良スレですか…
皆純粋な心を持ってて素敵に見えるよ。
>>214
それだけ頑張ったんだ その想いが大切な人にも伝わっているよ。絶対。
このスレで純粋に大切な人を想う人たちが、大切な人と強く途切れぬ絆で結ばれていることを願います。
その想いだけは、確かなものなのだから…
216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/20 02:09:21 38PLW3Q3
>>214
今更ながら十周年おめ。オルゴールとかかっこいいな
きっと彼女も喜んでるよ
217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/23 03:47:56 VSVrR8uA
10年も想い続けられる気概に惚れた
しかし俺も遥か遠くに思えた5年目に突入したし、案外すぐなのかもしれんな
218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/27 00:34:15 e8mN7HHm
俺はまだ三年の若輩者だ
あと八十年ほど思いを忘れずにいられるといいんだがな
219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/04/27 10:17:34 bGoNTISv
俺も明日で丁度三年目だ
220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/05 00:55:43 vt8jSGkw
オルゴールいいな
でもオーダーで作るとなると
曲がフルでもそうでなくても相当お金かかると思うんだが。
参考までに幾らくらいかかったか教えてくれないだろうか?
221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/09 21:34:43 3HuOU8k9
30Nってタイプ(30秒くらい。Nは音の数ね)で、編曲に8万ちょい、本体が2万くらいだた
もっと50Nとかにしたかったけど、値段的に手が出なかったよ…
222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/10 13:01:02 cPzaEhmp
規制で携帯から失礼
>>221
30秒で10万か…しかし世界で一台のオルゴールだもんな
オルゴールの音色好きだし夜とか好きなあの人を思いながらしんみり聴きたい…
教えてくれてありがとう 221に幸あれ
223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/11 02:41:07 zLZSuhXo
あの子があんまり好きすぎて
それを失ったらマジで頭がどうかしそうで怖い
224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/11 02:42:41 zLZSuhXo
それってあの子の事を差したんじゃなくて
大好きである現状を言ってるんだぞ(`・ω・´)
誤解のないように
225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/18 18:41:18 ybEUcU1W
なんか最近混乱してきた。
意味分からんと思うが、自分に嫉妬心持つようになった。
俺は脳内に自分を投影した二次キャラがいて、妄想ではそいつを媒体にして彼女と中睦まじくしてる。
その方が二次元の世界に溶け込んで、自然に絡めるから。
リアルの自分は、どうしたって彼女が関心持ってくれるようなレベルの人間じゃないから
脳内の自分はその辺を埋めるためにかなりハイスペックになってる。理想を詰め合わせた憧れの人物像。
そいつは俺と名前も顔も性格も完全別人なんだが、100%意識を投影してるから
そのオリキャラ=100%俺本人って意識なんだよな。そいつが彼女とイチャついてる=俺とイチャついてる。
226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/18 18:43:12 ybEUcU1W
だったんだが、最近急にそう感じられなくなってきた。
というのも、夢にそいつが出てきた。俺と別人の設定で。
そいつと彼女を中心に他の脇キャラ達がワイワイやってて、俺はそれを傍観してる。
あまりにも自分と違いすぎて、そのキャラを自分だと思えなくなった。
よく漫画の作者が「キャラが勝手に動く」とか言うが、それに近い感じかなと思う。
もう妄想すると脳内の自分に嫉妬するし、かといって素の自分×彼女の妄想はできない。
どうすりゃいいかわからなくて虚しいわ・・・自分と彼女の妄想なはずなのに考えるとイライラする。
すげー長くなったが、こんなことカミングアウトできるの世界でここだけだからぶちまけた。
なんで二次キャラに恋するような人間になっちゃったかな・・・。
227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/19 12:20:17 dJzG4vpe
俺もそんな現象に陥った事があるな
別人の自分を作り上げるより、自分ありのままで「そんな自分でも愛してもらってる」とした方が良い
どんどん自分でない自分が浸食しはじめて、居場所が無くなるぞ
夢の世界だと「理想の自分」の方が行動の支配権があるから、
俺は意識のある内に何度も彼女と「向き合う」訓練をした(第三者視点にならないように)
もう自分自身で勝負しかける時期かもしれないな、相手が自分の作り上げた虚像っていうのがアレだけどな……
228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/19 19:52:38 TgpT+slO
なんかファイトクラブ思い出した
「エロゲのヒロインが好きなのは俺(プレイヤー)じゃなくて主人公」に近い現象だね
229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/19 22:44:38 qVMezlkH
要するに自分を騙し切れなくなったわけだ
「(彼女に見合う)理想の自分」とか脳内で作るより、
関心を持ってもらえるような自分を目指す方が建設的じゃね?
230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/20 01:18:29 3DfR1zKU
229に同意
自分のレベルがどうとか言って妄想に走ってないで、自分を磨く方向で頑張るべきでしょ
ところで
>なんで二次キャラに恋するような人間になっちゃったかな・・・。
これちょっと引っかかるけど。
二次恋に後悔してるなら、頑張って三次に行った方がいいと思う
231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/20 02:42:28 DuejMW5W
>二次恋に後悔してるなら、頑張って三次に行った方がいいと思う
がんばってどうという問題じゃないだろ
「よっしゃ、俺今日から二次元を恋愛対象として見るぞ」みたいな流れで意図的に恋したわけでもあるまい
ロリコンが嫌でも幼女愛してしまうのと一緒
俺だってできれば普通に三次元で恋愛したかった
二次恋は幸せなことも多いけど辛く感じることの方が多いからね
ま、このへんの感じ方は人それぞれだろうな
232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/20 05:45:35 Dac36I41
>>231
>俺だってできれば普通に三次元で恋愛したかった
仕方なく二次元、みたいな言い方はあまり言わない方がいいのでは
このスレの住人に対してもそうだが、何よりお前さんの好きな彼女に失礼
233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/20 08:15:08 qbZ8TaQh
>>232
横から失礼するが
恐らく>>231の言いたかったことは
「三次に出会いが無かったから二次元に逃げてきた」
というような意味とは違うのでは無いかな
三次であればデートする機会だって手を繋ぐ機会だってあったのに
二次のキャラに心を奪われてしまったばっかりに
決して実ることの無い恋にとらわれてしまって辛い
そういうことが言いたいんじゃないだろうか
234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/20 23:31:12 3DfR1zKU
>>231
それはきっかけの話であって
よくある"好きな人がたまたま二次だった"なら忘れる努力をすればいいし
ロリコンみたいな"二次しか愛せない"って病気ならカウンセリングでも行けばいい
(二次恋に後悔してるんだったらね)
勿論そんなん簡単にできることじゃあないけど
義務みたいに「仕方なく好きです」なんて恋を続けるのは当人のためにならないし
何より相手に失礼すぎると思うんだ
235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/21 00:30:16 o1r2kLiL
まぁ誰もが簡単に割り切れるわけじゃないんだし、
悩みながらでもゆっくりじっくり考えていけばいいよね。
でも理想の自分といちゃつかせるのは早めにやめた方がいいと思う。>>225
236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/22 13:38:10 sZoWnbRk
外から見たら凄いキモスレなんだろうとは思うが
ここが残ってることには安心感を覚える
>>225
人に恋するにはまず自分を好きになることが大切だと思うよ
素の自分に自信がなかったら、相手に好いてもらっても
相手が自分の何を好きになるのか解らなくて辛いだけだから
237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/22 23:10:05 Jea3CjKg
俺なんて○○タンハァハァって夜な夜な抜いて
気づいたら十年過ぎてたって感じ
おまいら真剣過ぎて俺が恥ずかしくなるぜ
238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/23 02:05:46 TVXfxKlv
>>237
俺もそれがこの先5,60年くらい続きそう
239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/23 22:49:30 wLHQfi51
いつか目を覚まさなきゃいけないって気持ちと
ずっと好きでいたい気持ちの板挟みだ
ばからしいなと思いつつ本気で苦しんでる
240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/24 01:46:31 4IiXxoDp
>>239
目が覚めるってどういうこった?
後ろめたいと思ってるってこと?
241:まず基本から復習だ
10/05/24 01:57:16 dJ5el7P+
┏━━━━━━━━
┃2次元の女は単なる絵
┃2次元の女は優しくない
┃2次元の女は心を開いてくれない
┃2次元の女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺は2次元のほうが良いや
┃ 人
┃ <。 .>
┃ ∧∧ /Vミ バシ!!
┗━(´・ω・ `)/ ミ━━━━━
/) y )つ
|~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/24 09:05:22 tpvEHnMZ
二次元だから恋をしたんじゃなく
恋した相手が二次元だったというのが正しい
二次元の方が良いから彼女を好きになったというわけじゃない
243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/24 11:27:17 UYkuWhvw
二次元が~とか三次元が~なんて区別して言い出すからコンプレックスとか現実逃避なんて言われるんだよ
二次元だろうが三次元だろうが関係なく、ただひたすらに好きな子を愛せばいいんじゃないかしら
244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/24 18:42:16 oUkBPwdr
でもどっちが可愛いと思うかと言われると、やっぱり二次だと思うわ
245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/25 19:55:23 enfawS3I
どっちが可愛いとかじゃなくて、好きな子が可愛い
二次愛は公言するような事じゃないから人に言わんだけで
自分の中では胸をはってこの人を愛してると断言できる
246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/05/26 23:42:41 6kL7he+c
恋愛は倫理や理屈や打算を超えるから
それを持ち込んで計算の上でも愛する人がいても
別にそれはそれど人それぞれでいいけれど
多分、そうでないほうが圧倒的に多いわけで
247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/09 19:43:17 LuWsJt+G
なんか自分も一目惚れというよりいつの間にか好きになってたって感じ
初見ではまったく眼中になくて、好みのタイプじゃなかったんだけど
本当にいつの間にか惹かれてた、外見というより内面に共感を覚えて惹かれた
いつ頃から好きになったのかあんまり覚えてない
でも今は毎日相手のことが頭から離れなくて苦しい
好きというより自分もあんなふうになりたいという一種の憧れなのかな
よく分からない
248:dmm
10/06/10 13:27:09 CIrPX+VC
漫画を動かしちゃいました!
漫画でもアニメでもない!!
「うごまん」登場!!!
URLリンク(www.dmm.co.jp)
249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/06/10 14:15:16 NU2IyB4F
これは
ありし日の
思ひ出か
恋の情景
夢物語か
250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/07/05 01:59:59 3DrbUBNP
ほしゅ
251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/07/14 03:46:36 5z6Re2vS
あるキャラを好きになってから絵を描き始めて数年経ったが、
どれだけ上手くなっても、原画家さんの絵柄そのものを完全に再現しつつ
それを自在に操るなんて絵師本人じゃない限りどうあっても無理なんだよな…
原画家さんのセンスそのものが欲しくなってくる。羨ましくて悔しい
その絵師さんには適わずとも少なからず自分には自分なりの別の絵の個性やクセがある
それは良い事かもしれないけど、その好きなキャラを描くときばっかりはそれが邪魔になる
しかもいくら似せれるようになったとしても最後には物足りない。時々それが発作的につらくなる
そのキャラをそのままの絵柄で描ける=キャラと一緒にいれるって意識があるから
それができないとなると「描き甲斐」みたいなものの半分が色をなくしてしまう感じがして虚しくなるんだ
贅沢な悩みなのは分かるがね…
よし、吐いた。もっと精進してやる
252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/07/14 23:23:27 KhsHF8OX
>>251
間違いなくあんたを支えているのは彼女だよ。
うまくなれとは言わない。愛してやってくれな。
253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/07/15 06:47:34 RIeq9CZw
>>251
本家がヘタれて同人が支持されるって事もあるからなぁ
TearDr○p とかw
254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/07/15 08:44:57 t/he28tw
よくわからんがその悔しさもどかしさは向上のための原動力。
あきらめてもダメだし、満足してもそこで止まってしまう。
255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/08/09 00:20:02 tLUH6FKR
>>251
頑張れー
俺も最近絵を描き始めたんだが…
矢先に好きなキャラがレイプされてる絵がpixivに上がってたorz
しかも結構上手いんで、ブクマも割とついてしまうという有様(つД`)
そう言うのが受け易い風潮もあるんだろうなあ
そんな風潮を見返すというほどではないけど、
そのキャラの綺麗な絵を描いて、レイプ絵以上の支持を得られたら良いなと思ってるんだが
前途は多難だわ…でも必死でやる
256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/08/09 14:07:54 5GB4/5rV
個人的な需要では、一人称視点でラブラブちゅっちゅなら陵辱絵より勝る
まあ綺麗とかよりシチュよ
257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/08/16 12:39:00 3KM81HrH
この身体が滅ぶまで、いや、滅んでも、あの人を求め続けるだろう。
258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/08/16 12:52:00 kzLbVJfk
あんまりシツコイと嫌われるよ
259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/11 17:14:25 ovOqgDkX
ほ
260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/16 15:18:37 BDkbSj/5
彼女の笑顔は俺の世界を照らしてくれる太陽だ。
この太陽が翳らぬように俺は風になってすべての雲を吹き飛ばしてやりたい。
261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 19:32:55 Ty5L51Mz
好きだあああああああああああああ
262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 20:11:30 R9u85O/f
気持はワカル
263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/18 20:38:30 ta+xfoPT
太陽がもしもなかったら
264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/09/22 08:37:24 LYX44Hk4
はじけて混ざれっ
265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 19:37:50 i/Jis1Lq
彼女のことが頭から離れなくって勉強どころじゃねええええ
266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/03 22:56:45 29iaAmWm
>>265
彼女に叱ってもらいなさい
267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 19:58:15 9xvMVOwv
彼女が愛おしくてたまらない
もう脳味噌が爆発しそう
268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 20:11:10 oUhnpZge
大丈夫だ。頭蓋骨は頑丈だ、しっかり押さえつけているから脳味噌は簡単に爆発などしない
269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/09 20:22:08 g96LJPRD
大丈夫だ 問題ない
270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 03:38:26 VFh0mhWk
271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 05:21:38 tlYUqkGQ
彼女とセックスがしたい
させてください
なんか寒いマジで
そんでかつムラムラする
やばい
死ぬ
272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/13 21:11:19 qxmXVq5D
一緒にいられるだけで幸せなんだけど、彼女は一緒にはいないんだよな・・・
くそぅ、なんで俺は3次なんだよ・・・
273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 16:17:06 RMI8IAKq
一度でいいから彼女をぎゅっとしてあげたいお…(´;ω;`)
274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 16:19:58 qjc/QodR
主人公になれないアサギさん
275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/14 20:53:02 a64TKvy9
URLリンク(www.nicovideo.jp)
276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 09:45:44 Sji867cw
昨日好きな娘が犯されゴミみたいに捨てられてる画像を見たときヤバい位怒り狂った
暴れたわけじゃないけど水みたいなゲロになるまで吐いたし握りこぶしが切れる程悔し泣いた
こんな悲しい事があってはならない、絶対に幸せにしてやるから添い遂げたい
277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 19:47:14 pbj/m9iK
俺はッ!!彼女とッ!!添い遂げるッ!!!
278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/16 21:22:21 asv1Dhy0
シローさん…
279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/17 19:28:05 4d0AiTc9
最近何をやっていても虚しい。
もちろん好きな事ならそれなりに没頭するし、
必要な事ならしっかりやり遂げるけど、
なんか無味乾燥でただ"こなしている"感じしかしない。
陳腐で稚拙な表現だけど、彼女の事を考えている間だけは、
暗い室内にパッと明かりが灯ったように楽しい気分になれるし、
言い換えると殺風景な砂漠が一面の花畑に変わるみたいに幸せな気分になれる
もう彼女の事以外何も考えたくない。彼女の姿だけを追いたい。
けど俺が現実に生きる現実の人間である以上、現実を無視するわけにはいかない
どうすればいいのかわかんないよ…
いっその事精神だけの存在になって彼女と慎ましやかに暮らしたい…
何書いてんだろ俺…はあ……
280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/18 01:13:47 X2ZkIC+j
>279
がんばれ、としか言えんな…
ただ、このスレはお前みたいな奴のためにある気がする
ここにいるのはみんな同志だ
いつでもいくらでも弱音を吐いてくれ、全部聞き届けるぜ
281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 17:50:08 rzimQxYr
最近彼女が出てる作品がアニメ化したんだが
なんか照れくさくて見られまへんorz
「愛しのあの娘がついにアニメに!」とか言って
放映前から胸がリアルに痛くなるほどwktkしてたのに
いざ見るとなると緊張しまくりで手汗が止まらない…
あああああどうしたらいいんだあああああああ
282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/21 20:43:32 VHK/maSz
イカ娘乙
283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 19:27:39 5/MQRkns
>>282
ガチで>>281の惚れてる相手がイカ娘だったらどうするんだよ
失礼極まりない
284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/22 22:42:58 f+NyHBPR
スレタイの通りに自分から言う以外、詮索するのは野暮ってもんさね
まあ誰も紹介しようとしないけどなw
285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/23 01:29:49 6vezYsKZ
URLリンク(www.nicozon.net)
URLリンク(www.nicozon.net)
3Dキャラの立体視とか音声認識システムの動画
自分の好きなキャラで実現とはいかないまでも、捨てたもんじゃないな
286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 19:52:04 oirCcKJb
彼女がみんなにバカにされてて悔しい…。
その娘はとある作品のヒロインなんだが、
メインヒロインであるにも関わらず、出番が少なくて扱いがすごく悪い。
やっと活躍の機会を与えられたと思ったら裏方。その所為で、
近頃は読者から「ヒロインからリストラしろ」と言う奴まで現れる。
他のヒロインも「嫌い」とは言われる事はあるけど、
「イラネ」「リストラしろ」とまで言われんのは決まって彼女ばかり。
おまけに作者自ら「出番が増えると評価が下がる」とか言っちゃうし…
ふざけんな。いい加減にしろ。幾らなんでも酷過ぎるだろう。
なんで皆この娘の良さが分からないのかまるで理解出来ない。
無力な自分を未だかつてこれほど呪った事はないわ。
誰がなんと言おうと俺だけは彼女を見捨てない。見捨ててたまるか。
あーなんかわけわかんなくなってきた
287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/24 22:03:55 9CZxwmYJ
>>286
それは・・・スレでクダ巻いたりアンチに食って掛かったりするより、
作者なりゲームメーカーなりに熱いファンレターを郵送するのが一番効果的だと思うのだがどうか。
288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/25 01:36:39 hbK7T0mR
>>286
二次創作というのがあるだろう
なんとかそれで界隈を圧巻し持ち直すのが一つ
もうひとつは、もうそのクソ作者から版権ごと買い取って好きに作品作る
もし作品作る時は、ちゃんと名作にして、メアリー・スー要素なくすんだぞ
そしたら割りと話題になってお前の愛も世界に証明できる
289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/25 21:24:42 LWUty3aS
クソ作者の中には自分でキャラブッ潰すのいるからな
しかもそれが格好いいと思ってるのがなおさら腹立たしい
290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/25 22:04:27 Y96mddSu
「俺はファンに媚びない(キリッ)」
291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/25 23:13:05 hbK7T0mR
ぶっ潰すのはいいよ
最終的にはそいつの持ち物なんだし、面白くしようとしてるんだったら別に腹も立たない
明らかにキャラ使い潰すためにゴリゴリ削ってブッ殺すのは洒落にならないほどイラっとくるんですが
自分の生んだ子供くらい好きになれや
292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/29 22:31:33 0R4xVz1h
すーぱーぷよぷよのアルルはガチだろ
これが初の萌えキャラって奴は少なくないはず
293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/30 19:21:29 66JyxBf+
人肌が恋しくなる季節到来ですね…
布団の中で彼女とくっついて温まりたいお…
294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/31 00:41:12 Vto7xJFx
>>276
激しく同意する
しかもそう言う二次創作に限って売れてたり
pixivでもブクマがよく付くから生きてるのが嫌になってくる
295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/31 00:59:24 Vto7xJFx
あまりに偶然だが
294を書いた直後にpixivを徘徊してたらそう言うCG集を見つけてしまった
もう怒る気力も湧かない…乾いた笑いと涙目
296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/10/31 23:53:57 Pb5yUjgd
そのキャラで検索しなくてもpixivは危ないだろう・・・
アヘ顔だのスカだの陵辱だのと避けようとしても一見関係ないところから見つけてしまうことがあるし・・・
297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 00:03:19 vRmtEn1F
R-18外せばいいと思うの俺だけ?
嫁以外で抜くのが嫌っていう貞淑な人もいるかもしれんが、
俺からすれば他人の手垢がついたエロパロなんて気持ち悪くて見られん。
298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 00:09:14 +cvQeBeT
嫁がエロゲキャラの俺は、99%は問題なく見れる
本気で怒った同人誌が2冊あるけど
299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 02:43:18 lQehsNpa
嫁エロ絵を見ちゃっても、これはただのコスプレAVなんだよ
現に絵柄(=顔)も違うんだし
と思うようにしたら、そういうのは少し楽になったな
300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 04:29:17 fHRtxp7f
うーん好きなキャラのエロってそんなに不快かなあ
原作で悲惨な目にあったならまだしも、二次創作だぞ?
二次創作の内容はあくまでも偽物だから何も問題無いだろ
それに俺は自分の脳内の彼女と他人の脳内の彼女は全く別物だと思ってるから気にならん
やっぱり二次元っていう特殊なものと付き合っていくには
「どこまでが本物」っていう割り切りを自分の中できちんとする必要があると思う
301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 04:44:32 W76gvCWK
>それに俺は自分の脳内の彼女と他人の脳内の彼女は全く別物だと思ってる
この考えは俺も大事にしてるよ
人によって人物に対して求めてること、イメージしてる事が違うし
302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 05:06:51 3EOKBzwK
エロゲヒロインの彼女は、そういう仕事を一種の誇りを持ってこなしているんだと考えるようになった
リョナ系はイラっとは来るが、傷つけて興奮する事自体は理解できるからなんとも
303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 10:19:37 xHU4beR+
別物なのは重々承知してるけど
やっぱり不快になっちゃうんだよ
描いた人に罪があるわけじゃないけど
例えばニュースで自分と同姓同名の人が逮捕されたりしたら
自分じゃなくても嫌な気持ちになるじゃない?
304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 14:44:39 asPHRlKN
なんねーなー。つかあまりにも酷いのじゃなかったら、それは描いた奴の愛を感じて嬉しくなるし、
酷すぎるのは醒めきってどうでも良くなる。結局お前らはぐれ紳士純情派が軟弱なのが罪なんだよ。
305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/01 23:31:54 xHU4beR+
別に作者を殺したくなるだけで殺しに行くわけじゃないし
何かしら嫌がらせするわけでもないし
誰にも迷惑かけてないのに罪とか言われても困ります
306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/02 16:58:30 0Dxdlxdj
彼女の事が脳裏に灼き付いて離れない
もう発狂してしまいたい
彼女の事を考えながら朽ちる事が出来たらどれだけ幸せか
307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/03 14:26:50 kKpp2Q5/
彼女が魅力的過ぎるのが悪いんだ
308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/03 14:33:20 wrPymk1o
ふざけるな、彼女は悪くない
309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/04 11:43:30 0NG5Td1+
俺は嫌だなぁ・・・自分の好きなキャラの辛そうにしてる姿とか見たくないもの
310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/04 15:48:15 idMX4ZIw
好きな相手なら、全ての姿を見たくなる
それがたとえ尿を漏らし命乞いをする姿でも
やりたくてもやれるわけないから妄想で我慢だけど
311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/04 18:10:05 GOoXaoCO
だんだん「かわいい」と連呼してるだけの自分がアホに思えてきて
『お前は本当に彼女の魅力を理解しているのか?』と感じている。
もっと具体的に、こう…なんていうか、比喩とかを上手く使って、
彼女のどこがどう素晴らしいのか、ちゃんとした言葉で表現出来るようになりたい。
想いがあるのに、それを上手く纏められないってのがすげーもどかしくて、
ここの人達がうらやましくなる。文章力?を上げるにはどうしたらいいんだろう。
312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/04 19:16:23 H1GlMhtI
>>311
昔、片思いだった三次元の元クラスメイトに、
意を決して便箋10枚くらい使って、
いかに自分があなたの魅力を理解しているかをアピールするラブレターを送ったことがあるんだけど、
結果は推して知るべし。
それで失恋して以降は二次元一筋です。
例え相手が自分と同一次元上にいたとしても、
いくら言葉を尽くしても伝えられないことはあるんだ。
313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/04 19:29:28 thmTXLlz
>>311
「全部好き」というしかないだろう
好きな部分を揃えたとしても、「じゃあそれが全部あてはまる別キャラが居たら即愛せるか?」
と言われるとそんな事は無い
わざわざ記号化する必要は無いのだ
314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/04 21:49:24 kSHaVAAQ
>>311
月並みだが、読書 漫画じゃなくてね
本を読んでると色んな表現方法や文章が身につくよ
こんな簡単で効果のある手段はないと思う
学校の国語の先生が本を読めって言うのを俺は身に染みて理解した
自己満足でも納得いく表現できたら、想いも多少は通じるんでない?
315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/04 22:02:28 idMX4ZIw
>>311
簡単に表現される想いなどいらん
316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/05 10:00:59 35QFcOUy
今日は朝からメディアで嫁の大連呼
317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/05 21:12:12 n9s2GYnc
どんなに語彙が貧弱でも真剣に相手に向き合って想いをぶつければいいじゃないか
本気で立ち向かってきてくれる人がいると嬉しいもんだよ
318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/06 19:42:19 XuY5ydpI
「彼女はこんなんじゃねー!」と思いつつも
毎晩同じシチュで妄想すんのに飽きてついエロ同人に手を伸ばしてしまう俺
はは…なさけない
319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/06 20:01:18 L5OIZfrJ
逆に考えるんだ
妄想の幅を広げる糧と考えるんだ
320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/06 20:26:43 AuFoGFMz
>>318
俺はラブい商業エロを読んで
彼女を脳内コラしてる
髪の色が違おうが年齢が違おうが全て彼女に脳内コラされるのさ~
321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/06 22:11:31 16GZ2HP/
うちの妻は最近責め奉仕を覚えました。
元々ツンデレだったので目を細めたときの顔はぞくぞくするものがあったが、
そこにいやらしさが加わるともう、ロリのくせにすごく女の顔でそのギャップが
幻想的なほどで、なんというか堕ちるしかないだろ!みたいな。
でも、こっちがMモード入るとひかれる……orz
322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/08 15:25:35 neKmvW3y
そんなお前に引くわ…
323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/08 22:50:26 yBS3F6Jt
俺の嫁はあるエロゲーの妹キャラで
それでその嫁が出ているエロゲーがアニメ化されたんだが
そのアニメがエロアニメみたいなセックスシーンがあるアニメでつらい
もともとエロゲーのキャラだし、同人やら18禁アニメでそれをやるのは別にいいんだが
一応、地上波の一般向けのアニメでセックスシーンをやられるのはつらい
何か嫁が晒し者になってるみたいで
この前なんか、嫁のことを肉便器とか書いてあるの見たし
なるべくアニメの話を見ないようにしてるんだけど
それはそれでアニメがどんな内容なのか気になってしまって
気にしすぎてほかの事が手につかない………
いままでそういうエロ関係を気にしたことなかったけど
相当つらいんだな
324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/09 22:28:29 7mcveBbV
>>323
悪口に関しては気にするなとしか。
相手にされない男が軟派しようとした女に対してブスとかいうのと同じことだし。
結婚しただけでビッチ呼ばわりするガキの戯言だからなぁ。
冷静に考えるともてない男のひがみ以外の何者でもない。
お前の好きな人を悪くいわれたらどう思うとつっこんでもそもそも奴らには好きな人
などいないのだから、誰かを好きでいる俺らの気持ちなんか理解できるはずがない。
にしても、なにげにカミングアウトする人が増えてきたな。
やたら話題になっていたあの濡れ場は見たが正直むしろ冷めた目で見たな。
あそこまで演出する必要あったのかな?と。
キスぐらいに留めても雰囲気的に問題なかった気がする。
325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/10 03:06:11 ljUufXjT
>>324
話を聞いてくれてありがとう 少し気が楽になったよ
俺もあそこまで本気でエロをやる必要はなかったと思う
でもアニメの製作者はおそらくエロで売りたいんだろうね
それがいいことなのか悪いことなのか、俺にはわからないけど
嫁の出番はまだ先みたいだけどアニメが終わるまで
たまたま運が悪かったと思ってひたすら耐えるしかないね………
326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/11 17:44:18 dj33/QO2
192 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2010/11/04(木) 03:52:56 ID:PJ9odEkI0
あのさー、「アニメはただの絵」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの絵って、そりゃ絵だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのインクの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「こいつはただのタンパク質だ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
インクだから感情を抱くのは間違いだ、タンパク質だから好きになるのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「アニメはただの絵」ってのはそういうのと同じなんだよ。
好きになるのは人格としての、存在としての彼女だろうが。物理的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?
これって元ネタある?すげー感動したんだが
327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/11 18:17:41 IAawdicS
俺は逆にこれは好きになれないな。苦し紛れに理論武装した痛い子みたいで
328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/11 19:55:53 WtFokdjY
本人がそれで納得できるならそれでいいんじゃない
これが絶対に正しい理屈、なんてのはないだろうし
329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/11 21:00:23 Fepaniye
ムキになってまで認めてもらいたいとも思わないしなぁ
誰が「ただの絵だ」と認識してようと、自分が彼女を好きなことにはなんも関係ない
330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/11 21:11:27 DRrTMJUz
結局御託並べたって分からん奴には分からんだろ
「絵に恋とかありえねーw」って言ってる奴にこの文章読ませたって
やっぱり分かんないだろうし無理に分からせる必要も無いしな
331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/11 21:21:03 0jhtklur
彼女は尊敬に値する本物の”女”だ
三次元に本当の淑女がどれだけいるだろうか
332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/11 22:04:13 6HvhdOeb
>別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
ここらへんの二行って元からひっついてたっけ?
333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/12 03:25:14 a+6dIek7
>>327に同意
そもそも「アニメはただの絵」っていう発言は明らかにその構成成分がどうのとかの意図で言ってるんでなく
「三次と違って二次のキャラは命がないただの作り物だ」ってことを連中が間接的に表現してる言葉だろ?
まぁ切り返しのためにわざと話をすり替えてるんだろうが本質的には>>326の文章じゃ論点がズレてて結局反論になってないと思うぞ
「好きになるのは存在としての彼女」なんてことは確かに当たり前、勿論連中も分かってるわけで、
その上で「キャラ」ってもんが本当に情愛を注ぐに耐える「生きた存在」なのかどうかが連中にとっては問題なんだ
334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/13 03:23:00 LyFB1rUv
彼女を想い毎日ちんこしごいてたら
いつのまにか十年経った、って事ですね
335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/22 15:57:55 I0Y4DI1J
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
好きだああああああああああああああああああああああああああああああっっっ!!!
くそぉ、一度でいい!彼女を抱き締めさせろ!!!手を握らせろぉ!!!
336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/22 21:33:39 iMBwTADK
リア充がうんたらとかそういう話は別に聞いてても何とも思わないどころか勝ち誇れるんだけれども
子どもがうんたらとか妻と一緒に親戚にうんたらとかそういう系統の話を聞くと
やるせない
337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/23 01:32:01 awEwA3FG
俺もリア充とかはどうでもいいけど、親のことを考えると親にたいしてなんか悪いなぁと思う
338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/27 19:50:44 ElvKYIsB
ああああああああ進学だの就職だのめんどくせえなあああああああああああああああああああ
なにが将来だよあの娘がいない将来なんていらねえよ
もうやだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/27 21:41:08 TzPregJi
>338 強く 強く い㌔。
おれは、あの娘に認めてもらえるよう、努力した。
わかってる… 片思いで終わったことに… でも、それでも努力し培ったモノは消えることはない。
あの娘には主人公がいるんだ。幸せに暮らしているそうだ。そんな便りをこの前もらった。
悲しくなんか無い。あの娘が幸せでいられるなら、俺は頑張って生きていける。
340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 01:23:01 KWtMFw0Q
片思いだけで終わりたくないぉ
341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 05:07:59 R6Ad/XOx
捧げる愛もある
342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 09:21:49 JGYyKWMR
長生きしていれば、そのうち技術の進歩で嫁に会える日も来るかもしれないじゃないか
俺のほとんど唯一といっていい、将来の夢というか、希望だ
343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 10:40:52 yMyExk5T
長く愛でで描き続ければ、嫁の同人誌だって作れるぞ
嫁の艶姿を描く愉しさは格別だ
344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 10:46:36 /oyXibRc
>343 その絵をこうかいしてくれんかの?
345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 11:27:08 yMyExk5T
身バレするから遠慮しとくわw
十年以上前のキャラだし
あと個を出し過ぎるとスレが荒れるしね
346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 15:00:09 /oyXibRc
俺はキミをこんだけ好きなんだ-! ってココで言いたいが、
同じ境遇をもった香具師らと友好な関係を保ちたいからそれも憚られる。
きついの…
347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 16:50:29 yMyExk5T
今日一日、嫁への膣出しシーン描いてますた
348:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 17:00:19 RkXgPmki
自分の絵で興奮するには、性格が技術が必要だろう
どうも彼女を書く気にはならん
349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 18:38:52 G8Y0XOit
サンタの衣装やクリスマスケーキを見る度に
赤と白が大好きなあの娘の事が頭に浮かんで鬱になる…('A`)
350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 22:35:22 3WNyyFfQ
>>323
嫁が体験版でまるまる公開されてる俺は憤死でもするべきなのか
351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/11/28 22:45:10 8WG65up+
マルチバース、メタワールドだ。安心しろ
352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/06 00:25:45 tj48rWSr
4年ほど前、あるキャラに恋してから今もずっと続いてる。
一時期ある程度落ち着いたものの最近また想うようになった。
飯の時に彼女のことを思い出すと食欲がなくなったり、
バイトの時に彼女の顔が脳裏に浮かぶと手が止まったり。
ああ可愛いなあホントチクショウ
353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/12 19:39:50 GUSGnvI5
大好きなあの娘が原作の主人公とゴニョゴニョするエロパロ読んでハァハァしようと思ったら
あまりに幸せそうで読んでて死にたくなった
354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/12 22:53:05 4AdW1o5I
オマイラ
多分、後10年もすれば誰でも簡単にキャラを作れて
仮想現実の中に取り込めるソフトが出来るだろう
容姿も性格も自由、妄想通りに設定可能として
その時、嫁をパソコンの中に取り込むか?
そんなソフトは遠からずできる。そんなに遠い話しじゃないぞ
どうする?
355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/12 23:00:47 +vcPiqwl
完全な人工知能をシュミレートできると俺が判断したなら、それを彼女の救いの手と受け取り、入れる
そうでなければやらない
356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/12 23:32:30 FbOuw2PC
>>354
よ ろ こ ん で !
357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/13 07:51:21 a0sUvMHf
上手く説明できないけどそうした生んだ彼女はなんか違う
変な言い方だけど俺の中でしか彼女は生きていないと思ってる
人それぞれだしこんな意見もある程度に受け取ってくれ
358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/13 10:33:23 qXKhhw7Q
それ、俺も一瞬言いかけてやめたから突っ込むけど
じゃあお前は、いつになったら彼女に思いを伝えられるんだよ……
359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/13 10:58:32 n8jMWUBA
三次に好きな人がいるとするじゃん
そっくりなアンドロイド作って告白したらそれでOK?
ちょっと違うっていう感覚はこういうことなんじゃないかと思う
360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/13 11:08:43 YmtHzYK1
二次の利点はその名の如く「二次」利用のしやすさにあると
私は思うのであります
361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/13 11:15:24 qXKhhw7Q
>>359
三次元は、直接告白するのが容易だからな
二次元に告白する手段はどこにある? 彼女を現実と同一視したいのもやまやまだが、実際には二次と三次は距離が違いすぎる
362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/13 11:37:40 n8jMWUBA
感覚だからどうとも言い切れんが
そういうことじゃなくて仮にそういうツールがあったとしても
代替の手段でしかないことに変わりは無いだろう
そこを割り切れる人と割り切れない人がいるんじゃないかなと思った
363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/13 11:48:53 qXKhhw7Q
アシモの開発に対するローマ法王の見解は
「開発の結果は神の意思なのでしょう」というものだったらしい
もちろんこの見解の応用を押し付けたいわけじゃなくて
彼女がいない現実に耐え切れないのなら、この言葉に逃げることを考えてみてもいいんじゃないか、と言いたい
俺はこのスレの人間の精神が心配だ
絶対に未来永劫彼女を存在として感じられないと悟らされた瞬間、俺は発狂する自信がある
だから、何というか、まあよく解んなくなっちゃったけど、まあ、あんま根を詰めすぎなくてもいいんだぞ、というか、伝わるだろうか……
364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
10/12/13 15:54:09 Mp98IGot
彼女のデータは作るだろうし、よく愛でるだろうけど
それはあくまで彼女によく似た何かであって、満足することはなく
心の中にいる彼女を想い続けるのは変わらなそう
より強く彼女をイメージするための補助ツールとしては凄くほしい