12/01/08 08:20:34.07 Xrc3spOG0
ボーイズラブ小説について 91
スレリンク(801板)
★☆やおい小説のイラストレーター 22☆★
スレリンク(801板)
今日買った本をいちいち報告するスレ 46冊目
スレリンク(801板)
【BLCD】ボーイズラブ系CD【127枚目】
スレリンク(801板)
【小冊子】全員応募まとめスレ5【ドラマCD】
スレリンク(801板)
801ソムリエ&テイスティング35~今日のご気分は?
スレリンク(801板)
前スレ 801作品、801作家の捜索願い 11
スレリンク(801板)
【儲】BL商業 熱く萌えを語るスレ【上等】2.0
スレリンク(801板)
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて2
スレリンク(801板)
「麗人」はどうよ。…12号目。
スレリンク(801板)
【June】マガマガ総合スレ part2【ピアス】
スレリンク(801板)
BL雑誌・雑談感想スレ16
スレリンク(801板)
3:風と木の名無しさん
12/01/08 08:20:54.09 Xrc3spOG0
山田ユギ9
スレリンク(801板)
【オヤジもアニキも】内田カヲル 4【オジーチャンも】
スレリンク(801板)
高永ひなこ18
スレリンク(801板)
中村春菊16
スレリンク(801板)
・・・大和名瀬7・・・
スレリンク(801板)
【軍服】稲荷家房之介・5【主従】
スレリンク(801板)
やまねあやの 7
スレリンク(801板)
【ホスト】鹿乃しうこ part9【ガテン】
スレリンク(801板)
【盲目儲】門地かおりact.6【専用】
スレリンク(801板)
【百鬼】今市子 その4【夜追沙】
スレリンク(801板)
鈴木ツタ
スレリンク(801板)
中村明日美子先生で801★3
スレリンク(801板)
藤たまき作品を語るスレ-4-
スレリンク(801板)
4:風と木の名無しさん
12/01/08 19:41:23.51 tcY4hcClO
1乙です
前スレ999に不意を突かれて笑ってしまった
5:風と木の名無しさん
12/01/08 22:43:33.95 JwqfINKN0
>>1 乙!
前スレ>973
井上佐藤さんは、兼業だから寡作で、だから麗人だけで描いてるのが
ペース的にも合ってるんじゃないか、とどこかのスレで言われてた。
6:風と木の名無しさん
12/01/08 23:44:05.39 PV654JXu0
>>1乙鰈
>>5
それは兼業が確定しての話だったのか兼業と推察しての話だったのか
7:風と木の名無しさん
12/01/09 02:08:34.62 NnKXENLvO
アクアPiPiは電子書籍雑誌なのかな?
今日鳶田瀬ケビンさんの漫画読んだけど、一話完結電子書籍とは思えないくらい良かった。新人さん?
絵も可愛いキレイで、何より人体がすっごいしっかり書けてる!
これからに超期待
8:風と木の名無しさん
12/01/09 02:55:17.72 WYZWrKtQ0
なのかなって、読んでたら分かるだろw
叩かせたくて仕方ないって感じだな
9:風と木の名無しさん
12/01/09 02:57:30.51 BbR2rzzw0
す…ステマ
10:風と木の名無しさん
12/01/09 03:42:20.30 nm+JcjBT0
全然ステルスしてねええええええ
11:風と木の名無しさん
12/01/09 06:32:23.11 NnKXENLvO
>>7だけど、自分はどれが紙媒体でどれが電子書籍なのか全然わかってなくて。
自分が知らないだけでそういう雑誌があるのかも?と思ったんだけど…書き方が悪かった。ごめん。
本当に良くて期待する作家さんだから書き込んだし、叩いてほしいなんて本当に思ってない。
本当にごめん。
忘れて次に行って下さい。
12:風と木の名無しさん
12/01/09 13:35:08.44 e/ucfHIx0
ドンマイ。
13:風と木の名無しさん
12/01/09 17:25:04.49 ven5sFruP
ステマとかニュー速来たのかと思った
14:風と木の名無しさん
12/01/09 21:28:36.01 C0NXzdfn0
はよ冬休み終われ
ぴんく板なんぞのぞいてんなよ
15:風と木の名無しさん
12/01/10 04:09:19.44 w2qK9Is+0
ここんとこ居ついてる人はリアちゅがくせいなんかい?
今時珍しくなった脊髄反射するよね…
脳年齢中学生の人なんかね。放言しといてすぐペコりするあたりメンヘラっぽい。
チラシでいっぱい自己紹介繰返してる人?
16:風と木の名無しさん
12/01/10 05:35:46.31 Rjvpw4nMO
もう
17:風と木の名無しさん
12/01/10 05:40:06.48 Rjvpw4nMO
途中送信したorz
>>7がなんでもどうでもいいし、次にいけって言ってるし、もう空気にして次いかね?
いちいちあれこれいう必要ないと思うけど。
>>8が一番の対応だと思う。
次行こう
18:風と木の名無しさん
12/01/10 14:03:15.27 fGfn0H2r0
ステマだったの?
URLリンク(ikemen-love.info)
19:風と木の名無しさん
12/01/10 14:12:58.10 /J+9rzCP0
>18
あちこちにはってあるけど、その都度言葉かえてるのがいやらしいわー
引っかかる人いないと思うけど、飛ばされるから注意してね
URLリンク(www.aguse.jp)
20:風と木の名無しさん
12/01/10 16:02:18.35 ur6QbzkeO
なんか今年になってから急にあちこちでステマステマ言い始めたね
どうでもいいけどステマと見る度に電マ→電気あんまを連想してしまう
21:風と木の名無しさん
12/01/10 16:08:05.22 hJfopQ1U0
自分はNHKの雑誌を連想する
22:風と木の名無しさん
12/01/11 03:51:12.97 Li/+TWdY0
BL初心者で、個人スレまであるから
面白いのかな?と思って
門地さんの生徒会長買ったんだけど
全然ダメだった…。
絵はともかく話が1人よがり過ぎて
おいてかれるかんじ。
二巻以降でガツンと面白くなったりします?
単に自分の好みからはずれてるのかなー
23:風と木の名無しさん
12/01/11 06:29:53.32 P76pZ547O
個人スレあるの知ってんなら個人スレで聞けよww
ところで日高ショーコは専スレないよね?
24:風と木の名無しさん
12/01/11 06:39:51.12 SdlkywanO
検索してないんだからそりゃあないですよ
25:風と木の名無しさん
12/01/11 06:47:37.03 f1olMchK0
専スレがマンセーすれだとネガティブな方向の話はやりにくいんだろうなってのはわかる
でも「面白いか面白くないか」は自萌他萎だからここで聞かれても荒れるし困るよね
22は自分の好みの展開がはっきりしてるなら
そういう方向に今後なるかどうかだけ
ソムリエテイスティングスレで聞いたらいいと思う
そのときも「面白くなりますか?」という漠然とした質問だと
「ひとそれぞれ」って言われるか無視されるかの二択だから
テンプレよく読んで逝ってこい
26:風と木の名無しさん
12/01/11 07:26:58.22 STtTQvGH0
もんちさんは好きだけど生徒会長は早く終わってほしいな
みんなガタイ良すぎて高校生に見えない
27:風と木の名無しさん
12/01/11 09:40:58.64 7b7nP94XO
まあ柔道部だからってことで
28:風と木の名無しさん
12/01/11 11:04:19.26 0opqqcwz0
スポーツやってて全国レベルって設定だったら、自分はある程度ゴツくないと嫌かな
華奢で茶髪の甲子園ピッチャーとかラガーマンとか、挿絵でたまにあるけど萎える
筋肉質でも、水泳やってるのと長距離走やってるのじゃつく筋肉違うからその辺描き分けてくれる
作家さんっていないかな?
29:風と木の名無しさん
12/01/11 11:08:07.39 q+2+vDT3O
あの絵柄だとごつく見えない気もする
門地さんはあの電波っぽいストーリー展開が好き嫌い別れると思う
自分は嫌いではないけど生徒会長はもういいかな
30:風と木の名無しさん
12/01/11 12:19:26.72 txh3jI6wO
生徒会長はメインはくっついたんでドロドロの山城CPと近藤のとこが気になる。
門地さん好きだけどコメディはテンション独特で 確かにたまに置いてかれるw
でも厨二同人誌全開な感じの暗重い話は好きだな。
山城はそっち側だけど本人はもうあんま暗いのは描きたくないのかなあ?
31:風と木の名無しさん
12/01/11 14:45:35.53 NaM69Swu0
商業誌の続編というか後日談的なのを作家本人が同人誌で出すのって最近よくみるけど昔からあるものなの?
32:風と木の名無しさん
12/01/11 14:51:43.02 pWoDxVeM0
10年以上前からね
オリジナルJUNE同人誌で売れている物の95%が
商業作家本人が描いた後日談だよ
33:風と木の名無しさん
12/01/11 16:01:38.55 BBNNma6N0
URLリンク(cs9497.vkontakte.ru)
URLリンク(cs9497.vkontakte.ru)
URLリンク(cs9497.vkontakte.ru)
URLリンク(cs11003.vkontakte.ru)
34:風と木の名無しさん
12/01/11 16:04:05.00 BBNNma6N0
URLリンク(cs11003.vkontakte.ru)
URLリンク(cs11003.vkontakte.ru)
URLリンク(cs11003.vkontakte.ru)
URLリンク(cs11003.vkontakte.ru)
URLリンク(cs11003.vkontakte.ru)
35:風と木の名無しさん
12/01/11 16:06:58.17 BBNNma6N0
URLリンク(cs11003.vkontakte.ru)
URLリンク(cs5234.vkontakte.ru)
URLリンク(cs10057.vkontakte.ru)
そのまんま表紙飾れそうな程絵になるね。ポーズも最高。
36:風と木の名無しさん
12/01/11 17:28:55.33 nxC1udoZ0
>>22
私も、BL読み始めた頃「生徒会長」1巻買ってナンジャコリャと思った
でもそれから1年くらい経って読み直したら面白かったんで続巻全部揃えた
BLは読めば読むほど守備範囲が広くなります何でも来いになります
37:風と木の名無しさん
12/01/12 02:25:50.00 sVSGl3mrO
あるく先生の描く動物が可愛すぎるの
話そっちのけで動物に萌えてまうやろぉぉぉお
いや話も良いんだが…
数字的萌えに達する前に動物が出てきてしまうとそこで笑いと萌えがピークにきてしまって良いやら悪いやら…
どうゆうことなの…
38:風と木の名無しさん
12/01/12 10:14:39.27 w2Dsulhj0
動物といえば町屋はとこさんの猫モノがダメだったあ
猫好きとして読んでてつらいという意味で
猫絵はかわいいしBLとしては萌えだったけど
39:風と木の名無しさん
12/01/12 13:30:39.46 THrRTCwt0
井上佐藤のメインクーンのやつは良かった
あのメイが最強の攻じゃないだろうか
40:風と木の名無しさん
12/01/12 18:30:52.44 9z+mFtg6O
最近見ない気がするけど
カメイさんとつげさんの描く動物好きだったな
あと小椋さんのセンチメンタル・ガーデンラバーの猫
41:風と木の名無しさん
12/01/12 22:31:52.80 jAYe6npX0
動物は顕著に上手下手あるね、うまくなくてもかわいかったり
草間さんの犬猫はステキにきれい
平喜田さんの狐もかわいかったなあ
BLじゃないけど水城さんの吸血樹の猫は丁寧に描いてあるけど
なんかかわいくないんだよな…
42:風と木の名無しさん
12/01/12 22:47:11.76 QeDn5Nko0
狐で思い出した。
ツタさんの眷族の狐がすげー可愛かったな。
43:風と木の名無しさん
12/01/12 23:11:13.81 w2Dsulhj0
>>38だけど町田さんじゃなくて>>39のいう井上さんと間違えてた…
メインクーンで勘違いに気づいたよ
なんでお二人を取り違えたんだろ?すいません…
メインクーンの話、猫を亡くしたことをある者にはきつかった
あと保護猫がまた行方不明になるエピソードとかも
リアルなネタをどう物語に混ぜるかさじ加減も難しいよね
44:風と木の名無しさん
12/01/13 00:06:58.21 Gow+bW0H0
ユキムラさんの動物もぶさ可愛かったりして好きだ
妖怪猫のシチサンが一番好きだがアヌビス先生もなかなか
人間態になった時むしろガッカリした(好きな人ゴメン)
あと前も書いた気がするが奥山ぷくさんの短編に出てきたコーギーは普通に可愛い
45:風と木の名無しさん
12/01/13 08:10:58.08 pIL29Wkr0
昨日Chara読んだらDEADLOCKが掲載されてて一番つまらなかった…。
高階さんはカラーはキレイだけどモノクロになると絵の硬さが気になるので
本当に読みづらい漫画になってた。
46:風と木の名無しさん
12/01/13 09:17:04.10 Y2k41l390
角川の元編がネーム持ち出して転売だって・・・
春菊7万とかぼったくり
47:風と木の名無しさん
12/01/13 09:42:30.97 MTouiDav0
さすがにそれは言葉が足りなすぎないか?
流れ
スレリンク(doujin板:592-番)
48:風と木の名無しさん
12/01/13 09:54:22.20 2zk1U/e/0
>>47
これは犯罪じゃないの?っていうかツイッターが怖いww
49:風と木の名無しさん
12/01/13 13:22:16.89 3zeWgv7w0
サイトにupしてるマンガにもビックリだ
50:風と木の名無しさん
12/01/13 14:20:28.73 z6PfB3I70
うわっ!!きっついわ
中村さんたち警察に被害届け出すべきじゃないの
51:風と木の名無しさん
12/01/13 15:28:21.38 h/iKO6dN0
>>47
ネームなんて編集がパクれるんだねえ
普通バレるでしょ
52:風と木の名無しさん
12/01/13 15:50:42.88 J/2wz4Ry0
え、これ普通に警察絡むような事件じゃないか
53:風と木の名無しさん
12/01/13 15:52:18.65 3zeWgv7w0
過去に4ヶ月間だけ編集部にいた、という人みたいだよ(バイト?)
原稿だと著作権が明確に発生するけど、ネーム原稿だとその辺曖昧だから管理もユルイのかも
知合いに横流しする程度ならバレなかったかもしれないけどね…
54:風と木の名無しさん
12/01/13 16:16:47.94 h/iKO6dN0
たった4ヶ月間でパクパクか
とんでもないの雇ったな
55:風と木の名無しさん
12/01/13 16:22:26.59 IxvHP8Xx0
たった4ヶ月だろうがバイトだろうが
入社時にコンプライアンスへの同意書に署名させられているだろうし、
「業務上知り得たこと、業務上入手したものを持ち出さない、
退職後も公開しない」等誓約書に署名してると思うんだが。
ツノカワなんて大きな会社なら、その辺きっちりやっているだろう。
56:風と木の名無しさん
12/01/13 17:07:41.95 Nafce/5BO
そんなの契約書大して読みもせずサインするだけでしょ
でもそれ以前に犯罪だって自覚はさすがにあるんじゃない?
ま、そのうち捕まるわな
57:風と木の名無しさん
12/01/13 17:21:01.38 BrFSQCzu0
>凸版印刷本社、即日で受かってしまったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ今連絡が来て、18日からだそうです。
>高卒・精神2級障害者の私が4大卒に勝ってしまった。Oh!!!!
Ponyo_no_hito 2012/01/10 17:59:04
>@******** れ**さん、おはようございます。
>凸版印刷本社に受かりましたので、コミック部門で大手出版社に出入りするので、お会いする機会もあるかもしれません。
>宜しくお願い致します。
Ponyo_no_hito 2012/01/11 07:52:49
ネームFAXでやり取りしてる作家多いから、電話番号載ってるかもしれない
それを売り飛ばそうとした奴が、次は凸版で働くってw
漫画家の個人情報管理大丈夫か
58:風と木の名無しさん
12/01/13 17:53:49.43 BHHQ/oThO
勝手に(コピーして)持ち出して高値で売りさばこうとか
編集部の雑用バイトにしてもありえない
59:風と木の名無しさん
12/01/13 19:10:31.97 E7vDVNfR0
普通に考えて業務上横領だよね
wikipedia先生に聞いたら十年以下の懲役だった
60:風と木の名無しさん
12/01/13 19:16:42.32 ir4Fxiwf0
角川だって不祥事隠したいだろうからそこまで大事にはしないでしょ
どうせ有耶無耶で終わる
61:風と木の名無しさん
12/01/13 22:07:58.32 FNDasPHFO
もう出版業界では採用されないだろうな
62:風と木の名無しさん
12/01/14 14:17:58.90 H/TmgWwD0
そうなってくれないと作家さんは怖すぎるよね
自分の原稿勝手にコピーされて売られるかもしれないなんて。
なんかツイッターで声優さんに電波なリプライをしつこく飛ばしたりしてるし
有名人の居るところには近づけちゃいけないタイプだよ
63:風と木の名無しさん
12/01/16 19:40:45.16 EsPtn/Hx0
スレどこ行った?
64:風と木の名無しさん
12/01/16 19:48:41.40 dc9tMwa30
落ちたよ
3日経つと倉庫行きらしい
65:風と木の名無しさん
12/01/16 19:55:16.51 EsPtn/Hx0
>>64
oh...
他にないかな、行く末を見たかった
66:風と木の名無しさん
12/01/16 20:57:35.62 CrNtcANpO
同人板のsalonで話してるよ
67:風と木の名無しさん
12/01/16 21:31:07.28 dzinVVlK0
>>65
専スレ化してるよね
スレリンク(doujin板)
68:風と木の名無しさん
12/01/16 21:47:33.63 EsPtn/Hx0
ありがとう
見てくるよ
69:風と木の名無しさん
12/01/16 23:43:03.21 tr6+B74x0
来月発売の秋葉さんの「俺を愛してもいいんだぜ」って
大分前にここか雑誌スレで誰かが書いてた
「2ちゃん語連発」の話?
気になってたんだけど昔過ぎてルチルだったか記憶があいまいで。
70:風と木の名無しさん
12/01/17 17:54:49.50 GPgptYJEO
ネーム流出の件は一応嫌儲板に専スレ立ったお
携帯からだからアドレス違ってたらごめんね
スレリンク(poverty板)
71:風と木の名無しさん
12/01/17 18:47:27.75 qhmDNEwk0
花は咲くかの3巻、加筆修正かなりあったね
でも、桜井さん宅に入った直後の◯◯シーンの二人の全身絵は、雑誌の方が良かったな
72:風と木の名無しさん
12/01/17 22:58:59.75 XTRfUsNW0
ネーム流出って今回が初めてなのかな?
管理が雑って作家にしたら大問題だと思うけど
73:風と木の名無しさん
12/01/18 15:57:41.24 rfIMSxDC0
ネームって用すんだらゴミ箱行きのもんだしね
74:風と木の名無しさん
12/01/18 16:00:10.82 ylsPWQCF0
だからこそ絶対表に出してほしくないのが作家の本音じゃないか?
75:風と木の名無しさん
12/01/18 16:10:23.70 rfIMSxDC0
作家が望まず出回らないから7万円なんて法外な値段つけたっぽい
76:風と木の名無しさん
12/01/18 18:33:17.06 wAW+4XFqO
今日の夕方、カーチャンと本屋に行った。
カーチャンはあてもなく店内をぐるぐると回ってた(私は雑誌を買った)
車の中に戻ると、カーチヤンは「一角にホモのマンガがあった。ゲイの人が読むんだねぇ~…」と言っていた……
77:風と木の名無しさん
12/01/18 18:45:56.45 7gu81Zzh0
>>76
おおう……
ゲイの人はBLの好き嫌いはっきりしてるよな
読む人はフィクションとして楽しんでるし
78:風と木の名無しさん
12/01/18 21:22:43.92 FR3bhW5n0
ネーム売買についてスレがこちらに移動してます。
なぜか今回嫌儲なんて無法地帯や業界板なんて僻地にK5が出張ってきているので
一応したらばの避難所も貼っておきます。
ちなみに現段階で角川は法務室が動いている模様。
難民
【角川書店】元編集が漫画ネームを高額大量転売
スレリンク(nanmin板)
したらば
【角川】自称元編集マンガのネームを無断高額転売
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
79:風と木の名無しさん
12/01/19 17:20:24.16 8pv0JOBFO
この件のRTを色々なワードで辿ってたら
なぜか霧島さんがこの問題について出版社ディスってるのがびっくりした。
80:風と木の名無しさん
12/01/19 17:26:20.95 oVPbbVqS0
どんな?
なんか嫌な目にでもあったんかな
81:風と木の名無しさん
12/01/19 17:38:02.81 8pv0JOBFO
霧島さんのツイートにフォロワーが
ほんと角川しっかり汁!みたいなリプしてたから
その話題かと思ったんだけど、もしかしたら違うのかも
ごめん
なんか、
こういう時に会社の本質が出るんだとか
前もこういうことやらかした出版社があったとか、
どうなのというゴミ扱いされたので怒っていいと思う、とか
こういう会社も人も信用出来ない、とか
82:風と木の名無しさん
12/01/19 21:10:08.36 s0V+CLAL0
やまねあやのって、そんなに偉いの?
批判的な意見に、説教するなんてもってのほか
ってツイッターで言ってるけど凄い自信だなぁ
ファンは褒め称える事しか言ったらいけないの?
年齢上目の信者多くてリブレとかに大事にされてるけど
直接言うかブロックすればいいのに
わざわざ言うとファンは擁護するし
批判的な意見言った人を公開処刑だと思う
誰も悪いこと言えないし言わせない感じ
83:風と木の名無しさん
12/01/19 21:17:44.07 2sllsy3d0
>>82
結構な年齢の筈だからネット環境のツイッタとかみたいな
さらっと批判できるようなのに慣れてないんじゃないの。
正直それくらいでキレるようなら初めからやらなきゃいいじゃんって思うけど。
もしその批判が「白い」だったら全くその通りなんじゃね?って思うし。
話がつまんないから今は読んでないけどね。
84:風と木の名無しさん
12/01/19 21:18:34.32 kY+ioSpq0
>>82
ツイッター見てないけど
褒め称えることしか言ったらいけないの?って
逆を返せば、ファンだったら、金払ってれば何言ってもいいの?
仕返しされたくないなら最初からつっかかるのやめればいいんじゃないの
85:風と木の名無しさん
12/01/19 21:20:35.08 2sllsy3d0
>>84
つっかかれるのが嫌なら初めから作品なんて発表しない方がいいね。
止めたら。
86:風と木の名無しさん
12/01/19 21:23:37.08 pjvhaVsO0
凄く売れているけどプロ意識が少し欠けた作家だと思ってる
雑誌なんて酷い有様で特別看板扱いなのにまともに載っていない
それでも超トップの売り上げだから編集部からも読者からも許されてる感じだ
BL界の萩原一至か冨樫義博
87:風と木の名無しさん
12/01/19 21:50:17.78 6fXc+tHz0
>>86
やまねあやのってそんなに売れてんだ
読んだことないし知らなかったよ
88:風と木の名無しさん
12/01/19 21:59:22.92 bDVwjF9v0
ツイ見たけどなんか誘い受けなやり方だね
案の定儲は先生擁護
89:風と木の名無しさん
12/01/19 22:31:08.44 Uf83tEo70
何てリプされたのか気になるな
90:風と木の名無しさん
12/01/19 22:58:51.18 Mrqm975J0
なんでこんなヲチな流れになってんの
91:風と木の名無しさん
12/01/19 23:02:10.23 pjvhaVsO0
何がいけないんだよw
最近2に居るくせに潔癖な人が多い気がする
92:風と木の名無しさん
12/01/19 23:03:10.03 5K1k1rHr0
ヲチはヲチ板でってのが2chのマナーだろ
2ch=無法地帯じゃねーわ
93:風と木の名無しさん
12/01/19 23:07:50.05 m+XnQfezO
>>91
2にも住み分けがあるんですよ
どうぞヲチスレか消えてスレで吠えておいでよ
94:風と木の名無しさん
12/01/19 23:08:51.80 pjvhaVsO0
ヲチってるわけじゃなくて日頃の印象で書いてる人間もいるんだけど…
ごめん消えてスレとかに行った方が良かったのかもね
95:風と木の名無しさん
12/01/19 23:30:24.45 L1TDVYMd0
やまねさんと言えば、前に原稿を奥出しされてたけどその時なんて言ってたの?
出品者に対する呟きがあったらしいけど自分が見た時は既に消されて謝罪文だった
なんか見損なったって書き込みが多くて気になってたんよ
96:風と木の名無しさん
12/01/19 23:32:28.78 Mrqm975J0
もういいよ
97:風と木の名無しさん
12/01/20 04:31:02.21 ThWC/zx+0
ほんと信者多そー
98:風と木の名無しさん
12/01/20 04:34:55.48 1jqTdR+GO
なんて言ったんだろうね
批判意見も流せない人だからな~
幼稚だね残念だな
99:風と木の名無しさん
12/01/20 04:50:51.94 4kiYFB8G0
10のうち1を批判じゃない指摘をしただけで
全部否定された許さん!て人なイメージ>やまねさん
100:風と木の名無しさん
12/01/20 08:50:18.73 mThJ2lT00
>>95
発言の一部だけどぐぐったら出てきたよ
URLリンク(yomi.mobi)
101:風と木の名無しさん
12/01/20 09:04:02.69 6dFsu3gK0
やまねさんは顔出し大好き自分大好きっていうイメージしかない
102:風と木の名無しさん
12/01/20 09:35:24.11 qvXAn1z10
やまねさんみたいなタイプ見ると
一時期トップだった巨頭さんみたいに
早くこわれないかなあとnrnrみてるw
世代交代は必ずあるからねー
103:風と木の名無しさん
12/01/20 09:43:19.80 lHspwnuUO
>>102
うわあ…人の不幸や挫折が大好きなんだね
底辺すぎる
104:風と木の名無しさん
12/01/20 10:22:53.67 qvXAn1z10
調子に乗ってる人の挫折はおもしろいよw
売れてる作家でもつつましい人は
たくさんいるからなw
そういう人は堅実に長く活躍するしな
雑誌落としたり真っ白だったり入稿ギリギリなの自ら
ブログで写真付でさらしたり痛すぎるだろw
105:風と木の名無しさん
12/01/20 10:33:08.87 vts087tY0
>>104
人にはつつましさを求めるくせに
自分はそんな性悪なのはどういうわけさ
人に向かって「早く壊れろ」とかねーよ
106:風と木の名無しさん
12/01/20 10:37:46.47 OHp8SqTg0
パクシタの時も思ったけどID:Mrqm975J0みたいな書き込みはおもしろがられて逆効果だね
好き作家だとイラっとくるのかもしれないけど話題が変わるのを待つしかないよ
107:風と木の名無しさん
12/01/20 10:38:22.46 hDbIkSei0
スルーできないのは信者?どっちもウザ
108:風と木の名無しさん
12/01/20 11:01:50.74 Wbswoj/RO
「相手にスルーを言う前に
まずは自らスルーをしましょう」
109:風と木の名無しさん
12/01/20 13:23:18.23 1jqTdR+GO
95の見たけど、やまねさんの信者が盲目ですごいな
110:風と木の名無しさん
12/01/20 15:13:43.07 zQt1KCn70
>>109
盲目的じゃなかったらそれはただのファンであって儲じゃないよw
111:風と木の名無しさん
12/01/20 16:54:23.42 jCG4uI7oI
やまねさんのぷりぷりした尻が苦手
煌びやかな絵の割にお話が凡庸過ぎてちぐはぐだけど
たまに読むと線が綺麗でいいなと思う
112:風と木の名無しさん
12/01/20 17:06:16.30 jCG4uI7oI
ごめん、途中で書き込んだ
ファインダーシリーズはどうして巻数表示しないんだろう
あと桜賀めいさんのワルイコトシタイシリーズとかも
する作品としない作品の基準がわからんし買うとき不便だから巻数表示して欲しい
113:風と木の名無しさん
12/01/20 18:15:02.25 Sw9CxNdv0
顔だし好きだよね
もう若くないのにいつも露出の多いドレス着てるし
こういう発言する所もバブルのままって感じ
売れてても腰の低い方はたくさんいらっしゃるよ
114:風と木の名無しさん
12/01/20 18:34:17.08 mdEGW0DP0
巻数表示をすると売り上げが落ちるのです
巻数が進むごとに売れなくなるので、対策を講じているのではないでしょうか
とはいえ不親切ですよね
115:風と木の名無しさん
12/01/20 19:56:47.72 a92ZPi24O
コバルト文庫やビーンズ文庫みたいだな
116:風と木の名無しさん
12/01/20 21:36:00.43 2Id8bqTo0
>>113
どうせ露出の多いドレス着るなら
叶兄貴ぐらい肉体改造してほしい
117:風と木の名無しさん
12/01/20 23:27:57.88 DbM628KJ0
作品が面白くて自分好みだったら顔出ししようが糞性格悪かろうがどうでもいいけどね~
私の場合はそこまで作家に求めてない
118:風と木の名無しさん
12/01/21 00:11:47.68 u5H/mNfH0
本人がそれでいい気分になってやる気になるならいいよね
119:風と木の名無しさん
12/01/21 00:25:15.41 Vr2r5bssP
自分も色々先入観持ちたくないから
作品重視で作家自身の事はほとんど気にした事はないし気にならないな
作品が良ければそれで良し
120:風と木の名無しさん
12/01/21 01:38:37.51 RGrIm7W40
>>112>>114
夏水さんの犬恋シリーズも追加
通し番号見れば分かるとか尼で検索すればってレスが前スレ?前々スレ?で出てたけど
結局本屋でいちいち小さい文字チェックしたり検索したりなんて出来ないから地味に困る
121:風と木の名無しさん
12/01/22 04:00:27.50 8GDyZnKP0
桜賀夏水の両方持ってるけど読み返す時微妙にめんどくさい
122:風と木の名無しさん
12/01/22 04:31:14.53 iyQJXNDhO
夏水さんの受泣きすぎて萎える
今日日おなごでもそんなことでは泣かないぞ
123:風と木の名無しさん
12/01/22 09:45:33.70 jW0AN4vl0
自分は萎えるってより笑けてくるレベルw
赤面や泣き顔が作者ツボなんだろなと
124:風と木の名無しさん
12/01/22 09:49:33.33 lIxvpvuk0
私は夏水さんの攻のキメ顔のキメ角度?が苦手だ…
でも最近の作品ではあまり見なくなったかな
125:風と木の名無しさん
12/01/22 10:40:57.45 iYfMTWFJ0
夏水さんの受の髪形がダサすぎてダメだ
126:風と木の名無しさん
12/01/22 12:30:13.13 kXBt6nAB0
夏水さんは、ラキッシュの代表してた人とは別なの?
127:風と木の名無しさん
12/01/22 13:25:08.61 OIh8b0o60
夏水さんかー
初期はあんなに安易にべそべそ泣かなかったと思うんだけど
ああいう作風になったのがずっと不思議で仕方ない
本人の萌えなのか、編集から指導でもあったのか
ギャグとか妄想語りとかが好きだからずっと読んではいるが
受けが泣き出したら読み飛ばすようになってしまったよ
128:風と木の名無しさん
12/01/22 15:41:12.15 O/S7drRs0
初期の絵が変わる前が好きだった
絵も作風も一般受け狙った感じになったよね残念…
129:風と木の名無しさん
12/01/22 17:08:58.04 EU36fzPh0
泣くのはギリギリOKと思えるが、一番新しい「犬」の受がなんだか
小学生に見えてしまうから、もうちょい大人にしてもらいたい…
130:風と木の名無しさん
12/01/22 19:13:30.53 shhTnHfxi
受け泣きすぎ萎えといえば自分は大槻ミゥさんだなあ
雑誌でも読まなくなったんで最近は知らないんだけど
でもああいうのは萌えが合った人にはもうたまらんのだろうな
そう思うと必要性は感じる
131:風と木の名無しさん
12/01/22 20:06:09.18 EeTZlrHz0
シトロンの一周年応募する人ってイラスト入りサイン色紙?サイン本?
ポイント足りないのにシトロンコミックスって欲しいのがない
132:風と木の名無しさん
12/01/23 09:52:41.76 8nvuPLOHO
>>128
ああ分かる。お金拾う話あたりまでかな。
あれくらいのコスプレは割と平気だったなあ、そう言えば。犬シリーズは苦手なのに。
「せんせい~」とかは生理的に無理。
133:風と木の名無しさん
12/01/24 07:10:43.04 XQcg660E0
グッドモーニングは良かったんだけどなぁ
134:風と木の名無しさん
12/01/24 09:23:56.42 zOyih3SBO
自分は夏水さん大好きだ
赤面も泣き顔も可愛いし何より作品にすごく合っててキュンキュンする
135:風と木の名無しさん
12/01/24 09:50:50.54 1JPDWjDs0
犬シリーズ脇カップルが好物だわ
136:風と木の名無しさん
12/01/24 09:58:57.43 Nis0i4KlO
脇カップルいいよね。
一番読み返してるのは「先生あのね」だけど。
角川作品あんまり好きじゃないんだけどこれはツボった。
137:風と木の名無しさん
12/01/24 10:00:38.36 g+wZQuBX0
自分もだわ>脇カプ
主役カプより脇カプがツボでたまらん
138:風と木の名無しさん
12/01/24 12:46:38.95 woDeaK+R0
>>133
グッドモーニングよかったね。犬シリーズは苦手なのにあれはとてもツボだった。
139:風と木の名無しさん
12/01/24 15:37:16.34 iqd6ILim0
自分も脇カップルがすき 勝頼の意地の張り方がかわいくてたまらん
あの先輩もいいとこの息子みたいだし謎だよね
140:風と木の名無しさん
12/01/24 15:48:34.15 Ebu/qHME0
グッドモーニングは雑誌掲載時のオチが好きだわ
どうして変えちゃったのかな
141:風と木の名無しさん
12/01/24 16:52:27.69 bmgVO2iXi
自分は脇カプ駄目だ~弟の髪型が……
先輩は好き
弟の髪型変えて欲しい
142:風と木の名無しさん
12/01/24 17:02:44.29 mO03U6QDP
自分はどんな作品でもメインCP贔屓になってしまう
だから脇CPがメインCPより目立つと駄目
143:風と木の名無しさん
12/01/24 17:44:11.83 ouE/j58ZO
流れを見るとやはり泣き虫受は人気なんだなとオモタ
144:風と木の名無しさん
12/01/24 19:43:10.06 hSqNUGpkO
脇キャラ良いよね
先輩がたまらん
145:風と木の名無しさん
12/01/24 20:15:47.46 XQcg660E0
>>143
えっ そうか?
146:風と木の名無しさん
12/01/24 20:19:48.86 OTxy2fb80
泣くのはここぞって時だけにして欲しい派
147:風と木の名無しさん
12/01/24 20:41:17.34 qN+mMnZjO
攻の泣きべそに萌える派
攻のDTも大好き派
148:風と木の名無しさん
12/01/24 20:50:02.39 7oz2MN7S0
泣く受けが多いからまたこの展開か~って感じで話にも受けにも萎えるな
攻めが受けの泣き顔で落とされるのより笑顔で落とされる方がしっくりくる
149:風と木の名無しさん
12/01/24 21:16:47.38 7/rFF2Cq0
日高さんの新刊予約しようかと思ったら690円もする。
花音ってこんなに高かったっけ?
腰乃さんのリブのはデラックスってついてるからそんなもんかなーと思ったんだけど。
明治さんの魔法使いの2巻も700円だしじわじわ値上がってる?
150:風と木の名無しさん
12/01/24 22:43:44.23 YQwwG4By0
>>147
一緒一緒
あんまり見ないけどな
151:風と木の名無しさん
12/01/24 22:55:15.70 jLUoO5+40
明治さんのはわかんないけど、日高さんのは分厚いんじゃないかなあ
ページ数によって値段がちょっとずつ違うから
152:風と木の名無しさん
12/01/24 23:07:01.65 kw2ar3/b0
>>149
明治さんの魔法使いも分厚い。
ページ数によって値段変わるよね。
暴君の次巻も増ページで、予約の値段上がったし。
でもわたしは分厚い本のが、読みがいあって好きだわ。
153:風と木の名無しさん
12/01/24 23:28:00.70 LT2LxY3k0
最近の日高さんのブログ、相方の名前がやたら出てきてない?
何かあったのかな?
154:風と木の名無しさん
12/01/25 00:49:20.28 5bwcTmMLO
ゲスだなあ
155:風と木の名無しさん
12/01/25 01:26:10.39 FzVtwZuD0
ブログ見てみたけど特に何も感じなかったけど
というか話の原案者がもう一人いたの初めて知った…
156:風と木の名無しさん
12/01/25 01:29:08.15 NQiKI3aAO
またこの話w
もういいって荒れるから
157:風と木の名無しさん
12/01/25 01:42:53.07 WGUCnThD0
細川智栄子先生が細川智栄子&芙~みんになったからと言って
作品の中身や評価が変わるわけじゃないのと一緒だと思えばいいんだよ
158:風と木の名無しさん
12/01/25 09:05:25.49 3Z1z0Gf7O
日高さんの原作の人は個人で作品作ってないのかな
話が大好きなんだけど正直日高さんの絵が苦手なのでもしあるなら是非読みたい
159:風と木の名無しさん
12/01/25 11:10:05.26 1kVqqumT0
腰乃の作品を買う人の気持ちがわからない
ノートのらくがきレベルじゃん
金取っちゃいけない
160:風と木の名無しさん
12/01/25 11:13:02.40 KEFQxMMY0
>>159
と便所の落書きが申しております
161:風と木の名無しさん
12/01/25 12:37:10.38 5WcxUfdL0
らくがきレベルでも萌えれば金は惜しまん
162:風と木の名無しさん
12/01/25 12:52:23.68 3Z1z0Gf7O
>>159みたいな意見もあって当然だと思うのに>>160みたいに言った相手に口汚くキレてる人見るとびっくりする
自萌他萎はあたり前なんだから否定的意見を言ってる人を叩くのは止めなよ
163:風と木の名無しさん
12/01/25 12:55:32.07 KEFQxMMY0
>>162
はあ?2ちゃんが便所の落書きなんて今さらの常套句じゃね?
自分のレスだって便所の落書きだし162だってそうでしょ。
ここ18以上板だけど初心者なの?
164:風と木の名無しさん
12/01/25 13:27:08.03 z9MPB+T10
>>162
>口汚くキレてる
どこが?
ノートのらくがきレベルとか金取っちゃいけないの方がよっぽど酷いと思うけど
字萌他萎は当たり前だけどだからこそ他人の萌えを貶す言い方はダメでしょ
165:風と木の名無しさん
12/01/25 13:36:16.49 RfdZ9VSg0
腰乃のアンチも盲目儲も相変わらずうざいな
萌えがすべてとは思うけど確かにあの絵はちょっとどうにかしてほしい
最近あまりにも耳がでかすぎてびっくりするぞ
全キャラ織田●二のモノマネ芸人に見えて笑ってしまうw
166:風と木の名無しさん
12/01/25 13:45:40.84 uy1bmT1NO
>>165
ハイハイ儲のせい儲のせい、おばあちゃんお昼寝しますしょうねw
>>162は普通に何年かぶりの「半年ROMれ」「KY」レベルだわ。
春休みに入った高校生も居るみたいだけどね。
167:風と木の名無しさん
12/01/25 13:50:57.74 1kVqqumT0
腰乃信者きめえw
話もつまらん絵は下手糞
何の取り柄があるんだか
168:風と木の名無しさん
12/01/25 13:54:26.11 5kFAG/W60
耳といえば
扇さんのレオパード白書の時の耳の描き方に驚いたw
以前の作品はそこまで違和感無かったのにどうしたんだ
169:風と木の名無しさん
12/01/25 13:56:03.35 UpxieS9Z0
>>167
消えてスレに行った方がいいと思う
スレリンク(801板)
170:風と木の名無しさん
12/01/25 14:27:08.27 jxWy4yb40
扇さんは背景の建物のヒビ割れ具合に驚いた
なぜあそこまでw
171:風と木の名無しさん
12/01/25 15:12:53.23 Dx3lPmr00
>>170
扇さんの描く校舎は、常にいつ崩壊してもおかしくないレベルに見えるw
あと正面決めドヤ顔コマが多すぎるのが気になる…
172:風と木の名無しさん
12/01/25 16:11:06.17 KEFQxMMY0
>>170
確かにあれは謎だw
まだレオパードの2、3巻しか読んだことないが
お坊ちゃんが通う学校なのに校舎ボロボロとか
会員制のホストクラブがあるビルなのにヒビだらけとか。
なんか読んでない1巻に直下型地震があった後の「TOKYO」とか
近未来設定があるのかなあと思ったがそういうわけでもないのか。
173:風と木の名無しさん
12/01/25 18:27:16.14 6xZGXZ/x0
以前消えてほしいスレでBLの漫画家で評価が高い人は
絵がイマイチな人が多いって書いてた人がいたけど、その通りだと思った
腰乃、ヤマシタトモコ、中村明日美子、中村春菊、西田東、水城せとな
全員かなり評価は高いけど絵は皆上手いとは言えないし
かなり好き嫌い分かれる絵柄だったりする
逆に絵は綺麗だけど内容はイマイチって作家もいるし
絵と内容どっちも良いって作家の方が少ない気がする
174:風と木の名無しさん
12/01/25 18:29:57.65 rOEfwurQ0
明日美子水城はアクが強いだけで上手いだろ
175:風と木の名無しさん
12/01/25 18:36:13.09 AjZKfhd80
話を蒸し返す訳じゃないけど
腰乃さん、毛が気持ち悪くて駄目だ
あんなモジャモジャさせなくてもいいのに
なんかライターとかで焼けてるんじゃって思う
不潔で臭そう。話とかさらっとしてるのに
ラブシーンだけ汚くて飛ばしてしまう
176:風と木の名無しさん
12/01/25 18:42:39.38 6xZGXZ/x0
個人的には小説だったら挿絵がイマイチでも内容重視で我慢出来るけど
漫画の場合は絵も重要だなあと思う
177:風と木の名無しさん
12/01/25 18:51:56.59 Yieu/vyM0
腰乃さんの毛は平気ってか、スルーできるけど、
内田カヲルさんの毛がダメだw
結局、絵も「自分の好みかどうか」が重要なんだろう
178:風と木の名無しさん
12/01/25 18:55:56.89 3UcplblPO
話が正直そんな面白くなくても
絵柄が好きで買う作家とかいるよ
糞つまんなかったら話はまた別だけど
179:風と木の名無しさん
12/01/25 19:10:10.54 YBbYu2Rx0
>>178
分かる
絵柄が綺麗だったり可愛いとそれだけで内容微妙でも許せてしまう
それで内容に拘らず作家買いしてる作家結構いる
180:風と木の名無しさん
12/01/25 19:13:03.15 FAaaI9ki0
胸毛もじゃもじゃじゃとかじゃなければ気にならないな
181:風と木の名無しさん
12/01/25 19:15:14.68 MrhNWph20
内田さんは毛がどうと言うよりガチムチが駄目だ
182:風と木の名無しさん
12/01/25 19:42:28.73 1+lv1dtJ0
>163
腰の擁護をする気じゃないが
2の常套句を振り回すのはいい加減老害だろう
2を便所の落書きたらしめるのはあなた自身の書き込みだろうが
183:風と木の名無しさん
12/01/25 20:06:56.27 Pjkdr7EM0
自分で判断できない情弱かよ
184:風と木の名無しさん
12/01/25 20:13:06.32 AjZKfhd80
>>178>>179
自分も思いあたる人が数人いる
挿絵が綺麗で漫画も上手いけど話が微妙なんで
原作付でやってほしいなと思う
185:風と木の名無しさん
12/01/25 20:14:56.29 uhP67qmN0
自分は内田さんの毛やガチムチは全然OKだったけど
エチシーンで突然受けが乙女スイッチ入るのがダメだった…
186:風と木の名無しさん
12/01/25 20:17:51.05 GRtFN3Sc0
自分は、綺麗だけど内容はイマイチのほうがダメだな。
絵は味があれば、ヘタウマとして愛着が持てる。
絵が上手ければそれにこしたことはないだろうが、
マンガはストーリーあってのもんだと思うんで。
187:風と木の名無しさん
12/01/25 20:35:00.20 FOL14WGg0
>>182
>>159が口汚く罵ったから>>160もそれ相応に返したんだと思う
どっちもどっちだから当人じゃないならスルーしとけ
188:風と木の名無しさん
12/01/25 20:36:26.21 CaR+UWO70
>>185
わかる
せっかくの漢受なのに、なんでそこで乙女になるかなーと…
189:風と木の名無しさん
12/01/25 20:37:28.41 qJ17lceR0
>>182
高尚な話したいんならこんなとこ来ないといいよ。
便所の落書きだって自分で認識できないんならさ。
どんなに偉そうなこと言っても
匿名掲示板なんてタン壺だし便所の落書きなんだよ。
それがいやならブログにでもツイッタにでも書いてなよ。
190:風と木の名無しさん
12/01/25 20:45:56.34 Wj/kvczo0
自分は直野さんのオヤジ受けが乙女すぎて残念
オヤジの中身が乙女ってのも萌えだけどあまりに生娘で、もうちょっとオヤジ臭かったらいいのに
191:風と木の名無しさん
12/01/25 20:53:30.24 UpxieS9Z0
>>188
内田さんにとってはそれが萌えポイントなんだろうから仕方ないよ
192:風と木の名無しさん
12/01/25 20:56:30.60 qJ17lceR0
でも内田さんの今やってる漫画家シリーズは
「早くツッこめ」と受が攻にオラオラしてるので好き。
193:風と木の名無しさん
12/01/25 21:00:53.86 PawA1mDs0
絵柄と内容があってれば上手くても下手でも問題ない
中村明日美子さんはあの雰囲気であの絵だから色気が感じられるし
腰乃さんはキャラがわちゃわちゃしてる気持ちが絵で伝わってきて良い
中村さんの話の内容で腰乃さんの絵だったらすげー萎える
194:風と木の名無しさん
12/01/25 21:02:57.31 GUj5FHzvO
>>192
ほぅ…興味を引かれた
195:風と木の名無しさん
12/01/25 21:06:26.53 UpxieS9Z0
>>193
それ読んでみたいw
196:風と木の名無しさん
12/01/25 21:16:11.02 s88246JOO
ダブルミンツみたいなダークでエグい話を腰乃絵で…w
そういえば腰乃さんは面白かわいい話ばっかりだな ちょっと深刻なの見てみたい気も
197:風と木の名無しさん
12/01/25 22:59:10.91 rgajQINs0
グッドモーニングって雑誌と単行本でオチ違ったの?
198:風と木の名無しさん
12/01/26 08:49:38.24 BcgVemul0
内田さんの体毛云々で漫画じゃないけどコレ思い出した(アフェリサイト貼ってごめん)
他萌自萎のONOFFw
URLリンク(yaraon.blog109.fc2.com)
199:風と木の名無しさん
12/01/26 09:43:32.92 YLCwLIJ9O
あちこちで宣伝乙
200:風と木の名無しさん
12/01/26 09:57:45.89 rMmMaaFF0
会社だからID変わってるけど198です
最初見た時まさに内田さん思い出したからつい…
この記事ステマだったのかごめん
201:風と木の名無しさん
12/01/26 10:21:54.55 rZEB9kBwO
うわぁ…
202:風と木の名無しさん
12/01/26 10:46:46.91 YjrHpgO90
…
203:風と木の名無しさん
12/01/26 11:14:09.07 rMmMaaFF0
自分が変な書き込みしたせいで無駄なログ流しになっててごめん…
半年ロムってくる
最後に、昨日扇さんの建物ヒビと内田さんの乙女スイッチも書き込んじゃったけど、
同じ事思ってる人がいて嬉しかったですw
204:風と木の名無しさん
12/01/26 17:00:18.24 6buO0G5m0
半年ロムんなくていい一生来るな
205:風と木の名無しさん
12/01/26 17:37:42.89 pTjWtpJO0
うわあ…
一生ロムってろ
206:風と木の名無しさん
12/01/26 18:59:31.64 v8JMxJ1F0
>>197
別オチってほどじゃないけど
雑誌掲載時の台詞が削られてた(そしてH増量してた)
攻の寝起きの台詞で「早く最後までしたいですね」が
すごーく萌えたのでちょっと残念
207:風と木の名無しさん
12/01/26 20:26:27.72 uKnheNqRO
>>206
やっぱりあれって最後までしてなかったんだ!単行本読んでどっちなのか気になってた
208:風と木の名無しさん
12/01/26 23:05:23.47 9oN1uIxW0
>>203
板もスレも違うところにわざわざ宣伝か…
専スレに一生こもっててください
209:風と木の名無しさん
12/01/27 18:32:53.63 5cRascX/0
なんか1月の新刊はパッとしたのがなかったなぁ…来月に期待
210:風と木の名無しさん
12/01/27 21:37:02.70 169ie4vB0
内田さん好きだなあ
211:風と木の名無しさん
12/01/27 21:53:58.18 w1kQRXE/0
自分も今月はあまり好きな新刊がなかったけど、
来月好き作家さんの新刊ラッシュなので期待
212:風と木の名無しさん
12/01/27 22:36:06.96 HWZb3m31O
おー本当だ、来月楽しみ
213: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/01/27 23:01:44.22 D2e6KEiO0
どれどれと思って見に行ったらガチで来月多いw
てか小説含めると10日買うもの多すぎワロタ
214:風と木の名無しさん
12/01/27 23:15:50.02 nd/J7JwY0
自分もつられて見に行ったら
舟斎さんのタイトルに噴いたw
だってもうあそこしか思い浮かばないwww
215:風と木の名無しさん
12/01/27 23:26:31.23 HWZb3m31O
ちょwwwww
そういうことなの?w
216:風と木の名無しさん
12/01/28 01:10:37.71 q53ZupFTO
玉かもしれない
217:風と木の名無しさん
12/01/28 02:25:28.46 Y74nZeXaO
たまたまかもしれない
218:風と木の名無しさん
12/01/28 02:35:04.67 RYBuFK910
>>217
>>217
>>217
219:風と木の名無しさん
12/01/28 03:15:53.87 qPoUi1950
舟斎さんがビボで連載してたのって
「その距離を縮めるな」ってタイトルだったんだけど
それとは別のもの?
確か3回か4回連載して「お休み」になっちゃったんだよね
描き足してタイトル変更して出すのかな
220:風と木の名無しさん
12/01/28 04:13:46.80 5Dpuyl6u0
猫っ毛2巻が嬉しくて待ちきれない
腰乃さん秀さんSHOOWAさんスイプーその他諸々2月は気になるコミックス(小説も合わせるとかなり)いっぱいでお金が飛ぶなぁ
皆さんがどれ買う予定か気になる
221:風と木の名無しさん
12/01/28 09:53:32.52 taWPKqIa0
続き物が楽しみだなぁ
るっこだ3巻、夢のような2巻、猫っ毛2巻、厄災2巻、暴君8巻、恋とは2巻、今月末だけど学校の先生7巻
単巻では日高さん、阿部さん、モンデンさん、腰乃さん、舟斎さん、SHOOWAさん、木下さん、秀さん、楢崎さん
あと鹿乃さんHertzにも描いてたんだね~知らなかった。マスコさんのタイトルがくだらなすぎて脱力w
え…なんか2月財布がヤバイんですけど
222:風と木の名無しさん
12/01/28 11:20:37.10 jtmURATG0
>>206
そうなんだ!トン
そういう話聞くと雑誌も買いたくなってくる
223:風と木の名無しさん
12/01/29 08:57:29.70 fvtPkkmuO
木下さん、先月だか?2冊出したと思ったらまた新刊出すのか。
なんか漫画界のドンジャラタンみたいな勢いだな。
画面シンプルだから量産しやすいのか?
224:風と木の名無しさん
12/01/29 09:00:52.29 CVzrumgm0
そろそろ兎虎3巻まとめて欲しい
大人の事情があってもそれなりにコミックス化してほしい
225:風と木の名無しさん
12/01/29 09:50:55.95 IyqoDnGh0
>>223
木下さんの画面を見てると、アシスタントさんは仕事がなさそうって思うけど、
というかいなくても良さそうなんだけど、
そんなに量産してるなら、やっぱりいるよね、アシスタントw
226:風と木の名無しさん
12/01/29 10:29:44.95 cne+98Qi0
木下さん好きなんだけど線が細すぎる
他にも細い人はいっぱいいるのになんか木下さんだけ見づらい
なんでかと考えたら目の中まで細くて表情がはっきりしないからだと分かった
目って大事だ
227:風と木の名無しさん
12/01/29 10:46:07.21 Cu7Q08GB0
木下さんは途中まで追いかけてたんだけど、
どの本もテンプレで内容が薄いのでやめちゃった。
絵もアレだし。
なんか、雰囲気だけなんだよな。
228:風と木の名無しさん
12/01/29 11:55:35.81 RJkPZ11f0
木下さんの話、いつも前半はすごく好きで続きが楽しみなのに
最後が「え?これでおしまい?」って感じだ
いっそバッドエンドにしてくれたら萌える気がするけど
編集からもOKでないだろうし苦手な人も多いからダメなんだろうな
229:風と木の名無しさん
12/01/29 15:45:02.49 3DXxM/K10
>>228
何かの後書きだったか雑誌に掲載されたエッセイだったか忘れたけど、
長年の友人モノでバッドエンド萌え、だか描いてみたい、だか、書いてたよね。
230:風と木の名無しさん
12/01/29 16:10:50.36 RHcoKAkf0
萌えパラだったっけ
片思いのまま親友は結婚とかバドエン大好きと書いてたね
231:風と木の名無しさん
12/01/29 16:58:34.90 ixB/8Gv/O
キスブルーにあったよね
脇だかなんかにカフェの子持ち店長のやつ
232:風と木の名無しさん
12/01/29 17:18:45.81 w0XVVzTT0
そういや鹿乃さんはまだアシ無しなんだっけ?
233:風と木の名無しさん
12/01/29 18:49:51.11 XtK0Jh8k0
売れてなさそうな新人さんのほうがアシスタントいるよね
234:風と木の名無しさん
12/01/29 19:14:38.34 Rnx7dZha0
>>233
自分の友達でデビューした人は
最初兼業だったから時間が無くて手伝い必要だったな
会社辞めた後は1人でやってる
235:風と木の名無しさん
12/01/29 19:21:34.92 +rKTUXThO
売れてない新人さんだなんてそりゃまた随分悪意のある言い方だなw
まあ山中ヒコさんにもアシいるくらいなんだし使ってる人は使ってんだろ
ただの読み手からしたら面白けりゃどうでもいいよそんなん
236:風と木の名無しさん
12/01/29 20:12:03.99 4fKCvHtNO
何も知らないで801板まで迷い込んでしまった俺(♂)に
貴女方が好きな最高の漫画を教えてください
237:風と木の名無しさん
12/01/29 22:48:33.02 2Cz74ptx0
いとしの猫っ毛新刊萌え転がった
雲田さんは短編もいいけど長編向きなんじゃないかと思う
238:風と木の名無しさん
12/01/29 23:38:48.78 D4lNwigD0
>>237
イチャイチャしてるだけなのに面白かった
んで田舎は皆汽車っていうんじゃ?とか風俗嬢があマ指師の資格持ってんの?とか
どうでもいいことが気になった
239:風と木の名無しさん
12/01/30 05:15:29.99 pQaT0lkv0
デジタルが増えて一人でやってる作家さん増えたような気がするな
240:風と木の名無しさん
12/01/30 09:29:33.13 Jp+2t6XLO
今日発売のがっこうのせんせいポチろうとしたら
在庫切れて…
241:風と木の名無しさん
12/01/30 21:40:43.21 AaAu+zRUO
>>240
密林?今はちゃんと在庫あるよ
242:風と木の名無しさん
12/01/30 23:34:34.35 8BLdmjAr0
尼在庫切れ言う人多いけど、せめてよそのネット書店とかぐぐってんだろうか
243:風と木の名無しさん
12/01/31 00:07:10.24 Lz1IjovcO
がっこうのせんせい次の巻で終わりって後書きに書いてあった
エロ要素はほぼ無いけどケモ耳ケモしっぽがかわいいし
もっと続いてもいいのに…
244:風と木の名無しさん
12/01/31 00:40:42.17 KErWTOBe0
がっこうのせんせいは雪と野良の話が好きだなぁ
新刊はまだ読んでないけど、次巻で終わりってことは他のキャラも展開あったりするんかな?
ほのぼのしたまま終わるのも、らしいっちゃらしいけど
245:風と木の名無しさん
12/01/31 07:26:22.28 rGPbsVhx0
>>242
尼は送料無料だからじゃないの?
他のネット書店で送料プラスで買うなら
リアル書店で買うか~という人も多いと思う
あと、あんまりいろんなところに住所登録したくないし
246:風と木の名無しさん
12/01/31 07:47:31.91 RYRgfQyJO
>>245
毎回言われているので単にシステム上の問題だと思う。
雑誌スレで花丸漫画の「完結はコミックスにて!」が話題になってんだけど
雑誌廃刊とか以外で今までそういう方式ってあったっけ?
本編ではくっ付かないまま終わってコミクスの書き下ろしでくっ付くみたいのは
小説含めるといくつか読んだことあるけど。
247:風と木の名無しさん
12/01/31 09:16:22.61 rGPbsVhx0
あ~そういう意味での「他ぐぐってみろ」?シツレイシマシタ
248:風と木の名無しさん
12/01/31 10:01:30.78 0iOn9RE/0
>246
一般誌も含めたら少ないけど何度かみかけたことはある。
作品に人気がなさ過ぎて単行本にはするんでファンだけ読めば。というパターンか
作家さんが何度も落として穴を開けていたのでもう雑誌には載せない。
みたいなパターンだった。
249:風と木の名無しさん
12/01/31 11:49:01.72 AzlJqg340
楽天もセブンネットも送料無料じゃない?
250:風と木の名無しさん
12/01/31 12:06:04.46 n87Di6I30
>>249
尼がシステム上、在庫切れ表示になってるって話で
送料無料だからうんぬんの話じゃないと思う
251:風と木の名無しさん
12/01/31 13:17:38.17 lPR+zWu40
>>250
>>249じゃないけど>>245に言ってるんだとおも
楽天や他の書店は尼より先に1冊から無料だったから
252:245
12/01/31 13:29:54.08 rGPbsVhx0
イロイロスミマセン
253:風と木の名無しさん
12/01/31 16:43:50.25 Egf04CxW0
>>252
イキロ
254:風と木の名無しさん
12/01/31 17:56:16.93 /aeK7b1YO
bkも今なら送料無料だけど
255:風と木の名無しさん
12/01/31 18:35:33.53 45Z4MhIx0
尼好きな人っているよね
CDやDVDは得だけど本はポイントつかないから本買うのに自分は利用しないけど
256:風と木の名無しさん
12/01/31 20:32:17.37 yXoTVQrD0
…間が悪いって言われん?
あるいはKYか人のレス読まないでしつけーって事になってる最悪コンボ
257:風と木の名無しさん
12/01/31 20:35:23.14 qfUHoqvR0
>>246
どの話かと思ったらやっぱりあれか
元々創刊号なのに別雑誌からの引き継ぎで
全作1話目からと思ったらいきなり5話とかの途中の物を掲載してる時点でウケは悪いと思ったよ
創刊号の強みって全作話がわかるって事なのに前回までのあらすじ載っててぽかーんとした
258:風と木の名無しさん
12/01/31 20:41:46.47 GmdMlO1t0
>>257
別雑誌といっても、小説花丸が休刊したからだよ。
今回の「完結はコミックスで」はどうなのかと思ったけど、
掲載の経緯自体は特に問題ないでしょ。
259:風と木の名無しさん
12/01/31 21:41:45.85 K0QG4urLO
がっこうのせんせい終わるの地味にショックだな
ほのぼのBLってウケが良くないのかな
松本先生のだと蜜の王国も好きだから続いて欲しいな
260:風と木の名無しさん
12/01/31 21:59:02.73 qfUHoqvR0
>>258
経緯は知ってるけど創刊号だからと買った読者にはウケ悪かったんじゃないと思っただけ
261:風と木の名無しさん
12/01/31 22:01:42.08 RYRgfQyJO
>>259
既に7巻まで出てて次の巻まで出る予定もあるのに
何故「ウケがよくない」なのか普通に意味が分からない。
終わる予定が全部が全部打ち切りだと思ってるとか?
こちかめ並みに100巻とか続かないと「ウケがいい」にならないの?
262:風と木の名無しさん
12/01/31 22:10:48.79 ZlDpaXOW0
これだから携帯は…
263:風と木の名無しさん
12/02/01 01:08:58.30 kg/yZApI0
どれだよ
264:風と木の名無しさん
12/02/01 01:46:00.36 t/AkQHqzO
某所でがっこうのせんせいのレビュー読んでたら2巻が絶版っぽいと知って驚いた
2巻って人気ありそうなのにね
265:風と木の名無しさん
12/02/01 07:28:47.37 +n+47gmrO
おばさん帰れw
266:風と木の名無しさん
12/02/01 08:06:03.93 /87iKJi+0
>>261
読解力ねーなー
がっこうのせんせの話と花丸のウケが悪いをまさか混ぜてるの?
267:風と木の名無しさん
12/02/01 08:57:16.05 FTRLBeOL0
>>266
>>261は、>>259の
> がっこうのせんせい終わるの地味にショックだな
> ほのぼのBLってウケが良くないのかな
の「ウケがよくない」に対して言ってるんじゃないの?
268:風と木の名無しさん
12/02/01 09:00:31.12 kg/yZApI0
親切だな
269:風と木の名無しさん
12/02/01 12:16:13.72 zaX6eE4SO
>>266
うわあ…恥ずかしい人発見
>>259のどこにも花丸の話でてないのに読解力ないのはどっちだよw
270:風と木の名無しさん
12/02/01 12:58:11.08 2ZDZzmG80
>>266
他人をバカにするレスして自らのバカをさらすってすごいな。
がっこうのせんせいの話と花丸の話をまさか混ぜてるの?←まんま返ってきてるw
271:風と木の名無しさん
12/02/01 22:58:02.11 /87iKJi+0
>>267
わかってるよ
「ウケがいい」に対して熱くなってたからまさか混ぜてるのかとまで揶揄っただけだったんだけど
そこも通じない程に日本語下手で悪かった
272:風と木の名無しさん
12/02/02 02:16:44.98 nsiBuGRX0
2月発売ラッシュで何よりなんだけど地味にももいろの2巻が待ち遠しい
何だかんだでもう2年待ち…本誌も買ってるけどアーヴィンと兄貴のカップル巻として手に入れたい
二宮さんは原作なしの作品も結構良いと思うなあ
厄災2巻読みながらぼちぼち待とう
273:風と木の名無しさん
12/02/02 07:16:31.51 cUsd3eeF0
災厄って草間さんのかと思った
274:風と木の名無しさん
12/02/02 21:01:12.18 b1kfKuWV0
「ロマンスの箱庭」で伊東七つ生さんを初めて読んでみたんだけど
表題作の絵がいい感じなのにどんどん微妙に(何となく誰かの影響を受けてそうな絵)なっていって、まぁ短編集ではよくある事かと奥付見たら表題作が一番古かった
全体的に背景は綺麗なんだけどちょっと残念
275:風と木の名無しさん
12/02/03 18:21:32.23 ax7g3bc80
雲田さんの猫っ毛はリバ?それとも恵ちゃんの空回りって事?
攻守争いは好きなんだけどリバが地雷だから一巻が好きすぎてサイン色紙も申し込んだ自分はちょっと涙目になってしまった…
276:風と木の名無しさん
12/02/03 18:45:29.72 wYe9i0wyO
>>275
ごめん
リバ大好物なのでリクエストしようかと思ってる
猫っ毛は展開決めてないっぽいことつぶやいてるよね>雲田さん
277:風と木の名無しさん
12/02/04 00:17:19.95 7M3TClxO0
リバ希望送った人多そうだったよな
雲田さん受け×受けの話でリバ描いてるしあんま抵抗ない人も多いのかな?
278:風と木の名無しさん
12/02/04 00:28:43.40 WwCSeocm0
リバ好きは声が大きいからね
リバ希望!リバにしてほしい!これリバなら萌える!って言っちゃうんだよね
自分もだけど
279:風と木の名無しさん
12/02/04 01:00:42.23 stE1KUJc0
まだ猫っ毛2巻読んでないけどリバっぽいの?
自分もどちらかと言えばリバ苦手だから今後はレビュー待ちするかなぁ
しかしながら誰にでも気軽に読めるBLを模索してる時点で自分とは考えが違う人なのかもしれない
280:風と木の名無しさん
12/02/04 01:00:45.28 1MA+M42d0
普段リバは苦手だが雲田さんのはなぜか萌える
281:風と木の名無しさん
12/02/04 01:33:02.02 WwCSeocm0
雲田さんリバは百合カプっぽいから読みやすいのかもね
オカマちゃんと店員のは必然性もあるし
猫っ毛はよくある受けが「俺も攻める!」でもそのままって奴な気がする
しかし誰にでも気軽に読めるBLを模索って何だろ
逆にしがらみが増えそうw
282:風と木の名無しさん
12/02/04 09:03:42.90 +aEVRv7C0
雲田さん、BLはなんか合わない
けど一般の落語家のやつは萌えたぎるんだよね
283:風と木の名無しさん
12/02/04 09:08:42.78 /zMQrZgT0
ダメBLで初めて雲田さんよんだけどおもしろかった
284:風と木の名無しさん
12/02/04 11:19:21.88 bkJnMQ060
>>278
リバが声が大きいっていうか少数派の人はリクできるときにしないと
希望のシチュが見られないってだけだろ。
多数派だったらリクなんかしなくても普通に見られるんだから。
285:風と木の名無しさん
12/02/04 11:36:24.60 qEnAN4ZA0
シチュでしかないから
別にその属性じゃない作品好きからしたらうざいよね
猫耳希望!猫耳希望!みたいな
286:風と木の名無しさん
12/02/04 11:56:58.14 +/QurdiSO
>>285
何が言いたいのかよくわからない。
287:風と木の名無しさん
12/02/04 12:00:20.53 eTn906BuO
雲田さんの受×受のやつは苦手だったな
最終的にはハピエンだったけど途中の無理して攻めになろうとしてる姿は見てて痛々しかった
もう表題作の方は面白かったけど
288:風と木の名無しさん
12/02/04 21:57:32.19 EmqLYFRxO
わたなべあじあのコミックス、縛って愛して以来久々に読んだんだけど
細い線になってむちゃくちゃ綺麗な絵になったねこの人…
初期の線濃かった頃は微妙だったんだけどまさかこんなに上手くなられてるとは
同時に年月の移り変わりを感じてハァーとなってしまった…w
289:風と木の名無しさん
12/02/05 01:58:24.89 ukMyBEp50
色んな人の後書きで「リバにしようとしたら担当から止められた」的なエピ見るけど、
なんでリバだと止められるんだ?不思議
290:風と木の名無しさん
12/02/05 02:22:06.81 qbzhuBfj0
それが分からぬとは若人だな
291:風と木の名無しさん
12/02/05 02:26:57.93 FSlOM92C0
地雷の人が多いからじゃないのか?
好き勝手やってるとこだとリバもあるがディアプラみたいなとこはダメそう
292:風と木の名無しさん
12/02/05 02:28:36.87 dcaW0n3w0
本編で攻めの立場(未遂)だった男がスピンオフで受けに回るシチュが大好物
293:風と木の名無しさん
12/02/05 02:31:05.18 +DBGVR5E0
リバは無理だ…
でも>>292みたいな攻のはずなのに受に回っちゃうシチュは好き
294:風と木の名無しさん
12/02/05 03:12:13.76 Qk3usNP20
攻めだったのに受けになるのはリバとは言わないの?
295:風と木の名無しさん
12/02/05 03:13:29.64 dcaW0n3w0
相手が違うからリバではないよ
296:風と木の名無しさん
12/02/05 03:18:46.35 Qk3usNP20
互いに掘り合うってことなのね
それだとダメだわ
297:風と木の名無しさん
12/02/05 04:05:43.48 0S5aaoTq0
最初からリバを描いてるものは好き
後だしリバは最低だと思ってる
298:風と木の名無しさん
12/02/05 04:52:56.13 1mXb2o0U0
リバには抵抗ないな。
299:風と木の名無しさん
12/02/05 08:44:53.86 lVnlobxTO
自分は基本的に年齢が受≧攻だから同年代や年齢差があんま無い場合のリバは桶だけど
年齢差がある場合の年上受が攻になるのは(´・ω・`)
でも年下受が成長して逆転するのは有りだな。
まあリバに貴賤はないですよ(キリッ
300:風と木の名無しさん
12/02/05 10:20:22.34 2RB30kkxO
腰乃さんの鮫島くん~とか草間さんの地下鉄の犬が後出しリバだけど好き
この二人逆もありだなって予想つくものは許せるんだろうか
301:風と木の名無しさん
12/02/05 10:40:11.98 Mvh1YnO90
「違う趣向やってみよう」みたいなのがしっくりくる関係ならいいんじゃね
302:風と木の名無しさん
12/02/05 10:50:44.34 cZrQEnY90
村上左知さんのリバがほほえましくて好きだなあ
最近貴重な少女漫画系なとこも好きだ
絵が若干馬面化してるのが気になるけど
303:風と木の名無しさん
12/02/05 12:18:06.64 xpoJJooUO
私は腰乃さんのですらリバだと無理だったな
ガッカリしてしまう
でも自分の中で攻めかなって思ってたキャラが、実際は受けって展開は意外と平気なのにw
304:風と木の名無しさん
12/02/05 12:22:07.76 zVcQcbqp0
受けにちょっかいを出す間男的立場の推定攻めが
スピンオフ作品で更なる攻め様によって受けになるのは最高に好みだw
305:風と木の名無しさん
12/02/05 12:22:13.52 yNeFDzWDO
>>302
あの受×受カプは定期的に読みたくなる
306:風と木の名無しさん
12/02/05 12:54:33.42 GePPWIbJO
自称攻めだった人が受けになる展開はもうある一つの王道テンプレになってる気がするなぁ
逆に受けだった人が攻めにっていうのは地雷な人が多いでしょう
307:風と木の名無しさん
12/02/05 12:57:07.64 yfUxfLpi0
>自称攻めだった人が受けになる展開はもうある一つの王道テンプレ
そんなにあるのか
自分は商業もやってる人の同人で1回しか見た事ないや
もしよかったら作品名教えてもらえたら嬉しい
308:風と木の名無しさん
12/02/05 13:20:37.49 qDuon84ki
最近では富士山さんの不測ノ慕情の先輩がそれっぽいよね
あれはまだ受けって決まってないんだっけ?
309:風と木の名無しさん
12/02/05 13:27:52.46 Aj0MiIyo0
小説ではけっこうあるような気がするけど
漫画では確かにあまり思い浮かばないな>もうある一つの王道テンプレ
310:風と木の名無しさん
12/02/05 13:42:14.44 lEqq816iO
高永さんの君が恋にナントカシリーズの兄は第一作では受に横恋慕してたから攻かと思ってたら
第二作では受だったな
実際に攻めてたかではなくて攻的ポジションで登場→スピンオフで受と判明というパターンなら他にもありそう
311:風と木の名無しさん
12/02/05 13:54:35.06 iUgUNhXb0
>自称攻めだった人が受けになる展開はもうある一つの王道テンプレ
野火さんの新刊で既刊で受けを抱いてたバリタチの当て馬が受けで禿げ萌えた!
攻めに似た人×当て馬だから同居人さんの意見が反映されたんだろうな。
それから腰乃さんであった気がする。タチのリーマンがノンケ上司のフェラしてたら年功序列だ
とか言われて抱かれる話だったってことは覚えてるけど、タイトルが思い出せない。
312:風と木の名無しさん
12/02/05 15:02:51.64 lVnlobxTO
>>311
隣のの幸せなら~だね。
腰乃さんはほとんどリバいけそうだけとアレと幸せになって~と
美チン高校生のとこはリバってほしくないw
最近だと攻ってかバリタチからの転向だけどやっぱ村上さんの22時のルールがあった。
あと梅松さんので受の元彼がスピンで受とか。
受から攻への転向って漫画だと鳥人さんのしか読んだことないかも。
313:風と木の名無しさん
12/02/05 15:48:20.00 rf3TTjz40
自称攻めだった人が受けになる展開、越智さんの松居×慎吾シリーズもだ
今でも同人誌で続いててびっくりした
他の作品は人気ないんだろうか
314:風と木の名無しさん
12/02/05 15:50:06.52 3phwpEp90
CJさんの電気やさんかなんかにも載ってた気がする>自称攻め
315:風と木の名無しさん
12/02/05 16:20:52.90 Z5OrkQsv0
山田ユギさんのにもあったよね
バリタチが受けにフラれてから受けになる話
316:風と木の名無しさん
12/02/05 17:09:56.85 tooyAOEX0
>>294
リバキャラという言い方はある。けど、リバとは違う。
>>307
天禅桃子「フラッター」
村上左知「俺の気も知らないで」
山田ユギ「夢が叶う12月」に収録の「さすらい」も、多少同時進行だけどそんな感じ。
小説には結構たくさんある印象。手元に残してあるのだけでも
いろんな作家さんで10作以上ある。
>>308
未確定ではあるけど、
バレ回避改行↓
攻めが「今日は絶対に入れないから」と約束したり、
スマタされたりだから、受ける可能性濃厚な気がする。
317:風と木の名無しさん
12/02/05 18:06:59.34 en3zlcDj0
北里千寿さんの「LOST SEEP」は
年下受けが成長して懇願して攻めチェンジ
でも、色々切ない話だった
318:風と木の名無しさん
12/02/05 18:59:48.22 qbzhuBfj0
ユギさんならドアシリーズもそんな感じかなぁ
319:風と木の名無しさん
12/02/05 19:26:37.23 WbZjjBlH0
ユギさんの「人はなぜ…」は結局リバったんだっけ?
320:風と木の名無しさん
12/02/05 19:35:59.46 ukMyBEp50
リバ駄目な人多いんだなー自分は大好物だけど。
阿部あかねさんのディアプラのカプが、最初リバ設定だったと後書きで見た時は
萌えたぎったわ
321:風と木の名無しさん
12/02/05 19:44:04.32 JMNMqkZ20
ユギさん、久寿米木っていう変わった姓の塾講師が出てくる話がリバだったと思う。
何に載ってたなんの話か忘れちゃったけど
とにかく姓が普通に変換出来て驚いたので覚えてるw
322:風と木の名無しさん
12/02/05 19:47:12.39 Tw7ofEvp0
リバ大好きな自分はモロ女の子みたいなのには思わないが
体格差のないカプ見るとリバらないかなと思ってしまう
受け攻めで争ったり受けが攻めたい!って言い出すとなんで受けてやらないんだ攻め!と一人で思ってるw
323:風と木の名無しさん
12/02/05 19:50:48.27 rf3TTjz40
>>320自分はリバにならなくて良かったとほっとした
324:風と木の名無しさん
12/02/05 22:51:56.31 0S5aaoTq0
受けが攻めに回ろうとするシチュ萌える
でも実際にリバったらそこで萌えは消える
325:風と木の名無しさん
12/02/05 23:23:46.75 uqyt6Hae0
攻め→スピンオフで受けパターンだと
鹿野さんのPBBや大本気も好きだな
326:風と木の名無しさん
12/02/05 23:51:36.45 XFiQf0580
>>320
私もあれはテンション上がった
でもリバでもリバじゃなくても買うから、商業的に単体で見れば無視される層か
天秤にかけられるのは、だったら買うと、だったら買わないだよね orz
1話ものでも充分だからリバ来て欲しいな
>>311
野火さんの単行本になってたのか!
雑誌の話聞いてずっと読みたいと思ってたんだ。買ってくる!
327:風と木の名無しさん
12/02/06 01:24:08.62 YETVEFp+0
>>312
>受から攻への転向
村上左知さんの「非常階段で逢いましょう」も。
あと、ネコ×ネコの漫画がいくつかあるけど、それもある意味そう?
328:風と木の名無しさん
12/02/06 02:53:21.19 1wVc9t8O0
>>315
会社辞めた元課長と新人部下の話だよね
あれは何ともいえない切なさがある
329:風と木の名無しさん
12/02/06 10:47:34.55 QKScqmPPO
>>327
こういうのもリバっていうの?
当人同士の中で攻受を入れ替えることかと思ってた
こういうリバは苦手だけど>>327みたいな二人の中での攻受が変わらないなら全く気にならないや
330:風と木の名無しさん
12/02/06 13:56:41.12 twHwRY260
>>310
高永さんのお兄ちゃんは最終的には受けになると見ていい。
331:風と木の名無しさん
12/02/06 14:47:57.41 K4yGgs5g0
>>330
高永さんは兄キャラはほとんど受だよね
ノンケだと思ってた暴君の攻の兄がスピンオフで受になった時は驚いた
332:風と木の名無しさん
12/02/06 14:53:08.50 2baPXamA0
待てwあの弟いつから攻になったんだ?w
333:327
12/02/06 15:17:16.50 YETVEFp+0
>>329
「受から攻への転向」とかその逆は、リバキャラとは言うけど、
それはリバとは別モノだと思うよ。
ネコ×ネコ(「ネコ×ネコリバ」ではなく)で攻めになる側は、
受から攻への転向に該当すると思う。
334:風と木の名無しさん
12/02/06 15:28:55.33 MD69Kogf0
>>332
切ないwww
335:風と木の名無しさん
12/02/06 16:04:16.70 2a5Zh2/O0
暴君の攻の兄って受けのままなの?
336:風と木の名無しさん
12/02/06 16:06:27.46 dnppj3ZL0
>>332
>>334
お前らwww
>>335
まだわからん
337:風と木の名無しさん
12/02/07 04:36:32.79 L8pJQo4w0
専スレ池
338:風と木の名無しさん
12/02/07 09:10:07.70 W1N5x/qn0
>>337
リバスレってこと?高永スレってこと?
どっちにしても専スレ行くほど続いてるわけでも
突っ込んだ話してるわけでもない気がするけど。
最近自分の気に入らない話が続くと自分で話題振るわけでもなく
専スレ行けって言う人増えたよね。
それでスレの過疎化が進むと…
339:風と木の名無しさん
12/02/07 09:27:49.67 8d3Z7YaYO
最近でもないかな
340:風と木の名無しさん
12/02/07 11:34:39.88 1Ju6DLdS0
単純に335に答えれる人が多いところで聞けばって話じゃないのかい
341:風と木の名無しさん
12/02/07 11:53:16.87 JR31pEaaO
>>340
337のどこをとったらそういう好意的な解釈できるんだw本人かよwww
335だってたまたま話題が出たから聞いたってだけって感じで
追い出すほど不自然じゃないじゃん。
学級会がやりたきゃよそでやってよ。
342:風と木の名無しさん
12/02/07 12:20:45.01 1Ju6DLdS0
>>341
いや本人ではないけど…337とかただの一言レスじゃん
そんな「追い出される!」ってほどのこと?しかも遮られたってほど話題も続いてもなかったしさー
まあいいや、別に出てけとは思わんよ
タカナガさんは広くファンの多い人だし
別スレで薄いと噂のハーツ買ったわー
SHOOWAさんの単行本ラッシュ楽しみだ
麗人に昔乗ってた遊廓ものってまだコミックス化してないよね
343:風と木の名無しさん
12/02/07 13:37:27.17 7gGgYiLXO
>>342
SHOOWAさんが麗人で遊廓もの!?
ちょっと想像がつかないんだけど読んでみたいw
344:風と木の名無しさん
12/02/07 13:40:51.88 zKro35u/0
攻めが黒髪短髪のかな?>遊郭もの
あれ凄い好きだから単行本載ってたらいいな
345:風と木の名無しさん
12/02/07 14:14:03.94 NIEeDmoL0
3月にやっと夢中ノ人の3巻が出る
地味に好きだから嬉しい
346:風と木の名無しさん
12/02/07 14:38:29.71 XoSk8/X10
夢中ノ人マジか!
結構かかったよね
347:風と木の名無しさん
12/02/07 14:51:55.94 snNLdKym0
>>343
昔のジュネっぽい悲恋(?)ものですごく良かったよ
でもそのあとぶっ飛んだ戦隊ものも描いてたから
一緒にコミックスに入ってたら闇鍋になる予感w
348:風と木の名無しさん
12/02/07 15:11:21.03 JR31pEaaO
>>347
第2の国枝さんみたいだな
349:風と木の名無しさん
12/02/07 15:35:52.35 1vSKX5z90
自分は本仁戻が浮かんだw
350:風と木の名無しさん
12/02/07 17:59:54.62 XoSk8/X10
その三人ぶっこんだアンソロ作ったらすごいカオスになりそうw
351:風と木の名無しさん
12/02/07 18:39:36.91 5DFEylVN0
耽美っぽいものを描く人って、ふり幅大きい傾向があるような
反動なのか?
アホエロ描きつつ歎美っぽいのを描く人もいるよね
352:風と木の名無しさん
12/02/07 19:25:33.31 0gtSGV1GO
SHOOWAさんのコミックスって
今までも闇鍋っぽいのばっかりじゃないっけ
353:風と木の名無しさん
12/02/07 20:35:11.29 UACYINPpO
ショーワさんのは、今月一冊出るよね
ラッシュって事は来月も出るのかな?
354:風と木の名無しさん
12/02/07 21:18:41.67 /bhkE5caO
ご本人のブログに書いてあったよ>3月コミック
続き物だってさ
タイトルからしてコメディなのかシリアスなのか…
355:風と木の名無しさん
12/02/07 21:32:55.11 UACYINPpO
おおっ、情報ありがとう!
続き物か~、ショーワさんは設定の盛り方が凄いからなあ
楽しみだなあ~
356:風と木の名無しさん
12/02/08 00:38:22.71 1Jrph0pm0
>>350
振り幅広い人ばっかりのアンソロ作って
自由に泳がせたらどこに行くのかなー。
この前のダメBLどころじゃない方向に行きそうだと思ったけど
あれ?それ麗人じゃね?と思った自分ガイル…
CJなんたらさんとか深井さんも振り幅広いしね。
357:風と木の名無しさん
12/02/08 05:52:37.62 +86W392iO
ショーワさんは携帯の3Pが本になるのを待ってる…
358:風と木の名無しさん
12/02/08 07:38:38.73 n4hrS58z0
>>357
同じく
広告に釣られて読んだけど面白かった
主人公がバカで淫乱で可愛いw
けど毎月読みたいものがあるわけじゃないのに月額がかかる電子書籍はやっぱり好かん
紙にして欲しいわ
359:風と木の名無しさん
12/02/08 12:07:26.63 Qz43pHiu0
>>358
全文同意
3P苦手だけどあれは好き
続編も読んだけど即退会しちゃった
待ってるけど単行本化にはまだかかりそうだよなー
友達同士の話も収録して欲しい
360:風と木の名無しさん
12/02/08 22:50:08.94 w13fB2Q0O
しょーわさんのコマ割萌えるんだが携帯じゃ存分に堪能できん
大ゴマなんか画面に収まらんしほんと早く紙になってほしいよ
361:風と木の名無しさん
12/02/09 18:44:50.48 GY2IUyPA0
今月の小説WINGS、三浦しをんさんのインタビュー、
相手が日高ショーコさんと相方さんだったよ
合作のこととか詳しく書いているので興味ある人にはいいかも
362:風と木の名無しさん
12/02/09 22:39:24.12 mXevoYXdO
shoowaさん3月も出すんだ
タイトル的にギャグ?
イベリコは結構真面目に描いてるよね
363:風と木の名無しさん
12/02/09 23:14:37.02 ZZeTpkC40
SHOOWAさん今年後半もコミック予定あるみたいだし、絶版本の出しなおしもあるんだね、楽しみ
↑を確認しに行ってペーパー3種あるの思い出した…何処で買うかな
364:風と木の名無しさん
12/02/09 23:24:01.68 AIN0EkaY0
そういや明日すごい新刊ラッシュなんだよね…
365:風と木の名無しさん
12/02/10 01:43:26.49 BzJc0NUBO
リブレット、女性向け完全撤退だってさ
そんなに儲かんないのかよ…
366:風と木の名無しさん
12/02/10 01:46:26.13 S56SRhA30
同人は板違い
367:風と木の名無しさん
12/02/10 03:05:49.48 sfdPJaYqO
ショーワさんペーパー3つもあんの?
こういうやり方好きじゃないわ~編集部め…
368:風と木の名無しさん
12/02/10 04:28:10.53 eR0L4hxy0
パパ’Sアサシン好きだから楽しみだ
SHOOWAさんのnobody~ってそんなに前だっけと思ったら5年前か
5年で絶版なのか
369:風と木の名無しさん
12/02/10 06:38:35.07 2jBFaWXf0
確か夏水さんも大して古くないのがすぐ新装版になってたよね
新装版商法藻これから増えるのかな
370:風と木の名無しさん
12/02/10 07:03:00.75 2up5bgLA0
書き下ろしが無けりゃ新装版は作家さんのためにもだしてほしいけど…
ない訳にもいかないんだろうしなー
せめて書き下ろし10頁以上なら買う方で諦めもつく…
371:風と木の名無しさん
12/02/10 08:02:40.90 FCxOm9XWO
そういや夏水さんの出し直しは
●ルボン家総集編の応募がどうちゃらじゃなかったっけ?
上手い商売だよなあと思った記憶。
372:風と木の名無しさん
12/02/10 08:50:20.39 zhylLb0+0
えすとえむさんも今度新装版出るよね
黒娜さんといい一般行くと出しやすいのかな
373:風と木の名無しさん
12/02/10 09:04:05.15 2up5bgLA0
単純に新規読者増えそうだもんね
ていうか絶版が早いのかなーとおもってた
374:風と木の名無しさん
12/02/10 11:58:48.70 FCxOm9XWO
絶版早いねえ。
再版するより出し直しのが出版社的にうまみがあるのか…
フラッターで天禅さんにハマって最近の既刊買おうとしたら
ドラのが軒並み絶版状態で古いのだけが残ってたなあ、そう言えば。
375:風と木の名無しさん
12/02/10 12:13:14.52 WSSaxDNL0
新装版だと新刊として目に付きやすいしねぇ
というか新刊と紛らわしいから新装版なら新装版ってちゃんと書いて欲しいわ
376:風と木の名無しさん
12/02/10 16:31:48.25 MjZPuj7JO
>>374
ドラは特に最初からあまり刷らないイマゲ
ユキムラのRush!が最近新装版出してて驚いた…
BLじゃなくても普通の漫画が
文庫化するようなスパンの短さ。
377:風と木の名無しさん
12/02/10 17:15:43.90 LZHKuIVsO
Rushは小冊子つきの初回限定版が長いこと本屋に並んでると思っていたけど
通常版がやっと出たというのではなくて?
378:風と木の名無しさん
12/02/10 20:23:54.88 I5Y54lb9O
>>377
そうだよ
あれは通常版がやっと出ただけで、新装版じゃない
379:風と木の名無しさん
12/02/10 23:21:14.42 myqVhP0L0
豚切りごめん
腰乃さんの部活の後輩~の書き下ろしはどのぐらい?
380:風と木の名無しさん
12/02/10 23:55:22.44 iJxUwUd00
待ちに待った西田東の新刊、「社長桃井くん」
これひどすwww
ギャグ漫画と受け止めようにも中途半端どころか、
今までの西田作風のシチュを自分で小馬鹿にするように遊んでで
そんな作者の呟き的なネタバレを本編で堂々晒した作品
一体何を楽しめと言うのか
読んでてちょっと泣けてきたwwwwww
なんでそんなことするのよ・・・。
やる気なくなったんなら黙って引退してくれればいいのに。
むごいわ・・・。
381:風と木の名無しさん
12/02/11 01:53:05.83 TmX3FNbD0
気になるから密林のなか見検索というものをみてみた<桃井くん
確かにブッ飛び具合が5割ぐらい増してる感じだけど自分は面白いとおもったのでカートにいれたよ
新刊教えてくれてありがとう
382:風と木の名無しさん
12/02/11 03:13:03.36 fmEbw7pp0
>>380の感想
草の生え具合が楽しそうで褒めてるようにしか見えんのだがw
自分もポチってみる
383:風と木の名無しさん
12/02/11 08:14:19.29 GZr4PCt10
桃井くんの続刊出たかと見に行ってしまったじゃないかw
自分も>>379と同じで描き下ろしを知りたい
先にCD付買っちゃったけどもちろんCD未開封状態、勿体ないy
384:風と木の名無しさん
12/02/11 08:51:42.27 60AUIaFi0
4コマ風が4ページあったよ
385:風と木の名無しさん
12/02/11 09:36:17.03 GZr4PCt10
4ページ…狩ってくるか
情報ありがとう!
386:風と木の名無しさん
12/02/11 10:06:21.43 7F9ciK3D0
CDほんといらないよねー
CD限定の小冊子は止めて欲しい
387:風と木の名無しさん
12/02/11 16:04:22.15 XWCZChmt0
保守
388:風と木の名無しさん
12/02/11 17:11:05.41 HAEpVS5b0
今日の漫画ランキングを紹介!
こちらをクリック!
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
389:風と木の名無しさん
12/02/11 17:28:00.42 ExnutS2w0
大和名瀬のスレ落ちた?
390:風と木の名無しさん
12/02/11 20:59:42.76 vce1oqm0O
>>385
狩ってくるぞと勇ましく、か
391:風と木の名無しさん
12/02/11 21:07:36.62 0oG/MfuI0
>>389
落ちてないよー
392:風と木の名無しさん
12/02/11 21:13:58.27 kpAf+RqzO
>>390
戦中派乙
393:風と木の名無しさん
12/02/12 00:50:24.74 CfaOAqJa0
砂河深紅の机の下の~っての読んだ 好きな作家だったからだけど
なんかくだらなくなったな~と思ったらあとがきみたいのがなんかこう、厨?
そういうことはぶっちゃけないほうがいいんじゃないのか
性悪でもいいけど(マンガさえ面白けりゃ)公言はどうなんだろな
マンガ面白けりゃスルーできたんだが、もう作家買いしなくていいやw
394:風と木の名無しさん
12/02/12 02:10:40.85 p/MQLUoq0
>>393
え?そんなあとがきだったっけ…?
と読み返してみたけどどの辺に厨二臭がするのか全然分からんかった
893物が好きだった人にはほのぼのBLは物足りないのかな
私はどっちも好きだわ
395:風と木の名無しさん
12/02/12 08:52:36.86 uaMtiN6FO
自分も読んだのに思い当たるところがない…
あとがきってか4コマの幸せな人見るのが云々にひっかかったのかな?
個人的にはそんな変なこと書いてる気はしなかったけど。
ただあとがきのはっちゃけ具合はショコラんときのが面白いね、あの人。
深河さんはアラブ嫁攻とか受攻けも耳化とか王道なのに変化球展開するのが好きだ。
396:風と木の名無しさん
12/02/12 08:56:38.96 uaMtiN6FO
名前思い切り間違えた…誰だよ
397:風と木の名無しさん
12/02/12 11:04:21.37 s6u494y90
次号のマガジンLINXで
斑目さんの悪魔シリーズ三男続編やっときた~
今号の読み切りも秋吉可愛かった
398:風と木の名無しさん
12/02/12 13:53:29.63 UntilSrK0
>>397
おお、まだ出るんだ
嬉しいけど、長男も結構気になってて勝手に期待してるw
399:風と木の名無しさん
12/02/12 22:48:16.22 xqL7f9MM0
>>397
マジか!嬉しい!
…でも長男はいつ来るんだろう、待ってるんだけど
400:風と木の名無しさん
12/02/13 00:41:09.83 m6tmLQKp0
ソムリエスレと悩んだんだけどこちらで
腰乃さんの新刊、表紙とかあらすじとかで気になってるんだけど、
腰乃さんの毛描写とかterincoの妙なリアルさが苦手で手が出せずにいる…
既読の方、今回はどうでしたか?
401:風と木の名無しさん
12/02/13 00:42:51.14 wE/8mg5L0
>>400
その手の描写はほとんどないので安心して手を出していいとオモ
402:風と木の名無しさん
12/02/13 05:40:51.88 XsemlreHO
元々がケータイ配信だからそういうのないんだよね
ケータイの規制ほんとキツイ
403:風と木の名無しさん
12/02/13 07:03:07.53 m6tmLQKp0
>>401
ありがとう、安心して購入できます
404:風と木の名無しさん
12/02/13 10:18:57.26 a6/qNRmY0
>>402
電子書籍で買ったら亀甲縛りがNGだったみたいで
顔以外がバッサリ切れてて何がなんだかわかんなくなってたの思い出したw
405:風と木の名無しさん
12/02/13 12:23:27.22 REPw/JL20
>>404
それって腰乃さんの作品?
電子書籍あんまり買ったことないんだけど、PCの電子書籍もケータイ基準なんだ
しかし腰乃さんのエロは局部や結合部アップコマを多用してると思ったから
その基準だと真っ白なコマが出てきそうな悪寒
特に局部描写が好きなわけでもないんだけど、
電子書籍買って真っ白コマが沢山あったら流石に損した気分になりそう…
406:風と木の名無しさん
12/02/13 12:56:06.46 a6/qNRmY0
>>405
ごめん腰乃さんのではない
本と電子書籍両方持ってるのあるけど、局部アップのところは吹き出しのみだよ
407:風と木の名無しさん
12/02/13 15:54:43.24 +O47Yntl0
>>405
でも、紙のビボイの連載でも、去年の春ころ?から、
局部は白抜きになってなかった?
408:風と木の名無しさん
12/02/13 16:00:37.02 rTZCyId60
>>404
wwwww
言葉もなく爆笑wwww
409:風と木の名無しさん
12/02/13 21:11:03.78 XsemlreHO
あっちとこっちマガビー掲載で股関白抜きだった時のショックといったら 腰乃さんのよさが…
電子書籍はHシーン吹き出しだけで暗闇コント状態だから、エロい作品は買わないようにしてる
410:風と木の名無しさん
12/02/13 21:49:31.57 EJ3r29Il0
紙でしか漫画読まないんで携帯の方が規制厳しいって知ってびっくりした
バナー広告の煽りとかのせいか携帯の方が無法地帯なイメージがあったw
411:風と木の名無しさん
12/02/13 22:33:51.34 wrj/qtpmO
多分フィルタリングとか
画面がうっかり見えてしまう(電車内とか)可能性とかかと
しかし拘束もダメ(手錠どころか縛り描写全般)なのは何故なんだぜ
412:風と木の名無しさん
12/02/13 22:47:21.07 Qo/WD6B70
>>411
むしろ妄想力が激し過ぎるよねw
413:風と木の名無しさん
12/02/13 23:49:35.04 IlJ0tMdp0
規制と言えば以前ここかどこかで知った
桃を食べる口元が白ヌキされてたっていうのが
忘れられないw
414:風と木の名無しさん
12/02/14 00:51:24.34 wsbPj+Bb0
>>409
股関節白抜きってww
さらに暗闇コントはどれがどっちのセリフでしょう状態www
>>413
それじゃ妖怪の類www
ホラーかww
規制はエロ的には非常に残念なんだが
笑い的にはかなりドツボで楽しくて楽しくてww
いやいや複雑だ
415:風と木の名無しさん
12/02/14 00:55:59.48 LLMrLI3j0
>>413
知らずに読んだらびっくりするんじゃねwww
いったい何が書いてあるんだ?みたいな
416:風と木の名無しさん
12/02/14 01:03:46.92 wsbPj+Bb0
>>415
桃食べるよねww
りんごやみかんは白抜きされないのかなw
417:風と木の名無しさん
12/02/14 01:10:38.95 RvgTlDLo0
なにそれ!
やばい今日一番の爆笑ww
418:風と木の名無しさん
12/02/14 01:58:40.97 k/0m7KUb0
味噌汁のなめことかも白抜きされそうな勢いw
419:風と木の名無しさん
12/02/14 06:37:54.56 0LcGjyDZO
桃に修正かかってたのは中村明日美子のダブルミンツだね
単行本と見比べて桃だったのわかって爆笑した
汁がジュルジュルしてたから卑猥なものと勘違いしたのか 修正作業いい加減だなw
最近台詞にも規制かかってきて笑うしかない 「○れていい?」とか
420:風と木の名無しさん
12/02/14 07:13:44.31 P1jcKqou0
>>414
股間と股関節はチョト違う
421:風と木の名無しさん
12/02/14 07:34:35.41 97L7MURKO
>>413
何見てもエロ思考のリア厨かw
辞書でエロ語ひいて妄想する並みの思春期思考
422:風と木の名無しさん
12/02/14 09:39:18.51 gDVaWhq60
ID:97L7MURKOの次の発言に注目しよう
423:風と木の名無しさん
12/02/14 10:12:44.63 ++opDGCq0
>>422
イミフ…
>>421はそんなシーン白抜きにした奴の頭ん中のこと言ってんだろ…
最近801板全体だけど文意読めない人多くて怖い
424:風と木の名無しさん
12/02/14 12:57:24.23 Qg9oKZvf0
>>420
すまん打ち間違えたorz
規制して下さい
>>421
同意w
食事がエロに認定される日も遠くないってかい
425:風と木の名無しさん
12/02/14 14:43:00.80 ZlS12XcQ0
食欲と性欲は紙一重ってやつ?
426:風と木の名無しさん
12/02/14 16:13:44.79 ozIDFLvZ0
携帯が汁系が禁止らしい
汗だの唾液だのっていう体液系いっさいがダメらしい
なんでって思うけど、これはOKでこれはダメっていうふうにすると
作品や判断者によって基準まちまちになっちゃうから、とにかく一律禁止だそうな
ダメなものはダメーッっていう四角四面の基準なんじゃない?
427:風と木の名無しさん
12/02/14 17:03:09.09 ++opDGCq0
汗とか涙とか血とかも?
青春漫画やバトル系は軒並みアウトか…
飛翔とか少年漫画系は半数がそれだから大変だな
428:風と木の名無しさん
12/02/14 18:03:58.61 6WuLtpLM0
実際に見たことないけど男性向けのエロも一緒の修正基準なのかな
そんな描写だらけな気がするんだけど
汗まで全部修正されてたらBL以上に本当に真っ白になりそうだよね
429:風と木の名無しさん
12/02/14 18:17:54.87 BMRtsg0b0
カッサカサの絡み
430:風と木の名無しさん
12/02/14 19:17:33.60 ZL5d/zTy0
wwwww つぼったw やめたげてw
431:風と木の名無しさん
12/02/14 19:19:21.20 Z3fX+i5O0
冷や汗もダメなのかよw
432:風と木の名無しさん
12/02/14 19:31:20.67 TaGUNwwE0
雲田さんって意外とイタタな人なんだね
433:風と木の名無しさん
12/02/14 20:09:24.27 Qg9oKZvf0
解らないでもないけど大ザッパ過ぎるってw>汁計が禁止
バスケの汗とスケベ汗とガラかめの白眼冷や汗は明らかに原因が異なるぞ
434:風と木の名無しさん
12/02/14 20:12:33.95 2h3JgPwY0
>>433
ガラかめwwwwww
435:風と木の名無しさん
12/02/14 20:31:22.76 ozIDFLvZ0
>>433
原因なんてどうでもいいから、汁は一律禁止なのよっw
いちいち原因聞いてたら、絶対に言い逃れする奴が出てくるからっ!
436:風と木の名無しさん
12/02/14 20:37:08.33 QjTElb2u0
携帯描き下ろし作品が紙になったとき
白抜きされてるのはきちんと直して発売されるのかな?
437:風と木の名無しさん
12/02/14 20:38:04.58 Qg9oKZvf0
>>435
そこを何とかw
ドラえもん幻の最終回のお別れシーンの涙と
エロシーンでの受が感極まっての涙は違うと思うのw
のび太かわいそうw
438:風と木の名無しさん
12/02/14 21:18:35.89 QBlrEahw0
私も男性向けがどうなってるのかちょっと気になるな
439:風と木の名無しさん
12/02/14 21:43:56.67 1+HlFFBOO
つくも号のショタじゃないけど少年受エロDLしてみたら
顔汗は普通にあるし絡みも腿の辺りまで汗消えてないんですが…
腿より局部に近付くと絵ごと白消えしてる感じ。
440:風と木の名無しさん
12/02/14 22:33:31.52 ozIDFLvZ0
>>437
じゃあ、俺判断でドラえもん幻の最終回ののび太の涙のみ可
他は汁禁止なw
まぁ、配信会社によって消し基準は違うかもしれんけど
あと、最初から消しを踏まえて携帯用に書き下ろしてる作品と、紙媒体を配信用にしたものだと
携帯用に描きおろしてるほうが無茶消しは少ないかもね
441:風と木の名無しさん
12/02/15 00:05:26.31 0z8ofSF+0
昔、普通の汗が多すぎてイボみたいで怖くて読めない漫画があったから
消えるなら配信で読みたい
442:風と木の名無しさん
12/02/15 01:56:31.47 yILCvs6l0
>>441
以前本間アキラの兎虎の感想で見たな >汗がイボに見える
全然気にしてなかったのに、それ聞いてからちょっと気になるようになった…
443:風と木の名無しさん
12/02/15 05:23:49.05 ELkpnWg7O
ケータイ配信用に描いた漫画は単行本になるとききわどい部分描き足してるって作家さんが言ってた
単行本出るまで妄想で待ちます
444:風と木の名無しさん
12/02/15 10:32:49.98 aEb58EMd0
紙作品の電子書籍化(PC向け)、配信元によって消し基準が違うのかね
eブックジャパン→たぶん紙のまま
電子貸本レンタ→あらたに白抜き
上2サイトで結構買ったんだけど、レンタはちょっと今後考えるなぁ
紙版に忠実にして欲しいんだけど
445:風と木の名無しさん
12/02/15 10:45:58.13 0DFQhZWe0
締め付けがどんどんきびしくなっていってるんだから
どっちかっていうと薄い方が消し多くなりそうだけどな
446:風と木の名無しさん
12/02/15 10:48:22.37 AqUp0sos0
ebookjapanは紙基準とそう変わらない感じなんだ
いままでRENTAで2,3回買ったことあったんだけど
これからはebookjapanに変えようかなあ
値段が紙とほとんど変わらないのに、読めないコマがあるっていうのは
やっぱり不公平感あるわ
あと、紙の発売からかなり遅れて配信されるんじゃなければ
もっと電子買ってもいいんだけどなー
好きなのほど待ちきれなくて発売してすぐに紙で買っちゃうよ
447:風と木の名無しさん
12/02/15 12:40:01.99 1kNP1oa7O
本間さんの兎虎3巻まだかな?
野波の過去編が終わるまで出ないのかな?
448:風と木の名無しさん
12/02/15 16:59:57.76 4xsSem3PO
>>446
うんうん
あとは、期限付きじゃなければ良いよね
449:風と木の名無しさん
12/02/15 17:19:07.62 E9KJOfwM0
白抜きなしで紙のと同時発売値段も一緒で期間無制限なら自分も電子書籍で買う
スペース取るから電子書籍は便利だけどやっぱり発売日遅いからなぁ
450:風と木の名無しさん
12/02/15 17:28:03.54 9ubLiccP0
電子書籍or紙対決はいかんせん悩ましいんだよなあ
前者はスペースレスだし入手も楽だけど
後者はやっぱり画面が圧倒的にキレイ…比較にならんほど
同じ作品購入してつくづく思った
コマ抜き、白抜きってのは問題外だけど
451:風と木の名無しさん
12/02/15 17:29:53.23 nZn8vd5K0
私はやっぱり紙派だなぁ…
PCやスマフォで読むとなんか疲れる
タブならまた違うのかな
452:風と木の名無しさん
12/02/15 17:31:57.94 x1lcrzG70
自分も紙派
不要になれば売って少しでも還元取れるし
453:風と木の名無しさん
12/02/15 20:58:35.64 8OzfSWZL0
既刊は電子書籍で買うことが増えたかも
その中で気に入った本は紙のを買い直したり
454:風と木の名無しさん
12/02/15 21:01:48.64 txkR006V0
自分もだ
電子で読んだとしても気に入ったら絶対本で欲しくなるしな
試し読みや持ち歩き、蔵書整理には電子使いたいけど
455:風と木の名無しさん
12/02/15 21:04:13.34 txkR006V0
ごめん、リロってなかったんで1行目訂正
自分もだ→自分も紙派
456:風と木の名無しさん
12/02/15 21:05:46.17 HSAgGI530
ガラケーとPCしかないから
ねっころがって読んだりしたい事を考えると
電子は雑誌とか興味薄めのばっかりだな
みんな何で読んでるの?
457:風と木の名無しさん
12/02/15 21:23:11.41 txkR006V0
タブレット
寝転がって読めるよ
458:風と木の名無しさん
12/02/15 21:58:30.90 nZn8vd5K0
重くね?手プルプルしそう
459:風と木の名無しさん
12/02/15 22:00:53.78 nZn8vd5K0
あ、うつ伏せか!仰向け想像してた
…イヤまぁどっちでもいいんだけどw
460:風と木の名無しさん
12/02/15 22:19:37.22 txkR006V0
仰向けは無理だw
まあ寝ながら読めるっても、やっぱり本と違って大勢は限られるなあ
461:風と木の名無しさん
12/02/15 22:23:23.20 NLLA/mEH0
仰向けに寝ながら読んでて、寝ぼけて落とすと本と違ってかなり痛いよね<タブレット
462:風と木の名無しさん
12/02/15 22:35:17.56 2TXkXhU30
っていうか紙の本なら間違って捨てられるとか
火事に遭うとかじゃないと一気に紛失するってないけど
電子だとデータとか吹っ飛んじゃったときどうなるの?
購入履歴とかあれば補償されるのかなあ?
期限付きで何度かDL出来るところもあるみたいだけど
ハードがぶっ壊れたときの考えると不安だ。
463:風と木の名無しさん
12/02/15 22:38:17.83 7uJeH9R10
境界線上のホライゾン2下を何を考えたか仰向けで読んでたら
手を滑らせて顔に激突そして鼻血までやった私の出番か!!
あ、本を仰向けで読む為の台って売ってるけど、手で持って
無かったらますます寝落ちしてしまいそうだと思った。
464:風と木の名無しさん
12/02/16 05:10:32.82 evRhEJIv0
池さんのノットイコール2、おふんふんが神々しく見えてくるね
465:風と木の名無しさん
12/02/16 14:48:38.74 5EBG1F9p0
小説ウィングス、日高さんとタキエさんのインタビュー面白かった
でもあれで「ぶっちゃけ売れない」って…
他のBL作家さんこれ読んだら涙目なんじゃないかw
466:風と木の名無しさん
12/02/16 15:41:03.10 uwZgmbhu0
最近作家の対談多いね
人気あるんだろうか
あまりパーソナルの見えない作家のなら少し気になるが
467:風と木の名無しさん
12/02/16 18:31:38.70 HFvbdtSm0
このBL2011はムクさん夜光さんのインタビゥ載ってたから買っちまったよ
やっぱり作品への姿勢とか普段は知ることの出来ない話だし
好き作家さんだったら興味有るね
468:風と木の名無しさん
12/02/16 18:42:34.42 tG9MhHdf0
小説ウイングスのは新田さんもインタビューされてたよね
読みそびれたんだがどんな内容だったのだろうか…
469:風と木の名無しさん
12/02/16 18:54:43.80 iBqxU+1D0
URLリンク(www.bs-garden.com)
今日から大洋図書の「働く男フェア」が始まったけど、
特典もらった人いますか?
サイトにも特典がなにか書かれてないし、気になる。