小畑健作品で801@2at 801
小畑健作品で801@2 - 暇つぶし2ch54:風と木の名無しさん
13/12/20 15:49:31.31 4Zqb4efz0
再熱してアニメ見直したら
アキラがプロになって四面打ちしてるシーンがゲスい風にしか見れなくなった

55:風と木の名無しさん
13/12/25 02:05:11.76 wnOgkf9S0
アキラってヒカルの事、
素人子供の相手→異様に強いが無礼で素人臭い→やっぱり強くて避けたい存在→
佐為の美しい碁で「ボクはキミから逃げない!」→ストーカー化→やっぱりド素人で幻滅→
上だけ目指してメキメキ上がるも、少しづつ追いつくヒカルが気になる→やっぱり気になる→
ヒカル「碁を打たない。」アキラ「ファ!?」→ヒカル復帰。アキラ「追ってこい!」→
ヒカルとの対局で、佐為を垣間見るも、やっぱりヒカルはヒカルで好敵手として認める
…て、これはもう、重症ですわ。
作品の中に多く登場する進藤ファンクラブの、名誉会員レベルw

56:風と木の名無しさん
13/12/28 23:49:09.97 rZVM3B/CO
ファ!?てなんだwww

アキラさんは本当おもしろいよねぇ。
ヒカルタソ以外の人間には礼儀正しく淡白なのに、
ヒカルタソには敵意むき出し・無視・嫌味・怒鳴る・そのくせ対局中ガン見…。
ここまであからさまだと「ヒカルタソ逃げてー!!」だよww

57:風と木の名無しさん
13/12/30 02:23:44.31 fGAtWZZ40
>>56個人的に、越智の「その進藤への執着心を利用させてもらう」ってセリフが好きだw
物腰の柔らかく人当たりよく、囲碁も強い、一見完璧なアキラの一番もろいところが
ヒカルの存在や動向というのがたまらない。しかも、越智に見破られちゃってるのがまた…w

58:風と木の名無しさん
13/12/30 17:39:31.12 NPoTsEoR0
芦原さんが一番年の近いアキラの友達ってのがいいなぁ
人前だとアキラくんって呼ぶのに、アキラと二人きりだと呼び捨てやお前って言うのがあ~気を許してるな~って感じるよ
アキラもだいぶくだけた感じになるし
進藤は友達っていうよりも完全にライバルだから、
芦原さんみたいな存在がアキラにとって貴重だなぁって思う

59:風と木の名無しさん
13/12/30 21:32:39.47 0b3kK2Px0
ああ、アキラは囲碁漬けの生活と性格のせいで友達が…ゲフンゲフン

60:風と木の名無しさん
13/12/31 15:48:50.57 rFlTshP60
>>58ウーロン茶を間接キスで飲んだり、アキラの子供っぽい天然な面が出てるよねw

61:風と木の名無しさん
14/01/03 01:52:14.56 al5h/igIO
>>53
いや、確かDVDボックスの特典かなにかで、大人になったヒカルとアキラが描かれてた。
小畑先生のラフ絵?みたいな感じで、アキラの髪がすごく長かった気ガス。

62:風と木の名無しさん
14/03/06 22:30:48.55 quX6MqJbO
保守

コンビニでヒカ碁のちょい分厚い再版本が売ってたよ。
やっぱり懐かし~!小学生アキラくんカワエエ~!

63:風と木の名無しさん
14/03/10 14:41:03.09 aUf/fgjCO
>>61
超亀だが凄く長いって背中まであるとか?
あの顔で伸ばしたらマジおにゃのこ

64:風と木の名無しさん
14/03/18 19:10:43.28 bFB6SIhS0
保守がてら
>>63
61じゃないけど、そうだよ 十年後 ヒカル とかでググったら画像も出てくる
あの十年後のヒカルかっこよかったな…でもやっぱりアキヒカが好きなんだよなぁ

65:風と木の名無しさん
14/03/20 10:07:49.54 mYvpjFg/0
肩に付いたくらいの長さにも見える

66:風と木の名無しさん
14/03/22 00:20:25.20 xDyn7yeE0
和谷と楽平に取り合いされて二人の険悪さと裏腹に
両手に花状態だ~と浮かれてる伊角さんを容易に想像できる

67:風と木の名無しさん
14/03/24 12:19:53.29 pj5G/BQ1O
見てきたw>10年後
26~7歳かな?
いやぁ2人共イケメンに育ってくれて嬉しいぞ

68:風と木の名無しさん
14/03/24 14:34:36.60 zHgrMFXWO
でもほったさん的にはヒカルはイケメンじゃなくて将来図も腹が出た太ったオッサンのイメージなんだよな
見てる側からしたら十分イケメンなんだけどあれは雰囲気イケメンなのか?それとも小畑絵補正なだけ?

69:風と木の名無しさん
14/03/25 19:35:18.62 dZ9t6SSYO
原作者は若い女の子を出すべき時におばさんを出して来たり
イケメンを出せばもっと売れただろうにおじさんを登場させたりと
イマイチ読者のニーズに応えていないズレた感性があるので、小畑絵が正しいと解釈している

70:風と木の名無しさん
14/03/26 00:12:12.76 J64OSExyO
個人的にはアキラは間違った感性の残念なイケメンというかガチ美形なのにもったいないと囁かれる系で
ヒカルは見た目はちょい上程度だけど服とかでいい感じに補正入ってる蛇にいそうなややイケメンタイプだと思ってた

71:風と木の名無しさん
14/03/27 17:46:40.14 cz8hEktX0
ちょwwww。10年後を初めて見たけど、髪伸ばしすぎだろwwww

>>69ほったさんの原案だと、ヒカルのビジュアルは地味めな眼鏡っこだったらしいしね。
ほったさんのオカン的な感覚と、小畑氏の最新鋭リアル画風が融和したって感じだったよね。

>>70の文章に萌えた・・・。ヒカルは、超絶美形ってわけでもないけど、
だれとでもすぐ打ち解けてしまう人懐っこさとか別の+αがある。
アキラはガチ美形でお上品なお坊ちゃん、でもなんか浮世離れ(同世代離れ?)してる残念さがあるイメージ。

ここ読み返してたら、また萌えがぶり返して、二次創作したくなってきた…。

72:風と木の名無しさん
14/03/30 14:24:33.39 CfIPAcq/0
アキラの長髪は願かけ的な何かと思っていた
名人になったらきるみたいな

73:風と木の名無しさん
14/03/30 20:49:34.75 Pl38y5QL0
このまま大人になっていくんだ…

74:風と木の名無しさん
14/04/01 14:52:20.06 0U0S3d5A0
年齢と比例して髪が伸びるって事は、アキラが中年になって塔矢名人みたいな顔になる頃
腰までの超ロングヘアになってるって事か。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch