【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 25at 801
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 25 - 暇つぶし2ch621:風と木の名無しさん
12/06/20 15:43:37.18 1DfZFKthO
三次の嗜みがあったら割と簡単に説けるパスだったので
摩耶@避難所見に行って来た。
管理人さん以外はアドレスのテンプレ入りはまだ早いと言ってるし
今回は見送った方が良いと思う。

それと>>611さんが教えてくれた方法試してみたい。

あと、そろそろ避難所の相談スレ辺りに移動しない?(国内蹴球スレの>4)


622:風と木の名無しさん
12/06/20 15:48:50.62 924C8OsQ0
>>618
でなきゃ昨日からの議論が全部無駄
本来避難所は使わなくて済めばその方がいいんだから

>>621
もし今後避難所が必要になったとして
今ある避難所が受け入れに慎重なら新しく避難所作ればいい

623:風と木の名無しさん
12/06/20 16:21:33.40 MnOsnpWh0
>>621
見てきたけど、管理人さんはここを見たうえで皆さんの決定に従うと言ってくれてるんだから
住人だけじゃなくここの話し合いの結果も含んでくれるのでは?

住人は変化を嫌うかもしれないけど、せっかく避難所があるならその存在を示すのはアリだと思う
新しく作るのもアホらしいしw
>>619が言うみたいにワンクッション置いてもてもいいしね

624:風と木の名無しさん
12/06/20 16:28:37.38 UHYdbObp0
存在を示すなら示すで、避難所はあるけど避難所使用は強制じゃないっていう補足も入れて置かないと
また今までと同じ流れになるだけだと思う

625:風と木の名無しさん
12/06/20 16:35:10.39 Ot7kq2ORO
住人の意見じゃなくこっちの意見が優先されるなんてことはないよ
勝手に誘導するならアンチと変わらない

626:風と木の名無しさん
12/06/20 16:43:49.90 0QwwzjeNO
>>613
詳しくありがとう
粘着の荒らし方がほぼコピペで対策スレまである程有名なので
提案してみます

627:風と木の名無しさん
12/06/20 16:45:28.65 0QwwzjeNO
>>624
今の流れ見てても専用スレ貼るべきとしか言ってなかったりね・・・

628:風と木の名無しさん
12/06/20 17:24:08.18 iSqb/gtL0
既に該当スレで水遁等の対策は始まってるようなので
またアドバイスあったらお願いします

きっとここで必死に叩いていた粘着さんが
@の話が始まった途端妨害→コピペというのは
目に見えているので。
完全な外部スレをそのまま貼るのは止めたほうが良いと思います
明らかに一部のカプだけ阻害するような形なので

629:風と木の名無しさん
12/06/20 17:53:05.59 tMY7eGUn0
該当スレでは聞けなかったんだけど、サイトURLとか小説貼られた側として、
なにかできることあるかな。

630:風と木の名無しさん
12/06/20 18:52:52.02 LvgXdXy/0
>>629
唯ちゃんのipの照合とかはできる?
スレリンク(saku板:42番)

631:風と木の名無しさん
12/06/20 19:23:57.04 TXPDot4W0
>>630
全部保存してあるから、後でチェックします。
URL貼られたとき、新規サイトから順に貼ってるのではと思った。
パスワード付きではなかったし、実際に入られたかは解らない。
天災されてるサイトもあるから、パスワード解いてるのかもしれないが。

632:風と木の名無しさん
12/06/20 20:00:52.74 0QwwzjeNO
あれだけ貼ってるし
訪問数少ない所もあったから
協力したらかなり絞られると思うよ
少なくとも一回目は足跡残ってる筈だし

633:風と木の名無しさん
12/06/20 20:51:52.76 1tz6SiPA0
ID違うけど629です。いちにーいちってところ見ればいい?
自分は晒されてからしか残していなかったから、
残念ながら見つけられなかった。
でも知り合いにも晒された管理人さんがいるので、確認するよう言ってみる。

小説晒されたのは、著作権とかから攻められないんだろうか。
同人だから無理か。

634:風と木の名無しさん
12/06/20 21:11:42.99 e/rW8sNm0
それ言い出したら三次同人が肖像権侵害で全滅危惧だからやめれ
嵐が憎いのはわかるが己を振り返ってから闘ってくれ
サイト餅ならナマがいかに危険かよくわかってるはずだろーが

635:風と木の名無しさん
12/06/20 21:14:07.43 0QwwzjeNO
普通だったら無断転載含め立派に著作権侵害だね
同人ジャンルだからあれだけどレス削除・IP開示も十分可能なレベルだよ
しかも内容からして色々とアウト
代行使ってでもまとめて削除依頼したほうが良いかも

636:風と木の名無しさん
12/06/20 21:44:34.41 Ax5QpZSV0
結局閉鎖してしまったけれど
パス解いて小説転載は勿論特設のURLまで貼ってた時あったよね
絶対足跡ベタベタ残してるから特定出来ると思う

もう一つの避難所さんはサーバー立ち上げるくらい詳しいし
何人か怪しいIPは特定してたみたいだから
一度相談してみると良いかもしれない
とにかく貼ってる量が半端ないから自分で首絞めてるのに気付いて無い
随分PCと2ちゃんに疎い嵐さんだね

637:風と木の名無しさん
12/06/20 22:59:21.84 /F/kNrA80
もう水遁対策とかやってるの?
あの転載野郎はホントなんとかしなきゃだめだね
本スレにまで小説貼り回ってるし酷過ぎる、かなりの数やってるよね
確実にパス付きのサイトの中にまで入って転載してるし
ってここでこれ以上はもうスレチかな

638:風と木の名無しさん
12/06/20 23:05:59.37 i06f5l4m0
多分あんな病的な荒らしを経験した事がない住人が多いのかもね
慣れてるスレなら確実に即水遁規制コースの酷さ
中まで入ってしかも転載とか普通じゃ考えられない

639:風と木の名無しさん
12/06/20 23:38:36.37 nJ/UUIgP0
避難所をどうするかとかこの板のスレをどうするかって話ならここでおkだけど
荒らし対策の水遁がどうのこうのってのはスレ違いじゃないか。
ジャンルで相談スレあるならそっちでやりなよ。

640:風と木の名無しさん
12/06/20 23:51:03.81 0RhysZnD0
なんだか話があっちこっちいってていまいちはっきりわからないんだけど、
蹴球関連の話は終了したってことでいいのかな?

641:風と木の名無しさん
12/06/20 23:56:31.38 i06f5l4m0
徹底スルーで海外絡みの場合は国内スレ
って事で大丈夫かと思います
ご迷惑お掛けしました

642:風と木の名無しさん
12/06/21 18:28:53.61 raf1qvYD0
お疲れ様
今後とも大変そうだが、諸関係者(一名除き)頑張ってね

643:風と木の名無しさん
12/06/21 18:43:26.78 Rf1oDc5B0
キチって本当に居るんだね・・・
スレ議論より荒らし議論が必要になるレベルだね
これだけ広まれば少しは荒らし難くなるんじゃないかな
議論スレでも暴れてた例の人みたいな感じで

644:風と木の名無しさん
12/06/21 18:57:33.12 D7n90M3b0
荒らし情報は
同じ板でも常駐スレ以外だと知りづらいもんね

今こんなのが居る&困ってる系の情報は
ローカルルールスレあたりにも書いてもらえると
対策ふくめ何かと有益なんじゃないかな

645:風と木の名無しさん
12/06/21 19:01:35.11 Rf1oDc5B0
そうだね。
サーチエンジン晒しとかこの板全体に関わるし
パスまで知ってるのが怖い

646:風と木の名無しさん
12/06/21 19:07:47.38 cThPXE7G0
裏サンデーのスレはありますか?

647:風と木の名無しさん
12/06/21 19:09:08.52 raf1qvYD0
これがスレ外で知られてたら、それこそもっと早く
誰か「おまえらとっとと水遁依頼しろ」って言ってただろうしなあ

648:風と木の名無しさん
12/06/21 19:14:00.17 o0T6HAlJ0
こういう酷い粘着に慣れてないと中々難しいからね
だから調子に乗って助長してったんだろうけど
予想以上の基地さんだった

649:風と木の名無しさん
12/06/21 19:18:13.10 x66SuHbh0
水遁がどういう効果でどういう場合に適用されるかとか、
削除依頼は何なら通って何だと通らないとか、
●焼いてもらうことはできるかとか、長く住人やってても知らなかったりするよね

「荒らしはスルー、レスするあなたも荒らしです」っていうのは基本だが
それは別に、「何されても無抵抗で耐えるのが美徳」っていうわけじゃないしな

650:風と木の名無しさん
12/06/21 19:21:50.08 o0T6HAlJ0
>荒らしはスルー
これを逆手に取る荒らしも居るしね
人数が多いジャンルさんなら色々と協力したら
何らかの処置は取れそうだね
貼られてたサイト数50くらいあるんじゃないかな・・・
賑わってるカプへの嫉妬が元でって言うのも納得してしまうかも

651:風と木の名無しさん
12/06/21 19:33:50.22 cThPXE7G0
どうやらサンデー系で大丈夫のようですね
自己解決しました
ありがとうございました

652:風と木の名無しさん
12/06/21 20:41:36.12 je9Y7DJt0
蹴玉関連いつまでやってんの?
>>640-641辺りで終わりかなって言ってんじゃん…いい加減グダグダうざい
>>646とかの本来のこのスレの使い方が出来ないからもう出て行ってよ

653:風と木の名無しさん
12/06/21 20:47:04.26 H7mdKod70
まぁまぁ
今度こそ終了ってことで

654:風と木の名無しさん
12/06/25 19:12:30.99 Bq+fzuj50
すいません、嵐の櫻葉スレありますか・・・?

655:風と木の名無しさん
12/06/25 19:24:59.95 UkKs6By20
ない

656:風と木の名無しさん
12/06/25 19:31:02.11 Bq+fzuj50
>>655
そうですか・・・教えてくださって有難うございました!

657:風と木の名無しさん
12/06/25 22:35:10.79 0XQ1J7980
聖域スレかそれに類似したスレはありますか?
パッと見見つからなかったんですが検索ワード変わってます?

658:風と木の名無しさん
12/06/26 04:22:12.06 m9o751bD0
>>657
07年に立った4スレ目が途中でdat落ちしたのが最後?
スレリンク(801板)

類似スレならありましたのでこちらで
801萌え出来ない作品
スレリンク(801板)

659:657
12/06/26 11:26:40.52 /9yTORp80
>>658
ありがとうございます

660:風と木の名無しさん
12/06/28 16:49:42.57 osH06OClO
有○田とザ○キヤ○マについて考察してるようなスレはありますか?

661:風と木の名無しさん
12/06/28 16:54:58.85 osH06OClO
>>660
自己解決しました。

662:風と木の名無しさん
12/06/28 23:20:53.06 wcif9Wst0
消えない過ちスレはもうなくなったのでしょうか?
久しぶりに見たくなったんですがスレタイ変更とかありましたか?

663:風と木の名無しさん
12/06/28 23:28:55.77 QZFcbtzj0
まったり進行だったのと次スレ立てが重なったとき
次スレは立ったけどレスが即死判定に満たなかったとき即死したまま
次は立ってない

個人的には好きなスレなんで落ちたのはさびしい

664:風と木の名無しさん
12/06/28 23:36:28.12 wcif9Wst0
>>663
速レスありがとうございます!やっぱもう無いんですね
自分も好きだったんで無くなったのは残念だなあ

665:風と木の名無しさん
12/07/02 22:04:50.49 aZ/esW4N0
商業漫画のシリーズ物で、コミックスが途中で発売されなくなり、雑誌掲載もされなくなった作品について、その経緯を質問するスレはありますか?

666:風と木の名無しさん
12/07/02 22:57:44.53 KsPZkGs40
邦楽の放浪者ってスレありますか?

667:風と木の名無しさん
12/07/02 23:00:07.93 7psLuyUn0
>>666
>>1

668:風と木の名無しさん
12/07/02 23:01:40.44 KsPZkGs40
>>667
うっかりしてましたすいません

邦楽の放浪者ってスレありますか?

669:風と木の名無しさん
12/07/02 23:08:38.86 MHsqkJ5p0
>>668
放浪者が当て字・伏字じゃないのって言ってるんだと思うけど
そういう名前なの?

670:風と木の名無しさん
12/07/02 23:10:04.96 KsPZkGs40
>>669
いえ、EX○LEです。
そのままで検索してもなかったようなので・・・

671:風と木の名無しさん
12/07/02 23:10:33.15 MHsqkJ5p0
>>670
だから伏せるなよww

672:風と木の名無しさん
12/07/02 23:10:42.83 7psLuyUn0
1も読めないやつなんかスルーでおk

673:風と木の名無しさん
12/07/02 23:17:57.00 eR2bx4uO0
>>665
そのものズバリなスレはないと思う。
作家や作品タイトルを捜索するスレならあるけど
経緯を知りたいというのはちょっとズレるよね。
とりあえずログを探してみては?
スレに沿った質問にして聞いてみてもいいかも。

前スレ 801作品、801作家の捜索願い 11
スレリンク(801板)

作家スレがあればそこで聞く。なければ801商業ならボーイズラブまんがスレ
一般なら各雑誌スレ、雑誌スレすらないなら動いてそうな雑談系スレで聞いてみるか位じゃないかな。
あとはチラシで呟いて絡みで知ってる人が食いついてくれるのを待つかだね。

674:風と木の名無しさん
12/07/02 23:19:24.80 eR2bx4uO0
スレタイ間違ってたので訂正、ボーイズラブマンガスレだ。

675:風と木の名無しさん
12/07/03 16:01:19.52 7p1/jOSR0
>>673
ありがとうございます
捜索スレとはやっぱり少しずれますよね…
知りたかった作品は801商業なのですが、挙げていただいた中で該当するようなスレの過去ログを辿ってもその作品についての情報はないようなので、流れを見てボーイズラブマンガスレかチラシで話題に出してみます
ありがとうございました!

676:風と木の名無しさん
12/07/04 22:23:32.09 5JVooKBF0
CGアニメのドットハック セカイの向こうに (劇場版)を
語るのに適当なスレってありますか?

677:風と木の名無しさん
12/07/05 09:30:43.60 qDJHvZw40
最近ワンパンマンにはまったんですが、どこが適切でしょうか?
個人のweb漫画で、となりのジャンプというところでも別の作画でも連載しているんですが


678:風と木の名無しさん
12/07/05 14:35:17.05 2bMMpm7b0
>>677
web漫画スレは昔あったけど晒しに繋がるから系の理由で落ちた
自分以外スレとかでたまに名前見かけるけどやっぱ個人サイトだし長々語るのとかはアウトだと思う
できるとしたら好きカプスレとかアンケスレでぼかして主張位なんじゃないかな

679:風と木の名無しさん
12/07/05 17:57:08.52 S3P0Elyl0
web漫画は確かにアウトなんだけど、当該作品についてはなあ
ジャンプのサイトでプロが作画してることを考えると、すでに商業作品の分類の気もする

ヤンジャンだから青年漫画総合…?

680:風と木の名無しさん
12/07/05 21:05:24.09 1sG+4rGl0
ヘタリアみたいなもん?

681:風と木の名無しさん
12/07/06 02:29:48.41 SQiNP2T/0
うろ覚えの記憶なのですが
昔、妄想BLゲームのスレがあったような気がするんですが、今でもありますか?
ゲームで検索して、いずれも違ったので、もうないのかもしれませんが

682:風と木の名無しさん
12/07/06 08:47:05.37 FfUp5eCt0
>>681
架空のBLゲームの攻略を書き込む主旨のスレなら、今はこの板にないと思う
どうなったかわからないけど、10年くらい前のスレだよね

>>680
ヘタリアと違って商業用は別の人が作画してる
原作がwebまんがと考えれば青年漫画スレでいいんじゃないかな

683:風と木の名無しさん
12/07/06 09:56:19.65 Ai8Q1Hp60
最近、ずいぶん昔の漫画の内容を思い浮かべましたが、
作品のタイトルがなかなか思いつかなくて…
この作品についてここで聞いてもいいですか?

まずはキーワードだけ:
BL、百合、高校生、男子の天使と少年、女子の天使と少女

5年以上、10年ぐらい前の漫画かもしれませんが…
誰か知ってますか?

684:風と木の名無しさん
12/07/06 10:28:01.37 rkJGBMLoi
>>683
801作品ならここできいてみればどうかな
前スレ 801作品、801作家の捜索願い 11
スレリンク(801板)

685:風と木の名無しさん
12/07/06 10:56:52.91 Ai8Q1Hp60
>>684
そういうスレあったんだ…
ありがとうございます!

686:風と木の名無しさん
12/07/07 00:19:51.55 Ssk167Fi0
>>682
ありがとう!
そうか…確かにすごい昔だった記憶がある…

687:風と木の名無しさん
12/07/07 00:28:29.07 jenNAKiI0
harashi-maxだっけ?
ぐぐっても出なかったから綴り違うかもしれないが

688:風と木の名無しさん
12/07/07 02:28:36.57 8WWCTMU70
harashimax-801だね。なつかしい。
ぐぐると過去スレ出てくるよ。
そうかあれからもう10年たつのか。

689:風と木の名無しさん
12/07/07 08:43:22.35 v+2HIBKX0
>>678-682
ワンパンマンの件、ありがとうございました。
青年漫画スレがよさそうなので様子見ながら書き込んでみようかと思います。

690:風と木の名無しさん
12/07/12 10:29:53.57 gq2KQT7e0
>>689
相談なしで立てられた気配

【ワンパンマン】ONE作品で801【モブサイコ】
スレリンク(801板)

691:風と木の名無しさん
12/07/14 00:36:26.79 ZnTIne8/0
板一覧飛んだっぽい
ここもサルベージするよ

692:風と木の名無しさん
12/07/14 11:11:25.28 yHkcqyBr0
また実際の事件についてのスレ立ったなあ…
正直とても気分が悪いので、なんとか即死で落ちて欲しいんだけど、放っておくしかないだろうか

このスレの>>5を引き合いに出して、一般人を対象にしたスレは板として推奨されない旨一言書いてくるとかしたら
レスつくの最小限に出来たりしないかな

693:風と木の名無しさん
12/07/14 14:15:09.06 /+ye5OdR0
>>692
それ有効
ローカルルールをコピペして「違反スレです」と一言レス、
あとはとっとと削除依頼を出すのが正解

694:風と木の名無しさん
12/07/15 00:24:20.24 AR15J5ij0
801系ss投下スレってないかなー
0指定に9が~とかじゃなくて誰かが投下している途中じゃなければ好きなときに投下できるような

695:風と木の名無しさん
12/07/15 00:30:50.80 ZrgtLVu20
>>694
モララーのビデオ棚in801板67
スレリンク(801板)

お約束をきちんと守ってね

696:風と木の名無しさん
12/07/15 00:54:56.14 AR15J5ij0
>>695
ありがとう!
きちんとお約束を確認してから投下するね

697:風と木の名無しさん
12/07/16 22:37:19.91 78zfW7uJ0
すみません
東京/鬼/祓/師はどこのスレで語ればいいんでしょう?
魔/人/學/園スレもアトラススレも微妙な感じで・・・
よろしくお願いします

698:風と木の名無しさん
12/07/16 22:41:18.45 cPPO//ao0
>>697
ゲーム総合スレの避難所に専スレあったはず

699:風と木の名無しさん
12/07/16 22:50:24.93 7d61CKSb0
志村ー、>>1

>  ・このスレ内では、同じスレを探している人がログを検索して見つけられるように
>   ジャンル名等に「当て字」「伏字」をしたり、「/」や「・」を入れないで下さい。

700:風と木の名無しさん
12/07/17 23:09:43.77 AbhKXm290
>>698ありがとうございます
>>699ちゃんと読んでなかったです・・・
すみませんでした。以後気を付けます。

701:風と木の名無しさん
12/07/18 19:23:40.30 pmsevNlC0
801で短歌や俳句を扱うスレはありませんでしょうか?
昔都々逸スレがあったのは覚えているのですがいつの間にか落ちてしまったみたいで…
派生的なスレでも構いませんので、あれば教えてください。よろしくお願いします

702:風と木の名無しさん
12/07/18 21:43:48.60 M8vqWvqz0
>>701
ここかな?

萌える八百一葉集
スレリンク(801板)

703:風と木の名無しさん
12/07/19 12:20:37.59 xllfyOD00
>>702
701です。ありがとうございます!

704:風と木の名無しさん
12/07/19 18:43:55.34 4u+GhX9c0
801とは関係ないものスレって落ちちゃったんでしょうか?

705:風と木の名無しさん
12/07/19 18:45:42.38 ta29MmpC0
>>704
4スレ目で落ちたっぽい
この前サルベージしようと思ったら書き込めなかったし

706:風と木の名無しさん
12/07/19 21:00:01.62 tDJ+MT5H0
相談なし?で立てられたようです

手塚治虫で801
スレリンク(801板:1番)-100

立てた人がいらっしゃらないようなのでカキコ

707:風と木の名無しさん
12/07/19 23:34:43.81 cpfztacZ0
>>706
需要確認もなく厨が建てたスレだという認識はするけども
勝手に立てられたとここに持ってこられても相談所にはなんの強制力もないよ

708:風と木の名無しさん
12/07/20 00:00:15.49 uyUPp4IO0
マターリ進行で消費しそうなスレに対して
勝手に次スレ自重を求めるテンプレ貼ってた人もいたし、解せないな

709:風と木の名無しさん
12/07/20 01:22:23.02 4Zvt3Jp50
そのマッタリ進行がマッタリ過ぎる過疎スレなら
次スレの話し合いして考えるって事は別に悪いことではないと思うよ
同じマッタリでもスレによって事情は違うから一概には言えないけどね

自スレはマッタリで過疎になりすぎた時は次スレ立てずに様子見したことあるよ
その後作品が出て語りたい人も増えたんでまた単独スレ立てして今も継続してるけど
総合から独立したスレの場合、過疎スレは次スレ立てずに総合に戻るって基本だから

710:風と木の名無しさん
12/07/20 01:54:34.20 LSR9gbhT0
以前スレ移行の時期に差し掛かったマターリスレにそのスレの事情完全無視で
次スレは統合汁を無差別に貼りつけられてたことあった
こいつはただの嵐だと思うが
マターリに見えても着実にスレ消費しているスレもあるし、戻るべき総合スレが
ない場合もあるから難しいんだけど

711:風と木の名無しさん
12/07/20 01:57:58.96 CNpNE9jm0
「スレ立ては相談必須」「スレに書き込むのはやめてね」
「過疎スレは次スレ立てるの自重してね」などの微妙~なラインの自治行為を
独断で書き込むのは問題ないんだろうか?
なしくずしで板ルール化されつつあるんだけど、それでいいの?
っていうことなんだけど。

712:風と木の名無しさん
12/07/20 02:16:46.96 h+GMC6Sq0
「スレ立ては相談必須」

なんてルールは基本的にないと思うんだけど
2ch(つってもpinkだけど)は基本勝手にスレ立てて、需要がなければ落ちる場所だよ

713:風と木の名無しさん
12/07/20 02:38:24.48 /67dJfuN0
強制力のあるルールじゃないけど、その板の雰囲気というか、風土という感じがする
半年ROMれば分かるレベル

714:風と木の名無しさん
12/07/20 02:44:20.82 VFrP9QWx0
なんか話が噛み合ってないな

715:風と木の名無しさん
12/07/20 09:06:39.23 DI2kI5ne0
「総合スレで相談して立てる」がはっきりしてるジャンルは
誘導あってもいいと思う

>>712
いくつか見てるけど、この板の場合
即落ち回避したら何年たっても残る

716:風と木の名無しさん
12/07/20 11:45:02.98 vFp1atQd0
相談所は自主的に相談したい人が来る場所であって
強制力があるわけでもなんでもないので
>>706のスレの>>5とかは相談所のスタンスとは無関係だと思うけど

個人的には、圧縮って別に避けるべき事態ではないと思うので、
「板の圧縮が問題になってます」って発言はだいぶ疑問
削除依頼がほぼ通ってない現状、板圧迫する大量の荒らし系スレが減るとしたら圧縮しかないと思うがなあ
ただ、今もまだ荒らし系スレでの雑談埋めをやってる人がいるようなので、そこは正直心配材料だけど

どっちかっていうと圧縮が来たときのための準備を各人やればいいんじゃないのかと思うがなあ
過疎スレで圧縮で落ちたときのことが心配なら、あらかじめ相談所の存在を住人で共有しておくとか
総合スレへの合流を考えておくとか

717:風と木の名無しさん
12/07/20 12:37:37.49 +PVWq/ON0
>>716
その辺の事は散々話されてるから過去ログ過去スレを何本か読んできてね
まったり回ってるスレが落ちて普段放置されてる過疎スレや荒らしスレが生き残ってるのが現実

圧縮時に住人がいるとは限らないし荒らしスレをその時だけ保守するような荒らしもいる
でも何より問題なのは、最終書き込みが新しい専スレが落ちて
それより古い荒らしスレが生き残るなんて事も起きてる事だよ

圧縮は最終書き込み時間だけで判断されてない以上
荒らしスレよりも新しい書き込みがあればおkと単純な話ではないし
なんでも好き勝手立てればいいと糞スレや過疎スレ乱立しそんな圧縮が頻繁にくるようになれば
流れが遅くても回ってる有益なスレが落ちて、糞スレや過疎スレが生き残る率も確実に上がるよ。

ポンポン単独スレ立てるような輩はその場限りだから楽に立てれるだろうけど
まったりスレ住人はそうそういつもいるわけじゃないから1度は立て直しても
それが続けば自然と離れていくのは火を見るよりも明らかだよ
圧縮を常に気にして本来の萌え吐き出し以外の面倒ゴトが増えれば
ただでさえ801板は過疎なのに輪をかけて過疎化するだけでいいことない

718:風と木の名無しさん
12/07/20 12:44:55.16 +PVWq/ON0
>>717
下5行文章破綻してたので訂正

ポンポン単独スレ立てるような輩はその場限りだから楽に立てれるだろうけど
まったりスレ住人はそうじゃないし、落ちたらそのままになってしまう事も多いよ
一度なら立て直せてもそれが何度か続いて本来の萌え吐き出し以外の
面倒事が増えれば自然と離れていくのは火を見るよりも明らかだし
ただでさえ801板は過疎なのに輪をかけて過疎化するだけでいいことない

719:風と木の名無しさん
12/07/20 12:52:44.13 agV0oiia0
圧縮って単純に下にあるスレが切られるんだと思ってた
だからageレスがあるスレは残るのかと

720:風と木の名無しさん
12/07/20 12:59:00.10 a1tGCMcT0
落ちたら立て直せばいいじゃん

まったりスレで圧縮が危ないのはスレ立て時期の古いもので
最終書き込みが一週間以内でも圧縮対象になったりするけど
もし落ちてしまったら
危険要因を一つ減らせたと思って新スレ作ればいい気がしてる
自分の巡回スレにもそういうのがあるから決して他人事じゃないよ

もちろん単純に立て直すより
総合化とかできるだけ住人を増やせる方向で練り直せればベター
正直住人に立て直す気力がないなら、スレの寿命もそこまでじゃないかな

721:風と木の名無しさん
12/07/20 13:01:43.81 boJbs6A/i
>>717さんは
スレリンク(801板:5番)
みたいに個々のスレに乗り込んで干渉する行為についてはどう思ってるのかな?
「書き込みを控えて下さい」「次スレを立てないで下さい」
なんてやるのは
自治の範疇越えてるし、むしろこういう行為こそ
板の過疎化の要因だと思う

例えば過疎ってるAスレがあったとして、そこがそろそろ次スレの季節というタイミングで
ここ(相談所)に「Aスレの住人さんにお願いなんですけど、続きは総合スレに合流することを
検討して貰えませんか?」
という風に書き込んで、そのレスurlをAスレに貼る、
自治の範疇としてやるなら精々そのへんが限度でしょう

722:風と木の名無しさん
12/07/20 13:31:44.71 DI2kI5ne0
>>721
なんか過疎スレの認識自体が違うように思うよ
次スレ立てるところまで行くようなスレはこの板じゃ過疎ではないから
わざわざ総合にまとまってくれと誘導かける必要がない
だいたい、単独に分かれてる理由もいろいろあるのに
このスレが主導して総合スレ通さずにお願いする方が問題あるよ

最近は100レスも行かずに動きがとまる単独スレが多くて
そのまま数年経過、なんてのもたまに見かけるから
需要がニッチすぎるスレに即落ちをうながすのは問題ないと思う
ただそれも、このスレ主導でなくジャンルの人間がやった方がいい

723:風と木の名無しさん
12/07/20 13:40:21.62 vFp1atQd0
>>717
申し訳ないが、そんな一方的な考え方をまるで規定路線のように押し付ける行為には
まったくもって賛同できない

べつにぽんぽん使い切れないスレ立てる人を肯定する気はないけど
圧縮自体は掲示板の普通の機能なのに、「圧縮は問題である」なんて偏った認識にしたがって
新規スレ立てを必要以上に締め付けたり、LRにのっとらない不当な介入するのはおかしいでしょう

「まったりスレ住人だからスレ保守できない」ってのもおかしい話だ
今日明日圧縮されるって話じゃないんだから
まったり進行でも大事なスレなら、圧縮で万一落ちてしまっても対応できるようにするほうが大事じゃないの

724:風と木の名無しさん
12/07/20 13:46:29.26 +PVWq/ON0
>>720
実際はスレ立て規制も厳しい板だから、立て直せばいいじゃんで立て直せるスレは少ない
継続スレはテンプレ貼りもあるから余計にハードルが高いし
一度なら立て直せても、それが重なれば人は離れていくのは必須
何が何でもスレがなければ困ると熱のある住人がいなければ淘汰されていくよ
そういう住人のいるスレ以外は淘汰されても構わないと思ってる?
それにまったりスレだと同じタイミングで住人が見てる率が低いから
一度落ちてしまうと、立て直しに気付く人が少ないために即死するケースは多いし
かといって即死しないように保守レス一人で何10も重ねるのもどうなの?って感じだし色々難しいよ
住人が気を付けてる引っ越し時ですら即死してるような場合は需要薄と判断されても仕方ないけど
いつ立つかわからないような場合の即死と一緒にするのは酷だと思う

あと、どこの板でも需要の薄い単発スレや単独スレをやたらと乱立しないってのは大前提だよ


>>721
自分は>>707だし、いいなんて思ってないよ
板チや違反スレと判断した場合、自治の人が自治するんだろうけど
その自治の人ってのも、相談所住人だったりロカルスレ住人だったりその他諸々だったり様々でしょ

少なくとも相談所としては>>1にある通り、相談は必須じゃないけど、した方がベター止まりだよ
持ち込まれた物に関してのアドバイスはしても、持ち込まれてもない物件に関しては何もしない
ここは自治スレではないからねって話は過去スレでもしてる
それに乗り込んで自治を、相談所住人が通常してる事のように言われても困る
その物件に関して言うなら、そいつが単に勘違いな自治厨ってだけの話だよ

725:風と木の名無しさん
12/07/20 13:47:24.98 +PVWq/ON0
>>723
前提が違う

>LRにのっとらない不当な介入

それ肯定してないから

726:風と木の名無しさん
12/07/20 13:53:26.08 vFp1atQd0
>>725
あなたがレスしてきた書き込みはその「不当な介入」書き込みに立脚したもんだったのは
読んでもらえればわかると思うんだけど



ていうか、こんなに「圧縮は避けるべき」って空気になったのっていつからなんだろう
自分が知らないだけかもしれないが、
以前は「ああ、圧縮きて落ちちゃったね」「○○スレ落ちたので新しいの建ててもらえませんか」くらいの温度で
みんな淡々と対処してた気がするし、それでいいと思うんだけどなあ
テンプレ貼るのが大変とか言われても

727:風と木の名無しさん
12/07/20 14:02:27.19 wa8lZ2500
連投引っ掛かった

?合わないなぁ
圧縮は避けるべきじゃなく、過度の圧縮は避けるべきだよ
以前とは板の状況が違うし、ここに至る流れがあるんだよ
議論したいならちゃんと人の文章読んで、過去ログも読んで来なよ
相談所の矛盾も散々議論されつくされてるけど、これ以上どうしようも出来ない現実もある

728:風と木の名無しさん
12/07/20 14:06:32.15 vFp1atQd0
過度の圧縮てなんじゃらほい
過度も何も圧縮は掲示板の機能でしょう

729:風と木の名無しさん
12/07/20 14:13:15.49 a1tGCMcT0
ちょっと本題からズレる気がするけど
スレ立ての難易度?について

>>724
自分は●餅じゃないしこの板以外でも偶にスレ立て規制かかるホストだが
801板では100%じゃないにせよ何度かスレ立て出来てるので
厳しさはさほど感じてない
自力が無理でも、このスレで代行依頼できるわけだし

ある程度生き延びたまったりスレの圧縮以外の死亡ケースについては
半年以上放置でも生きてるスレを見かけたりしてるんで
元?住人すら見捨てたものをどうしろと?と思うなあ

「昔どおり」?を保持しようとして今板が過疎傾向にあるなら
何か少しでも変えないと無理があるんでは

730:風と木の名無しさん
12/07/20 14:46:55.63 XVD4Ibuv0
私も801板はそんなきつくないと思うけどな
大体次スレ立てはすんなり行われてるし

きついとこだときまって3,4人チャレンジするか●もちさんが立ててくれるかな場所もあるし

731:風と木の名無しさん
12/07/20 15:29:13.46 1dp6yY7pi
>>724
それに乗り込んで自治を、相談所住人が通常してる事のように言われても困る

言ってない言ってないw
乗り込んでここに誘導してる人がいるけどここのスタンスとは違うよ、
という点を強調しておいた方がいいとは思うけどね

732:風と木の名無しさん
12/07/20 15:40:45.81 ZxcnFdff0
>>726
横から申し訳ないけど>>725は別に「不当な介入書き込みに立脚」してなくないか?
>>716が「圧縮されることに何ら問題ない」ともとれる主張をしてるから
「圧縮が"頻繁に"起こると住人が離れる懸念がある」って反論してるだけで
「だから各スレに乗り込んで介入すべき」とは一言も言ってないように見えるんだが?

>>721
書く場所がここ(相談所)だとしても
当該スレの住人でもないのにスレの統廃合に口出しする自治ってなんか嫌だな

733:風と木の名無しさん
12/07/20 15:52:22.88 vFp1atQd0
>>732
いや、だから自分が突っ込みを入れたのは
スレリンク(801板:5番)
この書き込みに代表されるような、「不当な介入」と
その後ろ盾となっているであろう「圧縮は問題であるという偏った認識」ですよ、と言ってるの
それを、「不要なスレを乱立することによる頻繁な圧縮の肯定」ととってるなら的外れですよって指摘だよ


それはそれとして、「圧縮は問題、起きてはならないこと」って認識は間違ってる
現実的に考えて圧縮は遅かれ早かれ起きるだろうし、逆に起こらないほうが困る
だから、そんなに大切なスレがあるなら、圧縮を避けようと圧力かけるんじゃなく
圧縮に対応できるように各スレ住人同士が呼びかけあったり、相談所の周知をしたり、
落ちたときの対処を進めるほうがいいんじゃないのってのが一貫した主張

734:風と木の名無しさん
12/07/20 15:58:13.41 1dp6yY7pi
>>732
私も嫌だよ
個々のスレへ外から干渉するのは極力避けるべきで、どうしても何か言いたい場合でも
>>721に書いたような「提案」をするのがギリギリのライン、てこと

その線を越えて「書き込まないで下さい」なんて言いに行く輩は
やり過ぎてる人だからスルーされて当然、と生冷たい目で見るよ私は

735:風と木の名無しさん
12/07/20 16:01:54.63 ZxcnFdff0
現状ルール的にアウトなのは板趣旨に沿わないスレと重複スレで
総合があって独立する必然性がないとか
需要が見込めないとかは別にルール違反ではないんだよね

「容量きちきちだからいらんスレ立てんと節約していこうね」ってのは
不文律的に浸透しつつあるけど賛同しなかったからってペナルティがあるわけじゃないし
むしろそれを強制する方が荒らし扱いされてもしかたないもどかしさがある
削除人さんを消しゴム代わりに使うのは論外だけど

スレ立ての障害ってのはシステム的なことより住人の意識的なとこが大きい気がする
あれば集うけどなければないで立てようともしないって人が結構多いし
特に挨拶はなかったけど先日落ちた関連スレから流れ込んできたような気配が…ってこともあるし
結局スレが生き残るかは需要や住人の多さじゃなくて保守人がいるかどうかにかかってる
逆に言うとスレへの思い入れの強さだから荒らしスレが残りやすいのも道理だっていう・・・

736:風と木の名無しさん
12/07/20 16:16:42.71 ZxcnFdff0
>>733
少なくともこのスレ内に今回の介入を是としてる人はいないわけだから
そこを延々主張してもあんまり意味ないような…
とりあえず横やりは収めておくけどなんか噛み合ってない気がする

>>734
個人的には>>721でもアウトだなぁ
せめてチラシとか、少なくとも自治を標榜してやるこっちゃない
明らかに重複だったり削除GL該当のスレなら別だけど
まぁこの辺は人それぞれの感覚に依るかも

737:風と木の名無しさん
12/07/20 16:28:24.49 vFp1atQd0
>>736
ええー…誤読した横槍入れてきて、それに返しただけで「主張を延々繰り返してる」って
理不尽にもほどがあるんだけど
ID:+PVWq/ON0の突っ込みどころがずれてたからずれてますよって返して終わってた話じゃん…

大体において、「自治書き込みイクナイ!」が主張じゃなくて
「圧縮を避けるべきってのは間違ってますよ」ってのが中心です、ってここまでわかりやすく書いてるのに
その「圧縮を避けるべき」って意見はあなたも ID:+PVWq/ON0も共通して持ってるように見えるんだけど

738:風と木の名無しさん
12/07/20 16:35:47.92 ZxcnFdff0
>>737
うーん、なんか噛み合わないな
携帯じゃないならもう一度元レス読んできてよといいたいけど
確かにこっちの誤読かもしれないからあとで落ち着いてからこっちもログ追ってみるわ
なんかこのまま返すと無意味にループしそうだ

739:風と木の名無しさん
12/07/20 20:38:31.90 rAprw5Q70

ネタバレ用のスレがあったと思ったんですが
久しぶりに探すと見つからなくて?もうやってないんでしょうか

740:風と木の名無しさん
12/07/20 20:53:47.92 4QfpW9dJ0
>>739
「ネタバレ感想を書き込むスレッド」のことなら
>>203-204以降新たな情報や進展がない模様

741:風と木の名無しさん
12/07/20 21:16:44.19 rAprw5Q70
レス㌧です

タイミングが悪かったんですかね?需要まだありそうかしら
まあ詳細なバレは週刊少年板辺りで見れるけど
でも801視点なバレって意味では期待含め面白いスレだったのになぁ

742:風と木の名無しさん
12/07/21 18:22:54.55 nodS3pDV0
スレ立て相談です
>>704-705で出ていましたが、落ちてしまった「801と全く関係ないものを上げるスレ」は
まだ需要ありますでしょうか
超まったりでしたがとても好きなスレだったので、できれば復活を希望いたします


743:風と木の名無しさん
12/07/21 18:37:39.62 P+ObkWWG0
>>742
自分もよく見てたスレだから復活には賛成なんだけど
次スレ建てる時はやっぱ前スレ最後のお題持ってくるの?
自分の記憶では最後のお題が難しすぎて大分止まってた記憶あるから落ちないかちょっと心配

744:風と木の名無しさん
12/07/21 18:57:06.38 pAoeLtvR0
スレ立て相談失礼します
ソムリエ相談要素も含めた電子書籍総合か、電子書籍の漫画総合
みたいなスレは需要ありますか?
紙で出してない作家さんの話もしたいと思ったんだけど
以前あった携帯で801スレはオン専同人メインな流れだった上
落ちてしまったみたいなので、あったらいいなと思ったのですが

745:風と木の名無しさん
12/07/21 19:02:30.23 Sj5yjH/n0
>>744
ボーイズラブマンガスレや小説スレでは駄目なん?
商業BLはその辺りで扱ってると思うんだけど

746:風と木の名無しさん
12/07/21 19:10:41.28 pAoeLtvR0
>>745
やっぱり必要ないですかね?
マンガスレで先に訊いて、同スレでいいという意見と
ソムリエスレでも電子限定だと対応しきれないから立てるなら総合スレで
という意見があったので自分でもフライングだったかなとも思うのですが
電子限定の作家さんと普通の商業って流行が違う気がして提案してみました

747:風と木の名無しさん
12/07/21 22:14:17.68 nodS3pDV0
>>743
レスありがとうございます
実は最近見れていなくて気がついたら落ちていたんですが、結構止まっていましたか?
今までだったらたぶん最後のお題から繋げるのでしょうけど、それではちょっと悩ましいところですね

748:風と木の名無しさん
12/07/21 22:33:42.60 P+ObkWWG0
>>747
風と木の名無しさん sage 2012/06/14(木) 08:03:43.25 ID:aclmmWym0
女装子はパウダールームに平気で入っちゃうかも。
見ず知らずの女装っ子が二人で隣り合わせの鏡でパフパフやってて
ヒゲの剃り残しに気づいて・・・みたいなそんな妄想も可能ですよ。
要するにパウダールームと言えども無関係とはいえないということですね。

でもさすがにサニタリショーツはないな。

これが最後のレスっぽいから少なくとも一ヶ月は止まってたみたい

749:風と木の名無しさん
12/07/21 22:35:01.25 80VYyzW00
>>742
私も6月入ってからだけど数回読みに行ってた
484KBだから、レス数で言う所の980越え落ちみたいなものかな
ググったところでは、そんなものがあるのかは見付からなかったけど

>>743
SSは書いた事ないからただの駄文になるけど良かったら書いてみるよ

750:風と木の名無しさん
12/07/21 22:52:45.35 nodS3pDV0
>>748-749
情報ありがとうございます
可能ならばぜひ最後のお題から始めたいですね
レスがだぶってお題が2つになった時も、嵐が単語だけ置いて行った時も
何事もなかったようにシレっとお題を拾って繋げていたあの雰囲気が好きだったのでw



751:風と木の名無しさん
12/07/22 00:22:55.73 iho7kg1q0
>>746
もっかいそっちで相談してみたら?
外部から見れば同じ商業BLというくくりになるし、そちらで話題に出来るなら
そこで済むようにも思うんだけど

752:風と木の名無しさん
12/07/22 01:05:02.82 ogruyiZ20
>>751
そうですね
あったらいいかなと思ったけど他の人のレス見るとそんなに
無いと揉めるってものでもないし、向こうで何かあったらその時に
もう一度向こうで相談してみます
ありがとうございます

753:風と木の名無しさん
12/07/22 01:06:03.04 ogruyiZ20
すみません>>752は746でした

754:風と木の名無しさん
12/07/22 01:44:00.35 A8ufiE++0
>>742
ソレ、ただの雑談スレなんじゃねーの?
基本主体が腐女子のスレは板違いだと思うけどな
801に関する話題をするならまだしも、関係ないもなら801板である意味ないだろ

755:風と木の名無しさん
12/07/22 01:53:38.07 h8rYF8cu0
>>754
雑談スレじゃなくて、そういうスレタイのネタスレ。

756:風と木の名無しさん
12/07/22 01:55:17.46 i9SdUmN+0
>>754
スレ読めば分かるけど801関係無さそうな物を無理矢理801にするって趣旨のスレだよ
ノリは*9*0スレとかコピペをやおらせるスレとかに近い

757:風と木の名無しさん
12/07/22 04:26:36.57 A8ufiE++0
>>755-756
そうか、801萌えするスレなら問題なかったね。ごめん。

758:風と木の名無しさん
12/07/22 19:12:56.21 KTjI6SZA0
742です。反対意見が無いようでしたら
『801と全く関係ないものを上げるスレ 5つ目』を立ててきたいと思います
スレ立てあまりしたことがなくて不安なのですが、以下のテンプレで大丈夫でしょうか?

801の歴史は血塗られた歴史。
テトリスまで801になってしまうこの板、「最早801と関係ないものなど無い」
という結論が出たかのように見えた。

だが、そんな空気を意にも介さず、果敢にも「待った」をかけるのがこのスレ。
「―もしかしたら、801と関係ないものがあるのかもしれない・・・」
ほんの微かでも可能性がある限り、それを捨てないのが人の道。ならば皆で
「真に801と全く関係が無いもの」を探してみようじゃありませんか。

屁理屈上等、理論が多少強引でも面白ければ、説得力が有れば無問題、USO800準拠の
「801と全く関係ないものを上げるスレ」、前進微速!発進!

でもさすがにサニタリショーツは801と全く関係ないな。
(前スレ>> 747より)

前スレ
801と全く関係ないものを上げるスレ 4つ目
スレリンク(801板)

過去スレ
801と全く関係ないものを上げるスレ 3つ目
スレリンク(801板)
801と全く関係ないものを上げるスレ 2つ目
スレリンク(801板)
801と全く関係ないものを上げるスレ
スレリンク(801板)

759:風と木の名無しさん
12/07/22 22:33:40.95 D9W+UK8L0
>でもさすがにサニタリショーツは801と全く関係ないな。

この部分は文章自体がテンプレで毎回単語を入れ替えるだけみたいだよ
こうかな

で、私が考えるに801と全く関係の無いものは「サニタリショーツ」だと思うのだが、いかがだろう?

760:風と木の名無しさん
12/07/22 22:59:18.89 KTjI6SZA0
>>759
ああ! きちんと調べずに申し訳ありませんでした
直します

761:風と木の名無しさん
12/07/23 20:16:29.42 TBxkedPf0
度々すみません。742です
『801と全く関係ないものを上げるスレ 5つ目』を立ててきます

762:風と木の名無しさん
12/07/23 20:22:41.62 TBxkedPf0
801と全く関係ないものを上げるスレ 5つ目
スレリンク(801板)

立ちました
ご意見くださった皆様どうもありがとうございました

763:風と木の名無しさん
12/07/23 23:07:37.45 0mUmcnSk0
プロ野球の選手で801するスレはありますか?
マスコットの方は見つかりましたがこっちは見つかりませんでした…

764:風と木の名無しさん
12/07/23 23:25:11.68 p/d9m43C0
>>763
このスレを野球で検索

765:風と木の名無しさん
12/07/24 02:15:11.91 0h9ia0pi0
野球は過去に色々とあったからねぇ
これからも専スレは立たないんじゃないかと


766:風と木の名無しさん
12/07/24 12:11:53.62 X9cuhkTn0
>>764
スレ検索では見つからず…

>>765
蹴球はあるのになーと思ってたんですがやはりそうでしたか
ありがとうございます

767:風と木の名無しさん
12/07/24 12:14:50.02 GLL249300
>>766
このスレの中ですでに同じ話題出てるからって意味だよ
板一覧でのスレ検索じゃなくて、このスレッド内を野球で検索しろってこと

768:風と木の名無しさん
12/07/24 13:19:55.56 X9cuhkTn0
>>767
スレ内検索とスレタイ検索を素で勘違いしてました
すみません、ありがとう

769:風と木の名無しさん
12/07/24 15:49:12.81 +wbdUUoGO
前回のWBCの時は結構盛り上がってたよ野球スレ
ただどうしても目立つ選手や特定の選手ばかりが話題になるから
「○○と○○は避難所行けよ」みたいに追い出すような形になってたような気がする
それに関しては随分と昔から揉めてた事だけど


770:風と木の名無しさん
12/07/24 17:43:36.48 73109a3pO
野球は今スレ立ってしまったら全部なんJに転載される
下手したらまとめサイトにも転載されるだろうし現状のひっそりがベターだと思う

771:風と木の名無しさん
12/07/25 00:37:45.10 8kglLnYc0
なんJに転載されるのはまずいね
最近なんJまとめかなり増えてるし

772:風と木の名無しさん
12/07/25 03:44:31.93 AsQDGczA0
この板の小笠原スレってなんJ民ばかりなの?
元々野球スレにいた腐女子も混ざってるよね?

773:風と木の名無しさん
12/07/25 23:58:35.92 k9XZaUmhO
混ざってるんじゃない?
でもそれっぽいレスは速攻晒されたみたいだけど

昔ここに球団本スレが誤爆で立ったときみたいに
埋め兼ねて再利用すれば萌えてる人たちも板的にもいいのかも知れないけど
なんJ民にネタ提供することになるだけだと思うなあ

774:風と木の名無しさん
12/07/26 22:58:31.37 5bpe3TKEO
今のカプ‥というかジャンル嫌われます
私だから嫌われるの?
この板以外でも

775:風と木の名無しさん
12/07/26 23:13:44.57 5bpe3TKEO
なんで‥?

776:風と木の名無しさん
12/07/26 23:17:27.79 5bpe3TKEO
死にたい…。

777:風と木の名無しさん
12/07/26 23:24:52.80 lgtt6cgf0
相談するのなら、人に理解してもらえるような質問の仕方にしようね
あと、ここはスレの有無やスレ立てについて相談する場所だから
ジャンルに関する質問はスレ違い。>>1を読もうね

778:風と木の名無しさん
12/07/27 01:26:25.87 NuGtK7TS0
2ちゃんねる初心者ならまず初心者板へ
URLリンク(ikura.2ch.net)
人生相談は人生相談板へ
URLリンク(uni.2ch.net)
心の健康についての相談ならメンヘル板へ
URLリンク(toro.2ch.net)
同人ジャンル相談なら同人板へ
URLリンク(kohada.2ch.net)

あと801板は未成年立ち入り禁止

779:風と木の名無しさん
12/07/27 12:42:24.29 3VwADEyW0
ああもう夏休み入ってるのか

780:風と木の名無しさん
12/07/27 21:13:07.98 dqokRpGfO
>>778
リンク貼ってくれてありがとう
コミュ障な私はどこにも属せないから消えます

荒らしてすみませんでした……。

781:風と木の名無しさん
12/07/27 22:39:33.49 NuGtK7TS0
2chにはコミュ障用のスレなんか腐るほどあるけどなー
スレどころか板単位でもあるけどそこまで丁寧に誘導はしない
ちなみにこの板ではここな

チラシの裏@801板 四百五十二枚目
スレリンク(801板)

782:風と木の名無しさん
12/07/28 22:31:56.58 veme/crT0
見付からなかったので勝手に立ててしまいました、忠告があったので報告させていただきます。
今後気を付けますm(_ _)m

手塚治虫で801
スレリンク(801板)

783:風と木の名無しさん
12/07/28 22:38:20.59 gv1+KxULO
昔の政治家を語れるスレってあります?
時代的には明治~戦前あたりです
戦後なら永田町スレがギリギリ大丈夫かなあと思うんですが…

784:風と木の名無しさん
12/07/28 23:05:47.68 HdsnTftc0
>>782
立てた後に報告だけされてもほぼ意味無いんだけどこのスレこの後どうするの?
即死狙うのか、需要調べて(有りそうなら)使うのか

785:風と木の名無しさん
12/07/29 02:58:43.27 ELr8jfZ00
>>784
返信ありがとうございます、できれば使っていただきたいのですがどこでどこで需要を調べればいいのでしょうか・・・
初心者がこんなことしてすみません

786:風と木の名無しさん
12/07/29 04:17:05.70 ftpKw0hb0
>>785
785が立てたスレの5に書いてあるじゃん…

787:風と木の名無しさん
12/07/29 15:26:09.49 itNwCGtTi
突然体操選手に萌えたんですが、スレはありますか?

788:風と木の名無しさん
12/07/29 15:30:21.19 Skf7ehNX0
>>787
こちらでどうぞ
スポーツ総合 第6戦
スレリンク(801板)

789:風と木の名無しさん
12/07/31 22:28:37.28 djVr85fVi
>>788
ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

790:風と木の名無しさん
12/08/02 08:11:05.37 8Kw1Hv8HO
関係の無い作品同士を繋げて語る場所ってありませんか?
例えばバスケ繋がりで黒バスとスラダンのキャラの交友関係を妄想とか
はたまた片方は専スレあるけど片方は専スレが無い作品で併せて妄想するとか

791:風と木の名無しさん
12/08/02 08:35:08.15 Sk/9XnJA0
ありませんね

自分以外に誰も萌えていないと思うカプ 13組目
スレリンク(801板)

既存のスレでそういうのをはき出せるところといったら↑かチラシスレ、だと思う

792:風と木の名無しさん
12/08/04 16:33:47.66 vMEp3Bv+0
スレを探しています。
ナマですが、ゆずのスレってありませんか?



793:風と木の名無しさん
12/08/06 17:05:41.11 5722g5dL0
>>792
邦楽限定生モノスレ 24
スレリンク(801板)

794:風と木の名無しさん
12/08/07 04:25:51.86 O5T9oCrq0
FF以外のスクウェア作品スレってありますか?
迷子になってしまいました

795:風と木の名無しさん
12/08/07 14:13:29.55 FiVuu/4N0
>>794
スクエニ総合スレなら昔あったけど落ちてゲーム総合に合併だったはず
一応■スクウェアのFF7で801■スレから避難所になら飛べる
キンハとか個別でスレ立ってるゲームもあるから総合に書き込む時は該当スレ無いか調べてからどうぞ

796:風と木の名無しさん
12/08/09 02:48:19.71 3/sh6xyw0
銀魂スレを探しています
過去にはあったみたいなんですが…

797:風と木の名無しさん
12/08/10 15:08:05.23 p0KhCdB1P
銀の匙って専用スレありますか?

798:風と木の名無しさん
12/08/10 21:28:13.21 XRho4rZ40
>>797
荒川弘の漫画でいいのかな?
こちらで扱ってるみたい
【禁断の】鋼の錬金術師で801 49錬成目【絆】
スレリンク(801板)
>>796
落ちたみたい
ジャンプ系ならここでいいんじゃないのかな?
少年ジャンプ総合スレ 6号目
スレリンク(801板)

799:風と木の名無しさん
12/08/11 03:19:43.40 TWd4JAWkP
>>798
作者で統一されてるんですね
回答ありがとうございます

800:風と木の名無しさん
12/08/11 23:27:59.56 ud1PzS0Z0
シャーロックホームズスレを総合から独立したスレを立ててもよろしいでしょうか
半年前から現在やってるドラマばかりの話題になって他の話題は流されます
特定の荒らしが自演しているみたいなんですが
この荒らしは本スレでも腐女子禁止スレを立てられるくらい迷惑かけてます
とくに注意書きを無視して何度注意しても無視されますし
独立したスレの話題となると否定してきます
荒らし自ら作った避難所に移動すればと言ってきますし


もし荒らしがいなくなったら総合とくっつきます
駄目だとしたら、IDつきのスレを立てれる板を紹介してくれませんでしょうか?


801:風と木の名無しさん
12/08/11 23:35:30.75 2SlfeKie0
>>800
状況が全然よくわからないけど
相談所的には、2スレ必要なほどの需要が確認できるなら分割して立てれば?
くらいの回答しかできない気がする

あとは、スレ内で信用できる避難所が作れないなら
801板の避難所でも借りてみたら?
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

802:風と木の名無しさん
12/08/12 00:20:26.26 AjLHx+Ge0
>>800
スレ内で意見のやり取りあったの?
それともあなたの独断?

803:風と木の名無しさん
12/08/12 00:59:38.84 y3NdPeaF0
>>801
ありがとうございます。
スレを立てる勇気が出ました

>>802
スレで相談しても意味がないからここに相談しにきました
何度もありましたがそのたびにうやむやにされるので

804:風と木の名無しさん
12/08/12 01:40:02.29 sekaYzKa0
>>803
需要が確認できるなら の部分ちゃんと読んだ?
どこでどのように需要が確認されたのか教えてもらえるとありがたい

805:風と木の名無しさん
12/08/12 01:49:00.00 2qaCqMquP
スレで相談しても意味がないってのは
需要が確認できないってことだからダメじゃね?

806:風と木の名無しさん
12/08/12 02:11:30.58 oAaRW8ko0
>>801
義務ではないけど一応回答する前に当該スレは見に行った方がいいと思う
現代版の比率が非常に高くなってるとは言えスレの進行自体は決して速くないし
レス冒頭に作品名を書くことで棲み分けも出来てるし
少なくとも801板内で分離独立するだけの妥当性はないよ
荒らしの暴走に相談所からお墨付きを与えるような格好になるのはよくない

807:風と木の名無しさん
12/08/12 02:19:45.37 sekaYzKa0
>>806
今回は結果的に申し訳ないことになったが
スレ内需要まで確認するのは本来スレ住人の仕事で、相談所住人の仕事ではないのでは
(このくらいの速度があるが、需要があると判断していいか?という質問があった場合は別だけど)

自分が回答の基準にしたのは、「現行放送と旧作品でスレを分けている場合があるかどうか」という実例
需要確認についてきれいにスルーされるとは思わなかったし、
書き込みの文章のおかしさからもう少し察して書き方を考えるべきだったと思う。そこについては申し訳ない

808:風と木の名無しさん
12/08/12 02:41:49.59 Whk1igxF0
シャーロックホームズスレ住人ですが皆様お気づきの通り>>800
以前からスレ内でドラマ現代版とそれ以外を隔離したいと躍起になっている荒らしです
元々の住民は需要や今までの経緯を踏まえスレ分離には賛成しておりませんでした
新スレを立ってしまった以上該当スレ内で話し合うべきですから以降こちらで引き取ります
荒らしが立てた↓スレへの案内等は控えて頂けると助かります
【現代板禁止】★シャーロックホームズ!★
スレリンク(801板)

809:風と木の名無しさん
12/08/12 03:02:08.52 oAaRW8ko0
>>807
一般的な質問回答ならそれで十分のはずなんだけどね
総合スレが最新作で埋め尽くされるから云々は星矢スレ騒動を彷彿とさせるし
実際の需要がどうか以前にスレの現状はざっとみた方がベターかもしれないと思った

ただ抑止ニュアンスで回答すれば思いとどまってくれたかって言うと微妙だから何とも言えない
重複で削除依頼出すにしてもイタチごっこになりそうだし悩ましいとこ
とりあえずは様子見るしかないか

810:風と木の名無しさん
12/08/12 03:07:15.49 y3NdPeaF0
>>808
はいはい。海外ドラマの現代板スレで腐女子禁止スレたてられたもんね、隔離されたくないよね。
これ以上このスレの邪魔になりたくないので黙っときます。

811:風と木の名無しさん
12/08/12 03:26:23.83 4/8v0Anm0
>>800>>810は海外ドラマスレで自演で隔離スレを乱立させてる荒しの張本人
この板でも同じ事をしたって事だね

812:風と木の名無しさん
12/08/12 13:46:23.87 AjLHx+Ge0
>>801 は自演くさいけど、そうでないなら10年ROMれ

813:風と木の名無しさん
12/08/12 13:51:32.51 VlRBcpho0
>>812
>>807=>>801だろ?
基地外相手だから困った結果になっただけで、回答はおかしくないと思うが

っていうか、10年ROMらなきゃいけないほどおかしいレスなら
>>802の時点でツッコむべきじゃね

814:風と木の名無しさん
12/08/12 18:20:18.18 56jBvtou0
二次元と三次元、同時に熱中できない腐女子と話をしたいです。
私自身がそういう腐女子で、三次元の恋愛が毎回長続きしません……
同じような悩みを持った方を探したいのです、が、
スレをたてるほどではないか、
また板違いでないかで悩んでいます

815:風と木の名無しさん
12/08/12 18:32:36.65 ABubGpM00
>>814
腐女子本体、特にリアルな恋愛はそもそも板違いです

816:風と木の名無しさん
12/08/13 01:05:35.80 mB7xNteA0
ぎりぎりおたく板の範疇かな
まずは向こうの腐女子質問スレ覗いてみてね

817:風と木の名無しさん
12/08/13 03:09:38.19 dhRvd6cu0
恋愛サロンに腐女子スレあったけど、過疎ってたみたいだなぁ

818:風と木の名無しさん
12/08/13 09:22:49.45 ixf/1+2s0
801ソムリエスレで、~な本を教えてくださいと書き込みたいのですが
話のクライマックス・オチがもろバレな質問は、どの辺りまで許容範囲なのでしょうか

例えば「最後は受けが死んで終わる」とか
「二人の恋人候補がいてクールなほうを選ぶのが良い」といった質問はOKでしょうか
テンプレには特にありませんが、
スレをざっと見てもここまでオチが分かってしまう質問をしてる人はいないので
暗黙の了解で、そういう質問はタブーなのかな、と

819:風と木の名無しさん
12/08/13 09:35:22.73 LxjfPe4Z0
ここはスレの有無を聞いたりするスレで、各スレのルールを教えるスレではない
直接ソムリエスレで聞いた方がいいんじゃね?

820:風と木の名無しさん
12/08/13 09:47:59.27 KVa9K83V0
>>818
一般ソムリエの方だと改行して返答する、してもらうとかやってる


821:風と木の名無しさん
12/08/13 15:33:24.47 USal+W890
無機物・非生物スレ落ちたけど、次のスレタイって攻め系でいいのかな?
といっても何も案が浮かばないんだけど

822:風と木の名無しさん
12/08/13 19:57:40.75 ixf/1+2s0
>>819-820
ありがとうございます
向こうで質問しなおすか、オチがもろバレでない尋ねかたにします

823:風と木の名無しさん
12/08/13 21:00:38.62 e1RRrqNO0
>>821
○○攻めがいいっていう意見が多かったから攻め系でいいと思う
質問攻めと兵糧攻めが候補としては出てたけど、自分も>>1用文章が思いつかないや
誰か建てれる人いたらお願いしたい

824:風と木の名無しさん
12/08/14 06:55:59.17 s+w/VdS50
>>821
古い話しだがここの23スレ目で
無機物とかを何とか総合化できないか?って話しが出て
そのままになってしまったんだが
やっぱり完全に立ち消えなんだろうか

825:風と木の名無しさん
12/08/14 07:12:39.59 W4c8LCQR0
>>824
無機物系の専スレは、基本的にネタスレ的に立て逃げされてるものがほとんどだと思うから
現状あるものを総合化ってのは無理じゃないだろうか
2スレ目を立てないで統合を進めるのが基本だろうけど、そもそも完走までが遠いし

あとは無機物スレのスレタイに「総合」って文字を入れてもらうとかだろうけど
前述のように基本ほぼ立て逃げに近いから意味があるかはちょっと疑問

826:風と木の名無しさん
12/08/14 08:23:48.79 T/GkrIwQ0
再掲すみません
>>783の回答をお願いしたいです
チラ裏か自分以外~でしょうか
ジャンルとしてはそこそこの規模があったと記憶しているのですか

827:風と木の名無しさん
12/08/14 08:30:55.19 W4c8LCQR0
>>826
文学者とかなら別だが、政治家は心当たりがないなあ
永田町スレには避難所もあるようだし、受け入れ可能かどうか打診してみてもいいんじゃないだろうか

828:風と木の名無しさん
12/08/14 08:35:23.08 W4c8LCQR0
ごめん、訂正。
避難所ってスレで独自に用意してるものじゃないし、もう落ちてるんだね
自分以外~とかしかないかもしれん

829:風と木の名無しさん
12/08/14 17:28:52.66 V9B23kFs0
>826
このスレとかどうでしょうか?
日本史スレ@801板 其の三
スレリンク(801板)


830:風と木の名無しさん
12/08/14 20:44:11.07 T/GkrIwQ0
>>827
ありがとうございます!
戦後政治家はそちらで聞いてみます

>>828
ありがとうございます!まさに探してたスレでした!
去年の書き込みでもっと時代が限られた専スレがあったようですが、そちらはもう落ちてしまったみたいですね

831:風と木の名無しさん
12/08/16 02:49:34.23 Kx1kR1rQ0
ポケモンスレはありますか?
一応検索したのですが見つからなくて…

832:風と木の名無しさん
12/08/16 03:07:00.69 S1SzSnmu0
>>831
板内にはないです
>>459参照よろ

833:風と木の名無しさん
12/08/16 12:36:06.83 siohECis0
探したんですが見つけられないので聞きたいのですが、ダンボール戦機スレはないのでしょうか?
レベル5で探しても見つからなくて…。

834:風と木の名無しさん
12/08/16 12:41:17.57 tn/iQahb0
>>833
放送中アニメスレでぽつぽつ書き込みがあるよ
ゲーム版の話題ならゲーム総合で

835:風と木の名無しさん
12/08/16 14:06:05.55 f2Wcr8wb0
>>833
ぴんくのなんでもに専スレがあるよ

836:風と木の名無しさん
12/08/16 14:41:32.59 Kx1kR1rQ0
>>832
すみません、ゲーム総合スレ避難所がどこか分かりません…

837:風と木の名無しさん
12/08/16 14:43:24.48 flPsAGNe0
>>836
ゲーム総合スレのテンプレ嫁

838:風と木の名無しさん
12/08/16 16:31:42.68 Kx1kR1rQ0
>>837
見つかりました、ありがとうございました!

839:風と木の名無しさん
12/08/16 17:00:56.01 WymFgyvS0
>>834
ありがとう!
アニメ総合は盲点でした。

840:風と木の名無しさん
12/08/16 17:03:44.20 WymFgyvS0
ごめん途中で投稿しちゃった

>>835もありがとう。探してみます!

841:風と木の名無しさん
12/08/17 00:21:08.29 SW38YNNj0
スーツアクター・アクション俳優萌えなのですが
これは特撮スレで大丈夫なのでしょうか?
特撮スレは見たのですが該当するレスが見当たらなかったので…。
適切なスレありましたらよろしくお願いします。

842:風と木の名無しさん
12/08/17 00:52:42.76 JkD1wLj50
>>841
見てきたけど
各特撮スレのテンプレに役者萌えに向けた案内があったお
外部の避難所の

放映中の総合はまだテンプレ変わってないようだけど
放映終了・戦隊・ライダーはどこもあったので
もっかい見てきてください

843:風と木の名無しさん
12/08/19 10:06:19.29 5BBxBKvB0
ビックコミック漫画の萌えを語れるスレってありますか?
年齢層的に青年漫画スレではちょっと違う気がして…

844:風と木の名無しさん
12/08/19 10:21:50.33 BWE0Jy3O0
>>843
普通に青年漫画でいいと思うよ

一般に広く通用してるカテゴリ名でスレタイついてるだけでしょ
流通や統計ではいわゆる青年雑誌と同じくくりに入れられてるだろし
それに準じて、ということで

845:風と木の名無しさん
12/08/19 14:43:46.46 5BBxBKvB0
>>844
すぐに回答してくださりありがとうございます!
不安だったので助かりました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch