■FFシリーズ関連総合■9at 801
■FFシリーズ関連総合■9 - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
12/02/26 09:45:34.14 gzYL3l0PO
【避難所】
スクエニ避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
FF7避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


◇SS投下はこちら
FFDQカッコイイ男キャラコンテスト~小説専用板~
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
◇イラスト投下はこちら
URLリンク(fiume.sakura.ne.jp)


3:風と木の名無しさん
12/02/26 09:50:16.19 gzYL3l0PO
【関連スレ】
FF4で801その3 ※ぴんく難民
スレリンク(pinknanmin板)
【後は自分で】FF6で801 4【なんとか4ろー!】 ※ぴんく難民
スレリンク(pinknanmin板)
【MMO】FF11&FF14で801 Part3【RPG】
スレリンク(801板)
【FF】スクエニのゲームで801 part.6【聖剣】(落ちてる模様)
スレリンク(801板)
■スクウェアのFF7で801■リニューアルDISC20
スレリンク(801板)
■松野組ゲーム(オウガFFTベイグラFF12)スレッド 7■
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

4:風と木の名無しさん
12/02/26 14:03:12.65 xBYj3hEl0
【FF】スクエニのゲームで801 part.6【聖剣】(落ちてる模様)
スレリンク(801板)

これは落ちたらゲーム総合に統合って話がスレ内で出てた
つまり現行スレはこっち

ゲーム総合@801 Part3
スレリンク(801板)

5:風と木の名無しさん
12/02/28 20:24:13.57 qAdwFjUDO
スレ立ておつ

いい年した大人、おっさんの絡みが好きな自分にはFFTが宝庫すぎる
積極的に各地の仲間に会いに国を駆け回る黒幕様かっこいいです

6:風と木の名無しさん
12/02/28 23:19:51.58 hnxcwCm40
Tはディリラムからおっさんまで、無限大に妄想ができるなw
ディシディアシリーズに参戦したら、ラムザはさぞかし癒し系になったことだろう
ついでにセフィロスに中世貴族のアナザーコスチュームを用意してもらいたい
なんかあいつ脱いでばっかだから逆に着させたいw

7:風と木の名無しさん
12/02/29 18:33:15.79 LQcT/jvT0
DFFの設定資料集も出てくれないかなー
バトル中に表示されるアナザー以降のキャラグラ大きい絵で見たい

8:風と木の名無しさん
12/02/29 19:31:19.71 ten8FyUp0
礼式のは設定資料集というよりは設定画集だったけど
魔導アーマーとか背景がしっかり見れたのが良かったな
DFFでも未採用の衣装とかあったんだろうか

9:風と木の名無しさん
12/02/29 23:32:02.53 u7/GuzoMO
>>8
DFFでジタンがクジャっぽい衣装着てたりとかなあ

10:風と木の名無しさん
12/02/29 23:57:56.65 Ji1iLhEZ0
余談だけど、DdFFやってからFF5やると
バッツが竜騎士でまんまカインのコスプレしてることがちょっと気になる

11:風と木の名無しさん
12/03/01 00:13:26.96 TKFSybjG0
いや4の前に3だから、竜騎士は
2のはちょっと違うけど

12:風と木の名無しさん
12/03/01 21:20:25.52 IYzKr7pw0
>>8
設定画集良かったよね
背景も綺麗だしもぐりんとかの詳細まで見れたし
クラサメの詳細が多くて大変おいしい画集でした

13:風と木の名無しさん
12/03/02 01:05:45.43 3f7tIlg10
>>11
3の竜騎士はカインとはだいぶ違くない?
>>10はただ5の竜騎士のグラがカインとそっくりってことが言いたかったんじゃない?

14:風と木の名無しさん
12/03/02 01:11:58.69 VSsMNRdR0
そこらへんは初期からやってる人との感覚の違いじゃないから
2を先にやってるとカインにしろバッツにしろ
3で完成した外見含めたジョブの真似に見える
何しろ2とは全然違ってたのでw

15:風と木の名無しさん
12/03/02 01:12:36.37 VSsMNRdR0
から>かな

16:風と木の名無しさん
12/03/02 20:47:55.07 /NM8YvoP0
キマリはFF12のフェンリルに捕まってエッチなことされて欲しい。

17:風と木の名無しさん
12/03/03 21:08:57.68 HoxHWeIY0
キマリとかガイみたいな木訥な男って好きだ
しかし12は6周ぐらいしたがフェンリルが思い出せないorz

18:風と木の名無しさん
12/03/03 22:48:32.42 BPqX+jTQ0
フェンリルって、あのごつい斧持った白虎さんか…
あんなん相手にしたら、いくらキマリでもタヒんでしまうよww

19:風と木の名無しさん
12/03/03 23:12:43.97 HoxHWeIY0
あ、もしかして大灯台のあれか!
記憶力ヤバイわ・・・

20:風と木の名無しさん
12/03/04 00:06:03.40 zah4X/4f0
召喚士は通す
ガードも通す

21:風と木の名無しさん
12/03/08 03:21:57.68 yDYBNAzl0
シアトリズムで久々に見かけた黒のワルツ3号さんに最近また萌えてきた
高圧的でプライド高かった人がボロボロに壊れていくパターン良い
たくましく生きていくビビに比べたらすげえ惨めなんだけどそこが良い

だが相手が浮かばない…

22:風と木の名無しさん
12/03/08 10:17:38.47 60jNijot0
ビビとの対決で自滅してから、「ヒギュッ」状態になるまでの間に何があったのか気になる
実体なさそうだからそっち方面は想像しにくいけどw

23:風と木の名無しさん
12/03/08 10:19:40.72 id9jNVin0
自分も最初実体ないかと思ってたが、ビビとジタンで連れ立ちションできたぐらいだから
ちゃんとナニまで付いてるんじゃないのか?w

24:風と木の名無しさん
12/03/08 11:45:18.98 b/Tlfc0y0
FF9の黒魔道士は実体が無いとかじゃなくて、霧から製造されたいわば魔法生物ってことだろうと思ってる
ちゃんとナニまで再現された魔法生物

25:風と木の名無しさん
12/03/08 13:17:30.82 60jNijot0
>>23
そのシーンあったの忘れてたw
なるほどなぁ。そう言われるとなんか奥が深い・・・のか?

26:風と木の名無しさん
12/03/10 01:48:07.67 SEdJs8RM0
>>22
ヒギュッ状態になるまでの間にナニがあったのか…大変だなワルツさんも

ビビとか普通に飲み食いもするようだし、実体はわからないけど体の機能は人と変わらなさそうだね

27:風と木の名無しさん
12/03/11 13:59:00.44 ZSBZWrw70
後、キマリはアルケオダイノスに、ちんこ挿入されて欲しいね。
獣人×恐竜のSEX大好物です。

28:風と木の名無しさん
12/03/11 14:02:01.07 EAw7KWt20
それ×の前後が逆だぞ

29:風と木の名無しさん
12/03/11 14:35:56.12 ZSBZWrw70
>>28
恐竜×獣人だった。

30:風と木の名無しさん
12/03/11 15:23:37.94 5HlLf82v0
何で、そんなやたらHP高いヤツの相手ばかり…と思って「エッチポイント高いのか」と納得

31:風と木の名無しさん
12/03/11 15:55:22.09 77ulMfWR0
じゃあMPはマゾポイントなのか?

32:風と木の名無しさん
12/03/11 17:56:33.92 cV09E5L00
そしたらAPはアナルポイントだね!

33:風と木の名無しさん
12/03/11 20:27:57.74 YRG6/tpR0
HP高いといえば、FF4のみんなの壁役兼主人公だな


34:風と木の名無しさん
12/03/12 00:10:35.62 r+r5k7G00
「壁とでも話してるんだな」が唐突に浮かんだ

35:風と木の名無しさん
12/03/12 12:13:55.90 tPh85wfb0
>>30
>何で、そんなやたらHP高いヤツの相手ばかり
特にFF12のフェンリルは同じ獣人だから、キマリとSEXするのにふさわしいと
思うんだ。
FF12のフェンリルは褌姿の獣人だからツボ。
キマリが隙を見て、フェンリルの褌を脱がしてだな。

36:風と木の名無しさん
12/03/14 10:01:37.22 PuUnfnCA0
朝起きたら急にラムザ熱が上がってた
次のディシディアこそラムザをですね…!
第四チャプターでのプリケツ服を着せた状態でフィールド中を走らせたい
走るたびにアホ毛もひよひよ動くんだろうなあ…ああラムザ愛おしいよラムザ

37:風と木の名無しさん
12/03/14 15:49:26.62 FLfJ2Y7o0
吉田氏のデザインしたキャラはどうもプリケツが多いような気がしてならない
男も女も

38:風と木の名無しさん
12/03/14 17:30:41.99 yTP8ifMn0
ディシディアにラムザが出るなら保存用とプレイ用で2本買うぐらいの勢い
あくまでも勢い

39:風と木の名無しさん
12/03/15 08:45:43.80 +lmAwX1RO
その前に新しいディシディアでるかなあ

40:風と木の名無しさん
12/03/15 10:45:03.39 fP26kT5E0
ラムザとセットでアルテマ様も出せるし、女性キャラ少ないと嘆いているプレイヤーにも優しいね

41:風と木の名無しさん
12/03/15 10:52:58.28 /1S4B4N10
>>39
ディシディア続編はないと明言されてる
UTも
まあ似たようなこと言っててKHでは覆されたけどな

42:風と木の名無しさん
12/03/15 16:26:51.34 ya1FdP7f0
後で別のスタッフが作ろうって事になっても作れるようにはしといたよー
的なことを012アルティマニアのどっちかのインタで行ってたし
望みが全然無いわけでもないと思う

43:風と木の名無しさん
12/03/15 17:44:57.17 ZU8QW72T0
あのアクション形式の異説はないって言い方だったような
売れたしシアトみたいなのとか別の形では出そうな気がする
シアトも可愛いけどまた主人公達が絡むのがやりたい

44:風と木の名無しさん
12/03/15 22:36:18.77 19788K9T0
ディシディアいただきストリート
スーパーディシディア大戦
ディシディアメモリアル

45:風と木の名無しさん
12/03/15 22:47:14.03 vP0Am8Vt0
ディシプラス

ジタンの尻尾をタッチペンで突きまわせる

46:風と木の名無しさん
12/03/15 23:37:07.58 gf1YP6Fy0
ガブプラスってネタがあったのを思い出した

47:風と木の名無しさん
12/03/16 00:55:25.39 ETMuOIvDO
ガブラスは遊びで近づいたら裁かれそうだけど、
真剣に直球に愛をぶつけたら弱そうなイメージ

48:風と木の名無しさん
12/03/16 03:52:44.00 I4usP20Z0
ガブラスはなんとなく流されやすいイメージ
でも兄貴相手だとその逆で、いろんな感情を自分からぶつけまくるような

49:風と木の名無しさん
12/03/16 03:53:14.47 I4usP20Z0
ああ、流されやすいっていうより相手に流される的な感じだ

50:風と木の名無しさん
12/03/16 20:59:12.94 /EWrFlKe0
その兄貴も流されやすそうっていうか、兄弟揃って奥手で受身な印象がw

フィガロの双子は、やり方こそ違えどどっちもガンガン愛情表現をしてきそうな気がする

51:風と木の名無しさん
12/03/17 00:37:22.64 7Xb+ePG60
マッシュが結構兄貴に対して愛情示してるしなw普通の兄弟愛としても

12の双子も子供時代はフィガロのところみたいに仲良かったら萌える
あと、双子なのにバッシュがめちゃくちゃお兄さんっぽかったんじゃないかという気もする

52:風と木の名無しさん
12/03/17 16:49:55.44 2Il82kGN0
4のエッジで萌えたいんだけど、どうもリディアの影がちらつくから
うまいこと脳内変換できない
むむむむむ

53:風と木の名無しさん
12/03/17 17:35:27.67 JxBn8f9o0
ノマは別腹ってことでどうでしょう

54:風と木の名無しさん
12/03/17 17:55:39.52 XcwYKTpy0
ディディアのお陰で
ノマフラグバリバリの子達も子の板的に美味しくいただけるようになったので
エッジさんも来い来い

55:風と木の名無しさん
12/03/17 22:53:19.00 GHgKgdHV0
むしろ女を交えた3Pとか超モエス
セシル×リディア×ジェクトとかセフィロス×エアリス×スコールとかジタン×ユウナ×バッツとか
上下は適宜

56:風と木の名無しさん
12/03/18 00:00:46.91 Fyp0glrA0
スレチ

57:風と木の名無しさん
12/03/18 00:03:12.31 6VbfSM3H0
女入り801は以前もあったよ

58:風と木の名無しさん
12/03/18 00:06:13.22 xHdZnA1s0
>>55
ジェクト?

59:風と木の名無しさん
12/03/18 00:09:38.47 du0yF+7B0
まあスレチではないが女体化のようにワンクッションは入れた方がいいかも

60:風と木の名無しさん
12/03/18 00:11:39.80 du0yF+7B0
しかしカインとジェクトは012で結構増えたが
リディアなしでもセシルとジェクトはまだ見たことないなw

ジェクトは面食いっぽいイメージだからセシルの顔をめっちゃ愛でそうで
新しい扉の予感

61:風と木の名無しさん
12/03/18 00:18:19.31 ElcNGJXz0
あれで結構皇帝にも懐いてたしな
顔か、顔なのかw

62:風と木の名無しさん
12/03/18 00:31:29.28 am+lrNwA0
>>61
「こいつ性格わりー」って頭では思ってるけど
顔が綺麗だから何となく付き合ってるとかだったら逆に萌えるw
んで皇帝側はジェクトをパシリ扱いしてるけど内心ちょっと頼りにしてたら萌える

セシルはDFFだと基本ゴルやカインとの絡みが中心だからなぁ
4勢以外だったら、たまにフリオとの組み合わせを見かける

63:風と木の名無しさん
12/03/18 00:39:18.60 n43G+Mp70
なにそれ萌える

個人的に皇帝とカインだとジェクト攻めなんだけど
セシル相手だとジェクト受けに思えるのは何でかなー…w
セシルジェクトいいかもしんない

64:風と木の名無しさん
12/03/18 21:46:15.39 onENrH8j0
皇帝とカインで思い出した
DFF出た当時、ゴルカイ、レオ皇前提のゴル皇妄想してたわー

ゴル兄が皇帝の長い金髪にどことなくカインを連想して、
無理があるけど皇帝は黒騎士繋がりでレオンハルト連想して、
互いに互いを通じて誰かを見てるな、と気付きながらも…

みたいなね、妄想してたらね、DdFFカイン参戦しちゃったよ!
しかも皇帝と目の色もかぶってたよ!

65:風と木の名無しさん
12/03/18 22:00:11.72 nsxD+3Vw0
皇帝は銀髪のイメージが強いなあ
しかしゴル皇はイイ

66:風と木の名無しさん
12/03/19 09:53:13.06 zXdIDbGdO
アフターでぐげセシルは前ほどではないにしろ戦えてたって事は、戦ったりとかの本能は働いてたって事だよね
つまりはセクロスみたいな本能に近い辺りはオッケー(ただし受け身)って事だろうか?
抜いてあげる兄さんとかいいなぁ。

67:風と木の名無しさん
12/03/19 21:08:54.37 vQI9rXhT0
ちょっとお聴きしたいのですが
ディシディアをバッツ目的で買うとしたら801板住人的には1と2どっちがお勧めかな?
板違いだけどティナも好きです

68:風と木の名無しさん
12/03/19 21:13:54.73 RXFvdele0
>>67
ストーリー的には断然2
1の話も丸々入ってるからボリューム的に二倍のお得
ただ強さ的なものだと、バッツもティナも1のが強い
1の中でも無印のがバッツは強くてUTのがティナは強い
尤も強さを求めても1じゃもう対人人口が残ってないから意味がないとも言える

69:風と木の名無しさん
12/03/19 22:11:21.79 UQlXdbeO0
>>67
1作目だと衣装は各キャラ二つだけだけど、
2作目はそれに加えて1つ増えてる(キャラによっては300円課金で4つめの衣装も)から
その点でも2作目がおすすめ
バッツの場合、原作ドット風衣装(無料)&踊り子衣装(300円)

70:風と木の名無しさん
12/03/19 22:58:49.35 vQI9rXhT0
>>68>>69
ありがとー!2にするよ!衣装も増えるし1丸々入ってるんだね知らなかった
使ってて爽快であるに越したことは無いけどストーリーでニヤニヤしたいので
強さはあんまり気にしない、て言うか対人あるのかそれも知らなかった
アドバイスありがとうございました!

71:風と木の名無しさん
12/03/22 16:24:23.57 HDi/wi460
一作目が丸々入ってると言っても微妙なところで中身変わってたりするしね
二作目は表情と動作にバリエーション増えてるしムービーのアングルも違うし
削除されたセリフもある
バッツは結構変化が入った方だと思う 首かしげるのがかわいい

72:風と木の名無しさん
12/03/22 16:30:45.63 /GpBGHqK0
クラウド ついに『クラウドがやめなよ』の新スレッドが立ちました。
      今回は最近人気急上昇中のティーダさんにお話をお訊きします。
      よろしくお願いします。

ティーダ よろしくお願いします。

クラウド 早速ですが、今回のスレッドタイトルには『ティーダさん削除編』とあります。
      このスレタイになった経緯について語ってもらえますでしょうか。

ティーダ はい。クラウドさんはすでにご存知でしょうが
      『3月9日にようこそ!PSVitaゲーム天国』という動画の配信があったんです。

クラウド PSVitaに関する新情報発表会ですね。
      ネット経由のゲーム情報配信というと、ニンテンドーダイレクトが有名ですが。

ティーダ そうですね。当然意識していると思います。
      ニンテンドーダイレクトによる新作発表にはいつも驚かされます。
      これからは、ネット経由での情報配信が主流になるのかも知れませんね。

クラウド TVCMや雑誌広告はもう古いと?


73:風と木の名無しさん
12/03/22 16:31:03.69 /GpBGHqK0
ティーダ いえ、もちろんそちらも大事です。ただ、それらに比肩するだけの力は感じます。

クラウド なるほど。

ティーダ それで、PSVitaゲーム天国の話ですが、私自身PSW出身のキャラですから
      当然期待していました。

クラウド わかります。

ティーダ 3月9日ですから、当然初音ミクさんの新作の可能性はあるだろうと思っていましたし
      もしかしたらモンスターハンターシリーズの新作もあるんじゃないかと。

クラウド ファイナルファンタジーⅤのリメイクが作られるという噂もありましたね。

ティーダ 私たちの先輩ですね。

クラウド 実にありえそうな話でしたが、残念ながら―

ティーダ ガセネタだったんですよね。

クラウド はい。正直ショックでした。

ティーダ ですね。新作やリメイク含めて、何が発表されるかドキドキでしたよ。
      広告もいろんなところで見ましたし、予告動画まで作られていて。

クラウド 予告動画まであったんですね。


74:風と木の名無しさん
12/03/22 16:31:21.59 /GpBGHqK0
ティーダ ええ。ところが実際に配信が始まると驚きましたよ。
      何も無いんです。

クラウド ズバッと言いますね(笑)
      PSO2の発表なんかは、結構大きな話題だったと思うのですが。

ティーダ でもPCとマルチですよね。

クラウド 確かに。

ティーダ 既出の話題がほとんどで、新作は全部マルチ。
      大作と期待されてたものは何一つありませんでした。

クラウド 落ち込みますね。

ティーダ 私はむしろ怒りました。
      怒り心頭になって、プレコミュ(Play.Community ひとこと投稿掲示板がある)に
      文句をたくさん書き込んだんです。
      もちろん、ユーザーの意見として真摯に受け止めて欲しいと願っての事ですよ。
      PSVitaは3台所有しているぐらいのPSファンなんです。

クラウド お気持ちお察しします。

ティーダ ところが、しばらくして見てみると、私の書き込みが『管理者によって削除されました』
      になっていて。全削除ですよ、あんまりじゃないですか!


75:風と木の名無しさん
12/03/22 17:36:22.70 /GpBGHqK0
クラウド ちなみに、どんな文句を書いたんですか?

ティーダ 覚えているのは無能集団SCEとか、ゴミカスソフトラインナップとか・・・

クラウド やめなよ。

ティーダ 確かに、ちょっと言い過ぎたかも知れません。

クラウド みんなが使う場所ですから、発言には注意した方がいいですよ。
      子供も見てるかもしれませんし。

ティーダ すみません。でもそれだけ頭に血がのぼっていたんです。

クラウド なるほど。
      でも、ゲーム天国は今回だけで終わりではないですよね。

ティーダ いえ、まだ分からないです。2回目以降の開催は未定ですね。

クラウド 仮に開催するとしたら、次回も視聴しますか?

ティーダ はい。やっぱり見ると思うし、多少期待しちゃうかも知れません。
      次はプレコミュで暴れないように気をつけたいと思います。
      せめて口調だけでも柔らかく。

クラウド お願いします。


76:風と木の名無しさん
12/03/22 17:38:44.52 /GpBGHqK0
ティーダ まぁ、期待に応えるだけの情報があれば全て解決なんですが

クラウド 難しいですね。私たちでどうこうできる問題ではありませんから。
      とにかく、次は削除されないようお願いしますね。

ティーダ はい。すみませんでした。
      気をつけます。

クラウド それでは、話しにくい事をお訊きしてすみません。
      ティーダさんの事をよく知る事ができて良かったです。
      本日は、ありがとうございました。

ティーダ こちらこそ、ありがとうございました。



77:風と木の名無しさん
12/03/23 00:51:31.30 pYD9lPxs0
表情といえばwolさんやティーダが驚いて目を見開くのがなんか可愛い

78:風と木の名無しさん
12/03/23 06:11:35.27 CCAD1SxM0
あれ可愛いよねー

79:風と木の名無しさん
12/03/24 11:16:15.79 dF78y2ogO
012は笑顔のモーション追加されたのも嬉しい
前作部分は特に変わってないだろうと思いながらプレイしてたら
「仲間の言うことは聞くもんだろ」てティーダが笑顔で言ったりして不意討ちだった
あとセシルのパラディン姿増えた気がする

80:風と木の名無しさん
12/03/27 00:00:29.36 MfqLLiCa0
012はwolさんのおとぼけさん時代が可愛すぎてしゃーないっす
プリッシュとガーランドに取り合いされるwolさんマジヒロイン

81:風と木の名無しさん
12/03/27 00:06:53.71 XoGV0lJe0
ぼんやりさん可愛いよね
13回の間にナニがあった?と問い詰めたいぐらいのビフォアーアフターぶり

82:風と木の名無しさん
12/03/28 11:22:42.99 cJv7aQBIi
タコ→ノエルに何かが目覚めそうだった・・・ジョークだったみたいだけど

83:風と木の名無しさん
12/04/04 00:20:41.52 LfV5KFEH0
>>81
そうだぼんやりさんだった おとぼけさんって何ぞ自分…

今更だけどFF3DSが今ドツボすぎて困る
オープニングムービーのルーネスとイングズによるファイト一発に心奪われて…もう…




84:風と木の名無しさん
12/04/07 23:41:48.71 9SBXJIx4O
たぶん既出な話題だろうけど、洗脳の話なんで行間空けとく





FF6のあやつりの輪が(性的な意味で)おいしいアイテムだと今更気付いた
DFF世界にもアレがあったかどうかまでは覚えてないけど、
なんとなく義士・旅人・銃士・空賊辺りに装着させてみたくなった

85:風と木の名無しさん
12/04/08 00:47:52.84 yRT0YoKd0
設定としてはケフカの所有物みたいなもんか

ちなみにDFFではティナ以外だと、ガブラスさんが装備してるよ!
もちろんCPU限定だが

86:風と木の名無しさん
12/04/08 09:01:46.87 3zabbsE/O
>>85
つまり首輪つきの野良犬か…

87:風と木の名無しさん
12/04/08 13:04:18.26 MIN48HQ80
首輪ついてたら野良じゃないww
手綱握られて、無理やり従えさせられてたらなんか萌える

88:風と木の名無しさん
12/04/10 00:04:21.43 qR6gP/Z9i
>>84
操られて皇帝のいいなりになっちゃう義士さん可愛いです
というか彼はなんだか這いつくばってる姿が似合う

89:風と木の名無しさん
12/04/13 19:38:22.94 8TJeVP3i0
皇帝のおいなりさんと空目

90:風と木の名無しさん
12/04/14 01:41:29.44 UIA/SmCY0
ちょっとキツネっぽいし
いなり寿司食ってるの似合いそうだな…

ジェクトが脇の下でスパーン!スパーン!って握ったのを…

91:風と木の名無しさん
12/04/14 15:41:50.46 /+n6QDq30
クラサメ外伝萌えた

92:風と木の名無しさん
12/04/16 00:13:38.94 0DJiyhFf0
>>90
何故かジェクト板前が握った寿司を、
肩を並べて終始無言で食べる皇帝とアーロンの図を想像してしまったw

93:風と木の名無しさん
12/04/16 10:58:59.80 gqgG+/gS0
>>91
同志
可愛いかった15歳のカヅクラが公式で読めるとは
これから四天王事件で傷心のクラサメを……な展開にwktkする

94:風と木の名無しさん
12/04/19 09:09:01.88 vcALh49Ei
ギルガメッシュ×ワッカ なんて阿呆なことを考えてしまった・・

95:風と木の名無しさん
12/04/19 23:40:00.19 1u2iBptV0
なんかすごく愉快で楽しそうな感じがする!<ギルガメッシュ×ワッカ

96:風と木の名無しさん
12/04/20 13:56:41.52 veJ0LFUi0
ビジュアル的にはムサイけどとてもピュアな雰囲気になりそうだな

97:風と木の名無しさん
12/04/20 16:28:20.82 Ia8qGacTi
>ピュアな雰囲気
ワロタ

98:風と木の名無しさん
12/04/20 19:33:25.18 9uP15YPzO
ギルガメッシュってそもそも人型の魔物だけど、大体何歳くらいのイメージで考えたらいいんだろう
ジェクトやガブラスくらい?
それともラグナあたり?むしろもっとおっさん?

99:風と木の名無しさん
12/04/20 21:09:50.89 28LI4b6x0
5だけやってた頃は20代っぽいイメージだったなぁ

100:風と木の名無しさん
12/04/20 23:46:06.52 To5OisnK0
バッツよりは年上じゃないかな、バッツが20歳だし
ジェクトやガブラスぐらい年を食ってるようには見えないしなぁ
20代前半~20代後半ぐらいかと(モンスターだしあくまで精神年齢だけど)

101:風と木の名無しさん
12/04/20 23:51:09.95 ntuOm7db0
バッツより上だと21くらいか

102:風と木の名無しさん
12/04/21 00:11:51.85 7x25Oy9C0
21歳じゃ、バッツより上というよりもバッツと同年代だよw
クルルがおじちゃんって言ってたから、バッツよりはそれなりに老けて見えたんだろうと思う・・・ラグナと同じくらいかな?

ラグナとギルガメッシュの会話を妄想してみたら、そこだけ酒盛りしてるような感じになったw
なんか気が合いそうw

103:風と木の名無しさん
12/04/21 23:19:52.05 GhxU+7X3O
同年代同士の酒盛りとか楽しそうだなあ

30代半ばはケフカが一人でぶち壊してるイメージしか沸かないけど

104:風と木の名無しさん
12/04/22 02:01:57.29 VKwMPjCq0
ソフトドリンク飲む未成年組可愛いよ
とか思ったけどファンタジー世界でもお酒は20歳になってからなのか?よくわからん

そういえばティンマニ回収の都合上お酒に弱いラグナさんを見たことないなあ
もっかいやるか…8…

105:風と木の名無しさん
12/04/22 02:59:25.69 IPtTfcGei
現実でも国によって飲酒年齢違うんだしマチマチだと思う
雪国とかじゃ体暖めるために子供のうちから飲んだりするし

106:風と木の名無しさん
12/04/22 20:34:37.10 C4oLT8qIO
ケフカは一滴でぶっ倒れるか、いくら飲んでも酔わないかのどちらかだと思うw

酒と言えばセシルさんの出番だな
酒を煽ってひたすら敵を斬りつける酒乱パラディン、半端ないです

107:風と木の名無しさん
12/04/23 02:13:01.02 8LX9sELYi
主人公勢ならティーダとバッツ辺りが酒に強そう
反対にフリオとスコールは弱そうなイメージだな

108:風と木の名無しさん
12/04/23 07:59:07.26 zrC1JmXcO
>>106
セシルが酒乱と知らず、酒を飲ませてしまう展開マダー?

109:風と木の名無しさん
12/04/23 19:43:48.29 lebd17joO
その場合、カインさんは
ジャンプで逃げるのか、セシルを止めるのか、はたまた一緒に酒乱と成り果てるのかが気になる

110:風と木の名無しさん
12/04/24 22:24:22.59 1q8lvGCx0
酒乱状態のセシルは、きっと無表情で容赦なく剣を振り下ろしてくるに違いないので
必死で止めてくれる親友は必要だと思うよ

ってことで、エッジとセシルは飲ませても、カインにはバッカスの酒を与えたことがないな

111:風と木の名無しさん
12/04/25 07:46:41.99 tFh5zPQjO
>>110
お腰の剣を?

112:風と木の名無しさん
12/04/25 15:31:11.87 JFhl2EzYO
受け入れて 僕のエクスカリバー

113:風と木の名無しさん
12/04/25 16:22:53.48 vEmN9pcj0
学者が本でビシビシしばく

114:風と木の名無しさん
12/05/07 19:58:04.47 RNo47jEN0
ジェクトはDFF世界でも禁酒しててくれたら萌える

115:風と木の名無しさん
12/05/07 22:40:04.46 BRLdm6kiO
PSP版のFF2に、エキゾチック切ない男子が
ダンジョンと共に追加されてるという話を聞いたんだけれど
どんな感じなんだろうか?

GBA版を買おうと思ってたのに、その話を聞いてからPSP版にすべきか迷ってる

116:風と木の名無しさん
12/05/07 23:16:46.22 ftGgQJ940
>>115
秘紋の迷宮は普通に面白いよ
デュミオンに関する追加シナリオも良いし
進め方によっては鬼畜フリオも見れるからおすすめw

117:風と木の名無しさん
12/05/09 01:34:05.08 eYe6zj7b0
いまさらSFC版4をやってるんだがカインがツボ過ぎて困る
洗脳されたり苦悩したりいちいちシチュエーションがエロいんだがwww
ゴルベーザ様の呼びかけ方もなんかやらしいんだけどなんなのこれ 素晴らしいです

118:風と木の名無しさん
12/05/09 07:52:03.46 tHqCw+U2O
>>117
絶対にあの頃のゴル様はカインを喰ってたと思う。
必要ないかもだけど一応ED後の上女絡み







山に篭った後も、体がうずいちゃって悶々としてればいい
(俺はローザが好きだったはずだ!)とか思いつつ、ゴルにやられるの思い出しながらオナって自己嫌悪とか美味しいです

119:風と木の名無しさん
12/05/09 12:03:59.37 h+jvcTIo0
012でもやたらと妖しかったからなぁ、あの2人……

120:風と木の名無しさん
12/05/09 21:09:17.40 N2hMDzBei
DFFのメンツ、特にナンバリングが若い連中は
鎧だピッツリピタピタだで
ブツをさらけている所が想像出来ない

121:117
12/05/16 16:21:22.30 8OHB7+KA0
>>118
ゴル様×カインいいよね
カインはあの包容力にしばしの安らぎを得るといい
そして山篭りオナニーを天から見守るクルーヤ父さん


今は本編クリアしたのでTAやってるけど相変わらずカインが熱いです
すいませんカイン×カインってどこに落ちてるんですかね



122:風と木の名無しさん
12/05/16 19:54:19.31 EZ7Jyf83O
>>121
それは謎の男×カインってこと?
若い頃の自分の愚かさ、青臭さに悶えたら良いと思う。

123:風と木の名無しさん
12/05/17 00:53:52.97 I/i5cIle0
>>122
謎男×悪カインでも逆でもよい
自分の青臭さに悶えて悶えてそれでも「私はお前を受け入れる!」ですよ
受け入れるってだけでエロいっちゅーねん
あと、やりたい放題やってる悪(性的な意味で)を止めに行って
コレがお前の本心だろぉなどと言われ色々されちゃう謎男もおいしいです

124:風と木の名無しさん
12/05/20 11:04:14.73 nweZ8N2m0
>>120
そもそも鎧の下に何を着てるのかとかさっぱりわからないので
脱がせるのに非常に苦労する

125:風と木の名無しさん
12/05/20 21:20:31.34 lnEbq73A0
特に4の方々はフルアーマーすぎて非常に分かりにくいな
12のジャッジさん達の方がまだ鎧や下の服の構造が分かる

126:風と木の名無しさん
12/05/20 21:39:38.99 ZcsnrZ9S0
カインの鎧の構造を分析してるイラストを以前見かけたなぁ
わかりやすかった

ジャッジさんのマントの紐の結び目はなんか可愛い

127:風と木の名無しさん
12/05/21 01:19:03.73 IvPSGUdI0
あの普通すぎる結び方から、ガブラスの真面目さとそこはかとない可愛さを感じる

精巧なプレイアーツのおかげで分析しやすいし、とりあえずマントはあっさり外れそうだし、
ガブラス先生でスキルとレベルを上げて、難易度の高そうなカインや兄さんに挑戦するのがよろしいかと

128:風と木の名無しさん
12/05/21 13:35:53.40 0FDgf3Ez0
wolとか天野色強いキャラの場合下着が想像できなくてそこで詰む
裸に直インナーでいいのか

129:風と木の名無しさん
12/05/21 17:55:48.90 kZ4jI4Sf0
前張りでも驚かないよ

130:風と木の名無しさん
12/05/21 18:30:39.67 WWE4NSPVO
コッドピース?ちんこカップ?的カバーかと思ってた

131:風と木の名無しさん
12/05/21 19:59:37.16 LU/Dj82o0
クジャたんのはファウルカップと言うらしいが

132:風と木の名無しさん
12/05/21 21:09:37.87 DE8BYJuz0
フリオニールは急所ガード的なブルマ穿いてるの確認出来るけど
WOLの中身は見えないから分からないなぁ

133:風と木の名無しさん
12/05/22 12:09:10.95 LSDplzsT0
魔界村みたいに被ダメージで鎧が剥ければいいのに

134:風と木の名無しさん
12/05/22 12:14:37.64 etenmjEQ0
被ダメージで剥ける仕様だと
ゴル兄さんのサードが犯罪になってしまいます!!1

135:風と木の名無しさん
12/05/22 22:44:32.33 vNwJYMQdO
012のアルティマニアを見てて思ったんだけど、ゴル兄さんとフリオの髪の色が似てる気がする
系統は違うけど、二人ともイラスト上では肌も黒めだし
いっそ世話焼き兄弟を結成できるんじゃないだろうか

136:風と木の名無しさん
12/05/23 08:00:01.72 FNhqUn2EO
>>135
二人が寸胴で炊き出ししてるのが浮かんだ。

137:風と木の名無しさん
12/05/23 16:44:28.83 01HqFNwbi
参考意見を聞きたいんですが
皇帝の髪は何処までが真毛なんでしょうか

頭のヘビは飾りとして、
角っぽい部分の脳内処理に困っています
そもそもあの服は鎧なのかタイツなのか
色々疑問が尽きない陛下でありますが

138:風と木の名無しさん
12/05/23 19:31:51.22 Z5/dPG/40
公式イラスト見るかぎりだと、角は飾りに見える

とりあえずはっきり言えることは、皇帝のウエストの細さは異常

139:風と木の名無しさん
12/05/24 07:43:38.39 fikQC2KnO
>>138
おめー内蔵入ってんのかぁ?とかジェクトにガシッって掴まれるのを受信した

140:風と木の名無しさん
12/05/24 13:52:30.68 xu/mZtPp0
ご婦人のようにコルセットで…とおもったけどそれじゃ戦えないよなぁ
やっぱ素であの体型なのかなぁ

141:風と木の名無しさん
12/05/24 19:17:34.13 Zqy5MfIX0
>>140
ゴル兄も結構細い印象です

142:風と木の名無しさん
12/05/24 21:34:43.13 36R4A8iM0
善皇帝とかかなり華奢だよね
脳筋呼ばわりされてるジェクトとはなんだか対っぽくてウマイです

143:風と木の名無しさん
12/05/25 01:40:30.89 Bmxeg1wg0
>>137
真毛を陰毛に空目した

みんな肩幅はあっても腰できゅっと締まってるイメージ
そして小尻の美尻なんだ揉み倒したい

144:風と木の名無しさん
12/05/25 07:50:09.27 pjDX/y7dO
英雄は安産型だったような

145:風と木の名無しさん
12/05/25 23:28:16.13 xp07F3Dk0
7勢は安産型多いよなw

146:風と木の名無しさん
12/05/26 17:32:46.47 bB26bwu70
個人的には暗黒セシルとスコールの尻が好きだ
この二人の絡みが見たかった

147:風と木の名無しさん
12/05/27 00:50:01.92 UUd9tpRN0
セシルは美尻、スコールは小尻で良いよね
012だとバッツとクラウドのチョコボ尻も結構魅力的だった

148:風と木の名無しさん
12/05/27 09:48:54.64 fvoqWoym0
スコールとジタンの小尻が並ぶとたまらんむしゃぶりつきたくなる
ラグナはジタンのしっぽ引っ張りつつスコールの尻撫でるといいよ

149:風と木の名無しさん
12/05/28 23:13:02.27 c9PH5H0f0
スコールは小尻は勿論全体的にほっそりしてるのがいい
人一倍筋肉が付き辛い体質なんだろうなあ
他のメンバー皆ガッチリしてるからコンプレックス刺激されてそうだw

150:風と木の名無しさん
12/05/29 21:58:51.80 MWlbRZR80
確かに肉が付き難そうな雰囲気ではあるな
秩序内では369除き体格に恵まれてるのが揃ってるけど
個人的には細身タイプが好きだからあのぐらいで丁度いい

151:風と木の名無しさん
12/05/30 13:31:47.39 JFaQxGp60
たまちゃんはむしろあの低身長低年齢設定の割にガタイ良くて将来有望だと思う
性格も攻め攻めしいしホント楽しみ
いやもちろん今のままショタ攻めでもおいしいです

152:風と木の名無しさん
12/05/30 21:03:26.91 NZFE4Igg0
012でたまねぎとそこそこ絡みもあったし、たまスコも萌えるかもね

153:風と木の名無しさん
12/05/30 21:44:31.67 75GW05kP0
たまさんはヴァンとの絡みで、個人的に好感度上がったなぁ
良いツッコミ役だ(性的な意味じゃなくて)

154:風と木の名無しさん
12/05/30 21:54:01.16 nTzqiGLZ0
性的でもいいのよw

だがしかしヴァンもたまちゃんも自分にとっては攻めという
ラグナも攻めだしレポートは攻め天国で攻め萌えとしては嬉しかったな
そしてカインと親父さんは百合百合しかった

155:風と木の名無しさん
12/05/31 21:16:03.27 ipgDU5Sai
もう駄目だ
背中合わせに並んだ構図のガーWOLが
ナチュラル夫婦にしか見えない

156:風と木の名無しさん
12/05/31 21:47:40.10 OqQu7PCk0
ガーwol・ゴルカイは
wolもカインも長身なのに更に上を行く相手、っていうのが萌える

157:風と木の名無しさん
12/05/31 23:12:59.36 sQTcrmG90
>>154
自分の中でもヴァンは総攻だわ
相手がヴァンを押し倒そうとしてムード作ってる最中に、空気読まずにヴァンが相手を押し倒してそう
バッシュはもちろんバルフレアでさえも、ド天然には敵うまいw

158:風と木の名無しさん
12/06/01 15:19:39.73 Jc/+jl9W0
ヴァン攻好きーだが×年上兄貴キャラが最萌えだな
>>157 みたいに自分が攻めだと思ってる受けキャラをあっさり押し倒して、乗っかられて腰振られるってのも悪くないけど~とか言ってほしい。

159:風と木の名無しさん
12/06/01 15:21:44.01 FNALG33l0
ヴァン攻めイイヨイイヨー

しかし>>154だともしかしてスコール一人で三人を受けるのか・・・
がんばれw

160:風と木の名無しさん
12/06/01 16:36:40.99 bng6S6b50
>>159
みんな攻めの話をしてて受けは誰とも言ってないのに
なんで い つ の ま に スコール受けの話って事になってんの?
スコールが悪いわけじゃなくて、何も前提がないとびっくりするから
「私はスコール受けが好きなんだけど、」みたいに前置きくらい書いてくれよ
その方が他のスコール受け好きな人にもわかりやすくていいんじゃないかな

161:風と木の名無しさん
12/06/01 16:39:36.53 BqtczuF70
いや自分もそう読めるけど
あの4人中3人が攻めって話だったら残り1人は普通は受けになる
そんなカリカリしなさんな

162:154
12/06/01 18:43:09.26 IQhoTh710
ああ、うん、言葉足らずで済まない
>>154だと確かにスコールだけが受けになる
別に性的に受けなくてもいいけど頑張ってくれてもいいわw

163:風と木の名無しさん
12/06/02 00:40:37.97 QxEDSo+o0
スコールは何か攻め要素が少なくて自然と受けポジションになるよね

164:風と木の名無しさん
12/06/02 07:28:55.48 BK3T5L3O0
攻め受けの要素のイメージは人によりけりな気がする

個人的にはキャラの攻め受けってハッキリしてるけど
なぜか4勢だけはリバでいける

165:風と木の名無しさん
12/06/02 08:42:14.63 /rEHoGsW0
エッジも受け攻めどっちでもおいしい気がする・・・

8はアービンもゼルも受けだと思ってるw結果非常に百合百合しいw

166:風と木の名無しさん
12/06/02 14:24:26.31 MmNlrFGQ0
個人的には突っ込み気質なキャラ攻めが好きなんで
()内が面白いスコール攻めも美味しく頂ける

167:風と木の名無しさん
12/06/02 17:06:59.72 aPh1bGjO0
スコールは心の中は他人ツッコミなのに言動は他人に突っ込まれる役なんだよな
一人ボケ一人ツッコミだがノリツッコミじゃない、お笑いには希有な人物だと思ってるw
ヴァンも割とどっちもできるから二人でお笑いコンビ組んでもいいのよ

168:風と木の名無しさん
12/06/02 18:33:05.34 BK3T5L3O0
ラグナも基本ボケ役だけど、ヴァンといる時はお互いが両方の役をこなしてるのが
なんかおもしろかった

169:風と木の名無しさん
12/06/02 22:45:10.28 3fELW8gz0
>>165
8は女子の方が全体的に攻め攻めしくて
男子はシドですら受け受けしいもんな…w

170:風と木の名無しさん
12/06/03 00:49:46.43 fuQ++YXQ0
サイファーもなんか「俺は攻めだ!」とふんぞり返ってる間に受けてそう・・・あくまで個人的なイメージだけど
ラグナのミリキに取り付かれてるキロス君はどっちをご所望なんだろうか

>>167
スコールとヴァンでお笑いコンビ組んだらめっちゃくちゃになりそうだw
ゼルと違ってKY発言しても永遠に気づかないから、かえって扱いにくいだろうなヴァン

171:風と木の名無しさん
12/06/03 02:17:06.25 zI+IuN/30
>>166
セクロス中の脳内実況が物凄そうだなw

172:風と木の名無しさん
12/06/03 02:26:34.29 u+FythzK0
8はあんなに美形揃いなのに深刻な攻め不足だったんだな
他ナンバーは結構主人公ですら攻めっぽいの多いのにw
いっそのこと8に攻めキャラ分けてあげたい

173:風と木の名無しさん
12/06/03 08:44:28.95 UIOiktqO0
8の中で攻めといえばラグナだな。自分の中では
そしてお相手はキロス君ってのが非常においしいです

174:風と木の名無しさん
12/06/03 21:30:37.82 zeAbdYIg0
キロス君はゲイっぽくてどっちでもイケそう
ラグナ君は自分も攻めかな
ラグサイとラグスコおいしいです
3のデッシュと6のセッツァーもゲイっぽくて美人

175:風と木の名無しさん
12/06/03 21:57:38.02 fuQ++YXQ0
セッツァー今でも好きだ。傷跡も含めて大人のエロスを感じる
20代6メンズは、ロックは童顔、双子は男前、セッツァーは女顔の美人ってイメージがある

176:風と木の名無しさん
12/06/03 23:54:21.62 F59yQ58W0
>>174
デッシュ自分も好きだ ゲイっぽい同意www

なーんか天野絵って目つきとか腰つきがものすごくエロいから
天野絵男性キャラは誘ってるようにしか見えなくて困る

177:風と木の名無しさん
12/06/04 08:03:05.51 gFAxsuhvO
>>176
え、違うの?>誘ってる

178:風と木の名無しさん
12/06/05 12:11:22.96 4fH7jOml0
天野絵のクジャのエロさは発禁レベル

179:風と木の名無しさん
12/06/09 15:53:08.48 Yvbz8vFV0
某所の影響で、ジェクト←←←クジャの襲い受にうっかりハマったな…

180:風と木の名無しさん
12/06/10 13:33:19.63 5zXC/TbNi
>>179
スコールが只のモザイクになるアレすか

181:風と木の名無しさん
12/06/16 03:27:44.62 3GaC9cmhI
最近、WOLガーに滾りまくっている。
救ってみせよう!→できるもんならやってみろやゴルァ!からのDFFのみならず、FF1でも
おそらく何度も輪廻を繰り返して、最後の最後には世界も宿敵も救っちゃった勇者が
格好良すぎて惚れるしかない。

182:風と木の名無しさん
12/06/20 06:40:33.11 UHYdbObp0
3が移植らしいけどこのスレ的な萌えはあるんだろうか

183:風と木の名無しさん
12/06/20 09:26:31.31 YQiSBYJo0
>>182
大分前のリメイクのこと?
だったら4人にキャラ付けがされてオリジナルより大分同人的にはやりやすい
ジョブのバランスが大分変化したんで昔の忍者賢者萌えには辛いw

184:風と木の名無しさん
12/06/20 11:22:23.13 kccqECY50
ルーネス×イングズhshs
吉田絵の主人公の攻めっぽさと言ったらないわー最高

185:風と木の名無しさん
12/06/20 18:51:32.95 rype8nTv0
>>184
ゴクッ…

ルーネスは見た目がなんとなく小悪魔っぽい

186:風と木の名無しさん
12/06/20 18:52:15.84 5nSqem8q0
トレーラー見る限り3移植版はDS基準みたいだねー

187:風と木の名無しさん
12/06/20 20:22:29.90 mWLpiUrLi
皇フリが好きすぎてもう頭がのばらのばら

あんなに首輪と鞭が似合うカプないわ

188:風と木の名無しさん
12/06/22 19:48:43.15 XlZW1IQp0
一瞬、首輪と鞭が似合うガブに見えた

フリオと皇帝は総じてネタキャラ扱いを受けがちだけど、キメる時は本当格好いいわ二人とも

189:風と木の名無しさん
12/06/22 21:18:25.41 Iw1HngbC0
皇帝は全身からにじみ出るドSっぷりがいいよな
ドSのまま思う存分攻めてくださってもいいし、不意打ちして逆にいじめたくもなる魅力がある

ついでにガブラスは、「とりあえず首輪着けさせて鞭で苛めたい激しく」の一択でw

190:風と木の名無しさん
12/06/25 20:58:24.48 vMJaJLnl0
皇帝とガブラスの組み合わせは結構うまい気がする
どう転んでも主従関係

191:風と木の名無しさん
12/06/28 14:28:23.17 rkixaYDw0
わんわんお!

まさに飼い犬(ペット)

192:風と木の名無しさん
12/07/01 15:18:43.34 shLmbiPL0
PSPで6プレイ中なんだけど
序盤でロック・マッシュ・ティナでパーティわかれるけど
どのルートいこうか悩む
キャラ萌えとしては好きなキャラ行ったらいいんだろうけど
早くシャドウを仲間にいれたい…
しかしこの双子、久々に会ったはずなのに仲良しでいいなw

193:風と木の名無しさん
12/07/01 15:25:51.39 shLmbiPL0
読み返したら「けど」多すぎでワロタw
ごめん、「けど」はスルーしてください

194:風と木の名無しさん
12/07/01 21:32:17.49 kmYkXs+c0
>>192
攻略上で何にこだわるとかだとルートの順番決めたほうがいいかもしれないけど
結局は全ルートやるからキャラ萌えするなら問題ないのでは?w

195:風と木の名無しさん
12/07/02 22:08:44.27 sQvUj6nn0
>>192です
あれどのルートかしか選べないと勘違いしてたよ!
あの後好きに選んで進めてます
性別男(オス)?か忘れたけど、モグが可愛くてたまらんー
あとセッツァーの顔こんなに男前だったっけか
脳内記憶で美化してるだけじゃなかったんだなあ

196:風と木の名無しさん
12/07/02 23:32:53.22 dA/ECV1P0
>>195
全ルートしっかり堪能出来るから安心して楽しんでねw

個人的には分岐時の兄弟のイベントが好きだ
あとロック編でロック拘束凌辱ルート妄想したのは私だけでないはず

197:風と木の名無しさん
12/07/03 20:33:15.48 EbISEmyG0
>>195
モグ萌えなら後々いいキャラがw

6の双子は燃えるし萌える 今でも大好きだ
受け攻め考えると両方受けっぽい…と今は思うw

198:風と木の名無しさん
12/07/07 17:12:23.17 lK65hBep0
自分もモグ萌えだ
モグが使いたくてFF6をやっている
バトル開始時のダンスがたまらん
外見は可愛らしいけど、雪男をスカウトする時は
一人称「おれ」でめっさ漢らしいww

FF6モグ×FF9スティルツキンが見たい

199:風と木の名無しさん
12/07/08 22:32:07.90 HpKXWYFv0
自分も6のモグは攻めだと思ってるw
萌え萌えふかふかと可愛く見せて、槍を振り回し雪男を従えてるあたり、結構計算高いヤツって印象がw

9はモーグリ萌えの宝庫だ
スティルツキンもメネもモグオもみなさんたくましいw

200:風と木の名無しさん
12/07/09 09:54:44.11 MUu6ZO6W0
12のモーグリもふもふしたい

201:風と木の名無しさん
12/07/09 18:54:12.97 QyVQ0zm90
チョコボもモーグリも不思議なダンジョンが一番萌える。スレチだけど

6で色んな武器振り回すモーグリ達は新鮮でカッコよかったな

202:風と木の名無しさん
12/07/11 21:07:48.41 gA1GhrBC0
シャドウ受け妄想がとまらない…
特にエドガーセッツァーあたりが攻めだといいなという妄想が
シャドウをパーティに入れて宿屋で寝て見える夢に
毎回ドキドキしつつ萌えてしまう
悪夢じゃないけど、夢に見て、ひとりはっと目覚める事があったりするのかなー

203:風と木の名無しさん
12/07/11 23:43:05.93 LEznt4Fm0
最近DFF始めたんだけど、589に萌えた。
589可愛いよ589。
あとセシルがゴルベーザ気にしまくってて本当にごちそうさまでした。


204:風と木の名無しさん
12/07/14 19:54:06.58 eVuiDTCl0
板一覧から外れてたのでサルベージ

205:風と木の名無しさん
12/07/14 20:37:56.81 c/XWiH2n0
個人的なイメージだが、589はなんだかんだ言って一番仲良しで
24710は一見仲良さそうだけど、なんとなくうっすら壁というか、遠慮や気まずさを感じる
ただ、そういう24710が大好きだ

欲を言えば、もっと012組と1~10の主人公達の絡みが見たかった

206:風と木の名無しさん
12/07/15 18:03:33.16 UoV0f+4/0
24710の絵を最近よく見掛けるけど
コイツら589程仲良くしてるイメージ無いなあ
7なんて一瞬で抜けて36と行動してるから余計に
4も兄さんしか見えてないしw

207:風と木の名無しさん
12/07/15 18:07:10.25 WKstDCgU0
たまねぎとヴァンと8親子の絡みはよかったな
スコールも結構天然だから、たまねぎの心労が半端なさそうだがwだがそこがいい

208:風と木の名無しさん
12/07/15 19:31:26.34 nKKcx+hm0
よく見かけるほど最近は多くない気がするが・・・あったら見たいわw
抜けた分2と10はよく絡んで楽しそう
59の宝探しでイチャイチャ仲良しぶりとはまた違う感じ

209:風と木の名無しさん
12/07/15 20:26:33.28 GCL08XLa0
一回だけあった589+12も萌えたw
5と9はやんちゃ仲間って感じで、2と10は仲の良い兄弟みたいな感じで、どっちも可愛い

24710が最近多いってのは、どうやら24年7月10日にかけてたからみたいだな。某所で

210:風と木の名無しさん
12/07/16 18:59:49.99 w/OIOZn9O
>>209
某所に限らずその日付に合わせてサイトで何かアップしてるとこもちょこちょこあるよー>24710


なんというか589は、最初は(8が)ツンだったのがデレたり、仲間がピンチになって不安になるけど信じて進む、とか、お互いの信頼感、仲間への思いを描いてるから24710より仲良いイメージなのかな?

お互い信頼してなきゃパーティー離れて単独行動とかさせないだろうし、描写が少なかっただけで24710も仲良しだと個人的には思っている

598は親友、24710は兄弟なイメージ。どっちにしろ仲良しグループ美味しいです!

とは言え24710はもうちょっと一緒に旅してるシーンが欲しかったなぁ
012での7シナリオ序盤でのやり取りがよかっただけに

211:風と木の名無しさん
12/07/16 19:51:34.75 aG1FZdVN0
24710は589のようなおいしいイベントや絡みが無いんだよね
210関係のイベントはかなりおいしいんだけど
4人グループとして考えるとどうしても47が空気になってしまう
もう少し絡みが無いと本当は仲良いんだよって捏造も厳しいなぁ

212:風と木の名無しさん
12/07/16 20:55:20.79 c0Cu7dKo0
24710はいちゃいちゃべったりって感じではないけど
2が肯定に退治するとき7と10が駆けつけて励ましたり、4のこと2や10が気にしたり
離れててもお互いクリスタル手に入れたって現状聞いて気にしてたりで
捏造っていわれるほどでもないと思う

213:風と木の名無しさん
12/07/16 23:12:29.03 tqvcF3x00
「答えを見つけたらちゃんと教えること」とか
「次会うときはクリスタル見せっこしような!」とか
萌えどころはいっぱいあるよ!
>>210で書かれてる012の7シナリオ序盤のやり取りも、やんちゃな弟二人を見守る兄二人みたいでいい
24710可愛いよ可愛いよ

214:風と木の名無しさん
12/07/17 00:08:24.22 v9L4chum0
個人的な印象では 589は高校の男友達のノリで
24710は大学の男友達のノリ的な感じ。
それぞれに萌が詰まっている。

012組は社会に出てる男友達のノリ的感覚。
これもイイ。

215:風と木の名無しさん
12/07/17 00:27:37.54 1oCebA6c0
欲を言えば、DFF&012の各回で皆が出会ったころのエピソードも欲しかった

012はオニオンの世話やこうとするヴァンとか、カインとwolの共謀に萌え

216:風と木の名無しさん
12/07/17 10:00:43.71 3SJuKdcz0
24710は無理にグループにしなくても…という感じがするけどなあ
勿論皆仲は良いとは思ってる

217:風と木の名無しさん
12/07/17 18:11:55.49 uHVyCjrV0
一瞬だけだけど日にちにこじ付けた24710作品が某所でいくつか出てきてちょっと目に付いたなあ

589に対抗したところで余計に関係の薄さが際立ってしまうし
全員仲良いだろうからわざわざグループにしなくてもいいのにと思ってしまう

218:風と木の名無しさん
12/07/17 19:06:28.74 MV7GfsdL0
別に対抗してるつもりはないんじゃね
最初のグループだったからくくってるだけでしょ

219:風と木の名無しさん
12/07/17 19:57:52.68 4bAKA2tZO
この流れみて24710の日に色々投下されたから「589の日もよろしく!」って8を引っ張りながら言ってる59を妄想した

589も24710も大好物なのでまとめてきゃっきゃさせたい
色々コンビ組んで模擬戦してどのコンビが強いか競ったりしてたらいい
もちろん136が交ざってもいい
そんで強かったり相性いい人同士集めるといつもの面子になるんだよなーとかなってほしい

220:風と木の名無しさん
12/07/17 21:06:07.39 OC2nD+mO0
別に仲よければ仲いいだけ萌えるとも限らないな。個人的には
589も24710も違った萌えがある

221:風と木の名無しさん
12/07/17 21:14:59.74 wVosCGFv0
012の某イベントのおかげで15の組み合わせに目覚めた私が颯爽と登場!
でも012出る前からなぜかこの組み合わせチラホラあったんだよな…何故だろう

222:風と木の名無しさん
12/07/18 20:09:13.34 qC2gnLup0
ふとした拍子で疑心暗鬼になってギスギスドロドロするコスモス勢でも萌える

223:風と木の名無しさん
12/07/18 20:11:40.85 jkPuhMsN0
それってカインのときのアレではw

224:風と木の名無しさん
12/07/18 21:55:44.19 qC2gnLup0
012はそういう雰囲気あったけど、013でそういうことが起こっても萌えるかなってちょっと思ったんだ

225:風と木の名無しさん
12/07/19 13:38:51.65 tTIJAYdA0
24710は見てるだけで不思議と癒されるなー。
あの微妙に、ツッコミが不在ではないが追いついてない感が堪らないw
全員が無自覚ボケキャラって言うのかな、27辺りがツッコミ要員に見えてその実彼ら自身も
割とボケに回ってるから結果的にツッコミが足りてない状態?
発売して数年たつけど未だに24710でDFF界の旅妄想したりするのが楽しくてしょうがない
夜に焚き木を囲んでの食事の風景とか、道中歩きがてら各世界のモンスター談議だとか色々

226:風と木の名無しさん
12/07/19 20:35:15.55 RmahCNsE0
DFFで旅妄想はすごく萌えるんだけど、ゲーム中では生活感が全くなかったなwワールドもごちゃごちゃだし
妄想で補えってことなんだろうか

227:風と木の名無しさん
12/07/19 22:17:07.55 9Y/SShN20
そもそも食事とか必要なのかすら怪しいけどなw

228:風と木の名無しさん
12/07/20 03:59:42.99 EfvVTQoJ0
拠点が街とか城とかだったらなー

229:風と木の名無しさん
12/07/20 07:50:37.89 s8EQ3VxlO
6はほしにくがあったくらいだからご飯は必要なんだろうけどね。
ポーションとかがかけて回復するんじゃなくて、実はどろどろの飲む液体で栄養価抜群でしかもお腹の中でふくれる系なんじゃない?
まで考えて(お手軽ローションプレイができるな)と思った自分の脳みそに悲しくなった

230:風と木の名無しさん
12/07/20 21:18:02.34 /HAV2i4z0
あったら食べれるけど別に摂取不可欠ではないかも
食べたら出す必要あるよな
拠点が町や城だったら同意
主にシモの事情のことで

231:風と木の名無しさん
12/07/20 21:19:44.63 hbLwMc/80
城なら次元城があった
先生の住まいっぽいけど

232:風と木の名無しさん
12/07/20 21:27:46.91 /q+cW//y0
次元城のトイレを借りにぞろぞろと集結するのか
なんかシュールだな

233:風と木の名無しさん
12/07/20 21:32:30.25 Tdda5yIv0
衣食住っていうか寝の部分が謎なのがこの板的には問題だな

234:風と木の名無しさん
12/07/20 22:02:21.80 hbLwMc/80
宿屋はありそうに見えないから、テントやコテージか
男連中がみんな一つのテントで雑魚寝するってのも萌える

235:風と木の名無しさん
12/07/28 00:13:02.33 IfoSEubG0
>>232
みんなのウンコが先生の肥料になるんだよ
先生は代わりに光合成して酸素を出すんだよ
持ちつ持たれつだよ

236:風と木の名無しさん
12/08/04 08:38:56.32 KuU+peHX0
ケフカや皇帝って、たとえ攻ポジションでも自分が攻めるというより
他の男たちを煽って攻めさせて、それを見ながらニヤニヤ楽しんでるイメージがある

カオス勢の性癖にも興味が尽きない

237:風と木の名無しさん
12/08/04 16:45:28.79 0Bh3Vlwg0
ケフカ様はあれだ。あやつりの輪だ。
あやつって襲わせるのもイイけど、襲い受させるとなおイイ。
コスモス勢同士の片方をあやつって襲い受させる際は
攻め側の自由も奪っておくとより効果的。

あやつりの輪が外れた後のお互いの罪悪感が
襲わせたときより倍に跳ね上がりそうでイイ。


238:風と木の名無しさん
12/08/04 21:20:07.63 KuU+peHX0
何それ萌える
攻め側は受けが操られてるとわかってても意思に反して興奮してしまうんですね
そら罪悪感跳ね上がるわ

239:風と木の名無しさん
12/08/11 22:17:09.09 r6+QuAwP0
FFクイズラリーってイベントで、歴代主人公を二人ずつペアにした天野イラストが作られるそうな

WOL&スコール
フリオニール&ジタン
オニオン&ティーダ
セシル&FF11の人
バッツ&ヴァン
ティナ&ライトニング
クラウド&FF14の人

この組み合わせは一体…とりあえず天野画かっこよすぎ

240:風と木の名無しさん
12/08/11 22:18:14.92 r6+QuAwP0
スマソ
×天野イラスト
○既存の天野画のポスター

241:風と木の名無しさん
12/08/11 22:19:08.94 iqzWxn+F0
>>239
組み合わせは単純に上から
1 8
2 9
3 10
4 11
5 12
6 13
7 14
だべw

242:風と木の名無しさん
12/08/11 22:23:04.26 r6+QuAwP0
本当だw並べてから気づいたw
orz

243:風と木の名無しさん
12/08/14 09:58:21.24 P39F4DMJ0
でもおいしい組み合わせだな
バッツとヴァンとか欲しい

244:風と木の名無しさん
12/08/15 22:41:25.15 +GN2xxKk0
いきなりすいません
無印FFの魔王?みたいのが砂を手からこぼしながら
光の戦士の前にたちはだかってる絵がみれる画集あるでしょうか

245:風と木の名無しさん
12/08/15 23:33:53.83 oN/vcm2H0
>>244
とりあえずここは801板のFF総合スレなんで
そういう話題はFF板の方が相応しいと思う
ちなみにあの絵のタイトルは「雲海の魔人」



246:風と木の名無しさん
12/08/16 05:45:51.15 8NOoKV+q0
あースコバツまじ萌え
普通にFF好きで買ったディシディアでこんなに萌えカプに出会えると思わなかった。
スコ×バツ+ジタンが至高すぎてやばい。
もう過ぎ去った話題かもしれないけどごめんね。

247:風と木の名無しさん
12/08/16 08:18:46.67 szjF9Yy80
>246
移動したところも多いけど、まだ数があるほうだと思うよ

248:風と木の名無しさん
12/08/16 17:10:50.57 XBQ8DVvI0
>>246
同志よノシ

前情報で見た時は正直589自体
なんでこの組み合わせ?余ったの抱き合わせたのか?と思ったけど
実際見たらしっくりきすぎてて良い意味で予想を裏切られたw

249:風と木の名無しさん
12/08/16 17:12:04.93 8tD+5SSx0
元々98に萌えてた自分は+5の違和感のなさにビックリした
まあ自分が5プレイして思ってたのとちょっと違う人だったけどw
萌え的にはいいキャラだったな

250:風と木の名無しさん
12/08/16 18:28:17.31 8NOoKV+q0
ありがとうありがとう。
ほんと、3人ともみんなないところを補い合ってるってところがすごくいいんだよね。
子供っぽいかと思いきややっぱり大人な5とか、
大人っぽいと思いきや実はすごく子供っぽい8とか
背伸びしてるけどまだまだ子供で、それを自分で理解しててだからこそ悩んじゃう9とかすごくいい

251:風と木の名無しさん
12/08/16 20:38:11.60 mq+iQL3N0
スコールって原作で『身近な人が突然自分の前から消えることに凄く過敏』っていうキャラ設定があったけど
あれをDFFで発動したらものっそい萌える予感がする

誰かが危機に遭ってたら、脇目もふらず助けに行こうとするという

252:風と木の名無しさん
12/08/18 00:33:17.95 9Ml7xURK0
ユージュが好きだ。
FF13-2やってて急に目覚めた。どうしよう燃料がないよ。
ノラメンバー出番少なすぎワロタw…ワロタ…
派生作品とかにも出ないに決まってるしな…

253:風と木の名無しさん
12/08/18 17:27:27.49 yeZLdkq10
>>251
しかも「他人にどう思われてるかすごく気になる」だもんな、スコール
以外と可愛い?ところもあるんだなーと思ったwやはり589は良い

スコール絡みだとWOLともいいなあ
「内に秘める情熱」が二人ともある。あと一人もん同士で仲良くしてたら萌えるw


254:風と木の名無しさん
12/08/18 23:22:12.61 PtSBESIp0
「きみは一人なのか」
いったい何人のプレイヤーが
オマエモナー
と、画面の前で突っ込んだ事か…

255:風と木の名無しさん
12/08/18 23:34:34.85 xxXWDnwo0
スコールは一人であることを自覚して、一人はいや、でも一人でいる、というタイプ
WOLは自分には皆がいると思っており、一人であることを全く自覚していないタイプ
果たして後者は一人というのかどうかビミョンなところだ

256:風と木の名無しさん
12/08/19 01:02:00.61 35jxoZXq0
WOLは遠足の時に生徒に目を光らせてる先生タイプ

257:風と木の名無しさん
12/08/20 09:59:30.82 ufS8TZpf0
8と5は実際に孤独なのは8ではなく5というのが萌える

258:風と木の名無しさん
12/08/20 20:43:11.06 GlnHuTgC0
8は孤独な俺を気取りたいだけの寂しがり屋さんだからね
つい構いたくなるようなオーラが出てるw

259:風と木の名無しさん
12/08/20 22:50:31.24 JitACWAj0
バッツはああ見えて常に一人でいることに慣れてるからな
もちろん愛チョコボはいるけど

本当に果てしない一人旅を続けてきたからこそ、あの明るい性格になったのかもな

260:風と木の名無しさん
12/08/25 19:49:03.35 gX33DFff0
DFFの明るくてアホなバッツもいいし、FF5のちょっとぶっきらぼうなバッツもいい

261:風と木の名無しさん
12/09/07 00:33:07.31 G0jSHm9m0
FF5バッツの予言士とネクロマンサー、白魔衣装に
そこはかとないエロスを感じているのは私だけでいい

262:風と木の名無しさん
12/09/07 01:48:56.13 +en7j7m60
白魔ローブのダボダボ感たまらんなあ

263:風と木の名無しさん
12/09/07 04:00:01.90 rOSCM/lL0
ローブの中はどうなっているのか気になる
ズボンは履いているのか

264:風と木の名無しさん
12/09/07 10:12:45.87 NQj8G/r60
個人的には3の白魔導師が至高
初めて萌えというものを感じた瞬間だった
オリジナルでは全員男だったはずなのに猫耳フードw

265:風と木の名無しさん
12/09/07 12:59:32.52 TMlp2Vw90
012でも013でも会話のなかったコスモス勢の絡みが見てみたい
二十歳組とか、57とか19とか。
フリオとバッツの会話はどうなるのか全く予想がつかないw
それと013発売前に本スレで一瞬だけ話題になってた、
家族殺されて(極論だけど)復讐に走ったフリオと
家族殺されたけど復讐という道は選ばなかったヴァンの絡みを実は結構期待していた

266:風と木の名無しさん
12/09/07 13:15:17.10 DurIJ9bU0
>>261
白魔は萌えるね
フードとか首周りが無防備だとか萌え袖だとか
下はどうなってるのかというのがいい
追加ジョブだと剣闘士がなにげにエロいと思うんだ
おなかが…

267:風と木の名無しさん
12/09/07 15:27:32.59 Mqjb9z9/0
>>265
52は苦労するフリオが目に浮かぶ・・・原作仕様のバッツならきっと馬が合うと思うが 
個人的には48の組み合わせが見たかったなぁ
年下には甘いセシルと甘えん坊のスコールとか

268:風と木の名無しさん
12/09/07 21:43:41.18 u4muxvlo0
ヴァンさんとカオスティーダはもっと013組とも絡むべきだった
公式クエにあったこの二人の戦いはおいしい

269:風と木の名無しさん
12/09/09 21:25:05.43 Wq0dzQT+i
>>252
リターンズに期待しようじゃないか
どうせ使い回しなんだしDLC欲しかったね…
ロッシュとかレインズも含めて…

270:風と木の名無しさん
12/09/12 09:17:58.96 KWpQO7XD0
ていうかこれ以上無印13系を増やせと…

271:風と木の名無しさん
12/09/22 14:35:02.21 Sc2tx4Zg0
6再プレイしてるけどシャドウ萌えでつらい
受けに見えて悶々する
一番カプにしたい相手なのがゴゴという…
この二人が接点持ってなおかつ性的な何かするなんて想像がつかん
精神愛になってしまいそう

272:風と木の名無しさん
12/09/22 21:07:56.74 Vhdfg0Bi0
ゴゴに関しては誰とも接点ないし、誰が相手でもそうなる気がw

シャドウと絡ませるなら、ストラゴスさんかフィガロ弟だな個人的には
でもじいさんとは、801的な萌えとは違う絡みを妄想してるw

273:風と木の名無しさん
12/09/22 21:11:22.51 T1r2LAXi0
>>270
つビリーのものまね

274:風と木の名無しさん
12/09/22 21:11:28.84 dsCcpmgN0
あれ、ゴゴって女じゃなかったっけ

275:風と木の名無しさん
12/09/22 21:21:17.99 UplxHyQ10
女か男かもわからないって設定のはず

276:風と木の名無しさん
12/09/25 20:25:58.59 d0IWLjLIO
12のレックス兄さんは、ヴァンとはどんな感じの兄弟だったのかな
暗殺現場で苦しみながらも意識を失う直前に弟の名前を呼んでいたから、
すごく弟思いなんだろうなぁ…

あと魔法や薬で自白強要って何かエロいと思ってしまった

277:風と木の名無しさん
12/09/26 20:45:52.47 D3tQRUeI0
ヴァンとレックスは、事件前はたまに細やかなケンカがあるくらいの仲の良いほのぼの兄弟で、
事件後はひたすら陰鬱なイメージ

そしてシャドウ萌え同意

278:風と木の名無しさん
12/09/26 21:22:56.96 7I9kd+vF0
FFは渋くてかっこいい30代が実に多い・・・
シャドウは暗くて無口でスカしてるように見えて、何かと面倒見のいいところが好きだ
バッシュとガブラスのクソ真面目兄弟も好きだ

でも一番好きな30代はリーブさんだ
この企業戦士の塊みたいなおっさんが、ネコのマスコットを着飾って愛玩してると思うと・・・w

279:風と木の名無しさん
12/10/09 20:46:52.03 DeeggyAa0
30代の流れに乗れるかは微妙だが4TAのセシルが好きだ
洗脳された原因は「あれなんか面白いのがいる」だったし
洗脳→廃人の過程は先代による「うちの子になにするんだ!」だったし
良くも悪くも他人に興味を持たれやすい体質なんだろうな

白魔法もどちらかといえば回復+フィールド系補助で
かばうを含めて非戦闘員向きまたは後衛補助系の能力なのが可愛い
一方で親友や兄さんたちとバントの鬼と化している陛下もいい

4TA人口が増えることを願ってカキコ

280:風と木の名無しさん
12/10/09 21:11:16.66 Bsf21TxG0
一応昔のセシルも、コンセプトは「体力に定評のあるみんなの壁」だったはず
酒を煽ってひたすら斬りつけたり、攻撃をひきつけまくってカウンターで蹴り倒す鬼にするプレイヤーも多いけどw
いずれにせよあの大人しい顔で、体力だけはアホみたいにあるのがいい

281:風と木の名無しさん
12/10/14 23:58:18.47 IZl4u8ig0
IDがかなり強引にだけどイズルードに似てるかも記念
神殿騎士団の皆が未だに好き過ぎて堪らない
おっさん×3、大人×1、青年×1、未成年×2、とより取り見取り。
特に昔からクレティアンが好きだった。FFでは珍しい魔法特化男性だし
口を開けばローファルローファル、最期の言葉もローファル宛てと
数時に目覚める前から「ローファル言いすぎ」って思ってたw

彼はルカヴィの存在を知りつつもルカヴィを容認してる唯一の
人間キャラである可能性があるんだよね。
ローファル&ヴォルマルクルとどの段階で知り合ったんだろうなあ…
ルカヴィ化後の彼らしか知らない状態で彼らに尽き従っているのだとしたら相当だし
ルカヴィ化前からの知り合いだとしたら、個人的にかなり来るものがある。
知り合いが全くの別人(どころか人外)になってしまって、でも容姿はそのまま+
人間時の記憶も持ち合わせてるって、考えるだけで切なくて萌える。
ヴォルマルフやウィーグラフ見る限り、人間だった頃の意識も混在してる?みたいだから
その面影を探してしまっては一人寂しくなってるんじゃないかと思うと堪らない

282:風と木の名無しさん
12/10/15 09:36:31.08 Ni35kEf2O
性なる下半身!

283:風と木の名無しさん
12/10/15 20:36:43.36 oNVz5sJl0
>>281
おお神殿騎士団萌えの同士ktkr
自分はローファルのあまりにもの経歴のなさに、きっとヴォルマルフが橋の下かそこらへんで拾ってきたんだと妄想してた
そして人外になり騎士団で出世する中でクレティアンと出会い、人間だった感情を少しだけ取り戻す・・・みたいな
クレティアンはアルテマではなくアジョラを求めてる節があるし、あまりにも弱いし(笑)人間やめてないと思ってる

でも一番好きなのは団長だ・・・ケチで短気だけど立派なお父さんだったんだろうなぁ

284:風と木の名無しさん
12/10/19 23:25:44.53 bOOyzSPU0
おっさん好きにとってはFFTは聖典のようなもんだなw

285:風と木の名無しさん
12/11/11 21:51:34.96 C4NGPgQe0
保守がてら
男性向けの話題注意


二次元男の娘画像をググって見てたら
オリジナルの男の娘や会い枡の秋月君等の中に
しれっとクジャが混じっててちょっとびっくりしたw
しかも後ろからセヒロスに突っ込まれてた

286:風と木の名無しさん
12/11/17 21:11:08.09 Tg3mHtp80
久々にFF8やってたら、ラグナとキロスが色々とおいしすぎてたまらん
こいつらの出会いがすごい気になる

287:風と木の名無しさん
12/11/17 22:59:47.54 fjA5c1i90
キロスいいよなw
最初っから一目ぼれしてたのか、それとも付き合ってるうちにどっぷりファンになったのか・・・
ウォードと「ラグナ君武勇伝」をおつまみに、余裕で一晩酒飲めるんだろうな

288:風と木の名無しさん
12/11/18 01:48:02.20 20zKbPPK0
長身の成人男性ばっかなのに、普段のノリは学生みたいなのが可愛い
キロスはラグナ編初期はわりとクールそうに見えるのに、だんだんキャラが緩くなってきて
ラグナに呼ばれて「おまたせ~」なんて応えてるあたりで萌えた

ラグナは色んな意味で罪深い男だ…w
女性も男性も魅了するし、あのサイファーにも憧れられるし

289:風と木の名無しさん
12/11/18 03:51:16.66 NJsIlhZb0
ラグナいいな。いろんな色気を振りまいて走り去っていくイメージ。

290:風と木の名無しさん
12/11/25 11:20:49.22 eVXq0GJZO
今頃DDFFでスコバツ萌えた

291:風と木の名無しさん
12/11/26 01:56:14.12 AgHFRrvH0
スコールのクリスタル+羽で光が射したときはなんか恥ずかしかったな
深層意識さらけ出されちゃったみたいな

292:風と木の名無しさん
12/11/26 09:12:50.57 7HUhhGydO
スコバツいいよね
見た目と中身のギャップと3歳差がたまらん

293:風と木の名無しさん
12/11/26 16:31:58.02 ZOcFiaqp0
精神的にはバッツさんのほうが上なんだけどそれも許容しちゃうスコバツが萌え

294:風と木の名無しさん
12/12/03 08:08:11.80 dXQsMOxl0
スコール編は自分の黒歴史を掘り出されているようで
恥ずかしいが、だがそれがいい

295:風と木の名無しさん
12/12/03 09:48:01.88 kDgkfj+x0
DDFFならともかくDFFのスコールは中二から一人でいるわけじゃないだろ

296:風と木の名無しさん
12/12/03 10:18:28.27 aQHGCWr20
フリティ微笑ましくて萌える。おまえら兄弟か

右側がわんわんタイプが可愛いから、24710は特に好き
というか完全に保護者と兄弟

297:風と木の名無しさん
12/12/03 20:28:07.60 Q9MDB2GW0
スコールとwolさんの絡みが萌えるんだけどどっちも自分の中で受けなのが困る
精神年齢はwolさんの方が上っぽいけど、普通に勝負したらスコールの方が強そう?(スコール編見る限りだと)
なのが妙にツボ

298:風と木の名無しさん
12/12/03 20:48:23.24 /PJnSKlnO
>>297
自分もその二人は受け派だなぁ

こっそりwolさんがスコール君のお悩み相談に乗ってたりしたら萌える

299:風と木の名無しさん
12/12/03 21:02:37.95 ejvhzcZV0
自分の中では秩序勢全員受けだな
なので皇帝に12回目の戦い同様大活躍して貰ってる

300:風と木の名無しさん
12/12/04 19:13:03.32 4EXjcGTy0
皇帝がアシストにフリオ使ってくると何かやらしい

301:風と木の名無しさん
12/12/04 21:26:43.01 fs/XgN9nO
皇帝の奴隷は何人いることやら

302:風と木の名無しさん
12/12/04 23:31:59.44 DhiTAat30
何回目の戦いからウボァがいたのか知らないけど
13回目までの間やりたい放題だったんじゃないかと

303:風と木の名無しさん
12/12/15 01:46:34.35 uY1967Ja0
公式の人気投票でジタンとティーダとスコールの3位決定戦の末、5位に落ち着いたスコール見て
そこまでして6位のバッツと並びたかったんだなぁと思ってしまった
あと589の間に入り込んでしまったティーダが愛しい

304:風と木の名無しさん
12/12/17 02:25:11.52 Nzi0MfAl0
>>303
なにそれ萌える

なんかもうスコバツ以上に好きになるカプがこの先なさそうだ
サイト減っててさみしい

305:風と木の名無しさん
12/12/17 08:07:56.19 AOCtDWyw0
燃料が欲しいが次にお祭りゲが出るのは何年後になることやら
それに出たとして絡みがあるかといったら確定じゃないしなぁ

306:風と木の名無しさん
12/12/17 20:56:38.33 SLm2NE0F0
スコバツはぱっと見、スコールが大人びててバッツが子供っぽいのに
実は精神的には逆っていうギャップがたまらなく良い!

307:風と木の名無しさん
12/12/18 19:53:38.36 POuJVOX60
>304
304が新規サイトを作るんだ!

308:風と木の名無しさん
12/12/18 23:45:04.80 NGGbJrAO0
ジタンが173cmとかマジで…?
しかもトランスしたら182cmだって…?
ちょっと新しい世界が広がった気がする

アルティマニア値段が高い上に3冊もあるから迷ってたけど買ってこようかなぁ

309:風と木の名無しさん
12/12/19 00:24:59.68 XHiHSUbt0
ジタン173cmつっても多分
単位は地球センチじゃなくガイアセンチだと思う…
デュオデシムで170cmのヴァンより小さいから…

310:風と木の名無しさん
12/12/19 01:20:41.87 wharPgFs0
DFFのOPのスコールの足何センチになんのよ・・・まじ美脚

311:風と木の名無しさん
12/12/19 15:37:43.32 HyImzpcE0
DFFのEDでスコールが笑顔で消えて行ったのを見送っていた
と思われるバッツは、やっとスコールの笑ったのを見られて
すごく嬉しかったと思う

それがあっての「何で楽しい時間ってあっという間なんだろうな」は泣ける

312:風と木の名無しさん
12/12/19 15:41:05.87 Z6WcGit/0
>>309
天野ジタンがリアルサイズなんだろう
デフォルメされてるからなあ

313:風と木の名無しさん
12/12/19 21:44:56.27 ZScSknJk0
そうそう、原作の身長設定がそのままDFFで再現されてるわけじゃないからな
クジャも原作では長身設定だけど、DFFはデフォルメそのまま持ってきてるし

しかしジタン173か…いいな

314:風と木の名無しさん
12/12/20 13:21:10.70 puAYUOO60
ジタン173cmとか惚れてまうやろ!

バッツとスコールとジタンで肩に腕まわし合って
ニコニコしてる図が浮かんで萌えた

315:風と木の名無しさん
12/12/26 14:50:41.58 2jmLeIngO
>>314
微笑ましいが、スコールだけ微妙な顔してそうw

316:風と木の名無しさん
13/01/04 23:46:59.26 RTO5Il/r0
だ、誰も居ない…とりあえずあけおめ!遅いけど
帰省中に正月番組の合間合間に
今ならセフィロスが貰えるCMいっぱい観た

317:風と木の名無しさん
13/01/05 00:07:45.76 j0Nu0mAc0
あけおめー
あのカードのセフィロスはなんていうかかっこいい・・・

318:風と木の名無しさん
13/01/05 09:58:18.97 /LVFCjiO0
あのCMでいつもWoLを探すんだけど見つからない。

319:風と木の名無しさん
13/01/07 09:14:12.74 zOHowL530
ついつい○○を探せ、やっちゃうよね

320:風と木の名無しさん
13/01/08 22:54:48.93 PtzvsW8fO
とりあえずフリオを探したけど見つからない

321:風と木の名無しさん
13/01/10 20:53:47.39 1o8u5fS20
今更ながらコスモスサイドの鎧勢、ファンタジー服勢、現代服勢のギャップが堪らなく好き。
現代服勢はそれこそラグナみたいに、リアル鎧勢を間近で見れてすっげーって
思ってたりするとかわいい。
逆に鎧組みは現代服やファンタジー服の軽装っぷりを見て思わず
「そんな軽装で心許なくはないか?」と声掛けちゃったりしてると嬉しいw
武器や魔法の違いについても話に花を咲かせててほしいなあ
魔法に数字?とか、バ系って何?とか、ヘイスト使える使えないとか色々

322:風と木の名無しさん
13/01/13 17:00:40.78 CAjA3sBL0
時々、衣装交換とかしてワイワイやってたらいいなぁー

323:風と木の名無しさん
13/01/14 20:27:47.00 ZEw9z4wu0
ガブラスがラグナみたいな恰好したら、もうハリウッド俳優にしか見えなくなりそう

324:風と木の名無しさん
13/01/29 14:02:45.38 /+fDDf850
IDがDDF記念パピコ
しかも85とかw
スコバツ萌えるよスコバツ
ディシディア新作出ないかな~

325:風と木の名無しさん
13/01/29 21:10:30.92 Qap1NMA40
二つ目のfがふたつのDの右にあったら最高だったな。
85すばらしい

326:風と木の名無しさん
13/01/29 22:06:34.01 WIVdM+tQ0
>>324
うわーうらやましい!85おめでとう!
DFF続編とかじゃなくてもいいから、ああいうオールスターズものがまた出てくれたらいいなぁ

327:風と木の名無しさん
13/01/30 08:39:41.94 2e3qFfS10
今んとこDdFF以降はシアト・ブリゲイド・グリーのカドゲか

好きにパーティー組めるRPG出ないかな
パーティー内会話もてんこもりでお願いします

328:風と木の名無しさん
13/01/30 18:45:24.00 uw4W/M8Y0
自由にパーティ組みたいよね
知られざる物語パートでもフリー会話欲しかった

329:風と木の名無しさん
13/02/06 22:11:03.18 rSQHu5Oz0
ほしゆ

330:風と木の名無しさん
13/02/09 09:22:52.68 dLD7SA3G0
ジェク皇に萌えてつらい

331:風と木の名無しさん
13/02/10 17:42:03.61 gXJpoAhj0
皇帝の「もう貴様はあてにせん」がなんか拗ねてるっぽくて可愛い

皇帝のが偉そうにしてるけど、肉体勝負ではどう見てもジェクト>>>皇帝なのも萌え

332:風と木の名無しさん
13/02/16 23:05:30.13 FRDk1W0G0
FF9で昔から思ってたけど、なんでブランクはああも変態くさい恰好してるんだ。
すごくカッコよくて良い兄貴なのに。
8のキロスさんもそうだけど、カッコよくて良いキャラしてる人が変態くさい恰好してるのって
萌えろということなのか。萌えざるを得ない

333:風と木の名無しさん
13/02/16 23:28:43.11 bO9Jow1q0
ブランクかっこいいよね
でも頭身高めに描こうとしてあのファッションにちょっと折れた

334:風と木の名無しさん
13/02/16 23:32:43.49 A8+pDLxx0
FF9の世界って、民族もごっちゃなら衣装のセンスもごちゃごちゃだよなw
中世だったり今風だったりファンタジーだったり変態だったり・・・etc
もちろんそこがいいんだけど

335:風と木の名無しさん
13/02/17 01:20:37.29 ziXSfSCs0
変態wwww

336:風と木の名無しさん
13/02/17 01:37:19.66 Ne+bG7ui0
▼。oO(僕の服はジェノムの衣装がベースなんだから当然セーフだよね?)

337:風と木の名無しさん
13/02/17 10:56:25.15 oCYnhNr6O
>>336
ジェノムの造り手、ガーランド爺ちゃんが変態説

338:風と木の名無しさん
13/02/17 11:35:30.07 qxb3WJ260
9は何気にツンデレが多い気がするが、ブランクはその筆頭だと思う
ジタンに憎まれ口を叩きまくりつつも、あれだけ体張って助けてくれて、おまけに露出度はクジャレベルとか
イカす兄貴だ

339:風と木の名無しさん
13/02/17 13:35:38.11 0SNFmZwi0
ブランクは性格もイケてるが、顔のベルトを外したらイケメンだと思う

340:風と木の名無しさん
13/02/17 13:42:00.74 0SNFmZwi0
あ、あとジタン16歳に対して何歳なのか気になる

341:風と木の名無しさん
13/02/19 21:22:26.38 gAoiEauZ0
ブランク20歳はいってるかなー

342:風と木の名無しさん
13/02/25 15:48:43.46 iI7fYcwn0
何かの資料でブランクはジタンより背小さいの見て、ちょっと萌えた

343:風と木の名無しさん
13/02/28 19:58:56.25 XKnewHlu0
流れぶった切りすみません

DFFが気になって買おうと思うんだけど、
今からだったらDDFFだけ買えば十分だろうか(DFFのストーリーがそのまま?入ってるらしいので)
それともちゃんとDFF→DDFFとプレイしたほうがいいだろうか

ボイスなど細かい部分がDFF→DDFFで変わってると聞いたので801萌え的にはどの順番でやった方がいいのかお聞きしたい
キャラ的にはバッツが気になる

344:風と木の名無しさん
13/02/28 20:00:54.27 79jexnDk0
>>343
キャラ萌えというだけならDDFFだけで充分
言うとおりストーリーも全部入ってるしね
ただ戦闘萌えの人にとっては大分感じが違うのでDFF、DFFインタ、DDFFと全部揃えてる人も多い
人と対戦したいならDDFF一択

345:風と木の名無しさん
13/02/28 20:28:21.63 XKnewHlu0
>>344
即レスありがとう!
キャラとストーリー楽しむならDDFFだけで十分と聞いて安心した
戦闘部分は格闘(アクション)得意じゃないから特にこだわりみたいなのは無いからDDFF買います

346:風と木の名無しさん
13/02/28 20:31:21.01 hSVlQf/wO
英語苦手だからUTだけはかってないけど
英語しゃべるDFFキャラにめ萌えポインツはあるのだろうか

347:風と木の名無しさん
13/02/28 20:36:45.73 79jexnDk0
>>346
あるよー超あるよ
というか日本語ボイスで苦手なのあるけど英語のが声の感じはイメージ通りってのもある
あとスコール萌えならUTが一番最強

>>345
ごめん言い忘れてたけどDDFFではバッツは若干弱いかも
そこまで極端ではないけど

348:風と木の名無しさん
13/02/28 20:55:19.46 hSVlQf/wO
>>347
おお、なるほど!

ちなみにあなたの目線でおkなので日本語より英語の声がいい感じのキャラを教えて欲しいな

349:風と木の名無しさん
13/02/28 21:22:57.53 XKnewHlu0
>>347
おおそうなんだ
でも極端に弱くなってなければ頑張れると思うから頑張るよー
色々ありがとう

350:風と木の名無しさん
13/02/28 21:44:34.65 79jexnDk0
>>348
えっとごめんそういうのは勘弁
人によって違うと思うし自分で探してみてくれ

351:風と木の名無しさん
13/02/28 21:48:25.77 hSVlQf/wO
>>350
私もごめん
興味はあるから探してみてみるよ
情報ありがとう!

352:風と木の名無しさん
13/02/28 22:19:04.80 Nh9aGfB90
この流れに便乗して質問
25周年アルティマニアを買おうか悩んでる
目当ては6なんだがこの801萌え向けの燃料載ってるんだろうか

353:風と木の名無しさん
13/03/01 02:14:46.37 x1SFFqZf0
>>348
だいぶ前だから忘れちゃったけどジタンの声が変だったのと
バッツはあまり違和感ないのは覚えてる
あれはあれで結構面白いよ

354:風と木の名無しさん
13/03/01 08:46:45.37 KBqTN83z0
ジタンはむしろ女声の方が変

355:風と木の名無しさん
13/03/01 22:49:53.37 NXAaz/yR0
まあ意見分かれるわなジタンは
あんまり言うとスレチになるが…

ジタンといえば自分は押せ押せなくせに、押されると弱いところが可愛いな

356:sage
13/03/02 23:58:12.83 UYk7/AiR0
UTと言えばWOLとのばらのおいしい場面が冒頭にあるんだっけ?

DFFとDDFF内の十三回目もキャラの台詞や動作が微妙に変わってるんだよね
特にセシルは暗黒からパラディンに変わってる場面が多かった気がする

357:風と木の名無しさん
13/03/03 12:22:35.12 Y9Va7/b+0
sageミスってるよ

012だと表情パターンが増えてる気がする

358:風と木の名無しさん
13/03/03 12:24:46.27 pOVYll710
012の目を見開いてる顔が皆凄くかわいい

359:風と木の名無しさん
13/03/11 03:13:57.95 T6/HSwZRO
9のメネとチョコにやられた私を笑ってくれ
緑色に進化したら「そのチョコボは誰だクポ?!チョコはどこ行ったクポ!」とか
揚句はデブチョコボに「チョコはオイラがいないと何もできない淋しがり屋クポ」だとか
どんだけ過保護なんだwww

360:風と木の名無しさん
13/03/11 06:44:02.05 R472MiAzO
>>359
私も9のモーグリ達とチョコかわいくて好きだ!

スティルツキンみたいな兄貴風とか、すべすべオイルに魅了されて皆を困らせちゃうアルテミシオンとか

メネは世話焼きさんなんだろうか?
チョコとは長い付き合いなんだろうなー

あとデブチョコボの元から地上に帰るときにメネがジタンを引っ張って帰ろうとして
「グポポポポポー!!」って苦しそうなのも萌えた

361:風と木の名無しさん
13/03/11 11:19:27.64 EFjJL06I0
個人的にモーグリと言えば、あれだけ可愛らしい容貌で
恐ろしい手腕持ちばかりの12のモーグリが好きだ
サボり癖があるのも好きだwww

362:風と木の名無しさん
13/04/15 04:33:29.39 Fv2u7i820
書き込みなさ杉ホッシュ

363:風と木の名無しさん
13/04/20 20:47:30.95 KmFfwefb0
アーカイブスでFF8やったよ
何この可愛い子たち
大統領目当てだったけどスコもアーも可愛いなあ
ラグスコとアースコにハマったわ

しかしストーリーは想像してたのと全然違ったw
いやこれはこれで凄く面白いけど、こんな狭い世界の話だったんだなw
板チだけど女の子達も可愛い
よし次は9だ!

364:風と木の名無しさん
13/04/24 07:04:28.84 R4eaLucHO
ほしゅ

365:風と木の名無しさん
13/04/24 23:31:33.16 8sFuJwhz0
>>363
世界観的なスケールで言うと、8は最終的に過去から未来まで絡んでくるし
狭いとは言いがたいような…ってそういう意味じゃないのか

ハマったカップリングに同意
8も9も要所要所で萌えのツボをついててたまらん

366:風と木の名無しさん
13/04/24 23:59:02.04 I8/8llY30
9はビビとクイナが好きだが、どっちもカプが想像できなくて困るw
それ以前にクイナってこの板で語っていい存在なのか微妙だけど

367:風と木の名無しさん
13/04/25 10:25:21.80 HaZVbmV+0
>>366
もちろんビビちゃんがクイナに食われるよ

368:風と木の名無しさん
13/04/25 11:14:54.68 mOUF2I3QO
クイナおもしろ和み系で好きだけど、本性は謎めいてるからなあ
両性器具ってのもちょっとアレだし…

ビビはショタぽくて可愛い、弟兼嫁にしたい
ビビの擬人化はよく見るな

369:風と木の名無しさん
13/04/25 15:42:08.83 DvvbgxSu0
昔プレイしたとき当然のようにクイナは男だと思ってたけど
言われてみれば、ビビと挙式できたよね

370:風と木の名無しさん
13/04/25 15:53:34.24 4E9wi2iC0
いやそれは別に同性婚でもいいとは思うがw
結婚どうとかじゃなくて設定的に両性類ということだろう

371:風と木の名無しさん
13/04/25 16:19:09.26 mOUF2I3QO
クイナが食べているカエルが両“生”類なので
両性とかけてみる

372:風と木の名無しさん
13/04/25 19:05:39.82 ynoVX9z00
クワン→クエール→クイナは単為生殖っぽいしなあ
しかも父や母ではなく師匠と呼ぶ(必ず親子は師弟になるらしい)

373:風と木の名無しさん
13/04/25 20:34:13.33 MujI+4rS0
えっ、クワン→クエール→クイナって親子だったのか?!

374:風と木の名無しさん
13/04/26 08:30:23.24 Jy5QivzE0
ク族って本当にナゾの生き物だよなw

375:風と木の名無しさん
13/04/26 09:16:51.20 W2Xt2crl0
いっそ突き抜けて一人上手で単体生殖シーンが最高の801エロに…
ならないか…

376:風と木の名無しさん
13/04/26 09:28:32.18 m/OcxGmCO
>>375
それクイナさん以外の人間型男キャラでもやって欲しい
男の妊娠とはまた別物(?)で
自ら後ろの穴に種子埋め込んで、ある程度時間が経ったら身体が苦しくなって
あーうー呻いてたら、いつの間にか目の前に赤子が!
みたいな

377:風と木の名無しさん
13/04/26 22:14:00.49 VADki04j0
>>365
ごめん、そういう意味じゃなくて人間関係的な世界の狭さねw

9はノマ萌えっぽくてここじゃなくなってしまった残念

378:風と木の名無しさん
13/04/29 02:39:41.48 4cetbYUO0
縛り上げられて快楽責め尋問されるジタンが見たい
なかなか口を割らずに減らず口叩くんだろうなー

379:風と木の名無しさん
13/05/07 15:10:11.69 k5MNnmV1O
本当にいまさらすぎるけどディシディアはまった、FC三人組が好きすぎる
ビジュアル的にも親子のように見えるし、WOLとフリオのどちらが夫でも妻でもしっくりくる

380:風と木の名無しさん
13/05/07 17:29:34.07 JNYAeVtE0
amano絵組同士だとデザイン的にしっくりくるのはあるよね
まったく違う取り合わせで異文化コミュニケーションみたいなのも
そっちはそっちで好きだけど

381:風と木の名無しさん
13/05/10 19:59:44.75 ugj6NwQg0
フリオとか目つきが結構キツイのに、中身があれだから可愛い
ヘタレ攻め萌え

382:風と木の名無しさん
13/05/11 11:23:22.46 enkeU5QzO
天野デザインキャラは眼光鋭くて三白眼気味だよね、キリッとしててカッコいい

あとやっぱりフリオって攻め派?
私は昔は受け派だったけどあるカプにはまってから断然攻め派になった
ヘタレだけどやる時はやる子だと思うなぁ

383:風と木の名無しさん
13/05/13 21:08:57.18 08V2hBxHO
FC3人組はWOLもフリオも脳筋なところがあるから、012の時のヴァンと玉葱みたいに
玉葱がWOLとフリオの親父…まではいかなくとも、先生になっても違和感がない気がするw

384:風と木の名無しさん
13/05/22 12:16:06.44 G790s0ie0
ザックラ再燃…好きすぎてヤバい!

385:風と木の名無しさん
13/05/29 16:06:08.09 4yVEKxlj0
セッツァーの色白さにときめいた

386:風と木の名無しさん
13/05/30 16:25:56.78 F+BhY24D0
最近FF9をクリアしたんだけど
最後でジタンが分かれるとこ、サラマンダーが腕組んでから話し出したの見て
「腕組んでる人は無意識に自分を守ろうとしてる」
っていう話を思い出してなんか萌えた

387:風と木の名無しさん
13/06/02 14:06:56.88 19z0341NO
>>386
まさかサラマンさんに萌える日が来ようとは

388:風と木の名無しさん
13/06/02 14:08:56.78 Zwbs9wcS0
サラマンダーとジタンは似た者同士の喧嘩カプ萌え
できればジタン攻めが好ましいw

389:風と木の名無しさん
13/06/02 14:12:43.31 NjDFd+vE0
ジタン×サラマンだったら体格的に大丈夫かしら
あ、精神的攻めってことか!

390:風と木の名無しさん
13/06/02 14:17:10.38 Zwbs9wcS0
攻め受け表記ってのは突っ込むか突っ込まれるかだけで精神的なものは含まれませんよ
まあプラトニックもおいしいですmgmg

391:風と木の名無しさん
13/06/02 14:34:11.81 19z0341NO
9でプラトニックならジタビビも可愛くて好き
連れションまでする関係だから、セクロスにも行きそうな気がするけど
ビビは霧製だからな…ショタ擬人化するしかないか

392:風と木の名無しさん
13/06/02 14:51:20.33 ybAe5H4N0
ジタンは相互オナまでなら
そこそこ仲良ければ抵抗なくやりそうだw

393:風と木の名無しさん
13/06/11 21:47:22.93 sxPxBo8I0
ヴェルサスあらため15に期待
PV見たけど相変わらずFF恒例の近親愛に期待できそうだった

394:風と木の名無しさん
13/06/15 22:13:53.44 s0Rz86xq0
15になった時点で期待できない

395:風と木の名無しさん
13/06/20 12:57:54.09 grv2oGYN0
ノクトは攻めキャラかな?受けキャラかな?
情報早くもっと欲しいわ~、wktk

396:風と木の名無しさん
13/06/20 19:26:57.13 Ao4jP5/W0
ナンバリングの主人公になったってことは
DFF系ゲーがでたら参戦あるだろうなってことでそっちに的にも期待

13も好きだけど男主人公の方がこの板的にいろいろと捗る

397:風と木の名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN Wbl8oMJr0
最近デュオデシム始めたんだけど、
カインのバトルボイスがSっぽくて噴いたwww

398:風と木の名無しさん
13/07/22 NY:AN:NY.AN 0V9vyaaD0
クジャさまの「たっぷり苦しんでもらうよ」にドキッとした私が通りますよ

399:風と木の名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN A+7+YtSb0
カインはSっぽいしゃべり方をするのに、中身は後ろ向きでどMなのがいい

400:風と木の名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN 1a0Mh1Qx0
DDFFのクジャさまがいつの間にか言葉攻めやってて、一瞬固まったwww
(戦闘開始時↑)

401:風と木の名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN zSe3XQkq0
>>398だけど
ちょうどライズ目的にWOL使ってひたすら混沌の果てマップにて
激突責めを繰り返してたところだったから吹いたw
クジャ最高すぎるw

402:風と木の名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN sDu9h/Ok0
クジャとwolだと012でのクジャ→wolのエンカウント台詞が切なくていいわ

403:風と木の名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN 7nS1Xc3L0
クジャは確かカオス勢で最年少だったと思うけど、それでも24歳で
コスモス勢に比べたらお兄さん(でもポリゴンだと背丈はクジャより大きい子ばっか)
なのがなんか萌え

404:風と木の名無しさん
13/07/27 NY:AN:NY.AN WTSK2mVT0
>>399
だから兄さんはカインを放っておけないのか・・・

405:風と木の名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN pV+gwkvrO
DFFコスモスキャラでちんこが一番デカイのは誰だろう

406:風と木の名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN G8nrg3LI0
>>404
兄さんは自身もMっぽいからなぁ……

407:風と木の名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN K3GXsnXz0
昨日012でラグナ育てようと思ってカインと対戦してたら、
ラグナがカインの股間に爆弾付けてて噴いたwww

408:風と木の名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN sXd4PURTO
>>407
DDFF対戦してて股関を狙われるのはよくあることw

というか皆は各キャラのイキ(痛)顔はスクショで確認したよね?
ウォーリアさんのが個人的に一番エロいと思う

409:風と木の名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN mdC/5KBs0
ああ、wolとか基本表情薄そうなキャラの苦痛顔はギャップがあっていいよね
最萌えは苦痛顔というよりやたら安らかな顔しててちょっと残念

410:風と木の名無しさん
13/08/08 NY:AN:NY.AN YvT73vZGO
被ダメボイスをずっと聞いてると何だかいけない気持ちになってくるのは私だけじゃないはず……!

411:風と木の名無しさん
13/08/09 NY:AN:NY.AN /WI30d3dO
>>407-408
うちのおちんちんハンターはスコールだな
あの子は本当に股間をよく狙う

412:風と木の名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN gY2UX/rU0
>>411
特定の技を使用するとほとんどのキャラの股間にガンブレード直撃するんだっけ? 検証動画があった気がする
確かバッツだけ腿の間で、刺さらないんだよね

413:風と木の名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN quNDGCtGO
>>412
そんなのがあるのかw
SeeD怖いよSeeD

414:風と木の名無しさん
13/08/21 NY:AN:NY.AN roVINqUQ0
>>412
その検証動画みてみたい

415:風と木の名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN HHnrkwiO0
>>412 それってリボルバードライヴ?

>>バッツだけ腿の間で、刺さらない
↑萌えたw

スコとバッツに何かあったんだろうかwww

416:風と木の名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN ZHoKtm1L0
股間ハンタースコール、昔動画漁ってる時に偶然引っかかって見た事あるけど
今探しても見つからねぇぇぇ
お気に入りに入れてる人検索ワードだけでも教えてクレ

417:風と木の名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN J94VbddB0


418:風と木の名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN J94VbddB0
誤送信してしまった

>>416
タグで童貞の終焉って検索すると出てくる
もしくはバッツの回避率

419:風と木の名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN sXAbSDxIO
おいタグw
一体いつになったらフリオはいじられキャラを卒業できるんだ
あ、あと童貞もな

420:風と木の名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN q6ckhdKk0
>>418
ありがとう!
必死に「ディシディア 股間」だの「スコール 股間」だの「ガンブレード 股間」だので探してたわ
 

421:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN hoYTbDfv0
なんだこの流れw

バッツとジタンは下ネタで大笑いしてそう
スコールは巻き込まれてそう
なイメージだったのにw

422:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN bOBKI3vS0
スコールみたいなタイプほど意外とむっつりスケベだったりする
まあ股間云々はむっつりというよりがっつりスケベだけど

423:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN c1b0+1DZ0
スコールは女子が苦手って感じだなと言われて
優秀な戦士に男も女もないと返す設定があった(リリース版にはない)ほどだからなあ
好きとか付き合うとか勘弁してくれと言ってたし
むっつり以前に子供な気がする

424:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN ckRy3PPd0
子供だから感情とか欲求をうまく逃がせないというか、対処できない印象
なので589は、なんだかんだ大人のバッツと精神面が老成してるジタンとで
トリオでもカプでもいい感じだなと思う

425:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN OMgDVAwe0
ジタンは総攻め
異論は認める
ハァジタン格好いいよジタン
ヴァンも総攻めなんだけど、どっちが上かなー
ラグナも総攻めなんだけど、誰が上かなー
FFは美味しい攻めが多すぎて困っちゃう嬉しい

426:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN hoYTbDfv0
>>425
おまおれ

ヴァンとラグナの攻めコンビおいしいです

427:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN OMgDVAwe0
わーいお仲間がいた
そこにスコールとかカインとかが個人的受けなので突っ込んで
攻め2人受け1人の3Pが見たいッス

428:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN bOBKI3vS0
総攻めといえばセシルもだよねやっぱり

429:風と木の名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN ELZ1NDgb0
ラグナが道を間違って進むのをヴァンがツッコミながらも
何故か一緒にそのまま進むのを
後ろからカインが「お前ら待て!そっちじゃない!」って追いかけてるのが
公式だったのに噴いた

430:風と木の名無しさん
13/09/01 22:04:08.94 BEsGBA6i0
その3人いいw

あと公式クエストにあったバッツ・ラグナ・ジェクトの組み合わせがものすごく私得だった

431:風と木の名無しさん
13/09/02 19:37:05.64 nSdXYShW0
カレンダーの九月五日に赤ペンで○をしたくなるほど
ジタバツがたまらない
ちっさ攻め萌え
大人な年下攻め萌え

432:風と木の名無しさん
13/09/05 23:49:03.07 OXdufKtu0
九月五日が終わっちゃうぅぅぅぅ

433:風と木の名無しさん
13/09/10 22:44:47.64 aZ5TbM2g0
バッツとジタンの悪友ぶりは萌える
DFF本編は仲間になった後からスタートだったけど
皆が初対面のエピソードとかもみてみたかったな

そういえばシアト続編出るみたいだね

434:風と木の名無しさん
13/09/10 22:47:52.36 pDoCEL0u0
>>433
ちょ、スコールさんも入れたげて…

435:風と木の名無しさん
13/09/10 23:57:21.90 vFHBqOC40
スコさんは3人で居ても悪友3人って感じじゃないなぁ…
悪友2人+保護者1人
もしくは悪友2人+巻き添え1人
スコかわいいよスコ

436:風と木の名無しさん
13/09/11 00:18:19.75 n0qFgPbGO
誰かを攻めてるスコールが妄想できない

437:風と木の名無しさん
13/09/11 00:19:26.80 uPUfZpwB0
ラグナ攻め派だけどラグナほしくて必死に攻めてるスコールなら

438:風と木の名無しさん
13/09/11 00:48:59.43 oaT4ytOC0
攻めスコールはなんとなくがむしゃらなイメージ
獅子がわおーんて感じで

439:風と木の名無しさん
13/09/11 01:05:11.27 WtNP1bqq0
スコール攻めはとにかく必死で一生懸命なイメージだよね
ヘタレ攻めかわいい

440:風と木の名無しさん
13/09/11 09:19:44.81 vjKjYViX0
できる男を装いつつ、内心必死なスコール攻めか
8男子は全体的にヘタレな印象があるわw

441:風と木の名無しさん
13/09/11 10:03:47.86 n0qFgPbGO
8でヘタレじゃない人……キロスさんくらいか

442:風と木の名無しさん
13/09/11 10:10:26.21 uPUfZpwB0
大人組はカーウェイ以外ヘタレじゃないと思う

443:風と木の名無しさん
13/09/11 20:01:57.58 21B8i3az0
カーウェイさんは「私は娘のカードを持っている(ドヤァ)」とか言い出す時点でオバカキャラとしか思えなくなったw
スコールとこの人がカード勝負してる姿を想像するとシュール

444:風と木の名無しさん
13/09/11 20:11:18.01 n0qFgPbGO
スコールのお義父さんか

445:風と木の名無しさん
13/09/15 03:47:20.39 qWJIyCLK0
最近DdFFをやりはじめてウォーリア尾生ライト(何て呼べば良いのか)に萌えて仕方ない
なんだあの男相当萌えるぞ
真面目でお堅くて煙たがられてそうな所が凄くそそる
フリオと百合百合しくまぐわっていて欲しい
ウォーリアオブライト受けは結構あるのかな?
名前打つの大変だ

446:風と木の名無しさん
13/09/15 06:11:26.54 fwg468H3i
>>445
WoLという略称があってだな
この人めっちゃ可愛いうえ、いざって時はクソカッコいいから大好きだよ

447:風と木の名無しさん
13/09/15 07:58:13.47 aN1Vz5Ls0
コスモス勢の中じゃWOLさんが一番受けっぽいと思うヤツがここにいる
お堅い分、初心そうなのがたまらんね

448:風と木の名無しさん
13/09/15 08:20:00.02 d5U/tsBmO
>>445
キャラサロンにwolスレあるよー

フリオとかカインとかセシルとか、WOLと百合ればいいと思うよ

449:風と木の名無しさん
13/09/15 09:23:59.30 2THI+TFk0
>>444
さすがにこのスレで完全ノマレスはどうかと…

>>445
WOL受けは好きだぞ
ああいう男を組み敷きたい

だがガーランドさんがもっと受けに見えるんだよなあ…だから攻めにしてしまう…

450:風と木の名無しさん
13/09/15 09:48:06.35 KP5qExch0
ガーランドは精神的受けっぽい

451:風と木の名無しさん
13/09/15 10:22:44.02 ScpmSmIW0
WoL受けはフリオ受け、カイン受けに次いで好きなんだけど
WoLが格好よすぎてコスモス側が誰も責められなくて以前困ってた
DdFF出て、自分はジェクWoLに落ちついた

452:風と木の名無しさん
13/09/15 12:13:04.15 aN1Vz5Ls0
ジェクト攻めって人気だよなw自分も大好きだ
たまたまかもしれないけど、受けのキャラが違ってもジェクト攻めはどのサイトでも大概見かけた記憶がw

個人的に親父絡みはジェク皇が一番萌え

453:風と木の名無しさん
13/09/15 13:07:01.47 d5U/tsBmO
ここであえてのジェクト受け…………すまん思いつかないw

454:風と木の名無しさん
13/09/15 13:14:41.88 2i/yivck0
自分はWOLとジェクトだったらジェクトのが攻めだわ
ティーダとでもジェクトは受けかな

455:風と木の名無しさん
13/09/15 13:15:25.44 2i/yivck0
>>454
間違えた、WOLとジェクトだったらジェクトのが受けだわ、だったw
あとラグナとでもジェクトのが受けかな

456:風と木の名無しさん
13/09/15 16:03:09.31 DmHGbd3G0
WoLって略せば良いのか!教えてくれてありがとうございますm(__)m
早速WoLスレに行って見たのだけれど、あれはエライとんでもないスレだったね…びっくりしたね…スレ住人の紳士さがヤバイ
お腹や胸の中のもやもやがスッと消え萌えが沸々と沸き上がる素晴らしいスレでした
あちらをROMるとします
皆さんこんなジャンル初心者な私に教えて下さって本当にありがとうございました

457:風と木の名無しさん
13/09/15 19:24:31.23 6SICn8En0
キリッとしたイケメンやオッサンが受ける中
逆に可愛い顔して3、12は攻めだと思う
3は可愛いフリも計算のうち、
12は無計算(ただし相手が諦めるまで攻略する)な攻め
かわいい子怖いよコワイヨ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch