絡みスレ@801板 Part214 [転載禁止]©bbspink.com at 801
絡みスレ@801板 Part214 [転載禁止]©bbspink.com - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
15/01/20 14:27:25.43 A/GIuqHh0
>>1乙!

絡み前スレ刀ゲー眼鏡
そもそも男がヒール履いてたり学ランみたいなのに鎧の一部くっつけたりで
服装に時代背景なんて全くないので別に眼鏡がきても何の問題もないと思うがw
999の言う通り付喪神設定だしね
ただ攻撃を受ける→服が破けるだから、眼鏡パーン!したら笑いを堪えられる自信ないw
眼鏡キャラは好きだから是非来て欲しいけどね

3:風と木の名無しさん
15/01/20 14:36:26.20 sBhtxkRx0
>>1おつ

絡み刀眼鏡
あれって元々は未来の話じゃなかったっけ
過去を改変しようとしてる正体不明の悪人がいるから過去に戻って
刀作って戦うみたいな
眼鏡パリーンされたら自分も吹くけどw

4:風と木の名無しさん
15/01/20 14:38:21.40 5pvPPrOf0
前スレ999
もう眼鏡いるのか!知りもしないのにごめん
てかヒールキャラとかもいるのか
だったらデザインも最近のソシャゲ好きの人に馴染みやすいものにしそうだし、眼鏡キャラは増えるかもね
個人的にはオッサンじゃなくてがっちりムキムキな若者キャラが欲しいんだが眼鏡よりそっちの方が需要なさそう
爽やかな細身~スリ筋のイケメン少年青年ばかりだと味気ない

5:風と木の名無しさん
15/01/20 15:12:14.53 A/GIuqHh0
>>4
ガチムチ系も一応いるよ
まあ絵柄がどれも綺麗系なので分かりづらいところではあるが
まだキャラ少ないしこれからおっさんとか眼鏡とかムキムキも増えてくんじゃないかな
今のところはショタ多めで最初に選んだキャラによっては引率の先生みたいになるけどねw

6:風と木の名無しさん
15/01/20 17:01:36.99 +hOtCywv0
>>1乙です

チラシ255
このレスとは関係ないんだけど
男二人で入る時に小さい方が黙ってフード被ったり
マフラー深めに巻いたところを想像したら萌えた
顔が真っ赤なのはお約束です
ありがとう

7:風と木の名無しさん
15/01/20 17:12:09.09 OY6XbWP80
チラシ249
ソフト煎餅自分はばかうけアソートに入ったチーズ味とカレー味が好き
パンチが効いた個性的な味は家族もみんな好きだからいつも取り合い人気者
青のりは総攻めで甘しょうゆが包容受けだと思うんだ
ごま醤油揚げ…あの子だけなんか毛色が違うな
煎餅じゃなくおかきだし
みんなニコイチで相方いるのにあの子だけ一人だし

8:風と木の名無しさん
15/01/20 17:42:48.71 K83Vv63k0
嫌い801 534
意見については同意なんだけど、萌え袖は女性的じゃなくて子供的じゃない?
体の小ささを強調してるわけだし

9:風と木の名無しさん
15/01/20 17:44:29.08 K83Vv63k0
>>8
自己レス
ごめん別のレスと混ざって滅茶苦茶とんちんかんな絡みした
なかったことにしてくれ

10:風と木の名無しさん
15/01/20 17:58:20.24 PGhjzW9A0
チラシ283
同じく
昔は好んで見るまでの部類だったけど年々グロ画とか映画のグロシーンがくるとうわあ…気持ち悪ムリムリってなる

11:風と木の名無しさん
15/01/20 19:12:34.27 mjVp1EKDO
嫌い801ハイヒール
いや、それは女王様とか関係なくあのグループの影響だろ
ゴツい男キャラならなおさら
と思ったら535が言ってくれた
自分の周りで話題だったから腐女子は当然皆知ってるものと思いこんでたけど知らない人結構いたんだな

男のハイヒールなら映画近畿ー・ブーツがオススメです

12:風と木の名無しさん
15/01/20 20:58:12.08 5x3R21w30
萎え146
「奇遇な人」でどういう状態をさしているか完璧にわかることにワラタ

13:風と木の名無しさん
15/01/20 21:36:57.31 9DNa6Ml00
嫌い912
それで冷めたなら元々大してはまってなかったかとっくに冷めかけてたかのどっちかだよ

14:風と木の名無しさん
15/01/20 22:08:14.50 mjVp1EKDO
チラシ320
痔と脱腸は違うと思うけど…
うちの猫が一度酷い脱肛で手術寸前まで行ったけどあの時は可哀想だった
どちらにしてもお大事に

15:風と木の名無しさん
15/01/20 22:45:55.98 xFR8biNt0
嫌い801ハイヒール
モモコ姐さんがちらつく

16:風と木の名無しさん
15/01/20 22:48:41.30 +rIUtgEf0
雑談685
一体どのレスのどこを読んでスイッチ入ったんだろう

17:風と木の名無しさん
15/01/20 22:58:32.32 hgbHTHB30
チラシ314
もう全力で握手したいわー
そのラインナップ全部好き!
そんで美形の頭脳系がガチムチに執着してるとさらに萌える

18:風と木の名無しさん
15/01/20 22:59:12.89 57hpKtjh0
チラシ328
カラオケのくだりまで含めて全文同意
話の最後でお互い合意で別れて数年後→それぞれ別の相手とくっついてるのを仄めかす描写で終わり、みたいなの読みたい

19:風と木の名無しさん
15/01/20 23:18:05.95 +hOtCywv0
チラシ281
だよねー
ちるちるであれが表示されるんだよ
勘弁して欲しい

20:風と木の名無しさん
15/01/20 23:24:43.10 xXqY2go60
好きカプ376
スパイとか裏切りとか
すーじーzooってあんな可愛らしい絵柄でエグいストーリーなんだなってびっくりしたけど勘違いだった

21:風と木の名無しさん
15/01/21 01:15:30.25 59zrKFPJ0
見切り915

主人公礼賛傾向が強くなっていくので下睫毛はそんなに出張らないよ
女性読者受けを無駄に狙い出して下睫毛にぽややん天然設定をつけたり
猫にしたりイケメン男と主従設定つけたりという描写が出て来るけどあくまで隅っこ描写

22:風と木の名無しさん
15/01/21 02:35:24.52 0bGBZ0Ft0
チラシ338
楽◯ポイントならRポイントカード作ったら期間限定ポイントも提携コンビニとかで使えるから便利
違ったらすまん

23:風と木の名無しさん
15/01/21 03:44:45.35 onbgWZaz0
チラシ314
自分が書いたのかと思った
インテリ攻めはぜひ眼鏡装備でお願いしたい
あとノンキャリア×キャリアも追加してほしい

24:風と木の名無しさん
15/01/21 04:34:10.30 HA2DCBGM0
チラシ315
自分が触診受けた時は、指1本ってこの程度かー全然いけるいける!
とテンション上がりっぱなしだったw

801穴の可能性は無限大だね

25:風と木の名無しさん
15/01/21 08:52:05.03 7nROe5tj0
チラシ372
ウザイです
萌えるって書かれる方がいい
自己完結型だから

26:風と木の名無しさん
15/01/21 09:18:06.99 NxMGO9Qs0
チラシ372
自分がそんなんリプされたらプレッシャーでスランプになるわ
毎回「萌える」だけでいいから、マジでやめてあげて

27:風と木の名無しさん
15/01/21 09:27:54.27 /+Nbcp370
ゲーム総合   ID:dtznLq4T0

そんなに言うなら反対もないんだから自分で洋ゲスレ立てればいいのに
洋ゲスレにからめて文句言いたいだけじゃないか

28:風と木の名無しさん
15/01/21 10:16:54.73 H1nxBoHI0
チラシ371

371読んでうちのキャラは婆臭いってことか!?と戦慄したけど
よく考えたらみさわさんがだわーだわーいってるからきっとセーフ

29:風と木の名無しさん
15/01/21 10:39:44.47 0EG5m8zO0
>>27
それなりに需要もあるみたいだし洋ゲスレ立てたらいいのにな
ゲーム総合ID:dtznLq4T0はルールが気に食わない割には居着いてるみたいだし
自分が言われた「1嫁」程度のレスをしつこく根に持って自治厨と言いたいだけなんだろう

30:風と木の名無しさん
15/01/21 11:56:45.20 kxnTAqdI0
一般ソムリエ227
星矢のシベリアファミリーが条件に合うと思うんだが
肝心の白鳥座が14歳設定だからNGに当たってしまいそうだ

31:風と木の名無しさん
15/01/21 12:06:34.83 60YbGv+p0
チラシ372流れ
自分は「~~ください」って言った直後にそれ描いたやつ載せるようにしてる
それでもダメか!? ダメか!!

32:風と木の名無しさん
15/01/21 14:25:56.34 HKEmek14O
チラシ372絡み
自分は別に気にならないな
自分に直接言われたり繋がってるのが互いに少人数なら気になるかも知れないけど
普通にただの萌え語りとしか受け取らないからプレッシャーも感じない
たまに「自分も欲しいです」って返したりはするけど

33:風と木の名無しさん
15/01/21 15:44:12.00 98yvGuui0
チラシ ID:vAVinkNPO
うわぁ…
絡み元のレス見て例えにそれ挙げたら絡みとかで荒れそうと思ったけどチラシで噛み付くとは
ゴリラとか禿とかもはや何のキャラに言ってるんだか

34:風と木の名無しさん
15/01/21 15:48:06.25 CQAwmiuf0
>>33
あれって進撃をチラシで罵倒してる人でしょ
特に意味なんてないと思うよ

35:風と木の名無しさん
15/01/21 16:11:25.70 yhnB99em0
見切り918
>男キャラはナヨナヨしたカマホモばかりで果てしなくキモイ

景勝や宗矩でも
ナヨナヨカマホモのカテゴリになってしまうのか…厳しいな

36:風と木の名無しさん
15/01/21 16:16:52.33 MZZHIo/C0
チラシ389
ちょw それ、どんな受w
もしかして、アニメ化されたアレかなw

37:風と木の名無しさん
15/01/21 17:10:37.77 U0ZH6IvY0
>>30
でも☆矢って2歳男児が赤ん坊の弟を抱いて必死に逃亡して
追いかけてきた3歳女児と、赤ん坊渡す渡さないを
長文で演説し合う世界だかんな…
あの世界は赤ん坊以外はみんな+5歳くらいで
考えた方がしっくりくる

38:風と木の名無しさん
15/01/21 17:12:30.21 6K6QZcHT0
攻めの愛犬の激臭スレ340
何か知らんが笑いのツボに入って苦しい

39:風と木の名無しさん
15/01/21 18:56:36.73 lTB9tK/H0
萎え161
逆のパターンもどっかで見たな
女児だと思ってたらチ○コが小さすぎる男児だったとか
それはちょっと悲しすぎるよなあ

40:風と木の名無しさん
15/01/21 19:08:31.52 S7xecYSX0
チラシ420
今の内にいっぱい可愛がってあげてー
自分も姉の子が可愛くて堪らんかった
大きくなった今でもベビー服や子供服のちっちゃいの買いたくなる
かまえるのってせいぜい小学校までだし抱っこもあっという間にできなくなる
自分の子が身内に可愛がって貰えるの幸せだって言ってたよ

41:風と木の名無しさん
15/01/21 19:58:47.57 a73oMXqG0
>>35
そういうナヨナヨしてない男キャラもちゃんといるけど
人気出て推されるのは結局わかりやすいイケメンキャラだからなあ
まあキャラ人気が反映されるのはしょうがないけど見切り918の気持ちもわかる

42:風と木の名無しさん
15/01/21 20:35:04.33 XPRaDVPbO
チラシ450
ガチムチ受け&逆体格差増えろ~と書き込みにチラシ開いた自分大ダメージww
おっさんは興味ないけどガチムチ受け好きなんだ、若いピチピチしたガチムチが…
ガチムチ好きはおっさんもイケるんでないと少し茨道感ある

43:風と木の名無しさん
15/01/21 20:48:54.63 qLTCN+ok0
小説スレ
もしかして自分のレスがあの流れ作ってしまったんだろうか…だとしたら申し訳ない、前も同じような発言で荒れたからヒヤヒヤしてしまった

44:風と木の名無しさん
15/01/21 22:23:11.79 jDz99wYf0
>>11
黒髪短髪長身の男キャラが真っ赤な口紅付けてピンヒール履いてる絵を見た時ぶっちゃけ和田アキ子にしか見えなかったけど
その絵もあのグループの影響を受けた絵だったのかな…初めて知ったわ

45:風と木の名無しさん
15/01/21 22:33:37.45 WoytX/AF0
絡み>>11
男のボンテージとかヒールはわりと好きなんだが
見たことも聞いたこともなかったのでぐぐってきた
マドンナのPVとか出てる人らなんだな
三次萌え属性がなくてテレビもあんまり見ないせいか
全くかけらも知識になかったよ

46:風と木の名無しさん
15/01/21 22:55:10.67 3YgRuHhp0
次の人
こんな時間に見るんじゃなかった

47:風と木の名無しさん
15/01/21 23:05:11.94 SUaMupUj0
>>42
○○好きはいいけど○○厨はクソ、と一緒で「こじらせてる人」が面倒なんだと思うのであまり過剰に反応しなくてもいいと思う

でもおっさんは興味ないけどガチムチ受け好きは同意
おっさんも決して嫌いじゃないというか好きな方なんだけど全然別物
基本は若くてエネルギッシュで筋肉ムキムキな受けが好きです

48:風と木の名無しさん
15/01/21 23:44:52.76 hFLS1kI30
>>37
あれそんな年齢設定だったのかwwwwww
+5どころか+10か20でもどうだろうw
読みたくなってきた

49:風と木の名無しさん
15/01/22 00:06:49.82 CzpPFO4H0
雑談
アンケートうざ

50:風と木の名無しさん
15/01/22 00:20:12.61 UGZn/HXE0
>>49
何度話を逸らそうとしてもしつこく寒流批判続けるのがいるから
話を逸らすためにアンケートでもいいと乗ってるんだろうね

51:風と木の名無しさん
15/01/22 00:42:46.03 a3LzJUpS0
チラシ475
オーケンかと思ったら違った

52:風と木の名無しさん
15/01/22 01:58:47.82 bAnyRmTaO
小説スレ
荒らしって「じゃあ好きな作品教えて」って言ったら必ず黙るな…
面白いのはべた褒め系荒らしも黙るところ

53:風と木の名無しさん
15/01/22 07:50:43.21 oiLlbQPL0
>>52
荒らしとか関係なくその返しは2に限っては喜んで言う人のが珍しいと思う
100%叩かれるじゃん

54:風と木の名無しさん
15/01/22 07:59:18.96 PrKV6r/p0
チラシ475
チラシのクラゲ姫のレスでも思ったが、腐女子の意味間違ってる人って未だに多いよね
漫画原作とかじゃない普通の舞台やミュージカルでも腐萌えしてる人はいるし
その友人はオタではあるんだろうけど、男×男が好きじゃないなら腐ではないわな

55:風と木の名無しさん
15/01/22 08:09:14.41 Xp3rRpXs0
見切り
また夢想者と場皿者の当てこすり合いが始まるのかなあ

56:風と木の名無しさん
15/01/22 08:11:21.63 oiLlbQPL0
ピクブラのスレッド機能は面白いと思うんだけどな
ただこのSNSほとんど動いてないように見える
新着でこののろさならスレ見る人なんてどれくらいいるんだ

57:風と木の名無しさん
15/01/22 08:14:04.17 oiLlbQPL0
>>56
誤爆ごめんなさい

58:風と木の名無しさん
15/01/22 08:31:47.84 bAnyRmTaO
>>53
「実際に面白しダントツで売れてる。他の専スレ持ちといっしょにしないでほしい。文章すごくうまいし泣かせるし笑わせるし」
「読んだことないけど何が一番おもしろい?」
この流れでも黙りなんだよ
本当にその作者面白いと思ってるなら言うだろうと思うけど
まあすでにそのスレにいなかった可能性も当然あるけど

59:風と木の名無しさん
15/01/22 10:09:55.96 w17AFlNc0
チラシ492
気管支炎起こしてるかも知れんからお大事に
加湿器あるといいよ
できればオモチャみたいなものではなく、ちゃんとしたやつ
自分は喘息持ちで毎年冬は酷い事になってたけど加湿空気清浄機買ってから調子良い

60:風と木の名無しさん
15/01/22 10:28:17.42 bY0kWBZT0
>>58
あの流れで自分の好きな作家挙げるとかないわ
>>53の言う通り100%叩かれる

61:風と木の名無しさん
15/01/22 11:23:22.99 0yjZRYFPO
絡み クラゲ姫の腐女子誤用
あの考えだと「オタクは腐っている者、だから男の場合は"腐男子"」になってしまうよね
ガンプラとかバイク野郎でもひとまとめに腐男子と…なんか本当に御愁傷様って思う
あの作者はオタク全般が嫌いなんじゃないかと考えてしまうな

62:風と木の名無しさん
15/01/22 11:37:14.94 75ZGnAz70
絡み海月姫関連
あの作者さんの作品は読んでて面白いとは思うけど
そういう細かいモヤモヤが重なっていつも途中で読むのやめちゃうわ…

63:風と木の名無しさん
15/01/22 11:43:36.66 XltNY08M0
ちらし501
こういう意見見るたびにキャラに対する欲望と現実の生き物に対する欲望が同じはずだと考える人がオタクの中にもいるのかー
と微妙な気分になる

64:風と木の名無しさん
15/01/22 12:14:05.37 2UpTcCRT0
チラシ444
フォーガットンかな?
あれ劇場公開時の予告は人が飛ぶシーンガッツリ流されてて
全体的にはサスペンス?サイコホラー?なノリで推してるのに
オチがトンデモなのバレバレだった、まあ実際トンデモなんだけど
これ、わざわざ劇場まで観に行っちゃったんだぜ……

65:風と木の名無しさん
15/01/22 13:41:57.20 O6m0SKtk0
絡み>>63
ああいう人に「あいつホモが好きなんだって
きっとそのうち性転換して男を掘りたいと思ってるんだ」
って言われたらどう思うのか聞いてみたい
しかしやっぱりヘイト認定ってあの程度なんだね

66:風と木の名無しさん
15/01/22 14:03:13.50 BeUzvY0g0
チラシ529
 ̄_ ̄
人の顔に見える

67:風と木の名無しさん
15/01/22 15:30:11.06 5q0s21B10
チラシ537
それ不良品ちゃうんか…

68:風と木の名無しさん
15/01/22 15:34:50.24 qjL/LOfA0
チラシ501

キャラによって萌えるシチュが違うのなんてよくあることだと思うんだけどなあ

69:風と木の名無しさん
15/01/22 16:16:12.41 +kUH6QhU0
絡みクラゲ姫
腐だってのを大きく取り上げてる作品で出てくる腐が全く腐ってないのって作者は本当に知らなかったりするんだろうか
こんなに可愛いのに腐!?とか腐が主人公って斬新とかそういう意見を見るともやっとするな

チラシ544
DQNの~ってやつは言い始めたのは544ではないけど見る度最低なネタだなあと思う
死因を作ったのは自分だし子供以外は本当に自業自得と言われても仕方ないとはいえわざわざそこネタにするかと

70:風と木の名無しさん
15/01/22 17:00:18.76 tQWLAULz0
チラシ492
加湿器買う前に医者いこうぜ!
呼吸器科な!

71:風と木の名無しさん
15/01/22 18:55:50.86 Ah6ybZ8u0
>>64
ズバコーン!もアーイ、ダディッツ!\(゚∀゚)/ もかつてはそれぞれ専スレが立つ位の(局地的)人気だったし多少はね?
あとズバコーン!のコメンタリで、監督達がその瞬間大うけしてて
正直アレがやりたかっただけなんだろお前等、ってのが全面に出てて面白かった

72:風と木の名無しさん
15/01/22 19:42:39.91 sc00OIbs0
チラシ501絡み
リョナ=即ヘイト創作扱いは酷いけど、その作家さんも配慮足りないと思うなー
現実と妄想は違うとは言えグロリョナに拒否反応示す人が多いのはしょうがないと思うし
自分もフォローしてる人が同じアカでいきなりリョナツイート始めたら正直引く
もし突然リョナにハマったとしたら、自分ならフォロワーの人に悪いから別アカ作るよ

73:風と木の名無しさん
15/01/22 19:50:02.02 olZ5pQID0
チラシ500
自分が書いたかと思った…
マジでこの年相応の事が何も出来ない人間性
その上に当方はコミュ障ときて完全に社会からぽつん状態
それでも仕事はひとり暮らすため分は出来ているからなんとかなってるけど正規雇用でもないしこの先が不安
なんとかなるのは何歳までなのか後何年もつのか…

74:風と木の名無しさん
15/01/22 20:18:57.47 S17WtAAH0
チラシ567


寝てくれ
睡眠的な意味で1時間でもいいから
SAでなくても路肩でも施錠のうえ
性別とか誰がいるかわからん状態にカムフラージュしてでも寝てくれ
睡眠ひととき事故一生

75:風と木の名無しさん
15/01/22 20:32:30.93 XcSmQ+na0
チラシ567
15分でもいいから寝た方がいい
取り返しの付かないことが起きてからじゃ遅い

76:風と木の名無しさん
15/01/22 20:49:53.46 wz2HmgVA0
ちらし567
眠気って醒めた「気がする」じゃなく「醒める」ための方法はひとつしかない
寝ることだ
それがたとえ5分でも10分でも、同じ時間ガム噛み続けるより身体の力抜いて目を閉じた方がマシ

77:風と木の名無しさん
15/01/22 21:24:32.57 ZoRhU3+v0
>>71
アーイダディッツ!は今も映画板にある
アーイダディッツ愛されてんなぁと思うわ

78:風と木の名無しさん
15/01/22 21:32:46.35 UlqDl5ipO
STスレ

久しぶりにスレ伸びてると思ってわくわくして開いてみたらあれかよ…。
なんかただの晒し上げを見てしまった気分だ。

79:風と木の名無しさん
15/01/22 22:38:25.06 +kUH6QhU0
嫌いカプ78
笈川と玄尾まとめて誰相手に攻めても可哀想と言う人をたまに見るけど
この2人をまとめてどうこう言えないくらいにはカプ創作でも非カプギャグでも二次での扱いが違いすぎないか
そこそこ数あるのが謎ってのも同人・単体人気がお互い割とあって
些細でも最初の方から絡みがあったらある程度人気が出ても仕方ないんじゃないかと

79
正直クスリ使って、弱み握って無理矢理するってのもいくら因縁あるからってその2人が進んでやるかっていったら怪しいけどw
流行ったときはそういうのとか性的方面でのゲス化とかがやたら多かった思い出

80:風と木の名無しさん
15/01/22 22:48:59.86 lxj0WVRIO
>>72
同じこと思った

リョナ=ヘイト、リョナ萌=実行したがってるって発想はに関してはチラシ501に突っ込み入ってもしかたないと思うけど
あそこまでのリョナネタを今までと同アカで呟くのはダメだと思うし、突然目覚めたなら別アカ作って外に出さないで欲しい

81:風と木の名無しさん
15/01/22 22:54:26.00 5zytQzpc0
絡みTwitterリョナ
ついなんて基本自分の言いたいこと呟く場だし、
嫌なもん見たなと思ったら自分でフォロー外しましょうな場所だと思うんだが違うの?
これから先一切そういったことは呟きませんと宣言してたとか
そもそも腐話ししてた頃から公開垢でしたとかならともかく
配慮が足りないとか外に出すなとかまで言い始めると正直何様

って言ったら実は公開垢でしたっていう追加が来そうだな

82:風と木の名無しさん
15/01/22 23:23:09.51 a3LzJUpS0
絡みフォーガットン&ドリキャチ

アーイ、ダディッツ!\(゚∀゚)/
腐的にも楽しいクソ映画でしたね(本当の意味で)
ズバコーンは2chのネタで先に知ってから見たらそのまんまで吹いた

83:風と木の名無しさん
15/01/22 23:34:25.56 aRZ+Xl440
絡みふぉーがっ豚
まあ名作とは決していえないけど、あの映画にでてきたやっぱり娘を奪われたパパが
何か大切なものをなくした気がするけどそれが何か思い出せなくて謎の喪失感に苛まれるのはちょっといいと思ったよ
Myカプの受けが人知を超えた力を持ってるから自分が攻めの負担になっていると感じたら自分の存在を初めから無かったことにも出来るので
そうなったら攻めはあんな感じに得体の知れない喪失感で苦しむんじゃないかと思ったよ
すまん絡みでもなんでもない独り言だ

84:風と木の名無しさん
15/01/22 23:35:16.42 9TbZz46m0
小説スレ ID:IWObfJy/0

ヨネダ儲は速やかにお帰り下さい

85:風と木の名無しさん
15/01/22 23:43:16.83 X8zE8W700
チラシ584
わかる
ああいうネタは好きだから惜しくて惜しくて
見かける度凹む

86:風と木の名無しさん
15/01/22 23:45:11.35 oHe6RB/TO
絡み>>84

ヨネダさんって漫画家だよな?
何で小説スレで名前出てんだ?
表紙や挿絵関係?

と思って見てきたら676で引き合いで、たった一言名前が出てきただけだった
何だ、残念

87:風と木の名無しさん
15/01/22 23:45:19.56 UGZn/HXE0
絡みふぉーがっとん
チラシ444です、まさか知ってる人がこんなにいるとは
言い訳させてもらうと、あの映画は決して嫌いじゃないんだ
役者の演技力とか、ラストシーンで「あの子は忘れない!」と言い出す母と子の絆とかは良かった
前半なんて完全に引き込まれて、ハラハラしながら見ていたし。一体どんなたくらみが!ってドキドキしてた
でも人に勧められるかと言われると、ズバコーンを考えると勧められないという微妙な作品だった

ズバコーンがなければここまで微妙な感想を持たなかったけど、ズバコーンが無ければここまで印象に残ったか怪しい映画だ

88:風と木の名無しさん
15/01/23 00:02:33.76 udiRn3/F0
>>84
あれだけで儲とか本当に商業系のスレってどうかしてるわ

89:風と木の名無しさん
15/01/23 00:07:54.81 GRu4xgEl0
>>87
逆に考えるんだ
あの映画は「ズバコーンで笑うための映画」だと、そう考えて薦めればいいんだ

90:風と木の名無しさん
15/01/23 00:19:53.27 t1gIr8XW0
チラシ587
サロンの方は前に久々見たらいつの間にか方言が出来ててびっくりした

91:風と木の名無しさん
15/01/23 00:36:20.89 +kp5fNf70
チラシ590
自分が書き込んだのかと思った…

92:風と木の名無しさん
15/01/23 01:32:43.65 yeKy2/O80
雑談
韓ドラといえばつけっぱなしのTVから流れてるの放置して別の事してる時に
「整形したばっかりなのにヒドイ!」みたいなセリフが聞こえた時は
思わず画面見てしまったな(女同士のケンカで顔を殴ったらしい)

93:風と木の名無しさん
15/01/23 04:45:13.34 J2LZ3e8W0
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(劇$$的)d◆a◆k◆kun.n◆et/c11/0123miku.jpg

(劇$$的)と◆を削除

94:風と木の名無しさん
15/01/23 07:45:26.87 APxWW2WtO
チラシ608
解るわぁ
自分はマンガ小説両刀だけど
どちらも仕上がりの検品もペラ見しかできない
仕上がるまで何度も推敲・校正するのも理由になりそうではあるけど
恥ずかしいのともっと出来たんじゃないかと思ってしまって罪悪感もあるんだよなぁ

95:風と木の名無しさん
15/01/23 08:49:12.44 xsgII0nz0
チラシ629
すごく解ります
これ以上いうことあまりないけど非童貞とか尻軽だと一途さをどんなにアピールされても全然納得できない
男は処女厨優勢なのに、女オタに童貞厨がいない、またはいても受け限定なの不思議

私は初心っぽい男キャラが好きなのもあるけど

96:風と木の名無しさん
15/01/23 08:55:15.22 WXRdcElm0
チラシ642
なんという呪いをかけてくれるんだ

97:風と木の名無しさん
15/01/23 10:22:18.93 pBBfCcVX0
チラシ649
近いうちにNNNがやってくるのかも

98:風と木の名無しさん
15/01/23 10:55:27.25 U/0Oo5rq0
チラシ606
わかるぞ。

99:風と木の名無しさん
15/01/23 11:01:17.97 4SSy6e6K0
チラシ652
652がそうだとは言わないが、似たようなことを言ってた人のジャンルを見てみたら
ただのBしか大事じゃないB(受け)厨の多いジャンルで
ABのBが設定盛りすぎ誰おまなBだっただけで
BAのBは適当なんじゃなくて原作に近いイメージだったときの衝撃
その人とはそっと距離を置きました

100:風と木の名無しさん
15/01/23 13:32:29.77 IUY/1Yxl0
>>99
分かる
どうしても最愛が受けの人多いから自然と自分の中や仲間で盛った設定が公式と思い込んで
逆の人は最愛を軽んじてるとか騒ぐケースあるよね
人気カプになればなる程多くなる
最悪のケースだと原作が最愛disだヘイトだと言い出したり

101:風と木の名無しさん
15/01/23 13:37:43.69 1m/C9qPM0
>>99
あるあるよくある
でも実際Bのことを原作設定含めて軽んじるようなBAも多かったりするけどね
特にAが原作で悪人ポジション、Bが善人ポジションだとその傾向が顕著


まあ原作で感情含めて敵対関係にあるのにそれを最大限に尊重したABAが果たして存在し得るのかって話だけど

102:風と木の名無しさん
15/01/23 13:59:44.81 I4yu60Tx0
チラシ642
お前だけは絶対に許さない
絶対にだ

103:風と木の名無しさん
15/01/23 15:34:46.48 oL7G9wnk0
絡み102、チラシ642
何事かと思って見に行ったら
こりゃ確かに絶許だわwww
自カプ敬語攻めなのにどうしてくれんだゴルァwww

104:風と木の名無しさん
15/01/23 18:00:39.10 JgOR9ys70
>>95
仲間がいたー
攻めが童貞とか慣れてない系がいいっていうのもあんまり同意を得られないし
女オタであんまり童貞厨って見かけないよね
個人的に男オタの処女じゃなきゃ嫌!裏切られた!ってのがわかりすぎるから
女性向けの作品、とくに少女漫画見てると男性向けの設定がたまに羨ましくなる

105:風と木の名無しさん
15/01/23 19:36:15.50 7/2DFy76O
タクミくん538
荒れるかもなのでこちらで

頭弱かどうかはともかくタクミはそれだと思ってましたが何か
むしろ
隠れていた嫌悪症持ち毒親持ち繊細不思議系なぼくを見つけてくれて
その腕の中で
この世界は綺麗なものもたくさんあるんだよって教えてくれた
スーパーギイくんマジ天使()
を地で行くふわふわお伽噺BLだと信じて読んでました

えええええ私間違ってた!?
二十年近く間違ってた?
やっべえ人生どこからやり直すべきなんだよ…

106:風と木の名無しさん
15/01/23 19:54:07.52 TWH+m0oV0
>>105
>隠れていた嫌悪症持ち毒親持ち繊細不思議系なぼくを見つけてくれて
>その腕の中で
>この世界は綺麗なものもたくさんあるんだよって教えてくれた
>スーパーギイくんマジ天使()

その通りじゃないの?
あの長いシリーズをよくまとめてくれたと
感心した

107:風と木の名無しさん
15/01/23 20:03:15.82 ATuyx78Q0
チラシ700
国枝さんのあの超絶ブサおっさん落ち武者天使みたいな受でもダメだったの?

108:風と木の名無しさん
15/01/23 20:23:41.15 1m/C9qPM0
>>107
わがままだけどオッサンはキャラ萌えノマ萌えはできてもBL萌えはできないんだ
若い不細工がいい

109:風と木の名無しさん
15/01/23 20:33:03.16 ATuyx78Q0
>>108
若いのがいいなら商業は諦めた方が…w 編集NGが出るんだと思う
京山さんの野球シリーズが商業ラインなんじゃない?あれも不細工には見えないし

110:風と木の名無しさん
15/01/23 21:16:19.73 TrdxcBO90
>>104
女は男の最後の女になりたがり男は女の最初の男になりたがるって聞いたことがある
この法則だとじじいと幼女が最強になるわけでそれで良いんだろうかと思ったけど普通に最高だった
丁度この前イケメンの成人男性が初恋に右往左往する話で萌えたばかりだから気持ちは分かる

111:風と木の名無しさん
15/01/23 21:17:46.49 1m/C9qPM0
>>109
そうかー…ありがとう。野球シリーズも私の不細工ラインには引っかからないや
やっぱ商業漫画であからさまな不細工は無理なのかな

頑張って他人様のオリジナル作品から探すわ
絶対数が少ないのか検索に引っかからないのかなかなか見つからなくて辛いけど

112:風と木の名無しさん
15/01/23 21:17:51.36 HbwTfk5w0
チラシ642
今年初のくそこんだわwwwww

113:風と木の名無しさん
15/01/23 21:29:34.77 5D+JK+zO0
>95>>104
このコピペを贈る つ

弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
   一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

特に攻めには男らしさとか積極性を求める人がまだ多いんじゃないだろうか
昔はうぶな受けの方が人気だったと思うけど、受けにも男っぽくあってほしい人が増えてるしね
その人やカプによって二人に童貞であってほしいかどうかは分かれるだろうな

114:風と木の名無しさん
15/01/23 21:29:52.45 aB0Xk/Sw0
>>104
自分はそこまでこだわりはないけど、
前読んだ青年漫画で絶対童貞だと思ってたキャラに昔彼女がいた事が判明したときは裏切られたと思った
普通に彼女がいただろうと想像できるキャラなら元カノいてもいいんだけど、
そうでないキャラが童貞じゃなかったりするのはわりと嫌だ

115:風と木の名無しさん
15/01/23 22:02:48.35 RDivR4mH0
>>113
これは気持ち悪い

116:風と木の名無しさん
15/01/23 22:09:32.89 POngipZJ0
>>114
これ分かる
自分はリバ好きなので受けか攻めかには関係なく
脳内で童貞と思ってたキャラが童貞でないとかなりがっかりする
公式で女好きとか元カノいたっぽい人はいいんだけど

117:風と木の名無しさん
15/01/23 23:31:39.89 BS6LOGk30
荒木688 691
言い合いになりそうだからこっちで

ちっくしょうその二つのカプ大好きなんだよ畜生
別に嫌いって決めつけなくてもいいだろう…妄想したっていいだろう…
都合良くてすいませんでも萌えるんだよ好きなんだよくっそおおおお
割とマイナー寄りカプだからまさかdisられるなんて思ってなかった…
いや分かってんだ自萌他萎、自萌他萎……
でも色んな嗜好の人が見るんだから嫌いって決めつけないでくれ…
いや、すいません私が自分勝手なんですごめんなさい、聞き流してください

118:風と木の名無しさん
15/01/23 23:41:11.25 8VCk1Nsl0
絡み童貞
今出てる話とは逆だけど、超女好きのスケベで女の子とみればまずナンパし白昼堂々「一発どう?」
などとのたまってはヒロインに怒られる主人公が童貞だったとき何故か裏切られた気持ちになったのを思い出した

119:風と木の名無しさん
15/01/23 23:53:41.14 aZ2FlWEP0
絡み>>118
むしろその説明だけだと童貞キャラのテンプレみたいに見えるんだが

120:風と木の名無しさん
15/01/23 23:54:10.46 NjGX2upl0
絡み童貞
経験ありそうなキャラが童貞だった、経験少なそうなキャラが非童貞だったが嫌なのは
童貞非童貞そのものの問題じゃなくて、キャラのイメージが崩されたのが嫌なのでは
言いそうにない言葉を言ったとかやらないと思ってた行動をとったって時の
裏切られた感と一緒な気がする

121:風と木の名無しさん
15/01/24 00:32:12.85 9ExNg0Sy0
絡み童貞
萌えの解釈は十人十色
自萌え他萎えで他萌え自萎え

122:風と木の名無しさん
15/01/24 00:35:32.95 OP73t/7n0
絡み童貞
女に童貞厨がいるというのなら
非童貞だとわかったとたん円盤割ってネットにアップする女の例出してもらいたいな
そこまでしなきゃ厨とは言わん

3次元の結婚決まったとたん、そいつのフィギュアをヤフオクに出す奴は意味合いが違うしさ

123:風と木の名無しさん
15/01/24 00:56:47.01 Iorq3c5+0
絡み童貞
腐女子にとって重要なのは、「昔彼女がいたか」じゃなくて「今後彼女が出来るか」だから童貞性にそこまで関心がないんだと思う
元カノがいても別に問題無いけど、攻めか受けのどちらかに女が出来たせいで一瞬にして萌えが打ち砕かれることって一般作品じゃ良くあるし

124:風と木の名無しさん
15/01/24 01:13:12.71 Pwmkygdz0
チラシ692
私も大人になってから牛乳で腹下すようになった
子供の頃は平気でよく飲んでたのに、今は必ず腹下す
何で体質が変わるんだろうな
アカディなら大丈夫なので、今はそれしか飲まない

125:風と木の名無しさん
15/01/24 01:17:29.87 nca1ujXn0
絡み>>124
大人になると乳糖を分解する酵素が少なくなるんだそうな
でも飲み続けると酵素が増えてお腹ゆるくならなくなるらしい

126:風と木の名無しさん
15/01/24 01:22:14.55 P9f3yXXM0
絡み 123
すごく納得した
これから起こるかもしれないNTRの方が元カノ云々より怖いんだよなあ…過去の童貞より未来の童貞の方が重要だわ
ただ今童貞をテーマとして話してるけど、アナルバージンを例に出すとまた話も変わってきそう
受けの初めての人は攻めじゃないとイヤ!って腐女子は多いだろうし

127:風と木の名無しさん
15/01/24 02:42:57.04 55s9YFZS0
絡み童貞
前ジャンルに原作捻じ曲げてまでの童貞厨いたなあ…と思ったけど
受けだったからこの話とは別だな
原作で裸の朝チュン描かれたにもかかわらずヤッてない!と必死に主張してたっけ

128:風と木の名無しさん
15/01/24 03:26:20.60 zMe/xWZ+0
チラシ751
何かわかるわ
陽水はありすぎる
そんでスガは黄金の月も大好き
夜空ノ~も黄金も男女ではないだろうと思わせるような何かBL心をくすぐられる歌詞でもある

129:風と木の名無しさん
15/01/24 04:01:46.26 Hq37LUlf0
チラシ501
古いネタに今更なのは分かってる
でもリョナはヘイトじゃないし
リョナって痛めつけて泣き叫んでる顔みたいCと普通に幸せになれよってCは別だし
リョナ好きだからリアルでもリョナ好きってそんな訳ないだろ
寧ろその方が混同では

130:風と木の名無しさん
15/01/24 04:41:57.82 A4k1qB3Z0
絡み攻めの童貞
自分の周りは童貞厨多いんだけど、童貞攻め萌えをこじらせた挙句に
受けとエロいことしてほしいけどそうしたら童貞でなくなっちゃう…と葛藤し
攻めを脱童貞させられなくなっている人が複数いるから難儀な嗜好だと思ってる
処女厨の方々はこういう事態にどう対処してるんだろ

131:風と木の名無しさん
15/01/24 04:45:34.25 vf3A564p0
>>123
妻子持ちになってファンが発狂あるある
最近妻子持ちばっかり好きになるから過去の阿鼻叫喚話をよく耳にするよ
攻めの後処女はロストしてる方が好みだったりする

132:風と木の名無しさん
15/01/24 04:49:25.23 QsKUy+sZ0
>>130
俺嫁勢は崇め奉る派と何百パターンも処女膜破るエロを考える派に分かれる気がする
男女カプなら初夜で処女を捧げるとかかな

133:風と木の名無しさん
15/01/24 04:52:52.76 M82AO06l0
>>130
特殊な例えかもしれないけど、某愛マスPは
推しメンのエロ同人はむしろ読めない読まないらしいね

134:風と木の名無しさん
15/01/24 06:03:26.75 zuy3944Q0
次の人937と939
書き込もうと思ったらもう同じこと書いてあった
ホモ求めて自転車で数時間とか電車乗り継いでとかもうできないなー尼の存在を知ったってのもあるけど
ゲームも学生の時は一日10時間とか夢中でやってた時あったけど携帯機ですらもう1時間もできない
レベル上げとかゲームに夢中になれなくなったことに気付いた時に年取ったのかなと思ったわ

135:風と木の名無しさん
15/01/24 07:24:12.18 cHqsvlOn0
チラシ751

夜空~は以前スガ本人が「締め切りが朝までというギリギリ状態で、出だしが出てきた」とぶっちゃけたため、私はもうそうとしか聞けなくなったw
最初らへん特に
しかし初期~あの頃の詞は本当に好きだ

136:風と木の名無しさん
15/01/24 07:46:17.17 QRci9o9aO
菅鹿男関連

わりと初期の曲って板的にktkrな曲があって好き

137:風と木の名無しさん
15/01/24 09:33:09.19 QA3TWTPP0
菅関連
長年ファンの私歓喜の流れ
はじめての気持ちはまんま同性愛テーマな上に
所々切実な表現があってグッとくるよ

138:風と木の名無しさん
15/01/24 09:41:40.68 YBgl5xPD0
見切り937
お互いに悪影響をってのにとても納得
まさに負のスパイラルだよね

139:風と木の名無しさん
15/01/24 10:37:56.65 EC88shMT0
チラシ756
当初それは怖い…と思いかけて
すぐ別の感想を持った
この人、フロントにオートロック
家の玄関に別にインターホン付きのマンションに住んでるの?
一人暮らしみたいだけど、いいとこ住んでるなー
高給稼ぎなんだろなあ
自分とは人種が違うな

…いやしくてスミマセン

140:風と木の名無しさん
15/01/24 10:38:37.75 fYH8FEZ70
>>123
「男は<最初の男>になりたがるが、女は<最後の女>になりたがる」っていう言葉を思い出した
この感覚の違いはなんだろね
自分は攻めの童貞も最後も受け相手がいい派だ
でも間になんだかんだあって一旦別れて別の人と・・・とかも意外といい

141:風と木の名無しさん
15/01/24 11:18:33.29 AvCsJfS50
ちらし745
堀田善衞が初めてフランス行った時
「ドアが開くと胸が入って来て、それから女性が入ってくる。
帰りは女性が居なくなった後、最後に尻が出ていく」と
本気でびっくりして当時の日記に書いてるの思い出した

142:風と木の名無しさん
15/01/24 11:37:55.88 BCigmoAl0
>>140
そりゃ繁殖学的な違いなんじゃないか
オスは別のオスの子を妊娠してるメスを相手にしたら子孫残せないから
少しでも若いメスを狙うか、生まれた別の子が巣立つのを待ってからにするか
種によっては生まれた別の子を殺してメスの次の発情を促すけど
メスは、特にオスが子育てを手伝うのが普通の種の場合
後から別のメスが同じオスの子を生んだら
子育てや天敵からの防衛要員をそっちの母子にとられてしまう

143:風と木の名無しさん
15/01/24 12:06:50.92 0ZzSSuZb0
>>122
例出してもらいたいなって言われても
童貞厨関連の元チラシだけど
別に童貞厨がいるかいないかって話じゃないよ
そして個人的に自分はそこまでしないけど童貞にこだわる童貞厨だと思ってる

144:風と木の名無しさん
15/01/24 12:15:11.03 4o9B65CG0
絡み童貞
初登場はちょっと穏やかな態度の高身長イケメンなマイ受が
後日に三十路で童貞と判明し、シリーズの続編でも童貞のまま、作品ファンからも童貞が代名詞にすらなってて
ようやく40近くなる最後の話で女に迫られて「優しくして下さい」と言ったことから、恐らく経験した?と思われる状況になるも
自カプの殆どがショックを受けるより、あぁようやくか…といつまでも結婚できなかった後輩が結婚したような気持ちになったことがあったの思い出した

145:風と木の名無しさん
15/01/24 12:48:44.77 w+gNakpu0
>>139
オートロック=フロント付き高級マンションとも限らないよ

自分はオートロックゲートとインターホン付きのワンルームのアパートに住んでるが
ゲートって言っても普通の一戸建ての家にある1m半くらいのやつだし
家賃は特別高くなくて地域の相場くらい(人気の地域じゃないから元々高くない)
人が来たらまずゲートを開錠して次に部屋の前のインターホンを鳴らしてもらう
ゲートはめんどくさくて開けっ放しにする住人も多いけどね

146:風と木の名無しさん
15/01/24 12:50:06.48 Hq37LUlf0
チラシ778
同意すぎる
特に素直に~ってのはゲスパー凄い上にめちゃくちゃ上から目線だなといつも思う

147:風と木の名無しさん
15/01/24 14:26:01.13 0lLuC/NZ0
チラシ705
好きキャラは違うけど完全同意
攻め受け両方格好良過ぎ! ユー達付き合っちゃいな!! って萌えてるのに
ブサイク好きって言われると正直悲しいよね…
容姿で好きになったわけじゃないけど容姿も込みで好きなんだよ

148:風と木の名無しさん
15/01/24 14:40:39.92 v2IgKlHT0
チラシ778
心底同意
二次BLやってるならそれこそ「素直にBL原作でやればいいのに」だしな
もしくは「素直に嫌いって言えばいいのに」って言ったらどう反応するんだろう

149:風と木の名無しさん
15/01/24 14:42:57.96 XtvBMT9A0
ST監督関連

公式から腐向けアピールしないでほしい腐ネタRTしないでほしいって気持ちはよーーく分かるけど
クギを刺すとか黙って続編作ってろとか本当に何様よ?
制作者は萌え製造機じゃないっつーの
どう考えても問題なのは監督とか公式じゃなくて
誰にでも見える場所で、時にはわざわざ自ら公式の方に向けてそういう発言してる腐でしょ
腐のローカルルールを「常識」とか言って非オタに押し付けるのやめようよ

150:風と木の名無しさん
15/01/24 15:38:22.64 UlgdSsYk0
チラシ793
前文同意すぎる

151:風と木の名無しさん
15/01/24 17:47:40.65 CGlj4Lm70
>>148
> 二次BLやってるならそれこそ「素直にBL原作で やればいいのに」だしな
それを言うと「まーた『ホモにしてる時点で~』が始まった」って言う人いるからなあ
別にホモにしてることを責めたり一緒くたにしてるわけじゃなくて
わざわざ二次BLやってる人がその原作だからこそ萌えるんだっていう感覚を持つのと同様に
○○でいいじゃん呼ばわりされてる人だって元ネタがあるからこそ好きなんだろうと言いたいだけなのにな…

152:風と木の名無しさん
15/01/24 17:54:25.93 J6WE5wvA0
チラシ806
には「バードメン」と「坂道のアポロン」お奨めしておく

153:風と木の名無しさん
15/01/24 18:06:45.08 hx2AbQ1CO
チラシ714
仁義もない男は果たして真に漢と言えるのか

154:風と木の名無しさん
15/01/24 19:35:33.32 WqgYIQdr0
絡み素直に
素直にって「自分の嗜好に素直になれよ」じゃなくて「変化球付けずにストレートなのを好きになれば?」って意味なんだと思ってた
だとしても二次BL好きにブーメランなのは変わらないけどさ

自分にはこだわりやラインが信念があるから一緒にするなって気持ちはよーく分かるんだけど、多分誰しも多少はそういうのあるだろうし
一緒にする必要はないけど別物として共存するしかない
好き嫌いは区別だけど上下付けようとするのは差別だし

まあ自萎他萌って何度見たか分からんよね

155:風と木の名無しさん
15/01/24 19:54:21.91 vvmjwF2M0!
チラシ754
握手

156:風と木の名無しさん
15/01/24 20:03:27.75 HcXDJmP60
チラシ705
近藤さんがゲテモノ…?特別大好きじゃないからフィルターかかってないと思うけど、イケメンじゃないにしても普通に男らしい外見だと思うけどなあ
作中での扱いはアレだけどかっこいい見せ場は沢山あるしあの漫画メインなら誰もが一度は下ネタ担当になるしなー

157:風と木の名無しさん
15/01/24 20:11:30.74 2qDO7D7q0
>>154
女体化させるなら素直に女キャラでやれよ、といった風に使われることが多いので前者だと思うぞ

158:風と木の名無しさん
15/01/24 20:15:29.17 HcXDJmP60
>>157
それ聞くとむしろ後者に近く思えるけど

159:風と木の名無しさん
15/01/24 21:08:33.25 AR8cbYbq0
チラシ832
ボーボーすね毛を剃り忘れて生足出したまま外出する夢ならよく見る
私も一応こういう経験はない…はず

160:風と木の名無しさん
15/01/24 21:12:36.01 8NNS4YN0O
STスレ最近の流れ

ツイッター見ないかさっさと見切りスレに行くかしろよと思ってしまう。
スレルール守ってる住人のせいでスレ過疎ったと言わんばかりのレスもあるし。

161:風と木の名無しさん
15/01/24 22:37:48.49 l7WoF3S20
今更気づくなんて
マジで自分にもできた
もう一人ぼっちじゃないね

0(⑧)22(⑧)it.(⑧)n(⑧)et/d11/0124yukino.jpg

(⑧)を取り除く

162:風と木の名無しさん
15/01/24 22:40:25.56 cSe3Ftqk0
チラシ841
思わず歌っちゃったw

163:風と木の名無しさん
15/01/24 22:54:02.91 xknA2lYN0
>>158
実際使われてる様子を見ればわかるよ
大抵は自分の好きな属性を隠れ蓑にされたっていう妄想がセットだから

164:風と木の名無しさん
15/01/24 23:08:32.13 4o9B65CG0
>>158
女体化で使われる場合は
「女体化されたキャラは原作男キャラと全然違う、ただの女にしか見えない」
「自己投影したオリキャラ女を使いたいだけならオリジナルでやれ」
ってのが嫌いな人の主張だから、前者だよ

165:風と木の名無しさん
15/01/24 23:14:25.36 cCPWcfFv0
>>163
そういう使われ方は見たことないけどな
自分の好きな属性じゃなくて嫌いな属性主張してる時に言われてるのしか聞いたことない

いずれにせよ他人の嗜好に変にケチ付けるなってことだよね

166:風と木の名無しさん
15/01/24 23:28:34.90 QaWd3F+00
>>165
> いずれにせよ他人の嗜好に変にケチ付けるなって ことだよね
それ言ったら嫌い系愚痴系スレ全滅じゃね

167:風と木の名無しさん
15/01/24 23:52:31.25 mooSnnJWO
>>166
嫌い系スレでこれ嫌い!ですませる分には問題ないと思うんだ
これが好きな人って~と分析や否定に走らなければ

168:風と木の名無しさん
15/01/25 00:08:29.62 nCGbix9c0
>>165
だから嫌いな嗜好を下げるのに使うんだよ
先の例を借りるなら女体化が嫌いでBL好きな人が
「本当は男女をやりたいのにやれない理由(恥ずかしいとか
人が来ないとかまあ適当)があるからBLを女体化してるんだろう
素直に男女やっとけよ、BLを隠れ蓑にするな」といった風に
被害妄想混じりに文句を言う

169:風と木の名無しさん
15/01/25 00:14:53.37 4slUDfbWO
萎えスレ193
作者様に喘ぎスレ見せてあげたい
あそこの住人才能ありすぎ

170:風と木の名無しさん
15/01/25 00:32:15.63 dxOn6VLG0
絡み807
わかる自分もケッコンカッコカリしたい方向で萌えてしまった

171:風と木の名無しさん
15/01/25 00:34:05.66 6iHxJtI80
>>168
言っちゃ悪いけどそれはゲスパー入りすぎだと思う

172:風と木の名無しさん
15/01/25 00:43:42.47 u5CX05P60
チラシ855
変なこと言われたんだったらガス(水道)会社に苦情言ってもいいんじゃないか
あと自分から部屋に上げたとしても何かされたら普通に犯罪になるよ
知人友人ならともかく工事や点検の人でしょ?
用心に越したことはないけど過剰に心配しなくてもいいと思う

173:風と木の名無しさん
15/01/25 00:43:44.34 dxOn6VLG0
チラシ807だったすまん

174:風と木の名無しさん
15/01/25 02:18:20.08 nCGbix9c0
>>171
そういう発言がされているのを見たのをそのまま書いたのがゲスパーかい

さすがにまんま書くのはまずいかと思ってBLと女体化に差し替えたけど
身バレするようなレベルじゃないしゲスパー認定されて面倒だからもういいや
実際には「本当はABのくせにBAのほうが人気あるから人呼ぶためにABやってるんでしょ
素直にABやってればいいのに、ABを隠れ蓑にされると邪魔で迷惑」という発言だった

175:風と木の名無しさん
15/01/25 02:22:26.59 E37w2hdD0
>>174も被害妄想強すぎる

176:風と木の名無しさん
15/01/25 02:33:17.39 6iHxJtI80
>>174
事実そう言う人がいたならそれは乙として、
それをあたかも(そういう言い回しを使ってる人は)そうであるみたいな
断定的な言い方をしてたからゲスパー臭かったんだよ

177:風と木の名無しさん
15/01/25 02:44:15.44 LIu9JZxH0
>>174
「自分がみた中にはこういう風に言う人もいた」ならゲスパーなんて言われなかったろうけど
163とか168とか読む限りじゃ「そう言う人は(みんな)そうだ」的に断言口調で話してるからゲスパー扱いされるんだよ

178:風と木の名無しさん
15/01/25 02:46:05.62 LIu9JZxH0
>>176
丸被りごめん

179:風と木の名無しさん
15/01/25 03:07:03.29 KzyINlOu0
絡み>>176
大抵は、って断定か?
見たことないって言ってる人に実例上げてるだけに見えるけど
むしろ断定してるゲスパーしてるっていうのこそゲスパーでは

180:風と木の名無しさん
15/01/25 03:08:15.87 iWnPMLfl0
小説スレ727
月村さんってパク疑惑があるの?
別の人のこと?
スレでは話題が変わってるのと荒れそうで既に聞けなかった

181:風と木の名無しさん
15/01/25 03:29:46.55 8evFg3Lm0
>>179
大抵はそうだ、っていう断定意見って事では?

182:風と木の名無しさん
15/01/25 03:41:42.36 VcQeqppu0
>>180
安西リカのことだと思う
吉田ナツの別名義とのウワサあり

183:風と木の名無しさん
15/01/25 03:52:38.03 6iHxJtI80
>>179
もし「大抵はそうだ」って言いたいんだとすればそれは断定だしゲスパーだと思うんだけど

184:風と木の名無しさん
15/01/25 06:53:45.15 T9QaNj7H0
チラシ894
待ちながらではなく?

185:風と木の名無しさん
15/01/25 07:39:15.53 WP1ugVUY0
絡み>>184
ゴドーじゃなくてゴトーさんだし分かっててパロってるんだと思う
でもそれじゃ見つからないんじゃ…って気もするがw

186:風と木の名無しさん
15/01/25 08:06:47.66 AHWpCvrvO
弱ペダスレ

槇嶋アンチ乙としか思えないわ

187:風と木の名無しさん
15/01/25 09:18:09.41 J6VCUYQS0
スペック・容姿重視派スレ

腐女子、女アンチだってもう隠さないようになったのか
内容に食いつかれてるんじゃなくてスレタイで考察スレかと興味もったのに
中身がとにかくこじつけて腐女子叩くスレなのと話題が古すぎるのに突っ込まれてるのにね
しかも叩いてる腐女子像が古すぎて…
いつの時代の恨み辛みを愚痴ってるんだか

188:風と木の名無しさん
15/01/25 10:17:58.04 iWnPMLfl0
>>182
ありがとう。
失礼な勘違いをしてしまってた…

189:風と木の名無しさん
15/01/25 11:28:07.46 337NPeiR0
>>186
あんたみたいにすぐ信者だアンチだ決めつけるやつって
キモオタの中でも最もキモい人種
お前みたいのがいるからオタって嫌い
ちょっとそのキモい世界観なんとかして

190:風と木の名無しさん
15/01/25 11:40:04.46 99iOJHXHO
>>187
何で腐アンチを腐の巣窟である数字板でしてるんだろう
もし次スレ建てるなら別の板に行ってほしい
もちろんスレタイ変えて
スレタイに釣られて見たのにがっかりした

191:風と木の名無しさん
15/01/25 11:55:18.76 jl2iYyxe0
チラシ895
この板以外で腐発言したこともする予定もないけど、別に腐嫌いへ配慮してるつもりなんてなくて
ただただ自分の腐萌えと存在をお仲間以外に認知されたくないってだけだけどだな
自分の好きな物を否定されるのも笑われるのも嫌だから好きな人以外の前で披露したくない
キモい思いをさせたら申し訳ないからじゃなくてキモい言われてダメージ受けたくないから隠れてます

192:風と木の名無しさん
15/01/25 12:05:17.46 NYHKfWnB0
チラシ907

すごく好みです

193:風と木の名無しさん
15/01/25 12:18:13.15 /HAXIV1r0
チラシ877
わかるすごくわかる
一度ヒゲが生えたまま顔がそのまま変わらない状態の女体化を見て違う!そうじゃない!と心の中で叫んだよ
ヒゲ以外にも特徴あるんだからそこを掴めばいいのに…と思った

194:風と木の名無しさん
15/01/25 12:58:19.31 JXujpo890
>>183
大抵は、なら上で言われてるような○○ならば○○であるという断定には当て嵌まらないよ

195:風と木の名無しさん
15/01/25 14:11:54.86 K518VP8N0
チラシ916

そろそろ最終回の現行戦隊を見ていないならおすすめしておく
いろいろな事情で見た目は全員人間の若者だけど時々元の姿に戻るから

196:風と木の名無しさん
15/01/25 14:21:40.37 zoIA5g8G0
チラシ895
それは本当に気になる
本スレで堂々と腐発言してるやつ見るとこっちがヒヤッとするわ
ああいう場で見る腐妄想ってどんなに萌えツボ突いてても気色悪いとしか感じない

197:風と木の名無しさん
15/01/25 14:24:37.60 1IZPduXB0
小説スレ

追い出し厨が一番タチ悪いよね。
なんでもちょっと話続いただけでキレるとか。

198:風と木の名無しさん
15/01/25 15:08:46.50 WeVRqGlX0
絡み195
全員子供ってのは何となく聞いてたけどあれ人外×ショタ要素あるんだ…!
情報ありがとう是非観てみる
子供向け作品ってターゲットの子供が感情移入しやすいこども主人公と子供が憧れるカッコいい人外がセットなこと多いからとても美味しい

199:風と木の名無しさん
15/01/25 16:14:18.73 64Wsxwt+0
チラシ933
ハマったカプに類似したものを探してるって意味ならソムリエ&テイスティングスレは?
まさにそういう人向けのスレだと思う
一般とBL部門に別れてるよ
違ってたらゴメンね

200:風と木の名無しさん
15/01/25 17:24:18.39 2tb5aVfC0
チラシ943
家のトイレ占領されてるなら外に出てトイレできる場所でやった方が早くない?

201:風と木の名無しさん
15/01/25 17:34:57.16 +Nv3eTYD0
小説スレ
相変わらずギスギスしてんなあ

いつも売れてるのに専スレないとか話題にならないとか言われてる作家さんいるけど
あの小説スレで作家買いするほど大好きな作家の話題出す気にはなれないな
英田さんみたいに変な粘着がいるかもしれないし
好き作家ボロクソに言われたらめっちゃへこむ
ちょっとレスが続いただけでも信者とかステマとか言われてるし
話題に出ないのは売れっ子程荒れやすいからじゃないのかな
もしくは自分の中で完結してて話すほどでもないとか

あと必ずパクリ疑惑を言い出す人は何なんだ
興味のない作家でもパクリ疑惑なんてわざわざ知りたくない
気分が悪い
そういうのは検証スレか消えてスレでやってくれよ

202:風と木の名無しさん
15/01/25 17:40:21.57 JXujpo890
チラシ941
単純に総受け愛されをよく見るような嗜好でその界隈にいるから
総攻め愛されをあんまり見ないんじゃないかな
逆に総攻め愛され傾向が好きでその界隈にばっかいる人は
総受け愛されを殆ど見ないし

203:風と木の名無しさん
15/01/25 18:16:37.54 xr/zqdrB0
ちらし941
それは941が総受け愛されが好きだから総攻め愛されを見かけない
&そういうキャラ解釈の攻めを見ないだけじゃないか
攻めが好きでそのカプを見てると次第に総攻め的視野が養われてしまう
(総攻め好きになるっていうんじゃなく、その攻め×他受けのカプが目につくようになってくる)
総攻めじゃないにしろ「BLならABだけどほのぼの止まりならACのNLが好き」みたいに
脇も脇、通りすがりのモブがAをいい男だな~的な目で見るのなんか大好物の自分がソース

204:風と木の名無しさん
15/01/25 18:24:38.14 mu9ktjcpO
チラシ941絡み
どのジャンルでも単一AB探してるとCB前提や総受けはよく見るけどAB&ACみたいなのはめったに見かけないから
941が特別どこ寄りというのではなく純粋に総攻めの人が少ないと思うけどなぁ

205:風と木の名無しさん
15/01/25 18:27:35.58 AJKDxn9t0
絡み>>204
あくまで傾向としての話ではあるけど
総受け愛されの多いキャラは総攻め愛されも比較的多い傾向があるので
そのキャラの受けが好きだと攻めは目に入らんってことはあると思う
総受け愛されと比べるとマイナー気味なのは否定しないけど

206:風と木の名無しさん
15/01/25 18:42:28.86 6Oyzm5l+0
マンガスレ
尼から発売延期メールが来る度に報告する人がいるけど
あの本は尼の発売日は意味ないって何度も言われてて
つい最近もその話出たばっかりなのにまたループしてるけどなんなんだろうね
作者が出版社が~で荒れやすいからいい加減にして欲しいわ

207:風と木の名無しさん
15/01/25 19:15:14.49 JXujpo890
>>204
AB&CBorAB&ACのような複数カプの場合はそうなのかもしれないが(知らない)
複数カプ*ではない*総攻めの場合は総受けが大きいジャンルだと割と総攻めも多くあるよ
受け・攻め固定の複数カプ者と総受け・総攻めは別物だと思っといた方がいいかも
そういうところだと特定キャラが皆に愛されてることが重要で
そのキャラが攻めか受けかってのは趣味の違いでしかないから

208:風と木の名無しさん
15/01/25 19:18:40.57 suj+jePl0
チラシ944
ドラマ化驚いた同意
以前のときって田村*さかずだったっけ
もう昔の記憶過ぎて思いだせん

209:風と木の名無しさん
15/01/25 19:27:39.42 A6R2q1UG0
>>208
映像化されるの初じゃない?
以前エッセイか後書きで
「今の俳優にミタライやれる人はいない、テレビ局から田村○和でオファー来たがイメージ違う断った」
みたいな事書いてた気がする

210:風と木の名無しさん
15/01/25 20:00:30.85 Ih2ZZiUYO
チラシ941絡み

A、B、C、D、Eと五人の男が居たとして同人でのカプが
B受けで一番人気がAB
C受けで一番人気がAC
D受けで一番人気がAD
E受けで一番人気がAE
みたいな感じだと高級な一人掛けの椅子に足を組んで座ってるAと群がる他の男達
というAハーレムの図が頭に浮かんでニヤニヤしてしまうんだが
こういうのも総攻め好きに入るのかね?

211:風と木の名無しさん
15/01/25 20:03:45.20 V/Vi7oXi0
>>208
今知ってぐぐって驚いた
主人公はかっこいいイメージはあったけどああいう洋風な顔とは意外だったし
なにより相棒はもさいおっさんイメージで読んでた気がするから動転している…

212:風と木の名無しさん
15/01/25 20:13:32.74 3UHT8vkRO
絡みミタライドラマ化
みんな何のこと言ってるのか分からなくて、さっきようやく分かった
キャスティングについては文句ないな
しかしタイトルがカタカナなのはいただけない
漢字でいこう漢字で

213:風と木の名無しさん
15/01/25 20:15:32.87 nrvVzKj10
チラシ944関連

この流れでぐぐってびっくりした
でも何ヶ月か前にロケ情報で多摩木でドラマ化って情報流れてたよね
本当だったのか
主人公は若い頃の作者本人のイメージで読んでたw
確か作家の方は作中で何度か線の細い美形を匂わしてはいるが大抵作家視点なのでなんとなく程度

214:風と木の名無しさん
15/01/25 20:20:54.11 QyG+Z1cY0
チラシ967
百合は突っ込むものが無いからタチネコ無いと思ってる人は多いし実際あやふやなんだよなぁ
片方の呼称が有名だと検索のしやすさからそちらでタグ付けしてるみたい

215:風と木の名無しさん
15/01/25 20:21:30.03 K518VP8N0
>>198
人外は17話から出てくる追加戦士、力任せに体を張って仲間を守りまくる元敵怪人
17~19話の追加戦士販促回が怪人化も見られるし大変おすすめ(DVD発売済)
あと今日放映の話と今やってる映画がちびっこに戻る話だったがまあこれは今から追うのはさすがに厳しいかな

216:風と木の名無しさん
15/01/25 20:32:56.10 cUHxDO+80
絡み>>212

漫画版のタイトルに寄せているのでは、と予想
現代設定になりそうだし
もしくはオテアライと読まれることを懸念した御手洗さんからNGが出たとか

217:風と木の名無しさん
15/01/25 20:41:48.90 SdYEs99M0
チラシ967
あるあるすぎて辛い
百合カプってウケタチ関係なく語感でカプ呼称つけられてるからな…検索もし辛いしタチは左でウケが右って統一してほしい
ていうか百合ファンはその辺気にならないのかな?

218:風と木の名無しさん
15/01/25 20:47:09.56 QRN5Xuvt0
チラシ967
すごく分かる
百合は入れる入れられるが無い分ホモより右左の表記が緩いっていうか
コンビタグみたいにして使われてるよね
タグロックって手もあるけど
面白いタグ付けてもらえると嬉しいしあんまり気が進まない

219:風と木の名無しさん
15/01/25 21:59:49.10 JXujpo890
>>217-218
百合ファンはっつーか入れる方が攻めで入れられる方が受けだから
百合やプラトニックの場合は胸先三寸で決まりがなくて当然だと思うよ
逆にかっちり固定でもタチが後ろになる決まりのジャンルもあるし
ふたなり百合ならともかく、そうじゃないなら作者のファンは
どっちの検索でも見てもらえるように両方付けるのは親切心のつもりらしい

220:風と木の名無しさん
15/01/25 22:22:28.86 NPDukhDb0
絡み 百合表記
入れるものはないにしろタチやネコっていうポジションはレズにもあるよね、フェムネコとか
ただ百合ファンの間ではレズ≠百合でタチネコみたいなガッツリ系は好まれないから明確な区別がないのかな
本質的にはBLと変わらないと思うんだけど百合はややこしいな…

221:風と木の名無しさん
15/01/25 23:40:57.64 9xSjZvi10
絡み>>213
作家の外見については、公認アンソロ漫画本の雑談で作者本人が美形認定してたよ
探偵は男に対してメンクイだとか
この本に載ってた作者作の短編がな……BL的に容赦なさ過ぎてハリウッド女優さんに心から同情したっけな……

探偵はリアル作者のイメージだよね、やっぱりw

222:風と木の名無しさん
15/01/26 01:06:43.81 hjZbMK/N0
チラシ6
私は有村千佳と有村架純をいつか言い間違えそうでヒヤヒヤしてる

223:風と木の名無しさん
15/01/26 01:24:39.97 Pmz+UJwV0
チラシ6
私もあれ、そのこAVじゃないっけ、と思いググったらRioこと柚木ティナと勘違いしてた

224:風と木の名無しさん
15/01/26 01:27:50.01 vLKsozyw0
チラシ22
もしかして:柚木ティナ

225:風と木の名無しさん
15/01/26 01:29:02.44 vLKsozyw0
>>224
レス番間違えた
チラシ6です

226:風と木の名無しさん
15/01/26 01:52:51.32 I+HBL6q6O
チラシ6関連
蒼井優と言おうとして蒼井そらと言ってしまったうちのトーチャンを思い出す流れ

227:風と木の名無しさん
15/01/26 01:56:44.44 rVbxDAFh0!
チラシ6

蒼井優と蒼井そらのどっちが普通の女優さんか分からないって書きにきたら(ry

228:風と木の名無しさん
15/01/26 01:59:40.46 H/ovMjk40
絡み226
トーチャンならまだ内々で済むけど
武田鉄矢は全国放送でそれやっちゃったからなあ…w

229:風と木の名無しさん
15/01/26 02:00:31.71 Hn1n81AG0
絡み女優
オタクなので悠木碧ともごっちゃに

230:風と木の名無しさん
15/01/26 09:29:02.93 1oXThqRp0
チラシ19
学生の方はドラマ化されてるし
実写化オファーは大量に舞い込んでると思うけど
しかしFやQやSTやビブリアや古くは百鬼夜行と
日本の推理小説の実写化って
原作オタ的にしっくりしないキャストばっかだ

231:風と木の名無しさん
15/01/26 09:53:35.11 uCouUIn+0
ちらし17
ノンケ童貞の攻めに惚れて悶々としてる百戦錬磨の受けとか大好物です

232:風と木の名無しさん
15/01/26 10:02:43.30 YGp0jYSZ0
チラシ19
あれってオファーの大部分が作家を女性に、という企画ばっかだから断ってるって聞いた事あるな
それが本当だとしたら原作通り男同士のコンビでの企画来たら普通に通りそう

233:風と木の名無しさん
15/01/26 10:56:51.25 wfxOYOZz0
チラシ4
すごい分かるし分かりすぎて辛くなってきた
でもそう思ってる人が自分だけじゃなくてよかったよ
やっぱ黙ってるしかないのかな…

234:風と木の名無しさん
15/01/26 11:02:28.69 Tf1GldRK0
ちら28
気持ちすごいわかる

235:風と木の名無しさん
15/01/26 11:42:43.01 xdwaieE00
チラシ31
を見て、7の茶厨にもまだ面倒臭いのがいるのか…と思ってしまった
7のヒロイン厨は全部なんだかな

チラシ25
にFF8スレの惨状を見せてあげたい
sage撲滅委員会とやらのage厨が仲間を金で雇ってまで
sage進行にイチャモンつけ続けて既に何年経っただろう…

236:風と木の名無しさん
15/01/26 12:10:55.06 ouKClTIS0
チラシ38-2
そういう時こそクラクション鳴らしていいよ
危険を知らせるためのものなんだから
それでBBAが文句言っても
次第を見ていてまともな人間なら38の肩を持つだろう

237:風と木の名無しさん
15/01/26 12:38:07.92 pDT25Oz/0
>>230
学生の方ドラマ化されてたっけ?先輩が中車さんのなら知ってるけど
あれビデオのみじゃなかったっけ
ドラマ化オファーはたくさん来てるけど、作家を女性にとか舞台を東京にと言われるので断ってるらしいのが心の救い
もし希望通りの企画がきたらドラマ化ありそうだけどそんな未来は来なくていいわ…

238:風と木の名無しさん
15/01/26 14:04:20.94 6i8bToNt0
チラシ14
私もだよ!!!人には相談できないし悩んでたw
乳首触ると感じるどころか人生はなんて虚しいんだろうって悟ってた
孤独を一層感じるとうか…自分じゃ抱えきれない世の虚しさというかw
自分は朝風呂でこの世の虚しさと無力感を味わう気持ちと似ている
他にも同じ感覚の人いたんだなあああホッとした
チラシ見てよかった…悩みが一つ解決したよ、ありがとう

239:風と木の名無しさん
15/01/26 14:28:03.15 gxGSOYYVO
チラシ32
同じ状況なので久し振りに一緒にお酒を飲みに行きたいと思った

240:風と木の名無しさん
15/01/26 19:26:43.17 VejHrXX2O
チラシ78
女の方のカオルはどうだった?

241:風と木の名無しさん
15/01/26 19:29:27.13 4Xm6A8QDO
チラシ63
一時期喪板に出没してた谷口谷子を思い出してにやけたwww

242:風と木の名無しさん
15/01/26 20:09:07.62 p3HgRrxG0
チラシ88
6年前にVIOの5回コース終了、最近また始めて3回目やったけど無くならない…
Vはどんどん小さくなるのにIOの粘膜は守る力が段違いだよ

243:風と木の名無しさん
15/01/26 20:47:53.52 HImXctOl0
チラシ58
でもあの作家先生の小説って
何故か必要性もない上にまったく萌えないエロいつも入ってるよね

エロ入れないと本出しませんて言われてたとかなのかな

244:風と木の名無しさん
15/01/26 20:56:44.01 N4eQQBjt0
チラシ58
例えられてるほうの義経がお稚児にされる描写とかめちゃ萌えたけどな…

245:風と木の名無しさん
15/01/26 21:56:29.98 hjZbMK/N0
戦国無双
どうやら餌を撒いてしまったようだ
ごめんなさい

246:風と木の名無しさん
15/01/26 22:54:05.95 03sWN9300
絡み虚しい乳首

前にも乳首触ると虚無感に襲われるって書き込みを見た気がして
「乳首 虚しい」でググってみたらかなりhitしたよ
知恵袋やOKwaveでも質問があるほど同士は全国に結構いるらしい
回答ではアナロジーって言葉が出てきたよ

247:風と木の名無しさん
15/01/26 23:01:17.01 XdZLSsj30
>>105
自分も同じ
だけど最近は2ちゃんも居づらくなってきた
Twitterは見たくもないのにスレに持ち込まれて困る

248:風と木の名無しさん
15/01/26 23:03:27.95 XdZLSsj30
ごめん
>>247はチラシ

249:風と木の名無しさん
15/01/26 23:08:27.18 XYJSePPp0
>>246
風呂でしょっちゅう虚無感に襲われることがあったんだけど
乳首が原因だったのか
原因不明で悩んでたけどスッキリした

250:風と木の名無しさん
15/01/26 23:55:18.83 vM5HcqQr0
>>248
チラシの誤爆なのにアンカ?と思ったらチラシ105宛って事か
最近読解力が落ちていて真剣にまずい

251:風と木の名無しさん
15/01/26 23:57:34.75 xdwaieE00
チラシ118
雑食はカプにハマってるわけじゃないみたいな言い方は何だかな

252:風と木の名無しさん
15/01/27 00:42:06.43 84qAPbW+O
>>251
本人だけどそういうつもりはなかった、あくまで私個人の話だよ
本当に今まで特に好きなカプとか無くて初めて特定カプにはまったんだよね…
突然身動き取れなくなってストレスたまって書き散らしちゃった、ごめんね

253:風と木の名無しさん
15/01/27 03:30:11.86 zD9XRJK+0
ちらし131
妙にテンポのいい文章に惹きこまれた

254:風と木の名無しさん
15/01/27 07:29:06.47 /8+6eJ7N0
チラシ 136
いやいや相手は鍵掛けてんだから嫌ならフォロー外せばいいってのは正しい反応じゃねーか
配慮しろって方が上から目線で相手をコントロールしようとしてんだろ

255:風と木の名無しさん
15/01/27 07:42:26.68 SZRoRiFP0
チラシ136
なぜ他人の呟きを自分の好みで制限しようとするのか
鍵も掛けてるなら本当に自分が引けばいい話じゃん
Twitterとはそういうツールだよ

256:風と木の名無しさん
15/01/27 08:12:56.49 RbjeUbOA0
チラシ145
ああわかるわかる…自分もたまにやっちゃうなぁ
私も表には絶対出せない

257:風と木の名無しさん
15/01/27 09:56:28.75 1GlQkx+K0
>>253
チ○ポに見えて一瞬どういう文章か気になった

258:風と木の名無しさん
15/01/27 11:49:59.84 RG7o5nZ6O
>>160
一回犬漫画二次の擬人化してないBLCPみた事あったなそういえば
擬人化が当たり前と思ってたけどそういうのが好きな人もいるんだなと目から鱗だったよ…
個人的にはやっぱり擬人化の方がいいと思ったけど

でも女体化って大抵名前変えられてない?
元のキャラの名前を残しつつ○○子とか○○美とか

259:風と木の名無しさん
15/01/27 11:51:17.80 RG7o5nZ6O
>>258はチラシ160の間違いです

260:風と木の名無しさん
15/01/27 12:24:15.86 CGpftodf0
>>258
今まで見た女体化は先天でも後天でも明らかに男の名前だったとしても変えられてないことが多かったな
でも性別以外は変えられてない方が好印象だわ
先天だと色々変えないとおかしな世界になる!ってのはわかるんだが二次女体化って時点でだいぶ世界観曲げてるんだし
名前や外見や口調・一人称全部変えられてるの見た時は原型なさすぎてさすがにオリジナルでやったら?って思った

261:風と木の名無しさん
15/01/27 12:53:25.53 G7NnA2Br0
チラシ136
違ったら悪いけど内容的にここの80前後の話?
悪いけどグロ苦手な自分も配慮しろのほうが何様だって感じたよ
あっちはお前のためにつぶやいてるんじゃないんだから
見たくないなら見たくない人が引くのは当然のことだと思うが

262:風と木の名無しさん
15/01/27 12:56:06.04 qIMi0LS50
>>260
自分も名前や髪型が変わっている女体化は苦手ではあるんだけど
××でやれ発言は二次では多少の差はあれどブーメランになるのであんまりなー

263:風と木の名無しさん
15/01/27 13:02:57.61 qyVI3Inb0
>>262
○○でやれは二次界隈だとかなり嫌われる発言なので言わない方がいいね
ここで揉めてるのも何度か見た

原型無さすぎって言うのも個々人の価値観による判断だしなぁ
人によってはある核さえ押さえてれば他がどんなに変わろうがキャラAであることに違いはないと考えることもあるだろうし

264:風と木の名無しさん
15/01/27 13:40:55.35 knAFxbgh0
チラシ176
PSPソフトがUMDパスポートに対応してるなら300円ぐらいの値段からDL版買えるよ
やっぱり有料になっちゃうんだけどね

265:風と木の名無しさん
15/01/27 14:19:00.06 qKYIIuQ+0
>>263
なんか後半が料理のアレンジの話に見えてきた
うどんとカルボナーラうどんとパスタの関係みたいな

266:風と木の名無しさん
15/01/27 14:21:39.63 UFi5vzYz0
ちと遅いけど 絡み>>201
それそれそれ!
けど多分あれ書いてるの1~2人だと思う
いっつも単発IDだけどおんなじ事の繰り返し

267:風と木の名無しさん
15/01/27 14:47:57.71 L4z43R6i0
チラシ185
エスニックってむしろある程度身長ないと似合わないと思ってたけど違うのか

268:風と木の名無しさん
15/01/27 15:08:30.39 0Kcu0h5w0
>>267
身長はともかく巨乳()らしいからね
肉がたっぷりだとエスニック系は合わない

269:風と木の名無しさん
15/01/27 15:10:07.39 eU0+GR8k0
>>267
チラシ185がそうかは分からないけどエスニックって身長が高い人は細くないと似合わない気がする
肩幅あったり胸が大きいと小さめならだぼっと見えてかわいいけど背が高いと単に縦横に大きく見える

270:風と木の名無しさん
15/01/27 15:15:59.44 eU0+GR8k0
>>269
ごめんリロってなくて同じようなこと書いてしまった

271:風と木の名無しさん
15/01/27 15:22:36.05 0baR+kSn0
絡みエスニック
アオザイで乳袋描く人は何も分かってない

272:風と木の名無しさん
15/01/27 15:36:59.89 3NZfh9ho0
>>271
超同意

273:風と木の名無しさん
15/01/27 15:47:06.02 vzGCD/Gn0
>>271
乳袋描いてても納得できる服の方が少ない気がするw

274:風と木の名無しさん
15/01/27 15:57:19.82 7hO9XWN30
>>273
プラグスーツぐらいかな…

275:風と木の名無しさん
15/01/27 16:07:20.78 MWUj6L1E0
>>273
ディアンドルとかアンミラ制服とか?
あとピチピチのTシャツとかタートルネックとかもかな

276:風と木の名無しさん
15/01/27 16:39:58.81 qyVI3Inb0
>>275
そういう服でもブラしてたら左右の乳が別れた状態での乳袋はできにくいような
生地が余程薄くてへたってるか、シートベルトや肩掛け鞄で強引にスラッシュ作るか、
スカートやズボンのウエストで裾をきつめに引っ張ったうえであえて谷間作るんでも無ければ

277:風と木の名無しさん
15/01/27 16:54:29.16 WIGfROY70
BLCD195
諏訪部さんの一連の発言って乙女ゲーのことだと思ってた
最近の全年齢乙女ゲーって、明言してないけど明らかにヤってる(と思わせたい)シーンがあるし

278:風と木の名無しさん
15/01/27 17:04:12.34 ug7ScWne0
>>275
乳袋のできる服は脱いだら絶対抜け殻に垂れた乳袋がのこる
よっぽど膨らみに合わせて縫製しないとああはならない

男だって自前のtnkが勃起したときのテント張り状態考えたら分かるだろうに
あれが服の上からぴっちりくっきり形浮き出てるようなもんだぞ

279:風と木の名無しさん
15/01/27 17:14:32.35 vzGCD/Gn0
>>278
下ワロタ
乳袋愛好家は棒袋もぜひ描くべきだなw

280:風と木の名無しさん
15/01/27 17:21:05.35 MQNOTxzsO
絡み乳袋関連
洋服+ブラの下からはっきり主張するtkbとかね
鋼鉄製tkbですか?と見掛ける度思う

BLも大概ファンタジーだけど、外見に関しては男性向けの方がぶっ飛んでる事多い気がする
ニーズやフェチが細分化&より確立されてるというか
見えない体内の様子とかも断面図にして視覚化
胸や尻もめちゃくちゃに強調するくらいがウケが良いようだし
男性は興奮する際視覚が大部分のスイッチ握ってるらしいけどそこらへんが関係あるんだろうか

281:風と木の名無しさん
15/01/27 17:40:39.17 eQgm1wjR0
絡み>>280
マトリョシ姦とか箱女とか女性向けではちょっと見ないもんなあ
部分肥大化や乳袋なんて一般誌でもよくみるぐらいだし
良い意味でキチったフェチ多くて圧倒される

282:風と木の名無しさん
15/01/27 18:03:16.44 YiVYcGqi0
>>280
エロゲで
小さくなってあの娘の子宮に侵入!産道におじゃまします→子宮に直接種付け!
とかよくあるけど小さくなって*や尿道に侵入!はさすがにあんまりないし
視覚を重視する他にホモはいろいろと夢見られる範囲が狭いってのもあると思う

あと母乳吹きとか頭と同じ大きさの巨大乳輪とかやっぱホモでやられてもビミョーだし

283:風と木の名無しさん
15/01/27 18:05:22.25 YiVYcGqi0
巨大ムカデや蠅・ジョロウグモに犯されたり
ゴキブリに食べられながら潮吹き絶頂するショタとかみたことあるけど
作家は男性だったし女向けでそういうの描いても
売れないせいもあるかもな

284:風と木の名無しさん
15/01/27 18:12:26.51 nexgnx2W0
>>281
マトリョシ姦とか箱女って聞いたことなかったからクグってみたら
ちょっと後悔した…
色んな趣味の人がいるんだなあ

285:風と木の名無しさん
15/01/27 18:12:53.37 RG7o5nZ6O
嫌い801 572
ドSごっこに見えるは同意なんだけど、SMには必ずしも信頼関係はいらないと思うな…
SMプレイなら信頼関係必要だとも思うけど
サディズムって語源を考えると自分の変態性欲満たす為に一方的に暴力ふるうのは意味的におかしくないんじゃないかな
個人的にはそういう異常者をサディストと呼ぶのには特に違和感感じないけど

286:風と木の名無しさん
15/01/27 18:14:52.25 qIMi0LS50
でもここにも猟奇スレかあるくらいだし男性向けばかりの話ではない気もする
ただ女性の体の方が引っ込んだり出っ張ったりと弄れるパーツは多いのかもなと思った

287:風と木の名無しさん
15/01/27 18:16:15.87 qIMi0LS50
>>286に絡み先書くの忘れたすみません
男性向け特殊嗜好についての絡みでした

288:風と木の名無しさん
15/01/27 18:47:14.23 D4E7RCAL0
チラシ198
若者が使うのが多いかも

ほい、だら、りん
三河弁も混ざって使う人もいるなぁ

289:風と木の名無しさん
15/01/27 20:07:45.48 Av7bYy+R0
絡み性癖
女性のグロは耽美に走りやすいからなぁ

290:風と木の名無しさん
15/01/27 20:50:26.32 h+0chcm30
>>289
納得した

291:風と木の名無しさん
15/01/27 20:56:51.88 MGt1K5+b0
チラシ 198
ぎゃあ、は使わないけど
きゃあ、は使うな私は
行きゃあ、とか、やっときゃあ、とか
なもは絶対にないわ、あれ使う人がいるとしたらかなーりな年配だな
生まれて半世紀(まではいってないけど)いまだかつて一度もリアルで
なもを使ってる人に遭遇したことないわ

292:風と木の名無しさん
15/01/27 22:01:18.47 WeDLaTXB0
チラシ225
「おあげ」が何故か「からあげくん」に見えて甘いからあげくん…?としばらく考えてしまった

293:風と木の名無しさん
15/01/27 22:04:40.87 cnigCtw10
チラシ220
滅茶苦茶笑った

294:風と木の名無しさん
15/01/27 22:04:48.21 9ml6z2O10
チラシ228
確かカイジで同人誌出してたはず
カイジ×佐原だったかな?

295:風と木の名無しさん
15/01/27 23:21:25.38 oI3zJDCX0
チラシ340
お絵描き用だったら絶対デスクトップのミニタワー以上
データ用のHDは物理的に別ドライブにして
グラフィックボードはオンボじゃなくてちゃんとしたの載っけて
電源は普通より大きめにしといた方が吉
CPUはPainter系じゃなければそこまで最新のじゃなくてもいい

296:風と木の名無しさん
15/01/27 23:25:18.95 7HbPqhDk0
>>279
パンツが棒袋状態なのはショタや男の娘系で結構見かけるけどやっぱり男性作家なんだろうか

297:風と木の名無しさん
15/01/27 23:33:27.92 HifyzhozO
>>296
うろ覚えだけどぼくのぴことかもそんなだったような
あれも男性向けショタだな

298:風と木の名無しさん
15/01/28 00:07:16.42 pfj3d+GV0
チラシ213
同意、超同意
まじあの子可愛すぎてプレイするの楽しい

チラシ215
もし買えそうだったらほんとお勧めだよ
ほんとに可愛いよ
あの可愛さを是非体感してみてほしい

299:風と木の名無しさん
15/01/28 00:08:12.18 bPmoOi1V0
あるある633
(゚∀゚)人(゚∀゚)!
大阪と神奈川だけだったのか…私も神奈川県民だ
中学生は弁当がデフォだと思ってたのに結構中学生の給食描写をみかけるから
「地域によってはそういうところもあるのか」くらいに思ってたのにこっちの方がマイノリティだったなんて!

300:風と木の名無しさん
15/01/28 00:18:09.45 BRiYgmQtO
あるある中学給食
知らなかった…
そしてショックだ
自分も給食が良かった…

301:風と木の名無しさん
15/01/28 00:32:44.07 juvl0dk90
>>299
大阪だけど給食だったな
市によっても違うんだね

302:風と木の名無しさん
15/01/28 00:33:00.54 Ja/RMXjI0
あるある中学給食
神奈川県民だけど今初めて知った…!!
うわあ自分も給食がよかったよ…学生の限られたうちしか
食べられないものなのに…

303:風と木の名無しさん
15/01/28 03:15:31.59 DQhBfrn+0
チラシ259
両方とも自分大好き!

304:風と木の名無しさん
15/01/28 05:33:06.08 UjsHq73S0
チラシ259
なんかクロスカウンターしてるみたいだw

305:風と木の名無しさん
15/01/28 09:24:44.99 m4GlR/vvO
チラシ275
怖いよ!

306:風と木の名無しさん
15/01/28 09:34:39.21 Skjv9ZBzO
BLCD215
嬉しくて興奮するのはわかるけど書き込みのノリが浮いている

307:風と木の名無しさん
15/01/28 10:06:55.10 TxY93yD/0
TVドラマ 虚ボロスノマフラグ関係
ネタバレと願望だからこっちで

原作では早いうちからヒロイン自覚してるし主人公も告白してるからね
ドラマでも所轄から本庁行決まってるから必ずノマぶっこんでくると予想
サブタイトルが復讐より愛に生きるって意味に見えちゃってるし…
これでヒロイン振り切って幼馴染と共に復讐遂げるなり逃亡するなりしたら自分的に神作になるんだけどな

308:風と木の名無しさん
15/01/28 10:59:49.40 iFthT5Bp0
チラ287

声優って最初は俳優さんの副業だったのに専業でやる人が出てきて
さらに声優養成所なんてものができてからおかしくなったと思う。
体の芝居がわかってない人が口先だけでヲタ受け狙ってるだけ、みたいな
声優臭が嫌いです。

309:風と木の名無しさん
15/01/28 11:09:44.79 GGfs23WM0
>>308
テニミュ勢も多いからなんとも言えないけどな
ドラマ映画俳優と舞台俳優の溝は深い

310:風と木の名無しさん
15/01/28 11:51:03.10 uXS9JoK60
俳優にだけさんづけなあたり>>308の声優ってだけで見下してる感がなんだかな
芝居わかってない顔だけ俳優女優だってごろごろいるだろうに
オタに媚びてようがそういうの求められてるんならそれでいいんじゃないの
個人の好き嫌いは別として

311:風と木の名無しさん
15/01/28 12:18:24.70 QZyIOMzSO
>>308
最近はテニミュから特撮通って俳優や声優に行く人も割りといるし
子役時代に308の言う俳優さんやってから大人になって声優やってる人もいるし
そう一くくりには出来ないと思うけどな

312:風と木の名無しさん
15/01/28 12:54:13.13 IGwLsyBz0
絡み声優
自分は声優に詳しくなく逆にテニミュ俳優くらいの若手が多い小さな舞台をよく見に行くけど
若い女優さんもそういう役ならキンキン喋るけどな
声優さん主宰の舞台もちらほら行って客演で若手の308曰くヲタ媚の
俳優出身じゃない人の演技も色々見てるけどうまい人も下手な人もいた
でもそれって声優さんだからじゃなくて個人の問題

あと結果声優専門事務所に入ってる人でも宝塚や四季を子供の頃から目指してて
子供の頃から演技ダンスのレッスン受けてる人も結構いたりする
俳優上がりじゃないからってまとめるのは難しいと思う

313:風と木の名無しさん
15/01/28 13:18:36.66 X13+Q6jI0
愛のない801
やばいな…アンカ書くとこっちにまで来そうだから書かないけどヤバイ

ていうかよく見るスレしか最近見てなかったんだけど、この板やばい感じのスレ乱立されてたんだな
本当勘弁してほしい ゆっくりひっそり萌えてたい

314:風と木の名無しさん
15/01/28 13:25:08.00 cdKYbowO0
絡み>>308
個人的には声優は俳優経由してる人のほうが好きなタイプだけど
専門声優を平気で見下して嘲るような308の考えには引く
だいたい昔は副業だったのにとか言い出したら大抵の職業に当てはまってしまうぞ
出始めの仕事ってのはいろいろあるが、パターンの一つとしてまずどっかが兼業でやってたのを
需要が増えだしたとか必要技術が上がったとかで専門性が高くなって職業として確立するってのがある
声優という比較的新しい職業は今ちょうどその過渡期にいるってだけだろう
昔は美容師は医者が兼業だったそうだけど、今医者に対して髪も切ったこと無い医者なんて、とか言うか?
私はそういう芝居が嫌いです、ならともかく職業自体がおかしくなったと思うのは
そういった過渡期にあることに気づけ無い、気づいてもついていけてないだけかと

315:風と木の名無しさん
15/01/28 13:44:02.89 Vb97rxEz0
絡み声優
声優さんのいかにもな声優しゃべりや
昔の名声優さん方と比べて質が落ちたように感じるのって
育成方法云々よりまず
「萌えヲタ向け&小さい子供向け以外の仕事が激減した」ことが
大きいんじゃないかと思うんだが…
洋画の吹き替えにしても今は字幕主流だからやっぱりマイナーだし

316:風と木の名無しさん
15/01/28 13:57:21.74 BNKWE2ck0
これはマジで・・・
童貞の自分にも出来てしまった

☆を2ch.nに変える↓
URLリンク(snn)☆et/s11/0128mika.jpg

317:風と木の名無しさん
15/01/28 14:02:37.95 3adWaJQA0
絡み声優
萌えアニメの喋り方以外出来ない声優はたまにいるなと思う

318:風と木の名無しさん
15/01/28 14:04:12.44 UEPEvyKQ0
絡み業者
この板で童貞カミングアウトとか勇気あるなあ

319:風と木の名無しさん
15/01/28 15:48:15.41 jizjgASn0
業者絡み


童貞業者とそこにアクセスしてきた童貞ねらー男とかいいなと思ってしまった

320:風と木の名無しさん
15/01/28 16:21:30.26 EydpYYOl0
見切り954
亭流図新作はヒロイン関連で炎上しまくってるけど
ホモ萌えの人は明星や未知2と同じくおいしいのかなと思った

幼馴染カプは阿吽の呼吸が命!AがBでBがAくらい
お互いの境界が交じり合ってべったりなところが萌えポイントって
よく言われてるし

321:風と木の名無しさん
15/01/28 16:44:35.41 RemzoF9R0
>>572
サディスト・マゾヒストはともかくとして、SMって語に関しては大抵プレイのことを指すはず
信頼関係が無くてもサディストとマゾヒストのやり取りは成立するかもしれないけどそれはプレイにはならない気がする
プレイになった場合その時点で何かしらの信頼関係が生まれてるんじゃないか…と想像するけどどうなんだろう

ただ「受けを一方的にいたぶって悦ぶ攻めはドSじゃない、ただの鬼畜外道だ」ってのを時々聞くけど
それは正しくサディストだし別に何もおかしくないと思う

322:風と木の名無しさん
15/01/28 16:46:03.88 RemzoF9R0
>>321
ミスったすいません
嫌い801 572と絡みスレ>>285宛てでした

323:風と木の名無しさん
15/01/28 17:20:10.58 Nz6YKPA1O
絡み声優
その昔、ボイスラッガーという作品があってな…

324:風と木の名無しさん
15/01/28 17:53:29.88 uXS9JoK60
チラシ319
男でイクって使うのBLに限らずよくあるから男だから「出る」だろって言い分には「?」ってなる

325:風と木の名無しさん
15/01/28 18:15:32.75 uGn7Kfi6O
チラシ324
ドライはどうなんですかね

326:風と木の名無しさん
15/01/28 18:16:22.78 eMX8b6y20
チラシ319
この間見たAVのおっさんイクイク言ってたぞ

327:風と木の名無しさん
15/01/28 18:19:27.42 uGn7Kfi6O
間違えた
>>325はチラシ319あて

328:風と木の名無しさん
15/01/28 18:37:33.29 bPmoOi1V0
絡み男のイク
絡みにしても全然関係ないんだけど最近は「イク」より「来る」が好きな毛唐かぶれです

329:風と木の名無しさん
15/01/28 19:12:38.04 4uEnFfs90
絡み男のイク
「出るっ…!」だとなんか萎えてしまう
イクもあんまし
単純に「うっ」とか「くっ…!」が好きです

330:風と木の名無しさん
15/01/28 19:13:23.04 CiKdv24U0
来るだとザキヤマ思い出してダメだww
出るも意外といいなと思った
攻が受に手でしながら「もう出そう?」って聞くのを想像して萌えた

331:風と木の名無しさん
15/01/28 19:16:35.06 ntkSeE750
「イク」だと野獣先輩だし「来る」だとザキヤマだし…

332:風と木の名無しさん
15/01/28 19:21:35.45 saNW6LJI0
>>330-331
>>1

333:風と木の名無しさん
15/01/28 19:22:22.76 CiKdv24U0
>>332
ごめん忘れてた

334:風と木の名無しさん
15/01/28 19:23:15.81 A3x0mVnZ0
チラシ277
何のゲームか気になる

335:風と木の名無しさん
15/01/28 19:26:37.04 PBtKKaA70
チラシ319
BLじゃなくても男性の大半「イク」が常用だからなぁ

自分は攻め受け問わず「出る」好き派だけど
イク…性欲ノーマルなカプ
出る…セックス好きな性欲旺盛カプ
というイメージがなんとなくある

336:風と木の名無しさん
15/01/28 21:24:49.57 /FGpY8Ho0
絡み声優さん
黒柳徹子さんはどうなるんだろう?

337:風と木の名無しさん
15/01/28 22:11:46.80 7nCX6RQt0
>>336
元気に徹子の部屋をやればいいと思うよ

338:風と木の名無しさん
15/01/28 22:16:22.60 1JDi9On0O
絡み>>323
ず…ズバババb…いや、なんでもないw

>>329
「くっ…」は攻めの王道ですな

339:風と木の名無しさん
15/01/28 23:57:14.85 ksH7Nazc0
絡み声優
アニメ声優さんにも大人の女性の声や普通の女の子の声出せる人いるしアニメ声かは人によるな
ジブリやディズニー(吹き替え)はアニメ声優は基本使わないことで有名だけど
映画は話題性も重要だから多少下手でもタレントさんとかが選ばれるのは仕方ないと思う
(アナ雪は実力も知名度もある二人が選ばれたからすごかったけども)
副業で声優やってる俳優さんの中には声優の仕事を軽く見てる人もたまーにいるらしいから
そういう人と比べたら、好きなアニメは本当に好きで専業声優やってる人の声で見たいかな

340:風と木の名無しさん
15/01/29 00:51:05.44 h8n3Ybo+0
絡み喘ぎ

概ね同意ながら受けは「くっ…」でありながら手馴れてない攻めが快感や受けのエロさにハイになって
ナチュラルに言葉責め(受けのエロさ賛美&実況中継)したり
むしろ攻めがあんあん言ってる状態で
受けが半ギレしながらくっそムカつく可愛いんだよこの野郎黙れタヒね畜生可愛いってわけわかんなくなってるのも好きだ

341:風と木の名無しさん
15/01/29 01:21:44.28 j1cQpGOw0
見切り953
それって何か悪いことなの

342:風と木の名無しさん
15/01/29 01:52:46.58 hAWuqlp+0
絡み声優

ディズニーは歌が入ることも多いから、昔はミュージカル畑の人が多かったよね
確かにラノベアニメのテンプレキャラみたいな声しか出せない若手が多いのも事実だけど、
やっぱりアテレコを専門に勉強した人の方が棒ではない演技が出来ている
映画の吹き替えをした俳優が物凄い棒で、でもその人が演技をすると普通に上手いのもよくある

まあこの論争も長いし多分永遠に決着はつかないだろうけど、絵に合った自然な演技ができるのなら
声優だろうと俳優だろうと気にはしない派かな
少し古いけどマジェプリが(特撮出身だけど)俳優が演じてたけど案外アニヲタからの批判は少なかった例もある

343:風と木の名無しさん
15/01/29 03:24:07.19 RIkTIMHK0
チラシ394
バラエティでうざさ全開の賑やかな修造と
試合中に真面目な解説してる修造は別人だよ

344:風と木の名無しさん
15/01/29 03:40:07.00 dIh4/6280
チラシ317

それって女の人は幽霊で
男の人は317が幽霊見てるの目撃して、317に声掛けたんじゃね?って思った

345:風と木の名無しさん
15/01/29 04:55:38.59 QdzKaW+A0
次の人952
何それ萌える

346:風と木の名無しさん
15/01/29 05:33:59.10 1a3sw0Gr0
絡み声優

特撮はつい最近までアフレコ収録してたそうだ
マジェプリの人は同録し始めてからの出演者だけど変身後のアフレコで慣れてたんだろうね

年配の俳優がやけにアフレコ上手かったりするのは
昔はドラマもフィルム撮影してアフレコしていたから
80年代から同時録音するようになったので若い俳優は経験がないんだと思う

347:風と木の名無しさん
15/01/29 06:40:26.05 9NrhHGKF0
>>344
じゃあ、「連れてかれるぞー」って、あの世にに連れてかれるって意味か
こええ

348:風と木の名無しさん
15/01/29 09:13:14.74 JURssCTM0
>>346
スーツアクターの部分は今でもアフレコだと思ってたんだけど違うの?
その部分の同録ってどうやるんだ?
俳優以外でも声優もいるけど、その人たちだけ別撮り?
けど一年一緒でしたね!とかインタビューでよく聞くけど…
なんかおかしくね?

349:風と木の名無しさん
15/01/29 09:17:53.76 TCst11hK0
>>348
346に「変身後のアフレコで~」とある通り、今でも普通に変身後はアフレコだよ
ただし個別録りで、アニメみたいに出演者一同がスタジオに揃って声入れという形ではない

350:風と木の名無しさん
15/01/29 09:41:27.96 lEEUt+2c0
ちらし413
自分の名前はキラキラネームじゃないが男にも女にも使われる名前
自慢じゃないが好き声優のほとんどに名前を呼ばれてるぜ
BLCDでも何度も同じ目にあったぜ……切羽詰まった声で名前を連呼されたこともあるぜ…
ほんと、きっついよね……orz 

351:風と木の名無しさん
15/01/29 09:52:36.80 WalOSXZh0
チラシ417
キラキラした上目遣いで見てくる子猫は文句なしにかわいい
なんだよめんどくせーなうぜって顔するいい歳した猫は味わい深い
どちらも愛すべき存在だからね

352:絡み
15/01/29 10:16:36.57 mQoO5BM8O
絡み俳優声優

最近だと銅鑼に出てた小栗旬が
本人役(甘栗旬)の時は棒気味だったのにリメイク版大魔境のサベール隊長はかなりハマっててかっこよかったな
今やってるドラマ見てると陰のあるキャラの方が向いてるタイプなんだろうか

353:風と木の名無しさん
15/01/29 10:32:02.77 ZEvHmOrq0
絡み声優

声優専業の人って確かに演技は棒じゃない。むしろ棒じゃなさすぎる。しゃべりが大げさ。
大げさなだけじゃなく独特の抑揚っていうか、何とも言えない変なクセがあって
たとえば演歌歌手はみんな何か共通した歌い方みたいなのを感じるのと同じく
「声優の芝居」臭さを感じるというか。

特撮の例が上がってたけど、最近はそういう「声優芝居」を
生身の人間が取り入れ始めているんじゃないかと思えてきた。
最近のアイドルって一般視聴者じゃなくアイドルヲタ向けの売り方だから
当然ヲタ受けのいい萌え芸をやろうとするようになるよなと。

当たり前のようにアニキャラっぽいしゃべりが氾濫したら
それがスタンダードだと思われるのも当然なんだろうな。

354:風と木の名無しさん
15/01/29 10:36:54.83 A0YDslWU0
絡み声優

まずブレイブストーリーを見てから言ってほしい

355:風と木の名無しさん
15/01/29 10:42:56.05 FJZEIyDd0
チラシ417
1-2行目をそのまま言って引かれたのなら1sage2ageに聞こえたから
2も好き、ならそこまで引かれなかったかも 比較して片方sageは印象悪い
あとは単純に好みが違ってたとか この場合は変な目で見る方が悪い

356:風と木の名無しさん
15/01/29 11:38:02.12 BdI2cgJ/O
チラシ426
抗うつ剤のんだ状態と平常時を比べられても…
鬱の人が抗うつ剤飲んだ状態=平常時
って判断するのは無理があるんじゃ
とりあえずお大事に

357:風と木の名無しさん
15/01/29 11:39:00.03 /i+ez7w90
>>353
喋りがおおげさなのは舞台俳優もだから別に専業だけの話じゃないと思うけどな
舞台俳優がドラマやCMなどにでたとき演技が大げさで押さえてとなるのはものすごいあるあるだよ

358:風と木の名無しさん
15/01/29 11:42:11.20 TNCmv1TL0
>>357
某テニミュ俳優が舞台では文句なしの演技なのに
ドラマに出たときはズコーな演技だったのを思い出した

359:風と木の名無しさん
15/01/29 11:45:44.06 hAWuqlp+0
>>357
ちょっと前に放送されたオリエント急行の主役もテレビでは浮いてたね
舞台と言っても古典芸能の人だけど、その世界じゃ正統派演技でも別枠に行けば異質になる
CMもやってるミュージカル俳優も姿勢の良さや発声がテレビでは違和感あった
そう考えると歌舞伎俳優はどのジャンルでもそつなくこなしている気がする

360:風と木の名無しさん
15/01/29 11:55:13.59 J7eEHz5y0
チラシ439
薬って人によっては重篤なアレルギー症状とか引き起こす場合があるから侮れないよ
絶対に飲むなよ
使用期限切れてるかもしれないしさらに危険だ
そうでなくても抗うつ剤って吐き気とか下痢とか副作用酷いのもあるしな

つか薬事法違反にならないか?有料で譲渡してるわけじゃないからセーフなのか?
とにかくダメだ

361:風と木の名無しさん
15/01/29 12:00:04.45 eoRUQOHi0
絡み舞台とテレビの演技
一時期ドラマに一切出なくて舞台ばっかりやってた藤原竜也が
久々に古畑任三郎のSPドラマに出た時、ドラマでの大げさ過ぎる演技が今でも忘れられない
舞台では違和感ないのにドラマでそれやると演技下手・不自然に見える

362:風と木の名無しさん
15/01/29 12:06:05.09 2YVrZtdlO
>>359
そう考えると松本幸四郎は恐ろしい子

363:風と木の名無しさん
15/01/29 12:07:48.43 5IyVOQIpO
絡み>>362
それは362の好みでそう思ったんじゃね?

364:絡み
15/01/29 12:09:49.28 mQoO5BM8O
>>359
すぐろさんはむしろわざと違和感のある佇まいにしてるのかと思ってた
探偵役ってある意味最初からその物語の中では「異質」のポジションだし実際変人キャラ多いし

オーバーリアクションだったり漫画的で浮いてたりしても役者の作り込みが完璧(いわゆる憑依型)なら自分はむしろそういう演技の方が好みだったりする
どこかで中の人の照れや投げやり感が見えると冷めるけど

365:風と木の名無しさん
15/01/29 12:29:53.57 2bQZrzmk0
>>357
舞台は客との距離があるからあらゆるアクションが大振りである必要があるんだっけ
同様の理由で濃い化粧や大げさな表情もあるのでそこまで顔立ちにはこだわらないとも聞く

366:風と木の名無しさん
15/01/29 12:32:09.37 6C5/3pUO0
絡みオリエント&声優
あれはああいうキャラ設定だと思った

声優はあまり変化のない顔に声つけるときもあるから
大げさなのは仕方ないと思った
特撮も大げさにしないとガワに表情ないんだから子供にゃわかんない

367:風と木の名無しさん
15/01/29 12:35:44.25 VvcfzDmc0
>>349
すまん、そこ見逃してた


絡み声優
声優の演技が声だけだと大げさに聞こえるのは、そこは声だけだからだと聞いたことがあるな
普通に身体も伴った演技と同じような素に近い演技をすると棒になるんだそうだ
だから驚く時は大げさになるし、感情の込め方も大きくなるとか
前になんかのインタビューでみたやつだからソースは思い出せんが、なるほどなーと思った

368:風と木の名無しさん
15/01/29 13:18:10.42 XMH2KYv30
絡み声優
そろそろ>>1

369:風と木の名無しさん
15/01/29 13:20:52.11 GiSJ3UCz0
>>354
まつたかこさん、どう聞いても少年声だし、演技は自然で感情が乗ってるし
これがプロかと感動したよ

なお某イケメンタレントの演技はお察しでしたね
あっちはチョイ役で採用してほしかった……

370:風と木の名無しさん
15/01/29 13:21:46.37 GiSJ3UCz0
>>368
おっと、すまんリロってなかった

371:風と木の名無しさん
15/01/29 16:17:53.02 5IyVOQIpO
チラシ456
マジかー、PCで長文読むの苦手だから携帯から読んでたのに
スマホにする気は全くないし、もう支部とはお別れだ

372:風と木の名無しさん
15/01/29 16:21:29.46 eSGbQYkK0
チラシ439
抗鬱剤とは数日間続けて飲んでだんだん効果が現れるもの
たった2錠じゃまずつまらんうえに変なリスク負うだけだからやめとけ

373:風と木の名無しさん
15/01/29 16:27:09.94 V6eTcYi10
チラシ417
なんだよめんどくせーなうぜって顔されて
チッもーいーよおまえってこっちがプイッってしたら
え、なんでなんでって途端にうるうるした上目遣いになる
までをワンセットとして要求したいわ、猫には

374:風と木の名無しさん
15/01/29 16:30:40.09 EPknXejjO
絡み>>371
いま見に行った!
私もスマホにできない事情があるけど小説読むの好きだから辛い…
世間はガラケーに冷たいよね…
支部ってPCから見たことないんだけど携帯とPCでアカウント共有できるんだっけ?
初歩的な疑問だけど

375:風と木の名無しさん
15/01/29 16:36:22.05 Vei0gznaO
>>374
出来るよ
自分はイラストはPCで小説はガラケーで見てるわ
ガラケーで小説読むの好きだからスマホにしなかったのになぁ…
ページ数多くなるけどその分しおりが使いやすいし見やすいんだよね

376:風と木の名無しさん
15/01/29 16:39:12.15 2YVrZtdlO
>>371
百科事典だけかと思ってたのにマジか…
隠れBLだから虹小説とか読むのに時間がかかる物はPCじゃ見られないし
物凄く重宝してたのに…ガラケーやめてスマホに移せば済むのはわかるが辛すぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch