11/12/26 21:59:08.78 jmsWrRfn0
作品リスト
【ラヴァーズ文庫】
月を抱いた
灼熱を呼べ
不確かな抱擁
愛にふれさせてくれ
跪いて、永遠の愛を誓う。
夜を閉じ込めた館
ラブコレ(ラヴァーズ文庫三周年記念本)
凍る月 漆黒の情人
凍る月 紅の契り
ラブコレ(ラヴァーズ文庫四周年記念本)
深紅の背徳
凍る月 灰色の衝動
花の残像
ラブコレ(ラヴァーズ文庫五周年記念本)
花の慟哭
銀月夜
ラブコレ(ラヴァーズ文庫六周年記念本)
凍る月 七色の攻防
凍る月 瑠璃色の夜明け
ラブコレ(ラヴァーズ文庫七周年記念本)
3:風と木の名無しさん
11/12/26 22:01:11.67 jmsWrRfn0
【キャラ文庫】
シャンパーニュの吐息
君を殺した夜
七日間の囚人
天涯の佳人
不浄の回廊
眠る劣情
愛を乞う
束縛の呪文
二人暮しのユウウツ 不浄の回廊2
ミステリー作家串田寥生の考察
【ガッシュ文庫】
オガクズで愛が満ちる
ずっと君が好きだった。
水曜日の悪夢
金曜日の凶夢
4:風と木の名無しさん
11/12/26 22:03:28.41 jmsWrRfn0
【SHYノベルス】
おきざりの天使
堕ちる花
姦淫の花
闇の花
薔薇の刻印
薔薇の血族
薔薇の陰謀
薔薇の奪還
薔薇の守護
薔薇の誕生(仮)2012年初夏予定
【リンクスロマンス】
リアルライフゲーム
忘れないでいてくれ
蒼穹の剣士と漆黒の騎士
【B-PRINCE文庫】
それが愛なのさ
【ビーボーイノベルズ】
「熱情連鎖」
【プラチナ文庫】
偏愛メランコリック
5:風と木の名無しさん
11/12/26 22:08:31.98 jmsWrRfn0
以上でテンプレ終了と思います
また間違えてたらどうしよう…
スレタイ間違えています
正しくは「夜光花について語るスレ4」です
申し訳ないですが次スレを立てる際には「夜光花について語るスレ5」でお願いします
6:風と木の名無しさん
11/12/26 23:10:04.19 w4/87C5/0
>>1乙!ありがとう!
7:風と木の名無しさん
11/12/27 16:14:11.89 n3Trbi6u0
尼のレビューラウル派の人がアイタタすぎる…
8:風と木の名無しさん
11/12/27 18:19:28.86 nA+858dm0
>>7
あのレビュー、守護をまだ読めてない人はネタバレなので注意。
しかしああいう風に読める人もいるんだなーと面白かったよw
ラウルを盲愛してるんだね。
9:風と木の名無しさん
11/12/27 19:41:38.07 GUpVzNMn0
>>1乙
前スレでbk1が早いって情報を見てそれじゃあと特急便とかいうのを使ってみたら
配達時間指定できないわ、再送依頼しても時間通りに来ないわで営業所留め置きに
してやっと今日入手した
宅配混雑してる時期だしポスト投函の普通の配達の方がさくっと手に入ってたかも
やっぱ本屋徘徊して早売りゲットが一番いいや
バレはもういいのかな?
10:風と木の名無しさん
11/12/27 19:49:10.81 xINwbWlw0
>>9
スレチだがヤマトのメンバーズカードに登録すればいいのでは?
配達日時を変更という形で指定できるよ
11:風と木の名無しさん
11/12/27 19:53:16.10 GUpVzNMn0
>>10
くろねこめんばーず?入ってるよ
だから諦めて速攻営業所留め置きにした
ってスレチだからもう止めとくね
バレになるかな?改行
夜光さんの書く話は本当に人がよく死ぬね
レヴィンは死なないでほしいよ
もちろんラウルも
12:風と木の名無しさん
11/12/27 23:42:12.27 JtkHqQNgO
薔薇バレ
マリオはもっとメイン三人をかきまわしてほしかったな、もったいない
ランスロットももったいない、跪けに萌えたのにあぁもったいない
13:風と木の名無しさん
11/12/28 00:13:37.33 yJkz2cfpi
薔薇
自分はあれ以上三人以外に尺取られたら焦れるなぁ
血族や陰謀を読み返してから読むといろんな意味で啓が大人になってて萌える
良い受けに育ったな・・
初夏が遠い!
14:風と木の名無しさん
11/12/28 00:38:59.46 qgJ0y63PI
某電子書籍にもう薔薇1・2巻が載ってビックリ!このBL影響かな?それにしても早っっ!!
15:風と木の名無しさん
11/12/28 12:04:17.76 WCKK8MGq0
>>12
同意だああ
跪いた所で萌えた! 葛藤しつつ良い補佐になってくれたら良かったのに・・
16:風と木の名無しさん
11/12/28 13:37:08.76 fk9d1XFfO
新刊バレ
>12
同意
嫉妬に狂う攻め2人を見たかった
年末年始は血族から全部読み直そう
ラウルとの風呂場のくだりとか全然覚えてないや
17:風と木の名無しさん
11/12/28 16:29:58.88 kauCjSd+0
バレ
マリオはああいう役回りだったのか…前回ルイスから逃げた、てとこでがっかりしたところはあったものの
アダムの幻術が解けたら良い方向に成長するんではと思ったからさすがにあのラストは残念だったなー
まあ、サンダーに対する暴挙はいつまでも許せないと思うけど
ランスロットとアデルも残念
そしていよいよサンダーに何かあるんでないかと思い始めたw
まあ特別な何かはないんだろうけど、そう思わせるほどの活躍っぷり
まさか見合い話まで…作中で一番のリア充ではないか?
初夏遠いねーーーラストに悩んでるとあったからそれ織り込んでの発売時期かなあ
どう落とすのか そして無理だと思ったらもう一冊増やすとか考慮してほしい
獣人のような詰め込みっぷりは嫌だなー
18:風と木の名無しさん
11/12/28 17:56:15.02 JrR+kEct0
>17
ラストは決まったってシャイのインタで
書いてるから次で終わると思う
19:風と木の名無しさん
11/12/28 19:11:58.49 kcyFXZxO0
このBLインタビューで
最初に考えていたラストではダメなような気がする~的に答えていたから
最初の構想からまた変化してるんじゃない?
次の巻で終わりと言わずに構想が膨らんで1冊じゃ収まりきらなかったでも
全然おKなんだけどね、最終巻上下とかw
お正月は薔薇と獣人シリーズ読み返そうかな
20:風と木の名無しさん
11/12/28 20:24:24.95 mTGmnpK50
このBLの方は結構前のインタビューで
シャイの方はつい数日前のものなんだけど
21:風と木の名無しさん
11/12/29 08:12:16.56 6lK/sBfO0
最終巻上下同時発売とか大歓迎ですね。
てか、そうなってほしい。
22:風と木の名無しさん
11/12/29 14:06:57.56 hxKCOd8u0
表紙ラフのラウルかっこいいなー
そういえば、最近更新されないけどショートストーリーは貯めてあって預けてあるって言ってなかったっけ?
もうそのストック分は出てしまったのかな
23:風と木の名無しさん
11/12/29 22:47:48.74 MrBSpjUK0
まだありそうだよね。SS。超読みたい
上下もいいね。シャイってすっごく分厚い本が
他作品で今まで2冊出てるから、それでもいいなぁ
でも夜光さんはスパッと終わらせそうだけどね
昨日家族で夜ご飯中に笑ってこらえれ見てたら
さんまさんがイタリアのマルタ騎士団の
騎士団長の城に行ってて、入口で、
つれてこられても嬉しくないわ―
な―なーなななーって氣志團やってたけど
さんまさん無視して城をガン見してしまった
24:風と木の名無しさん
11/12/30 06:25:44.51 JzpW5KYfO
騎士団長の城!
めっちゃ視たかったぞー
あ、いや秋刀魚さんはどうでもいいよ。
25:風と木の名無しさん
11/12/30 16:06:56.11 5J723jdJ0
前スレでひゃあひゃあ話が出たせいで、啓がひゃあ言うと笑っちゃう・・
巴とかならいいんだけど、啓はそういうキャラじゃないと思うの・・
跪いて永遠の愛を誓う受けもひゃあひゃあ言ってて違和感あった
26:風と木の名無しさん
11/12/30 17:48:12.28 439HZUE70
啓は普段はあれで床では乱れるからいいんじゃないか
27:風と木の名無しさん
11/12/30 22:56:04.52 WTNZZgvw0
大体、わーっとなってかーっとなって、ひゃあっとなるよねw
28:!onikuji 【1155円】
12/01/01 12:41:57.90 dcn5Yu5JO
新年最初もコイントスで決めるのかな
やっすい決められ方だなぁ、啓カワイソス
29: 【凶】
12/01/01 12:43:41.57 dcn5Yu5JO
失敗したので
今年のレヴィンの運勢↑
30:風と木の名無しさん
12/01/01 17:43:59.00 VszpKeyU0
自分の運命にしようず
それこそカワイソス
31: 【大凶】 【1414円】
12/01/01 19:41:10.95 YocOGa/V0
レヴィンが(´・ω・) カワイソスなので仕切りなおし
32:風と木の名無しさん
12/01/01 19:42:15.88 YocOGa/V0
(´・ω・) …
33:風と木の名無しさん
12/01/01 20:27:29.28 SVzN5Wyh0
重ね重ねなんてことをするんだ>>31www
34:風と木の名無しさん
12/01/01 20:29:23.14 SVzN5Wyh0
あ、重ね重ねじゃなかったね31スマヌ
35:風と木の名無しさん
12/01/02 01:39:31.04 MmySk/h40
薔薇の守護面白いなあ
でも犬は汗腺ないから汗かかないよねw
36:風と木の名無しさん
12/01/02 13:05:37.07 j/3O/7Hx0
私もそれ思った>犬
37:風と木の名無しさん
12/01/05 19:00:23.09 eLgyeKBZO
レヴィンとラウルのやりとりワラタ>ツイッター
38:風と木の名無しさん
12/01/07 23:03:47.48 9V9Qsw8V0
啓とラウルがいちゃいちゃしてるシーンのラウルの体のしわ?線?が
ばくだんいわみたいで全然萌えない
39:風と木の名無しさん
12/01/08 19:38:03.43 IJuec4F90
「忘れないでいてくれ」の受けの能力って、相手の記憶が見えることだよね?
なんで記憶の再生が神視点なんだろう?
例えば攻めの子供の頃の記憶を見て、顔まで見えてるって変じゃない?
自分の顔なんて見えないのに
40:風と木の名無しさん
12/01/12 18:57:47.21 Hwy4Q2s8O
朝南さんお亡くなりになったんだね、忘れないでいてくれは好きだったから残念
41:風と木の名無しさん
12/01/12 19:39:31.11 AAE7mSUm0
>>40
えええ?!まじで?知らなかった…
ご冥福をお祈りします
42:風と木の名無しさん
12/01/12 19:46:08.64 p4++qwyV0
惜しい人を亡くしたね…
忘れないでいてくれの絵好きだったよ
ご冥福をお祈りいたします
43:風と木の名無しさん
12/01/12 21:18:28.70 JQIg0U4h0
ぐぐってみたら、くも膜下出血みたい
病気とかじゃなくて突然・・って感じなのかな
忘れないでいてくれの続編出たら描いて欲しかったよ・・
ご冥福をお祈りします
44:風と木の名無しさん
12/01/13 00:19:25.99 MrSiAIaD0
>>39
そんなこと考えて読んだことなかった
サイコメトリー系の能力と過去視系の能力の複合技ということにしとこうよ
45:風と木の名無しさん
12/01/14 02:55:27.25 L1w+H4I2O
朝南さんの追悼文をありがとう
46:風と木の名無しさん
12/01/14 08:49:17.90 Pn5sc3bJ0
忘れないでいてくれの続編の話しがあったってことかな
先輩が気になるので出るなら朝南さんの挿絵で見たかったよ…
47:風と木の名無しさん
12/01/14 09:43:56.28 fcijdkSf0
ブログ読んで朝南さんの魅力と夜光さんの信頼度が伝わってきて悲しくなっちゃった
夜光さんも無念だろうな、続編お願いした直後って感じだね・・・
48:風と木の名無しさん
12/01/14 18:42:15.17 fiI0fPek0
朝南さんのご冥福をお祈り申しあげます。
ところで同人誌ってまだ再販されてないよね?
最初の販売の時すぐ品切れになっちゃって再販でも買えるか不安だ…
夜光さんもっとぼんぼん刷ってくれていいのよ
49:風と木の名無しさん
12/01/14 18:46:11.11 FoM5O6Yf0
>>48
昨日K-BOOKSで再版来たけど、一瞬にして売り切れてたよ
コミコミは分からないけど
50:風と木の名無しさん
12/01/14 21:18:06.91 kF6AhZvN0
コミコミ、昨夜見て品切れで、今も品切れで、
入荷前かと思ってたけど、もしかして再販分も品切れしたのか…?
51:風と木の名無しさん
12/01/14 21:31:21.36 exvoshHk0
昨日Kブックスでカートに入れて他に欲しい本追加してたら売り切れたわw
カートに入れても保持されないんだな…orz
52:風と木の名無しさん
12/01/14 22:36:44.64 vjU2fXtKO
>>50
再入荷予定云々ってあるからこれから追加されるんじゃないの。
53:風と木の名無しさん
12/01/15 08:03:57.91 B0JE1PmR0
コミコミで再販になってる夜光さんの本
欲しい人は急いでっ!
今の見たら有った!!!買えた~
54:風と木の名無しさん
12/01/15 08:34:23.54 J9nszyQF0
同じく買えた~楽しみだ
55:風と木の名無しさん
12/01/15 09:36:53.16 ULq5c7fN0
>>48です。>>53さんありがとうございます。おかげさまで無事購入できました。
56:風と木の名無しさん
12/01/15 11:05:59.99 9P7VcFpo0
今見直したらコミコミの在庫も無くなったな…
注文間に合ったけど確定メールは月曜だろうからちょっと心配
57:風と木の名無しさん
12/01/15 11:06:00.75 NDwpS/Ry0
>>53さん、情報ありがとう!買えました!
58:風と木の名無しさん
12/01/15 12:21:13.54 l2EN7oii0
>>53
さん、ありがとうございます
おかげさまで買えました
いつもチェックしてる時間じゃ間に合わなかったから
起き抜けにここ確認してよかったー!
59:50
12/01/15 12:22:13.03 nw0MHS8w0
今見た。間に合わなかったorz
60:風と木の名無しさん
12/01/15 12:57:49.28 sXYv6lcz0
間に合わなかった
納入分が少なかったのかもね
再販してくれるといいけど
61:風と木の名無しさん
12/01/15 13:39:21.14 QZOP8mLr0
8時位から販売して11時には完売してたのか、Kブックスの方は瞬殺だったらしいし
夜光先生もっとすって下さいよ~ご自分の人気甘く見てます?とも思ったけど
考えてみたら100P超えで735円って凄いサービス価格なんだよね
他の同じく人気作家さんの本は1200~1500な値段なのに
ならあまり多く刷れないのも仕方無いのかなぁ
62:風と木の名無しさん
12/01/15 13:56:49.10 B38zeHf00
売上は日本赤十字社を通じて全額寄付なんだね
ということは発行にかかる費用は全額自腹ってこと?
必要経費引くならあんまり残らなさそうだし
それじゃ大量には刷れないね
もっと取ってくれてもよかったのよ
63:風と木の名無しさん
12/01/15 15:58:43.27 xVRKtKWX0
自分も間に合わなかったよorz
ほんと大量に刷ってほしいのはやまやまだけど
経費まで全部夜光さん持ちなら負担が大きくなりそうだしな・・・
ジレンマすぎる
64:風と木の名無しさん
12/01/15 16:53:41.37 aSaoOQGa0
コミコミって受注完了メールがきたらさすがに在庫確保されてるよね?
注文は出来たけど1月末発刊のものと一緒に頼んだからそんなに貴重なら心配になってくるわ・・・
65:風と木の名無しさん
12/01/15 17:05:43.84 hnp5W1qa0
そうか売上全額寄付か…
なら大量には刷れないね
値段倍にして印刷代だけでも夜光さんのとこ行くようにしてくれてもいいんだけど
そうもいかんかw
66:風と木の名無しさん
12/01/16 11:39:51.86 2JZnfVey0
印刷費とか販売委託にいくらかかるか知らないけど、
あの金額じゃほぼ経費のみで販売してる気がする。
寄付をするときに、単純に直接寄付するんじゃなくて
ファンにも喜んでもらいながらできる形にしたのかなと。
個人的には、寄付するとしても経費はちゃんと受け取ってもらって
多めに刷ってもらって、適度な値段で安心して購入できるほうが嬉しい。
でもそれだと自分のお金じゃなく
購入者からお金集めて寄付することになるからしなかったのかな。
67:風と木の名無しさん
12/01/16 15:42:52.04 4bzDnxgh0
コミコミでの販売価格735円だけど、
他の作家さんで直販価格が500円だったか525円だったかの同人誌が、
コミコミで735円で売っているので、
夜光さんのも、夜光さんの元には500円程度しか届かないのでは、と思う。
68:風と木の名無しさん
12/01/16 17:09:35.57 uVV7vIzT0
予約販売してくれるのか
ありがとう夜光さん
69:風と木の名無しさん
12/01/16 17:21:17.84 gFL0hblH0
素晴らしいお人柄だね。
申し訳ないので、経費を引いた分を赤十字に寄付してほしい。
70:風と木の名無しさん
12/01/16 17:49:21.94 i+lsrXX90
予約販売ほんとうに助かる。
刷れば刷るほど赤字だろうに頭が下がります。
71:風と木の名無しさん
12/01/16 18:01:48.80 gNCuC5E40
予約販売ってどこに書いてあるの?
夜光さんのブログ見ても見当たらない。
72:風と木の名無しさん
12/01/16 18:14:20.58 /0VSJTSe0
ブログに書いてあるよ
73:風と木の名無しさん
12/01/16 18:17:17.06 uVV7vIzT0
>>71
普通にブログの最新エントリーに書いてあるけど
しかし2回ともほぼ瞬殺だったことを考えると
自分を含め買えなかった人が相当数いそうだし
かなりの数を刷らなければならなくなるんじゃないかな
同人誌発行にかかる金額とかよく分からんけど
夜光さんの負担にならないよう、本当に経費は引いて募金でいいよ
74:風と木の名無しさん
12/01/16 18:17:49.29 /0VSJTSe0
うわぁ、ヤフオクで2000~3000円で転売されてる…
予約販売でみんな無事に買えるといいね!
75:風と木の名無しさん
12/01/16 20:28:14.18 wXAs23h70
うわ予約販売してくれるんだ
ありがたいな~
と同時になんか申し訳ない気持ちにもなるなw
76:風と木の名無しさん
12/01/16 22:18:08.72 sLJuyt290
今日地元のアニメイトに1冊だけ売っていたよ
お店によっては店頭分は残っているみたいだね
77:風と木の名無しさん
12/01/16 22:20:16.65 BUUbQv4l0
えっ寄付って経費抜いてじゃないの?
だって冊数多いと印刷代で何十万ってかかるよ
多いほど一冊あたりは安くなるけど…
78:風と木の名無しさん
12/01/16 22:47:45.02 jbc4T80h0
売上って普通は売った金額合計のことだから
「売上は全額寄付」と書いてあるなら普通に考えれば経費も抜かないことになる
もちろん購入者としては経費くらいは抜いてもらって全然かまわないと思うけど
予約販売なんてどの位刷ることになるかわからないし心配だね
79:風と木の名無しさん
12/01/16 22:53:31.97 qbKU830i0
税金対策とかならいいけどそうでないならそろそろ寄付分は打ち止めにしてはどうか
手にいれられなかったから予約できるのはありがたいけど買う方も心苦しいじゃんね
80:風と木の名無しさん
12/01/16 23:03:36.86 wXAs23h70
震災の直後に「売上は全額寄付」やってた某テレショップは
本当に経費込みで全額投げてたよ
81:風と木の名無しさん
12/01/16 23:04:09.60 qImEeOuK0
ゲットできた人に質問なんですが、何か書き下ろしコメントとかありますか?
旧作は全部持っているけど、予約するかどうか悩む・・・
82:風と木の名無しさん
12/01/16 23:13:38.63 gJ7F5Q5F0
>>61
瞬殺ってほどではなかったと思うけど
12日の夜花さんブログでK-Booksとコミコミに送ったと書いてあったから
13日は午前中から30分おきにケイタイでチェックしてた
8時半ごろK-Booksに入荷してるのを見て購入
1時間後に見た時もまだあった
それにしても、K-Booksから注文確認メールが来ない
購入履歴にはあるんだが・・・
これって購入出来なかったってことなのかなあ・・・不安
83:風と木の名無しさん
12/01/16 23:15:51.18 gJ7F5Q5F0
書き間違えた・・・夜花さん× 夜光さん○
夜光さん、大変失礼しましたorz
84:風と木の名無しさん
12/01/16 23:49:34.74 /wF2TSGJ0
全額寄付か…先生すごいな
85: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/01/17 00:08:09.81 05a4Gx3e0
もう、予約受け付け始まってるね。
86:風と木の名無しさん
12/01/17 00:15:28.59 F9R4Ng6Z0
>>82
22時ぐらいまでは在庫ありだったよ
なのでゆうに2時間はあった
自分も9時ぐらいに在庫ありになってるのみて焦ってカートに入れて
クレカとか登録してなかったから、カード番号打ってるうちに売り切れるかもと
銀行振り込みで買ったけど、焦らなくてもよかったんだなと思った
87:風と木の名無しさん
12/01/17 01:30:39.97 M4ArMbfy0
>>81
自分も全部持ってるけど、再録集買ったよ。
描き下しはないけど、「月を抱いた」は修正があった。
あと、「月を抱いた」の最後の6ページ分は再録されていなかった。
正直、元の同人誌を持っているなら、買い直さなくてもいいかな。
自分はファンとして追いかけてしまった。もちろんそれはそれで満足。
88:風と木の名無しさん
12/01/17 08:07:52.57 FioO3Ldq0
>>82
全ての対応がそうじゃないだろうけど、Kブックスは結構対応悪いよ
自分が年末別の本注文した時は、10日以上連絡なしで
痺れ切らしてメールで催促しても返事来るのに3日かかり
結局到着までに2週間掛かった、対応は遅くてイライラしたけど
注文出来た時点で商品は確保出来たから大丈夫だと思うよ
89:風と木の名無しさん
12/01/17 08:44:21.20 FioO3Ldq0
ついでそれからは
メールでは12月28日に発送しましたと有ったのに
正月挟んでるとはいえ10日たっても到着しないから郵便事故かと焦って問い合わせたら
実は嘘で発送したのは1月に入ってからだったってオチだったよ
何で嘘つくかな~と思った
90:風と木の名無しさん
12/01/17 21:14:54.99 F4ygi/kb0
>87
持ってるとか凄いです
最後6ページカットってラストが違うって事ですか?
修正で短くなった感じですか?
差し支えない感じで教えて頂ければ嬉しいです
91:風と木の名無しさん
12/01/17 23:13:30.93 Zb+flsbu0
>>87
81です、解説㌧です。
オタとしては買っておこうかと思ったけど、制作費も
夜光さんの持ち出しになるっぽいから止めときます。
でも「月を抱いた」の最後6P(=エチ)が入ってないのは
ブログで頁数を忘れた、とあったので漏れっぽいかも?
92:風と木の名無しさん
12/01/18 00:13:45.79 B8WQlMe40
>>90
>>91
「月を抱いた」の元の同人誌では
各話にタイトルはなく、1、2、3と番号が振られていたんだけど
再録集では、1に「その後の二人」、2に「夏の日の残影」
というタイトルが付けられていて、各ペーの左上ジに記されてる。
なので、3にあたる初エッチの6ページ分は
意図的に抜いたのかなと思った。
93:風と木の名無しさん
12/01/18 19:46:22.67 CJxz0Wgm0
え…まだ読んでないけど初エッチってけっこう重要なところなんじゃあ…
94:風と木の名無しさん
12/01/18 22:40:39.37 oBVFnLzUi
再録本届いたやったー!
と思って開いたら月を抱いた本編の内容をまったく忘れていたw
とりあえず単行本を読み返すところからだな・・・
95:風と木の名無しさん
12/01/18 23:39:42.26 THm5QmFk0
>>94
ゴメン、つい笑ってしまったw
思えば夜光さんのデビュー本だよね
受けの焦りに引っ張られて読んでるこっちもハラハラしたんだった
より深く味わいたいから自分も読み直してからにする
96:風と木の名無しさん
12/01/21 00:28:48.23 GKQeTYyA0
月を抱いたいまだに夜光さん作品で一番好き
受けもだけど、何より攻めの受けに対する壊れっぷりが良い
97:風と木の名無しさん
12/01/21 00:48:50.11 UwXVfGGT0
あんま話題にでないけど、
自分は不確かな抱擁が好きだ。
98:風と木の名無しさん
12/01/21 13:07:34.80 b9oc8c0u0
思わずタイトルでぐぐってしまった
ストーリー的にもBL的にもかなり好きだ
でもタイトルがいまいち合ってないせいか印象に残りにくい・・
99:風と木の名無しさん
12/01/21 16:51:52.85 HijjCaJt0
「不確かな~」もそうだけど夜光さんって、時々内容とあってないと思う本あるな
「おきざりの天使」とか「灼熱を呼べ」とか
100:風と木の名無しさん
12/01/21 17:43:36.94 m0p3F6NS0
「灼熱を呼べ」は印象深いし格好良いと思う
「おきざり~」は「おにぎりの天使」に見えてしまうw
101:風と木の名無しさん
12/01/21 17:53:46.78 b9oc8c0u0
「おきざりの天使」はここの過去スレのせいでおにぎりだな
花シリーズがあるのに「花の残像」とか名付けたのは何なんだろうと思った
出版社違うけどさ、よく知らない人は混乱するんじゃないかと
102:風と木の名無しさん
12/01/21 21:34:29.75 czayEJ1GO
>>101
「花の○○」と「○○の花」だからかその2つは私は大丈夫
その代わり「愛を乞う」と「跪いて、永遠の愛を誓う」かどっちがどっちかわからなくなるという
タイトルは編集者に考えてもらってるようなこと書いてるよね>夜光さん
苦手なのかも
103:風と木の名無しさん
12/01/23 00:51:37.75 7zdmAZNP0
再録本今日読み始めたけど
月を抱いたの初Hが削られた?の本当残念だね
この先どうなる?ってとこで別の話になって
一瞬戸惑ってしまった…
104:風と木の名無しさん
12/01/23 11:45:26.20 oFOYSAo60
え、違和感あるような削り方なのか
なんで削ったんだろ・・理由は書いてないの?
届くの2月だから待ち遠しすぎる
105:風と木の名無しさん
12/01/23 15:31:22.08 jBC6PVZU0
自分は月を抱いたの本編が未読なんだけど、
このスレによると月を抱いたの短編がもともと3つあったのに
3つめが載っていないということで、
1が多分本編のその後でその手のシーンあり、
2は結ばれる前の高校時代の話で攻めが自分の気持ちを自覚したところで終わり。
この後どうなるの?と気にはなっても、続きがなきゃおかしいと感じることはない。
3が削られたことを知っていれば読みたいとは思うけど。
削った理由は特に書いてなかったと思う。
106:風と木の名無しさん
12/01/23 16:01:11.09 jBC6PVZU0
105です、追加だけど、
再録本は4つの商業作品の短編の再録集だから
もともとぶつぎり感?というか
本来関係ないものをまとめて再録した短編集という感じなので
これ1冊を読む限りでは3が削られてても違和感なかったけど
月を抱いたの話だけ独立させて1冊にしたら
短編の1と2だけでは物足りないと思う。
107:風と木の名無しさん
12/01/23 17:12:51.94 lMtJ8E/t0
初Hは読みたかったなあ
正月に、まんだらけで月を抱いたの同人誌見かけたんだけど、3700円ぐらいしたし
今回の同人誌で、そのシーンを読めると思ってたんでスルーしたのに、すごく残念だ
108:風と木の名無しさん
12/01/27 13:21:27.17 YtMwUz1/0
夜光さんと朝南さんのタッグをもう一度見たかった…
109:風と木の名無しさん
12/01/29 23:56:39.31 POLWYh790
>>97
ナカーマ
110:風と木の名無しさん
12/01/31 02:12:17.52 t7H3Dj0m0
不確かな抱擁は、挿絵と作品の雰囲気が
すごく合ってるのが良いと思う。
どれとは荒れるから言わないけど、
挿絵が合ってなくて、
読むの苦痛なのもあるし。
111:風と木の名無しさん
12/01/31 17:30:09.48 jfvjZS4I0
今日で夜光さんの同人誌予約が締め切りだから
欲しい人はお忘れなく
112:風と木の名無しさん
12/02/03 14:55:04.43 HeLuNxiw0
コミコミ、同人誌の追加予約受け付けてる
113:風と木の名無しさん
12/02/03 23:02:55.36 s++GAOkJ0
ラウルbotを掘ってたら吹いた
マリオマジ配管工だった…
114:風と木の名無しさん
12/02/06 00:45:20.74 PNOlGnxX0
コミコミで、夜光花さんの再録同人誌の予約ができたのは嬉しいけど
夜光花さん自体は売り上げ寄付なのに、コミコミは手数料(200円位?)しっかり取るのねw
コミコミも手数料全部とは言わないから少し寄付してくれない…よねやっぱ。
115:風と木の名無しさん
12/02/06 01:17:03.24 TtXQ0vQm0
たまにはリーマン同士とか読んでみたいです夜光さん
116:風と木の名無しさん
12/02/06 08:02:01.25 c11K+rjH0
>>114
企業なんだから当たり前じゃん……何言ってんの
同人の委託レートってどこも揃ってるんですけど
荷物受け付けて在庫管理して受注梱包発送を
してもらうんだし買わせて貰える立場でよく言えるね
それにコミコミは百万以上売上寄付とかすぐに何回もやってたよ
寄付って本来難しい事なんだし簡単に押し付けるなよ
寄付をするのは夜光さんの善意で表に出してないんだし
再録本なんだし。そういうの言うの浅ましい
117:風と木の名無しさん
12/02/06 09:27:22.40 c3RYQMo60
>>116
なんというか全てに同意だな
委託してもらってるのに>>114みたいな発言が出るとはなあ
委託じゃないと買えないのに・・
そういう勝手な意見、コミコミには言わないでよね、夜光さんにも迷惑だよ
118:風と木の名無しさん
12/02/06 14:04:28.00 FDb8X0QJ0
寄付は寄付で別のところでやってるということでいいじゃない
商品ごとにシステムいじるの大変そうだしね
119:風と木の名無しさん
12/02/06 21:42:14.90 PNOlGnxX0
>>116
自分と違う思考の書込みがあったからと言って、
そこまで長文で熱くならなくてもいいじゃんw
押し付けてもないし。
夜光花さんの信者は同一思考じゃないとこうやって噛み付くんだね。コワー
120:風と木の名無しさん
12/02/06 21:49:02.34 T1Qxys5K0
>>115
前に小bに載った読みきりが再会リーマンものだった
ちょっとDQN攻だった
でも今キリトリ見たら2006年だった・・・結構経ってるな
121:風と木の名無しさん
12/02/06 22:17:06.16 J0kw3i5Q0
>>120
キチ入った攻めは多いけどDQNは珍しいね
122:風と木の名無しさん
12/02/06 22:33:44.27 pCWeo+VD0
>>120
わがままな唇 だね
涙目になる受けが可愛くて、ついついいじめてしまう傲慢攻め
夜光さんだから安心して読んでたけど、
自社の新製品をケロッと持ち出したりして確かにDQNだw
勤めてても特殊職業が多くて
普通の会社に勤めるリーマン同士は少ないね
123:風と木の名無しさん
12/02/06 22:47:09.91 J0kw3i5Q0
少ないっていうかあったっけ
金持ちとリーマン、公務員とリーマン、リーマンと特殊職業の組み合わせはあるけど
普通のリーマン同士って思いつかない
リアルライフゲームって手元にないけどあれリーマンかな?
124:風と木の名無しさん
12/02/06 22:47:49.55 J0kw3i5Q0
ああごめんその読みきり以外でってことで
125:風と木の名無しさん
12/02/07 03:05:11.26 j5g+aEs20
>>119
見苦しいよ…
126:風と木の名無しさん
12/02/07 13:43:04.56 i/wwLFCQ0
>>123
佳宏(受け)がリーマンで、平良はアートで食べてて
他の2人は親の会社に入ってるとかだっけ。
でも仕事や社内でのエピソードがある程度ないと
リーマンものとは言えないよね。
夜光さんの話は敵と戦ったり、ヤバイ因習や
不可思議な力に翻弄されたりしてて
平穏に会社に勤めていられる気がしないw
127:風と木の名無しさん
12/02/07 22:17:52.47 /edmBrrTi
それが愛なのさは両方リーマンじゃなかったっけ?まぁリーマンものとは言えないけど・・
128:風と木の名無しさん
12/02/08 02:21:23.67 Dr98ssbx0
>119
>夜光花さんの信者は同一思考じゃないとこうやって噛み付くんだね
別に夜光花さんの信者とか関係ないでしょ
自分の常識の無さを指摘されて逆切れってねぇ・・・もうちょっと大人になりなさいよ
129:風と木の名無しさん
12/02/08 20:06:16.41 BYZGSjSa0
厨二って言われるゆえんはその辺にもあるのさー
>>128
話題変わってるし噛みつきかえしてるとしか思えないよ…
噛みつかれた!と思うなら自分のレスがどうおかしかったのか考えるもんでしょ
病気じゃ無ければね
130:風と木の名無しさん
12/02/08 22:11:24.21 2Pxdetjs0
ちょっと何言ってるのかわからないです
本人乙
131:128
12/02/09 00:00:33.31 Dr98ssbx0
>129
もしかして119さんだと思われてるのかな?
違うよ
あなたの発言が常識が無いと思ったのは、一人じゃないってこと
普通なら考えの無いこと言ってスレ荒らしてスマンかったと思うべき
スレチなので、もうこの話題は終わりね
132:風と木の名無しさん
12/02/09 00:20:21.22 JKMMyN0IO
》129
ちと頭冷やせ
それが愛なのさは、そういえば珍しくリーマン同士になるね
133:風と木の名無しさん
12/02/09 01:34:24.19 0czS/wGE0
薔薇も楽しみではあるんだけど、それまで何かもうひとつ新作の
読みきり、もしくは単行本があるんではないかと踏んでるんだけど
どうかな?
ただ夜光さんの新作が読みたいだけなんだけどね
134:風と木の名無しさん
12/02/09 01:52:10.57 VyOi5AhI0
薔薇の完結は初夏だから、5月から6月くらい?
それまでにはきっと何か出るよね
というか出てほしい
こないだの不浄の続編がすごくよかったから
あの続きを入れて今年中に単行本が出るといいなあ
135:風と木の名無しさん
12/02/09 01:53:11.06 MDEmcu/T0
薔薇がハードなシリアスだから
久々にそれが愛なのさ的なコメディも読んでみたいな
136:風と木の名無しさん
12/02/11 16:55:04.67 OQpFJOgm0
本格的なミステリーも読みたいなあ
最近ないよね?
夜を閉じ込めた館で夜光さんにハマったから
ああいうのをまた読みたい
137:風と木の名無しさん
12/02/11 16:59:22.36 kJD0uS540
スレ一覧復帰のためカキコ
138:風と木の名無しさん
12/02/11 17:18:41.19 YTccIYwW0
そういえば自分がこの板に来た頃は七日間の囚人に関する感想がやたらと載ってて(いちいち報告するスレ?)
気になって初めて夜光さん買ったんだったな
BLでもこういうのあるんだとかいろいろ衝撃だったw
どれも好きだけどやっぱりミステリー系が好きだな
139:風と木の名無しさん
12/02/11 18:11:07.05 kJD0uS540
>>138
報告するスレじゃないけど、流れが止まってる時なんかに
疑問を書き込んだことならある
結局攻めが何者なのかわからないから話題に上るんだと思うよ
最後の方で明かされる攻めの星座とか
「死者の魂を裁く」というセリフなんかが思わせぶりで
自分は今でもスッキリしないよ
140:風と木の名無しさん
12/02/11 22:21:50.84 WND03BKzO
絵が無理で読み返せない…
141:風と木の名無しさん
12/02/11 22:33:59.77 n5y+4Q660
「偏愛メランコリック」が好きだ。
何度読んでも面白い。
攻の変人さも、受の無神経さも、読んでいて楽しいし
何より執着攻めなのに明るい作風がいい。
142:風と木の名無しさん
12/02/12 00:16:16.78 BIV9XyQ5i
最近夜光さん制覇しようと読んでるんだけど金曜日の凶夢がすごく好みだった
紀ノ川もだけど夜光さんの明るい変人が好きだw串田とか西井とか
143:風と木の名無しさん
12/02/12 03:48:44.71 f5ic23700
新刊のレーター、男性って珍しくない?
144:風と木の名無しさん
12/02/12 09:02:38.62 e3UEAnTU0
どこ情報とか出版社とか
書いてくれたらありがたいんだけど
見つからない
145:風と木の名無しさん
12/02/12 11:58:42.04 f5ic23700
>>144
夜を閉じ込めた館
ラヴァーズ文庫
146:風と木の名無しさん
12/02/12 12:47:53.48 e3UEAnTU0
>>145
それ5年前に出たやつだけど。新刊って続きが出るの?
小山さんはイラスト沢山付けてるし
ボブゲ原画で有名な方だけど……
147:風と木の名無しさん
12/02/13 00:46:51.79 ZSSZozhQO
色気ないから絵師変えてほしいわ
148:風と木の名無しさん
12/02/13 01:06:37.57 45CEcobM0
たしかに…
綺麗な絵なんだけど色気とかはないよね
なんとなく人形2体が絡み合ってるような 生々しさとかは無い絵
149:風と木の名無しさん
12/02/13 10:27:11.23 Kxxj2OoT0
>>145
いつ出るの?3月発売には載ってない
150:風と木の名無しさん
12/02/14 16:15:55.37 fqWi6wD00
あの話には合ってるし、結構好きだったな>「夜を~」の絵師
で、続き出るの??
151:風と木の名無しさん
12/02/14 20:27:02.82 c+lRExEMO
結局バレンタインデーは三人で不死者退治なのねw
152:風と木の名無しさん
12/02/15 00:22:50.15 Ltvjv7Un0
ここんとこずっとバレンタインデーの話題だったから(主にラウルが)どうするかと思ったらw
153:風と木の名無しさん
12/02/15 21:38:49.98 i0ywf9AC0
同人誌発送まだかな
154:風と木の名無しさん
12/02/16 00:43:41.40 bv56rr/t0
145さんラヴァーズもイー本もラノベの杜にも
でてないよ。5月なのかな
155:風と木の名無しさん
12/02/16 01:47:26.23 UM2ux/zO0
普通に間違えただけなんじゃないの?
「夜を閉じ込めた館」って続きが出るような終わり方じゃなかったし。
156:風と木の名無しさん
12/02/16 01:54:10.93 ekvKYu3z0
ラブコレ的な獣人シリーズ短編続編お願いしますラヴァ文庫さん
お花ちゃんがキャッキャウフフしてる場面がもっと見たいです…夜光さん
157:風と木の名無しさん
12/02/16 11:33:20.09 bv56rr/t0
私も続きが出る話じゃないと思う
間違えたなら間違えましたって言ってほしい
探してる人沢山いるんじゃないの
158:風と木の名無しさん
12/02/16 11:42:17.61 NLZ/BinH0
間違えました
159:風と木の名無しさん
12/02/16 14:22:56.78 bv56rr/t0
了解です。ドンマイ
獣人短編読みたいねー
また高橋さんの漫画読みたい
160:風と木の名無しさん
12/02/16 19:53:58.89 kSpUEQwg0
本当に143なのか?w
でもそれでいいやw
161:風と木の名無しさん
12/02/16 21:43:41.18 04NNIqrD0
>>153
発送メールきたきた、楽しみだね
162:風と木の名無しさん
12/02/16 21:50:32.39 O78Lun8i0
コミコミから発送メールキターw
163:風と木の名無しさん
12/02/16 21:50:51.63 TP1d9UhK0
うちもメール来てたー! wktk
164:風と木の名無しさん
12/02/16 21:50:57.03 O78Lun8i0
かぶったごめん
165:風と木の名無しさん
12/02/17 21:03:27.17 kh3zkH+d0
復帰
166:風と木の名無しさん
12/02/17 21:57:17.49 BVW80nZe0
再録届いた!
167:風と木の名無しさん
12/02/20 23:16:30.32 spKL+2tAO
リアルライフゲームは相変わらずエッチぃねw
ヒロの
「しないで…っ」
に萌えたー///
夜行先生、素敵なプレゼントありがとうー!!
168:風と木の名無しさん
12/02/20 23:46:42.83 dgLAfB5qi
リアルライフゲームはあのままなし崩しに三人の穴扱いされそうで怖かったわ・・
169:風と木の名無しさん
12/02/21 00:10:48.98 mISp3XeU0
リアルライフゲームはいくら複数プレイにもつれこもうと
メインカプは精神的にはあくまで相思相愛でお互い独占欲持ち合ってるのがイイ
170:風と木の名無しさん
12/02/21 00:19:33.63 K4iAoaT30
だね あの番外は今までで一番禿げたな
171:風と木の名無しさん
12/02/23 10:19:02.15 j6TC3EKoO
再録集の表紙カットは夜光さんが描いてるのかな
特にどこにもクレジットされてないしよね
172:風と木の名無しさん
12/02/23 19:55:22.56 YdR4Yqhs0
>>171
時々漫画家のアシもするらしいから夜光さん画だと思う
4コマ漫画も面白いよね
173:風と木の名無しさん
12/02/23 20:54:28.28 jujihhXz0
何そのアシ情報w
夜光さんってかわいい絵描くよね
174:風と木の名無しさん
12/02/23 21:13:30.79 YyBom4Du0
>>172
まじかwラヴァーズのラブコレの四コマ可愛かったよね
175:風と木の名無しさん
12/02/23 21:46:29.93 YdR4Yqhs0
>>173-174
雑誌掲載作の後の短いエッセイからだよ
その号の共通テーマは「友人・偉人伝」
>友人・偉人伝…というか私はたまにアシの仕事をするので、
>修羅場中のマンガ家さんたちは皆すごいと尊敬してます。
>睡眠時間削ってモカ飲んでる姿は常人には真似できません。
>皆さん体をいたわって…!
だそうです
だからカードマスターで絵コンテ切ってるのにも納得
176:風と木の名無しさん
12/02/23 21:53:53.65 TXiW1jaf0
定期的に新刊出してるのに友達のアシの手伝いも出来る
夜光さんも結構凄いんじゃないだろうか
その時期の話では無いのだろうけど
薔薇、新書2段書きで9月→12月と出したときはスゲーと思った
177:風と木の名無しさん
12/02/23 22:27:44.87 1XsDYev50
仕事しすぎw
夜光さんっていろんな話書けるしほんと多才だなあ
178:風と木の名無しさん
12/02/23 22:30:14.39 YyBom4Du0
筆が速くて嬉しいけど身体には気をつけて欲しいな。
179:風と木の名無しさん
12/02/23 23:34:00.01 gou3Umsp0
>>175
カードマスター、夜光さんが絵コンテまで切ってるんだ
てっきりプロット出してるだけだと思ってたから
それを聞いて俄然興味がわいてきたよ
あと1巻くらい出てから買おうと思ってたけど
ポチってみようかな
180:風と木の名無しさん
12/02/23 23:59:09.54 Hpxxcelm0
カードマスター、来月に新刊出るってコミック登録サイトからメールきてたよ
181:179
12/02/24 01:32:07.29 swCsjwnU0
>>180
おおー、そうなんだ
2巻目いつになるのかと思ってたから教えてくれてうれしい
楽しみだw
182:風と木の名無しさん
12/02/24 07:47:33.02 dGIy1giw0
来月出るカードマスターは尼で一巻表示だけど出し直し?
183:風と木の名無しさん
12/02/24 13:38:00.80 4MoFHLxt0
既刊のカードマスターは無印だから別物じゃないかなと思ってる
184:風と木の名無しさん
12/03/01 13:17:34.62 f3dCvAle0
今更だけど、再録本の「月を抱いた」
え、ここで終わるの!!? みたいな感じ・・
元々続きがなかったなら仕方ないとも思えるけど、削ったと知って更にガッカリ感が
初H読みたかった
185:風と木の名無しさん
12/03/06 23:48:11.51 H/RdW70MO
夜光さんの受はあえぐ時「あんあん」言わないね
かわりに「ひゃあひゃあ」言うわけだが
「あんあん」言う受が苦手なのでありがたい
186:風と木の名無しさん
12/03/07 02:28:30.82 V6MJDkEnO
あんもダメだがひゃあも…
187:風と木の名無しさん
12/03/17 18:45:19.69 X0NPvZdn0
hosyu
188:風と木の名無しさん
12/03/17 20:05:11.15 r+GiC6lr0
新作読みたいです!
189:風と木の名無しさん
12/03/24 11:27:55.16 xBbqIcpw0
今年のラブコレにはやっぱり夜光さん入ってないんだね
ずっと常連だったから何だかさびしいよ
190:風と木の名無しさん
12/03/24 12:29:21.45 NZ0FZXnGO
>>189
そっかシリーズ完結しちゃったもんね
毎年ラブコレ楽しかったな(´・ω・`)
191:風と木の名無しさん
12/03/24 12:54:49.19 541jY9q70
ラヴァーズで何か読みたいね。
単発でもいいから。
192:風と木の名無しさん
12/03/25 11:52:42.97 v+0han6m0
月を抱いたのお初は、やっぱ漏れだったんだね
193:風と木の名無しさん
12/03/25 13:18:52.64 C7Y9JzUK0
ソムリエスレで、喘ぎ声が変わってる作品で薔薇シリーズが
「ひゃあひゃあ」言ってるって紹介されてたw
194:風と木の名無しさん
12/03/25 15:10:33.01 xSoqESab0
薔薇シリーズだけじゃないのにねw
orz
195:風と木の名無しさん
12/03/25 15:23:18.82 mULNgnF70
「だけじゃない」ってちゃんと説明されてるよw
196:風と木の名無しさん
12/03/25 22:34:13.68 YaQ+ZBYv0
>>192
再録本の後書きで月を抱いたは「正直載せたくない」ってあったので
初Hはわざと削除していたのかと思ってたけど
まさか本当に漏れだったとはw
でもサイトにアップしてくれるのは嬉しい!
そして、りんご職人さん相変わらずすごすぎるw
197:風と木の名無しさん
12/03/25 22:49:11.70 +ko73xhb0
>>182
blogで別物って書いてあるね!
198:風と木の名無しさん
12/03/30 08:49:55.93 jUzHvTu50
今頃「忘れないでいてくれ」のCDを買って再燃した
フェアや雑誌掲載のSSってどこかに再録されることはないのかな
発売当時に関連物集めてたけど震災であらかた紛失してしまったわ…
199:風と木の名無しさん
12/04/03 14:28:04.38 P4jddTca0
レヴィンのツイッターワロタw
200:風と木の名無しさん
12/04/12 11:40:07.39 Aen8ETRI0
>>196
これ楽しみにしてるんだけど、まだアップしてないよね?
blogで待ってればいいんだよね?
201:風と木の名無しさん
12/04/16 20:35:26.27 s1YcsD/V0
ガッシュ文庫 6/28発売
火曜日の狂夢 【著:夜光花/絵:稲荷家房之介】
202:風と木の名無しさん
12/04/16 20:59:16.39 TGjeSULT0
うわー嬉しい続編来るとは思わなかった
203:風と木の名無しさん
12/04/16 21:29:48.65 fAA6C8Om0
おー続編くるんだ
2作目の未来少年のやつ面白かったな
204:風と木の名無しさん
12/04/16 22:44:43.53 6Mag3VAL0
ひゃー嬉しい
久々の夜光さんの新刊が今から楽しみでならない
205:風と木の名無しさん
12/04/16 22:55:58.01 XGmCMg4t0
最初から火曜日も考えてたのかな?
あれできっちり完結したと思ってた
人気出たから続き考えてみました的なのじゃなければ良いな
206:風と木の名無しさん
12/04/16 23:39:54.45 WiCzZrCT0
>>201
まじかー!
すごくうれしい。
今度も主人公は変わるタイプかな。
207:風と木の名無しさん
12/04/16 23:54:25.86 EXn5uHsD0
ほんと久々の新刊で嬉しすぎる!
どのカプの話になるのか今から楽しみだ
208:風と木の名無しさん
12/04/17 08:18:49.02 04I2F6Ue0
これは嬉しい!
次は誰が主人公になるんだろう
1作目のカプの続きでもいいな
209:風と木の名無しさん
12/04/17 21:59:09.83 KpxKtkGbi
うわーうれしい!
金曜日のカプがすごく好きだったからあの続編だと嬉しいな
タイムリープのテーマも好きだったから新キャラでも嬉しい!
210:風と木の名無しさん
12/04/18 10:15:59.07 8D6SEQ7n0
祝新刊!
意外な続編が来たね。
全部の曜日揃うなんてことは…ないかw
ところで昨日去年の秋のリンクスフェア全プレが届いたよ。
夜光さんの童貞(攻め?)もの面白かった。
シリアスなのが続いていたせいかもしれないけど
コミカルを楽しんで書いてるって感じでこっちも楽しかった。
211:風と木の名無しさん
12/04/20 21:19:56.97 oIJ1xZ980
6月もう一冊出るかもって、夜光さんのブログのトップページに書いてあった!!
212:風と木の名無しさん
12/04/20 23:21:10.34 /1+70UFm0
なんだろ!
6月に2冊か~
5月に1冊読みたいわ
213:風と木の名無しさん
12/04/21 03:24:10.76 srVoGNt90
6月はもう初夏と言っていいと思う
ということは???
214:風と木の名無しさん
12/04/21 08:57:17.54 m/YnQ7wx0
>>213
薔薇の最終刊きちゃう?
215:風と木の名無しさん
12/04/21 13:47:17.94 ecDEaQ1R0
え、6月の1冊が薔薇なの?
でも薔薇なら薔薇って書くはずだから違うだろうな~
216:風と木の名無しさん
12/04/21 14:45:36.25 vmgyRDLD0
まだ執筆中だから確定的な事はいえないけど~みたいなニュアンスだなとおもた
ので、薔薇の可能性もなくはないと思う
自分の初夏ったら6月だな~7月はもう夏だ
でもどちらかで出てくれるとすごく嬉しい!でも終わっちゃうのは寂しい
217:風と木の名無しさん
12/04/21 20:52:57.70 KruiQxJX0
自分も6月のもう1冊は薔薇完結で期待してるんだけどなー
気が早いのは分かってるんだけど告知マダーでソワソワしはじめてるよ
早く読みたい、でも終わるのは寂しい、でも早く(ry・・・の無限ループ状態
218:風と木の名無しさん
12/04/21 21:35:57.88 ecDEaQ1R0
そうなのか・・
6月に2冊、7~8月に薔薇ってことで、もうすぐ3冊読めるんだー! って期待してた
さすがに3冊はないかw
219:風と木の名無しさん
12/04/22 20:59:24.34 RmLkaBjg0
月を抱いた面白かった
攻めが4回もいったとこが気に入った
220:風と木の名無しさん
12/04/23 20:50:38.34 pIRCEHD/0
6月に火曜日と薔薇の2冊なんて贅沢過ぎるけしからん!だから
別の新作が良いなあw楽しみはゆっくり取って置きたいんだぜ!
いや6月に2冊も出る事自体贅沢なんだけどね
221:風と木の名無しさん
12/04/23 20:54:50.16 cLsljVB90
続編もいいけど新作も読みたいよね
小説キャラのやつそろそろ文庫化してくれんか…
222:風と木の名無しさん
12/04/24 03:14:22.89 HKndIKqtO
薔薇も曜日も嬉しいけど、
不浄新作を全裸で待機中。
まだかなマダカナ。
223:風と木の名無しさん
12/04/26 17:26:50.46 DolO46sL0
キャラの不浄の短編がすごく評判よかったらしいから
早く本にならないかと待ってる
224:風と木の名無しさん
12/04/30 22:09:25.29 jp6oZpbwO
BL小説読み始めてまだ日が浅いのでまだ読んだのは「偏愛メランコリック」「七日間の囚人」「リアルライフゲーム」「シャンパーニュの吐息」の四冊だけどどれも面白かった
執着攻め大好きなので自分に合ってる作家さんだと思う
薔薇は最終巻が出る直前にはじめからまとめて読もうと思っている
225:風と木の名無しさん
12/05/01 03:25:41.76 kkhSrmQuO
レビン死んだら…なかったことにする
226:風と木の名無しさん
12/05/01 12:35:17.12 23V8CBnT0
かといってみんなハッピーみんな幸せな安いハピエン大盤振る舞いでもガッカリする
どうするのか期待半分不安半分
227:風と木の名無しさん
12/05/01 13:35:55.25 DD1NK0kQ0
凍る月みたいにあっけなく解決しちゃうような気がする…
228:風と木の名無しさん
12/05/02 05:27:21.49 RtnXikWt0
凍る月は「みなさんのリクに答えて急遽ハッピーエンドに変更しました!」
という予定変更が露骨に分かる終わり方で残念だったな
ノイジーマイノリティに影響されたら終わりだ
229:風と木の名無しさん
12/05/02 07:37:14.39 JHYtysT/0
もともと夜光さんはラストが急ぎ足のタイプだよね。
長編の場合はそれが顕著だけど。
230:風と木の名無しさん
12/05/02 19:12:55.62 rfR+eSxZO
とりあえず誰かは死ぬんだろうな、と覚悟してる。
231:風と木の名無しさん
12/05/02 19:38:02.18 wODjhVM20
夜光さん容赦ないからなw
232:風と木の名無しさん
12/05/03 07:58:30.92 gCKxwQT30
>>229
その理由で短編の方が好きだな
落ちが冴える気がする
233:風と木の名無しさん
12/05/03 08:06:16.06 CeHmkzOD0
最後のエッチがこのシチュじゃなくてもよくない?と感じたのはあるかな
闇の花とか忘れないでいてくれとか
234:風と木の名無しさん
12/05/07 09:49:50.93 1WXuIiYC0
「薔薇の誕生」 6月29日発売予定
Shyの公式に出てた!
235:風と木の名無しさん
12/05/07 14:49:41.18 Eg6/ADiq0
発売日キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* !!!!
236:風と木の名無しさん
12/05/07 18:53:23.06 tor6HksjO
さて全巻まとめて購入しますか
237:風と木の名無しさん
12/05/07 19:39:20.31 lIam1nc/O
>>236
おまおれ
自分は最近夜光さんにはまって本集め中なので薔薇シリーズは未読なんだ
まとめて読むのが楽しみだ!
238:風と木の名無しさん
12/05/07 19:57:17.64 gWNi8UOo0
キター!!
初夏が6月とは、さすが夜光さん期待を裏切らないね
239:風と木の名無しさん
12/05/07 20:13:22.58 c6WRlP9Y0
こんな早く読めるとは思わなかった
さすが夜光さん仕事がはやい!楽しみだけど寂しい~
関係無いけどもう1冊のSHY新刊がブルーローズって
新刊薔薇尽くしだなw
240:風と木の名無しさん
12/05/10 21:46:31.46 RX8MJ8JD0
最終巻楽しみ過ぎて、息切れしそう…
全サいくらぐらいだろうか
241:風と木の名無しさん
12/05/10 22:50:50.66 4g0uDxPh0
新刊本当に楽しみだ
shyの全サ、小冊子の出来がいつも満足なんだけど、本を切り取らせるのは
やめてほしいね。帯とかで出来ないものかといつも思ってしまう
値段は今までの傾向からしてそんなに高くないことを願ってる
242:風と木の名無しさん
12/05/11 03:51:46.28 6WrOfRY2O
シャイの全サって薔薇最終巻のみでいけるの?
243:風と木の名無しさん
12/05/11 07:01:44.23 kh0Cyl1k0
>>242
その前巻(薔薇の守護)との2冊一口だよ。
両方の応募券が必要。
244:風と木の名無しさん
12/05/11 13:19:06.21 lAh73EfF0
>>241
帯だと、帯だけ取っていく人がいるからね……
ネット書店だと付いてないこともあるらしいし
245:風と木の名無しさん
12/05/11 14:40:03.51 i6uv3I7q0
守護に値段書いてあった500円小為替
為替って手数料高いけど、
shyは他の全サより安いよね~
246:風と木の名無しさん
12/05/12 12:21:56.04 MQcm28Kk0
跪いてと7日間を読んでハマりました
次にこれはオススメっていうのありませんか?
247:風と木の名無しさん
12/05/12 13:44:57.26 hQb5sgczO
個人的にだが曜日シリーズを二冊一気に読むのがお勧めだが水曜日は新品では入手が難しい…
あとリアルライフゲームもお勧め
248:風と木の名無しさん
12/05/13 00:15:34.09 HGaZxi5m0
>246
とにもかくにも、デビュー作の「月を抱いた」。
やっぱり最大の勢いと萌えを感じる。
249:風と木の名無しさん
12/05/13 02:58:57.34 5EJHa9TgO
自分は灼熱を呼べと愛にふれさせてくれがオススメ
攻めの受けに依存する感じがたまらないが、作風が他のに比べると明るくて読みやすいのもいいと思う
250:風と木の名無しさん
12/05/13 12:16:21.06 ATkSv7zjO
やっぱ薔薇シリーズだなあ
攻×2、受、脇キャラに敵キャラと、それぞれキャラ立ちまくりで萌えが詰まってる
舞台のマルタ共和国も魅力的に描かれてるし
BLであると同時にラノベとしてもウェルメイドだと思う
個人的に文也が大好きだわ
251:風と木の名無しさん
12/05/14 20:23:26.63 C/jJwYl10
跪いてと7日間は私も好き。
自分はなぜかデビュー作と曜日シリーズが苦手なので、もし好みが似てたら
天涯の佳人、ずっと君が好きだった、おきざりの天使、リアルライフゲームあたりがおすすめかなあ。
シリーズだと個人的には薔薇が一番好き。
でも夜光さんはひどい外れ作品がない印象なので、あらすじで気になったの読むのがいいかも。
252:風と木の名無しさん
12/05/14 21:19:35.61 wjSYbY1WO
>>251私もまるっきり同じ
主人公の魅力がわからなくてデビュー作はちょっと苦手
あんまり話題にならないけど天涯の佳人は良いよね
でも確かに大きなハズレってないなあ
すごいわ
253:風と木の名無しさん
12/05/14 22:47:55.91 XOZKEhMq0
確かに主人公の魅力は分からんかも・・
でも執着攻め的に萌えがマックスなんで大好きだ
天涯の佳人は前にここで話題になったよ、好きって人多かった
254:風と木の名無しさん
12/05/15 22:08:10.65 d8UNkXV90
公式サイトで薔薇の守護の奈良先生のラフ画にカーソル置くと
なぜか「交渉人は黙らない ラフ」って出るw
255:風と木の名無しさん
12/05/15 22:18:17.38 nGkplHQI0
リアルライフゲームと忘れないでいてくれが好き。
独占欲は好きだけど、一方的ではなく、攻めの方も同じだけの熱を持っていて欲しいなと。
天涯の佳人もいいよね。
シーツを汚して潔癖な攻めに怒られると思ったのに…って描写が好きだな。
256:風と木の名無しさん
12/05/16 13:47:22.98 Bh6Q1fV3O
天涯の佳人は読むと津軽三味線が聞きたくなるね
攻受もいいけど、民謡歌手とかホテルの寡黙な支配人とか、いい味出してたな
続編とか読みたいけど無理かなあ
257:風と木の名無しさん
12/05/16 14:52:50.21 X2woUCggO
私も続き読みたいな
血を絶やしたくないとか言ってたのに、結局攻めを好きになってからはそれに触れなかったし、その辺の割り切りが気になる
258:風と木の名無しさん
12/05/16 18:49:05.43 Xozf1jzs0
夜光さんの書く受けはなんで攻めが執着しまくるのか、どの辺が魅力なのか
あんまりわからないんだけど天涯の佳人の受けは好き
259:風と木の名無しさん
12/05/16 19:58:35.86 kgI0AgOL0
夜光さんに限らずBL自体に多いと思う・・
260:風と木の名無しさん
12/05/16 20:02:54.56 ZWDSe6fT0
BLに限らず少女漫画でもry
261:風と木の名無しさん
12/05/16 23:19:00.43 Hzcp8E4N0
デビュー作の月を抱いたも、
攻めが受けに惹かれる理由はわかりにくいけど
同人誌読んだら何となくわかった。
結局夜光さんが描く攻めはみんな、受けに囚われちゃってるんだよ。
確か灼熱でもそんな描写があったよね。
もう理由なんかなく、追わずにはいられないというか。
実際に人を好きになるってそういうことかもなーと思う。
262:風と木の名無しさん
12/05/17 00:19:50.01 LIKJLwE2O
灼熱の受けは攻めが執着してしまう理由もわかるなあ
あんなの本当にいたら堪らないよ
263:風と木の名無しさん
12/05/17 02:43:42.93 2iDGFig1O
灼熱は大好きだけど…
262のいう受の魅力を教えてくれ
264:風と木の名無しさん
12/05/17 18:58:21.32 LIKJLwE2O
>>263たまらんとまで書いておいて申し訳ないけど、魅力を語ろうと思ったらうまい言葉がでてこなかった
多分リアルに自分が恋人にしたいようなタイプなんだと思う
265:風と木の名無しさん
12/05/21 10:39:27.08 5a+X7mpo0
偏愛メランコリックすきだ
266:風と木の名無しさん
12/05/21 19:23:06.92 FeZcoj5qO
偏愛メランコリックは攻めの中身が天然乙女って感じがして可愛いよね
受けはちょっと無神経だけど何だかんだ言って憎めないキャラだ
夜光さんにしては普通の話だけど好きだ
267:風と木の名無しさん
12/05/22 00:35:06.34 orHtiIPF0
夜光さんの受けは基本無神経だと思う。
268:風と木の名無しさん
12/05/22 15:48:11.28 hh09A28Q0
夜光作品のドラマCDを聴いてみたいんだが、どれがお勧めですか?
できるだけ原作の良さを生かしたと言うか、イメージを壊さない
むしろ音声化で新たな魅力が出ているような物がいいのですが…
スレチだったらごめんなさい、無視して下さい。
269:風と木の名無しさん
12/05/22 19:22:03.18 sx4AYq300
夜光さんの受けって内面の繊細さがないよね
強かだったり大人しそうかと思いきややたら逞しかったり能天気だったり
なんだかとっても図太くて強いキャラが多い感じ
メンタル弱い受けが好きなんでそこがちょっと不満w
270:風と木の名無しさん
12/05/23 02:26:14.30 9SDy7JGG0
>268
そんなにいっぱい出てないよ。3枚かな?
そのうち「不浄の回廊」はインターだから在庫があるかどうか。
「忘れないでいてくれ」も「おきざりの天使」もどっちも好き。
271:風と木の名無しさん
12/05/23 03:12:49.56 YkE//fEM0
しかし、夜光さんのCD作品はなかなかリピできない
薔薇とか凍る月もCD化しないかなぁ
272:風と木の名無しさん
12/05/23 03:17:23.40 C+4CYe9J0
凍る月は終わり方がな
ちょっとニトロのエロゲと設定かぶってるし
薔薇はCD化ほしい
273:風と木の名無しさん
12/05/23 06:17:20.68 ic5eeJEIO
獣人sage薔薇age
274:風と木の名無しさん
12/05/23 15:19:15.75 pAbpCa7g0
>>269
すごく分かる
今読んでる話も受けがそんなかんじw
しかも本人は自覚してないw
275:風と木の名無しさん
12/05/23 15:48:04.28 wEpuyk6V0
はやく新刊読みたいー
次は薔薇の最終巻かな?終わるの寂しいな
276:風と木の名無しさん
12/05/23 16:36:15.50 TO5vf8m00
夜光さんの受けは無神経というより単なる天然ちゃんが多い感じ
どの作品の受けも好きだけど、ダントツは薔薇シリーズの啓だな
巻数が進むにつれいい男っぷりに磨きがかかってる
ほんと次で終わるのが寂しいよ
277:風と木の名無しさん
12/05/28 11:52:56.31 IMkh3OFn0
単なる天然ちゃんかなあ
その割には癖が強い受けだと自分は思う
薔薇終了寂しいね
278:風と木の名無しさん
12/05/28 16:21:02.86 bvuj4BMq0
寂しいけど、少年漫画みたいにダラダラ続くより
スパっと〆てくれたほうがいいよね
279:風と木の名無しさん
12/05/28 20:04:32.04 tKrEDXc20
ばらシリーズって順番に読まないと話わからなくてダメかな?
280:風と木の名無しさん
12/05/28 20:24:43.61 hWKqrqE70
毎回あらすじが書かれているから大丈夫かもしれないけど、
途中から読むのはもったいないと思う
281:風と木の名無しさん
12/05/29 10:19:26.80 ppg9IoeCO
なんでそんな当たり前のこと聞くんだろう
282:風と木の名無しさん
12/05/29 11:11:58.81 3dE9oOad0
シリーズものでも、話が完全に途中のまま以下続刊になるタイプと、
一応単巻完結ではあるけど前巻までの話にどんどん積み上がっていくタイプと、
いおかさんの「リロード」シリーズみたいに途中の巻を単体で読んでも
それほど問題がないタイプがあるから、
どれ寄りなのか知りたかったんじゃないかな
283:風と木の名無しさん
12/05/30 01:08:44.28 +iukUtsEO
天涯の佳人やっと読んだけど面白かった!
パニック起こして助けを求めるのがお祖父ちゃんな受けが可愛いわ
三味線って言うのにしり込みして読んでなかったんだけど、もっと早く読んでおけばよかったなあ
284:風と木の名無しさん
12/05/31 03:48:41.79 SllbRH5r0
夜光さんてカカイル書いてた夜光さんだっのか!
もうサイトの小説読めなくなってるけど、今思えば雰囲気が同じ感じだった
文章そんなにうまくなかったけど、話は好きだったんだよね
あの頃に比べたら、文章力もストーリー性も格段に上がってるね
285:風と木の名無しさん
12/06/01 00:05:37.62 djVRR2Bn0
同人の話持ってくる奴てなんなのww
286:風と木の名無しさん
12/06/01 13:41:35.55 3xtHnfozO
個人の専スレなら同人活動の有無等は話題にしても問題ないんじゃない?
まあ>>284の書き方はちょっと上から目線でアレだが
287:風と木の名無しさん
12/06/01 19:11:06.07 6fKK+/1Y0
薔薇の最終巻楽しみだな
どうやって決着つけるのか楽しみな反面、ちょっと怖いな
特にレヴィンがどうなるのかとか
288:風と木の名無しさん
12/06/01 20:59:00.49 5y/Iadnr0
薔薇の誕生はレヴィンは不死者から人間に戻るんじゃないかね
289:風と木の名無しさん
12/06/02 02:59:51.51 m3Jd09H3O
3PウフフアハハENDですね
290:風と木の名無しさん
12/06/02 15:35:15.05 gfb/w8XO0
最初はレヴィン寄りだな、と思ってたけど今どっちか選んだら逆にビックリするな
291:風と木の名無しさん
12/06/03 00:08:32.36 wsQ+W/J20
ここんとこはラウル寄りじゃない?
レヴィンの方が夜光さんの書く攻めのタイプだと思ってたから意外
凍る月もだったけど最終巻かなり駆け足になりそうだな
292:風と木の名無しさん
12/06/08 17:26:12.89 zHjSLkgkO
最終巻が出るまで我慢できなくて薔薇シリーズ読み始めてしまった
続きが気になって気になって仕方がない…
293:風と木の名無しさん
12/06/08 21:44:43.34 9mrP4o880
>>292
わかる。読んでる最中でも先へ先へと気が逸るよね。
そんな待ち遠しい最終巻発売まであと3週間。
楽しみな反面、これで最後なのが本当に寂しい。
294:風と木の名無しさん
12/06/12 22:00:45.97 D4Kc5XRX0
表紙公式に来たねー!
煽り文に今から目茶目茶煽られちゃってる自分w
3人ラストはなさ、そう?
295:風と木の名無しさん
12/06/12 22:58:28.75 zPZQc0p+0
アップで見たい・・
296:風と木の名無しさん
12/06/12 23:46:18.52 l3uU6QNj0
>>294
あの文章読んで3人エンドにならないのかも?とすごい凹んだ
まだ読んでもないのに意気消沈w
297:風と木の名無しさん
12/06/13 00:34:02.83 ka1kToej0
ケイじゃないけどどっちとも選べないよねw
片方だけ幸せになっても…もう一人が哀しい思いするんだと思うとやりきれない
頼むから2人とも幸せにしてあげて欲しい
298:風と木の名無しさん
12/06/13 01:37:17.15 7gXmk4hkO
くそっ、なんで寝る前に公式見てしまったんだ自分…
テンション上がりすぎて眠れないじゃないかwwww
299:風と木の名無しさん
12/06/13 23:01:48.12 3RasuPMA0
今見てきた表紙なんだかんだ言われるけど奈良さん良いなあ
うわぁあと2週間ちょっとかもう今からwktk過ぎる
粗筋に不安を感じるが…夜光先生ならやってくれると信じてるw
300:風と木の名無しさん
12/06/14 02:03:29.91 mHmSdmrKO
応募サービスの為に本にハサミ入れるのが辛い
せめてカバーにしてくれたら…
カバーもイラストあるから切りたくないんだけどさ
301:風と木の名無しさん
12/06/14 03:59:07.54 Ms9KJWnd0
大抵の応募券は帯びなんだよね
帯の方が切りやすくていいんだけどなぁ
302:風と木の名無しさん
12/06/14 22:58:52.41 NGWkASfFO
帯だと本屋で帯かっぱらうやついるからな
303:風と木の名無しさん
12/06/14 23:13:52.64 +n+JGhzaO
サイン会来たね!
304:風と木の名無しさん
12/06/14 23:37:58.05 VGAMi55+0
>>302
それ他作家さんだけど経験ある
一刻も早く読みたくて後からよそで帯付きのを買い直したけど
サイン会行ける人wktkだな!裏山
305:風と木の名無しさん
12/06/15 02:48:43.82 +6ibEoUFO
サイン会でペーパー配るとかするかな…?
306:風と木の名無しさん
12/06/15 02:56:34.05 KZRjXUG10
本は通販でしか買わないからそういう経験ないな
サイン会いいねぇ
遠すぎて行けないよ…
307:風と木の名無しさん
12/06/15 09:07:09.44 CN+bqNdi0
東京だから無理だがサイン会裏山
先着150名かあ、自分の所でやってくれるなら何時間でも並ぶよw
行った人せめてレポよろしく
308:風と木の名無しさん
12/06/15 10:47:05.63 1gaJj5E+0
平日配布orz
309:風と木の名無しさん
12/06/15 12:08:30.20 M1u2gwvqO
>>305
シャイはほかの作家さんのサイン会配布物をサイトに掲載してくれてるから
なにかあっても配慮してくれる…と思いたい
310:風と木の名無しさん
12/06/15 20:47:37.14 DNCGFUNY0
POP…ワロタw
311:風と木の名無しさん
12/06/15 21:24:41.47 FXtB2nBs0
>>310
見てきた
サンダーが頬染めてるしw
312:風と木の名無しさん
12/06/15 23:56:09.89 PlJ22eRx0
夜光さんの薔薇漫画も見てみたいな
サンダーも入って4Pエンドでも良い気がしてきたw
313:風と木の名無しさん
12/06/19 21:39:18.67 XjwuTjTq0
そういえば少し前小説スレで
夜光さんが漫画から小説に転向して成功したって話題があった
漫画が面白いのもアシできるのも以前やってたからなんだね
314:風と木の名無しさん
12/06/20 18:56:12.22 VBys+lL40
火曜日の狂夢表紙出てるね
良いねなんか波かっけぇw
発売日まであと少しだー
315:風と木の名無しさん
12/06/20 19:29:32.38 6zn6L+Rj0
躍動感あってかっこいいね
前の二作は羽根が飛んでたけど今度は波とイチョウか
316:風と木の名無しさん
12/06/20 23:09:37.09 RLoLQ4UC0
薔薇と火曜日って発売日ほぼ一緒なのか、今気付いた。
月末は夜光さん漬けでどっぷり浸れそうで嬉しいな。
どっちから読むべきか…。
317:風と木の名無しさん
12/06/21 00:56:40.00 wRMljtbH0
Charaバースデーフェア
今年は小冊子に夜光さんのは収録されないようだ。残念
318:風と木の名無しさん
12/06/21 01:10:55.74 exetCBEv0
いや、むしろ既刊フェアには参加しないほうが助かる。
319:風と木の名無しさん
12/06/21 03:14:27.63 acA7DySvO
来週あたりにはネタバレレスが多くなるんだろうな~
薔薇読むの怖い…
320:風と木の名無しさん
12/06/21 13:49:55.84 ju0cY17v0
>>316
自分も今から迷ってるw
それにしても火曜日、文庫なのに約700円とはびっくりした
ページ数かなり多め?
321:風と木の名無しさん
12/06/21 14:13:59.34 3jFhVCqV0
薔薇→火曜日→薔薇(2回目)といきたいが
薔薇の結末によっては火曜日を落ち着いて読める自信がない
322:風と木の名無しさん
12/06/21 18:00:29.86 /Qmcmf8m0
>>320
ガッシュで他690円だった本は290Pあったよ
ボリュームありそうで楽しみだ
薔薇は最終決戦も気になるがそれより3人がどうなるのかがもう気が気でないw
323:風と木の名無しさん
12/06/21 18:30:08.96 5PddFomCO
サンダー「啓はもらっていきますね」
324:風と木の名無しさん
12/06/21 22:44:09.76 Qhki+MWZ0
こらっw
でもサンダー大好きだからなぁ、啓
それは置いとくとしても本当に展開が気になる
いい意味で読者を裏切ることの多い夜光さんはどんな結末をつけるのか
325:風と木の名無しさん
12/06/22 09:38:38.93 1fkUOKex0
夜光さんのことだから読者の心を抉ったりするような結末はないだろうし
その辺は安心して待っていられる
326:風と木の名無しさん
12/06/23 04:05:14.92 neIefNa3O
むしろトンデモが来そうだと思ってる
327:風と木の名無しさん
12/06/24 08:10:40.24 DuLOPvma0
4Pでいいよもう
328:風と木の名無しさん
12/06/24 11:47:55.44 itVALMzKO
サンダー…
329:風と木の名無しさん
12/06/24 17:53:08.30 Ga2RlN/30
もう啓の聖なる力で人間になっちゃえよ
黒髪色黒で
330:風と木の名無しさん
12/06/24 20:29:19.93 9p+m42tAi
そうなるともう啓はサンダーが一番になってしまうんではないかと思うんだw
ラウルとレヴィンに関しては一応自制しようと頑張ってみたりするけど
サンダーに甘えられたらもう一も二もなく受け入れてしまうと思う
見たいw
331:風と木の名無しさん
12/06/25 00:14:32.63 +JKkClcR0
黒髪褐色のサンダー×啓を想像して萌えた
啓ラブなら薔薇騎士にも負けないだろうw
あー楽しみすぎて禿げそう
332:風と木の名無しさん
12/06/25 01:01:34.11 eHYiMu7V0
しかもサンダーにいちばん助けられてるし。
333:風と木の名無しさん
12/06/25 10:51:53.98 HrLiofkV0
薔薇の誕生のPOPワロタw
もうサンダーでいいよw
334:風と木の名無しさん
12/06/26 22:41:51.29 6nmUWEEY0
火曜日の狂夢、honto(旧bk1)で24時間内発送になってるよー
335:風と木の名無しさん
12/06/26 22:58:58.66 nWNY7hoW0
hontoはもう見限った・・
336:風と木の名無しさん
12/06/26 23:32:03.22 EGPrZkAf0
新刊ゲッター、火曜日捕獲!
カバーを断れば安心&サクサク会計を狙って裏表紙でレジに出したら
肌色率が高い口絵が丸見えだったでござる
337:風と木の名無しさん
12/06/27 13:00:27.84 Nw1Dr5kPO
夜光さんの作品では曜日シリーズが一番好きなので火曜日発売が楽しみだ!
眼鏡の方が攻めっぽいよな
今日フラゲ出来たら良いんだけど
薔薇もあるしこのスレ大忙しだな
薔薇は未読で大人買い予定
338:風と木の名無しさん
12/06/27 18:34:19.72 lewHcjJD0
薔薇の誕生、hontoで24時間内発送になったね。
関東住みの人なら明日には読めるね、裏山。
ルビー文庫と一緒に予約して失敗した…
感想レスが来るだろうから暫くスレ見るのお休みします
339:風と木の名無しさん
12/06/27 21:27:13.42 2R3MqXjDO
今日火曜日を買いに行ったら、薔薇も売っててビックリしたwwwサイン会行きたかったから我慢したが悔しい!
340:風と木の名無しさん
12/06/27 21:47:03.32 VHrdXMfd0
明日2冊届くみたい
wktk
341:風と木の名無しさん
12/06/28 09:30:17.23 bul0dPBS0
薔薇の誕生読み終えるまで近寄ってはいけないスレ
・ココ
・今日買ったスレ
・BL小説スレ
・奈良スレ
342:風と木の名無しさん
12/06/28 11:55:08.01 mJF7iPhr0
サイン会にいくぜ!
343:風と木の名無しさん
12/06/28 12:18:36.07 PfvjH/sj0
火曜日読み終わった! 面白かった! 早く語りたいw
344:風と木の名無しさん
12/06/28 12:30:38.68 f4KkpccJO
今本屋行ったら火曜日あった!地方なんで有るんとは思わなくてびっくりした
やればできる子!ツタヤ
薔薇はまだ無かった薔薇バレ投下待機してる
三角関係がどうなるか気が気で無いから結果だけ知って安心して読みたい派
345:風と木の名無しさん
12/06/28 13:29:24.40 9SAoPiDHO
火曜日は口絵が危ないよなw超肌色w
裏表紙はあれでも途中で切れているからまだいいんだが…
火曜日面白かった!
昨日火曜日買った本屋に行けば今日薔薇買えるかな…
346:風と木の名無しさん
12/06/28 16:02:11.67 UE44W0/aO
ええい、薔薇あるか分からないけど今から本屋巡りしてくる
読み終えるまでしばらくツイッター&801板とはさよならだ!
347:風と木の名無しさん
12/06/28 16:34:20.69 zSTfYM+d0
konozamaまだ発送メールこねええええ…
348:風と木の名無しさん
12/06/28 22:59:44.41 36V3T7Yv0
読んだー!読んだー! でも明日まで我慢我慢
349:風と木の名無しさん
12/06/29 06:13:32.99 4TVQO2X9O
27日に同時に入手
薔薇の誕生、火曜日の狂夢の順で読了
今から薔薇2回目読む
てか語りたすぎる
350:風と木の名無しさん
12/06/29 13:13:47.19 0GfFh3d80
ザ・ど田舎の自分は薔薇の入荷は運悪く土日挟むから週明けになるんで感想解禁を楽しみにしてます
火曜日は今日買えた~これから読むの至福
351:風と木の名無しさん
12/06/29 20:26:34.15 nh6vfxmq0
薔薇読んだー!!
色々最高な結末だったよ!これ以上は望めそうもないね!
BLとしても、ファンタジーとしてもものすっごく面白い物語だった!!
夜光先生こんないいお話書いてくれて本当にありがとう!
352:風と木の名無しさん
12/06/30 15:05:28.45 AF5YSCt90
薔薇だけ先に読んでやっとここに来られた
いやー読み応えあった
この先の展開がどうなるか、読み進むのに
勇気がいるところもあったけど読んで良かったよ
最後の奈良さんの見開きイラストがまた感慨ひとしお
そして今度は火曜日を読みに行ってくるぜ
なんて幸せな週末なんだろう、ありがとう夜光さん
353:風と木の名無しさん
12/06/30 15:37:21.79 8LmQ1W8C0
まだ本が届いてなんだけど
薔薇の読メを見た感じだと
レヴィン寄りの3人EDって感じなの?
354:風と木の名無しさん
12/06/30 15:56:40.77 S3bAZmHQi
>>353
聞いちゃうの?w
レヴィン寄り、てのはレヴィンに関するエピソードで終わったからそういう表現なのでは?
とても良い最終巻だったな
あんなに綺麗にまとまるなんて改めてすごいと思った
あらかじめ考えていた終わり方やエピソードと変わった部分があるならちょっと知りたいなー
3人の関係は最初はどう終わるつもりだったんだろう 大差ないのかな
小冊子楽しみだな!
355:風と木の名無しさん
12/06/30 17:19:20.32 Ai/2A2iIi
豚切りでアホなこと聞きますが
BLレーベルから送られてくる小冊子ってどんな梱包状態なんだろう?外観にレーベル名とか入ってるのかな?
同居人が受け取るから応募を迷っているんですが・・・・
356:風と木の名無しさん
12/06/30 18:22:59.98 PTwg+8of0
シャイなら大洋図書の社名と住所が書いてある会社の封筒で送られてくるよ
中身がBLレーベルとは解らないから大丈夫と思う
同居人に何の本買ったの?とか追求されたらあとは>355の誤魔化ししだいだけどw
357:風と木の名無しさん
12/06/30 21:23:38.11 Ai/2A2iIi
>>356
355です、ありがとうございます!
内容物はなんとか誤魔化せるので外観さえ一般的なら心置きなく応募できますw
358:風と木の名無しさん
12/06/30 23:03:15.35 zyWyjnGc0
薔薇の誕生、大切にちょっとずつ読んでたけど読み終わってしまった…!
綺麗なまとまりで素晴らしかった!
番外編でもう一冊出してください先生
3人の幸せ生活を覗きたいです先生
359:風と木の名無しさん
12/07/01 00:30:27.08 MSscVFTa0
読み終わった。ネタバレ改行
すごく良かった
凍る月の終わり方が駆け足+ご都合主義なのが残念だったから
薔薇も不安だったんだけど、最後までハラハラ感があって
なおかつ三人が幸せになれそうな希望のある結末で良かった
でも、啓がラウルに自分を殺させようとしたのだけが納得いかないというか
ラウルが家族を失った光景を見て自分が殺したようなものだと苦悩してたのに
「どうせなら好きな人に殺されたい」とかいう理由で
ラウルに手を下させるのは酷くないか啓…と思ってしまった
レヴィンと同じ苦悩を今度はラウルに背負わせることになるし…
それ以外はアダムとの決着も良かったし、余韻のあるラストも感動したんだけどな
360:風と木の名無しさん
12/07/01 10:01:05.44 5+FRW7RWi
薔薇ネタバレ
ラストのレヴィン冬眠前のシーンでラウル×レヴィンありだなと思ってしまったw
もう3人でくんずほぐれつすればいいよ
361:風と木の名無しさん
12/07/01 11:27:03.95 nb7nMXyV0
4回読み終わった。ネタバレ改行
359に同感
レヴィンには啓がいたけど、ラウルが不死者になった啓を倒したら一人ぼっちで
気が狂っちゃうよ
でも、レヴィンも好きなので全体的に最終巻にはとても満足!
まさかワインが伏線だったとは...
362:風と木の名無しさん
12/07/02 18:39:38.05 M6cdVJZR0
さすがにサンダー交えた4Pじゃなかったねw
363:風と木の名無しさん
12/07/02 19:57:52.73 8LgCmacP0
薔薇バレ
最後gdgdになるのかな…とちょっと不安だったけどいい終わり方だった~
夜光さんの書く女キャラはヤバいのが多いんでマリアも毒女かと思ったら
よくわからんキャラだが悪い奴でなくてよかった
子孫残しちゃダメ…というのは彼氏が2人いることだしとても良いと思いマス
364:風と木の名無しさん
12/07/02 19:59:22.09 eiClgy1OO
流れを読まずに火曜日ネタバレ
題名は怖いのに暖かく優しい話だった
悪者も性格悪い人物も出て来ない
自分はすごく好きだ
序盤で受けが何度も死んでしまう所は「狂夢」って感じだけど
夜光さんにしては攻めがすごく常識人な気がする
攻め→→→→→受けから両思いになる過程が良かった
365:風と木の名無しさん
12/07/02 20:34:29.27 H21ns5cz0
シャイ公式の薔薇の誕生のサイトにインタビューって項目あった気がしたんだけど?
リンクされたなかったら、きっとストーリーにも触れるトークとかがあるし
発売後に繋がるんだな!Wktkしてたんだけど消えてるね…あら残念
366:風と木の名無しさん
12/07/02 21:44:30.49 M6cdVJZR0
>>365
公式のスペシャルからなら行けるけど、守護のままなんだよね>インタビュー
シャイ本体の方も新刊毎にリンクを作る形式だったのが、
リニューアルで特設ページかサイトの方に集約したようだ
薔薇公式がだんだん力抜けていったのはちょっと残念だった
367:風と木の名無しさん
12/07/03 01:59:32.40 pxclnG900
薔薇、読んだ!
よかった!
ラストもよかったけど、啓がアダムを倒す理由に感動した。
いい小説を読んだなー。
368:風と木の名無しさん
12/07/03 23:20:16.70 RnGuW6QW0
薔薇は脇キャラで良い味だしてたり好感もてる人が多くて読んでて楽しかったな。
といって出しゃばりすぎないのも好きだ。昇とスコットは正直ちょっとうるっときた…。
他作品での脇だとおきざりの天使の三木が好き、というかなんか印象がすごく強い。
369:風と木の名無しさん
12/07/04 07:58:35.11 99Qvwq9nO
薔薇バレ
みんなが報われるラストでほんと良かった
啓とエリックの父子絡みも期待してたから嬉しかったし
>>360
ちょっとわかるww
冬眠前の二人のハグと見開き挿絵の短髪レヴィンに何かがたぎった
370:風と木の名無しさん
12/07/04 12:46:35.06 kNY7uoLh0
>>360
薔薇バレ
自分も思ったよー!
なんかあの二人の抱擁で、妙なトキメキを感じたw
小冊子ではその後の3人の話あるかな
あると信じて楽しみに待ってる
371:風と木の名無しさん
12/07/04 15:11:07.62 5IqaiNjSO
薔薇は二巻目を読み終わった所だが今の所サブキャラではアシュレイが何か笑えて好きだ
372:風と木の名無しさん
12/07/04 19:22:28.88 LL4Bak380
>>371
アシュレイ、いいよね。なごむ。
読めば読むほど、雄心もいいぞ!
373:風と木の名無しさん
12/07/04 23:41:57.30 9x6sza5D0
誰かがアシュレイに突っ込んで、アシュレイが慌てて否定(説明)するみたいな会話が好きだ
会話というかその時のアシュレイの台詞が面白いw
374:風と木の名無しさん
12/07/05 08:12:30.62 lhtrdyHYO
ツィッターはいつ設定なんだろうか
375:風と木の名無しさん
12/07/05 16:05:29.74 vLb7uFbB0
でさー…何でアレが「薔薇の誕生」って啓は言ってるの?どういうたとえなんだ。
扉絵見て啓が赤子でサンダーにくるまれてるの見てビックリして読んだのに
アルェな感じ…
376:風と木の名無しさん
12/07/05 17:43:56.71 lhtrdyHYO
誕生は啓の生まれとレビンのこと掛けてんじゃないのかな
377:風と木の名無しさん
12/07/05 18:39:00.53 46Yt14fe0
>>375
自分もあれ見て、まさか啓が生まれ直し的な展開になるのかとビビった
サンダーにくるまれてたから余計にね
でも376の意味じゃないかな
象徴的なものを描いたらああなったみたいな
小冊子応募出してきたっ( `・・´)=3
今年の秋から冬くらいかぁ楽しみにしてよう
378:風と木の名無しさん
12/07/05 20:55:27.28 kuG3DtjOi
小冊子の内容あがってたね 3Pはなしか…?
しかし意外なキャラがでてくるんだね…
379:風と木の名無しさん
12/07/05 21:05:58.86 dcjaAwDp0
メインから一人死ぬ予定だったって誰だったのかな
レヴィンもラウルも死線くぐってるからどっちでもおかしくなかったな
380:風と木の名無しさん
12/07/05 22:47:37.53 1E+58TnX0
海のシーンよかった、最後までハラハラだったし、面白かった
381:風と木の名無しさん
12/07/05 23:14:26.39 /9brXOkv0
明後日サイン会だ!!
緊張してやばいw
382:風と木の名無しさん
12/07/06 04:30:53.96 zV96eVnbO
熱い思いをぶつけてこいよな!!
383:風と木の名無しさん
12/07/06 09:28:12.07 NjfCThzWO
薔薇一気読みした
夜光さんの受けの中では啓が一番好きかもしれん
啓の超モテモテっぷりに吹いたがモテモテでも納得のキャラだと個人的に思う
サブキャラではやはりアシュレイがいい味出してるが雄心も良いね、というか味方サイドはみんなキャラ良くて好きだ
以下最終巻ネタバレ?
最後の見開きイラストに感動した、犬可愛いし
あとラウルとレヴィンに何気なく渡した指輪に意味があったとか
アダムを倒す方法にはなるほど、と思った
しかしあんな場所(幽玄の間)でおっぱじめるなwと思った
その時の啓が包容力のある男前って感じがして萌えたが
とにかく上手く言えないけどすごく良かった
384:風と木の名無しさん
12/07/06 09:36:46.24 APGAn4nEi
エリックにはすべてわかってるんだな、と思うとちょと笑うw自分の息子が二人の守護者にあれこれされちゃってね…
385:風と木の名無しさん
12/07/06 10:14:52.61 ZMRm2w5d0
最初から読み返しているけど啓が少しずついい男になっていくのが楽しい
南条のばあちゃんへの台詞「苦労はさせない、絶対に守る」辺りでもうやばい
386:風と木の名無しさん
12/07/06 14:12:56.35 UVlI6ra50
最終巻良かったよ!!バッドエンド気味かもと若干覚悟してたし
実際最終巻もピンチと絶望の連続だったけど
希望が感じられるハッピーエンドで爽やかな気持ちになったw
BLでこんなすがすがしい気分になるなんてww
明日はサイン会だね。行ける人楽しんできてね!
サイン会って直接感想伝えたりファンレター渡したりできるのが裏山だな~
387:風と木の名無しさん
12/07/07 04:48:10.78 Yt4ZVFZh0
よかったけど、でもやっぱりどっちかに決めて欲しかった
388:風と木の名無しさん
12/07/07 05:59:59.38 KYQpirl3O
自分は3人ハッピーで良かった派だww
レヴィンが人間に戻ったら、今まで不死者であることへの引け目がなくなって
啓への執着オープンにしてガンガン攻勢かけてくようになるのかな…モエスモエス
389:風と木の名無しさん
12/07/07 07:44:00.52 81wgbK4s0
自分も3人エンドが良かったので良かったw
メイン誰かが死ぬ予定だったのなら啓はどちらかとくっつくはずだったんだよなー
それともどちらも選ばないか
当初はどんな終わり方だったんだろう
ラウルは当て馬でも良かったとか言うくらいだからラウルがアレだったんだろうか…
ラウル派な自分はちょっと複雑な気分になった 大出世して良かった…
390:風と木の名無しさん
12/07/07 10:37:00.15 0joGzWj10
サイン会の整理券配布をてっきり当日だと勘違いしていた…
行きたかったな~行ける人楽しんでください!
391:風と木の名無しさん
12/07/07 22:23:11.14 rLIWkqWX0
サイン会場は、薔薇の香りに包まれてた
392:風と木の名無しさん
12/07/07 22:27:18.49 qS9goM/D0
サイン会行った人裏山
生夜光さんに見たら感激してしまうw
393:風と木の名無しさん
12/07/08 01:16:52.16 OsTH7hvcO
薔薇の花束たくさんもらってそうww
394:風と木の名無しさん
12/07/08 11:51:49.44 sSUo4plR0
サイン会行けた人うらやましいw
作家さんのサイン会って行ったことないけど
けっこうお話できる時間とってくれるものなのかな
395:風と木の名無しさん
12/07/08 14:40:48.26 Xcdasb4d0
火曜日やっと読めた!
受攻二人ともなんか可愛くて良い話だった。
曜日シリーズはなぜかあまり嵌れなかったんだけど、これは好きだ。
396:風と木の名無しさん
12/07/08 18:50:25.00 lMGiRkq/0
サイン会でお土産の小冊子配布したんだってね
羨ましい~
サイン会でゲットした人には申し訳ないが実費で通販してくれたらなぁ
地方者にも救いの手を…Orz
397:風と木の名無しさん
12/07/08 19:25:14.84 pjHMHh8ni
>>396
公式オンラインで配信されるんじゃなかったっけ?
398:風と木の名無しさん
12/07/09 10:54:47.03 3ruL1COMO
夜光さんに限らないけどさ、サイン会でペパや小冊子プレっていつから始まったんだろね?
サイン会自体が配付方法と場所からして近場の人しか恩恵受けられないシステムだから
サインは諦められても小冊子系は…どうしても不公平感はつのるよね
純粋にサイン会はサインするだけにしたら良いのにね。
私もサイト掲載祈ってるよ。
あれだけサイトでサービス良いSHYならきっとやってくれる…!かな?
399:風と木の名無しさん
12/07/09 12:04:13.95 JSKCVMfBi
確か配信しますと公式が文章載せてたと思うけど
確認した14日から薔薇公式で掲載予定だって
まあ作家さんからしてみたらわざわざ整理券に並んで来てくれてありがとうと言うほんの
お礼のつもりだろうからぐちぐち言いたくないけどね
オークション出したりアホなことするやつもいるし不公平だと言う人も結構いるだろうし
参加した人には物が手元に残るという特典で後日配信というのがきっといいんだろうね
400:風と木の名無しさん
12/07/09 19:01:52.53 gLwX/FZL0
配信を待ってる
このままじゃ限定品で煽られたようで不愉快な気分だし
小冊子系が読めないのは不公平だと思うわ
401:風と木の名無しさん
12/07/09 19:05:18.26 Jn6nlVIjO
>>395
火曜日良いよね!
受けも攻めも良いキャラしてるし脇キャラもみんないい人
題名は怖いけど優しい系の話だよね
薔薇も味方キャラはみんな良いキャラしてるよね
402:風と木の名無しさん
12/07/09 20:24:29.80 rYvpoMVR0
先生ってどんなだった? れぽ聞かせて
403:風と木の名無しさん
12/07/09 22:43:20.06 ZsLrpsM70
アダムとの決闘も伏線の回収も見事でワクワクしながら読んだんだけど、
ラストに啓がラウルに自分を殺すようにあっさり命じていたのが腑に落ちないなぁ。
愛する家族を自分のせいで失った過去に苦しむラウルには、最も酷な命令だろ…。
薔薇騎士に裏切られて苦しむレヴィンの姿を散々見てきただろ…。
啓の人間臭さが好きだったから、最後の最後に血の通ってない父ちゃんと同じ決断を下した事に納得がいかなかった。
マリアの救いの一手があったから3人EDだったけど、
啓の心は結局レヴィンにあるんだなぁと思ってしまって、そこだけは残念だったなぁ。
404:風と木の名無しさん
12/07/10 00:01:06.52 RLG8FZYF0
>>403
まったく同意!
自分ラウル贔屓なので読後ちょっともやっとしたよ
選択するまでの葛藤とかラウルに対する思いやりを文章さいてほしかった
ページ数とか〆切ね都合があったんだよと思うことにした
じゃないと今後の三人のバランスが均等に妄想できない
Twitter終わっちゃったね、毎日癒されてたからすごい寂しい
あれ夜花さんが案書いてたのかな?編集さんかなあ
405:風と木の名無しさん
12/07/10 00:24:15.47 OKJhXLWw0
レヴィン寄りって感じは特にしないよ
むしろケイの騎士としての義務感とか責任感を強く感じてほろりときた
ラウルにとっては酷な命令だけど、ケイは死ぬなら好きな人の手にかかって…という、
最後だからこそのワガママだったのかと、逆にラウルへの愛を感じたけどなー
406:風と木の名無しさん
12/07/10 00:46:54.76 +PHoZw980
「サンダー好き?」
「飼い主のほうが好きだけどね」
のやりとりが大好き。
この問いかけって、結局あのラウルに命令する場面に
つながってるんだけどね。
ラウルに対してひどいという意見があるのは当然かもしれないけど
私はやっぱり「好きな人に殺されたい」という気持ち、わかるなー。
407:風と木の名無しさん
12/07/10 00:55:28.78 OKJhXLWw0
>>406
そのシーン、すごくいいよね
ありふれた光景なんだけど、なんかすごくぐっときて萌えた
ケイがその瞬間を愛しいとか言っちゃってるのがもうね…たまらん
408:風と木の名無しさん
12/07/10 01:33:33.21 OkQJLEVBI
そこまでレヴィン寄りって感じもしないし、啓の出した決断に自分は納得したけど、
そこに至るまでの啓の葛藤はもう少し書いてほしかったな。
レヴィンにとっての幸せや、薔薇騎士と不死者の末路について考える啓は書かれていても
ラウルへの思いは随分簡潔に終わっていたから。
なんかラウルに対してはレヴィンと比べて啓がドライなんだよね、そこが可愛いんだけど。
409:風と木の名無しさん
12/07/10 06:28:26.14 ToYdJCEhO
先生、本編ED後の3人が見たいです…
レヴィンが久々に人に戻ったことで食欲や感覚の戻りに戸惑ったりしてたらキュンキュンする
最大の脅威が去った事で啓が薔薇騎士の立場を離れた一人の人間として
自分自身や守護者2人にじっくり向き合えるし
レヴィンとラウルがこれでほぼ立場がフラットになる訳だし
騎士団解散も視野に入れると3人の関係も微妙な部分変わりそうでwktk
他キャラのその後も気になるしなあ
軽く短編集とか出してほしいな~
ただ夜光先生はあんまり自キャラに入れ込まないイマゲで
完結したものについて後から付け足しするのには
積極的ではないだろうなあとは思うので
よほどの要望が編集部を動かさない限り難しいんだろうな…
410:風と木の名無しさん
12/07/10 08:32:29.80 bs03xXG4i
>>408
まったく同意見
自分も1からずっとラウル派なんだけど特にレヴィン寄りとは思わなかった
でも確かに最後のラウルへの気持ちの描写が足りなかったかな、と思ったからそこで印象が変わるのかなー
これからいつ起きるかわからない、しかも自分たちの希望通りになるかわからない
眠りにつくんだからラストがレヴィンへの想いで終わるのは当たり前だなって思うし
小冊子がどんな話になるのか楽しみ
今の段階ではギルバート書くくらいなら3人での話書いてくれと思っちゃうけどw
でもギルバートは割と思わせぶりなエピがあった割にその後入れられなかった、て感じだから書きたいんだろうね
411:風と木の名無しさん
12/07/10 09:33:11.09 d3e4y/Dm0
>>404
夜花さんが書いてた気がする
ログは残ってるんだな、良かった
>>409
うわあこの辺り全部じっくり読みたいw
ほんと番外編が出たらいいのにな
412:風と木の名無しさん
12/07/10 11:03:00.05 OkQJLEVB0
>>408
ラウルへの啓の愛については、奪還で読めたから自分は満足。
ただ薔薇騎士と不死者の今後と愛するレヴィンの幸せを思って、
薔薇騎士に自分を殺させるという選択が父のやり方と酷似してる点は残念。
他に方法はなかったとしても、啓には父と違うやり方を泥臭く模索してほしかった。
413:風と木の名無しさん
12/07/10 11:55:30.57 eXaAimz+0
だいたいみんなと同じ感想だな
不死者になって好きな人(ラウル)に殺されて、
好きな人(レヴィン)と一緒に消滅すれば啓にとっては一番いい方法かもしれないけど
啓とレヴィンを殺した後に残されたラウルは?と思ったよ
ラウルにとって啓は薔薇騎士であり恋人でもあるんだから
エリックがレヴィンにしたことと一緒どころか、むしろそれ以上の酷な仕打ちだよね
最終巻の途中で、家族を失ったラウルの苦しみを啓が受け止める場面があるけど
そういう描写があるのに何でラウルに愛する者を殺させようとしたのか…腑に落ちない
啓が葛藤する描写や、その後のフォローがあれば良かったのにな
414:風と木の名無しさん
12/07/10 16:01:14.70 plLmXo2W0
自分はレヴィン寄りの3人円満派だったので概ね満足だけど、
最後の決断シーンでの啓のラウルへの口振りは、薄情で自分本意と思われても仕方ない軽さだったかなー
世のためとはいえ、愛する人に死より惨い仕打ちをするんだから、もう少し思いやりの言葉がほしかった
でも攻め2人にこれほど感情移入したのは初めてで、改めて愛しいキャラクターを生み出してくれた夜光花さんに感謝
415:風と木の名無しさん
12/07/10 17:54:10.60 9tJRVOSzO
夜光さんの受って自己中なとこあるから別にラウルに言った事も違和感なかったな
416:風と木の名無しさん
12/07/10 18:19:22.05 Xptu3SL70
自己中っていうか、だいたいが無神経?脳天気?っぽいよね受け
凍る月の光陽とかまさにそんな感じ
417:風と木の名無しさん
12/07/10 18:27:11.37 szhZTNJ+0
自分もラウルへの対応は納得しないものがあったが
>>415-416
そう言われたら凄く納得したw
そう言えばそうだなぁ
418:風と木の名無しさん
12/07/10 19:29:30.94 FtT7MFKh0
ああ納得
夜光花さんが書く受けのおおらかだけど無神経で薄情なところが結構気に入ってたんだ
今回ラウルにどっぷり感情移入しちゃった自分には啓の無神経さがきつかったわw
419:風と木の名無しさん
12/07/10 20:10:22.58 d3e4y/Dm0
>>415
分かる
あんまり話題にならないけどマリオへの啓の対応が酷いよ・・
マリオが「ケイがいない世界はつまらない」って力説してるのを「啓にとってはどうでもいいような話」って思ってるし
他にもマリオが一生懸命なのに軽くかわしててモヤモヤした
ラウル派だけど、マリオだけは可哀想
420:風と木の名無しさん
12/07/10 23:02:53.46 xyeklS220
夜光さんのブログにメインの誰が死ぬはずだったか書いてあったけど
本当にそんな結末じゃなくてよかったよ
もしそうだったらきっと本投げてたな
それにしても夜光さん「レヴィンで終わるのは絶対だった」って
やっぱり啓はレヴィンを選んだってこと?
それとも単にレヴィンのエピソードで物語が終わるってことなのかな
ラウル寄りなのでちょっとモヤモヤしてる
421:風と木の名無しさん
12/07/10 23:20:22.80 OKJhXLWw0
ブログ見た。最初はそういう予定だったのね
個人的にはあっちのラストもありだな
もちろんハッピーエンドで大満足なんだけど、若干ご都合主義な感が否めないというか…
BLじゃなくてFTとして見るなら、最初の予定の方がしっくりくるな
422:風と木の名無しさん
12/07/10 23:31:12.91 +PHoZw980
>>419
マリオはかわいそうだったね。
でもマリオのことも仲間として、守護者と薔薇騎士として
大切だったのは本当だったと思う。
自分の手で殺したことでもそれが現れていたかな。
ラストがレヴィンなのは、
やっぱりこのシリーズが不死者がテーマだからじゃないかなと思った。
423:風と木の名無しさん
12/07/10 23:51:58.55 nERdo9880
夜光さんもインタビューで当初ラウルは当て馬の予定だったと仰ってるし、
最初から薔薇騎士と不使者の恋物語を書きたかったんだろうなーと思う
当て馬からラウルが昇格して良かった!
けどやっぱり最後の他人事みたいに命令下す啓には腹が立つ~w
マリアの背後に隠れてる場合じゃない!w
424:風と木の名無しさん
12/07/11 00:22:31.67 TLUKJbglO
あ~マリオは可哀相だったね…
はじめからああなる予定だったんだろうか?
メインで出た巻の中であっさり死んだのには
ちょおまwwこれから活躍するんじゃなかったのかYO!ってなったな…
啓の決意とクライマックスを盛り上げる布石にはなったが
むしろそのために出たキャラというべきか
色々勿体なさ杉田…
425:風と木の名無しさん
12/07/11 00:59:21.92 8K75Eb890
マリオは登場時は超いい子キャラだったのに、まさかあんな結末が待っていたとは…
426:風と木の名無しさん
12/07/11 01:10:16.07 yiqLjbsu0
啓の事も勿論大好きなんだけど、
ラウル×レヴィンもアリというか、むしろ自分の理想のカプである事に気づいてしまった!
ケンカップルだなんていいじゃないか
是非ラウルには啓だけではなくレヴィンも攻めてほしいw
あちらの相性は良さそう
427:風と木の名無しさん
12/07/11 01:15:16.65 A8MR4wId0
ラウルへの最後の命令が酷いっていうのは分かる
多分、今までの啓だと、いつもの夜光さんのちょっと無神経な受けってことで理解できたかもしれないんだけど
終盤に近付くにつれ啓が精神的に成長してる感じがあったので
余計気になるのかも
でも結末的にはとっても満足だった
レヴィン派だったけど、ラウル当て馬は嫌だなと思ってたし
428:風と木の名無しさん
12/07/11 03:13:44.02 wWKFU6rh0
ラストが賛否両論で面白いね
誰も失いたくない悲しませたくないっていう啓の信念が最後にぶれた事が自分的には悲しかった
1巻ではただの弱味にしか過ぎなかった啓のその優しさが、肉体的にも精神的にも成長する事で啓の強みになってったんだよね
強くて優しい今の啓なら、3人共幸せになれる未来を自ら掴み取ってくれるだろうと期待していたんだと思う
人の心の欠けてるエリックが想像もつかないような決断をして、最後に父ちゃんを超えてほしかったなー
429:風と木の名無しさん
12/07/11 05:20:28.78 VtAkD0S60
命令の直前に、愛する人を殺す苦しみを知った、愛する人を手に掛けて自分は後悔しないのか?と
啓が考えてるけど、じゃあ命令されて愛する人を殺すことになるラウルの立場は?ってなる
「好きな人に殺されたい」と「2人の立場が逆でも同じことした」とあったけど
いやいや、仮に逆の立場でレヴィンに殺させるのも鬼だろ!と突っ込んだしw
でも夜光さんの書く受けの無神経さは好きなんだよなあ
梁井さんが散々惚れた弱みで苦労してるのは萌えたし
430:風と木の名無しさん
12/07/11 06:37:11.25 uaDpms6m0
命令を下す啓の一連の流れには正直ちょっと引いた
レヴィンに剣を突きつける場面なんて最初から心が決まってるならそんな茶番すんなよと思ったし
愛する人に殺すよう命令を下されたラウルも可哀想だけど、愛する人を自らの手で不死者にしなければならないレヴィンだって気の毒だよね
守護者が自分の言葉に逆らえないのをいい事に、無理矢理心中しようとするのはどうだろう
これではかつての暴虐無尽ルイスとやってる事が変わらないよ
ずっと共に過ごしてきた戦友で恋人なんだから相談しろ、さもなければもっと誠意ある言葉で説得しろ、って啓に説教したいw
色々事情はあるのかもしれないけど、夜光さんにはもっとこの場面に重きを置いてほしかったな
それまで楽しく読んでいただけに本当に残念
431:風と木の名無しさん
12/07/11 06:59:42.09 +hPZ6w+c0
私はあの場面には驚いたけど、
そうしなければならないという思いには納得はいったかな。
残念とは思わなかった。
432:風と木の名無しさん
12/07/11 09:01:13.95 rC2As7o5O
ラウルに酷いってあったけど逆にラウル除け者で他の人にってなったら
それはそれでラウルの存在は!?ってなりそうw
実際があの終わり方だからそう思えるんだろうけど
当初予定EDを聞くとそれもありかもと思っちゃう
でもそうなるとレヴィンが人間として覚醒できるかははっきりさせなさそう
小冊子は本編その後かと思ったけどそうはならないのかな
433:風と木の名無しさん
12/07/11 10:31:58.13 TLUKJbglO
サイン会で小冊子の内容どんなのですか?って聞いてるファンちらほらいたなあ
私が待ってた間は「未来の話がいいです~」って言ってる人が2~3人ぐらいで
先生は内容については言及してなかったけど
ブログで「小冊子もう原稿あげたけど要望にかすってもない」
みたいな事書いてたから本編中の一エピソードなのかなあ…と勝手に思ってる。
ED後話読みたいけど小冊子はサービス扱いだし
本編の延長のような話は難しいんじゃないかな?
それに小冊子でED後やったらもし万が一未来含めた短編集単行本出す時色々面倒そうだし…
まあ夜光先生の場合そこまで深くは考えてはないと思うけどww
434:432
12/07/11 10:49:53.08 rC2As7o5O
あ、なんか変だった
×でもそうなると
○でも元々そういう予定だったなら
435:風と木の名無しさん
12/07/11 19:23:15.20 rWdNB6r90
サイン会行った人先生ってどんな人だった?
若い? メガネ?
436:風と木の名無しさん
12/07/11 20:37:53.91 iIkk/jBK0
ツイッタだと華奢でかわいい、きれい、腰の低い方、って流れてるね
自分も行けるもんなら心底行きたかったよ!
437:風と木の名無しさん
12/07/11 20:43:44.88 hGGffD030
自分の商業作品を一次同人で出してる作家さん結構いるけど
夜光さんも出してくれたらなぁ~獣人シリーズや薔薇シリーズも
本編では書けなかった短編読みたいよ
今年はラブコレも無かったしさ
生の夜光さん!うやらま
サイン会でさぞ薔薇グッズプレゼントされただろうねw
438:風と木の名無しさん
12/07/12 19:17:30.09 bTPepXjL0
>>436
さんくす
いいなー
薔薇の感想とかいいたかったよ
439:風と木の名無しさん
12/07/14 07:21:02.50 sIU+cCV50
さるべーじ
440:風と木の名無しさん
12/07/14 18:30:43.34 UNbsauPV0
BLで1冊完結小説が多い中6冊もだせて冊子も作ってもらえてよかったですね
冊子500円だけど50Pはあるといいな
441:風と木の名無しさん
12/07/14 18:38:40.99 Fc35y2kN0
全プレ小冊子って応募人数が多い程作りが豪華になるから
薔薇シリーズ人気だし、結構良いもんになるんじゃないかなぁ?と期待してる
442:風と木の名無しさん
12/07/14 18:53:49.86 UNbsauPV0
番外編は誰の話になるのか楽しみだな
アヴェマリア歌う男でてきたら嬉しいな
443:風と木の名無しさん
12/07/16 09:52:58.47 gD+RpzIV0
公式にSSが追加されたね
ほのぼのって感じで、こんなちょっとしたエピソードを
このキャラ達で、もっと読んでみたいな
444:風と木の名無しさん
12/07/16 11:03:58.82 GFYPXbhs0
結構サイン会から日数空けずにupしてきたね
445:風と木の名無しさん
12/07/25 19:38:01.89 PbAMNqm90
火曜日
主人公が子供の頃にタイムリープしちゃったのは何故なん?
446:風と木の名無しさん
12/08/06 01:42:39.61 541KO6JHO
>>445
細野さんが他にやらかした失敗の余波とかじゃないのかな。
大した問題じゃないと判断されて放置されたとか。
…ということは充も大智も大成しないってことなのかな。
447:風と木の名無しさん
12/08/07 21:20:09.09 vVl8VS490
ゲームしない人はスルーしてくれ
薔薇シリーズとST!NGというゲーム会社のゲーム2つに類似点が少しあって面白い
・薔薇騎士団
・主人公の父親が高潔な人物(組織のリーダーだったが既に死亡している)
・ヴェロニカ
開発時期的にただの偶然なんだけどちょっと不思議
448:風と木の名無しさん
12/08/08 03:30:44.71 KkGKJobj0
6月にでたGOC6かな?
スティングは地味でイマイチなゲームが多いがこれ出てたのすら知らなかった
そんなのより薔薇シリーズをゲーム化して遊びたいわ
どっかのBLゲー会社作って
449:風と木の名無しさん
12/08/08 05:34:20.01 ILZ2Z2XO0
薔薇のキャラの多さや厨二っぷりがゲームに向いてるよねw
演出や音声ついたらまた楽しそうだ
450:風と木の名無しさん
12/08/08 20:15:08.50 Nf3h9H1Y0
ゲームか
ビビッタあたりがヒマっぽいから出して欲しいわ
夜光さんライターで
451:風と木の名無しさん
12/08/08 21:09:26.42 uCDLwPck0
>>448
主人公の父親とヴェロニカの二つはグングニル 萌え要素たっぷりで面白かったよ
夜光さんのBLゲームやりたい
薔薇じゃなくてオリジナルでも、ミステリー要素や隠し要素とか複数EDとか豊富で楽しそう
452:風と木の名無しさん
12/08/09 14:33:31.00 tUuJ7+X40
キラルでシナリオ書いて欲しい
453:風と木の名無しさん
12/08/09 16:47:19.47 sZKb4Pgr0
キラルいいねえ
薔薇は本気でゲーム向いてる
レベル1不死者とかレベル2とかが既にゲームっぽい
ゲームが無理ならCDでもいいから何か展開して欲しい