このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間12at 801
このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間12 - 暇つぶし2ch955:風と木の名無しさん
15/01/28 19:56:16.50 TvOdMoX80
炎紋章

私はラノベゲーじゃなくて戦記モノSRPGがやりたいのだよ…

956:風と木の名無しさん
15/01/29 00:04:48.97 WXwI8zWf0
黒子のバスケ

爽やかな青春スポーツのハイキュー見てたら中2臭過ぎて無理になった
今は黒歴史ノート的な痛々しさしか感ない
どうしてハマってたのかわからないですわ

957:風と木の名無しさん
15/01/29 16:03:40.27 OD0ACfQp0
もはやぼかしでも名前も書きたくない某ジャンル

特定贔屓が通常運転だったアニメだけじゃなく映画もSPもあまつさえ原作までも特定キャラ贔屓が目に付くようになって冷めた
それが100歩譲って主人公とかならまだわかるよ。でも贔屓が目立つキャラ約2名、完全に脇役じゃん
しかもそのご贔屓キャラを上げるための他を下げる描写が露骨すぎ
そのキャラそんなヘマしないだろ、そのキャラそんなこと言うキャラだっけ?
登場初期は魅力的で有能だったあのキャラこのキャラがこいつらと関わる度に性格も能力もどんどん劣化していく・・・
そしてそんな中好きキャラがその贔屓キャラとの因縁発覚、嫌な予感がしたが案の定誰おま下げ描写入ってさらにマンセー要員にされた
今後とも絡んでいくの確定でそれがメイン扱いになるみたいだし作品ファンとしてもキャラファンとしても本当に萎えたのでさようなら
つうかもう御贔屓二人を主人公とヒロインにしろよ。そうすれば最初から作品自体に近づかずに済んだわ

958:風と木の名無しさん
15/01/29 23:41:03.66 FM1j0J8T0
某BL商業
恋人のようでそうじゃない、
いかにもわかりあったような掛け合いをするタフな男二人―
ベースのストーリーに魅力を感じないのに、そんなところを露骨に強調されても冷めるだけっすわ
しかも二人の過去もったいぶって決着つかないまま続編待たされることも多いし
作家買いしてたけど好きだった部分が完全に裏返ったので離れます

959:風と木の名無しさん
15/01/30 01:11:59.21 +W56+3Z70
新劇 丙種

ちょっと前に冷めてたけど吐き出し
アニメやってたころは楽しんでみてた。原作絵が微妙でもアニメフィルターあったから萌えられた
けど、正直いってホモにする必要性、必然性の感じられないカプに萌えてた
原因は深刻な攻め不足、あるいはいわゆる棒乞食というやつ
これまでハマってきたカプは、キャラ同士の関係性に萌えることが多かったけど
この作品にかぎっては、無理にがんばって萌えようとしてる自分に気づかないふりをしてた
二次を漁っても、出てくるのはパラレルやパロやらで、その二人である必要が無いものばかり
かといってそのままの世界観では閉塞感ありありでホモってる場合か?と思ってしまうジレンマ
○○(カプ名)ちゃんとかいう呼び名も正直いって気持ち悪いなと思いつつ
まあリアの多いジャンルだろうし仕方ないのかもと思ってた
公式が腐媚してて、腐萌えしてるはずなのに違和感や嫌悪感を感じて
それを無条件マンセーしてる周りとの意識のズレも大きくなっていって
もう限界だなと思った

960:風と木の名無しさん
15/01/30 07:29:23.42 dtihSRQ50
虎兎 拝関連CP
崇拝を拗らせ過ぎてやっそんありきのホモ妄想が後ろめたくなってきた
今まで萌えてた虹の数々も直視出来なくなってた
腐としても潮時なのかも知れない

961:風と木の名無しさん
15/01/30 22:41:04.16 cv3Vj8ZMO
黒●スと進●の●人
周りのハマってないといけない!みたいな雰囲気に圧倒されて、大して好きでもないのに会話を合わせてたら、途中から追うのが苦痛になってきて見るの止めた

962:風と木の名無しさん
15/01/30 23:13:39.20 mI3jck0Y0
馬皿
新キャラ選定理由に唖然とした
そこまであの人とあの軍が好きならそれだけで独立したゲーム作って下さい
もうつきあいきれない

963:風と木の名無しさん
15/01/30 23:31:45.86 djEhJ8BE0
啼泣
投球編も海排球編も肉を焼く話も枕を投げる話もみんな楽しめたし好きだった
…難破編だけは楽しめそうにない

キャラたちは女をゲームの道具として見てんのかな、と思うと急に萎えたのでさようなら

964:風と木の名無しさん
15/01/30 23:39:58.42 u0uGYh620
続くけど場皿

もう勝手に戦国ISHIDAやってハゲと心中しろ
最愛の扱いはどんどん悪くなっていくし戦国ISHIDAにはお布施出来ません
今まで最愛萌えでやってきましたがもう無理です
今まで萌えをありがとう最愛
ISHIDAは死ね

965:風と木の名無しさん
15/01/31 11:06:55.90 /wkeFRHcO
>961
>1

966:風と木の名無しさん
15/02/01 01:47:34.18 F19PF7sZ0
酸漿 鬼白
元々女好きだったのはいいけど元カノの話がショックだった
予告でキャラ見ただけだとまさかお転婆で腕っぷし強い系いい女キャラでまだお互い未練が残ってる的なアレか!?と思ったがそっちのがまだましだったかもしれない
あそこら辺は完全に人の世界と感覚じゃないにしてもあの子は一体何年の月日を騙されて過ごしたんだろう
そう思っていたら今はもう完全に萌えを感じなくなっていた

967:風と木の名無しさん
15/02/01 02:03:37.42 zSDOXzOM0
場皿

3や宴の派生作品での好きキャラのサンドバッグ扱いっぷりと好きカプの粗雑な扱いにややへこみかけていた
そこに4が出て少しは変わったかと思えば相変わらず新キャラの踏み台扱いでトドメのあのアニメ
かつて2をプレイしてときめいたあの興奮はもう冷め切っていて皇の新キャラに萎えた
スタッフによる一部キャラ贔屓が酷すぎるのでもう二度とプレイしません
さようなら

968:風と木の名無しさん
15/02/01 12:40:04.67 zKmDHBwQ0
M升
あのユニットはゴリ押しだ贔屓だーこのユニットは不遇だー
あいつ気に入らないから叩いちゃおーこれムカつくから晒しちゃおー
運営もやる気ないみたいだし絵柄も微妙続きだしなんかもうこの空間に耐えられない
他ゲーが流行った時に他ゲーや他ゲーに移動する人たちを悪者にして好き勝手言ってた奴らがいたけどこんな状態じゃ移動してしまうのも納得だわ
私ももうウンザリしました
コイン結構余っちゃってるけどM升にはもう課金する気ないしでもM升以外のゲームやってないし…ハァ

969:風と木の名無しさん
15/02/01 22:05:37.96 h3a12G/l0
私が見たかった書きたかった幸せなキャラが本編に出た
もう二次創作の意味を感じなくなった
あのキャラはもう幸せになったし幸せを感じれた
少なくともあの瞬間は幸せだったんだと思うと
付き物が落ちたようにホモにしなくても幸せになれたんだと思えた
ありがとう、さようなら

970:風と木の名無しさん
15/02/01 22:53:31.02 ZHZDLXxI0
石田ブス成と山本ハゲが結婚して仲良く死にますように☆

さようなら

971:風と木の名無しさん
15/02/02 00:30:37.49 ZXHmn+FS0
>>970さんがおられないようなので立てました

このジャンル・カプに見切りをつけた瞬間13©bbspink.com
スレリンク(801板)

972:風と木の名無しさん
15/02/02 00:32:44.32 tSpIhit30
場皿

いやもうマジで石田死ねよ…
お前の為のゲームになってから死ぬほどつまんねえんだよ
ユーザーじゃなくてお前が死ね石田

973:風と木の名無しさん
15/02/02 00:54:31.26 usX8WJ+60
場皿

最愛は変わらず好きだから公式がクソでも何とか頑張ってきたけど
新作も全然楽しみじゃないし愚痴しか出てこない時点でもうだめなんだなって気付いた
意思田の意思田による意思田のための場皿ならいっそ滅んでくれ

974:風と木の名無しさん
15/02/02 00:54:40.42 UPxYi37W0
>>971

975:風と木の名無しさん
15/02/02 04:14:58.70 vZp6LzvT0
>>971
乙です

ジャンルっていうか二次全般
ホモなら何でもいいジャンルもカプも175雑食増えすぎ
キャラすげ替えても通用するのが増えて萎えた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch