なぜナマモノの人は受に自己投影するの?at 801
なぜナマモノの人は受に自己投影するの? - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
12/04/01 14:34:05.91 1SvNRzaC0
そもそも漫画やアニメってイケメンしかいなくてブサイクキャラがいないから
二次は必然でイケメン×イケメンになる

3:風と木の名無しさん
12/04/04 16:08:23.49 LaYj1TJ+0
くそスレ立ててんじゃねぇよ、クズ

4:風と木の名無しさん
12/04/05 21:48:04.35 kF1tutl40
>>2
でもナマモノって世間的にイケメンや美形扱いされてる人じゃなくて
微妙な顔面の人が受ってパターンばかりだよね
ジャニで言えば大野とか

5:風と木の名無しさん
12/04/06 19:30:16.53 OEbdalTM0
関ジャニもブサいのが姫扱いだし

6:風と木の名無しさん
12/04/06 20:10:37.17 /3QY1UQMO
受けに事故投影する奴はどんなジャンルにもいるだろバカか
ナマモノ大嫌いのヘイトスレは既にあるよ
重複だ

7:風と木の名無しさん
12/04/06 21:19:58.87 nqFhquiL0
逆に言うと漫画は自分をイケメンにしたい自己投影

8:風と木の名無しさん
12/04/06 22:26:14.28 aatRhpih0
つか漫画でわざわざブサイク見たいか?

9:風と木の名無しさん
12/04/07 00:36:27.65 8H8ZPzU5O
褐色細マッチョさえ描けてれば顔はどうでもいい。


10:風と木の名無しさん
12/04/07 01:03:40.69 224Jglo70
鏡で毎日自分のブサイクな顔を見て過ごしてる人は
漫画だけでもイケメンな自分に自己投影したいわな

11:風と木の名無しさん
12/04/07 05:15:49.85 S7Qp6dK50
>>10

ってことは>>1を肯定してるの?

12:風と木の名無しさん
12/04/07 10:11:11.22 gDN0iOLQ0
美少年受けも知ってるよ
自己投影したいならドリームでも書いてろと思う

13:風と木の名無しさん
12/04/07 21:44:03.57 R+tB5Y3B0
最近流行ったカプではオードリーが>>1に該当?

14:風と木の名無しさん
12/04/08 07:32:29.66 puZDtEIr0
攻めに愛される受が
攻よりブサで低身長なカプの元祖はダウンタウン

15:風と木の名無しさん
12/04/08 09:24:06.21 URl8DKPIO
ブサイク攻になってイケメン受犯したい派だっているだろ

16:風と木の名無しさん
12/04/08 23:14:21.47 YsBsyBaC0
でも生ジャンルってブサイク攻ほとんどいないじゃん
生で攻受の顔面偏差値がどっちもどっちなのってウンナンくらい?

17:風と木の名無しさん
12/04/08 23:18:05.78 xzbmEq8v0
ナマや夢小説よりマシだと思いたいんだろうけど
どれもメアリー・スーの自己投影だわ

18:風と木の名無しさん
12/04/09 20:45:41.98 RyCtrUNH0
ジャニで人気の組み合わせも
木×中を筆頭に顔も身長も
攻>>>>>>>>受だよね

キンキは顔面偏差値どっちもどっち状態だったけど

19:風と木の名無しさん
12/04/09 23:48:36.19 WGva29ZG0
二次だと美化もそんなに気にならないけど、ナマジャンルで
普通のおじさん(受)が美少年みたいになってたり
攻めがまばゆい光を放つイケメンになってたりするのを見ると
こっちが恥ずかしくなってくる
(松ちゃん曰く「変な本で俺がすごい足の長い男前に書かれとんねん」)

芸人(特にコンビ者)や野球選手だと特に強烈

20:風と木の名無しさん
12/04/10 14:17:51.57 GW3RCdSB0
なぜ自分の個人的な思いつきを絶対視してスレ立てなんかしちゃえるの?

21:風と木の名無しさん
12/04/11 13:31:07.27 OJBG2mZ80
徳井×福田

22:風と木の名無しさん
12/04/11 14:07:31.18 OJBG2mZ80
TM西川が姫扱いなのもなー

23:風と木の名無しさん
12/04/11 14:57:02.84 7J2jzqJYO
基本的に、好きな芸能人×好きな芸能人に決まってるだろ。
あばたもえくぼ
蓼食う虫も好き好き
クソスレ立てる前にちょっと考えりゃわかるだろ。
どっかのスレに書き込むなりもできるだろ。
無駄にスレ立てるのはよせよマジで

24:風と木の名無しさん
12/04/11 19:51:51.98 Aq/IV5br0
ルックスも性格も多種多様な生身の人間を

長身でイケメンな攻×美形じゃないけど愛らしい受

のBL王道テンプレに当てはめてるから違和感があるんだよ>ナマ

25:風と木の名無しさん
12/04/12 13:20:47.25 9WOEWZF90
結婚相手選び放題の女子アナで20以上年上の爺と結婚する例はほとんどない

要するにそういうこと

26:風と木の名無しさん
12/04/14 15:07:22.95 /zGEzGui0
TMレボって確かに高齢腐が自己投影できそう

顔がごっついえら張って四頭身でスタイル最悪、関西の下品なオバサン顔
ハスキー声でうるさい
など・・・

27:風と木の名無しさん
12/04/15 20:37:01.52 3Q/qvJLh0
私はかわいい受を自分のものにできる攻に自己投影してるお

28:風と木の名無しさん
12/04/15 23:49:46.51 EyOsnTPc0
ルックスも性格も多種多様な生身の人間を

長身でイケメンな攻×美形じゃないけど愛らしい受

のBL王道テンプレに当てはめてるから違和感があるんだよ>ナマ

29:風と木の名無しさん
12/04/16 21:29:24.00 2v/t8MYr0
受けに自己投影してる人なんて少数派じゃないのか?
どう見ても受けの方のヲタって人が圧倒的に多い気がするが
攻めは受けの棒としてのみ価値があるみたいな感覚じゃね?


30:風と木の名無しさん
12/04/17 10:12:22.99 U5A2Le6G0
>>29
>どう見ても受けの方のヲタって人が圧倒的に多い気がするが
>攻めは受けの棒としてのみ価値があるみたいな感覚じゃね?

二次や半生はそういう人多いけど、ナマはそうでもない
あと、美人受好きも二次のほうが多い

31:風と木の名無しさん
12/04/17 16:28:03.25 UPC4H+Hw0
二次はどれも同じ顔系立のイケメンしかおらんがな

32:風と木の名無しさん
12/04/18 14:35:46.52 ePN4EM660
>>31
なんで二次ジャンル叩きしてるの?

腐女子は絵柄関係なくキャラとかで萌えるんじゃないの?
無機物同士でも萌えられるってよく自慢してるじゃん

33:風と木の名無しさん
12/04/18 21:44:10.24 BcCr/eXn0
でもナマ萌えの人たちって、本尊は美形でもかわいくもないのに
イケメン攻×イケメンより小さくてかわいい受
みたいに二次ジャンルと変わらん
実物とかけ離れたテンプレ絵しか書けないよね

絵柄もいかにも腐が書いたようなハンコ絵ばっかりだし

イケメン攻やかわいい受しか書けないのに
イケメン×ブサイクCPに萌えるのはつまり自己投影したいってことでしょ?

34:風と木の名無しさん
12/04/19 12:58:08.38 o2DzCzpR0
ナマに限らず総受けが流行ってる時点でどのジャンルも同じとしか思えない
受けの色んなバリエーションが見たいからとか言い訳してるけど
どの男にやられてもいいとかありえんわ

35:風と木の名無しさん
12/04/19 14:44:02.24 +TMQ1xa60
>>34
受に自己投影するのにも二通りのタイプがあると思う
とにかく色んなキャラに攻められたいっていうタイプと
様々なシチュである一人のキャラに攻められたいタイプ、の二つ
前者は総受けが好き、後者は総攻めが好き
分かり辛くてごめん

36:風と木の名無しさん
12/04/19 21:54:24.85 eJj8pgur0
>>34
二次=攻めに自己投影
ナマ=受けに自己投影

37:風と木の名無しさん
12/04/19 23:03:26.36 BMzrFDIO0
芸人やスポーツ選手のジャンルは知らないが、役者萌えの場合は>>29タイプが結構多い
半生萌え派生が元になることが多いからかもしれないが
ノリはほとんどアイドルヲタ状態

38:風と木の名無しさん
12/04/20 11:45:20.11 WpVTB2gB0
よくゴキブリだろうがなんだろうが何が対象でも妄想出来るって腐女子がいるけど
実際はそのものから都合の良い性質だけ抜き取って擬人化しているだけのが大半なんだよなあ・・・

39:風と木の名無しさん
12/04/20 12:38:50.05 TrFzeLPZO
なぜナマケモノは受けに~と読んでしまった


40:風と木の名無しさん
12/04/20 15:47:38.98 7fQnkMqj0
ナマで受人気ある人で世間でもイケメン扱いされてるのって亀梨くらい?
それはそれで美人受とか総受とかうざそうだけど

41:風と木の名無しさん
12/04/20 16:25:01.94 GQTGMnYq0
>>40
世間的には「味のある役者」のイメージでも萌えている人達にとっては超絶美形に見えるようだ
腐ィルターが恋愛フィルターに近い感じなのかな
ドラマや映画のスレで半生受けキャラの外見にやたら萌えてるレスを見かけると
「そのキャラというより中の人の腐ヲタなんだろうな」と感じる
まぁ萌えは人それぞれだから別にいいんだけどね

42:風と木の名無しさん
12/04/20 16:36:16.69 dWEzthSJ0
亀梨は顔が長いから攻だと思い込んでいた自分は間違っているのでしょうか

43:風と木の名無しさん
12/04/20 19:20:11.49 NLr5mcxw0
>>41
わかる。
脇役系の地味な中年俳優みたいな人に熱い腐女子がついてるんだよね。
世間的に美形・イケメン認定の俳優のファンはそうでもない。
野球選手もそう。

44:風と木の名無しさん
12/04/20 19:20:48.94 NLr5mcxw0
福山や藤木萌えの腐女子って見た事ないし

45:風と木の名無しさん
12/04/20 21:16:23.56 Nj8OKLNy0
>>42
自分もw
あの顎の四角い感じが二次元の攻めっぽく見える

46:風と木の名無しさん
12/04/21 14:10:08.33 MBsvb1qg0
>>44
福山よりは香川大森、藤木よりは桔平って感じかなぁ
あと顔が長い=攻めってわけでもない
亀梨はちょっと違うが、顔が長くてフニャッとした笑顔が似合う人は受け人気が出やすい気がする
堺、大沢、堤、ウッチャンとか

47:風と木の名無しさん
12/04/21 14:22:20.26 BvhU5inK0
ジャニの腐人気も
キスマイ>>>>>>>>>>>>>>セクシーゾーンだもんね

48:風と木の名無しさん
12/04/21 15:42:27.32 R8/YOGYP0
福山は典型攻 大沢はヘタレ攻 
和室で寝転がって読書中の堺(真性受)の隣でゴロゴロしつつイタズラしてー

49:風と木の名無しさん
12/04/21 15:58:26.24 Sz/653kYO
自己投影がどうのってナマモノだから二次だから商業だからとか関係ない

フィクションでしかありえないと思ってた理想のカップリングを
現実で見つけちゃったんだからしょうがない
見せかけかもしれないけど、妄想を凌駕する現実もあるんだよ
そのへん歩いてる男子のやりとりに萌えことあればわかると思うんだけどな

ブサ萌えの人じゃない限りブサだと思ってカップリングしないよ
ただの美感の問題

50:風と木の名無しさん
12/04/21 16:18:13.03 Po/aKVjH0
>>44
藤木とか寒流とか整形バリバリなのは
攻だろうと受だろうとキツイ

51:風と木の名無しさん
12/04/21 19:29:10.82 R8/YOGYP0
人のセックスを笑うなを見て、松ケンはブサかわいいと思うんだけど、
受も攻もあんましっくりこないなあとガッカリしたが、期待しすぎなんだろうか

52:風と木の名無しさん
12/04/21 20:47:16.50 77O/Q8Tq0
>>46
全文納得
世間でイケメン認定されてる人じゃなく、普通のしわっぽい中年が人気なんだよね

亀梨はもっと背が高くて肩幅広かったら攻キャラとして使われてた気がする
線が細くてヤンママみたいだから腐ヲタに「女顔~美人さん~」みたいな扱いをされる

背が高いイケメン(攻)に愛される
華奢で小さくて、美人じゃないけど笑顔がかわいい受に自己投影なのがナマの基本なのかな

53:風と木の名無しさん
12/04/21 23:48:21.93 MBsvb1qg0
>>52
自己投影じゃないっちゅーねん

と、どんなに説明してもどこまでも平行線なんだろうなぁ

54:風と木の名無しさん
12/04/22 01:12:30.85 DJf5KMR/0
>>52
外見じゃなくその人の持つ性質とかが重要なんじゃないか?
あと攻めとの関係性とかさ…

55:風と木の名無しさん
12/04/22 12:47:37.39 rBAY+fW00
ユニコーンスレがあったけど民生受けが主流なんだ

ナマの受王道=線の細い背の高くないブサだから
自己投影だと思ってしまうよ

56:風と木の名無しさん
12/04/23 21:31:47.41 8+Inp1GN0
ナマによくある
長身イケメン攻×細くてぎゅっとしたい体形の美形じゃないけど笑顔が可愛い系ブサ受とか
本命のイケメンがいるけどそれとは別にたくさんの棒要員にモテモテの受タンとかって
少コミとかティーンズラブみたいなエロ系の少女マンガぽい

57:風と木の名無しさん
12/04/24 00:24:05.80 TMoB1+PB0
URLリンク(space.geocities.jp) 一般人にはこう映ってるけど

URLリンク(www.pixiv.net)

58:風と木の名無しさん
12/04/24 00:40:54.53 lCLNxlP50
晒すとは性格悪いな

59:風と木の名無しさん
12/04/24 01:33:59.44 m9IGT6rL0
ざっとレス見たけど、ナマじゃなくても通ずることばかりじゃないか

60:風と木の名無しさん
12/04/24 07:20:20.76 9jZP51BY0
どうにも「フニャッとした笑顔」が「しわっぽい」とか「笑顔は可愛いけどブサ」とか悪い方向にとられてるようだが、
自分は男性的魅力の一つとして挙げたんだよ
基本「かっこいい」「素敵」と思える男性がチラチラ見せる可愛さ色っぽさにキュンとくるのが腐萌えの元じゃないかと思ってるからさ
大体例に挙げた四人はブサイクじゃないでしょ
ウッチャン以外は恋愛もの夫婦ものでヒロインの相手役してるような人達だぞ
どう見てもスイーツ好みの優男ってやつだ
自己投影じゃなくて可愛くて色っぽい○○さんが見たい!な感情かと

61:風と木の名無しさん
12/04/24 13:44:27.39 kkj2U5z/0
稲葉×松本
西崎×阿波野

62:風と木の名無しさん
12/04/24 16:11:46.28 mFHYknme0
>>60
>どうにも「フニャッとした笑顔」が「しわっぽい」とか「笑顔は可愛いけどブサ」とか悪い方向にとられてるようだが、
>自分は男性的魅力の一つとして挙げたんだよ
>基本「かっこいい」「素敵」と思える男性がチラチラ見せる可愛さ色っぽさにキュンとくるのが腐萌えの元じゃないかと思ってるからさ


男性的魅力を感じても、「絶対受け!」「姫だよね~」に変換するのはないんじゃない?
ヒロインの相手役といっても昔の石立鉄男と同じでしょ?
いつもイケメンじゃ飽きるから普通っぽい人にでもしとくかみたいな

63:風と木の名無しさん
12/04/24 22:36:25.96 y3g4tnN8O
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
中尾×江守を思い出した

くりぃむなら上田受け
バナナだったらひむけん受け

64:風と木の名無しさん
12/04/24 22:56:11.74 vzRUtyVw0
うっちゃんってヤワラちゃんに似てる
でも萌えてる人は魔性の色白美人に変換するからすごいよね

65:風と木の名無しさん
12/04/24 23:06:02.95 y3g4tnN8O
>>64
ジャッキーチェンのイメージが強いな
なぜかウッチャンは受けだ

受けをああしたいこうしたいと攻めに自己投影してる方だ

66:風と木の名無しさん
12/04/26 05:42:41.93 poIc3Y8E0
>>62
堺、大沢、堤が石立鉄男路線て……orz
いや、石立さんの全盛期知らないからなんとも言えないが…(ワカメのイメージしかない)
ぶっちゃけちゃうと完璧美形より所々残念な方がそそられるんですよ。男としてリアルに感じるから
今ドラマのクレオパトラが話題だけどあれもサトリューだからいい
Gacktとか藤木とかだったら全然萌えない

67:風と木の名無しさん
12/04/26 14:13:53.06 8Uhv1R1Z0
>>66
その中では大沢だけは世間でもイケメン扱いされてると思う
他は昔の石立同様普通っぽいルックスで俳優としては個性派みたいな感じ

68:風と木の名無しさん
12/04/26 16:53:40.75 n6EjtzyR0
自己投影してるんじゃなくて単体萌えが激しい、非常にうっとうしい人達なだけなんでは

69:風と木の名無しさん
12/04/26 17:05:57.39 C0sGFMZM0
>>68
だったら美形キャラでもよくない?

生の場合は圧倒的に
受けより身長高くてイケメンな攻×美形とは言いがたい受
だから自己投影?って思うんだよ

70:風と木の名無しさん
12/04/26 18:52:26.91 poIc3Y8E0
萌えてる人達には美形に見えてるんだって
ちょい残念だから萌えるってのはあくまで自分個人の感覚だから少数派かもしれない
多くの人は自分が好きな受けに対して「可愛すぎる」「ふつくしい」「魔性の白肌」「もう好き過ぎてつらい…」てな感じの激しい単体萌えが底にあると思うよ
そんだけ好きな相手が誰かにハァハァするのは腐妄想でも嫌なんじゃないかな
逆にハァハァされるのは「受けさんの魅力は世間でイケメンと呼ばれるあの人も虜にしちゃうw」て感じでアリなんだろう
同性に矢印向けられてはわわな可愛い受けも見られるし

まぁこういうのはナマに限ったことじゃないと思うが

71:風と木の名無しさん
12/04/26 19:34:03.02 yX4MBUsN0
二次元でいうところの美化と同じ
日和とか忍玉とかのキャラがキラッキラに描かれるのと同じ

72:風と木の名無しさん
12/04/26 19:38:53.71 Tc4puTR50
>>70
あるあるw
総合的ブサイクでも、フィルターがかかってるから、
単体パーツで「受は美人!綺麗!」ってなっちゃうんだよ
(「髪が綺麗」とか「唇が綺麗」とか「手が綺麗」とか)
で、時々雑誌で奇跡の一枚みたいな写真が撮られたら、
「皆見て―!受さん超美人でしょ!?」ってはしゃいじゃってアイタタタってなるんだよ

73:風と木の名無しさん
12/04/26 20:32:43.34 yaVVfg8T0
堺、佐々木くらのすけ、大森なおとか
顔が微妙な俳優で固定ファンが多い人っていうのは
演技派か、又は演技に癖がある人で、その演技に
惹かれてるんだと思うから別に不思議じゃないな
そういう例外を除けば、普通は美形がジャンルで
受一番人気になってることが多いと思う

芸人はよくわからん。

74:風と木の名無しさん
12/04/26 20:58:21.23 4oUfoBQn0
芸人はいい声出す人多い気がする
声って重要ですよね

75:風と木の名無しさん
12/04/26 23:01:44.76 H1Q+Iw4yO
定期的に生ものジャンルのヘイトスレを立ててる人はいったい何が目的なんだろう?

76:風と木の名無しさん
12/04/27 02:36:09.14 IjnEp+KL0
そりゃ二次元は「美形」という設定で絵が上手い人が描けば絶対に美形になるけど
ナマモノはあくまで受け取る側の主観だから、亀梨だって藤木だって微妙と言えば微妙になる
萌えてる人には美人に見えても冷静に見れば…って当然じゃないの

自分は二次もナマも好きだけど、ノリはあんまり変わらないと思うな
どっちも基本的に受けが好きで受けが可愛いから攻めやみんなにちやほやされて
愛されてる受けを描いてかわいがりたい、みたいなパターンが多いよ

77:風と木の名無しさん
12/04/27 05:03:21.36 1lp2bZ/K0
自分それだなぁ
受けハァハァ受けのにおいかぎたい
本命攻めうらやましい えーい攻めそこをどけみたいな

78:風と木の名無しさん
12/04/27 07:50:41.65 /jteodpr0
攻め萌えノシ

79:風と木の名無しさん
12/04/27 08:37:34.49 ZIg5mh0r0
自分は腐的には管轄外だが堺さん蔵さんあたりは美形カテゴリーかと思ってた
だから逆転大奥みたいのにキャスティングされるのかと…(原作も映画も未見だけど)
やっぱり現実の人間に対する美醜感覚って人それぞれだなぁ

あとナマ二次元問わずどれを以て自己投影と見るかもそれぞれじゃないかな
攻め感覚で自分好みの可愛い受けをウヒャウヒャ妄想しつつも、攻めを魅力的に妄想したい時はちょっとした言動にどうしてもその人の理想の男性像みたいのが入ってしまうかもしれないよ
それがないと攻めが単なる変態棒にされてて著しく萎えることがある

80:風と木の名無しさん
12/04/27 13:00:03.06 hkC5tele0
微妙なナマモノのオタの人って本物のイケメンを異常に敵視するのはなんで?
なぜ不細工は魅力的でイケメンは魅力がないのか
いかにも客観的なふりして主観でエンエン語り続けるんだけど
ああいうのも自己投影なの?
それとも単に競争心の方?好きな人が顔で負けてるのを絶対認めたくないとか

81:風と木の名無しさん
12/04/27 16:00:45.64 GOQabjZo0
演技が~とか弁解してるけど
スポーツもアイドルも身長が攻めより低いブサ受ばかりなんだけど・・・

82:風と木の名無しさん
12/04/27 16:33:16.38 GOQabjZo0
>>76
>ナマモノはあくまで受け取る側の主観だから、亀梨だって藤木だって微妙と言えば微妙になる
>萌えてる人には美人に見えても冷静に見れば…って当然じゃないの

なにいってだ
芸能系の板で美人やかわいい子に対して劣化だ整形だ難癖つけるのに
ブス系の芸人やタレントには「ブスってほどじゃないじゃん、整形アイドルよりかわいいよー」って
言い張る女性心理に近いわ>ブサ受の人の意見
だから自己投影という印象が強いのかな

83:風と木の名無しさん
12/04/27 16:48:51.52 GOQabjZo0
>>71
それらは絵柄が個性的なだけで不細工を書いてるわけじゃないからね

84:風と木の名無しさん
12/04/27 17:50:26.46 ZIg5mh0r0
>>80
イケメン叩きの人は見たことないからなんとも言えないな
イケメンやハイスペックは魅力的な受けさんに心酔する取り巻きにされることが多いような
でも自己投影とは違うんじゃないかな
悪く取れば競争心の方が近いのかも
イケメン→受けなら魅力の上で受けが勝ってるように感じるし
少女マンガにありそうな素敵なイケメン攻めにベタ惚れな受けさん!どんなにうざがられても一途に攻めを追っかけ、やがて攻めもほだされて…みたいなのは見たことないし

まぁこれは二次元でもそうだろうけどねー

85:風と木の名無しさん
12/04/27 21:12:15.04 IjnEp+KL0
>>82
よくわからないんだけど、亀梨や藤木が受けで人気ならナマモノもブサ受けばかりじゃないと納得するの?
で、美形ナマモノ受けの人は自己投影じゃなく、ブサナマモノ受けは自己投影なのか

すごい偏見だけど二次でも似たような偏見はあるからな
天才美形×凡才普通みたいなカプは大抵そう言われるし、
男女カプだと女=自分、自己投影と決めつけて男女カプ全般を見下す人は少なくない

しかしそもそも自己投影ってそんなに悪いことなのかね
受け(攻め)=自分と決めつけて、自分の解釈・好みに合わない受けを書く人を叩くとかは論外だけど
多少なりとも自己投影がなかったら人間関係の創作なんてできないと思う

86:風と木の名無しさん
12/04/27 21:45:45.76 /qn+0ejq0
>>84
同意

イケメンに尊敬されて、チヤホヤされるブサイクみたいなシチュは良く見るけど、
大抵ブサ受けの盲信者で、イケメン攻めは棒要員で適当に書かれてることが多いと思う
魔性の受けは共演者皆を虜にしちゃって困っちゃう、みたいな感じなんだろうなw

ナマモノは知識量(番組見たり取材記事読んだり)がわかりやすいから、
この作者は、受けとの共演作品でしか攻めを知らないんだなっていうのがすぐわかる

87:風と木の名無しさん
12/04/28 01:01:59.57 8slMVaw60
自分は半生美形受に自己投影することが多いから
なんでブサ受を自己投影だと推測するのかわからん
腐は自己評価が低い人が多いから?




88:風と木の名無しさん
12/04/28 02:13:17.06 nuuUiLB10
そういや、ピザの人や巨乳の人はどうなんだろか?
余計なお世話かもだけど、受けメンのスレンダーボディに自己投影できんの?

89:風と木の名無しさん
12/04/28 04:20:52.08 7fDxgrcP0
少女漫画ではこんな平凡でとりえのない私があんなにかっこいい男の子(達)に愛されて‥みたいな
ストーリーが受けるからじゃないの?
もしくは貧乳そのものじゃなくてそれに対するコンプレックスに萌えるっていうのとかに近いのかな?
そのままBLにしたらいや男同士ってことに先に悩めって思っちゃうんだけど


90:風と木の名無しさん
12/04/28 04:23:01.85 7fDxgrcP0
ごめん抜けた
そのままBLにしたら二人がつりあわないってことより男同士ってことに先に悩めって思っちゃうんだけど

91:風と木の名無しさん
12/04/28 07:50:09.60 p7wfR4xs0
受けに自己投影してるんじゃなく、素敵な受けさんハァハァなヲタ心理が萌えの元
はっきり言って、受けさん>>>>超えられない壁>>>受けさんの相手役としてのみ価値がある攻め、という感覚の人が多い
(なかには攻め萌えや受け攻め同じくらい好きという人もいるが)

あと美形かブサかの判断は人によって様々ですよ
自分は腐抜きで好きな堺蔵堤あたりがビミョーと言われて軽くショックだ…
あのへんは中年世代のイケメンだと思うんだがな

92:風と木の名無しさん
12/04/28 09:49:41.29 q5Eqh4JUi
イケメンて美形って意味じゃないからなあ
小栗は自称「雰囲気イケメン」らしいが、堺蔵堤あたりは
その枠でしょう。
顔は見慣れると情がわくものだし、世間でイケメンと
言われてるとそう思えてくるのが人間の心理だから
その枠の人を好きになるのはブサ萌えとは言えないと思う
萌えてる本人はイケメンさらには美形だと思ってるんだから

93:風と木の名無しさん
12/04/28 14:29:20.36 /KFNwycb0
>>88
少女マンガの王道は昔から
美人でもかわいくもない目立たない体系も貧相(グラマーとは正反対)って設定の女子が
イケメンにモテモテってパターン。
だから自己投影できるんじゃない?
ナマ王道受もそうだな。
美形でもないのにモテ設定(石立ライン)の俳優とか。

>>82
そうそう。
女は何とかして美人とブスを等価値にしようとやっきになる。
美人や美形には基本的に感情移入できないからね。

94:風と木の名無しさん
12/04/28 16:00:32.27 bTbn0eUU0
受けに自己投影するんだったら受け=自分、攻め=好きな人、ってなるんじゃないの?
でもナマモノや半ナマの人って受けしか好きじゃなさそうだもんw
受けに自己投影して死ぬまで攻めを愛し抜くわ、みたいな人の方がナンボか偉いよw

95:風と木の名無しさん
12/04/28 16:33:15.71 iAQ15PEUO
二次ジャンルは不細工設定のキャラってあまりいないけど
美形とフツメン・平凡な男二人がいたら美形×フツメン平凡が王道になることが多くない?
美形が女性的とかナヨナヨしてたら逆なこともあるけど

96:風と木の名無しさん
12/04/28 16:40:30.79 /KFNwycb0
256 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/04/25(水) 16:08:31.56 ID:NEZF9c1b0
自分の所では無く伝聞だけど。
温厚な教員が妻に先立たれ、定年を期にシナの若い嫁を貰ったら
嫁に財産全部こっそり名義乗っ取られてたのに気付いて激怒
メッタ刺しで殺してしまったらしい。
卒業生たちや教員仲間から「イイ先生だった」と減刑嘆願書が出てるらしいが。
下心も無しにソンナ都合の良い若い嫁が来るか!?っての。
教員の世間知らずが。
先妻の子供も大変だろうなあ・・・・

97:風と木の名無しさん
12/04/29 13:44:51.50 gfKHuCIW0
>>92
>顔は見慣れると情がわくものだし、世間でイケメンと
>言われてるとそう思えてくるのが人間の心理だから
>その枠の人を好きになるのはブサ萌えとは言えないと思う

それはないんじゃないの?
同時にイケメンもテレビに出てるんだし

98:風と木の名無しさん
12/04/29 14:38:44.73 AOWfCFxw0
>>97

そのイケメンもよく見りゃ所詮雰囲気イケメンだったりする


99:風と木の名無しさん
12/04/29 15:02:08.96 uuwO0NCCO
蛯ちゃんになりたいOLは蛯の旦那と結婚したいから蛯みたいになりたいわけじゃないだろうし、
少女漫画の人気投票って大抵ヒロイン〉ヒーローだし、
美少女設定の少女漫画ヒロイン(千早古とか?)なんて珍しくもないから、
受け萌えだから・美形受けだから受けに自己投影してない!とか言っても説得力ない

攻めの浮気にだけ甘い総攻め主流の801でもない限り

100:風と木の名無しさん
12/04/29 15:42:35.24 2DuwaefY0
>>99に同意する
たまに見かける攻めにだけ甘かったり総攻めの人が攻めに自己投影というか感情移入しているのかと思ってたわ
何が楽しくて受けだけが他の男にフラフラしても仕方ないと許される自分(攻め)にとって都合の悪い世界を作るんだろう

101:風と木の名無しさん
12/04/29 16:01:09.00 UWmLGRvg0
>>97
本当に整ってる顔の人は昭和顔などと言われて
いまいち売れなかったりする。
日本では雰囲気イケメンのが価値が上ってことが多い

102:風と木の名無しさん
12/04/29 17:41:18.18 AOWfCFxw0
>>99-100

その理屈はわかったが、それは二次でも同じことでは?

103:風と木の名無しさん
12/04/29 17:49:57.78 2DuwaefY0
>>102
うん、二次でも基本的には同じだと思う

104:風と木の名無しさん
12/04/30 11:49:12.48 R8sCL0/U0
>>101
昭和顔って具体的にどんな人?

105:風と木の名無しさん
12/04/30 13:45:22.35 8d31dbBw0
昭和顔って濃いイメージだけど今のイケメンって濃いのいないよね

近年イケメンとして名前が出たのはたかおとかオダギリとか窪塚とか向井とか

106:風と木の名無しさん
12/04/30 14:41:03.58 WjYZLlpUi
自己投影じゃなく好きな受けにハイスペをあてがいたいだけなのでは?
高身長イケメンの受けが少ないのはそいつより更に高身長の
いい男が日本には少ないからでは?

自分高身長のイケメンのコンビものとかあったら生でもそそられるかもしれない

107:風と木の名無しさん
12/04/30 16:06:56.63 LGvNTunt0
なんとなくのイメージだと阿部ちゃんとかナベケンあたりかな<昭和顔
目パッチリで眉毛太めで目元にキリッ感がある人?違ってたらすまぬ
反町あたりが最後の世代だろうか
向井は今流行りの雰囲気イケメンの代表格のような気がするが、腐的にはさほど目立たないような

108:風と木の名無しさん
12/04/30 16:25:19.42 LGvNTunt0
あと高身長受けも渋いおっさん受けも普通にいる


109:風と木の名無しさん
12/04/30 23:00:24.64 1Fwyu6eO0
>>104
イメージとしては日本の軍服姿が似合う人だな。
反対にラフな格好が似合わない人。顎がガッチリしてて
甘い雰囲気や中性的な雰囲気がないこと。
福士誠治は自称昭和顔。仲村トオルが軍人似合うんで
有名かな。最近で顔整ってるのは高良健吾だと思う。

110:風と木の名無しさん
12/05/01 09:05:23.29 cfDnVy1s0
>>109
そういうタイプが受けキャラとして好みだという人もけっこういるんじゃないかな
二次ナマ問わず

111:風と木の名無しさん
12/05/01 14:50:37.17 MjPyYOpR0
>>98
このスレのブサ(非イケメン)ナマ萌えの人の書き込みと
女性によるブスタレント擁護って全く同じなんだよね
だから受=美人扱いされないブス系タレント=自分
なんだなって思っちゃう

可愛い、美人とちやほやされてる女優やアイドルに対しては
「よく見りゃ美人じゃない」
「整形や化粧で綺麗に見せてるだけ!」と微にいり細にいりケチをつける

男から全く美人・可愛い扱いされてない(客観的に女から見てもブス)お笑いタレントとかは
「よく見れば綺麗」とか必死で褒める

112:風と木の名無しさん
12/05/01 19:11:32.30 9uFVr19S0
>>111
あなたの場合はそうなんだね
でも少数派だと思うよ

113:風と木の名無しさん
12/05/01 21:02:43.08 /utDbOqn0
>>112
下記の例(ブスを擁護して美形女子にけちをつける女子の習性)や
ナマモノの非イケメンおっさん受主流=少数派なんて誰も書いてないけど。

多数派だからこそこういうスレが立ったわけで。

> 可愛い、美人とちやほやされてる女優やアイドルに対しては
> 「よく見りゃ美人じゃない」
> 「整形や化粧で綺麗に見せてるだけ!」と微にいり細にいりケチをつける
>
> 男から全く美人・可愛い扱いされてない(客観的に女から見てもブス)お笑いタレントとかは
> 「よく見れば綺麗」とか必死で褒める

114:風と木の名無しさん
12/05/01 21:36:24.91 lCx+17fI0
>>111
>だから受=美人扱いされないブス系タレント=自分

この部分の理論的説明がゼロなんだが。
単なる思い込みだ。

アイドルグループの腐じゃない一般ファンでもなぜか
比較的ブサにこそ熱狂的おっかけがつくものなんだよ。
SMAPの中居とかね。
それも自己投影だと思うわけ?
ダメな子ほどかわいいという心情だろ。

115:風と木の名無しさん
12/05/01 22:00:12.84 cfDnVy1s0
男が女に対して完璧な美人よりちょっと残念な方がそそられる心理に似てるかもなー
なんでかはわからん
性的対象として適度な生々しさを感じるからだろうか

116:風と木の名無しさん
12/05/01 22:12:03.66 /utDbOqn0
>>115
でも普通以下のルックスの女はテレビに出たり芸能人なる資格すらないじゃない
テレビに出ない自作自演シンガーやスポーツ選手やお笑い芸人でもない限り

だいたい男から見てブスな女性有名人を
女が必死で庇ってるパターンだよね

117:風と木の名無しさん
12/05/01 22:58:16.53 lCx+17fI0
女こそ微妙な女タレントに厳しいイメージあるな。
他の女に自己投影するなんて極極少数派で、タレントに
対しても微妙なライバル意識持ってる方が多数派だと思う。
太刀打ちできない美人に対しては敗けを認めるしかないけど
美人扱いされてる微妙タレントはブス認定しないと気がすまない
ブスは自分の立場を脅かさない安心キャラ扱い
こんな感じじゃない?

118:風と木の名無しさん
12/05/01 22:59:53.35 9uFVr19S0
>>113
いや
受け=ブス系タレント=自分って思ってて、
美人タレントにはケチをつけてブサイクタレントを必死で擁護するという
あなたみたいな人が少数派ってこと

119:風と木の名無しさん
12/05/02 00:46:50.73 ZN/zM9Pi0
>>118
こんな人いるいるみたいな感想を書いただけなのに、
「それはあなたでしょ」みたいな言葉尻捕らえた鸚鵡返ししかできないの?

ナマジャンルを語るスレで、二次以上に精神年齢の高さが必要なジャンルなのに
二次以上に脊髄反射な人ばかりって言われてたけど本当なんだね。

実際このような女の習性はうんざりするくらい見るし
いろんな人が指摘してるじゃない。

> 可愛い、美人とちやほやされてる女優やアイドルに対しては
> 「よく見りゃ美人じゃない」
> 「整形や化粧で綺麗に見せてるだけ!」と微にいり細にいりケチをつける
>
> 男から全く美人・可愛い扱いされてない(客観的に女から見てもブス)お笑いタレントとかは
> 「よく見れば綺麗」とか必死で褒める

120:風と木の名無しさん
12/05/02 04:50:44.09 p5V4E2s10
太刀打ちできない美人に対しては敗けを認めるしかないけど
美人扱いされてる微妙タレントはブス認定しないと気がすまない
ブスは自分の立場を脅かさない安心キャラ扱い

これはわかるな。
町で女芸人がカップルの女に可愛い~って声かけられたんだけど、
彼氏の方に「でもお前ら顔似てるよ」って言われたら彼女の方が
「エーやだー」って怒りだした、系の
女は本心は思ってないけど安心キャラにも可愛いって言うエピソードってよくあるじゃん。
そういうのって「思ってないでしょ?」ってつっこまれるのが定番になってるから男にもわかりやすいのかな?

なんでこんな話になったんだっけ。

121:風と木の名無しさん
12/05/02 06:19:08.37 QKwPmzw90
>>120
>なんでこんな話になったんだっけ
スレの主旨にちゃんと適ってると思うww

このスレ話があっちに行ったりこっちに行ったりだけど面白いからもっと伸びないかな

122:風と木の名無しさん
12/05/02 07:44:28.66 vEP2oZjE0
論点が…

・書き手は受けに自己投影しているのか?

・受け人気が高い人はブサで攻め役振られやすい人はイケメンなのか?

・それらはナマに限ったことなのか?

…の三点に分かれるからね
どれかで答えが出て落ち着いても他の点でまたケンケンガクガクしちゃってあっちこっちに転がっちゃうんだろうな
釣り針はいつも一緒なんだけどねww

123:風と木の名無しさん
12/05/02 10:44:30.71 p5V4E2s10
>>100
遅レスゴメン。
自分の場合なんだけど。
小学校の頃、自分が女だっていう性別が嫌だっていうのを隠すことができなくて、
自分が女の子らしく、可愛く振舞うのが不似合いに思えて、痛い俺女だった。
男になりたいなーとか思ってて、801のハイスペックな攻めはなりたかった自分の理想。
でも体とか能力とか行動は憧れてたけど、別に性同一障害でもないし、性的な欲が向かうのは男性。
自分がなんちゃってオスだから、なんちゃってメスの受けが好き。
受けを攻めたいと同時に、自分もコスプレ感覚でいろんな攻めになって、変身願望を満たしたいんだよね。
自分にとっては全然都合の悪い世界じゃない。


124:風と木の名無しさん
12/05/02 11:19:39.95 QGEPmoIH0
>>123見て思い出したんだけど、
突っ込まれる側の女っていう性はどこかにMなところがないとやっていけないと
当時ませていた友人たちの話を聞いて若い頃、激しい反発を覚えたんだけど、
大人になってみて少しわかる気もしてきた

でもなんか受け入れ難い感覚も同時に存在していて、そういう時
攻め様に感情移入して受けのアヘ顔見てるとゾクソクしてくるわ

125:風と木の名無しさん
12/05/02 11:28:39.44 p5V4E2s10
なるほど。。この板の801姐さんたちも、Sっ気ある人が多いと思う。
受けを白濁液まみれにしたいとか泣かせたいとかどのスレでもよく見るから。

126:風と木の名無しさん
12/05/02 12:32:10.52 QGEPmoIH0
あるはずのない如意棒突っ込んでもっと恥ずかしい格好させて
乱れさせてやりたい願望が止まらないんですよ
Mのはずなのにどうしてこうなった

127:風と木の名無しさん
12/05/02 17:45:23.10 DYx9O+e20
男がショタや男の娘本読む場合は
突っ込まれるほうも突っ込むほうも感覚がわかるから
両方に感情移入しながら抜く

女は子宮や膣はあってもチンポが最初からないから
突っ込まれるほうに感情移入するしかない

128:風と木の名無しさん
12/05/02 18:21:20.11 p5V4E2s10
えー、拒否します。
攻めになった方が自分のやりたい放題やれるもん。

129:風と木の名無しさん
12/05/02 18:38:58.18 YwS13aFW0
どっちにしろ攻めは受けのためにいるだけ

130:風と木の名無しさん
12/05/02 18:52:42.37 vEP2oZjE0
え~、アナルに突っ込まれる感覚がわかる人って男でも女でも少数派じゃないっすかぁ~?

131:風と木の名無しさん
12/05/02 19:08:49.79 QGEPmoIH0
いや、ちょっと待て

>突っ込まれるほうも突っ込むほうも感覚がわかるから
今”突っ込まれるほうも”って言いましたよね?

さらっと凄い告白をしていると思うが、気のせいか

132:風と木の名無しさん
12/05/02 20:19:10.36 p5V4E2s10
>>129
うん、そうなの。攻め=自分だから、受け賛美はいいけど、攻め賛美の作品を書くのはまるで自画自賛してるようで
気恥ずかしいし、自分は作品の中で受けにやりたいことをやるだけ、受けを輝かせるためだけの
存在でいいんだ。

133:風と木の名無しさん
12/05/02 20:33:44.32 qjCv+fKJ0
>>129
イケメンハーレム少女マンガやゲームもそうじゃん
こんな高スペックのイケメンに愛される私(主人公)を女は喜ぶんだし

134:風と木の名無しさん
12/05/02 20:36:35.51 qjCv+fKJ0
>>132
女性向けイケメンハーレム少女マンガやゲームもそうじゃん

美人じゃない平凡な私・・・と思い込んでる女の子に
「そんなことないよ、君のここが俺は好きだし素敵だと思うぜ」
ってハイスペックイケメンがアプローチする話で
いかにそのイケメンがいい男なのかって描写が続くわけだし

135:風と木の名無しさん
12/05/02 21:07:47.16 P0t6CGP20
>>133
主人公=私
っていうところが全く根拠がない
読む人は主人公に共感はするだろうけど
それを自己投影とまではいえない

136:風と木の名無しさん
12/05/03 04:34:58.06 nmAvkE0F0
自分は攻め萌えのときはドリで、受け萌えのときは総受けになる。

137:風と木の名無しさん
12/05/03 09:41:16.94 UCx4+cp90
高身長イケメン同士の半生カプ大好きだけどそんな自分は少数派かね?

この場面で攻めがこんな言動をとったらかっこいいと思って書くのは受けへの自己投影になるのか?
でも攻めがこんな言動とったらこういうふうに喜ぶ受けカワユスなら攻めの方に自己投影なのか?
頭から否定はしないが、俯瞰して二人の魅力を楽しむという感覚もあるだろ

138:風と木の名無しさん
12/05/03 16:08:16.04 ncXSFbbSO
>>13
キモピンクを受けにする奴なんていないだろ

139:風と木の名無しさん
12/05/03 17:04:34.74 ODoI5oKt0
>>137
半生は美形受や美形×美形多いから
ナマとはまた別

140:風と木の名無しさん
12/05/03 18:48:29.36 nmAvkE0F0
外見がどうかというより、女の子に奥手な草食男子というイメージで売ってて、
料理がうまいとか乙女要素に変換できる都合がいいスペックをたくさん持ってるのが
腐女子受けしやすい=受け人気が出るキャラっていう感じがする。
ソースは自分。

141:風と木の名無しさん
12/05/04 09:22:43.34 CaCHyS2V0
>>140
その手のキャラは受けにしたい人達と攻めにしたい人達で分かれる気がするけど
ナマでは前者の方が多い感じなのかな

ところでここでビミョーだフツメンだと言われてる人達がドラマや映画などで
美形設定の(というかコミカライズされたら絶対美形に描かれるだろうなという)キャラを演じたら
その半生キャラは美形キャラってことでいいのか?

142:風と木の名無しさん
12/05/05 15:26:35.57 77Y8hdGl0
ここで上がるような、いわゆるブサチビオッサン受の信者じみた濃いファンの人が、
イケメン俳優にモテモテハーレム★みたいなネタを書いていたら、
それも自己投影になるんだろうか?
それともただの受賛美なんだろうか?

何かよくわからなくなってきた

143:風と木の名無しさん
12/05/05 16:36:52.43 JkiDwQld0
自分はホントにはまってるときは受け超可愛い、自分がこれだけ可愛いと思うんだから、
まわりの攻めどもがはぁはぁしないわけがない!!って自分の思いを攻めに背負わしてしまう。
受けのことは世間的な評価はともかく、本気で可愛いし周囲の攻めも
絶対欲情するはずって思い込んでる。
さめてフィルターが取れたあと、自分の作品を読むとうわーきっついわぁって思ったり
吐き気までしてくることがある。
美形キャラを受けにしてた場合はそこまでではない。
なんか受けとしてツボにはいる部分が、美形キャラブサキャラ関係なく、あるんだろうと思う。

144:風と木の名無しさん
12/05/06 00:03:15.39 3nZmuzVx0
* 3. 名無し魂
* 2012年02月23日 01:54
* なんで腐女子は攻キャラを長身攻顔にするん?
チビ童顔のままじゃダメなん?


* 4. 名無し魂
* 2012年02月24日 02:24
* 品川かおるこスレで見たキムタク受け同人の話を思い出すわ
中居(攻)がキムタク(総受)より長身になってたとか

145:風と木の名無しさん
12/05/06 05:25:38.11 4ourupsl0
わかるー

自分の攻めには条件があって、まずmy受けに独占欲、性欲を抱いていると変換できるエピソードがある

受けより背が高い

この二点は自分の萌えにとってはずせない要素

二次を、原作とかナマの、見えない部分の補完、と考える人じゃなく
気に入らない部分を直して自分の完璧な萌え世界を作るていう目的の人だったら身長改変もするかもしれないなぁ





146:風と木の名無しさん
12/05/06 17:48:16.20 vdrgsBoW0
自分は二次元でもナマでも中性的要素が強い人が受けなのが地雷なので半生ジャンルではけっこう地雷が多いな
マイ受けは高身長で男性要素が強いタイプなのでその手の人気受けと共演してると攻めにされる確率が高い
しかも顔は普通の雰囲気イケメンなので本命攻めじゃなくて愛され総受け相手の当て馬変態棒にされたりとか…orz
耐性とスルー力は鍛えられまつた

147:風と木の名無しさん
12/05/06 20:00:58.93 +ak5sub+0
腐対象ではないけど中居君も若い頃は美形だったと思う
流石にシャイニーryには見えないが
小動物的だったり華奢な体型だったりすると更に受け要素として使われるんだろうね
生志向の人は攻めとして受けを愛でたいのかと思ってたよ

148:風と木の名無しさん
12/05/06 23:38:13.19 X1eGivzCO
ナマって根底にファンであるという前提があるから、芸能人のファンになったことがない人には理解しづらい感覚だと思う。
自分の場合は普通にブサだと思って見てた受がある日めちゃくちゃ可愛く見える瞬間があってファンになった。
で、もともと腐だからこうなった。
そもそも芸能人の濃いファンというのは、美形よりブサの方がつきやすいよ。
アイドルがいい例。
男女問わず。

149:風と木の名無しさん
12/05/07 04:40:46.15 x4d+WsQF0
>普通にブサだと思って見てた受がある日めちゃくちゃ可愛く見える瞬間があってファンになった。

すごいわかる。
美形だから好きになる、不細工だから好きにならない、って単純に割り切れないんだよな。
それで何で攻めじゃなくて受けにするかは、自分の場合好きになったキャラを自然に受けにしてしまうからだ。
だってお目当てのキャラがアンアン言ってるとこを見れるから801するのであって、他のキャラがやっても興味ないもん。

150:風と木の名無しさん
12/05/07 05:40:50.02 /fEbLEYM0
ナマモノにハマるのに外見的な法則がない
自分は美人に見えるけど普通に見ればただのおっさんだろ、という受けにハマることもあるし
いま絶好調でハマってる受けは普通に見ても絶対にイケメン、同カプでも美人設定100%
攻めも俺様イケメンの時もあるしブサチビ年下の時もある
客観的な外見の良し悪しで自己投影か否か決めるのは無理がある

151:風と木の名無しさん
12/05/07 08:33:02.07 RsDJ5a/K0
ナマに限らず801ってギャップ萌えの部分でかいからなぁ
ただのおっさんと認識してたのにある日突然「思わぬ可愛い表情」とか「色っぽい仕草」とか「意外と綺麗な手」とか「よく見ると長い睫毛」とか意外な中性的魅力に気づいてときめいたりするのがきっかけという場合が多いんじゃないかな
芸人分野はよく知らないけど浜ちゃんや淳あたりは普段上から目線の強気キャラがたまにやりこめられたり弱ったところ見せたりするとドキドキしちゃうタイプのギャップ萌えかなと
萌えの入り口は一般的な女が男に感じる魅力と大して変わらない気がするんだよね
必ずしも相手の全体的な外見が全てじゃない

あと自分はもうずっと父親に近い年齢のおっさんにハマり続けてるので年齢も関係ないっすw

152:風と木の名無しさん
12/05/08 23:17:22.83 dl5ChLlW0
芸人はもともと関係性に萌えてる人が多そうだし容姿にはこだわりなさそうだなぁ
コンビ外カプは捏造扱いだし

153:風と木の名無しさん
12/05/12 04:52:06.14 AOoEvgBt0
結論が出たからかレスが付かなくなったね。
スレ立て主の疑問は全部解決したのかな?

154:風と木の名無しさん
12/05/13 05:09:11.73 l5V8s+Pp0
というよりああだこうだと理屈つけて自己投影なのをなんとしても認めないから、もう疲れて根負けしたんでしょ

155:風と木の名無しさん
12/05/19 00:09:32.94 BWBBL8vA0
イケメン俳優には腐ヲタがいないってレスがあるけど
塚本高史なんかは攻めっぽい容姿でも受け萌えする固定腐が結構ついてない?

156:風と木の名無しさん
12/05/19 08:07:57.58 ejKnVGZc0
↓にこのスレ転載したけど、みんな反論もなく
「あーやっぱり」って納得してたから
ナマ=冴えないルックスの受に自己投影
は共通認識なんだと思った

夏コミで田島×浅尾の同人誌頒布するで~
スレリンク(livejupiter板)

157:風と木の名無しさん
12/05/19 11:38:05.77 3hG5/+kg0
スレ立てた人は、ブサに自己投影してる=ナマ萌えしてる人はブサってレッテル貼りして
ナマ萌えdisりたいだけのバカでしょ

158:風と木の名無しさん
12/05/19 11:40:27.42 +AMDDWSe0
>>155
キャッツアイの時にその流れで塚本受けの人を何人か見たことある
半生はナマと違って美形受け多い(クウガとか)
文字とおりナマと二次の中間的ジャンルだからね

159:風と木の名無しさん
12/05/20 09:44:25.06 UwN23wdm0
ナマと半生キャラじゃ外見が同じ(同じ人)でもキャラの設定によって認識が違ってくるんかな
以前ここでフツメン認定されてた堺は秋からドラマで絶世の美男子役をやるわけだが、
その場合は美形キャラ認識されるの?(自分は堺氏はもともと美形カテゴリだと思ってるけどね~)


160:風と木の名無しさん
12/05/21 03:53:12.19 gM+4CngSO
そもそも801妄想に関わらず
マンガだろうが映画だろうがドラマだろうが自己投影なんかしないんだけど
自己投影する方が楽しみ方としてメジャーならびっくりだ

自己投影ってミザリーじゃんか
怖い怖い

161:風と木の名無しさん
12/05/21 04:40:34.35 tHBToIMl0
どういう意味で自己投影って使ってるか人それぞれだから

162:風と木の名無しさん
12/05/21 05:57:23.19 uqkQNr0o0
プロじゃないんだし、自分が萌えるために書いてるんだから、どんなにそのキャラの性格を丁寧になぞって描写していても「自分ならこうする、こうされたらこう感じる、こうされたい」的なところは多かれ少なかれ出てきてしまうと思う
ナマ二次元に関わらず誰だって
そこまで自己投影と言われたら逆に自己投影じゃないものなど無くなってしまうんじゃないだろうか

…って以前にもこんな感じのこと書き込んだ気が…
どこまでもループだなこれ

163:風と木の名無しさん
12/05/21 15:19:34.04 2NR+EMzJ0
>>159
昔は石立鉄夫とかマチャアキとか高橋悦何とか言うゴリラみたいな人も
作中でいろんな年齢の女にモテモテっていう役柄やってたしそれと同じでしょ
つか堺さんってそれまでイケメン役やってたっけ?

164:風と木の名無しさん
12/05/23 08:50:36.39 2kkicO4I0
あの石立さんや悦史さんにそんな頃があったのか…
若い頃のマチャアキさんは今だったら受け人気出たような気がするな
器用で才能あって気が強そうな人って征服欲掻き立てられるのか受けにされること多そう(浜ちゃん枠)
しかもいい感じに体も細いw

堺さん(マサト氏の方ね)が美形役やるのは秋ドラマだよ、これからの話
今までの役はそう多くは見てないけど、草食系で女性に淡白だからモテモテではないけどヒロイン(とその視点で見ている女性視聴者達)をキュンとさせるような役のイメージだな
正直笑ったり変顔作ったりしなきゃ美形なんだけどねあの人

165:風と木の名無しさん
12/05/31 03:58:36.15 ZmELoVlD0
>>164
>正直笑ったり変顔作ったりしなきゃ美形なんだけどねあの人

キムタクとかバラエティもやってるアイドルあ変顔当たり前だし
イケメンスポーツ選手もものすごい表情を抜かれたりするけど
それでもこの人たちは堺さんと違ってイケメン扱いされてるじゃん

166:風と木の名無しさん
12/05/31 03:59:55.01 ZmELoVlD0
>器用で才能あって気が強そうな人って征服欲掻き立てられるのか受けにされること多そう(浜ちゃん枠)

ある程度芸能界に残ってる人はたいてい器用で才能あるんでは?
むしろ不器用なデクノボーみたいな人のほうが少ない

167:風と木の名無しさん
12/05/31 20:56:15.43 Kjg5WKus0
何だこのスレ…
ナマは外見とか関係ないよね。
中身が可愛ければ体格ごつかろうと高身長だろうと受けになるし。
そこだけが二次元との違いかも。
あと受け攻めの関係性を一番重要視してカプにするひとがおおい

168:風と木の名無しさん
12/06/01 01:38:55.13 IWvxhLxk0
週刊誌でスキャンダルネタが出てる
西武の毎日ちゃんこ鍋食べてそうな人も腐人気高いって知ってびっくりした

ナマ腐はチビ・ブサ・デブじゃないと自己投影できないの?

169:風と木の名無しさん
12/06/01 04:37:54.72 6mLofRYZ0
中村剛也ディスってんじゃねーよと思ったら涌井かよ

170:風と木の名無しさん
12/06/01 19:08:54.67 krSOelUD0
昔あったグループサウンズのスレに井上順×マチャアキの人たちがいた
ナマ腐ってイケメン攻×チビブサ受じゃないと死んじゃうの?

171:風と木の名無しさん
12/06/02 01:30:37.21 qusVdVfa0
単に受けを叩きたいだけの人がたまにいるな
攻めのファンかな

172:風と木の名無しさん
12/06/03 16:08:57.95 DlQLUNW90
生だけじゃないよ
BLゲーやオリジとかでも受主人公がデフォでうんざりしてるんだけど
2次だけは違うの?

173:風と木の名無しさん
12/06/04 15:05:47.36 hM4lt1Fs0
グループサウンズだったらサリー×ジュリーがデフォじゃんね
超絶美形受じゃん

174:風と木の名無しさん
12/06/06 21:11:15.54 SWPrkzSo0
えっ犯したい相手受けにすんのが普通じゃないの

175:風と木の名無しさん
12/06/07 02:27:21.75 xvMRsSvyO
>>174
マジでこれしか目的ない

176:風と木の名無しさん
12/06/07 18:38:54.24 do+fZbwR0
>>173
顔が縦にも横にも大きいし厚化粧&ブヨっと弛んだ皮膚感だから
今いても美形扱いされないと思う
お婆ちゃんが見に行く大衆劇団(?)なら今でもスターかもしれないけど
今は美形でもスッキリしてないと受け入れられない時代だし

誰かが顔の輪郭がサツマイモみたいって書いてたけどそんな感じ

177:風と木の名無しさん
12/06/08 00:07:23.98 Ip6doysE0
若い頃の田原俊彦が頭でかいとか言われてたけど
ジュリーさんのほうがきついと思う
貧相な体型に時代劇俳優並の顔が乗っかってる・・・

178:風と木の名無しさん
12/06/09 23:58:34.81 YVxnpMxH0
昭和40年代と平成以降は美形の基準が違うってのもあるけど
当時の芸能界はBや在日が行く下賎な世界扱いで
美形が集まりにくかったんじゃないかな
特に歌謡界は
俳優はたまに金持ちのボン(でも家族や一族が手を焼く放蕩息子)がいたけど

179:風と木の名無しさん
12/06/13 13:14:13.23 KMh0JUU20
>>167見たいな書き込みて口先だけとしか思えない

結局イケメン攻×攻めよりチビでブサイクな受のテンプレの目白押しじゃん

180:風と木の名無しさん
12/06/14 04:34:30.19 BL0vhzhyO
わかんねえ
EXILEで例えてくれ

181:風と木の名無しさん
12/06/14 09:01:30.97 nU2Nvui+0
エグザイルは長身イケメン×チビブサのナマ王道カップリングはしにくいんじゃない?

意識的に同じ偏差値帯の男を集めた感じ

182:風と木の名無しさん
12/06/14 10:33:07.65 BL0vhzhyO
イケメンがいないっていうボケだったのに

183:風と木の名無しさん
12/06/14 11:41:33.60 7PtRzpPv0
まあ極端なイケメンもブサもなく体格も差異はないしナマ腐王道カプは難しいよね

184:風と木の名無しさん
12/06/14 11:42:21.91 7PtRzpPv0
腐女子の理想のイケメン長身攻めも
腐女子が自己投影できるブサイクチビ受もいないし中途半端

185:風と木の名無しさん
12/06/14 16:17:14.48 rAem9yWti
イケメン発見への近道

URLリンク(me2.kr)

186:風と木の名無しさん
12/06/15 15:25:01.15 b4heHdhx0
>>168
ナカジって人もそうだけど目が細くてタレ目でふにゃっとした微妙な顔に腐女子が付くね
一般的にイケメンやアイドル顔扱いされてる人はそんなに人気ない

187:風と木の名無しさん
12/06/20 21:57:58.68 Thloa1GF0
長身イケメン×チビブサもよく見かけるといえば見かけるけど
受けと親交が深いイケメン~ちょいブサメン×小動物系イケメンor中性的なイケメンパターンも
結構な割合を占めてると思う

188:風と木の名無しさん
12/06/24 04:18:04.34 +Is0lbk70
>>187
具体的には?
客観的に見てナマって普通のイケメン受って少ないと思う

189:風と木の名無しさん
12/06/24 15:33:23.64 +dLNRZTwI
バンド系でしょうな

190:風と木の名無しさん
12/06/25 22:43:46.19 qf+jm/2L0
バンドの美形ってラルクのあの人くらいしか思い浮かばないけど
顔はともかくあの人のチビさは普通じゃないからね

世間一般っつか万人が認める美形って腐に受人気ないよね

191:風と木の名無しさん
12/06/26 00:29:01.03 c2tHnolTO
万人が認める美形って例えば誰?

192:風と木の名無しさん
12/06/26 02:09:28.78 nmbFM0P4O
>>187某球技、ジャパン代表の摩矢×@が浮かんだ

193:風と木の名無しさん
12/06/26 03:54:46.35 RpBaXYb/0
>>191
福山、玉木

194:風と木の名無しさん
12/06/26 05:55:18.64 8Q1XpMoS0
福山もちい兄ちゃんの頃はなぁ
あと自分の中ではキムタクは受けだとずっと思ってるんだが少数派だったんだろうか


195:風と木の名無しさん
12/06/26 06:02:25.31 8Q1XpMoS0
キムタクや玉木の受けとか読んでみたいけどな
しかしキムタクは別として玉木のような役者は生萌えじゃなく半生ジャンルにおける役者萌えというやつになるんだろうな
この二つは同じことなのか否か同人とかに疎い自分はよくわからない

196:風と木の名無しさん
12/06/26 08:44:15.83 t6W66Kq20
ナマの醍醐味って本人たちの関係ありき、じゃない?
だからイケメン×ブサが王道やブサ受に自己投影とか関係なく
ただ単に「王道になるようなエピが多いから王道になる」んだと思うんだが
ナマって二次元と違って「大手主導のカプが王道になる」って現象がないのも
基本的にそこに理由があると思ってるんだけど
妃川美波とか大手が木村受とか参入しても結局ひっくり返らなかったし

197:風と木の名無しさん
12/06/26 08:50:01.71 t6W66Kq20
>>195
グループ持ってるアイドルと違って役者は生萌えしたくても相手が…
ってなるから役者萌えになるんじゃないかな?

198:風と木の名無しさん
12/06/26 19:12:36.89 oIhB7DYH0
私も美形受けは読んでみたいけど
キムタクは攻派だわ
福山は四様と同じカテゴリーで受萌えも攻萌えもできない

199:198
12/06/27 00:03:43.92 K4acp5Yu0
実際、ナマモノって同じパターンのカップリングばっかだね

(受より)高身長でイケメン攻×身長が高くなく顔も微妙な受
高身長で優しそうなフツメン攻×身長が高くなく気が強くく顔は見る人の好みによって評価が異なる受


二次よりはるかに狭い

200:風と木の名無しさん
12/06/27 01:49:19.55 V6MsgvDPO
>>199
ナマモノのとこ801ゲーに置き換えてもしっくりくるな

201:風と木の名無しさん
12/06/27 03:49:27.23 avRCG5Ew0
正統派アイドル系イケメンのウッチーって人は蹴球腐的にどういう扱いなの?

202:風と木の名無しさん
12/06/27 03:50:08.49 avRCG5Ew0
野球選手(特にバッター)って黒目が小さい人が多くて怖くね?
巨人なら小笠原とか村田とか・・・・原監督も
でも腐とかはそんなの無視するんだろうな

203:風と木の名無しさん
12/06/27 06:29:35.41 0wFA8QTL0
>>199
それがリアルだから仕方ない
カップリング云々の前に二次元のキャラ性そのままま現実にいたら社会不適合者だらけだと思うんだが

204:風と木の名無しさん
12/06/27 14:04:21.82 XXkpS7FT0
>>203
リアルって・・・・男女カプのこと言ってるんだろうけど
実際の夫婦やカップルだって
はるかにバリエーション豊かだよ(顔・性格)

ナマ萌えのバリエーションのなさって
そのまま昭和の少女向けマンガのワンパターンさに通じるんだよね
ヒロインが「美人じゃないけど君は魅力的だ」つってイケメンにモテモテみたいな

205:風と木の名無しさん
12/06/27 16:15:16.84 l53kQjKd0
>>196
逆に二次が簡単に王道カプひっくり返せるのは
腐女子の自己投影やオナニーでやってる人が
ナマに比べて少ないからだと思う

206:風と木の名無しさん
12/06/27 16:59:09.34 R0SnvR+I0
昔はやっくん×もっくんとかヒガシ×ニッキとかクールイケメン×優男イケメンが主流だった気がするけどなぁ
キャラ(性格)はあくまで当時アイドル売りしていたものね
初めて須磨ジャンルを覗いた時、勝手に木村×稲垣がダントツだろうと思ってたら中居受け多くて意外に思ったことはある
やんちゃ元気キャラ受けが人気になったのは二次元ジャンルの影響なのかな
当時は星矢とかでそういうキャラの受けが流行ってきて昔ながらの美少年キャラ受けとジャンル内で人気の双璧を成したりしてきてたからな

207:風と木の名無しさん
12/06/27 17:21:55.78 l53kQjKd0
二次は801カップリングとか萌えを遊びと割り切ってる

ナマは自己投影とか感情移入とか激しい

208:風と木の名無しさん
12/06/27 17:57:49.63 RVd4ct/iO
>>205
二次ナマ半ナマに腐ノマ百合問わず
趣味の範囲の創作なんてみんなオナニー(自己満足)でしょ
ナマジャンルだけが他と違う萌え方してるって言われてもピンと来ない

209:風と木の名無しさん
12/06/27 21:26:39.98 V6MsgvDPO
A型は几帳面!みたいなレベルの話だろ
何の証明もできねーのよコイツ

210:風と木の名無しさん
12/06/28 00:27:33.71 i9u/uGgL0
>>199
>顔は見る人の好みによって評価が異なる受 ってことは
イケメン受け(とAさんは真剣に思ってる)もブサメン受け(とBさんは略)も存在するってことではないのだろうか。
同じパターンというのは199の書き方のマジックではないのか。美醜の評価基準は199視点なのか。
そもそもナマに万人が認める美形は存在するのか、また199はそれを美形と認めるのか。

謎がいっぱい

211:風と木の名無しさん
12/06/28 05:42:16.36 jXtKwtVs0
ここの人はどういう反論がこようが「ブサ受けに自己投影してるからだよねー」と同じことしか言わない
何を言っても無限ループ暖簾に腕押し平行線、起き上がりこぼし相手にひたすらパンチするようなもの
みんなが飽きてスレが下がっても定期的に上げて釣り糸垂らしてくるかまってちゃん

212:風と木の名無しさん
12/06/28 09:58:21.17 4pKrWEn80
>>210
>顔は見る人の好みによって評価が異なる受 ってことは

これってそのまま上の方で話題になってた俳優がそれだよね。
美形認定するヲタはいるけど、そうじゃないよって人が多い系の。

世間一般のイケメン認定芸能人とは別ものの。

213:風と木の名無しさん
12/06/28 17:55:10.82 cJmU2UWk0
>>129
まあ生物学だって雄は遺伝子の運び屋と呼ぶからそんなもんでしょ
物語を読むのも書くのも、自己が関わるんだから自己投影して当たり前なんだし
それが他者からかっこよく見えるか見えないかの違い

214:風と木の名無しさん
12/06/28 23:01:36.87 bgoaATTJ0
二次萌えの場合は、空想で男同士をくっつけて
現実ではありえないホモ萌えカプを作って遊ぶって割り切ってるけど

>>203のようにナマ萌えの人はどうしても自己投影入っちゃうからね。

だから現実にありそうな男女カップルの中でも、自分(女)が理想とする組み合わせを想定して
萌えカプに当てはめるからどうしてもワンパターンになる。

215:風と木の名無しさん
12/06/28 23:09:36.45 xq4tcoaNO
>>211
このスレ立ててID切り替えながら何度もレスしてそうな人にちょっと心当たりがあるから
本音はこういうことかとニヤニヤしながら読んでるw

216:風と木の名無しさん
12/06/29 00:26:52.63 uCalcKPp0
>>214
ナマ萌えはどうしても自己投影が入るという根拠を示してくれ

ナマがそうだと言うなら二次元だってそこは変わらんと思うんだけどね
なんでこう自己投影って決めつけたがるやつが多いんだろうなー
二次もナマもたいしてパターンなんて変わんないよ

217:風と木の名無しさん
12/06/29 00:31:26.96 uCalcKPp0
>>214
ちなみに自分はナマ萌えだけど、
二次元キャラと違ってリアルな分擬似恋愛的な感情が入るので
自分が好きな相手が自分以外に好き好き言ってるのが嫌だから
自分の好きな相手は受になることが多いけどそれも自己投影って言うの?

218:風と木の名無しさん
12/06/29 00:52:50.05 hBPG8Qyz0
何に萌えても表に出るなってことだけだなぁ…
2525とかでオイタしてるの見ると、首根っこ引っ掴んで日記に書いてろ!と怒鳴りたくなる。

自分は一般的に「どちらかといえば美形の方」と言われる方のヲタで、受けはそのコンビだ。
いわゆる攻め萌えなんだが、自己投影はしてないなw
もう片方(受け)は塵ほども好きじゃないし、むしろ受けは誰でも…いっそ総攻めでおk
もし実際に女と付き合ってる話を聞いても、良い女と付き合えよ!結婚すんなら出来婚はやめて…くらいの感覚だ。

219:風と木の名無しさん
12/06/29 02:18:55.99 V6vN3DU10
>>216


>>203の痛々しいレスが理由でしょ?
自分が理想としてる男×女(自分)のカップルを
男×男の萌えカプに当てはめようとしてるから

220:風と木の名無しさん
12/06/29 07:05:06.19 3EsdhB8FO
>>219
だんだん言葉選びが喧嘩腰になってきたなw
一応言うけど特定のグループに喧嘩売るのが目的のスレ立てはルール違反だよ
ここは萌えを語る板。荒らしじゃないなら嫌いスレにでも行きなされ

221:風と木の名無しさん
12/06/29 20:52:31.36 pj5vWdag0
>>206
リアルタイマーだけど、もっくん×やっくんの方が多かったよ。
自分はC翼だったけど前ジャンルがそれだった人が二人いたわ。
一人はその後プロになってる。

222:風と木の名無しさん
12/06/30 15:36:45.61 L2QHvmYr0
>>220
言葉尻に噛み付かず、本題を語ってください

223:風と木の名無しさん
12/07/01 12:34:51.24 xCBKOHoyO
自分ジョニデ総受けなんだが…
周囲もみんなジョニデが受けだし
ジョニデが受けでさえあれば攻めはぶっちゃけモブでもかまわないという同士が
それこそ世界中にゴマンといるんだ

ナマモノ萌えの前提が某事務所の特定のいくつかのグループだけで語られてもなあ

224:風と木の名無しさん
12/07/01 15:43:13.58 DTsUz7520
むしろ攻めはぶっちゃけモブでも構わない人の方がよっぽど最低だと思うんだけど
その攻めのファンはどうすりゃいいのよ
自己投影なんか人畜無害なんだから勝手にすりゃいいよ

225:風と木の名無しさん
12/07/01 16:24:27.24 gD45nw/m0
>>223
昔の少女マンガや女性向けゲームだって
イケメンキャラもザコ(ニール)も
みんなヒロインを愛して求めてるって設定だし

226:風と木の名無しさん
12/07/01 16:25:50.52 KH+apks20
王家の紋章もそうだっけ
ありとあらゆる男に求められ奪われるヒロイン
でも本命の相手(イケメン)がいるみたいな

227:風と木の名無しさん
12/07/03 00:14:27.84 FujnqLeE0
>>224
ナマの場合は人畜無害じゃないでしょ

>>218
攻め×女性のノマカプに萌えることはないの?
こういう総攻め萌えのパターンって時折見かけるけど、
(というか自分も好きな有名人にもしヤオるなら総攻めだなという人が2、3人いる)
攻めに潜在的な自己投影をしてるんじゃないかと思う

228:風と木の名無しさん
12/07/03 14:25:22.69 OhnkrhOI0
>>227
>攻めに潜在的な自己投影をしてるんじゃないかと思う
その場合だと受けに自己投影してるんじゃない?
自分を受け達にだぶらせてるんでしょ

229:風と木の名無しさん
12/07/03 21:25:55.97 Q/9qunOK0
一次を脳内で実写風に妄想する時、実在の役者をイメージして妄想するのはナマ萌えに入るんだろうか?
その役者ありきで想像していくわけだが別にその役者の素の性格に当て書きしていくわけじゃない
どちらかというとこの人にこんな役を演じて欲しいという願望がモト

230:風と木の名無しさん
12/07/03 23:56:22.82 DST65Ytb0
>>227
224ですが。
なんかわかんないこと言われてる気がするんだが。
それでいくと、受けは不細工だけど美形にモテモテ、だからナマの人は自己投影、ていう主張はどうなるんだろう?
いや純粋に不思議で。

攻め×女性で萌えたことは何度かある。
この場合、ドラマの相手役の女優だけど。
某ぽっちゃり可愛い系女優と共演した時は、萌えが勢い過ぎて薄い本まで買ってしまったw
現実でもほんのちょっとだけ噂になったけど、バラで共演してた時の様子だとどうもリアルではすっかり手のかかる妹姫扱いだったなぁ。

ちなみに別のドラマで共演した年上のオサーン俳優でも萌えてね…
この時も薄い本を探したが、どうもこの世で一人きりの萌えだったらしく、一冊も見つからなかった。
いっそ自分で書こうかとまで思いつめた。書かなかったけどw

この女優も俳優も、その人自身には特になんの思い入れもないです。もちろん嫌いじゃないけど。

まぁ、自分が好きな攻めタレントは、受けとのカップリングが鉄板なので、その他のカップリングで探すとなると非常に難しい。
根本的に、好きなタレント=攻め、ってわけではないんだけどね。
このタレントがそうなだけであって。

自分は出自が二次元で、アニメとか漫画とか小説ジャンルで散々801妄想して来たんだけど
好きな傾向に、「綺麗×元気」とか「綺麗×可愛い」がある。もちろん綺麗キャラが好きなんだよ。
このナマに関しては、この傾向にばっちり当てはまってしまったんだと思う。

しかしこのタレントのヲタになって、もう16年くらいたって、これだけ長期間ファンでいるともうそのタレント個人が好きなんで
もう相手は誰でもいいし、現実では幸せになって貰いたいなぁ、と普通に思っちゃうわけさ。

長文キモイw

231:風と木の名無しさん
12/07/03 23:57:26.23 DST65Ytb0
ごめん。>>224じゃなくて、>>218でした。
224さんすみません。

232:風と木の名無しさん
12/07/04 00:23:22.46 lqlv08HY0
あと付け加えておくと
好きな傾向としては、「スーパー攻め様×繊細不憫健気しかし芯は強い」がある。
この場合は、たいてい繊細健気の方のファンになる。
もちろん自分は綺麗でも繊細でも健気でもないw

233:風と木の名無しさん
12/07/04 09:50:44.01 ZTw1OjhH0
愛され総受けも不憫健気でも芯は強い受けも性格の良さというかキャラの魅力として無双だからな
好きなキャラはやっぱり無双にしたい人が多いんだろ、ナマ二次問わず
自分が好きな役者がドラマとかで無双主人公演じるの見てキャッキャ喜ぶようなもん
受けにしたがるのは可愛くて色っぽい姿を見たいからだろうし
攻めが引き立て役みたいにされてたら攻めが好きな人はいい気がしないだろうが、その攻めを同じような無双受けにしたがる人だったらお互い様だから文句も言えないだろうな
そういう類いじゃない萌えで攻めを好きな人な腹ワタ煮え繰り返るだろうが

234:風と木の名無しさん
12/07/04 15:17:13.66 0OdPXkpp0
>>218=>>230=>>232ですが。

うーん?だから二次パロだろうとナマだろうと
自己投影する人はするだろうし、しない人はしないと思うんだよね。
ただ、パロもナマも知ってる自分としては、どのジャンルも自己投影する人は多いわな。

235:風と木の名無しさん
12/07/04 16:59:46.85 ZTw1OjhH0
何をもって自己投影とするか…だろうな
受けに自己投影と言うとどうしても「大好きな攻めにこんなことされたい!」ってな変則ドリみたいなイメージがするから違和感や反感を持たれるんだろ
こういう局面で受けはどんな言動をとるかといったことにはどうしても書き手の価値観やセンスが入るし、
攻めをかっこよく書こうとすればやっぱりその言動には書き手の理想が入る
こういうところまで書き手の自己投影だと言い切るのは乱暴じゃないのか?

236:風と木の名無しさん
12/07/07 12:28:41.05 s9D/TFnd0
>>232
少女マンガなどのモテヒロインは非美人で平凡でドジっ子なパターンだけど
読者はどんくさいタイプの女も気が強いタイプの女もみんなヒロインに感情移入して読んでるでしょう

237:風と木の名無しさん
12/07/07 17:44:53.53 BIGO40LX0
>>236
それじゃナマモノ関係ない・・・

238:風と木の名無しさん
12/07/08 01:11:07.14 w9Y4uLfK0
モテモテ非美人に自己投影する女性読者はどのジャンルも同じでしょ

239:風と木の名無しさん
12/07/08 12:05:21.11 EOn49PQ20
>>236
感情移入と自己投影は別物なんじゃないか?
少女マンガでも主人公が涙するシーンで同じように悲しい気分になることはあっても
それを主人公に自己投影してるからだろと言われると違和感しか感じない

240:風と木の名無しさん
12/07/08 18:29:08.90 jkO8sJeP0
ヒロインがイケメンにモテモテ=読者の願望なわけだから
自己投影してないというのは無理がある

241:風と木の名無しさん
12/07/09 05:39:13.76 o2oKZ+Y/0
どちらにしろナマに限ったことじゃないね
二次元ものには自己投影がないってわけじゃあるまいし
ただナマ萌えに言いがかりつけたいだけの糞スレ

242:風と木の名無しさん
12/07/10 06:25:53.41 qEsrbzfW0
>>206>>221
>ヒガシ×ニッキ

これってまさに最初の方で言われてるナマの主流の

身長や顔面偏差値が攻>>>>>>>>>>>>>>受なカップリングだよね

243:風と木の名無しさん
12/07/12 17:59:30.56 5sVwHVGdO
生蛇の場合は受攻の顔面偏差値の格差云々はパブリックイメージの認識の誤差があるかもね。
基本的に蛇は皆顔がいいが、イケメンポジと弄られポジがあるから。
外部から見るとイケメンポジの一般一番人気が攻でお笑いっぽいのが受とか理解し難いんだろう。
一般人気と濃いヲタ人気は隔たりがある。

244:風と木の名無しさん
12/07/13 15:52:38.52 K3/HcphK0
>>242
二ツキオリがそんなチビな印象なかったなー、と調べたら
ヒガツヤマ178で二ツキ172だった。ヒガツ意外にでかいんだね。
顔はニツキがそんなにブサイクっていう印象ないなぁ。今は見ないから知らんが。

当時のそのナマ界を知らないけど、ヒガツ×ニツキより、ヒガツ×カッチャンが主流だと思ってた。

245:風と木の名無しさん
12/07/13 16:34:55.30 g9I0n+KR0
製作発表とかで他の女優や俳優と並んでてもすらっと高いよね
ヒガシさん

246:風と木の名無しさん
12/07/16 12:08:31.58 D8nWw7xA0
>>241
二次は自己投影度が低いからこそ
大手の影響で王道カプがコロっと変わるわけで

247:風と木の名無しさん
12/07/19 18:49:01.29 V+ISG22+0
どちらかというと攻めに感情移入する
BLに限らずGLでも攻め視点で見てる
ただの変態かもわからん

248:風と木の名無しさん
12/07/19 22:04:28.03 fGAxFqqk0
受への罵詈雑言は割と平気でも攻が叩かれてるのを見ると凹む
これが恋愛報道だと逆で、攻の女性との交際発覚や結婚は嬉しくてニヤニヤするんだけど
受は大抵の場合ガチでショックを受けてる
どんなジャンルのどんなカプでもいつもこんな感じなんだが
これは萌えの主体は受けで自己投影対象は攻めってことになるのかな

249:風と木の名無しさん
12/07/25 14:20:55.44 V1LnEt/j0
プロ野球は顔がブサイクや冴えないフツメンでも線が細いだけで受けにされる

もし吉見がもう一回り華奢だったら
浅尾×吉見が流行ったと思う

250:風と木の名無しさん
12/07/26 15:17:54.27 xLCKnOKv0
>>248

普通に攻ファンなだけでは

251:風と木の名無しさん
12/07/27 15:35:52.33 fDezZMVD0
カズ×ゴン

252:風と木の名無しさん
12/08/08 05:29:25.96 MZ6QITKP0
>>244
ヒガシ×かっちゃんもあったよ
どっちにしてもルックスや身長が攻>受パターンだね

253:風と木の名無しさん
12/08/20 19:41:20.43 4B4WpscG0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

254:風と木の名無しさん
12/08/24 00:27:57.37 SHnu6qwr0
自分は生オンリー(虹は何故か腐萌はしない体質)で
色々ジャンル移ったけど受に自己投影なんて感じた事はなかったなー
寧ろ受萌だと攻に投影して苛めたい泣かせたい傷つけたいハァハァな変態が多かったw自分もだが

255:風と木の名無しさん
12/09/02 00:58:08.28 H4+kWySYO
典型的な自己投影型。

URLリンク(www.excite.co.jp)
基本的にリーダーであり最年長でもある大野を中心に人間関係が成り立っている。
あんなに素敵な4人から愛されて羨ましい!大野くんが好きっていうか、もうむしろ彼になりたいとよく思います。

愛され妄想きもい
URLリンク(www.advertimes.com)

256:風と木の名無しさん
12/09/02 11:17:20.05 dwy7IuYvO
二次もナマも、801なんて自己投影抜きに作れないんじゃないの?

攻・受の身長差や外見性格のタイプのことじゃなくて、
告白・えっち・デートなどのシチュエーションに作者の願望がないと思えない。
この作者はこうなりたいんだな~と思いながら見てる。

257:風と木の名無しさん
12/09/02 11:41:32.52 2S6EDpBr0
二次は基本的に>>254のように攻めに感情移入するのがデフォ
逆に生は受けに自己投影するのがデフォ
ただそれだけのこと

258:風と木の名無しさん
12/09/02 11:42:16.82 2S6EDpBr0
二次は基本的に>>254のように攻めに感情移入するのがデフォ
逆に生は>>255のように受けに自己投影するのがデフォ
ただそれだけのこと

259:風と木の名無しさん
12/09/02 11:55:31.86 d6m8NZUk0
個人を叩きたいだけのレスはスレチ

260:風と木の名無しさん
12/09/02 12:07:00.78 wShB9npK0
>>257
そうなんかー 攻に感情移入がデフォだった自分の周りが特殊?
バンド系中心だたけど蛇だと違うとかかな
何にしろ自分は受に自己投影は無理 萌えん こんなナマもおる

261:風と木の名無しさん
12/09/02 12:13:30.19 egc7SRNC0
ナマは自己投影というより自己実現じゃないだろうか
自己投影と自己実現は似て非なるもの
あと攻に感情移入するというのは、いかに受が好きかという部分だけ、ただそれだけ
その他の部分では攻が報われなかろうが死のうが知ったこっちゃないんで
本当に感情移入してるとは思えない

262:風と木の名無しさん
12/09/02 12:38:40.01 wShB9npK0
>>261
そりゃ受萌なら究極そーなるんじゃないか?
この辺は個人によるだろとしか言えんわ
自分は受萌でも書いてると攻が可愛くて仕方なくなって来るタイプだったけどな
攻=棒な人もいるだろうて

263:風と木の名無しさん
12/09/02 16:29:02.88 vCYxED3n0
>>261はそもそも受単体萌前提で話してるけどナマにもカプ萌の人は多い
グループだと萌対象もその集団そのものも好きだからリバも別カプもダメってもいる
受攻両方好きじゃなきゃカプ萌なんてできないよ

264:風と木の名無しさん
12/09/03 10:58:33.36 2NmOWTn90
ナマ二次限らずカプ萌えだと攻めにも受けにもタイプが違う理想を投影させるんじゃないかなぁ
攻めはかっこよく、受けは可愛く(逆の場合もあり)
かっこいい描写の場合はもちろん、可愛い描写を考える時も書き手の「女が感じる男の魅力」的な感覚は大きいと思うけどね


265:風と木の名無しさん
12/09/03 23:18:17.78 SaH6EVAF0
抱きたい有名人スレって結構前からあるけど
ジャンル内では攻め萌えされがちな人の名前も意外に多く挙がってるのが面白い
逆に自己投影対象とか穴とか揶揄されてる受けの名前はほとんどなかったり
個人的には抱いてみたいと思える人じゃないと受け萌えできないな

266:風と木の名無しさん
12/09/04 20:39:17.27 lr6q1lJF0
自分が好きな受けはぶっちゃけ父親よりも年上なんですけどこれも自己投影なんすかねー

267:風と木の名無しさん
12/09/17 20:12:43.01 iErbT7t50
>>257
二次も受けが色んな攻めにモテモテハーレムはたくさんあるのに
攻めが色んな受けにモテモテハーレムが滅多に無いのは
やっぱり受けに自己投影してる人が多いからだと思うけど
それに同人板やこの板見てると日本人受けは自己投影とか平凡受けは自己投影とかよく言われてるけど
○○攻めは自己投影って言われてんの見たことないよ

268:風と木の名無しさん
12/09/21 01:40:59.89 OaR2mJJk0
>>267
二次元キャラの総受けと
ナマの総受けは根本的に別物

269:風と木の名無しさん
12/09/21 02:08:58.19 vUK+nJO20
単にエロいことされてる受けが見たいだけ
あえて自己投影するなら攻めのほう

270:風と木の名無しさん
12/09/21 20:39:01.63 YHctjbwq0
>>268
>>267>>257の二次は攻めに投影してる人が多いって意見に反論しただけなんけど

271:風と木の名無しさん
12/09/22 01:42:05.47 KciydP8G0
652 : カオス : 2012/08/26(日) 00:51:08.70 ID:7MsX5Usv0 : AAS
腐女子は受けに自己投影してるなんて言おうものなら
BLは第三者として見てるし受けが最萌えなんだからむしろ攻めに投影してる
なんて言う人がわらわら湧いてくるけど
結局現実には視点となるキャラが受けで愛されてるのが心地いい人が多い

272:風と木の名無しさん
12/09/22 08:41:00.66 s3YY0ekQ0
関西子供が人気って聞いてすごい納得したけど
カタログ見て絶句した感覚も、この説なら納得いくかな……。
中性的な攻めなんて二次でもいくらでもあるけど、生だと凄い違和感があってさ。

273:風と木の名無しさん
12/09/22 13:05:16.67 VkZxo+HLO
腐女子の描く腐女子(BLに出てくるホモップルに理解を示して橋渡ししたりする女)の
「男にモテるサバサバ美女」率の高さは異常。
キモオタの描くキモオタは世間一般のイメージ通りなのに。

自己評価が「男にモテる男前()美人」な腐女子が多い証拠。
少女漫画ヒロインも半数くらいが美少女設定な上、人気投票で1位になるのはたいていヒロインだし。

274:風と木の名無しさん
12/09/22 17:19:21.38 hbXcyRAj0
>>272
関西子供はなー…。
パッと見ではわからないかも知れんが、中身が見た目と逆だから。
K一、今は随分丸くなったみたいだけど、特に昔はとんがってたし。
片方は今はまるっとしたおっさんだけど、昔は石肖子の少年だったんだよ。マジで。

275:風と木の名無しさん
12/09/23 00:10:26.44 O8eHYTAX0
ナマモノってなんで「背が低い」「体が細い」ってだけで
姫受認定するナマ腐が憑いてくるの?

二次は同じ体格だったり受けのほうが背が高いカプも多いのに

276:風と木の名無しさん
12/09/24 18:53:22.40 xSkPURZ50
中性イケメン×暗いデブ

言われてみればキンキって確かにこのスレに該当するわ

277:風と木の名無しさん
12/09/24 20:57:20.50 3UqZDFK60
身もふたもない

278:風と木の名無しさん
12/09/24 21:45:54.11 Bf2zEqBc0
ナマモノの受けって
ただの地味顔のおっさんとかブサとかデブとかばっかりだもんね

で、受けよりイケメンで背の高い攻め

ほんとわかりやすい

279:風と木の名無しさん
12/09/25 00:01:59.40 qlh7lepv0
あからさまな攻めヲタによる受け叩きも分かりやすいwwww

280:風と木の名無しさん
12/09/25 15:04:07.18 ptPOXdQX0
前からいるよね
受けを叩きたいだけみたいな人

281:風と木の名無しさん
12/09/29 22:55:52.68 2pPKtquK0
受けへの自己投影にも大別してニ通りある気がする
1.受け=自分が逆ハーレムだったり単体で高スペックだったりする自己愛型、
総受け・固定カプのどちらでも散見される
固定カプ萌えでもあまり拘泥はなく、受けが共通していれば他カプも許容傾向にある
受けは美形~ブサまで様々
2.攻め萌え主体で受けは全く愛着のない穴状態な代替ドリ型、
固定カプが多く総受けではまず見ない、1とは逆に攻めが共通していれば他カプも許容傾向にある
受けは十中八九ブサ

282:風と木の名無しさん
12/10/01 20:36:06.32 uQGRL7UD0
>>273
不細工だと話に説得力がなくなるからじゃないの

283:風と木の名無しさん
12/10/04 20:22:37.99 jdJlc24G0
>>276
この前見たら光一もシワシワのオッサンになってたけどなw

284:風と木の名無しさん
12/10/10 14:48:30.76 7qDX0oNg0
もしキンキでカップリングするのなら私も細い方×太い方だけど。
別にルックスで決めてるわけじゃなくて
太い方が男を攻める気概がなさそうだから。

285:風と木の名無しさん
12/10/10 15:49:43.67 Dfu2P8WO0
二次で不細工受けもおっさん受けも否定しないが。
ナマモノの不細工なおっさんを可愛いでしょ?!美人でしょ?!と押し売りされても
どう相対的に見ても、攻めにしてるほうのが可愛いし、綺麗だなと思う。

286:風と木の名無しさん
12/10/10 15:57:30.62 pWQrjPPl0
>>285
単なる偏見
ナマが嫌いキモイってだけ
それは仕方ないよね
自分もどう頑張っても夢が無理なのと一緒

287:風と木の名無しさん
12/10/10 17:34:46.81 zb/gCagqO
もしかしたら世間的にはブサイクでも、本人には本気で可愛く見えてるんじゃね?

288:風と木の名無しさん
12/10/10 18:16:28.84 3on1UUOn0
二次だと画力の問題とかになるけどナマのブサイクは取り繕いようがないものなw

289:風と木の名無しさん
12/10/10 18:37:07.45 wuWcqB1e0
>>286
必死すぎる。

>>285
ナマのブサおっさん受けをかわいい、きれいと言い張る腐を叩いてるけど
ナマジャンル自体は叩いてない。

290:風と木の名無しさん
12/10/11 01:02:45.56 NaJVuQ+c0
>>289
必死に見えたらゴメンよ
字数制限あって思った事上手く全部書けないんだorz
ただ自分は生も二次もいけるから
どっちがどうとかいうのは偏見だと思っただけ

291:風と木の名無しさん
12/10/11 02:09:02.94 aTtQoegBO
二次だと不細工設定も、おじさんも絵柄の限界である程度まで可愛く補正されてる。
ナマモノは繕いようがない、見たままだから。
不細工設定を容赦なく不細工に書くのは、木原敏江ぐらい。

292:風と木の名無しさん
12/10/11 20:03:59.55 ++D8HFUM0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(kzblog.up.seesaa.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

293:風と木の名無しさん
12/10/11 22:18:44.16 dvCiioshO
>>275
小さくて細くても姫扱いされてないのもいるからな~一概には言えない

294:風と木の名無しさん
12/10/11 22:36:16.10 oLDIeYxp0
今のジャンルの受(ナマ)は確かにご面相が良いとは言い難いが、昔は可愛かった。
一旦愛着ができてしまうと、その後山谷あったからって簡単に興味はなくならないんだよね、不思議。
で、見るとやっぱり可愛いと感じる。
変な言い方だけど、子供の頃から知ってる子が年をとってオサーンになっても、やっぱり可愛いと思うよう
な感じなのかな。
そして自分が年をとった分、守備範囲は確実に広がっている……可愛いと思う対象も広がっている…

今のメインジャンルはパロだけど。

295:風と木の名無しさん
12/10/16 17:23:03.12 0Al8KL0d0
>>292
デブと茶髪の組み合わせって萎えるな・・・・

296:風と木の名無しさん
12/10/17 14:00:30.49 SA3+Y8/r0
>>293
でもほとんどないでしょ?そんなの

二次では珍しくない逆身長差カップルは少ない

297:風と木の名無しさん
12/10/19 18:08:44.45 whIkr/ZdO
 

298:風と木の名無しさん
12/10/28 10:21:34.21 Q1nxwIaO0
URLリンク(www.swany.ne.jp)

299:風と木の名無しさん
12/11/02 18:22:24.97 8MjXEUxCT
ナマ腐女子って基本昭和の少女マンガなんだよね

300:風と木の名無しさん
12/11/20 23:52:26.44 aO/Oc05W0
見た目では顔面偏差値より体格の方がカップリングの上で大きいと思う
あと最近のナマの攻めにはハイスペックイケメンぶりよりも
変態化しても違和感ないキャラクターの方が求められてる気がする
中途得意とか粕画とか確かに男前だけど外見よりそのキャラが腐妄想にマッチしてるんじゃないかと

301:風と木の名無しさん
12/11/22 01:51:14.24 XcNXYdmmO
自分は攻側も好きだけど受側に本気で惚れてる。グッズ関連受の方にお金使っちゃうし、キモい話ですまないがなよっとした受をブチ犯したくて攻使って妄想する。他の人は違うのか。

302:風と木の名無しさん
12/11/22 08:09:37.42 cReOIxwt0
人による

303:風と木の名無しさん
12/11/23 00:10:15.88 n9JmqcGp0
①攻めの彼女になる
②受けの彼女になる
③男になって攻めに掘られる
④男になって受けを掘る

上記4つのうちどれか一つだけ叶うとしたら自分は断然④がいい
受けも攻めも知り合いや友達になってみたいとは思うけど彼女願望はない

304:風と木の名無しさん
12/11/23 00:36:58.89 XyHxCacv0
自分も4だな。この感覚ってナマ腐特有?
人にもよるとは思うがこのスレでも
「受けに自己投影して攻めにヤられたい願望でしょ」とか言われててちょっとびっくり
↑みたいなんなら夢やってるって

305:風と木の名無しさん
12/11/23 15:56:55.13 Skij4mxlO
やった!同種いて嬉しい
攻見ると、あーやっぱカッコイイなーー!って思うけど受見ると、ドドドドキィィィィーーーン!!ってなって息苦しくなってしまう。もしかして遺伝子的な相性とかに本能が反応してるのかと思ったり。実は抱かれたい願望は少しあるがあまり興奮しない。受に顔〇が一番ですたい。

306:風と木の名無しさん
12/11/25 00:26:47.52 j2P6ewT9I
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

307:風と木の名無しさん
12/11/25 14:53:07.26 +ri7/mW80
自分は某役者Aさんが好きなんだが、ツイなんかにファンの女性達から「一度でいいから抱かれたい!」なんて書かれる渋いおじ様なんだが、
自分はAさんより背が高い体格のいい若いイケメンになって、
「抱かれたい」じゃなく、「抱きたい、犯したい」でもなく、
包むように「抱きしめたい」願望がある

308:風と木の名無しさん
12/11/26 13:25:51.92 sfgUl1CYO
「攻になって受を掘りたい」という割には、受が明らかに書き手の自己投影ってときがあって、萎えることはままある。

309:風と木の名無しさん
12/11/26 14:57:12.15 Nwcdnkg20
ていうかその受がなんか酷い目に遭ったり一方的な片思いをしたり
三角関係に負けたり報われなかったりって絶対にない
酷い目に遭うとしてもかわいそうな被害者で、自業自得による酷い目ではない
受に感情移入していようが攻に感情移入していようが
無敵愛されキャラという時点でもう

310:風と木の名無しさん
12/11/26 15:09:12.61 Uq2jXd2W0
自分の周囲では最萌=受けで、可愛すぎて苛めたい泣かしたい傷つけたいハァハァがデフォだったw
愛故にだから甘くなっちゃうんじゃない?
結構救いのないひでぇのも読んだ事あるけどw
二次の人は最萌キャラに感情移入したりしないの?書き手によるか

311:風と木の名無しさん
12/11/26 23:15:56.76 zNENK+rjT
>>308
わかる。
ドリみたいなもんだよね。
受=自分がアンアン言わされてる。

312:風と木の名無しさん
12/11/26 23:29:24.16 5OxUKxRL0
明らかに書き手の自己投影って例えば具体的にどういうの?

313:風と木の名無しさん
12/11/27 00:14:49.43 3sIwy4aL0
自己投影ダー言ってる人を苛立たせているそれはおそらく作者の受けへの自己投影ではなく、
全く隠す気のない作者の受けへの強烈なヲタ臭でないんかい?
自分が好きな人が受けをちやほやするだけの棒の一人にされたら
「んなブサイクにハァハァするか!それとも作者の自己投影かよ!」てな気持ちにもなるんだろう

314:風と木の名無しさん
12/11/28 00:38:36.07 9OVTwKxL0
>実際、野球って茶髪デブやヤンキー眉毛やブサイクのおっさんばっかりだね。
>そういうのでも萌えられるアタシ=アタシって腐女子よりも男やゲイに感覚が近いからーって、男の多い板で暴走するんだろうか。

これの続きだけど
野球腐女子からは「ジャニやサッカーヲタたちと違って
いかにも女受けするイケメンにははまらないわよ!」
みたいな妙なプライドは感じる。

ナマ腐は二次腐に比べて
イケメン攻×攻よりブサやおっさん受な傾向があるけど
野球は特にその傾向があると思う

315:風と木の名無しさん
12/11/28 04:53:26.06 OrzMcBzXT
ゆずのゆーじん×ハゲでブサな方とか

316:風と木の名無しさん
12/11/29 00:03:19.53 NWwaJ4Hj0
柚子は今は知らんが10年くらい前の全盛期?は逆もそれなりに見かけた
王道萌えでもリバもいけるという人もちらほらいたり
あと違和沢はイケメンではないけどブサでもないでしょ

317:風と木の名無しさん
12/11/30 18:32:15.06 WQ9RGhYI0
ナマでチビデブは許せるけど年寄りの姫呼びやブサの美人さん呼びはキツいなw

318:風と木の名無しさん
12/12/06 00:20:16.38 30ZXZyqM0
>>16
蹴球ヌホン大兵の義陀はブサと言われることも多々だけど
打ち陀相手の攻めとして人気あるよ
結婚したから徐々に減少しそうではあるけど

319:風と木の名無しさん
12/12/29 04:01:28.26 f6qHrDT+0
ナマモノは受けに自己投影というより逆に女に受けをとられたくないという疑似恋愛感情が入ってる気がするよ
攻めに恋愛報道出ても大して騒ぎにならないけど受けから恋愛っぽい話出たとは腐女子界隈がものすごく荒れた
ちなみに自カプは某アイドル事務所だけど低身長×普通身長が王道になってる

320:風と木の名無しさん
13/01/05 17:42:27.01 /nfgsct30
自分まさにそのタイプだわ
攻めや801目線抜きで応援してる人の恋愛報道・結婚は素直に祝福できるけど受けだと凹む
でも別に受けとリアルで付き合いたいわけではないんだよな

321:風と木の名無しさん
13/01/16 20:56:21.50 hgptEzGS0
↓を見てAを変態化扱い、貶しつつ利用して愛され妄想してるBヲタは自己投影w
>Aくんがすごく自分のこと好きらしく、とにかく後ろから前から抱き締めて離れない!
>なんか信じられなさすぎてそのうち自分はBくんなんだと思い出したら妙に納得した。

322:風と木の名無しさん
13/01/16 21:01:26.38 hgptEzGS0
訂正
↓を見てAを変態化扱い、貶しつつ利用して愛され妄想してるBヲタは自己投影なんだなと思ったw

323:風と木の名無しさん
13/01/18 00:43:09.42 5rgW/AeZO
>>320
受けが「男」としての側面を見せた途端に拒絶反応起こす人って結構よく見かける
「受け=男ではない可愛い妖精さんの一種」みたいな幻想を壊されるのがイヤなのかな

324:風と木の名無しさん
13/01/18 15:34:27.59 PjtS6mBf0
人それぞれなもんだな
自分は男性性を感じないような人は受けとして萌えないがな
あと彼女や奥さんがいても別になんとも思わない
自分が萌えてるのは生身のその人でなく、あくまでその人の商売用のキャラだと割り切ってるからな

325:風と木の名無しさん
13/02/05 17:15:38.95 ZvAnMqCR0
>>323
アイドル系とかファニーフェイス系の人に受けがデレデレしてるの見たらショックかもしれない
ただ自分の場合は女性との絡み全般が駄目ってわけでもないな
相沢紗世みたいなキツネ顔の正統派美人だったらむしろ萌える
その意味では受けには顔のわからない一般人より有名人と付きあってor結婚してくれた方が嬉しい場合もあったり

326:風と木の名無しさん
13/02/11 11:06:56.60 YjEQGRO4O
>>325
自分は結婚するなら完全に一般人の方がダメージ少ないわ。
女優さんとかだとテレビや雑誌で見る度に凹みそうだ。

327:風と木の名無しさん
13/02/12 20:57:35.44 cVF3X3RL0
>>319-320
蛇のヴイ六ジャンルは、攻需要が一番高かったメンバーが結婚したとたんに激減したよ

328:風と木の名無しさん
13/02/14 12:29:11.65 bMLfVo5p0
消耗品軍団関連のカプもこれかなあ
アジア人顔の矢ンが全く別人のイケメン顔に描かれてて吹いたことがある
元の役者さんは不細工ではないけどね

329:風と木の名無しさん
13/02/14 12:57:11.25 aSWkha3d0
ナマにおいて重要なのはその人の持つキャラやカプの関係性だね
昔好きだった受けが急にキャラ変して付いていけなくなった

330:風と木の名無しさん
13/02/14 16:23:40.40 6ARa3xXy0
結局どっちが結婚しても同じようにジャンルは斜陽になる

331:風と木の名無しさん
13/02/20 21:04:29.20 JF6Gjs+g0
>>320 >>327
だよね。
なのにここのナマの人って「アテクシは受け激愛だから攻めが結婚しても平気」って嘘つくんだよね。
スレタイの事実が恥ずかしくて認められないんだろうね。

332:風と木の名無しさん
13/02/20 23:12:21.39 AOQ2sCoK0
>>331
何でそこまで攻撃的なんだw
ナマ好きも多種多様だろうに
因みに自分が好きなのはバンドだけど全員結婚して子持ちでオサーンになったけど、メンバー間の関係性は腐目線で見ても変わらないから今でも萌えてるけどな

333:風と木の名無しさん
13/02/21 02:18:08.23 BzaBM08z0
スレの最初の方
蔵之介って男前カテなの?
柱谷みたいなのに…

334:風と木の名無しさん
13/03/04 09:13:49.03 gkOBZ+7B0
嵐にはキムタク級のイイ男は確実におらず、
松本櫻井で中居並みで他3人はみんな草なぎ並み
だと自分は思うんですけど
ここのみなさんの見解ではどうでしょうか?

335:風と木の名無しさん
13/03/10 22:35:26.20 Jobs5srA0
私は攻のおじさんに自己投影して受の美形ちゃん溺愛。
少数派かな
ま、同じ趣味の人いても大っぴらにはしないだろうしなあ

336:風と木の名無しさん
13/03/12 16:02:19.96 l03UzZaE0
>>1の主張通りなら芸人のインパルスとか板倉×堤下が主流になりそうだけど
(板倉はイケメンかどうかはかなり異論がありそうだけどヲタからはイケメン扱いされてた)
現実には堤下×板倉しか見かけなかったな
ただ同じくらいかそれ以上にあったコンビ外のキンコン西野×板倉は>>1に該当するようなカプな気もする
個人的には西野はイケメンとは思えないけど

337:風と木の名無しさん
13/03/20 08:45:31.21 U04co44F0
堤下×板倉はデブサメン×フツメンだけど
堤下は典型的リア充で女にモテる陽側のブサメンでしょ

腐女子は、喪とか陰の雰囲気があるいけてない(自分と共通するものを持っている)人を受にする

スマップのチビでもブサでもない稲メンだって森×稲とか木×稲とか受け扱いだし

338:風と木の名無しさん
13/03/20 18:35:01.26 fD8+psqBO
イケメン・ブサイクとか体格の区分じゃなく、自分は普通に一番好きな人を受けにするわ
801抜きにしてもファンだから皆に愛されてる表現が好きなんだ

自己投影ってよりかは好きな球団サポーターみたいな感じだと思う

339:風と木の名無しさん
13/03/20 20:32:41.25 xoTD/RMS0
まあBL好きはそういう人が多いんだろう
どこに行っても総受け厨がどうたらとか誰受け派がうざいとか言い合って
受け中心で揉めてるもの
自分を受けに自己投影してるのか知らないけど
受けの女の子化お姫様化が激しい性質はあるな

340:風と木の名無しさん
13/03/25 18:57:53.51 azIN6lyD0
>>327
彼にそういう需要があったとはビックリなんだぜ!

私は攻め不在の単品萌え、今やモブ×受けが大半だけど
受けが結婚したら盛大に凹むわ。
でも遺伝子残して欲しいし複雑だわあ……。

341:風と木の名無しさん
13/03/30 21:25:47.31 0ylFnbxb0
>>339
自分が今嵌まってる某受けは対抗カプ(受けは共通)の攻めを叩いてる人が多いw
恐らく最大手であろうA攻めはAがブサだからか特に粘着アンチがついちゃってる感じ
不細工Aなんか受けたんの眼中にあるわけないだろ捏造カプキモイとか
周囲にイケメンいっぱいいるのになんでAなんかとくっつけるんだよみたいなのとかね
これも受けへ自己投影してるからなのかなと思う
あとやっぱり女の子扱いが激しいし、○○より可愛いと女性有名人をダシにしてるのもよく見かける

342:風と木の名無しさん
13/04/07 11:09:57.29 Ld5eJPqg0
自己投影する人とかいたのか

343:風と木の名無しさん
13/04/24 04:21:56.04 skUqpP/80
自己投影はないなあ
あくまで対象をはたから眺めていたいわ

本命は某邦楽バソドだけど、
あの二人だったらこんな会話するんだろうとか
たまに出てくる萌えエピソードに突っ込んだりとかして
ただひたすらに二人の関係に悶々してたい
なんか書くにしてもリアルにその関係性を再現したい
そこに自分が登場する余地などない

344:風と木の名無しさん
13/05/25 20:26:15.30 GeqWhPih0
妄想の時には、自己投影しないが。

最近、某若手万材師のコンビ愛に萌えてるが、エロの部分で自己投影して、困った。

345:風と木の名無しさん
13/05/26 12:50:22.76 0DHVCKw60
自己投影はないわあ
私はファンが高じて腐ったタイプなので
自分が一番好きなメンバーが受だし>>303は迷わず2だ。
ナマモノには割とよくあるケースだと思うけどなー
恋愛に悩んだり屈折したり右往左往する受を見たいのだ。

ああ、でもだから自分は女体化とか結婚ネタとか出産ネタとか家族化ネタとかが全く許せないのか
とこのスレを見てふと思った
自己投影してる人は女性的な立場にする事に抵抗がないのかな

マイ受はグループでは一番ブサ扱いだが
「私は普通の人にはわからない彼の素敵さを知ってるもんね!」的な
濃ゆいファンが多くヲタ割合が高い。

ちなみに誰が見てもイケメン扱いメンバーの濃ゆいファンは逆に
「私は一般の人にはわからない彼のダメダメなところを知ってるもんね!」
みたいになるところが興味深いところ

346:風と木の名無しさん
13/05/28 23:26:40.66 NexijxjA0
女装はあってもナマで女体化や出産ネタは目にしたことないなあ
最近はご本尊達を追うのと自家発電だけで満足しちゃってるからかもしれないけど

347:風と木の名無しさん
13/05/30 10:49:10.31 AXODdPo7O
>>346
ふつーに見かけるよ
ジャンルによるんじゃないかな

348:風と木の名無しさん
13/05/30 21:35:24.81 JMfS0J2/T
出産も夫婦ネタも昔から普通に見かけるよ
邦楽でも蛇でも

349:風と木の名無しさん
13/06/01 14:19:31.28 3FKonX3X0
そうなんだ
10年くらい前は邦楽中心に萌えてたんだけどなー
ジャンルとかカプによりけりっぽいね

350:風と木の名無しさん
13/06/26 17:38:43.69 kse44BIC0
大野だけは、本当にどうしてこんなに受け人気が高いのか皆目わからない
普通に記号的、客観的に見て王道っぽい組み合わせを考えると
二宮受けか桜井×松本×桜井の二強な気がするんだが

351:風と木の名無しさん
13/06/29 22:40:34.15 2F8oPmvD0
小動物系のイケメンじゃない、正統派な美形で受け人気高い人っているのかな

352:風と木の名無しさん
13/06/30 00:18:48.83 W6ESyGVIT
普通身長~高身長で世間的にも美形扱いの受け、少なくとも私は見たことないわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch