TIGER&BUNNY タイガー&バニーで801 #27at 801
TIGER&BUNNY タイガー&バニーで801 #27 - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
11/10/12 23:42:48.06 M2KWWjdY0
01 スレリンク(801板)
02 スレリンク(801板)
03 スレリンク(801板)
04 スレリンク(801板)
05 スレリンク(801板)
06 スレリンク(801板)
07 スレリンク(801板)
08 スレリンク(801板)
09 スレリンク(801板)
10 スレリンク(801板)
11 スレリンク(801板)
12 スレリンク(801板)
13 スレリンク(801板)
14 スレリンク(801板)
15 スレリンク(801板)
16 スレリンク(801板)
17 スレリンク(801板)
18 スレリンク(801板)
19 スレリンク(801板)
20 スレリンク(801板)
21 スレリンク(801板)
22 スレリンク(801板)
22 スレリンク(801板)(実質23)
23 スレリンク(801板)(実質24)
スレリンク(801板) (実質25)
26 スレリンク(801板)
27 スレリンク(801板)

避難所
TIGER&BUNNYで801
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

3:風と木の名無しさん
11/10/12 23:44:19.48 M2KWWjdY0
すみません、スレ番間違えた…ここは29スレ目
次は30でお願いします…orz

4:風と木の名無しさん
11/10/12 23:51:13.67 K22M7fWA0
兎の誕生日合わせかな?と素で思った>>#27
乙であります!

5:風と木の名無しさん
11/10/13 00:52:20.75 pl3gpgCHP
           \       ヽ           |        /  
              \       ヽ                /      /
        ‐、、         新  ス レ に ス カ イ ハ イ が !!          _,,-'
          `-、、                                       _,,-''
.             `-、、               ┃              _,,-''
                               ノ┃
                              /_日_   >>1乙、そして、>>1乙!
                     ミ\     / ━━ ヽ      /彡
     ────‐     ´/ \  「⌒  ━━|    /\ヽ  ────‐
                     \   \  ヽ | ━━/  /   ヽ
                       \ /\=| ̄| |  | |=/ヽ /
               _,,-'      「 \ 恭 |━━)恭 /┐     `-、、
           _,,-.''        /   ヽ  |     | ノ           `-、、 

6:風と木の名無しさん
11/10/13 00:52:40.86 ChKSAjA70

ここは肉スレ目

7:風と木の名無しさん
11/10/13 10:39:47.58 5UVcRiN10
>>1乙!そして、乙華麗!

前スレ>997に激萌えた
空と折、二人でえぐえぐ泣いてる図はかわいいと思う

8:風と木の名無しさん
11/10/13 10:47:04.90 34jozIUj0
>>1

前スレ999
ゴシップではジェイクや21話の虎に対しての態度は兎の為
だったとあるから空も兎の事は気にかけてると思うよ
(むしろ空が誰かを積極的に気にしてる場面では対兎が多かったような)

しかしそう考えると「今日に私は最大風速~」って実は怒りのセリフ?

9:風と木の名無しさん
11/10/13 11:25:44.96 M2cHsjhH0
>>1乙でござるよ

前スレ>>1000が神
1000 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2011/10/13(木) 10:08:08.38 ID:rkul+ZAI0
>>1000なら>>1-1000のカプ妄想が二期で実現する


10:風と木の名無しさん
11/10/13 12:28:33.18 KSDYn/Kr0
KOHと先輩のブルーレイのCM初めて見た!
スゲーかわいい!空折空に目覚めた!
あー兎虎兎だけでも薄い本大変なのに

私は言いたい
ちくしょう!そして、ちくしょう!

11:風と木の名無しさん
11/10/13 12:30:42.53 AxdjVUSg0
>>9
どんなことが実現するのかと
前スレを200レス程読み返してみたら
ゴシップにhshsしててワロタwww
ヒーローズの飲み会は見てみたい、そして見てみたい

12:風と木の名無しさん
11/10/13 12:56:20.93 wsFC3aR10
>>1と前スレ>>1000乙華麗サマー
>>8
空はみんなに優しいけど
兎がわりと空の言うことなら聞きそうなのが萌える

こんなやり方もあるんだあ!
とか言いそう

13:風と木の名無しさん
11/10/13 13:12:32.10 epj0eJB6O
兎「スカイハイさんは」
空「何だいバーナビー君」
兎「顔出した方が人気出るんじゃないですか?」

空「え!?私は、君みたいにそんなハンサムじゃないし」
兎「いえ、かなりのハンサムです。」
空「私は…その、マスクがないと
飛ぶ時風圧で変顔になるし…」
兎「あれ?僕は100パワーで走っても
そうならないですけどね?」
空「そういう事そしてそういう事だよ、ハハハ」

空気読めない風使い等たまに言われてるけど
『家族特定されて被害が及ぶのが怖い』
とか
天涯孤独の兎に言わない、ちゃんとハートが読める空

うん、兎空アリだ

14:風と木の名無しさん
11/10/13 14:04:04.41 TScpnQXm0
「バニーちゃん、なんでスカイハイの言うことは素直に聞くんだよ~」
とちょっとスネるおじさんであったw

15:風と木の名無しさん
11/10/13 14:41:31.88 RyHJY5xp0
空と兎の休日デートはジョンの散歩がてら公園行ってお昼に手作りサンドイッチを
食べるといいと思う

16:風と木の名無しさん
11/10/13 15:09:46.93 M2cHsjhH0
>>15
おされなドッグカフェでハンサム二人が向かい合うのもいいと思う
…が、顔出しヒーローが片方だと、なにかと目立ちそうだな…
二人きりで普通の人が登れないような、高いビルや各社のビルの像の上とかに無造作に
座って楽しく語り合う二人っていうほのぼのとしたものでもいいな

17:風と木の名無しさん
11/10/13 15:25:47.19 scmOAsir0
空兎デート、顔出しOKな場所ってことで兎のマンションにGO!
しかし天然な空は部屋に入るなり開口一番、

「ワイルド君から聞いていたけど、本当に何もない、そしてな……」
「別に繰り返さなくていいです」

みたいな心温まるやり取りが見たい、そして見たいです先生!

18:風と木の名無しさん
11/10/13 15:51:42.05 wsFC3aR10
天然KOHカップルかわいいなーw
しかし事件が起こると颯爽と飛び出してくという
どっちが上(セッ◯的な意味で)かなんて決められません…

19:風と木の名無しさん
11/10/13 16:32:26.80 M2cHsjhH0
KOH同士の恋か
空…致す時にも二回言うんだろうかと想像したら
空兎→「恥じらう様もとてもかわいい、かわいいぞとても!」余計赤くなってもじもじ感じる兎
兎空→「バーナビー君…いい…イきそうだ、そしてイきそうだ」一気に滾ってしまう兎
どっちも見てみたい

20:風と木の名無しさん
11/10/13 16:49:02.01 34jozIUj0
DT同士だから辿りつくまで大変そう
二人とも魔法使いになるまで進展ない気がして恐い

21:風と木の名無しさん
11/10/13 16:54:14.10 3U6YJf+FO
>>13
かわいい、そしてかわいい!

ここの姐さんたちのおかげで空兎空に目覚めそうです
KOHで素直天然でハンサムイケメン同士いいなあ
あと、恋愛慣れてない同士でほわわんとしたカップルになりそうだ

22:風と木の名無しさん
11/10/13 16:56:10.68 oV1tZ60XI
空兎だったら、空が「キスしていいかい?」っていちいち訊いて
なかなか進展しないだろうな

兎はじれればいい

23:風と木の名無しさん
11/10/13 17:01:45.79 M2cHsjhH0
>>22
聞きそうw
そして兎が「い、いちいち聞かないで下さい(バニ!)」って言っちゃったら、「すまない」って
真面目に謝られて調子が狂う兎…
もしかしたらキス再トライに勇気がいる空と、自分のせいでキス出来なかったのに
一体いつになったら手を出してくるんだ!とジリジリする兎

24:風と木の名無しさん
11/10/13 17:23:56.38 P2fpDPW+0
>>22
空が攻めだと相手が兎じゃなくて誰でもいちいち訊きそうだw

25:風と木の名無しさん
11/10/13 17:26:46.25 cT8fMYve0
>>16
高所デートかわいいかわいいときめいた!

26:風と木の名無しさん
11/10/13 17:42:54.09 D7zycmGWO
ハンエスした兎を追っかけて捕まえて抱きしめてキスする空さんを受信した
空中ラブシーンとか何だこれ可能性の塊かKOHは

27:風と木の名無しさん
11/10/13 17:45:58.64 34jozIUj0
そいや15話でシスを追って空中に飛び上がった兎が
空を見つけるシーンにときめいたな
あのまま受け止めて欲しかった(それどころじゃなかったが)

28:風と木の名無しさん
11/10/13 17:50:08.33 EkgASaeqO
高所デートと聞いて、高所恐怖症の牛と空がカプったら大変だと思った
夜空デートに誘われた牛さんが、でっかい身体縮め込ませて空さんにしがみついてたら萌ゆる
地上に戻ったらジョンと一緒に胸毛モフりつつ
「君の懐は広くて暖かいな!」とか立場が変わるのもいい
また新たなカプに目覚めるとか、本当にタイバニは恐ろしい萌の宝庫だ…

29:風と木の名無しさん
11/10/13 17:50:47.55 nj1J6gVz0
兎をお姫様抱っこするのは空の役目だと思ってる

30:風と木の名無しさん
11/10/13 17:55:20.13 9N26n6ZhI
自然な流れでキスして
兎「不意打ちなんて…ずるいですよ」
空「いちいち聞くなと言ったのはバーナビー君だよ」
兎「…」
という天然ハンサムカップルを見てみたい

31:風と木の名無しさん
11/10/13 18:15:05.94 mkX2h6Nd0
変な物見つけたw
キシュツだったらスマンそしてすまん
URLリンク(s3.amazonaws.com)

32:風と木の名無しさん
11/10/13 18:58:44.66 IHdWQkBUO
そいやブルーレイのジャケット、炎と虎のいかがわしさに比べて(誉めてる)
KOHコンビは爽やかだよな
日の光が似合う感じで体育の日みたいな

33:風と木の名無しさん
11/10/13 19:12:07.44 VpDYU7990
読んでたら、空兎萌えてきちゃった…

34:風と木の名無しさん
11/10/13 19:13:31.08 wsFC3aR10
空さんハンエスした兎受け止められるのか…胸熱

>>32
おじさんと姐さんのいかがわしさは異常w
ふたりともエロ低音ボイスだし
大人の会話できそう

35:風と木の名無しさん
11/10/13 19:15:16.33 XHjlEg0DO
6話の姐虎会話の粋さと雰囲気のエロさは異常

36:745
11/10/13 19:18:03.34 OsgH6l2+0
>>13
空気読めすぎて&会話の先を読みすぎて
天然発言になってしまう友人がいるので
空さんもきっとそうだと思う


37:風と木の名無しさん
11/10/13 19:26:45.03 RUZ+b/Dx0
お誕生日回の「だって今日は特別な日だろう?」って台詞がすごく好きだ
空さんの声と眼差しがすごく優しくてギャップに驚いた
生まれた日を祝うってことを大切に思っていて、
なおかつ兎を喜ばせたいとか虎と打ち解けていけるようにとか
純粋に兎を想いやる心が伝わってくるようでほっとする

ジェイク戦から想像するに
新人でどこか危うい兎を、仲間として尊重しつつも空さんなりに気にかけていて
何かあれば力になりたいと思っていたんじゃないかな
そんな優しさみたいなものを兎もどっかで感じて、KOHとしての在りようを意識しながら
そこはかとなく尊敬や好意を抱いていくような淡い空兎空が好き

38:風と木の名無しさん
11/10/13 19:34:54.15 IHdWQkBUO
>>37
あのシーンいいよね
優しくて大好き
天然さが目立つ空さんだが兎に対する時は誠実さが滲みでてる感じがいい

39:風と木の名無しさん
11/10/13 20:03:00.05 4Iw/259k0
>>26
確かにハンエスに追いつけるのは空さんだけだw
ありえない仮定だけど19話で空さんが兎捕獲してくれたら
虎と兎は仲直りできてサマンサも無事だったろうに…

「君の前にあいつを連れてくる(ウロ」とか
「今日の私は最大瞬間風速計測不能」とか
兎が絡んだ時の空はキリッとした男前の面が見えていいよね
自分が兎受け好きだからそういうとこ目立って感じるのかな?
でもこの二人は受け攻めどっちでもいいなあ
関係がまっすぐだ

40:風と木の名無しさん
11/10/13 20:22:36.73 ACR81hI80
>>37
あああ、空兎空たまらん
兎は自分から人の輪の中に入って行くような性格じゃないから
空さん的に打ち解ける機会が欲しかったのかなー

兎がデビューするまでのヒーローズって、空さんの具体的な年齢はわからないけど、
虎牛姐はちょっと年上っぽくて
折薔薇龍はだいぶ年下っぽいから
比較的年齢が近そうな新人ってすごく可愛がりたくなると思う
兎も15話で「スカイハイさんは愚痴ひとつこぼさなかった」って言ってたり
ラストの空虎兎の会話とか見てても
空さん相手だとすごく素直な子になるからかわいくて仕方ないわ

41:風と木の名無しさん
11/10/13 20:42:57.58 9HENco8qO
>>20
炎「あんた達夜はどういう事になってるの?ちょっと教えなさいよ」
兎「そっ、そんなプライベートな事言えませんよ!」
空「どうしてだい?普通に手を握っり合って一緒に寝ているだけだよ?」
兎「…///バニ」
炎(やだ何この子達可愛い…)

的な清いKOHズ

空さんの他のカプも見てみたいな

42:風と木の名無しさん
11/10/13 20:49:04.92 ODrRQv1h0
折相手もいいけど自分も空兎空好き
折と兎みたいな内向的なキャラと空さんのコンビに萌える

43:風と木の名無しさん
11/10/13 21:01:53.96 R9CgiloT0
空は純粋な分、浮気したりすると誰よりも厳しそうだよね
オジサンとかは怒っても、まるめ込み方次第で許してくれそうだけどw

―兎が空と一線越えたいのもあって結婚生活送ってる最中に
折紙との浮気が発覚したと仮定した場合―

空「バーナビー、離婚届にサインしてくれないか?」
兎『え?!キース(←家での呼び名)突然どうしたんです?』
空「…折紙君と浮気したね?」
兎『(ギク)いやいや、まさかそんな事はしませんよハハハ』
空「何回か、私達の寝室に誘い込んだようだね」
兎『ムッ、そこまで疑うなら証拠はあるんですか?!』
空「タイガー君に相談したら、快くそして物凄く快く協力してくれた。ワンミニッツ激写してもらった」
バラバラバラバラ
兎「…・・・オ・ジ・サ・ンめぇぇぇ~」
空「僕と結婚しておきながら、こういう事をするのは非常に良くない!!」バンッ
兎「―ハっ、遊びですよ、ア・ソ・ビ。貴方の事はちゃんと愛してるんだから
たまにはハメを外したっていいじゃないですか!」
空「折紙君は君を本気で愛してる、と言っていた」
ぽわん
折「…うっ…しくしく…『愛は醒めてる』って言ってたのに…」
兎『壁に擬態するの反則ですよ先輩!!!…ハッ』

空「言い訳は聞かない絶対聞かないそして聞かない許さないそして…」←最大瞬間風速更新の空

44:風と木の名無しさん
11/10/13 21:06:21.46 qAaq0BGc0
空さんはアカデミー組のように年下相手だと包容力全開スカイハーイで
年上相手だと大型犬のようにじゃれつくイメージ

愛情表現全開の空さんに全力でハグされて「だーッ!?」な虎さんや
お酒に強そうな牛さんと同じペースで飲んでニコニコしてる空さんに驚く牛さんや
マジホストモードの空さんにドキンとしちゃう姐さんもいいよね

45:風と木の名無しさん
11/10/13 21:19:14.85 wsFC3aR10
>>44
姐さんのあやしいお店を喫茶店と思い込んで通ってるってのは萌えたw

空さんお酒は強いのかな
おじさんと姐さんと牛さんがザルで
兎はザルなおじさんに比べたら弱そう?(特典CD)

姐さんと女子には押され
年上からは天然かわいがられ
年下には包容力な空さんかわいいそしてかわいい

46:風と木の名無しさん
11/10/13 21:21:28.29 h680K1pK0
>>40
そうなんだよー
放映中ずっと年の差関係について考えてたので
今更空兎空の年の近さに新鮮な萌えを感じている

ヒーロー=アスリートとするとやっぱ20~30はキャリア中の華と思うので
同時代のKOHとして競い咲きリスペしあってるといいな

47:風と木の名無しさん
11/10/13 21:22:53.25 HgW7UX160
空兎は年齢が近いからか独特な距離感があるね
空が包容力を発揮しそうでもあるし、場合によっては甘えたりもしそうだし
二期のコンビフラグに期待だな

虎と空はゴシップの「飾らない関係」に禿げた
まさかの夫婦だし本当にごちそうさまです

48:風と木の名無しさん
11/10/13 21:28:52.85 h680K1pK0
>二期のコンビフラグ
兎はおじさんとずっと二部ヒーローやって
市民の小さな困り事解決してく生活も幸せだよなと思ってるけど
空さんにコンビ結成なり対決なり持ちかけられて
やっぱり若い血が騒いじゃう話があってもいいなかあ

この板的にどう落ち着くかはそれぞれの想像に任せる

49:風と木の名無しさん
11/10/13 21:33:31.78 XD6gWpYW0
空虎空はお互いを尊重してかつ甘そうでいい、とてもいい
虎の全てを包み込んで肯定する穏やか天然天使の空と
空が悪気なしのいい子だってわかってるから強く出れずに他よりも甘やかしてしまう聖母虎
そんないい年してティーン以上の初々しさと年相応の落ち着きを見せる二人が愛しいわー

そして傍から見ると大型犬と飼い主

50:風と木の名無しさん
11/10/13 22:07:40.90 NFfFMeJ00
6巻のさわやかDTコンビと7巻のアダルトオーラ全開コンビを並べるのが楽しみ
虎と姐と牛の年齢順が知りたい!
空と兎の間で年長・年少分かれるんだとは思うけど

51:風と木の名無しさん
11/10/13 22:12:08.17 ODrRQv1h0
おおまかに分けると空さんは年長組、兎は年少組に分類されてる時もあるよね

52:風と木の名無しさん
11/10/13 22:26:55.62 D7zycmGWO
7巻アダルトコンビ×6巻DTコンビが見たいです
KOHを開発しちゃえばいいんじゃないかな

53:風と木の名無しさん
11/10/13 22:39:00.39 P9hw5luDO
兎空/空兎はそれぞれ別ベクトルの天然がいい具合に暴走しそう
DTコンビとしては日常ネタほのぼの
新旧KOHコンビとしてはひたすらかっこいいガチバトルとかみたい
ひと粒でかわいさもかっこよさもオケとは素晴らしい

54:風と木の名無しさん
11/10/13 22:55:05.56 34jozIUj0
>>51
ちょうど半々だから分けるにちょうどいいんだろうね
兎は子供っぽいところあるから違和感なく混ざってそうだけど
空さんを年長組に入れるのに若干違和感


55:風と木の名無しさん
11/10/13 23:15:37.97 jwBzxSzD0
兎が丁度ティーンとアダルトの境目くらいに見えるんだよなー
中身で年少扱いされてるけどね
で、それより上と思われる空は年長組

成長してきてもやっぱり空に年齢以上に年下扱いされて
そんなに歳変わらないじゃないですか!とむきになる兎
(※おじさんくらい年齢差のある相手だともう経験値差を容認するけど
空とだともうひといき感があって諦められない)を
想像したらおいしかった

56:風と木の名無しさん
11/10/14 08:29:24.18 OE/zrNhY0
>>52
突然炎空が降りてきた
4巻CDで空の色気に気づいた姐さんが意識しだすといい!

57:風と木の名無しさん
11/10/14 09:31:28.16 u2S/HMRD0
>>30
遅レスですまない、だけど萌えた、萌えたよとても!

>>55
自分は最初折紙が(ネガってるときは年下ぽく見えるが)どっちの組かで悩んだよ
兎が「先輩」って呼ぶもんで、見た目と逆に、実は兎(親殺しの年齢等から5話で24歳確定)より
上=25以上?見えない!って驚いた
だけど、その後公式で年齢は下だけどアカデミー卒は折紙が先ってのを見て安堵したw

兎と空はどっちが年齢が上かと言われると空が上に見える(25よりは上に見える)
兎が「スカイハイさん」と呼ぶのは、おじさん以外を名前で呼ばないっていうこともあるだろうけど
年上だからなのかヒーローとして先輩だからなのかと考えると、自分よりヒーローの先輩である
龍や薔薇をさんづけしないことから、年齢が上だからと思うんだよね…いやKOHだからかもだが

年上の空でも年下の空でも、ここで読んで空兎空、最近いいんじゃないか?と思えて来た。
放送終了後にも新たな萌えが展開されてしまって怖い


58:風と木の名無しさん
11/10/14 09:33:05.89 yffhY8rT0
昨日スイーツ系の服屋で「最新トレンド☆オジカワスタイルで彼もメロメロ」
っつー謎のPOPを見たんだが、いつの間にかそんなトレンドが始まってたんだ。
おじかわでメロメロになる彼ってwww

59:風と木の名無しさん
11/10/14 09:44:07.79 OE/zrNhY0
>>58
オジカワ春先にテレビで見た
ポロとかチノとか靴とかおじさんぽいのを取り入れつつ可愛い的な

自分はもう「(タイバニの)おじさんが可愛い」の略にしか思えないが

60:風と木の名無しさん
11/10/14 09:50:34.87 EbSk16Lf0
オジカワ…
ループタイとか老眼鏡とかがマストアイテム
なんだな

61:風と木の名無しさん
11/10/14 10:11:40.88 qoyJ/k820
オジカワ・・・今の自分の心理状態かと
兎もそう思ってるよね
ファッション的にも虎はオジカワで間違ってないと
まああの体型だから何着てもサマにはなるだろう

62:風と木の名無しさん
11/10/14 10:37:11.15 VDU5tgC/0
兎はたとえ他の人のところへ嫁に行ってもおじさん可愛いは貫きそうだよねえ
あの絆は一生あのままでいて欲しい


63:風と木の名無しさん
11/10/14 10:50:17.97 u2S/HMRD0
オジカワ…おじガワと読んであの白緑が連想されたw
あのオシャンティな新マシーンとか、そうよね、おじさんかわいいよねとしか思えない

64:風と木の名無しさん
11/10/14 11:00:20.06 5pc7uWzW0
虎と兎はもうお互いにこいつかわいいかわいいって思ってそうでww

65:風と木の名無しさん
11/10/14 11:07:32.21 Gt5Vv0vWO
>>62
どこへ嫁に行こうがバディはバディだ!そして相棒だ!問題ない
兎が嫁に行くなら虎は父親気分で見守りそうだw

66:風と木の名無しさん
11/10/14 11:22:54.39 fJ0zfG8V0
虎「兎ちゃんはなんでもできるように見えて意外とまだまだ子供だからな~
  でもその方が可愛げあるよなw」
牛「ホントお前はおせっかいだよな~w」

兎「虎さんはいつまでも僕のこと子ども扱いするんです!
  でもそんな虎さんだってすぐムキになるしいつまでも熱いし…
  ホント、オジサンて可愛いですよね」
牛「え?うん… え?」

67:風と木の名無しさん
11/10/14 11:24:07.08 u2S/HMRD0
>>66
牛wwwノロケ聞かされる係か…

68:風と木の名無しさん
11/10/14 11:49:19.49 VDU5tgC/0
まあ3話で「お前らどうなってんだ」とか聞いちゃったから仕方ないよね


69:風と木の名無しさん
11/10/14 12:45:20.20 1hkd4Gjw0
>>66
どっちもどっちわろたww

70:風と木の名無しさん
11/10/14 13:12:48.18 m4EiVIYtO
空虎もアリだと思うな

虎(ここ最近兎にミスしか見せてねぇ…)←ダウナー
空「やあ!元気がないぞ、タイガー君。
リンゴを食べてそして元気出して」
虎「…お前さ、その行動アンパン○ンぽいよな…」
空「誰だいその人?」
虎「…俺の故郷なら誰でも知ってる伝説のヒーローだよ…」
空「凄い!そして凄く嬉しい!」

折「空さん空さん、コレですよ」

空「凄いファンシーそしてファンシーなコスチューム!
この人には君の故郷に行けば会えるかい?」

虎「お前本当に通だな折紙!」

71:風と木の名無しさん
11/10/14 13:50:56.46 3dcc+Nom0
オジサンに跨って舌なめずりしちゃうような肉食ビッチ兎はどこで買えます?

72:風と木の名無しさん
11/10/14 14:00:52.51 qONVN8Qs0
>>70
先輩のケータイにアンパン○ンの画像が入ってる様子を想像してふいたww

73:風と木の名無しさん
11/10/14 14:13:23.00 u2S/HMRD0
今まで想像したことのない組み合わせ…か

炎兎炎?
ハンサムと呼んで牛や折紙をからかう時のようにちょっかい出したら、
「その先はいいんですか?」と返されて「んまぁ!」となるのが見たいような
スタイリッシュを心がけてるっていうし、兎と炎のデートはショッピングが見たいな
ええとこのボン同士のお高い店で、値段を気にすることなくセレブショッピングと
素敵なディナー、雰囲気のいいラウンジ

牛兎牛?
…どこへデートするんだろう。


74:風と木の名無しさん
11/10/14 14:15:23.89 3LhII76R0
>>72
先輩のケータイの中、そういう画像多そうだなw

75:風と木の名無しさん
11/10/14 14:17:33.20 VDU5tgC/0
姐さんは兎の顔が好きでちょっかい出してたけど組み合わせ云々という感じじゃなかったもんね
6話で姐さんをあしらってたの見てこういうの慣れてんのかな?と思ったのも遠い昔のようだ

76:風と木の名無しさん
11/10/14 14:28:00.73 u2S/HMRD0
6話では、ウロボロ情報をゲトするためには使えるものは何でも使う…ということで
体も使って情報ゲトしてたので、あしらいに慣れてるというか、自分の貞操に無頓着
かと思ってたw
8話のファンクラブの話が出たところで、不可侵条約みたいなので守られてたのか?と
6話で姐さんをあしらったのは慣れていたからではないのかと反省した

77:風と木の名無しさん
11/10/14 14:35:57.73 Gt5Vv0vWO
>>70
先輩流石ですw

兎と牛とは新境地
お互い虎を通して相手を見ていたがいつの間にか距離が縮まるんですね
牛が親身になってくれるのは自分が虎の相棒だからと思う兎
兎が心配なのは親友のパートナーだからと思い込む牛
虎「お前ら何で俺を挟んで会話すんの…?」
兎牛兎うめぇ

78:風と木の名無しさん
11/10/14 15:12:58.06 1hkd4Gjw0
>>77
ちょっと前に出てた、
兎をお姫様だっこするのは空の役目ってのに全力で同意だったけど

牛さんなら余裕で抱えられそう
でもなぜか姫抱きじゃなくて
片手に抱えてるのしか想像できない

79:風と木の名無しさん
11/10/14 15:15:19.71 1hkd4Gjw0
姐さんはバリタチじゃないかとひそかに思っている
あの豹変ぶりと、
好みのタイプが
出されたものは何でも食べたい
ってあたりが

80:風と木の名無しさん
11/10/14 15:18:17.76 fJ0zfG8V0
>>77
ごめんなさい
挟まれたおじさん=おじさんサンドイッチ(*´Д`)ハァハァとか思って
ごめんなさい

81:風と木の名無しさん
11/10/14 15:33:35.31 88smBoBF0
>>80
あらおかしいわね、私書き込んだ覚えがないんだけどw

82:風と木の名無しさん
11/10/14 17:38:11.27 MlzXvWd80
ロイズさん クロノ社長 ブルロ上司 タイタン社長 ポセイ社長 ヘリペリ若社長
この辺の人たちと姐さんとの絡みの可能性について追及したい
素顔のネイサン・シーモアが個人的に懇意にしてたり会議で丁々発止のやり取りしたり
その後盛り上がっちゃったり…

83:風と木の名無しさん
11/10/14 18:06:49.44 GZ85pIuCI
炎「んもう!頭のカタイ親父たちね!かたくするのはそこじゃなくて…」
と思っている姐さんを妄想したが、私にはこれが限界だった…

84:風と木の名無しさん
11/10/14 19:09:52.88 XMQ5HABn0
昨日とある番組で
オカマさんは身体のラインを保つ&目の保養の為にスポーツジムに通うと言っていた
ジャスティスタワーのトレーニングルームには
マッチョ、細マッチョ、ガチムチ、成長途中、東洋の神秘とタイプ別で揃ってんだよね
姐さんは最高の環境にいるよな~

85:風と木の名無しさん
11/10/14 19:21:24.58 aBQD7ZP20
趣味と実益と目の保養とストレス発散といいお尻とが一度に手に入ってる炎…
リア充すぐる……

86:風と木の名無しさん
11/10/14 19:22:27.59 Xvq93Ndl0
>>73
最近虎炎に目覚めたばかりだったのに炎兎炎にも覚醒できた有り難う


最低週3くらいはベッドの上で桃色運動会してる虎炎に対して、炎兎炎はあまり触れあいがない雰囲気がする。

炎は皆の前なら冗談ぽく兎に抱きついたりするけど、
二人きりでいるときは逆にスキンシップを求めてこなくて、兎に『……意外だな』と思われてたらいい。
キスも唇じゃなくおでことかほっぺだけとか。

お酒飲んでたら少しほろ酔いになってきて、
どっちかがひざまずいて相手の手の甲にチュッてしてきて、された相手は何も言わずクスクス笑ってたり。
燃える。

87:風と木の名無しさん
11/10/14 19:29:40.73 MlzXvWd80
「やっぱり顔が一番いいのはハンサムよね…意外とイイ体してるし食べちゃいたい
 タイガーは相変わらず無自覚な色気だだ漏だわ…キメ細かい浅黒い肌食べちゃいたい
 スカイハイは筋肉のバランスが最高よ…汚しちゃいたくなるのよね食べちゃいたい
 折紙は可愛いわあああ本当に可愛いわあああ食べちゃいたいけどもう少し待たないとね
 ロックバイソンは顔はそうでもないけどやっぱお尻がファイヤーゴージャスよね また食っちまおう」

88:風と木の名無しさん
11/10/14 19:35:36.92 Tt6HU4k70
昨日あたりからマジでカプカオスwwww

だけどどれも萌えて楽しくて仕方ないよ
住み慣れたはずの街の小路がこんなに魅力的なんて

89:風と木の名無しさん
11/10/14 19:36:35.95 EBaF2ZVQ0
JKとの一件が終わった後、ちゃんとチッスしたのかどうなのか>炎折
「キスしてあげる」の発言に静かに笑ってた折は
姐さんにシッシッしてた兎より経験豊富に思えたあの頃・・・

90:風と木の名無しさん
11/10/14 19:40:38.66 ET/KlmiJ0
>>87
肉食系なのに、実食したのが牛だけとは慎み深い淑女だな、姐さんは

91:風と木の名無しさん
11/10/14 19:48:58.15 qoyJ/k820
>>87
牛に対してだけ雄に戻るのかw
炎の食いしん坊バンザイw

92:風と木の名無しさん
11/10/14 19:52:26.72 Gt5Vv0vWO
>>89
折「(キスだけでいいなんて意外と控え目なんだな)」

牛しか実食してないなんて姐さん貞淑!
イケメンガチムチドストライク?の空さんにも手を出さない不思議

93:風と木の名無しさん
11/10/14 20:19:05.24 1hkd4Gjw0
>>73
ぬあー萌える
姐さんパーリーのエスコート役としてハンサム連れ出しそうだよね
あとでおごる約束して頼み込んで来てもらうけど
周りから見たら若いツバメw

しかし夜は肉食姐さんいや兄さんが
上にとった部屋で着替えてるところを押し倒して兎を味見

最初は余裕ぶってたハンサムは
姐さんが兄さん@狩人になった時点で
助けたアニエスさんに怒鳴られた時みたいに固まってry
思わぬ人に強気に出られると固まっちゃう兎は意外と捕食しやすいかもしれない

94:風と木の名無しさん
11/10/14 20:54:24.51 T1i8oj7d0
>>93
うおー炎兎の可能性の扉開いたわ!萌えるな!

姐さんはあくまでからかいの延長だったけど
負けず嫌いのハンサムが可愛げない挑発するようなことを言うので
「ちょっと懲らしめちゃうわよ」みたいなのも萌える!

95:風と木の名無しさん
11/10/14 20:58:21.76 fOXyw9ac0
>>92
折「(牛さんはキスどころじゃ済んでなさそうなのになぁ…)」
とか考えてたからjk様にばれたんですねわかります

空さんは爽やかすぎて姐さん的に色気が足らんのかもしれんね
CDのホスト空さんには姐さんドキンとしてたから可能性は無限大だけど

96:風と木の名無しさん
11/10/14 22:21:37.85 JbClG0yP0
姐さん祭りというか益荒男タイムが始まってた
ちょっと褌しめてくる

97:風と木の名無しさん
11/10/14 22:30:57.52 VmTxJGv00
なんか、7巻の表紙見てから虎炎が熱い。
普段は二人で会話を楽しむだけなんだけど、ベッドの中では燃えまくると良い。
特に虎が獣のようにがっつくと良い。
いつも飄々としてると言うか、狸なところがあるおじさんなんで、「野生の虎」丸出しなところを見てみたい。
姐さんもそう。
つまり、大人の余裕をかなぐり捨てた二人を見たいんだな。

98:風と木の名無しさん
11/10/14 22:37:52.12 VDU5tgC/0
>>93
淑女な姐さんはそこでとどまりそうな気もするな
でも逆にさらっと「経験しといた方がいいわよ」とか仕込みそうな気もするし
ミステリアスだよなー

99:風と木の名無しさん
11/10/14 22:44:30.36 hje325wT0
>>95
空さんは行動が予測しづらいから迂闊に手を出せないのかなと

特典CDでは、普段の爽やかな感じとは違う女心をくすぐる雰囲気出してて
(こんな一面もあるのね)ってドキッとさせてたと思う
で、その後唐突に「君は男性のお尻が好きなのかい?それとも男性自体が好きなのかい?」発言
普段翻弄する側の炎さんが(はぁ!!?)て一瞬混乱しちゃうような言動が出てくるのが面白い

基本炎さんは保護者目線であやすか大人の色気で遊ぶけど
天然な空さんに知らず知らずペースを乱されたり、ふいに本気を見せられてドキッとしたり
瞬間立場が逆転するような空炎空が好き

>>97
まさに滾るって感じだな!虎炎もたまらん!

100:風と木の名無しさん
11/10/14 23:12:31.37 m4EiVIYtO
あんまり関係ないけど
『正義の~』のジャケ見てて
もし他メンツも参加してたら、て考えたら

虎&兎:ボーカル兼アコギとメインボーカル
牛:ドラム(定番)
ベース:折紙
空:エレキギター
姐:ピアノ
他の女子組:コーラス

姐がピアノ弾いたら惚れ直すわマジで。
「アタシクラシックしか弾けないのよぅ~
一時間前に決めるってヒドイじゃな~い
…楽譜読みながらでいい?」←この時点で既に高レベル
て言えそうだよね
本当は歌も上手いけど黙ってたりしそうだ。

でもマジレスすると、ドラム=(叩ける環境ないとできないから)金持ち
が定説らしいね。

姐さんがドラムやるなら
お兄さん化してほしいw

101:風と木の名無しさん
11/10/14 23:16:03.95 +Y22MQ6/0
>>98
そこで留まって「これ以上やると虎(保護者)に叱られちゃうわね」とか
大人の余裕でいつもの姐さんに戻るんだけど、それ以来兎が姐さんを
意識しちゃって炎←兎で兎から迫るというのも捨てがたい。
「アタシ据え膳は遠慮なく頂くわよ?」で兄さん最降臨みたいな。

102:風と木の名無しさん
11/10/15 00:17:20.35 n0FMZ3r+0
>>100
自分は牛さんと姐さんの担当楽器が逆だった
牛さんみたいに大きな身体の人がピアノ(しかもアップライト)を弾いてる姿がツボる
姐さんはぜひツインバスで荒ぶって欲しい

103:風と木の名無しさん
11/10/15 00:41:45.64 Ajxm6MSu0
>>99
軽くかまって楽しむだけのつもりがペース乱されて
うっかり本気モードになってしまう姐さんと
なんだかよく理解できないまま純潔を奪われてしまって
???となる空さんがいる薄い本が読みたいとても読みたい
厚い本でもいい

104:風と木の名無しさん
11/10/15 00:47:44.49 23vYLhkKO
姐さんが背中にヅカばりの羽根をしょって、
わっさわっささせながらドラムを叩く姿が見えた。
ど真ん中配置で目立つだろうなあ。

105:風と木の名無しさん
11/10/15 00:58:36.62 HhPEHu+60
姐さんのエロスはどんな方向でもばっちこーいで
まさしく「出されたものは美味しくいただく」精神だ

106:風と木の名無しさん
11/10/15 01:40:26.88 vT3zuaJm0
>>101
兎を手懐ける姐さん(性的な意味で優しく調教する兄さん込)か…ゴクリ

107:風と木の名無しさん
11/10/15 05:10:28.56 ayBK3z6K0
>>102
シャツにくつろげたネクタイ+咥えタバコでダルそうにピアノを弾く牛と
深い深いスリットの入った黒のロングドレス来て
牛にしだれかかりながら低い声で古いジャズナンバーを歌う姐さんを受信した

108:風と木の名無しさん
11/10/15 09:58:27.39 wXuwenUr0
牛さんは、NEXTになる前にケンカで指を痛めたとか云う
裏設定があると更に燃ゆる!

「指がうまく動かねぇけど、これくらいなら…」 とか

109:風と木の名無しさん
11/10/15 10:45:09.79 mGAgsxCr0
>>108
ドナドナを弾き語りする牛さん…

110:風と木の名無しさん
11/10/15 10:48:02.69 XkawhMUo0
>>109
売られちゃうww

111:風と木の名無しさん
11/10/15 10:55:09.36 S1EFGlya0
>>108
マイブームがお裁縫だから、手先は器用だと思われ

112:風と木の名無しさん
11/10/15 11:13:39.69 fsgltaYs0
リハビリのためにお裁縫はじめて、すっかりハマっちゃった牛を想像した

113:風と木の名無しさん
11/10/15 11:46:28.54 5ve+E0R60
>>107
それ良い!
そんな感じのキャラソン来ないかな~
大人のふいんき(何故かry)だだ漏れの歌ききたい
姐さんに関しては兄さん丸出しの熱い歌も捨てがたいが…

114:風と木の名無しさん
11/10/15 12:09:29.73 ayBK3z6K0
>>111
ブルロ「やだーファイヤーエンブレム!そのストールかわいいいー!!」
キッド「そういう格好めずらしいよねー手編みー?」
姐さん「カギ編みらしいわよ」

世間話しながらもくもくと編み針を動かす牛を想像した
虎「お前… なんかすっげえな」
牛「そうかー?」


115:風と木の名無しさん
11/10/15 12:16:34.73 nVwmj8WC0
>>107
UAと憂歌団がカバーしたボッサの名曲で『アントニオの唄』というのがあってだな…

116:風と木の名無しさん
11/10/15 12:22:33.44 UYRDwort0
>>107
昔、凄く大柄なピアニストの演奏を聞いた時のことを思い出した。
足を折りたたむようにして、こじんまりと座ってる姿が可愛らしかったわw
でも、本当にゴッツい人だったのに、ピアノの音はとても丁寧で優しい響きでさ。
牛がピアノを弾いたら、やっぱり優しい音を出しそうな気がするよ。

117:風と木の名無しさん
11/10/15 12:30:23.99 uG2VgpWRP
ヒーロースーツの角部分にファンシーなカバーをかけて怒られる牛さんか…

118:風と木の名無しさん
11/10/15 12:53:43.91 xN1OrzY30
自分は空はトランペットなイメージだw
テバーサックスでもいいから管楽器やってほしい

119:風と木の名無しさん
11/10/15 13:06:32.08 KcZkNVSC0
>>114
ピンクのバニーに服作ってくれ!
もちろん季節、イベントに合わせてお願いします

120:風と木の名無しさん
11/10/15 13:14:15.63 lpMl+Y2A0
もしかして5話のプレゼント兎って牛の手作りだったのか

121:風と木の名無しさん
11/10/15 13:30:42.10 Xl2SzO0Q0
ここでまさかの兎牛?!

122:風と木の名無しさん
11/10/15 13:32:00.72 P8EXOOAn0
>>120
マジレスすると街頭ビジョンにも写ってたから違うと思うが
それは萌えるw
低体温兎になんかあったかいもん作ってあげてくださいww

123:風と木の名無しさん
11/10/15 13:45:57.61 UYRDwort0
>>122
可愛いピンク色の兎型湯たんぽカバーを縫う牛さんを受信したw
牛のお手製と知るだけに、要らないとは言えない兎。もちろん、使うw

124:風と木の名無しさん
11/10/15 13:58:27.56 KcZkNVSC0
>>122
ピンクバニーとお揃いの腹巻きをお願いしたい
正面の印に兎のボタン付きで
半分冗談で提案したおじさんと
毛糸選びから拘って作った牛から渡されて
いらないと言えない兎

無理矢理着せられてなんとも言えない顔の兎と
腹巻付けたピンクバニーを抱えて大爆笑するおじさんと
なんとなくで作ったわりにサイズぴったりで満足気な牛が見えるw

125:風と木の名無しさん
11/10/15 14:09:58.55 g6mdDAAlO
キルトのくまのぬいぐるみを作ってる牛が浮かんで消えない

126:風と木の名無しさん
11/10/15 14:46:07.56 7wskpy4kO
牛が空にジョンのヌイグルミ作ってあげたら
もの凄い喜んでくれそうだな

ジョンが嫉妬するレベルで。

127:風と木の名無しさん
11/10/15 16:33:22.95 J7kO6ezO0
>>126
口にくわえてどっか持ってこうとするのに慌てて「ジョン!待ちなさいジョン!」する空が浮かんだw

128:風と木の名無しさん
11/10/15 16:49:01.02 lO2v2xwIO
>>126
まさかの空牛空!?
いけない…ここにいると未開通の扉がバンバン開いていく!

牛さんにジョンとお揃いの帽子を作って貰ってキラキラ笑顔の空を受信した

「あたたかい、ぽかぽかだとても!」
こっそり自分もお揃いの帽子を作ったけど恥ずかしくて言えない牛
心と身体がぽかぽかなまったり空牛空…


129:風と木の名無しさん
11/10/15 18:05:32.32 AniG7PEx0
ジョンとお揃いの垂れ耳付毛糸帽子をかぶった空さんを想像したら
ワンコ好きもあいまって可愛すぎてどうにかなりそうになってきた
とりあえずバニーはウサ耳、おじさんは虎(というか猫)耳帽子だとして
先輩と姐さんとかは何帽子になるんだろう

130:風と木の名無しさん
11/10/15 18:47:55.77 tsSn/phI0
先輩キツネで姐さんニワトリかなw

牛さんジョンさんの服とかも作ってくれそう

131:風と木の名無しさん
11/10/15 19:42:32.39 7wskpy4kO
むしろ、漢らしく本革でジャケとか
ザクザク切って縫ってプレスして作ってほしい

これならガワと中のルックスと技術力とマッチする
スポンサー増えるかも
ギャップ萌えサーセンだけど

で、まずは自作して着こなしてたら
ヘリオスエナジー若社長がおねだりしてきて
照れながらもキッチリ採寸して
ちゃんと本人好みに合わせて細身に中性的に作って
ファイヤープレス入れてくれたから
嬉しくて毎日着こなしたりしてたら
兎が『いいですね僕にも作って下さい。言い値で買います』
って言うから兎には
別のスタイリッシュなデザインで作ってやったら
デレる位喜んで、その格好で雑誌に掲載されたりして
で、虎が
『楓が“兎のと似た革製品身につけるのがファンの間でブームなの~”て
珍しくおねだりしてくれたんだよ~
親友価格で作ってくれよ~
で、俺もこの機会に(父娘)ペアルックしたいw』って言うから
オジサン父娘にも作ったりしてるうちに
(兎が後ろで聞いててドキッとしてるw)
青薔薇と竜子も『楓ちゃんの可愛い!私達も欲しい~』って
言うから作って
折紙が『拙者にもニンジャモチーフで作って頂けぬか?』
空が『僕は仲間外れそして仲間外れ…』て寂しそうだったから
作ってあげた所

アポロンメディアが目をつけ、
シュテルンに空前絶後の本革ブーム到来。

最初はヒーロー業の傍ら、
後々ヒーロー引退後、華々しい大器晩成型な
人生を送るロックバイソン(c)初代社長。

132:風と木の名無しさん
11/10/15 20:06:33.39 tkHtSJl20
>>130
折紙先輩は耳より、ちょっと前にはやった腰にぶら下げるファーのしっぽみたいなの
が服と合うし可愛いと思う。スタジャンやアメカジと同じ頃流行ったし。

133:風と木の名無しさん
11/10/15 20:22:31.41 lNIt0gpb0
>131
本革を着こなす牛さん
と聞いて、ボンデージしか浮かばなかった自分をどうにかしたい。

アニSさんに踏まれてくる。

134:風と木の名無しさん
11/10/15 20:26:30.27 NptJ2vGM0
ペトロビッチさんて方がニュースになってるけど
なんという卑猥なお名前・・・・

135:風と木の名無しさん
11/10/15 20:38:27.70 6TWl8BvP0
ロシア式の名前だと名前に色々着いた上に父親の名前+(男子の場合は)ビッチ(~の息子)が着くから
ユーリ先生も正式なフルネームだと伝説の本名ビッチが入ってる可能性が

136:風と木の名無しさん
11/10/15 20:47:23.59 NptJ2vGM0
ビッチって英語でいうJrのことだったのか
確かになんとかビッチて人多いね
しかしJrも隠語的には卑猥な件…
ちょっと自分もアニSさんに踏まれて来る

137:風と木の名無しさん
11/10/15 20:55:59.26 TZ91OvSJ0
特に何もないが自分もアニSさんに踏まれてくる

138:風と木の名無しさん
11/10/15 20:56:49.47 N1VUe2CX0
>>134-136 グットラックモードで某妖精の革靴ボレーシュート放ったるぞコラーw

それはともかく牛さんの手先の器用なお裁縫男子ぶり素晴らしい!
漢の革細工方面も乙女のリリヤン方面も全部できそうで怖い

虎「なぁ今度TV用のハット作ってくんねぇ?何か、こう、シャレオツで、カッコイイ感じで!」
牛「あぁ…わかった」
兎「今度虎徹さんと番組の撮影があるんですが、本革のジャケットを新調したくて…」
牛「あぁ…(虎徹と揃いか)わかった」
炎「ねぇ~アタシ今度の益荒男ショーで使うボンテージ風の衣装を考えてるんだけど(デザイン画バッサー)」
牛「あぁ…(深く突っ込まないぞ)わかった」
空「やぁ!実はジョンの首輪が壊れてしまったんだジョンは元気が良すぎてねこの間折紙くんがリードを持った時は」
牛「あぁ…(首輪は一つか?二つか?)わかった」
折「倍ソンさん!拙者、ニホンの若者がよく腰につけている面妖なモフモフが気になって…」
牛「あぁ…(うさぎの毛むしるって言ったら泣きそうだからフェイクファーだな)わかった」
龍「ねぇ倍ソンさん、ボク、毛糸の帽子作ってみたいんだ!あの、市長の赤ちゃんにプレゼントしたくって!」
薔薇「あ、あのー、手編みのマフラーってやっぱり重い女って思われちゃうかな…いや別に鯛ガーにあげる訳じゃ」
牛「…一緒にユザ○ヤ行くか」

おかんな牛もいい

139:風と木の名無しさん
11/10/15 21:20:13.62 AniG7PEx0
面倒見が良すぎるよおかん…いざ頼られると断れないのか
そういえばゴシップに優しすぎて孫に小遣いを必要以上にあげてしまう
とかいう爺ちゃんポジションがあったな…裁縫が趣味の爺ちゃん牛可愛い

140:風と木の名無しさん
11/10/15 21:53:56.15 23vYLhkKO
編み物の貴公子・ヒロセ先生のようにファンシーな自作セーターを着て
編み物教室をひらく牛さんを受信しました。

141:風と木の名無しさん
11/10/15 21:58:01.25 +Shu0o500
怒涛の牛ブームに歓喜の自分
牛さんの裁縫趣味が若牛虎時代から始まってたりするんだと自分得
不良ぶってるけど親に心配掛けたくなくて、服破けたら自分で繕ってたりとか
で、若虎の人助けに自分も巻き込まれるようになって、
同じように家族には心配掛けたくないって若虎の気持ちを知って、若虎の服も「ついでに」直してやるようになるとか
若虎は若虎で、初めて家族以外に自分を気に掛けてくれる存在ができて嬉しかったりするといい
腐れ縁な牛虎牛美味しいです


142:風と木の名無しさん
11/10/15 23:55:42.50 CfQU/Ex/0
牛さんの趣味が裁縫と聞いて
ショ―ナン爆ソ―族の「手芸のエッちゃん」
を思い出したのは自分だけじゃない筈だ!

143:風と木の名無しさん
11/10/16 00:22:12.34 8vU+bgTqO
テラ今更だけど
月が月を名乗った理由って
自分で『狂ってる』意識がある事に加えて
自分の父親が(ある程度意識変革出来なかった事と
会社指示に従ってたのは自己責任とはいえ)病んだのは
アポロン(←太陽神)メディア(マベ社長)のせいだって
兎達より早く知ってたからかな

月がもっと積極的で、自分のせいで父が死んだと
思ってなかった(事故、と割りきってた)ら
最初から月がヒーローとしてアポロンメディアに
勤務兼潜入してたかもね

144:風と木の名無しさん
11/10/16 00:57:15.94 lxt+cPqX0
牛がお裁縫得意なら、青薔薇ちゃんの衣装を牛がつくって
ついでにお疲れ様ーの虎兎衣装もつくって
炎プロデュースで一般向けに商品化すればいいんじゃなかろうか
そのモデルをやる虎兎に厳しく着こなしを指導する牛と炎のタッグが見たいw



>138
グッドラックモードの妖精革靴ボレーに打たれたい……w
多分それはサカヲタの夢ww



145:風と木の名無しさん
11/10/16 01:02:27.60 oxRq8/B80
牛トークに花が咲いてるところぶった切ってすまん

eraなタイバニとか作ったら需要ある?
全員出揃ってるやつは見かけない気がしたので

146:風と木の名無しさん
11/10/16 01:06:19.30 4KOsx4QV0

>>143
マベのせいで!とは特別思ってなさそうな気が。彼にとってはやっぱり自分と父親(+母親)の問題なんでは
父親殺しや犯罪者殺しを正当化してみても、それは狂人じみてると自分でもわかってるからじゃないかな
先生はガワ×中身で色々妄想できる
ガワの方は自分を守る為に作り出した人格…だったらなーとか

147:風と木の名無しさん
11/10/16 01:24:43.93 QYV1QDpp0
ルナさんが月ならば太陽は伝説さんなのか裁判官である自分なのか…
そういえば日本だと裁判官の付けてるバッジは真実を写し出す鏡だっけ
海外にはそういうのあるのかな

148:風と木の名無しさん
11/10/16 01:52:56.76 K45nJRa+0
>>145
ここに需要があります・・・!!!

ってか全員でなくてもタイバニのeraってもうあるの?

149:風と木の名無しさん
11/10/16 02:11:59.76 QDZLWc/90
虎とか空とかキャラ特化のやつはわりとキャラスレで作られてるような

150:風と木の名無しさん
11/10/16 02:42:09.78 9gUpNQIO0
兎版はノーマル・ツン・デレ・15才・10才で兎ハーレム

151:風と木の名無しさん
11/10/16 03:44:10.33 S3ouCsyBO
需要はここにノシ

各々スレには存在してたのかー拾いたかったな


152:風と木の名無しさん
11/10/16 06:32:43.06 44m5rIUl0
ゆるがない正義を自分に見せてきた虎をあの時守った事が
その彼が能力減退を明かし家族を守り仲間を裏切らなかった事が
どれだけ月先生の心の安らぎになっただろう
最終話、穏やかに紅茶を飲む先生の笑顔を見て思った

で、翌日自動車販売ディーラー等から送られてきた損害賠償の訴状の山を見て
その笑顔が曇るかと思うとムラムラする

153:風と木の名無しさん
11/10/16 09:00:58.06 aq6+L/FT0
>145

亀レスですが、ググッてみたけどeraって
時系列年表みたいな奴ですか?なら需要アリノシ

154:風と木の名無しさん
11/10/16 09:47:46.01 QYV1QDpp0
あれ?eraって監禁調教系なエロテキストゲーだと思ってた…

155:風と木の名無しさん
11/10/16 10:03:26.50 QrDrsnxC0
>>154
そう、それ!

>>151
ちなみにまだ拾えるやつもあるよ

156:風と木の名無しさん
11/10/16 11:17:58.35 aq6+L/FT0
そんなのあるのか…
ググり直してきて本家サイト?見てきたけど、他所でそれ用サイト作って
ここには注意書きの上リンク張る位にしといた方がいいかもね
監禁調教耐性あるけど

157:風と木の名無しさん
11/10/16 12:11:12.28 4KOsx4QV0
>>147
太陽・・・全盛期のパパか虎かなぁ。少なくとも自分ではなさそう
監督いわく虎と月は「対となる光と影」だっけか
虎の隣には兎がいて、背中合わせで月がいるってことか。三つ巴・・・?


158:風と木の名無しさん
11/10/16 12:46:47.40 vERyldguO
虎の心には奥さんがいて腕の中には楓ちゃんがいて数歩間をあけて牛がいてすぐ近くに兎がいる
そして触れるか否かくらいの近さだけど虎気付いていない、背中合わせの月先生

うむ

159:風と木の名無しさん
11/10/16 13:16:24.22 3QzayuU00
そして見切れる折紙

160:風と木の名無しさん
11/10/16 13:22:54.18 QDZLWc/90
そして牛の背後に立つ(尻狙い的な意味で)ネイサン

161:風と木の名無しさん
11/10/16 13:23:18.97 NXkAQBvy0
兎との距離離れすぎじゃね

162:風と木の名無しさん
11/10/16 13:31:09.72 s00kkbMR0
eraの需要アルよノ
全キャラどっちにでもできればいいね、虎受け以外も見てみたいんだ・・・
とうとう自分でテキストいじったけど、自分で書いてて自分でプレイするのって
自作ゲームブックを遊ぶような虚しさを憶えた


163:風と木の名無しさん
11/10/16 13:48:14.20 z2DmfqMR0
オジサンの鼻水に無限の可能性。

164:風と木の名無しさん
11/10/16 15:20:39.41 VzhwjsoJ0
>>145
era需要ノ
全キャラ分の組み合わせ見てみたいね
テキスト量がとんでもないことになりそうだけど

165:風と木の名無しさん
11/10/16 15:48:50.89 9k41lSmR0
動いてるかわからんけどしたらばのera板とか別に立てるとかして
eraの話はよそでやってほしい

166:風と木の名無しさん
11/10/16 16:18:28.24 8vU+bgTqO
今更ケータイで読める虎兎アニメブック?読み返してきた

『僕が目立たなくなるでしょう』とか
『僕の人生のうち3分無駄にした事一生忘れません』的な事
そういや言ってたな初期兎wて
萌えた


このスレ的に内容合わせると
虎『で、そろそろ3分はたつけどまだ?(ニヤニヤ)
もう俺、最後までいっちゃいたいんだけどさァ~
バニーちゃん~』

兎『ああああ!!だ、駄目です!もっと…もうちょっと
もうちょっとだけ、待って下さい!!』



ちなみに将棋の話です。

167:風と木の名無しさん
11/10/16 17:43:56.43 PqHvfuqW0
僕の人生の内の3分、って最初聞いた時はすげー感じ悪いけど
全部見た後でみるとぶわっとなるな
おじさんに会った後の記憶は全部自分のものだといいが

168:風と木の名無しさん
11/10/16 17:55:47.31 lS1tHAhH0
バニーは一人で過ごすことが多かったからマベられても誰にも確認のしようがなかった
けど、おじさんと過ごすようになって、自分の記憶が信じられなくなっても
おじさんの記憶があるから信じられるんじゃよ……

169:風と木の名無しさん
11/10/16 18:07:02.92 IogYzjQ30
>>158
心の友恵さんの位置が揺らぐわけでは無いけどやはり喪失感は否めないのでは
その隙間を少しづつ少しづつ兎が埋めて行くのでは

170:風と木の名無しさん
11/10/16 18:07:08.73 aq6+L/FT0
>168
いくらあんな境遇&キャラ、復讐で忙しかった、
(小中高位?の寮制学校では)NEXT能力でそれなりに差別された?とはいえ、
学生~ヒーローアカデミー時代までに数人友達作れたろうに、そういうのがいる感じが全然しないのは

学校の長期休みの度にマベに挨拶しにいって
友人の情報消したり変えられたりされてたから、だったかもね
(毎回じゃなくても、所々いじるだけで友情結構壊せちゃうだろうし)

171:風と木の名無しさん
11/10/16 18:21:22.70 PqHvfuqW0
ファンクラブとかあったくらいだから特に弄らなくても
高嶺の花扱いで誰も寄ってこなかったのかもね
孤独過ぎて自分が孤独だとも気付かないって脚本の人?が言ってた位だし
ずかずか入りこんできたおじさんに本当にびっくりしたんだろうな

172:風と木の名無しさん
11/10/16 18:30:36.50 olH0rQCj0
>>168
>自分の記憶が信じられなくなっても

マベは死んだけどこういうトラウマは残るかもなあ
日常的なちょっとした勘違いの度パニくりそう

つか3分間でイライラしちゃうような子の21年間を奪ったマベ…
そういうキリキリした思考になるよう追い込みながらの21年だしね
うーんマベは実際おにちくだなあ

173:風と木の名無しさん
11/10/16 18:34:00.17 QDZLWc/90
トラウマは可哀想だけど萌える
自分が忘れられた事がトラウマでとにかく名前を呼ばれたがる虎と
24話のトラウマで虎が目をつぶるのが怖くて睡眠妨害しまくる兎とか妄想おいしいです

174:風と木の名無しさん
11/10/16 20:04:02.99 QYV1QDpp0
脈確認したか?辺りから虎の胸に耳を当てて心音を聞きながら眠る兎を受信した
翌朝なんか重いと目覚めガッチリホールドされて身動きがとれない虎だが
長身の兎が身を縮めて抱きついてくる理由を知っているので振りほどけないとか

175:風と木の名無しさん
11/10/16 20:15:03.49 S3ouCsyBO
兎の足はベッドからはみ出てるんだな。
もしくは虎に絡ませまくりか

176:風と木の名無しさん
11/10/16 20:16:22.67 8vU+bgTqO
誰もいなくて入り込んだ他人の家で
寝れるオジサンだから寝付きいいんだろうな

自分の中で寝付きいい男子順は
空(私は子供の頃から10時には寝るそして寝てる)
虎(視たいTVなけりゃ11から12時には寝てる)
姐(社長業で珠に徹夜する時あるけど、
美容に悪いから基本的に12時には寝るわ)
牛(酒がないと将来の事考えて寝れなくなる時あるな)
兎(ナイトミルク飲んでも、考え事してて2時位になる時ありますね)

折(どうしても倒したい敵(←ゲーム)がいて4時とか…)
の順。

177:風と木の名無しさん
11/10/16 21:41:33.90 OAfzfGzu0
>>176
それ寝付きじゃなく早寝の順番じゃね?
たしかに空や虎は寝付き良くてアカデミー組はめんどくさそうだけどw

178:風と木の名無しさん
11/10/16 22:29:08.54 PqHvfuqW0
バニ―さん綺麗でいい子だけど面倒くさいよな
背景にあるものとかメンタルとか
それをひっくるめて支えようとしてたおじさんとの関係を思うと
なんかこう腐萌え抜きにしてもたぎる

179:風と木の名無しさん
11/10/16 22:40:53.70 pNyLiVcT0
>>173
寝入る瞬間と寝起きを見ないと落ち着かなくなってしまった兎
土下寝以来兎の寝顔を見てないな~と密かに気にしているおじさん
↑がベースで
なんやかんやあって先に起きて兎の寝顔を堪能する事が出来て
その日一日ご機嫌な可愛いおじさんが見たい

180:風と木の名無しさん
11/10/16 22:42:23.28 LvUV5Vyg0
>>176
最後吹いたw
ムック読んで姐さん仕事しすぎだと思った・・

181:風と木の名無しさん
11/10/16 22:48:40.15 lS1tHAhH0
>>180
自分はカリーナに目頭が熱くなった
自分あんなに一生懸命生活してないわ

182:風と木の名無しさん
11/10/16 23:27:56.24 FAXAJFft0
カリーナちゃん多忙すぎるよね、そりゃ愚痴の一つも言いたくなるわと思ったw
空は朝2回もシャワー浴びてるのに吹いた

183:風と木の名無しさん
11/10/17 00:26:00.68 J8qwUyTa0
>>172
バニくるとはwww
また兎絡みで新しい造語かーっ!と思ったら単に自分の見間違いだった@パニくる

184:風と木の名無しさん
11/10/17 00:31:11.15 cE6DBMcHI
空さんはセックルの前と後にシャワー浴びてそうだな
事後、頑張りすぎてシャワー浴びる前に寝ちゃう彼が見たい
受けでも攻めでも萌える

185:風と木の名無しさん
11/10/17 01:22:47.88 oGxb6ufU0
>>178
その面倒くささがなかったら
ここまで萌えなかった気がする

おじさんもだいぶ面倒くさいと思うので
(監督だっけ?も実際近くにいたらおせっかいが暑苦しく感じるかもwて言ってた意味で)
面倒くさい同士
こいつ面倒くさいな~と思いつつそこが好きだといい

暑苦しい虎と人に懐かない兎萌え


186:風と木の名無しさん
11/10/17 01:45:53.02 pg44yLYQ0
確かに
純粋培養で綺麗ないい子の素直兎もそれはそれで可愛いかもしれないけど
やっぱりあの面倒臭さと不安定さこそ兎の魅力だと思う
じゃなきゃおじさんもあそこまで構い倒さなかったんじゃないかなー

187:風と木の名無しさん
11/10/17 02:04:45.43 xigiP5hoO
>>185
三話のおじさんとか社会人としてどうなのってレベルだったもんなw
それがあんなにバニーちゃんバニーちゃん言って何回もチャーハン作るようになるとか胸熱

お互い気に食わなくて(悪い意味で)本音で当たれたから25話の二人になれたのかな
バニーちゃんが最初からそつなく営業スマイルで対応してたらおじデレまで時間かかった気がする

188:風と木の名無しさん
11/10/17 03:58:34.18 hNDgIw1Z0
兎のおかげで面倒くさかわいいという新ジャンルに目覚めさせてもらった

189:風と木の名無しさん
11/10/17 06:24:14.79 0lbWQ1YR0
兎への第一印象をおじさんが「最悪」って断言してたのがなんか萌える
人はみんないいとこあって嫌いなタイプなんて無いと思ってる優しいおじさんが
そこまで兎に対して腹立ててたしムカついてたってのがいいなーというか
その状態から最終回付近のお互いの大告白大会まで行くのがすごいなーとか

190:風と木の名無しさん
11/10/17 07:17:36.93 Rl8c4LUC0
しかし再放送で一話二話見ていたら虎の行き当たりばったりさと
人を何度もピンチに巻き込んでおいて謝らず別の話にいっちゃう感じに
自分は結構いらっとしてしまったよ…こんなだったか最初

マジで怒ってた兎が
「しょうがない人だけど僕がフォローできるからいいか」に変わるんだねえ……

191:風と木の名無しさん
11/10/17 07:51:58.11 sXPINCbS0
>>190
そんなだったよw
兎のツンが目立ってたからそっちに目がいってたと思うんだけど
改めて見ると虎もかなり大人げない
バニーってあだ名つけてからかう仕草見せるのもそうだけど
表彰式やパーティをブッチしたり、コンビ組まされたのに単独行動目立ったり

だから2クールのデレも兎の方が目立つけど実は虎もかなりデレてるんだよね
パーティ興味無いのは相変わらずだけど真面目に出てるし
兎とバディ続けたいから減退隠してサポートしてるし

192:風と木の名無しさん
11/10/17 07:56:58.95 oOh3Ao2I0
人懐こいのに単独行動が多かったり
世話焼きなのに自分勝手だったり
面白くて滑稽なのに妙にセクシーだったり
ふいっといなくなったり だっこは嫌がったり

おじさんマジネコ科
まあ最終的にだっこしても「おろせ」と言わなくなりましたけどね

193:風と木の名無しさん
11/10/17 08:34:38.06 LVwHiKqk0
猫は人になつかず家につく
だがどうだね、このワイルド猫ちゃんの最終的なデレっぷりったら

194:風と木の名無しさん
11/10/17 08:52:14.45 fSL0M5l+O
三話のあれもビルこれもビルなんて相当大人気ないよね
あの最初の三話は最終回迎えた後に何度も見てる
なんか王道なラブストーリーだなってのを実感する

よく兎はおじさんのおかげて救われたと言われるけど
おじさんも兎との出会いで救われてるよね

195:風と木の名無しさん
11/10/17 08:57:15.46 BrmTWGtYO
基本ヒーローはソロ稼業だから、誰かと始終組んでやるのは、最初一匹狼気質のおじさんには合わなかったんだろうね
gossipsではバニーが空と組んでみたいと書いてたけど
もしバニー&スカイハイだったら、そつのないコンビになっただろうけどそれ以上にはならなかったろうな~
監督コメで、バニーは優しいだけの人では心を開かないとあったしね
おじさんが子持ちのやもめ親父なのもバニー的にはポイント高いし
(親を亡くした子供の気持ちも理解出来る人と認識)
8話で信頼感がグッと上がったところで→9話やもめ子持ちが発覚のコンボが効いてるんだよね
10話のお姫様抱っこが1話と違って「降ろせ」と言われるまで抱っこしてるのから端的に伝わるという
そして最終話では「降ろせ」とも言わなくなったおじさん
うむ、改めていろいろ込み上げますな

196:風と木の名無しさん
11/10/17 10:11:29.75 ox5vsiDm0
抱かれることに慣れたんですね

197:風と木の名無しさん
11/10/17 10:45:56.60 H9eJgxZm0
おじさんは1話の出会い頭にヒーローとしての矜持を全否定されてるから
意固地になってるとこもあるんじゃないかと思うともうかわいい
ヒーローとしての立ち位置もロイズさんには添え物とか言われちゃうしで
2~4話はずっと拗ねてるけど4話でバニーが先に飛び出すヒーローの
意気を見せたから5話でちょっとなついてる
6話でバニーの弱みを見たらもう保護者目線になっちゃって
好き放題やるヒーローからバニーのバックアップに回ってるんだよね

198:風と木の名無しさん
11/10/17 11:28:38.92 Ydy1BTX7O
兎が虎に恋する物語かと思っていたら虎が兎に落ちる物語だった
改めて見直すと全く違う物に見える不思議w
あの虎が人前で泣いたり弱い所晒したり人の顔覚えてたり(兎の代役)…
改めて見直すと壮大にデレていくのが壮観
兎の力って偉大だな…

>>195
今の兎だからこそ出た言葉だろうね>組むなら空
初期兎だったらソロで充分ですとか言いそうだ
空さん、って即答する兎可愛いよ兎!でも空&兎なら無双しちゃうよw

199:風と木の名無しさん
11/10/17 11:42:36.94 wA5uXwN10
>>198
両方美味しく見れる、一粒で二度おいしい物語だと思った
公式が恐ろしい

・人生全てが虚構だった兎が、初めて出会った信じられる人がバディとなり恋に気付いて
仕事もプライベートも充実する話
『こんな気持ち初めてなんです』

・人前で決して弱みを見せない・見せられる相手を永久に失った虎が、無理やり組まされた
最悪な新人の過去を知り、放っておけなくてお節介焼いてるつもりがいつの間にか捕らわれ
兎なしではいられなくなっている自分に気付く物語
『もう二度とこんな気持ちにはなれない、なってはいけないと思っていたのに』



200:風と木の名無しさん
11/10/17 12:24:06.22 0p60Q+sDO
>>199
その薄くない薄い本はどこで読めますか!!!
え、公式?またまたご冗談を……

201:風と木の名無しさん
11/10/17 12:24:34.35 rSrJZgwpO
しかし、公式にたどり着くまで

『虎なら…虎ならきっとどこかでヒーローやれる』
って
多分しらみ潰しであちこち頭下げて話もってった
ベンさんの愛情と

マベ『そういう話が来たのか…
正直あんな歩く賠償金雇いたくないが
今まで投資した兎にも絶対失敗はして欲しくないしな…。
よし、サポートという形なら雇っていいと伝えとけ』
てマベ社長の判断力は
敬意を表するわ

202:風と木の名無しさん
11/10/17 12:31:31.71 wA5uXwN10
ほんと、マベの判断力には感服するわ
雇ってくれてありがとう、そしてあり(

・兎引き立てにぴったりな崖っぷちおっさん

・色んな意味でこのコンビは美味しく頂けます(腐的にも普通の意味でも)

203:風と木の名無しさん
11/10/17 12:38:55.06 5KK18K920
マベには感謝しなくてはいけないのだな…(腐的に)
まあマベにとっては虎と組ませたのが、破滅への第一歩だったのだがm9(^Д^)
ベンさんのタイガーへの愛もすごい。
どうやってなったのかは不明だが、アポロンの重役に就任したのも虎のためだろうし。


204:風と木の名無しさん
11/10/17 12:42:43.49 HcZCHm0t0
ベンさんの純粋な愛がマベの歪んだ愛に勝ったんだな

205:風と木の名無しさん
11/10/17 12:53:56.99 oOh3Ao2I0
若い連中は虎の表面的な陽気さと人懐こさに騙されて内面には気づかず
虎の性格や過去を知ってるからこそ距離をとって踏み込めない牛や
諸々を察しておどけた態度でしか話さないネイサン

ただ人との距離のとり方を知らない兎だけが懐に入り込んじゃったんだよね
全く他人を寄せ付けないかと思えば信頼してしまうと無防備なほど懐かれて戸惑う
はじめは会えない楓の代理のような父性愛の行き場所だったんだろうけど…

視聴者をずっと「こんなに虎に依存してる兎を置いて引退とか心配!」って思わせておいて
最終回直前になって泣くほど愛してたのは虎の方でした!とかもうね…

206:風と木の名無しさん
11/10/17 13:03:06.79 IeEr+xy80
>>204
唐突にBEN&SAITOがバルスしてる絵が浮かんだ
おかしいな

207:風と木の名無しさん
11/10/17 13:07:02.98 QfGXvIRuP
>>206
「(ウロ)ボロス!!」
「記憶が、記憶がぁ~」

208:風と木の名無しさん
11/10/17 13:07:39.67 LQKAVzRvO
ベンさんは虎の唯一絶対の味方かつ虎が比較的シュテルンで甘えられる存在って言うのがすごくいい
精神的イケメンすぎて21話見たときからおじさんを嫁に出すならこの人だと思ったわ……

あと兎虎兎はどうやってもめぞん一/刻イメージが抜けない

209:風と木の名無しさん
11/10/17 13:11:58.18 Ydy1BTX7O
兎は虎の生の感情を引き出すのが上手いのかもね(無意識に)
そもそもマベさんが暗躍しなければ兎はヒーローにもコンビにもなってないだろうし…
まさに「無駄な事なんて1つもない」状態でジレンマあああああ

>>207
おまwwwww

210:風と木の名無しさん
11/10/17 13:18:31.79 ibTVJ1f00
>>207
wwwwwwwwwwwwwww

211:風と木の名無しさん
11/10/17 13:26:49.23 wzJOUFiVi
総一郎さんが兎と申したか

212:風と木の名無しさん
11/10/17 13:28:12.02 e0Ys2rES0
兎も虎も家族以外で初めて執着した相手っぽいのが萌える
幼い頃に両親亡くしてるまだ若い兎は心を許したら一直線だけど
大人になって妻亡くしてる中年の虎はそうあけっぴろげになれない
そんな二人が色々あって思いを伝え合えた23~24話は本当に良かった

そしてなんか普通に恋愛ドラマ見ていたような錯覚にw

213:風と木の名無しさん
11/10/17 13:39:59.26 wA5uXwN10
今まで虎にトライしてきた数々の?人と違って、人と深く付き合ってきていない兎ならではの
・普通は相手が話したくないのを察して踏み込まない
・大人は恋愛関係でもないのに、そこまでダイレクトに「信じてる信じてない」等を言わない
・同僚の前で涙をはらはら流したりしない
・揶揄する「おじさん」の次にいきなり名前にさんづけとか飛びすぎない
これらの「普通しないよ!」を飛び越えて直球で懐に飛び込んできて、しかもそれをおかしいと
思わないで普通だと思って素直に行動しちゃうところが、虎にとっても今まで相手を煙に巻いて
ごまかしてこれた相手と違って、自分も真剣に相手と向き合わざるを得ないことで、自分の
気持ちをごまかせなくなったんだろうなとは思う…

本当に25話完結の恋愛ドラマだった…公式恐ろしい子

214:風と木の名無しさん
11/10/17 14:21:22.66 e0Ys2rES0
しかし炒飯の破壊力凄いわ(今見返してた)
なんか好きな男の為に好きな物を一生懸命練習してる
っていう古めかしさが逆に凄い新鮮というか
色んな意図とは別にあ~可愛いな~と素直に感動する
あれで落ちない男はいないだろうけど多分彼女はできないw


215:風と木の名無しさん
11/10/17 14:41:39.80 BS4Po3SP0
>>214
ワロタw

216:風と木の名無しさん
11/10/17 14:43:09.82 S6czCBIx0
>>211
惣一郎さんは友恵さんだろう普通に

兎は普通に中年男性スタッフの理想の後輩ドリーム詰まってるとは思うが
理想の若嫁ドリームも詰めこまれてる気がしてならない

217:風と木の名無しさん
11/10/17 14:58:27.68 PhzLUtZTO
そうだよなぁ。
普通ならおじさん→先輩→鏑木さんくらいの段階踏んで、それからようやく虎徹さんになるよね。
それが一足飛びに揶揄から名前呼びになったら、そりゃあ嬉しくて一人で飲みに行っちゃうわw

兎的に親しい人への名前呼びに憧れとかあったのなら可愛いな。
それで呼んでみて、最初は言えたのに翌日から妙に恥ずかしくなって口ごもったりしたら更に可愛い…と虎が思えばいいw

218:風と木の名無しさん
11/10/17 15:03:55.02 qqrzHkAw0
>>216
ツンデレはてんぷら嫁だろうが
夫を三度もお姫様抱っこする若妻が中年男性のドリームとは思えないとマジレス
中年リーマンのドリ後輩、公式の兎はただそれだけの存在なんだろうと思った

219:風と木の名無しさん
11/10/17 15:05:59.89 wA5uXwN10
本当はもっと早く「虎徹さん」って呼びたかったのに、今更呼べないよ…どうしてオジサンなんて
最初に呼んじゃったんだろう。普通に先輩って呼んでいればこんなことにならなかったのに!

ってデレる機会を逃してもじもじしていてもいいのよ…
おじさんのおせっかいが本当は嬉しいとか、色々考えるときは何故か「おじさん」ではなく
「虎徹さん」と心の中で呼んでいて、実際には呼びたくても呼べなくて切なくなっちゃう

そんな不器用な兎に訪れた千載一遇のチャンスを無駄にしないで、一番効果的なところで
「虎徹さん」って呼べたのならうれしい

220:風と木の名無しさん
11/10/17 15:24:51.53 e0Ys2rES0
>>216
虎徹さんのサポートのおかげ、とか言い出すあたり最初宗教かと思ったが
見ようによっては中年男性にとっての理想の妻みたいな態度だよね
そりゃ憎悪向けられたらおじさんも泣くよなっていう

221:風と木の名無しさん
11/10/17 15:31:04.18 fSL0M5l+O
お姫様抱っこは笑うところだと監督は言ってたけど
三回見直すとちゃんと彼らの距離に比例してていい感じだ
最終回一分近くあれで話してたのに笑い萌えた

222:風と木の名無しさん
11/10/17 15:44:26.17 oOh3Ao2I0
>>221
あの時のバニーの気遣わしげでちょっと困っててちょっと怒っててちょっと泣きそうな
いつものハンサムドヤ顔作れないまま、「(どうしよう…なんて言おう…)」
って表情がいいんだよなー

223:風と木の名無しさん
11/10/17 16:25:01.78 BKTlx3+J0
>>214
最初は笑っちゃったけど思いつく「お礼」が「手料理」って
健気でちょっと泣けた

姐さんのお料理教室(何か上手そう)に通うといいと思う
それかおじさんの実家



224:風と木の名無しさん
11/10/17 16:25:20.13 JqjIuJ5+0
はぁ・・・・
いろんなとこからいろんな汁をたらしてるおじさんがたべたいよぅ。


225:風と木の名無しさん
11/10/17 16:27:27.47 b/BjsU/H0
>>220
お姫様抱っこは意識してつくった「笑いの演出」と関係の
変化を端的に示すシーンだと思ってるけど、それ以外の兎には
とことんおじドリの「理想の後輩」萌えが詰め込まれてて、
腐ィルター通すと嫁成分に見えてしまうんだろうね
自分はお姫様抱っこすら一歩引いたり縁の下から尽くしたり
支えてくれる許容嫁の隠喩に見えてきてるけどw

226:風と木の名無しさん
11/10/17 16:36:42.91 LJTaWflp0
しかし、おじドリとぼくのかんがえたかわいい後輩を追求した結果が
なんであんなホモホモしくなったのか・・・
もっとやれ

227:風と木の名無しさん
11/10/17 16:39:11.94 e0Ys2rES0
>>225
ああなるほど
基本(サラリーマンや芸能界要素もあるけど)ガテン系体育会系な世界だから
そういう中での「俺を慕って立ててくれる理想の後輩」って妻っぽいのかもね
(野球でバッテリーを夫婦にたとえるみたいな)

でも「理想の後輩」に美形設定はまだしも中身が子供のままだから一途で
あなただけを慕ってます、なんて要素何故入れたし

228:風と木の名無しさん
11/10/17 17:06:48.90 tQ/IAMZ40
昔,巌窟○というアニメがあってだな…

復讐に燃える男が一途に慕ってくる「仇」の息子に落ちてたわ…
M監督は「だってかわいいよね」ですましてたような気がします
潜在的にあるのかね、男性にはそういうの

229:風と木の名無しさん
11/10/17 17:09:32.33 Fz9u1ay50
>>228
Σ(・∀・;)
そうだった!
そうだったな…
あれも最終回の破壊力が…
それで成仏するのかよそれでいいのかよ的な

230:風と木の名無しさん
11/10/17 17:21:54.45 wzJOUFiVi
がんくつ◯って通して見たことないんだけど、
元の原作からアレンジ入ってるんだっけ?

…入ってるよな…なんかガワバトルっぽいCGもあった希ガス

231:風と木の名無しさん
11/10/17 17:29:32.79 D+VOtESN0
アレンジどころではない

232:風と木の名無しさん
11/10/17 17:32:25.80 e0Ys2rES0
一途って男にとっちゃそんな萌え要素なのか
どうりでN田さんがどれほど一途が主張するわけだ

233:風と木の名無しさん
11/10/17 17:33:06.95 S6czCBIx0
出会いは月面都市です>がんくつ

234:風と木の名無しさん
11/10/17 17:43:18.11 z/OOtd070
シュテルンてどこにあるんだろうね。
実は火星ですとかなったら胸熱。そりゃ宇宙の不思議パワーでネクストも生まれるよ!

でもそれじゃオリオンなぞれないのか。

235:風と木の名無しさん
11/10/17 18:11:55.50 wzJOUFiVi
USJくらい近くだったら面白いのに


236:風と木の名無しさん
11/10/17 18:15:23.68 rF5QicTj0
オジサンをなぞる

237:風と木の名無しさん
11/10/17 19:32:21.12 ET8Cqv7z0
>>234
惑星の内側に恒星は無いから
同じように見えるのでは?>>オリオン

238:風と木の名無しさん
11/10/17 19:43:22.68 pg44yLYQ0
宇宙話の流れでプラネ●ス思い出した
あのしりとりプロポーズをぜひ兎虎にやってもらいたい

虎「スカイハイ」
兎「インコ」
虎「コロッケ」
兎「結婚しましょう」
虎「!……うん」
兎「はい、貴方の負けです」

みたいな

239:風と木の名無しさん
11/10/17 20:15:12.57 IlP1+wEI0
>>208
自分より先に死なないでって兎の切なる願いでもあるよなあ

兎ちゃんその人年上だけどめちゃくちゃしぶといから
大丈夫だよと背中を押してあげたい

240:風と木の名無しさん
11/10/17 20:21:46.30 fpaxbxY80
NijyoAkio_wiki 二條暁巳氏盗作検証拡散用アカウント
【拡散希望】BL小説家/TIGER&BUNNY(タイバニ)同人小説家・二條暁巳氏(にじょうあきお)氏盗作検証まとめwiki
→www38.atwiki.jp/akionijyou/【タイバニ同人サークル名:Barbie Man】

241:風と木の名無しさん
11/10/17 20:21:50.52 UqoLZL6R0
>>239
最後ぐらい取り残されずに
大好きな人たちに囲まれて見送られて欲しいわ

って思ったらなんか泣けてきた

242:風と木の名無しさん
11/10/17 20:26:46.64 LJTaWflp0
めぞん一刻的には、ふつうに

五台くん(一途に慕ってくる年下)→バニーちゃん
きょうこさん(未亡人)→おじさん
って想像してたけど、逆でもしっくり来るね

愛され体質でお調子者で生き方不器用で懐深い人と
高嶺の花でツンデレで頑なでちょっとヒステリーでマジレス体質の人w


243:風と木の名無しさん
11/10/17 20:29:38.83 IlP1+wEI0
>>241
まあみんな年上だから先に逝かれて普通なんだけどね

みんな理不尽な死に方で不意の別れだから
見送ることもできず最後の言葉もわからず
真剣に考えるととても気の毒

244:風と木の名無しさん
11/10/17 20:30:52.45 Hmn1URsC0
しかしこれだけ全てのハードルをぶっちぎりで飛び越えてく緑とピンクのカポーは衝撃以外の何物でもないわー


245:風と木の名無しさん
11/10/17 21:11:11.20 8+S1wugNO
>>242
管理人さんが虎として、三鷹さんは空が似合うような気がする
いや最終的に愛犬家ってとこだけなんだけどさw



246:風と木の名無しさん
11/10/17 21:20:00.31 ORdI3nQh0
四谷さんは姐さんだろうか

247:風と木の名無しさん
11/10/17 21:35:05.49 3ZLJ7ZZf0
テラ今更考察なんだけど
マベと伝説って、もしかしたら虎と兎に近い関係だったのかな?て思う

当時はお互いNEXTで、恐らくNEXT差別に苦労してたりしてて、
でもNEXT能力で発揮した身体能力はスポーツ界では認められなくて、
伝説も下手したら”力持ちで便利な工事作業員”で一生を終えたかもしんないんだよね。

当時も「ヒーロー」て概念は創作物ではあっただろうけど、
「ヒーロー=NEXT能力で人を助けるけど、警官や救助隊等とは少し違った、スターのようなポジションの職業」
て存在はなかったと思うんだ。
『私の能力じゃヒーローになれない。が、そのヒーローをサポートする事はできる。必ずしてみせる』って、
何もない路地で星空に誓った夜もあったんじゃないかな?とも思う。

(このスレ的に、20代の色素薄い金髪青年の伝説と、同世代位のインテリスマートなマベで妄想して欲しいw)

マベは経営者としては、非常に優秀だったと思うんだ。
マベの経営者脳だけだったら、あの時点(推定伝説40代位)だったら
昔からの付合いでも、知名度があったとしても「じゃあ次の人気ヒーロー作り上げるか」で、切ったと思うんだ。
少なくとも、酒に溺れて周りに暴言はく様になった時点で切ったと思う。
でもしなかった。
伝説の能力が衰えて、他のマイナーヒーロー達を動かしても、犯罪者組織となあなあになっても
マベは伝説にトップヒーローのままでいて欲しかったんだと思う。
で、重過ぎる愛は伝わるけどどうしようもないから伝説も病んで、結局あんな最期を遂げてしまった。

兎と虎がなんだかんだそれなりに上手く連携プレーしてるのを見て
本当は、自分も伝説と同じような能力を持ってて、一緒にヒーローやりたかった。
伝説がピンチの時、そばでサポートしてあげたかった。
画面を見ながら、マベがそう思ってしまった日もあったかもしれない。って勝手に書いとくw
長文妄想サーセンw

248:風と木の名無しさん
11/10/17 21:37:12.59 FLjbsLTMO
管理人:兎
一号室:姐さんと牛
二号室:折紙
四号室:斎藤
五号室:虎
六号室:マベ(覗き見担当)
三鷹:空
マスター:ベン


…どきっ…男だらけの一刻館…

249:風と木の名無しさん
11/10/17 21:38:59.55 FLjbsLTMO
>>248
事故レス…四号室と六号室間違えた…

250:風と木の名無しさん
11/10/17 21:51:18.26 6X0G/vG/0
おいマベ覗き見代われ

251:風と木の名無しさん
11/10/17 21:54:50.10 ORdI3nQh0
め○ん一刻から離れるけども
ベンさんは花嫁の父ポジションが良く似合う…そら花嫁はおじさんよ

252:風と木の名無しさん
11/10/17 22:04:40.72 Lz3zLNao0
>>247
ウロぶちがスピンオフ書いたらそうなりそう
マベの愛情は重そうだ


253:風と木の名無しさん
11/10/17 22:10:44.30 8+S1wugNO
>>251
おじさんファザコンつかレジェコンだからなあw

基本的に兎大好きみんな大好きだけど、どこかに伝説さんやベンさんみたいな、
父性的な人を心の拠り所にしてるみたいなところがあるつーか
なんか父親を物心つく前に亡くしたのかな~と思うところがチラホラある

そらベンさんもほだされますよ

254:風と木の名無しさん
11/10/17 22:11:47.66 hy7bOXZA0
>>190
2話いらっとしたw
兎が助けてくれなければ娘を失っていたというのに
楓ぇ~パパがいたら助けてあげるのに~
って言えちゃう虎の神経ナイロンザイルw
この図太さが後に逆境を生き抜く精神的強さになろうとは…

255:風と木の名無しさん
11/10/17 22:27:32.14 Cpqbk/qJ0
兎の正しい分析に感情的に反発して兎もピンチに巻き込むパターンだねえ
男はそういうのいちいち気にしてちゃいのないんだなぁ…と遠い目にw

256:風と木の名無しさん
11/10/17 22:56:22.85 0lbWQ1YR0
その後は逆に感情的になった兎のフォローに回ったり騙したりして一気に上手くいくパターンだよね
おじさん本人は不服だろうがサポートというか尽くす嫁タイプがぴあったりなんだよなあ

257:風と木の名無しさん
11/10/17 22:56:28.20 HGatx4zU0
>>253
伝説ビデオ見てた時の横顔は素すぎてヤバかったもんなあw

258:風と木の名無しさん
11/10/17 22:58:44.26 gaTVL8N/0
>>255
その頃は、兎はあくまでも冷静な理論家で、感情が高ぶった挙句に打ち上がる人だとは思いもしなかった・・。
おじさんも、とんでもない狸だったしなぁ。
閃光弾もそうだったけど、2クールまるっと能力減退を兎に隠しおおしたって、どうなのよ?
いくら兎が思い出ボロボロで余裕がなかったとは言え、とても短気でがさつなおじさんのなせる業とは思えなかったよ。

259:風と木の名無しさん
11/10/17 23:02:09.83 LQKAVzRvO
>>258
そこは辛酸舐めた人生経験の差なんだろ
監督にもおじさんは社会性のあるタイプって言われてるし自身に対する恋愛や好意以外の感情には聡いしね
本気でおじさんが隠し事をするなら対人関係が乏しい兎では太刀打ちできないと思う

260:風と木の名無しさん
11/10/17 23:09:44.04 e0Ys2rES0
兎がいつ気付くか、早く気付けとやきもきしてたのに
最後まで隠し通しちゃったもんねえ
足手まといになりたくない&最後まで格好つけたい
とかあったにせよおじさんマジ面倒くさい


261:風と木の名無しさん
11/10/17 23:23:48.30 G/qByfr90
め○ん読み返したら、
「あなただってあたしを全然信用してくれてない。」とか
「ずっと言えなかったことがあるんです。本当はね…
ずっと前から五台さんの事好きだったの。」のセリフがもう兎とかぶって。

262:風と木の名無しさん
11/10/17 23:33:58.86 IlP1+wEI0
響子さん初心でめんどくさいよねw
未亡人だけど実は20そこそこで最初の婿は年上だ

263:風と木の名無しさん
11/10/17 23:38:59.41 rSrJZgwpO
某所で読んだ虚淵版タイバニは

・3話以内に主要キャラが死ぬ
・ベンさんが犯罪者になって虎&兎の前に再登場

発想力凄い、そして怖いわ虚淵脳の皆さんwww
って思った
自分がここで読んだ中で一番虚淵版タイバニで賞は

・月は伝説から性的虐待を受けていた

だわ
あるのかな薄い本…あるんだろうな薄い本…

264:風と木の名無しさん
11/10/17 23:47:47.38 wzJOUFiVi
押井版もおねがい

265:風と木の名無しさん
11/10/17 23:54:20.61 BKTlx3+J0
流れを無視して


カリーナ回でニーナシモンとか聞いてるおじさん想像した…

266:風と木の名無しさん
11/10/18 00:13:27.16 7D4mYCdu0
>>263
虚淵脳つかベンさんに関しては虚淵氏本人がツイートしてたんだよw

>良かった。虎徹の元上司のおっちゃん無事に再登場できて本当に良かった。
>これでもう、解雇されたおっちゃんが食い詰めた挙げ句強盗にまで落ちぶれて
>そうとは知らぬワイルドタイガーがボコった強盗の覆面を剥いでみたら…
>なんて欝展開を心配しないで済む!

267:風と木の名無しさん
11/10/18 00:19:12.54 Y8gQMPQm0
>>263
以下近親相姦ネタ注意



16話で伝説が手を燃やされて月の顔を掴んでにやっと笑ったけど
あれは普段から月の顔を掴んで何かしてたって意味かなと思ったw
そしてそれを月が思い出して怒りを押さえられず燃やしちゃった
月が男らしさを拒否してるかのような姿をしている事からも
考えられない事ではないよね、性的虐待
ルナティックスーツすら男性的ではないわ

268:風と木の名無しさん
11/10/18 00:34:28.79 2eO4lqpV0
>>267
なんかDV時の伝説はもうホント変わり果てて恐ろしいね。子供の顔燃やしてニヤリとか狂っとる
そして禁断過ぎるけどうっかり萌える伝説×月
海外で放送できなくなるからTVではやらないけど実は…とか勝手に妄想してしまうわ

269:風と木の名無しさん
11/10/18 00:45:30.89 sRxg3kHP0
>>263
虚淵版だったらシスが普通の人間で、とんでもないビッチ
空さん騙されたショックで闇落ち
なんやかんやあって彼を慕う折紙の腕の中で微笑みながら死亡

270:風と木の名無しさん
11/10/18 00:52:58.41 UHCmyk6FO
ウロボロチ版か…
楓ちゃん来ない→虎はヒーローに捕まり逮捕
兎は偽虎を虎と思い込んだままEND

271:風と木の名無しさん
11/10/18 01:00:22.96 SELnT2EF0
>>257>>253
本編中に実父が出てこないというのがもうね

272:風と木の名無しさん
11/10/18 01:05:57.37 QY9//mOL0
>>267
あるいは
伝説は誰かに自分の所行を止めて欲しかった
(酒への依存とDVは自死願望のあらわれ)
→自分をあぼんしてくれた少年月にニヤリ

かもな、と思ってみなくもない
もしくは、自分が失った能力を息子が得たことに対するニヤリかもしれないし、
自分の所行が悪であることを理解していて、
自分がさんざん正義論を語ってきた相手である息子に粛正される形で死ぬことへのニヤリかもしれんし

まあ、なんだかんだ言っても、深読みのしがいがある脚本をありがとう、そしてありがとう
としか言いようがないのだがw

273:風と木の名無しさん
11/10/18 01:05:58.73 Xw4zbVtY0
>>268
え、海外版はないけど
日本版はありますよ

我々の脳内に

274:風と木の名無しさん
11/10/18 01:09:34.28 nkMcHmfp0
>>273
脳内版か……他人と共有出来るシステムはないかのぉ

275:風と木の名無しさん
11/10/18 01:14:57.88 yCpoa6DX0
>>270
数年後娘のピンチとかで刑務所生活に耐えかねた虎が脱走
それを追う兎と偽虎…そんな二人のコンビネーションを見て愕然とする虎
説得を試みる虎だがそれで兎の記憶を刺激されるのを恐れたマベが
偽虎に虎を始末するように遠隔操作。兎の記憶が戻った瞬間に虎死亡
うわぁぁぁぁっ!となった兎に第二能力で時間移動が発動で過去へ
虎徹さんを救う為に長い長い時の旅に出かける兎ですねわかります

276:風と木の名無しさん
11/10/18 03:58:27.00 ArFV5fLK0
>>257>>253>>271
村正のしっかりして落ち着いてる感じからも分かるよね
そのせいで実年齢より老けて見えるんだと思う。多分。
カーチャンと虎を守るために10代から店手伝って
高校も行かずがむしゃらに働いて自分のことは全部後回しにして
実直だし男前だしモテただろうに婚期も逃して姪をわが子のように育てて…

277:風と木の名無しさん
11/10/18 08:32:29.83 qMbIIPY70
>>258
ごめ、打ちあがる人って表現に爆笑した。

278:風と木の名無しさん
11/10/18 09:01:45.90 gckXuX1qO
>>258
私は「思い出ボロボロ」で噴いた
間に「が」か「で」が入ると分かっちゃいるんだが、ついジ〇リ的絵柄の2人を想像してしまったw

279:風と木の名無しさん
11/10/18 09:40:21.82 1FjSS4ud0
拾い読みしかしてないんだけど、Comi-Conで
尾崎Pなにげに大胆発言してるのねw

We were told that the nature of their relationship is what the viewers want,
see, and think it should be.
So, basically, he said that if we saw them as being gay for each other,
then that was correct, but if we just saw them as having a wonderful bromance,
then that was correct, too.

尾崎さん、神だわ……

280:風と木の名無しさん
11/10/18 09:58:39.64 TnlSLDVG0
(゚д゚ )


( ゚д゚ )

おかげさまでbromanceという素敵な単語を知ったyo…

281:風と木の名無しさん
11/10/18 10:10:35.05 Yt2+GS0N0
え、ちょ、ま・・・えぇ?!

282:風と木の名無しさん
11/10/18 10:14:29.89 1FjSS4ud0
公式に突撃しちゃいけないゾ!
WILD TIGERとの約束だ!

283:風と木の名無しさん
11/10/18 10:19:28.91 Mf7tUqxQ0
bromanceとは、brotherとromanceを足した造語。
バディ関係の男性の絆を意味する。

……その前にgayって単語使ってるけど……w

284:風と木の名無しさん
11/10/18 10:34:35.27 x+T6dqH/0
gayを見れば一瞬で判るよ千里眼千里眼

285:風と木の名無しさん
11/10/18 10:56:31.81 S7qdVTaX0
尾崎Pぶっちゃけ過ぎやん…
日本でも言ってくれて良いのよ


バレスレにお疲れサマーの歌詞がきた
大人気なさ全開の兎w

286:風と木の名無しさん
11/10/18 11:04:08.71 /bFXMjE1O
よく分からんがガチで恋愛話だったって事でいいのか?

287:風と木の名無しさん
11/10/18 11:07:32.29 GAyVgH3Q0
見る人が自分が見たいものを見れるように作ってあるから
gayと思う人も正解bromanceと思う人も正解ってこと…?

わざとざっくりな作りなんですよーって言いたいのか
バディ関係の危機のシーンがホモップルの喧嘩に見えるのは
腐視点のせいであって公式のせいではないと……?
ほんとか……?

288:風と木の名無しさん
11/10/18 11:18:57.70 WfVY0S8u0
>>277
間違ってないだけにw

289:風と木の名無しさん
11/10/18 11:27:15.11 TnlSLDVG0
Comi-Conとやらの前後関係が分からないので、weとheが誰なのか分かんないけど

私たちは、彼らの関係性は視聴者が望んだり見えたり考えたりするものであると思ってます。
ですから、基本的には、彼らがゲイになって行くように見えたとしてもそれも正解ですし、
ただの素敵な同性愛関係にはない男性同士の親密な関係に見えたとしてもそれも正解です、
と彼は言いました。

直訳するとこんな感じか?
801が公式ですキリッって言ってるわけではないけどw
どんな見かたしても自由ですよ、って例えにわざわざそこに触れてくれるなんて…
輝いてます尾崎P

290:風と木の名無しさん
11/10/18 11:37:33.22 W3/KHHkN0
なんだろう、男性同士の親密な関係という一文に異常に萌えた
つかbrotherとromance足した造語ってこの板的にはそっちのが801くさいというかなんというか
(ゲイと言われるとなんか違う)

291:風と木の名無しさん
11/10/18 11:37:51.38 pNkU6fZN0
さすが海外での失言に定評のある尾崎Pやでw

292:風と木の名無しさん
11/10/18 11:38:04.54 HBGBzOj20
でもこれ、別に新しくもなんともないコメントだよね日本人的には
海外は宗教的な縛りがそんなにきついのかー、って感じる程度だったw

293:風と木の名無しさん
11/10/18 11:40:46.32 P296yC4a0
さすが失言の多い方のPと言うだけのことはあるなwww

294:風と木の名無しさん
11/10/18 11:56:11.68 W3/KHHkN0
しかしこれわざわざbromanceってromanceが入った言葉使うのが凄い
それこそfrendshipとかにしときゃいいものを
gayと言われるよりなんかドキドキする

295:風と木の名無しさん
11/10/18 12:01:33.78 1FjSS4ud0
いやいや、bromanceって言葉使ったのは通訳さんかもしれんしw
サブカルチャー好きのアチラのオタクさんが好んで使う新しい言葉のようだし

296:風と木の名無しさん
11/10/18 12:02:17.90 jlZ4id5O0
bromanceってtwitterとともに辞書に載るとか何とかって
海の向こうでも話題になってなかったっけ?
しかしP胸熱だな

297:風と木の名無しさん
11/10/18 12:03:55.87 8VhmTPNL0
けどbromance自体結構前からあるイメージがね・・・

298:風と木の名無しさん
11/10/18 12:15:50.51 x+T6dqH/0
放映終わってもあっちこっちさせられるとはなぁ…w

299:風と木の名無しさん
11/10/18 12:34:59.25 /bFXMjE1O
解釈は自由と言いつつ
bromance以上ゲイ以下、ってのもなんか凄いよね

300:風と木の名無しさん
11/10/18 12:47:33.43 Mm3rGTLd0
>>284
尾崎P「滅相ないです」

301:風と木の名無しさん
11/10/18 15:10:49.69 XVF1Zb090
本スレからの転載だけどどうやら>>279のコメントの前に誰かが二人はゲイなの?って聞いたみたいだね
まあ海外事情を鑑みるとこういう答え方になるのは必然のかな


654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:25:18.97 ID:qd2cZrHS0
>>642
この部分は会場から「この二人の関係性はgayのそれと受け取っていいの?」みたいな質問があり
それを受けての返答なので、まあなんというか、うn・・・

米国も90年代まではTVドラマでバディもの多かったけど、90年代中盤からのゲイバッシングの一環で
バディものがゲイ文化を浸透させるんだとかなんとかで槍玉に挙げられてから
一気に製作本数が減ったつう経緯があるからね
向こうでもタイバニ放映中からゲイっぽいほかHomolestとか言われまくってたしなあ


673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:39:39.40 ID:aIbGysF30
>>616は主語がweだから視聴者目線になってるけれどP目線で訳すとしたら

P「彼ら二人の関係性については、あなた方視聴者が望むまま、見るまま、感じるままです。
  だから基本的にはあなた方が彼らを互いに同性愛者として捉えるならばそれも正解ですし、
  すばらしい兄弟愛のようなものとして捉えるならばそれもまた正解です。」

302:風と木の名無しさん
11/10/18 15:15:17.45 1OOX2Hhh0
P大胆だなあ
まあ視聴者の好きなように解釈してもらってみんな正解という、本来当然のこと言ってるんだけど

そういえばバレスレかどこかにあったインタビュー記事?で
姐さんを同性愛者に設定したのは監督と脚本の強い希望でという話を読んだ
子持ちやもめが主人公だったりサービスシーンがみんな男だったり、
既成のアニメがやりたがらないことをみんなやったのがウケた一因だったのかもしれないね

303:風と木の名無しさん
11/10/18 15:16:29.28 1OOX2Hhh0
あ、IDがハンドレッドパワー×2っぽく見えるw

304:風と木の名無しさん
11/10/18 15:47:43.68 jof8Zuif0
>>302
P大胆ていうよりP大変だなって思った
むこうじゃ否定しても肯定しても角が立つから
当然のことなんだけど、そう答えるのが一番良い

305:風と木の名無しさん
11/10/18 15:50:18.40 TnlSLDVG0
>>303
ハンドレットパワーのヒーローがふたりしてえっちだなんてそんな///

ホントは「ふ」だとFだろうけどキニシナイ

306:風と木の名無しさん
11/10/18 17:55:33.29 WfVY0S8u0
>>304
だよなー
同性婚できる国で否定しても差別だし
まさか認めるわけにもだし
海外進出も大変なんだな

このスレ的にはおいしいけども

307:風と木の名無しさん
11/10/18 18:48:41.57 T+2zHGhI0
ウィキリークスが暴露したTPP交渉の狙い 「日本、韓国その他の国を押しつぶす」

TPP交渉について在ニュージーランド米大使館がまとめて本国に送ったのだが、
その公電の内容をウィキリークスが暴露している。

最も重要な箇所はニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官が、
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、
日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」と語った所だ。
「押しつぶす」というのは「put the squeeze」の訳で、「squeeze」には
「経済的に圧迫する、搾り取る」の意味があり、妥当な意訳だ。

現民主党政権のあまりの無知さに呆れるばかりである。


308:風と木の名無しさん
11/10/18 19:03:47.08 eh3+iQj+0
たにぽおおおおん

309:風と木の名無しさん
11/10/18 20:18:28.52 E1+5CoVr0
>>301
向こうはバディもの減ってたのか!
なんともったいない…
そうするとタイバニって作品の輸出・海外展開は慧眼だな

310:風と木の名無しさん
11/10/18 20:30:43.42 JOjFqmm80
URLリンク(www.pixiv.net)

もえしぬるぬる。

311:風と木の名無しさん
11/10/18 22:13:55.62 2ysUTl1RO
>>309
懐かしいセラムンのみちはるも
あちらでは従姉妹設定だったりするから
(それで納得出来る関係なのかどうかは知らんw)

312:風と木の名無しさん
11/10/18 22:20:00.37 JNLEl4ZtO
アポロンヒーローファンクラブ(有料サービス)で
『お二人はゲイですか?』
てファンから質問きたら何て答えるんだろうね

虎「違います。が、大事な存在です(笑)」
兎「違います。女性の方が好きです(笑)」
位のラフさで、キレずに回答できるのかな?

ナマモノでも、案外
「バンド内で結婚するなら誰がいい?(注:全員男)」とかの質問に
ガチで答える人達結構いるけどw


シュテルンヒーロー男性陣に
「結婚するなら誰がいい?」と訊いた場合
自分の予想だと下記の通り↓

虎「折紙。家に帰ったらメシとか風呂とか用意して
三つ指ついて待っててくれそうじゃん」
兎「姐さんです。僕は割りと潔癖症なので
綺麗好きじゃないと我慢できません。姐さんの机いつ見ても綺麗ですし」
牛「何だよこの質問…。虎だな。一緒にいて一番楽だから」
姐「恋人だったら別だけど…結婚だったら兎ちゃんかもね(笑)
やっぱり生活レベル落としたくないし…ね♪」
折「空さんですね。一緒にいて何となく和みます」

空「え?皆それぞれいいお嫁さんになりそうで
迷うそして迷う(笑)」

虎「お前意外と優柔不断だな…」

313:風と木の名無しさん
11/10/18 22:50:28.49 UHCmyk6FO
>>312
虎折は亭主関白になりそうw
兎と姐さんはセレブカップルでお似合いすぎる
空さんは全員と結婚しろ

314:風と木の名無しさん
11/10/18 22:57:52.29 0pZq0KJY0
空さんはみんなのお母さん

315:風と木の名無しさん
11/10/18 22:58:58.46 7Trng43A0
姐さんの会社の重要ポストについて仕事してそうです
虎さんの生活安泰

316:風と木の名無しさん
11/10/19 00:11:28.70 yhvursI9O
話ぶった切り申し訳無い。

タイバニ後半からハマってDVD2巻は持ってないから、3話を今日の再放送で初めて観たんだけど。

20年前のマベの「君は一人じゃない」?とかいう言葉に現代兎が返してる台詞…「俺はずっと一人~」て聞こえたんだが…「俺」!?(゚д゚)

私の耳がおかしいんですか…?

317:風と木の名無しさん
11/10/19 00:26:37.37 GQtK/bO90
いや、俺って言ってたよ
全話通してあそこだけだから逆にたぎるよね
心内の一人称は俺なのかな

318:風と木の名無しさん
11/10/19 00:32:23.20 DlTwj+iU0
あとから孤児院育ちってのがわかって納得した感はあったなあ>俺
服装もぼっちゃんぼっちゃんしたのから
育つにつれて割とラフなデザイン(でも多分質はいい)の着るようになってるし
少年時代あたりには俺と言ってた時期もあったのかもとか、色々妄想できる

319:風と木の名無しさん
11/10/19 00:38:32.69 2UOmDHFU0
テンタクル オブ ジャスティス
触手の声が聞こえるかい

320:風と木の名無しさん
11/10/19 01:10:52.23 CdoU4iuWO
2話で楓ちゃん助けた時の「早く行きな」(逃げなだっかも?)も後から見直した時「なって言った?!」と驚いたなー
あれも何か意味のある語尾だったんだろうか?

321:風と木の名無しさん
11/10/19 01:13:46.63 cDcfZlY70
あのジャケット5年着てるらしいな…
本革着ないから分からないけど、それだけ着てたら多少はクタクタになるんじゃなかろうか
ピンズ着けたっていいじゃんって思ったwww

322:316
11/10/19 01:19:00.28 yhvursI9O
>>317・318
そうなのか!ありがとう、そしてありがとう!

あのバニーの口から「俺」とな…やばいムズムズして眠れなくなる…!

323:風と木の名無しさん
11/10/19 01:19:37.69 fozDKqn60
皮製品は「育てる」といういいかたもあってだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch