12/04/13 02:26:44.48 sIGKj/AD0
>前スレ983
ヤマジュン取材経験ないんだ。知らなかったわ。雰囲気すごく醸し出してるのにね。
フィルターに関しては、801フィルターを取り外してみるスレとか「あ、ほも」スレを覗いたらなんとなくわかるかも。
私も基本的に作品はそのままで楽しむタイプだけど、あーコレ801的に受けそうだなって思うことはある。
そういう別視点から妄想するのが好きって人もいるし、違いをわかってて両視点から楽しむ人もいると思う。
これは若年層に顕著だと思うけれど、男同士・女同士の友情のあり方の違いから、恋愛的な受け止め方がされやすいとか。
あとスレチかもだけど、リアルなセクシュアルマイノリティの人たちに関しての見解も本当に人それぞれだと思う。
現実と創作を区別できて違いを知る・実感できる・理解できるかどうかは、人によって違うと思うし。
リアリティのある作品もあるけれど、受け取る読者・801の書き手も様々だし、
こういうところを含めて801はでファンタジーって言われるんだろうと思うよ。