【エックス=メン】X麺総合スレ・7人目at 801
【エックス=メン】X麺総合スレ・7人目 - 暇つぶし2ch200:風と木の名無しさん
11/10/13 09:11:55.44 9O2uD70R0
>>199
中の人関連なのでさげ



麺のインタビュー動画や写真で、襟中の人がパツキンになってたのが原因かと
次の役の役作りで染めてたらしいんだけれども、絵的に二人を対比しやすいし描きやすいし見栄えが萌えるからそれで定着しちゃったんじゃないかな
間違ってたらごめん
ちなみに襟はよく鮮やかな緑目にもされてるんだけど実際はそこまで緑じゃないという(笑)

201:風と木の名無しさん
11/10/13 09:36:17.16 cwyExbJy0
>>200
どうもありがとう
目の色は場面や写真によって色んな色に見えるから気にしてなかったけど
髪の色は明らかに違うだろ・・とすごく気になってたので疑問はスッキリしたよ
違和感は拭えないけどw

202:風と木の名無しさん
11/10/13 12:37:31.59 ZjW6r0tN0
>>199
中の人関連なのでsage


パンフレット等の公式フォトを見ると
「同じ濃い茶色」などではないのが解るはず
後半のチェスシーンの時とか向かい合ってるから解りやすいよ
襟中は金髪系の濃い茶色、茶中は黄色味のないブルネット系
光の反射している部分などで 色相の違いがはっきり出てる
多分 その違いを出したくて 差をつけてると思われ

203:風と木の名無しさん
11/10/13 13:52:14.53 ccwI+w/WO
なんかFCは海外よりも国内の方がリバ多い感じがする
自分がそうなだけかもしれないが遭遇率が全く違う

204:風と木の名無しさん
11/10/13 14:09:29.53 9O2uD70R0
>>203
海外のが固定カプ前提が多いってこと?

205:風と木の名無しさん
11/10/13 14:48:00.75 JoYQ2hEBO
金髪襟は三次創作かと思ってた
思惑アリにせよ誰かの影響にせよ金ではないよなぁ…

>>203
海外は知らないけど、自分はどっちでも萌えるからおいしい環境

206:風と木の名無しさん
11/10/13 15:25:19.12 FvZwTpH00
襟がすんごい濃ゆい緑の目だったり、
どう見ても金髪に描かれてるのは、あまりに極端すぎてやりすぎ感があるな
目が青に見えるときも緑に見えるときも、もっと淡い感じ
髪がすごく明るい色に見えるときがあるけど、金髪じゃないよね

207:風と木の名無しさん
11/10/13 15:26:43.68 FvZwTpH00
原作萌えの人とか、旧作映画ののジジイ萌えの人だと、
左右の傾向はどんな感じですかね

208:風と木の名無しさん
11/10/13 15:33:06.86 rvepcgxdO
三部作は茶襟って言うか襟受萌えだけど、元から中の人ファンで単体萌えに近いから逆もおいしいです

209:風と木の名無しさん
11/10/13 16:31:07.66 Wof6aUmD0
原作だとBluish-grayって設定なんだよな、襟の瞳
最近の原作しか知らないのだけど、原作襟はとても受な印象あるなぁ
茶と絡むの最近だと少ないのだけどね……茶の出番が少ないというか

210:風と木の名無しさん
11/10/14 03:23:04.38 WTb6nUprO
漫画・映画三部作・FCでは全然印象違うんだよなああの二人…
個人的には漫画だと茶襟、映画だと襟茶かな。X1ラストで目覚めた身としては…

ところでウル2が楽しみで仕方がない。殺伐兄弟愛イイヨイイヨー
あのイケメン岩ビットさんもまた見たい

211:風と木の名無しさん
11/10/16 23:51:13.42 lbEKpWZ20
ウル番外編の兄弟愛は殺伐萌えには堪らんね
お兄ちゃんがツンデレ&ヤンデレで可愛かった
欲を言えばヤラナイカー大佐のハーレム部隊をもっと詳しく描いてほしかったw
死プールさん映画には毛ーブルさん出るかなー出てほしいなー
原作でも早く復活してほしい…死プールさんの落ち込みっぷりが可哀相だけど萌える

212:風と木の名無しさん
11/10/17 02:39:47.51 p6rDwTG+O
>>211
〉欲を言えばヤラナイカー大佐のハーレム部隊をもっと詳しく描いてほしかったw

あれは本当にハーレムだねw
しかもイケメソ岩ビットさんまで手元に置いてたんですよね?
相手はミュータントだからサシで向かうと100%やられると分かってるので
知力の限りを尽くしてあんなことやこんなことをしてたんですよねわかりますw
零とか血リー辺りの従順さがあらぬ妄想を掻き立ててくれる

213:風と木の名無しさん
11/10/17 17:49:50.88 ij4/5n3W0
逆に考えるんだ、描写が少ないからこそ妄想の余地があると…
手術受けさせろと怒る兄に「お前が頼りなんだ」(原語:My favorite soldier)とか言っちゃったり
上イドを自分好みに改造しちゃうヤラナイカー大佐は恐ろしい子
零と上イドをどう口説き落として部隊に加えたのか気になります
岩美さんが捕まえられた状況とかも…
部呂部に殴られるウル見て喜ぶ米とか、上イドの無駄口に笑う血リーとか、何だかんだ仲良かったんじゃw
妄想楽しい

214:風と木の名無しさん
11/10/18 20:18:30.85 2kJ/A6RV0
兄弟が読みたくてスラに手を伸ばしたんだが
その過程で兄×上イド読んで目覚めちゃったの思い出した
アレは良いものでした、海外姐さんパネェ
兄弟前提で愛の無い兄×上イドとかその発想は無かった的な萌えをくらった
原作だと岩美×ウル派だけど映画は逆も美味しく頂けたり
久々にスラ漁ろうかな…なんせ日本語サイトが少ない…

215:風と木の名無しさん
11/10/18 23:20:10.27 68XJBIUp0
ヤラナイカー×上イドなら観た時なんとなく思ったな
ヤラナイカー→社長
零→社長秘書
上イド→躾のなってないペット(愛人)
何回か観てたら兄弟以外にも目が行って↑のようなイメージがついてしまったw
何が言いたいかと言うとヤラナイカーのハーレム部隊おいしいです
FCの賞さんといい悪役ボスはハーレム作るの好きだねw

216:風と木の名無しさん
11/10/19 03:22:31.24 IsNLytoSO
おまいらのお陰でゼロ観たくなっちゃったから観ちゃったじゃないかw
大佐×上イドは盲点だった
「黙ってりゃ最高の兵士だ」とか言われてた辺り、大佐のお気に入りではあったんだね
それに敬礼で返す上イドさんに萌え
しかし前にもあったけど、血リーは何で上イドが訪ねてくると思ってたのかな
意外と上イドの一番の仲良しは血リーだったとか?


217:風と木の名無しさん
11/10/19 17:33:27.16 stk3OSZ30
>>215
おかげ様で上イドさんがワンコに見えてきたよ…飼い主×ワンコ萌え
基本従順だけど口数多くて生意気とか可愛いし親子程離れてはいない年齢差もいいな
社長秘書には懐いてなさそうだw

>>216
血リーはあの能力だから他のメンバー(特に兄)を内心恐がってそうだけど
上イドの戦闘時と普段のギャップに戸惑いつつキュンときてたらいいなあ…と妄想
血リーをリモコン代わりにして、一緒にソファーに座ってTV見てたら可愛いと思った

218:風と木の名無しさん
11/10/22 17:17:07.73 v8i73UZX0
上イドさんは構ってちゃんっぽい
兄弟にずっとネチネチ喧嘩売ってそう

219:風と木の名無しさん
11/10/23 12:24:59.65 9Ikmjs9eO
明日、テレ東にて2放送。

220:風と木の名無しさん
11/10/24 23:05:52.50 gRwkv/mSO
あらためて見たら、自分の中で意外なほどナチュラルに若茶と老茶が繋がった。
子供達に囲まれてる光景、若茶でも見たいなぁ。続編作ってくれ。

221:風と木の名無しさん
11/10/25 01:27:02.05 PJCSsxG30
>>220
FC続編は作られるってニュース前に見たよ!
ウル2に死プールさんに楽しみだー

222:風と木の名無しさん
11/10/26 00:24:09.71 qDSQW4lI0
ふずいになった後の茶
半区に抱っこや売るにおんぶしてもらうのもキュンとくるけど、床に這いつくばって腕でズルズル移動したりしてたらより滾るのは自分だけ?

223:風と木の名無しさん
11/10/26 01:33:54.76 XZ5qg4lQO
襟の危機に思わず立ち上がろうとして車椅子から落ちる茶
そんな茶に危機をなんなく回避した襟が近づいてきて勝者の表情で見下ろす
こんな厨設定が続編にもしあったらと萌えすぎて頭が老茶状態にw

そのあとは、自力では立ち上がれない茶を無表情な襟が
肩に担ぎ上げてベッドまで優しく運べばいい
でも残念メット&マントを着けたままなんだろうと思うと色々な意味で残念すぎる

224:風と木の名無しさん
11/10/26 15:26:09.23 a++TPIuRO
2を見て、ヤラナイカーの細工再教育シーンをカットしたのは
残念の極みと思った。


225:風と木の名無しさん
11/10/26 20:28:36.74 xguhNcGe0
おんぶも抱っこもズルズルもすべておいしくいただけますが、2を見てたら
正面からガチ抱きつきも素晴らしい萌え移動手段だと再認識。
誰か学園にテレポーターの新入生入れてーw

FCシリーズなら、「僕を現場に連れて行け」と襟の頭上に移動して
空から降ってやる受け止めろ、くらいのまだまだきかん気全開茶とか見たい。
星屑撮った魔主ーならきっと出来るよ!

226:風と木の名無しさん
11/10/28 18:11:59.24 yxP7TOGn0
原作に触手系みゅー単ととかいませんか?
そういうのに痛めつけられてうっ…みたいなの見たいんだけどw

227:風と木の名無しさん
11/10/28 20:08:27.33 UCbt+ka60
触手で敵というとオメガ赤さんかな…
しかし売る専用の触手係という気もする。

228:風と木の名無しさん
11/10/29 00:29:10.05 A13kDxZe0
まあ原書読んでると突発的に触手シーンには遭遇するよね
……主に男性キャラに対して

229:風と木の名無しさん
11/10/29 06:13:30.46 scqy16PPO
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

ラブラブ?

230:風と木の名無しさん
11/10/29 10:47:25.16 RAdpJQYC0
>>229
微笑ましいな

231:風と木の名無しさん
11/10/29 12:25:21.42 nS+J/skxO
若茶→老茶のシンクロ率はパネェなw

232:風と木の名無しさん
11/10/29 12:55:57.17 0JShpZDQ0
若→老
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

233:風と木の名無しさん
11/10/29 13:41:13.63 GoLMQV8sO
>>229,232
サー’s禿萌エス
原点に戻れたよありがとう
白髪愛マンセー!

234:風と木の名無しさん
11/11/01 19:06:31.71 WVDRxQKNO
襟茶にも萌えるが痣是留さんと正さんにも萌える
例文が正に変身した時の痣是留さんの忠犬っぶりが愛おしい

235:風と木の名無しさん
11/12/03 20:02:39.40 lcPtahGj0
ほしゅがてら
襟茶にLOVE LOVE

236:風と木の名無しさん
11/12/10 11:07:36.12 AQmst5MfO
続編が今から楽しみ過ぎてツライ
車椅子にショックを隠せないエリックや床ズルの教授は勿論見られると信じてるがこの2人ならキスまで見せてくれるんじゃないかと期待してる

ミスティークがしたみたいなでこちゅーでもいい

237:風と木の名無しさん
11/12/10 22:06:05.90 rG+KN4kWO
茶の足の事を襟に暴露糾弾する荒ックスと言うのも見てみたい。
けどこう言う役割は実際にあったら半句になるんだろうな。

238:風と木の名無しさん
11/12/11 05:17:38.83 hczYkHMUO
兄MAX版麺 DVD BDリリースですよ
セクシー担当は細工たん。
売る・細工スキーな姐さん方はチェックされたし!

239:風と木の名無しさん
11/12/13 02:52:58.72 oRYbfIDUO
FCを最近やっと見たんだけど、襟茶もいいけど荒処ーもいいなぁって思った。
二人で空飛ぶシーンと、砂浜に転げ落ちる時の処ーンの優しさやらにやられたんだが如何せんマイナーだからちょっと寂しい。

240:風と木の名無しさん
11/12/14 01:28:26.61 y4noef3O0
FCが面白かったからDVD全部借りて来たら細工が可愛すぎたw
メンストやマブカプ2の印象が強かったから驚いたよ
完全に当て馬役なのも驚いたけど
売る×細工にハマったからもういいや

238姐さんありがとう、そっちもチェックしてみる

241:風と木の名無しさん
11/12/15 12:24:07.70 YOfg6Qbh0
襟の中の人のセックル依存症の映画が公開されるね
FCを見てから襟茶にはまったが
……襟も茶に対してセックル依存症ならいいなと思うけど、原作だと茶がセックル依存症に思えてくる

242:風と木の名無しさん
11/12/15 12:28:10.78 YOfg6Qbh0
241です

ゴメン。sageるの忘れていました。

243:風と木の名無しさん
11/12/15 17:12:43.64 LvX06Jx/O
久々に特典映像見たら荒ックスの背チラ&パンチラを発見して萌えたw
気付いたら荒ックスに夢中になっていたんだぜ

244:風と木の名無しさん
11/12/15 20:52:38.36 76PfJfTiO
>>

245:風と木の名無しさん
11/12/15 20:54:55.50 76PfJfTiO
>>240
売る×細工姐さんキタ━

1の細工は虚勢張りまくりで可愛い
2ではそんな可愛い細工に再開して思わずニヤけてしまう売るが良い
3は一人で「素コット」連呼してる売るに萌えた

原作では、内心では細工のリーダーの気質を認めて、細工の命令ならきく、という姿勢の
売るが良い。


246:風と木の名無しさん
11/12/15 20:56:57.02 76PfJfTiO
兄マックス版では、あんたら夫婦かよwな描写がそこここにちりばめられてて良い

なかなかデレないツンツン同士のカポーだが そこがまた萌えるんだぜ!

247:風と木の名無しさん
11/12/16 01:14:35.85 YYsb3dN20
>>243
荒ックスはいいんだぜ
処ーンが相方でもいいし半句が人でも青くてもでもぜんぜんいけるんだぜ
おいでおいで

248:風と木の名無しさん
11/12/16 01:35:44.51 8hyb+3z/0
阿部ンジャーズにX麺は出ないのかな
原作に手を出し切れてないからよくわからん
カメオでいいから出ないかなー

249:風と木の名無しさん
11/12/16 01:36:10.31 5XfgL8E50
>>241
襟中の人、その役でゴールデングローブ主演男優賞ノミネート来たね~!
ブラピ・レオ・クルーニーと並んで胸熱だが
これで出演料が高騰してFG続編に出てくれなくなったら困るw

250:風と木の名無しさん
11/12/16 01:45:03.30 8FaVe5jJO
>>248
X麺は狐が、蜘蛛男は祖ニーが映画化権持ってるので馬ーベル制作の阿部映画には出せない。
馬ーベルは必死で映画化権買い戻そうとしたけど
十分にドル箱コンテンツだから、2社とも手放さないんだよ。

251:風と木の名無しさん
11/12/16 01:55:45.45 8FaVe5jJO
>>247
打ーウィンの一件を無神経な教授にえぐられる未公開シーンもなかなか。

誰と組ませても美味しいオールマイティキャラですね
荒っクスたん

252:風と木の名無しさん
11/12/16 13:29:37.37 zjI/YACiO
>>251
そのシーン良いよね
飛び出して行った後、ばったり会った半区に不器用ながらに慰められてたりとか
能天気な初ーンに癒されてたりとかしてたらちょっと萌える

一番危険な奴という認識で連れてこられたであろうはずが
何故か一番受け受けしく見えてしまう不思議
荒ックス良いわぁ

253:風と木の名無しさん
11/12/17 01:04:33.34 /N/UeSuf0
半区と荒ックスは、萌えどころが字幕or吹替だと
フラットな感じの表現になってて惜しいと思う
荒ックスはbigfoot→bozo→beastと半区に3回も名前をつけてるんだけど
埋もれてるかな

254:風と木の名無しさん
11/12/17 03:55:01.05 Q/c8bv/FO
打ーうぃん、荒っクスにも萌えた
あんなに打ち解けてゲームしてたのに(泣

255:風と木の名無しさん
11/12/20 02:16:52.97 Ur7Sa5fU0
あの荒ックスが細工の製造元になるのかぁ・・・宇宙海賊にはなるのかな
売映画の少年細工吹き替えはなぜ「やめて」と懇願したのかいまだに謎
字幕は「やめろ」なのに…へっぴり尻もちもダサ私服もすなおに黒板に書きとりするのも
拉致られて引きずられる様に運ばれる姿も細工っぽくて良かった可愛い

256:風と木の名無しさん
11/12/20 04:46:12.40 /J3LZs1jO
さすがに映画ユニバースで宇宙海賊はないだろうw
細工の父親になるならふつーに事故死か戦死で退場じゃないか?。

X零のヘタレ細工が可愛いのは同意

257:風と木の名無しさん
11/12/25 16:03:14.73 YLD1lGBm0
いまさら見たよ
襟茶やばいわ

258:風と木の名無しさん
11/12/25 19:50:49.83 ZG+7zmX50
>>257
いつ見ても遅いとか今更ってことはないよ!
制作スタッフも認める王道の悲恋ものだからね

259:風と木の名無しさん
11/12/25 23:17:40.76 rHYxahT10
アルティメットX-MENで売るが学園を出て行く前の、

細工「本当に出て行くのか。」
売る「出て行くのはお前らに迷惑かけれないからだ。」
細工「助けがあったら言ってくれ、いつでも僕らは学園にいる。」
売る「....ありがとよ。」

みたいな会話の流れにニヤついてしまう
この二人侮れんな

260:風と木の名無しさん
11/12/26 15:43:59.76 u1rP7hm6O
FG早く地上波放送しないかな。

261:風と木の名無しさん
11/12/26 22:11:08.73 8VzJYYXeO
実況が盛り上がりそうだよね
本スレでDVD実況やったときに参加したけど
楽しかったよ

262:風と木の名無しさん
11/12/26 22:35:53.49 NqXBY2/K0
と見せかけといて一切ダレずにトントン進んでく映画だから初見はコメする余裕なくて地上放映実況はあまり盛り上がらないだろうと予想されてたぞw
本スレ実況楽しかったなーまたやりたい

263:風と木の名無しさん
11/12/27 01:26:17.35 z65tAzEl0
ここ今過疎ってるから人集まらないかな
腐限定の実況とか年末の休みで人が多そうな時期にやってみたいけど。
みんな冬の祭りでそれどころじゃないかな

264:風と木の名無しさん
11/12/27 22:30:56.81 x0hVXmMH0
全くそれどころじゃなさそうだ(笑

265:風と木の名無しさん
11/12/29 00:15:25.40 5pAljkG1O
年明けにでもやろうよw
腐専用実況

266:風と木の名無しさん
11/12/29 02:42:04.59 m+LoLYY+0
>>265
ノシ
やりたい!

267:風と木の名無しさん
11/12/29 10:06:21.72 5pAljkG1O
2日の夜くらいでは?
3日だと翌日仕事始めだろうし
元旦から腐実況ってのもアレだしw

268:風と木の名無しさん
11/12/29 14:26:55.26 t5BAaYb30
いいね。是非参加したいw
2日の夜おkだよ。
他の人はどうなんだろう

269:風と木の名無しさん
11/12/29 15:23:14.78 kHOKKWcb0
自分も参加したい!あまり早い時間だと無理だけど遅くなら

270:風と木の名無しさん
11/12/29 15:34:15.03 30rMTQaS0
冬祭りの映ジャンルは今日か。てんやわんや真っ最中でまだここみてない姐さんも多いと推測
2日でおkノ

271:風と木の名無しさん
11/12/29 17:27:51.37 mBRiG6Dt0
実況ってどこでやるの?
2日賛成

272:風と木の名無しさん
11/12/29 18:54:35.61 m+LoLYY+0
2のなんでも実況板でいいんじゃない?
以前映画スレで実況したときに立ったところ

273:風と木の名無しさん
11/12/29 20:22:00.55 5pAljkG1O
DVD実況は、だいたい なんでも実況Uだね
スレ立てできる人いる?
自分は全然レベルが足りなくてだめなんだがw

日にちは2日夜がおKそうだから、2日ね
時間は21時? 22時?

30分前までにはスレ立てて下さい
後で実況テンプレ持ってきます。

274:風と木の名無しさん
11/12/29 22:44:25.84 5pAljkG1O
テンプレ

X麺最初のクラス 腐限定DVD・BD実況を開催します。

日時: 2012年1月2日 ○○時より(現時点で
時刻未定)
1時間~30分前までに、なんでも実況U板にスレを立てて
ください。

・字幕、吹き替え等、設定は事前にすませておく。
 (画面を見ながらキーボード入力するため吹替推奨)
・チャプター選択画面で待機。
 時間になったらチャプター1から再生し実況スタート。
・特定キャラ、カプ叩きは禁止。みんな仲良く実況しよう。

時刻合わせは下記サイト参照
URLリンク(www2.nict.go.jp)

275:風と木の名無しさん
11/12/30 00:11:11.11 ovAOildr0
>>274
ありがとう。

当日自分スレ立ててみるよ。
無理そうだったら依頼してくる

276:風と木の名無しさん
11/12/30 05:36:39.39 TdCB3mKCO
では スレ立てはお願いします。
あとは開始時刻だね

どうする?

277:風と木の名無しさん
11/12/30 09:20:12.79 VR8QUkRN0
みなさま、ありがとうございます。
21時希望~

278:風と木の名無しさん
11/12/30 15:07:13.74 4UufjMux0
遅めがいいので、22時以降希望

279:風と木の名無しさん
11/12/30 15:38:18.60 TdCB3mKCO
22時ならみんな合わせられるかな?
都合悪い人いる?


280:風と木の名無しさん
11/12/30 21:27:21.01 gDM24Wol0
21なら厳しいけど22なら大丈夫だと思う!

281:風と木の名無しさん
11/12/30 22:03:16.87 VR8QUkRN0
22時でも大丈夫~

282:風と木の名無しさん
11/12/30 22:35:52.29 TdCB3mKCO
では、2日22時スタートということでひとまず決定。

皆さん、ありがとうございます
楽しみにしてます

283: 【末吉】 【229円】
12/01/01 22:59:54.72 reXvoEDs0
今年は続編の具体的な話がどんどん聞けるといいな…

明日の実況楽しみ!

284:風と木の名無しさん
12/01/02 00:40:45.10 n5L6ncBZO
X麺最初のクラス 腐限定DVD・BD実況を開催します。

日時: 2012年1月2日 22時より
1時間~30分前までに、なんでも実況U板にスレを立ててください。

・字幕、吹き替え等、設定は事前にすませておく。
(画面を見ながらキーボード入力するため吹替推奨)
・チャプター選択画面で待機。
時間になったらチャプター1から再生し実況スタート。
・特定キャラ、カプ叩きは禁止。みんな仲良く実況しよう。

時刻合わせは下記サイト参照URLリンク(www2.nict.go.jp)

285:風と木の名無しさん
12/01/02 21:10:52.15 n5L6ncBZO
スレ立てお願い

286:風と木の名無しさん
12/01/02 21:26:24.94 smjzjjsQ0
スレタイどうしよう?

普通にタイトル+腐限定でいいかな?

287:風と木の名無しさん
12/01/02 21:27:00.71 n5L6ncBZO
いいよぉ

288:絵馬
12/01/02 21:36:05.53 smjzjjsQ0
立てたわよ!

【腐】X-MENファーストジェネレーション【限定】
スレリンク(liveuranus板)

289:風と木の名無しさん
12/01/02 21:37:30.31 n5L6ncBZO

待機します。
姐さんたち集まるといいなあ

290:風と木の名無しさん
12/01/02 21:38:54.79 smjzjjsQ0
ありゃ…何方か先に立ててくれてたっぽい

291:風と木の名無しさん
12/01/02 21:39:10.14 2ZK4/PgT0
>>288
ありがとう!

292:風と木の名無しさん
12/01/02 21:47:56.78 smjzjjsQ0
こちらが最初に立ったのでこちらを使用します。

X麺最初のクラス
スレリンク(liveuranus板)

293:風と木の名無しさん
12/01/03 00:14:04.57 2fgzzIOSO
実況終了しました。
スレ立てしてくださった方
参加してくださった皆さん、ありがとうございました

またやろうねぇ

294:風と木の名無しさん
12/01/03 00:16:23.66 z/WDa5ty0
やっぱり最高に面白い&萌える!
そして燃えと萌えをここの姐さん方と共有できて楽しかったです!


295:風と木の名無しさん
12/01/03 01:33:08.29 D9WMJYBH0
書き込みできなかったからロムってたんですが、
すごい楽しかったです!
やっぱり共有できるっていいね
愛のシートベルトに爆笑したw

296:風と木の名無しさん
12/01/03 02:14:39.51 Ewt5pr700
開始時間に間に合わず、自分もロムだけでしたが
皆さんの書き込みを読んでいるだけで
あんなシーンこんなシーンが思い出されました。
そして、やっぱりみんな考えることは同じだなあ…とw
ありがとうございました!

297:風と木の名無しさん
12/01/08 19:10:22.51 vHJov59n0
今年続編情報入ってくるといいね

298:風と木の名無しさん
12/01/08 23:09:02.04 225O4+iA0
>>297
そのときは是非とも同じキャスティングで

299:風と木の名無しさん
12/01/13 01:18:58.96 g3M020zM0
>>297
フアスたんが「まだ何も決まってないけど続編はあると思うよ」って発言してたお

300:風と木の名無しさん
12/01/13 05:09:20.43 KO0KXo6pO
噂だけど、狐は映画10本でマベと契約してるらしい
しかも何年に一度は新作を公開しないと権利は戻されるって条件があるとか。
最初のクラスで5本めだから、まだまだなんらかの形でシリーズは続くと思う
願わくば、最初のクラス続編であって欲しいけど。


301:風と木の名無しさん
12/01/15 22:23:26.74 Se3b6ta20
売るの続編がどんどん先延ばしされてて不安
まさかこのまま中止とかなったりしないよね...?

302:風と木の名無しさん
12/01/20 01:22:56.52 Urm+aZxg0
売るは作るでしょう
人気キャラだからそこそこヒットするのわかってるし

303:風と木の名無しさん
12/01/20 20:30:59.32 gWMT6wpsO
ファーストクラスは色々とアレだったな

2人がベッドで横になってても特にBL臭は感じず黒鳥でシートベルトになったときは目を疑ったが献身的な友人にも見えたのでセーフ
その後の2人の世界な流れも大丈夫だったが主題歌のlovelove聴いて、やっぱブロマンスなんじゃねーか!と卒倒したわ

監督、スタッフ含め完全に確信犯だろ

304:風と木の名無しさん
12/01/21 03:58:50.42 E52ZF0Ny0
暗喩とか匂わせるとかそういう次元でなく
堂々と正攻法で恋愛を描ききった印象だな

305:風と木の名無しさん
12/01/21 09:52:20.90 SiPw6kNa0
loveloveは監督とか脚本とかと話してそこから作った歌だったはず
ということは・・・
前もこの二人は悲恋なんだよねーとか言ってたのは誰だっけ・・・

306:風と木の名無しさん
12/01/21 11:19:28.46 sU6Cf4Fk0
悲恋ダヨネー(´・ω・)ネー(・ω・`)は特典のスタッフ陣発言
そして「茶と襟の関係はそのまま半区と例文の関係」と続く件
インタビュとかで中の人含む制作陣のガチさをみるだに304と同じ印象を持ったな

どうでもいいけど303はブロマンスの使い方をちょっと誤解してる気がする
第一世代は副詞を使う必要もないほど正しくブロマンスムービぞ

307:風と木の名無しさん
12/01/22 05:07:26.27 mw9HBOad0
ブロマンスは友情以上恋愛未満の男同士の絆を表す近年出来た造語であってる?
近いところだとアメドラの白襟の捜査官の中の人が二人は☆ブロマンス!発言をしてるね

308:風と木の名無しさん
12/01/22 11:33:58.79 ceRUslxQ0
定義としては男同士の性的関係抜きの親密な友情だから、「バディ」ぐらいのニュアンスなのかな
どっかインタビューで、茶と襟は古典的ブロマンスだね!って言われてたね

せ…性的関係アリの関係はなんと言えばよかとですか!

309:風と木の名無しさん
12/01/22 11:42:27.80 gv8g+5So0
普通にロマンスです

310:風と木の名無しさん
12/01/22 11:57:14.25 6VmMl1i50
うむ。ゲイ・ロマンスだわね

ちなみにimdbで現在51件にブロマンスがタグ付けされてるけど
1st-Cには未使用?な件w

311:風と木の名無しさん
12/01/23 00:15:38.64 fZPO9Oe30
海外のレビューで「PG-13にするためにセックルシーンをチェスシーンに置き換えた」とか
書かれてたりしたよねw

312:風と木の名無しさん
12/01/23 02:37:35.78 plbD3xEi0
>>307
このスレにきてまさかそんな情報得るとは思わなかったw
白襟マジかww

襟茶はもう誰が見てもそうとしか思えんね
絶対他人と一緒に観れないわ

313:風と木の名無しさん
12/01/24 23:37:47.36 sqQ3REeW0
ブロマンスが普通にラブロマンスに見えてた…。

314:風と木の名無しさん
12/01/29 11:13:17.87 QrvXqInYO
2月10日 売る映画、痴情波放送
兄弟萌え姐さん方は備えよ

315:風と木の名無しさん
12/01/31 00:38:13.10 Rwrck0Hh0
>>314
ほんと楽しみだ
あの映画は酷評も多いが、
売るがかっこいいのは間違いない

兄弟ももちろん萌えるんだが
癌ビットと売るのやりとりも好きだったりする

316:風と木の名無しさん
12/02/02 02:05:36.65 KouJCVX30
密林で何気なくPVを観てみたら特典映像で襟が……

え、うっそマジですかwwww
何あの美人さんwwww正気なのか公式はwwww

317:風と木の名無しさん
12/02/02 11:17:12.52 o5eIElIBO
さあ、いますぐそのBDをポチる作業に戻るんだ

318:風と木の名無しさん
12/02/04 01:45:24.76 ZO2+cI8l0
>>314
兄弟はもちろん上イドさんにも萌えたなあ
改造前かわいいよーもっと兄弟や血リーと絡んでほしかったよー
スピンオフはいつですかね改造前可愛かったので役者さん続投がいい

319:風と木の名無しさん
12/02/04 10:09:23.33 8qiSSmab0
死プール好きには残念な改造後だったけど
おしゃべりな口を縫われていたのには笑った

320:風と木の名無しさん
12/02/05 02:07:29.61 4dZheERJ0
最近映画からハマって売る×細工に萌えてるにわかなんだけど、
原作コミックで売る×細工好きならこれ読んどけってオススメありますか?
邦訳でも原書でも構わないので是非教えていただきたいです


321:風と木の名無しさん
12/02/06 01:03:42.50 JTat7ZGR0
>>320
同じにわかからのオススメはアルテイメツトX麺。
売る×細工が特別目立ってるわけでもないけど、
それなりに絡みもあるし、
なにより翻訳されててストーリーも良。

X麺の正史とは別軸のパラレルものだから
長期シリーズの正史X麺になかなか手が出ない人にもオススメ

322:風と木の名無しさん
12/02/06 02:58:53.07 foJXlbkQ0
コミックでないならまるで細工が主人公のような公式絵でおなじみの
マッド家X麺とかどうだろう

323:風と木の名無しさん
12/02/06 09:22:00.38 YBii1xrmO
売る・細工姐さんにはマッド家版X麺 超オススメw!ソフト化したばかりでレンタルもしやすいよ。
売ると細工が「どこの夫婦ですか?」なやりとりが多くてニンマリできる。

ただ、後半 話がおもしろくなくなるのがもったいない。
禿のハゲしい恋あたりからもう……

324:風と木の名無しさん
12/02/06 11:13:31.39 D7vcfP1i0
あの新しいアニメのやつは確かにすごいよね
普段は売る受け派の自分から見ても
売る×細工が夫婦すなぁと思ったよ

325:風と木の名無しさん
12/02/06 21:22:21.28 knhOyzF50
>>320
今邦訳されてるのだと明日トニとか?まだ途中までしか出てないけどこちらも話自体面白いし
あとEve of 破滅(一部和訳)も以前おすすめされてたような

マッド家のアニメは売る単独アニメのゲスト回もよかったよ~

326:風と木の名無しさん
12/02/06 22:07:57.87 foJXlbkQ0
ヒョロヴァリンは細工が黒鳥でお迎えに来る所だけみて後は忘れてあげるのが優しさ

327:風と木の名無しさん
12/02/07 17:32:09.32 SqLV9hh+0
>>320です

おお、なんかいっぱいレスありがとう!
アルティメツト、明日トニ、Eve of 破滅あたりちょっとづつ買ってみます~
マッド家X麺もつたやで借りてくる!姐さん方のオススメっぷり見たら楽しみすぎるw

328:風と木の名無しさん
12/02/07 20:28:33.66 BhMGDWuV0
明日トニは、
売るが細工の浮気で嫉妬して
喧嘩ふっかけるのが可愛すぎる

既出かもしれんが、
公式のアーティストさんが描いたと思われる二人の朝チュン画像が
あまりにも悲壮感漂っていて
いつ見ても笑ってしまうw

329:風と木の名無しさん
12/02/07 21:27:06.43 6G5yOqJ00
>>328
あれはファンアートだと思う
売る細工なら、アストニシリーズは原書もお薦めだよー
特に衿ス版は衿ス先生が売る細工の関係に萌えているので
読者はたまらんちん

330:風と木の名無しさん
12/02/08 01:38:07.98 IbJ1D+pe0
>>329
そうなのかw
上のほうにアーティストの名前があってからてっきり

衿ス版...もう少し待ったら翻訳されないかな...

331:風と木の名無しさん
12/02/08 01:40:28.11 C9/PSefDO
マッド家麺も衿ス先生案だしなw
衿ス先生、腐男子?

332:風と木の名無しさん
12/02/08 02:46:32.60 Bw3WjQoQ0
まさに本家が最大手w
自分も気になってきたから明日トニ原書見てみる!

333:風と木の名無しさん
12/02/10 23:11:11.72 1Qi4rL5S0
ヤンデレ兄ちゃんかわゆかった

334:風と木の名無しさん
12/02/10 23:14:07.26 g/ROUwLa0
売る雁と売る兄で萌え

335:風と木の名無しさん
12/02/10 23:41:25.85 C6nlTpW20
雁可愛かったよね
あのあとまたひょっこり売るに出会ったりしないかな

336:風と木の名無しさん
12/02/10 23:49:34.60 pmlHjNu+O
売ると雁美が飛行機でヤイヤイ言い合ってるシーンと
記憶なくした売るに「友達だよ」とか言っちゃう雁美が可愛すぎたw

337:風と木の名無しさん
12/02/11 01:53:46.38 Ro8+dujF0
「手紙も電話もくれないんだもんお兄ちゃん寂しい、だからお前の彼女殺したよ!」
なんだただの病んだツンデレか

酒場での戦い、最初の兄貴のタックルが寂しさの余り勢い付けすぎたハグにしか見えなかった
あと、売るが兄貴の胸から爪引き抜くシーンえろい、なんかえろい

338:風と木の名無しさん
12/02/11 07:30:45.10 XupYgwa80
兄ちゃんというか原作の精場ートゥッスは売るの誕生日にその時売るが付き合ってる女を犯して殺すのが趣味というか年中行事だったはず

339:風と木の名無しさん
12/02/11 08:44:55.21 S8MtHIIZO
なぜ零の売るはこんなに受け受けしいんだw


340:風と木の名無しさん
12/02/11 12:42:15.80 OiWwwKk70
>>339
ほんとにw

改造されたあと裸で逃走~洗面台切って(´・ω・`)ってなるくだりが好きすぎる!
売るかわいいよ!

341:風と木の名無しさん
12/02/18 23:47:37.03 Q6bFQco/0
保守

342:風と木の名無しさん
12/02/19 16:15:25.34 srEU3iqJ0
あれ?書き込めるの?
そんなスレッドないですって表示出ちゃってるんだけど…
とりあえずageとくか

343:風と木の名無しさん
12/03/04 14:01:07.38 +gQIuP6QO
さっき聴いた虹の
2時と冬fallが襟←茶すぎて生きるのが辛い
保守

344:風と木の名無しさん
12/03/14 20:27:08.58 rJ3R1Z/F0
  

345:風と木の名無しさん
12/03/24 10:02:41.33 3vePelq80
ごい過疎ぶりだ...w

既出かもだが
リージヨン区えストは茶と襟が好きな人にお勧めしたい原作シリーズ
英字オブ亜ポカリプスに続く濃密な出会いから別れが描かれている

346:風と木の名無しさん
12/03/24 23:38:10.02 S11SO1a50
>>345
萌えは相変わらず燃えさかっているのだけどねw
ここに書くネタがないわあ…

347:風と木の名無しさん
12/03/26 19:20:52.11 5n0rWTeu0
過疎ってるならちょっと質問。分断するつもりじゃないです

またフアーストの話で旧作萌えの姐さん方には申し訳ないんだけど
私つい一週間くらい前にこのジャンルに目覚めたのですが
襟茶派と茶襟派、どっちが多いのでしょうね

因みに私は体格重視なので襟茶が好き、と思ったのですが
意外に茶襟派の人が多くて、線の細さとか、賞に追い詰められたときの受け受けしさで
結局どっちも好きになっちゃいました
姐さん方はどうでしょう

348:風と木の名無しさん
12/03/26 22:04:38.29 jK2/A5my0
腐は誇り…

今は襟茶:茶襟が6:4ってとこなのかなぁ
公開後初の洋オンリーは微妙に襟茶多めのほぼ五分五分、ぐらいだった気がした
でも347みたいに、これどっちが受でもイケル!って開眼した人だったりリバ前提の人が他ジャンルに比べて多い印象
リバ者的にはとてもしあわせですw

349:風と木の名無しさん
12/03/26 23:42:16.96 NN47QL8M0
二人で仲良くしてるだけでニヤニヤしてしまう
付き合う寸前の恋人を見てるみたいな気分

350:風と木の名無しさん
12/03/27 00:32:29.40 Cx56YNT00
ていうかもう付き合ってると思っていいんじゃないのw
本命は襟と茶じゃない私でさえあの二人はもう結婚すればいいと思うものw
一緒に暮らし始めちゃうしさ。
茶にぞっこんな襟を見てるとそう思うよ。
茶も学園そっちのけで襟のとこ行っちゃうしw
もういい加減素直にくっつけよ!ってなるわ


351:風と木の名無しさん
12/03/27 00:39:12.34 S6No9M+OO
襟好きの自分は、きっと襟受のが多いに違いない
と思い込んでいたんだが蓋を開けたら若干茶受のが多い印象だった
襟が受でも攻でも好みなんだけど、茶に限らず攻が腹黒鬼畜という個人的地雷を
踏み抜いてしまうのが怖くてまだ平和そうな襟茶で今のとこ落ち着いてる中途半端なリバかな

352:風と木の名無しさん
12/03/27 00:51:24.49 NVBDmR5y0
原作の今は同陣営になったジジイ二人のやりとりにも萌えるよね
二人きりだと会話が心許した相手!って熟年カップルな雰囲気になる

353:風と木の名無しさん
12/03/27 01:54:34.85 V5A74JU+0
はい、ご本人の爆弾発言出ちゃったコレ!

354:風と木の名無しさん
12/03/27 22:34:19.76 u72N7wEWi
自分は最初襟茶かと思って薄い本買い漁ってたんだけど、途中から茶襟に目覚めてしまった
受けが攻めにメロメロぞっこんラブラブものが好きな自分にとって茶襟はまさしく理想だった!

355:風と木の名無しさん
12/03/28 08:10:14.41 Wb+y7BdT0
>>351
茶が腹黒とかそういうのが駄目なんだったら原作は・・・
今出てる翻訳の一番新しいのとか読んじゃ駄目だぞ!
約束だからな!

356:風と木の名無しさん
12/03/28 08:59:16.11 u2RWCUFx0
初めから襟茶なんだが、海外のを読んで余計にどっぷり襟茶に行ってしまった…
長い時間世界巻き込んで痴話喧嘩とか、恐ろしい恐ろしい


357:風と木の名無しさん
12/03/28 09:35:12.95 taz9+FOt0
ほんとにどっちでもいける……
でも同じ時間軸で気分によりのリバではなく
別設定でのリバって感じかな

しかし原作はなかなか体格差がww

358:風と木の名無しさん
12/03/28 09:47:47.41 ABSwQgdL0
>>357
ん?そうかな?
原作、今は体格差あるけど若い頃は二人とも凄いタフガイだよw
とくに茶のムキムキぶりにびっくりする
描く人にもよるだろうけど


359:風と木の名無しさん
12/03/28 09:54:21.64 ABSwQgdL0
>>355
なんか茶は純粋に自分が正しいと思ってああいうことやっちゃう感じが
危なっかしくてそこが魅力だw
衿も衿で純粋にミュータントの世界を望んでいるというかなんというか



360:風と木の名無しさん
12/03/28 11:26:53.62 2MyZTY9j0
ああ…襟と茶がちゃんとくっついとくことができてれば…

361:風と木の名無しさん
12/03/28 23:07:50.79 Bn3+C94O0
殆どどっこいどっこいですね
そうかそうか・・リバっていうのもありますね・・
フアーストのあの熱々ぶりからの旧作もなかなか発見があって面白いw

362:風と木の名無しさん
12/03/28 23:33:10.08 BObp74160
腹黒っつーっとゲスゼビアとかクズぜビアとかそーいうの

363:風と木の名無しさん
12/03/28 23:44:48.85 sWNTngwc0
映画3のラストの独りチェスする襟
茶との思い出を思いだすだけの毎日を送っているんだろうか

364:風と木の名無しさん
12/03/29 00:05:11.46 2JKhp3FY0
映画X3の初めのあたりはマジ夫婦だ

>>363
テロップ後のシーンで復活した教授が会いに行くと信じている

365:風と木の名無しさん
12/03/29 00:06:19.91 2JKhp3FY0
sage忘れた…

366:風と木の名無しさん
12/03/30 22:05:24.99 0y/rN6fa0
>>357-358
公式見たら身長では襟が2インチ高いけど体重は同じ
昔日本で出た設定集みたいなやつだと体重は茶のほうが上だった
若い頃から現在まで体格的に差はない感じ
あくまで設定上は、だけどw

367:風と木の名無しさん
12/03/30 22:27:03.75 VXsRQJ7e0
原作のゲイキャラの増えっぷりを見ると
どのキャラも実はバイでした!とかありそうで困る

368:風と木の名無しさん
12/05/05 01:03:52.47 0T8yeSzM0
困らない

369:風と木の名無しさん
12/05/05 11:30:43.78 szJ9QBkVi


370:風と木の名無しさん
12/05/08 15:12:12.24 Khjcgrpq0
初見の爺な茶と襟が、ハゲの爺ちゃんとムッキムキの悪役て感じだったから
(そもそも同年代だと思ってなかった)
若い頃を見せられて体格同じ設定があっても戸惑ってしまうのだった

映画では両方わりと弱そうだがw

371:風と木の名無しさん
12/05/19 23:14:13.71 IydwhlRi0
やっぱりXMFGは素晴らしい!

372:風と木の名無しさん
12/05/23 16:48:32.69 xhxAnp4p0
(゚∀゚)キタコレ!!

373:風と木の名無しさん
12/05/23 23:56:54.60 Wzk5EZ+/0
(゚∀゚)キタホシ!?



374:風と木の名無しさん
12/05/24 00:09:47.34 o39fcYM80
公式最新号で同性婚きたね

375:風と木の名無しさん
12/07/04 00:27:37.64 4L2eXFiB0
はぁ原作どうなるんだろう
心配で見てられない

376:風と木の名無しさん
12/07/23 16:27:03.71 CGORXbSSi
FG見た…過去ログも読んだ…萌えた…
襟茶から始まり茶襟、賞襟、荒半荒とか何やら全てに萌え、襟は総受けを通過して最後にまた襟茶に戻った
茶の危機一つ一つに慌てる襟可愛い
二人でいるのが似合う二人だったのになぁ…でも悲恋か
うん美味しい!

377:風と木の名無しさん
12/07/24 02:48:35.88 cblmSMcp0
>>376
いらっしゃいませ!本当によくできた直球恋愛映画ですから、
主演の二人に萌えるのはごく自然ななりゆきですよね。
続編も楽しみに待ちたいですね!

378:風と木の名無しさん
12/07/29 00:34:33.20 08NHe7GWi
襟が受けすぎてつらい…!でも襟茶なんだよおおおおお…でも茶襟でもいいんだよおおお
あの最後の弾があたって膝枕された時の茶の目一杯可愛い顔してみました、な表情可愛い
目もとんでもなく綺麗だけど唇の色も赤くて可愛い
FC見てから全部見たけど例文ヤバイなあれ…ウルも細工もイイ!
ウルも受けくせぇ…ウル襟ウルなんてなってしまったらどうしよう

379:風と木の名無しさん
12/07/30 02:58:37.76 CL0iH83KO
襟中の人の最新作の公開が近付いてきたから出演作見直してたんだけど、やっぱ狂おしいまでに悲恋だよね襟と茶
久々に観たからか、全体的にどの角度から見ても何しててもエロく感じた
未公開シーンの「凄くキレイだよ」とかねw

しかしこの作品って襟と茶だけでなくて誰の想いも成就してなくね?とふと思ったらもっと切なくなってしまった
半区と例文、茶と藻いら、荒れックスと打ーウィンとか、もうどこ見ても苦しい…
そんな中安定した仲良しっぷりの痣ゼルさんと竜巻の人には萌えました
あと襟は賞さんにどんなイケない調教をされたのかkwsk

あー何か色々萌え過ぎてはち切れそうっす

380:風と木の名無しさん
12/07/30 14:58:29.95 OcCphjOui
3が一番襟茶だ

381:風と木の名無しさん
12/07/31 04:45:53.99 oOs3fIzz0
>>380
教授とお前とでは雲泥の差だ!(大意)
みたいにパイロに怒ったり、どっちの味方なんですか襟w とか
3はいろいろ美味しいよね

冒頭でぶーぶー文句いいながらも一緒についてきてる襟も可愛いし
自分の用事なのにちゃっかり襟に運転手させてる教授も可愛い

死んだと思ってた教授が実は…ってのを知った襟の反応が見たいです

382:風と木の名無しさん
12/07/31 08:58:02.37 8nyLJ414i
3最初から最後まで襟茶だったwFCと3面白かった
最近全シリーズ見たニワカなんだけど、3の例文が人間になったあそこのシーンさ
「エリック」って呼ぶけどあれってチャールズの声使ってる?幻聴?

383:風と木の名無しさん
12/07/31 10:48:47.08 nQR4Df9q0
X1から襟茶に萌えていたが、何かこう言い出しにくかった。
FCで遠慮なく言えるようになった!
ありがたいありがたい
襟茶はいいねー!

384:風と木の名無しさん
12/07/31 21:49:25.01 LA4MHM+i0
ここの1スレ目から襟茶ですが何か

385:風と木の名無しさん
12/08/01 15:46:25.29 qBqLp/xfi
FC2はまだかしら

はぁ

386:風と木の名無しさん
12/08/05 00:21:29.84 Go9OD71T0
とりあえずX麺で一番近い映画は売るかな。楽しみ!!!!

387:風と木の名無しさん
12/08/07 02:21:51.57 2vDcJ941i
半句もふもふ

388:風と木の名無しさん
12/08/07 02:57:12.23 vebGjbpMO
もふもふ半句をグルーミングするって話どっかで読んだな
抜け毛が酷いって言ってたのは3だったっけ?

389:風と木の名無しさん
12/08/08 12:53:13.39 kNlG0AxR0
FC最初は茶茶言ってたんだけど、見る回数を重ねていくうちに本当に皆が好きになった
襟の心が奇麗すぎて辛い。例文がもう天使にしか見えない。
茶と例文がぺったりくっついてるとこは全部可愛い。兄妹萌える

襟はトレーニングのシーンから一気に好きになった。襟茶襟よ永遠に

390:風と木の名無しさん
12/08/10 22:37:19.11 0NGnwAGe0
こないだハマって今日夏コミ行ってきた

391:風と木の名無しさん
12/08/14 20:33:32.04 6gmTXYXci
次の売る映画は日本が舞台なのね

392:風と木の名無しさん
12/08/17 11:44:21.12 rnMWYSHo0
>>391
あんなイケメソホームレスいたらやばい

393:風と木の名無しさん
12/08/27 21:47:10.88 IVnSClqaO
阿部ンジャーズを語れる同士、いる?

社長と博士の天才コンビが好きすぎて堪らない

394:風と木の名無しさん
12/08/27 22:10:50.12 FxGUCNoN0
>>393
自分もあのコンビは好きだ。
博士→社長で、元々チヤホヤされるのが好きな社長だから、
まんざらでもないって感じで。

すでに2回見たけど、終わるまでにもう1回くらいは
行こうと思ってるw

395:風と木の名無しさん
12/08/27 23:20:45.51 GTe6vcIp0
ばつめんまだ出てへんやん(´・_・`)
口キさんどじっこ萌え。あべ、スレ立てするほどでもないけど、スレ欲しいね。2015年には2が出るんだっけ!


FCも次の映画アナウンスされたんだっけ。
楽しみだな。

396:風と木の名無しさん
12/08/27 23:37:55.49 DIXJOeqi0
とりあえずこっち行けば

【海外専用】おすすめ!やおい映画22【亜細亜以外】
スレリンク(801板)

397:風と木の名無しさん
12/08/29 09:12:42.38 A8sRhtDqi
青い珊瑚礁がじじい襟茶に聞こえて辛い
まともにセイコちゃん聞けなくなって辛い

398:風と木の名無しさん
12/08/29 23:15:32.67 vBqMDDU30
今日、新宿西口地下や増上寺で撮影してたみたいね
近いから仕事さえ無ければ…ギギギ

399:風と木の名無しさん
12/08/31 11:30:49.79 F8kMaJoI0
>>398
明後日まで増上寺で撮影だって!
忍者らしい人が屋根にいたらしい、
ということはザ・ハンドがでるのかな?
今回は前回より渋い映画になりそう!
ウルヴァリンと共闘するキャラクターは今のところいないかな?
たのしみー!!

400:風と木の名無しさん
12/08/31 11:32:41.67 F8kMaJoI0
う....すまん伏せ字するのすっかり忘れとった.....

401:風と木の名無しさん
12/08/31 21:55:17.08 gL/JF+i6i
イチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャ…イチャイチャイチャイチャしやがって襟茶め

402:風と木の名無しさん
12/08/31 23:43:41.56 omc3cOaB0
>>401
もっとやれ ですねわかります。

403:風と木の名無しさん
12/09/02 23:14:25.08 oRvvz1m40
襟茶を見るとBLは二人が若い頃だけの刹那のものなんて思ってた昔の自分プギャりたくなる
じじいになってからのほうがお熱いじゃねーか

404:風と木の名無しさん
12/09/03 02:01:01.47 S8RaXgyJO
中の人の影響もあって久々に零をかいつまんで鑑賞
イケメン願備ットさんの地獄の2年間にどんな如何わしいことがあったのかkwskしたい
ついでに少し前「どうやったら願備ットさんに能力を使わせずにエロいことができるか」を割と真剣に考えていたのを思い出した
「物体に特殊なエネルギーを与える」ってのはその物体が動いてないと意味ないのかな

405:風と木の名無しさん
12/09/04 01:09:19.33 S/abB7Dr0
>>404
コミックで両手手枷状態で釣り上げられて
過去何やったか黙っててなに正義の味方ヅラしてんだよ?
みたいなこと剣歯に言われてる場面読んだ気がするんだけど
あの時のガンビは何故抵抗してなかったんだろう
としばらく考えたけど思い出せなかった

406:風と木の名無しさん
12/09/04 03:08:43.17 sB5dAvAr0
他のメンバーの拘束は手首を留める普通の手枷なのに
あいつだけ手首から先に拘束具をかぶせられて
爆発させたら拳ごと吹っ飛びかねない状況だったんじゃないっけ?

床にエネルギー充填して床ごと全員吹っ飛んで文句言われてることもあったから
物体が動いてないとっていうより離れていくものじゃないと巻き込まれて自分がヤバいんだと思う

充填できるエネルギーの量は対象物体の質量に比例するとも言ってたね

407:風と木の名無しさん
12/09/05 22:05:06.18 UVFIPBPT0
あんなにぶつけようとしてたミサイルをガン無視と言うか即座に忘却する襟ぱねぇ
いつ何時だって見詰め合えば二人の世界

408:風と木の名無しさん
12/09/05 22:43:47.67 PTaNpDy2O
>>406
ははぁ。エネルギーを充填した物体がそのものズバリな爆弾になるみたいなイメージでいいのかな
X1の時の売るがされたみたいに掌を自分の身体に密着させたりして能力を使えなくするか
能力を使うと自分に被害が及ぶような状況にしたらいいわけですね
ありがとうございます!これで心置きなく願備ットさんにエロいことができそうですw

409:風と木の名無しさん
12/09/15 10:46:46.61 DmofgjzF0
ちょっと今のX麺は見ていられない状態だな。
細工好きさんには現行の原作はキツいんじゃないだろうか...
ていうか襟茶襟好きにも超打撃の展開だけど。
果たしてどうなるのかね。




410:風と木の名無しさん
12/09/22 02:02:51.99 DVNeIGq70
公式は細工と教授に計り知れない憎悪でも抱いてんですか
ってくらい最近の公式のdisりぶりがパネェw 

それでも好きだからファンとしては切ない…

411:風と木の名無しさん
12/09/25 00:22:32.30 r20frPxU0
どうにかして元に戻って欲しいね...
ちょっと心が張り裂けそうw
売る好きの私ですら耐えがたい展開なのに
細工、教授好きにはどんな苦痛なんだろうか
x麺がどんどん追い込まれて行く...

412:風と木の名無しさん
12/09/26 13:30:25.08 fQbQKwFt0
正直限界を感じていますよ…

413:風と木の名無しさん
12/10/13 04:32:07.04 jXq2plaB0
襟さんが最後の最後に頼ったのが教授…という点は嬉しいんだよ
もうどうしようもない、なにかしないと世界が滅びるってときに
教授の名を、そして旧友って呼んでくれたのは

細工からの攻撃に割って入ってくれた襟さんも
燃やされた襟さんを介抱する教授も嬉しい

でも…でもなあ…
公式はどんだけ教授を腹黒扱いすれば気が済むのか
そしてどんだけ細工を叩き落とせば気が済むのか
これで次シリーズで全部なかったことになったらそれはそれで怖いけど
この先公式がどうしたいのか見当もつかないよね

414:風と木の名無しさん
12/10/21 22:19:06.47 fqiL8Wn00
>>409
怖くて手元にある原書読めてない

415:風と木の名無しさん
12/11/07 00:09:41.84 +ST5kHGd0
細工がバイザーを取らない理由が能力発動していこう初めて見た景色の感動や
それを与えてくれた茶への尊敬や感謝を忘れないためっていうのがね・・・もうね・・・
あんな仲違いしててもバイザーは外さなかったのにね・・・
最近ちょっと関係修復の兆しが?と思った途端これですよ

416:風と木の名無しさん
12/11/11 01:16:12.52 3OgnK11/0
細工にまた不幸が・・・もうしんどいよ
なんかここ最近ペケ麺関係で楽しい華やかな話題ってあったっけ・・・学園?

417:風と木の名無しさん
12/11/11 01:37:21.12 xQc7d1Mh0
自分は寂しくなったらFGのDVD観てる
コミックの邦訳読んだ当時にこの人たちデキてんの?
と邪推した自分にはマジで奇跡のような作品

映画のふたりともブルーアイなのに色調違うのがいい
自分のより相手の目の色の方がいいなあとかお互い思ってるといい

418:風と木の名無しさん
12/11/13 23:20:06.03 yMva8sxZ0
最近縁あって細工にティンときたのでここを覗いてみたんだが、
なんだこの悲痛なふんいきは・・・
そんなに現行ヤバいんすか

現行から遡ってシリーズ追っていこうかなと考えてたけど、思いとどまった方がよさげね
とりあえず上記オススメを見てこよう

419:風と木の名無しさん
12/11/13 23:37:54.95 pTBF1ECC0
>>418
差し支えなければどういうきっかけでティンときたのかきいてみたい

420:風と木の名無しさん
12/11/14 00:45:37.99 O1sy1Lhe0
長文ごみんね
そもそもはX麺をよく知らない頃、ファンアートで見てなんとなく気になってたんだけど、
端的に言えば、映画売るヴァリンを見たので。
・剣歯に押し倒されて(たように見えたw)「やめてー!」と叫ぶシーン
・次の瞬間及び腰だったにも関わらずすごいビーム出ちゃった
・目隠し拉致監禁からの救出

目隠しとか仮面とか赤グラサンとか顔を知らないあの人と再会してたとか態度と能力のギャップとかスリムとか
生真面目リーダーとかああ見えて女性遍歴が中々とか売ると口喧嘩すごいとかそういうところにティンときて
売る細工に萌えてるという噂の明日とに5・6から手をだしてみようかと
にわかなもんで、もし間違いあったらごめんなさい

421:風と木の名無しさん
12/11/14 05:14:06.08 RJvRqY670
アリガトン
映画はなんとなくウルのやつだけ機会逸して観てなかったけど
それ読んだら観たくなってきたw

422:風と木の名無しさん
12/11/14 21:42:48.47 O1sy1Lhe0
>>421
売る映画細工は名前も出てなかったかもしれないぐらいのチョイ出演だったと思うのでご了承くださいな
映画自体は改造前でっぷー?もイケメンだし、眼美ットもかっこよかったので素敵でしたよ

423:風と木の名無しさん
12/12/23 15:20:45.86 eAMsK74f0
保守っとく

近くのスーパーでDVD在庫一掃セールやってて
FGの初回版もワゴンに出てたんだけど買うべきかどうか悩む
通常版(コンビニで衝動買いした)は持ってるんだよなあ

424:風と木の名無しさん
12/12/25 17:47:38.21 LyIPKNWm0
死プールはここでもいいんだろうか
映画の続報ないかと漁っててゲーム版発表時のやりたい放題ぶりにわろたw
URLリンク(gematsu.com)
ウルフィギュア握りしめてダルダルな死プールかわいいよ死プール

425:風と木の名無しさん
12/12/29 07:44:03.41 AjwHnm4E0
プーはミュータントじゃないので・・・
海外漫画アニメスレだと思う

426:風と木の名無しさん
13/01/02 02:52:15.39 fUqgyv8UO
映画×麺:1番クラス

事前情報なしでレンタルしてあんまり凄かったので、ここに来た。

ぜ、全編が磁界王と教授の愛の劇場・・・。
元旦早々一富士二鷹三茄子以上に良い物を拝ませてもらった・・・。

427:風と木の名無しさん
13/01/06 20:17:57.63 fyBvvhnJ0
>>426
素晴らしくよく出来た恋愛映画でしたよね!
続編の出来は色々と心配されていますが、
良いお年玉と思って二人の世界をお楽しみください

428:風と木の名無しさん
13/01/08 00:57:10.34 2XHgG6U00
>>427

426です、レスありがとう
現行にたいする、スレの雰囲気を読まずに書き込んじゃって
面目なかった・・・
襟と茶の恋があまりにすごくて勢い止まらず

ほんとうに素晴らしくよくできた恋愛映画でした!
何度見ても二人の世界で胸がいっぱいになるなあ

429:風と木の名無しさん
13/01/20 20:17:22.00 At5UFuYd0
>>428
続編の撮影がそろそろ始まるな。監督交代は少し残念だけど
公開は1年半くらい先か

430:風と木の名無しさん
13/02/03 20:35:52.42 OXgV+47H0
FG観て襟茶萌えして、その前の3部作観てやっぱり磁界王教授萌えして、
昔アニメ好きだったの思い出してアニメ観て、やっぱりその2人萌えして
原作買ってみるかーと思って情報あさってたら教授死んでて自分涙目。

教授好きだから腹黒とかいけないことしてても全然オーライなのに、
死んじまったらどうすればいーんだ!
でも見たいから買う!

姉様方、良ろしければ2人が出ている話でオススメの本が
ありましたら教えて下さいませ。

431:風と木の名無しさん
13/02/04 02:34:27.84 /OQskLoo0
教授が初っぱなにいなくなるしエリックさん嫁いるけど
自分はエイジオブアポカリプスがかなり好き

最後の最後で延々と教授について語るきれいなエリックさんの場面がたまらん
(嫁と子供いるけど)

432:風と木の名無しさん
13/02/04 09:54:00.29 Oc/SUE1x0
てすとー

433:風と木の名無しさん
13/02/04 12:54:58.81 F4J//4uA0
>>431
AOAという奴ですね!?

ストーリーはネット情報で知ったりしたのですが、最後にそんなシーンがあるとは知りませんでした。
その場面は是非読みたい!!

ありがとうございます!

434:風と木の名無しさん
13/02/26 07:35:39.93 O30rLvNd0
ウルは赤毛の女じゃなくても食っちまえるのか・・・

435:風と木の名無しさん
13/03/02 14:38:07.78 fvXBLd+V0
磁界の…じゃなく、次回作が出るまでの間にこのスレが
落ちそうで怖い。

436:風と木の名無しさん
13/03/03 01:29:02.24 y4opggf60
みんなツイに行っちゃってんだよな…

437:風と木の名無しさん
13/03/03 16:15:12.84 Y4i8daMi0
マッド家X麺をキッカケに爪x細工に目覚めたクチなんですけど
知り合いにX麺はおろか米コミに関心を持つ人間すらいなくて寂しい・・・
サイト持ちの方々には毎日お世話になってます

438:風と木の名無しさん
13/03/04 17:55:45.97 h1/C+2Fr0
>>436
ツイってTwitterかな。
鍵付とかにしてるのかと思うんだけど、こういうスレと違ってどう盛り上がるんだろう?
不思議だ。

何かネタを投下しようかと思うんだけど、
ちょっと今思いつかないな…

439:風と木の名無しさん
13/03/04 18:40:57.27 AFlSVLJK0
>>438
アメコミクラスタは盛り上がってんなあ…

440:風と木の名無しさん
13/03/07 01:37:00.98 sKo9oA5z0
>>438
そう
思いついた妄想をツイートしたり誰かのツイートに妄想を重ねて返信しあったり
リツイートして萌え共有したりROMってるだけだったり
萌え交流には便利なツールだし自分で使い方を選べるからまーあっち流れるのはしょうがないかなと思う
ここはここのよさがあるんだけどね

441:438
13/03/07 21:08:53.09 /CGN+CRr0
>>440
なるほど。教えてくれてサンクス。
そんな風に皆盛り上がってるんだね。
交流下手な自分は、鍵付きとかだとフォローの許可もらうのとかもドキドキするから
手を出していなかったんだけど、確かにそれはちょっとやってみたい気もするなぁ。
でも、ここはここでフォローリムーブ関係無しに盛り上がれるから好きだな。

>>439
そうなのか!
原作だと今はどの辺が萌えどころなんだろ??
過去から来たサイクとかかな??

442:風と木の名無しさん
13/03/20 17:08:01.62 7O6EByFH0
ほ、ほしゅ

443:風と木の名無しさん
13/04/13 11:41:56.35 69tfFO1g0
あげとこう

444:風と木の名無しさん
13/05/04 21:42:18.91 2ZZxiN4T0
次の映画か、原作の教授復活(するとか皆言ってるけどホントにするかなぁ?)まで
ここをキープしてみる。

445:風と木の名無しさん
13/05/10 12:44:57.48 7G/t/DYC0
磁界王のふわふわ白髪好きだったのに
教授のあとを追って?スキンヘッドになったときの衝撃たるや…

監督がつぶやいてたDOFPの若茶写真って中の人じゃなくて役衣装なのかな
だとしたらずいぶん荒れた生活ぶりがにじみ出てるけど大丈夫かw

446:風と木の名無しさん
13/05/12 10:19:44.49 POfDJ/Ic0
中の人が絶対に自分ではしない格好(そもそもついこのあいだまで短髪)なので、この姿で通さないまでもどこかしらに出てくるんじゃないかとは思ってるんだけど
もしかしたら姐さんのミスリードで本当はつるっぱげスーツなのかもわからない。わからない…がとりあえず空白の時間妄想が捗りますどうもありがとうございます

447:風と木の名無しさん
13/05/12 19:08:06.25 UbYT/Ajy0
>>445
あのつるつるっぷりには目を疑ったよね。
私もあの髪質と髪の色好きだったんだが…
何故ああなった…
もしや追悼の意??

でも教授についてちょっと言及してて嬉しかった。
サイクについて結構厳しかったなぁ。
一瞬この二人もありかと思ったりもしたんだけども。

448:風と木の名無しさん
13/05/14 20:57:03.93 OXdLKsRZO
写真も原作も新我ー監督の呟きも見てないが

磁界王と教授の中身(意識)とか能力が入れ替わるネタ…か…?

すみません

449:風と木の名無しさん
13/06/01 12:24:49.96 4atQ4GA90
原作の教授は残念ながらもう復活しないんじゃないだろうか…
物語としてはいい形で殺されたし…
さみしいね。

450:風と木の名無しさん
13/06/11 11:42:04.51 vX0kFrJA0
そのうち赤髑髏を乗っ取って出てくるんじゃないかな

451:風と木の名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN rkubauYb0
コミコンでまた盛り上がってきたかな??

452:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN K4gPc4k/0
ほしゅっとこう

453:風と木の名無しさん
13/09/11 11:00:55.93 P2en/86l0
DOFPはよ~

454:風と木の名無しさん
13/09/12 23:17:21.32 NC9KD3H90
映画公開あげ

455:風と木の名無しさん
13/09/15 15:44:47.46 fL1UpIkc0
売る映画見てきたー
(一応ネタバレ開け)




若き日本軍人と売るの愛のエビだったわ
入浴シーンは場内バカウケだった

そしてラスト
ものすごく驚いた
わが最大の萌えにこんなところで会えるとは…!

456:風と木の名無しさん
13/09/15 20:52:47.27 RgtM+8Iy0
なんだかんだと仲違いして、殺しあいなんかしても
ミュータントの危機となれば協力しあうんだよな

457:風と木の名無しさん
13/09/16 00:05:23.67 JlFdeZQK0
雨の中見てきたよ劇場版

風呂ラブホ獣医とよく笑った映画だった
シンゲンに期待してたんだけどシンゲンはウルに嫉妬してたようにも見えなくない
パパんも娘も売るラブだし

予備知識なしで行ったんで(麺映画はED後にオマケがあるだろうという期待はしてたけど)
磁界王が出た時はびっくりした
X3のあと実はあの2人はひっそり同居してた説を推したい

458:風と木の名無しさん
13/09/16 18:28:23.64 ESn50hwg0
そう言えば教授が磁界王と結婚式をあげた…
もとい教授の中の人が磁界王に式をあげてもらったらしいね
なかよしだな


URLリンク(www.tvgroove.com)

459:風と木の名無しさん
13/09/23 14:54:09.40 HC3Ej1Tli
今回の映画はウルがムチムチでドキドキした、心なしか脱ぐシーンも多かった気が
個人的に萌える絡みは無かったけど、設定的にバイオレンスな萌えはふんだんにあった

460:風と木の名無しさん
13/10/18 08:34:13.97 xahlnA1E0
>>459
>心なしか脱ぐシーンも多かった気が


X麺本編三部作 上半身裸~半裸のサービスは必ずあるが、全裸やケツ見せは無し

ウルスピンオフ 全裸大サービス必ずあり、当然ケツ見せもあり


実際ウルスピンオフの方が女性サービス増しな作りになってます。
ウルは全裸がデフォなミスティーク姐さんと並んで露出系のお色気担当だな。

461:風と木の名無しさん
13/10/26 18:17:44.66 Zn6lLHTu0
新作でも襟と茶がチェスしてたお…
もうそれだけでうれしいお

462:風と木の名無しさん
13/11/06 00:01:32.30 9foaKBwXO
ジャガ帳たまにもえたお(^q^)
設定とかのゆるキャラ加減ハンパない。
後イケメンだし。

463:風と木の名無しさん
13/11/06 00:45:17.19 p+eobyoJ0
さいくふっかつ!!






か?

464:風と木の名無しさん
13/11/06 07:20:02.95 ui89utIH0
>>463









あくまで希望的予想だけど今度の映画で復活するかもって映画スレで話題になってるね。
そのかわりに今度はウルの方がヤバいんじゃないかって…。
歴史改変してサイクを復活させる代償にウルがあぼーんって言う、まどマギみたいな
結末になったら、萌えるけど泣ける…。

465:風と木の名無しさん
13/11/07 07:02:35.49 w5UMJVRt0
来年の5月に公開予定のフューチャー&パスト(それでサイク復活?)の後に
ウルのスピンオフ三作目も決定だそうです
本編で復活出来なかったとしてもスピンオフに出てくれないかなと期待

466:風と木の名無しさん
13/11/23 17:33:43.77 P1WkJ3Pr0
>>465
待望のスピンオフ!ずっと待ってたよ

467:風と木の名無しさん
13/11/24 00:16:04.53 uG1+MEZv0
>>463-466
ネタバレ








原作スレの情報によると、心配されてたとおり続編でウルが…。・゚・(*ノД`*)・゚・。
でも入れ替わりで駄犬来るらしい

死にネタ好きな自分でも、ヒューのウルはあと二作でお別れかもと思うと悲しい

468:風と木の名無しさん
13/12/07 20:47:15.53 2Fz+u0mD0
>>467

本スレのあれは英字サイト見た人が語訳しただけみたいだよ

『ウルヴァリンSAMURAI続編』制作中←とうぜんウル主役
『Xフォース』制作中←ウルがリーダーやってるX-MEN別働隊の話
『デイズオブフューチャーパスト続編』制作決定←ウルとジーンが結ばれる世界の話?

こういう予定になってるので、映画は当分ウル中心で行くみたい

469:風と木の名無しさん
13/12/07 21:44:50.04 m6hYubHA0
>>468
デイズオブフューチャーパスト続編』制作決定←ウルとジーンが結ばれる世界の話?

これ、「阿呆カリプス時代」だよ
歌い手監督が次は阿呆やん出すって言ったようだから

阿呆時代やるなら、いよいよ細工復活だな
胸熱。

470:風と木の名無しさん
14/02/28 19:53:26.06 u7Yz4ruq0
4月から始まるアべンジャーズのアニメは
X麺ふくめマーベルキャラ総出演になるみたいだけど
どのキャラとどのキャラの間に
クロスオーバーなフラグが立つことになるのか
今から非常に楽しみです

471:風と木の名無しさん
14/04/02 19:41:42.69 cxAaaDpx0
↑思いのほか早く来たよ

本日放送のアニメ、ディスク・ウォーズ:アベンジャーズに
サイクとビースト、登場

472:風と木の名無しさん
14/04/17 09:36:51.61 MieI25y40
保守

473:風と木の名無しさん
14/05/07 05:07:55.52 rRrZw3uTO
今月23日FC地上波放送&30日新作公開だね!

襟と茶の関係の変化が801的にどう影響するのか…

474:風と木の名無しさん
14/05/08 16:44:41.81 TGXS2IS40
BDで何回も何回も観たけど地上波での放送楽しみすぎる
これを機にもっとX-MEN観てくれる人が増えたらいいなあ
もちろん襟茶の関係にびびっと来ちゃうご新規さんが増えるのも大歓迎だ!

475:風と木の名無しさん
14/05/23 17:53:39.99 +p9n1mTg0
地上波放映age

オールド襟茶が大好物なので
新作映画も楽しみだー

476:風と木の名無しさん
14/05/23 23:23:20.32 qMLmf+/50
ファーストを始めてみたけど、襟と茶…できていないのかい?

2人の道が分かれなかったらどんなふうになっていたんだろうとか
考えてしまったよ
幸せに…慣れたのかな想像があんまりつかないけど

477:風と木の名無しさん
14/05/23 23:30:06.45 Ox3UU+N/0
久しぶりに見たーやっぱおもしろい
新作たのしみぃ

478:風と木の名無しさん
14/05/24 01:55:07.38 V3iPu+wP0
>>476
襟と茶の王道悲恋物語だったけど、その影で
賞襟と赤白(でわかるだろうか)に今回萌えてしまった

これ以外のシリーズ作品まともに見てないんだけど、
あの赤白は他シリーズにも出てくるんだろうか
悪魔っぽい尻尾持ちは何か包容力ありそうだし
時代錯誤風美青年はクールと見せかけて鈍そうだし、大変よろしい

賞襟みたいな擬似父子っぽい敵対関係で、父に当たる側がアメムチなの大好物だ

479:風と木の名無しさん
14/05/24 07:52:14.02 YerAY5RU0
出遅れた…
噂には聞いていたけどこんなにロマンチックだったなんて!

480:風と木の名無しさん
14/05/24 09:40:39.98 Vzph92YW0
久々に見たらやっぱ萌えた
なんだかんだテレビ放送ってでかいな~、新作でまた盛り上がったらいいな

>>476
なんか仮に一緒にやれたとしてもどっかで喧嘩別れしそうとか思っちゃう
幸せ妄想も好きだけど

481:風と木の名無しさん
14/05/24 10:53:50.69 2JR8Z0LD0
旧3部作だとジーンを引き取りに行った頃
まだ仲良しだった回想があって
あの時代まで(後も)イチャイチャ暮らしてたんだろうなあ

482:風と木の名無しさん
14/05/26 13:38:05.91 D+OhggVa0
すいません地上波で見てマンマと嵌った今北です
新作観に行きますです

茶が攻めだったけど腰に怪我して攻められなくなって別れた…
とかだったらすごく嫌だと身もフタもないことを考えてしまった

483:風と木の名無しさん
14/05/26 15:21:02.39 JrRXRi8I0
子供への教育方針が合わなくて別れた夫婦みたいだった
襟っくは007意識してるのかな
茶はボンドガール…ならぬボンドボーイwかな

484:風と木の名無しさん
14/05/28 02:18:57.33 bIS30aDM0
地上波で萌えて、カットシーンが多いとのことでDVD借りて見たんですが、見事にどっぷりハマりました…
でもX麺自体この作品が初めてで、この状態のまま新作観に行っていいのか迷ってます
全作観てから行った方がいいんでしょうか?

485:風と木の名無しさん
14/05/28 04:40:54.92 So/iU4PeO
>>484
先行上映見た人間だけど、集大成的作品になってるので、
旧三作を見たほうがわかりやすいと思う
特に旧作の2と3を見てないと、意味がわからないシーンもちらほらある

ただそれらの作品には若い襟茶は出てこないから
面倒なら新作見て、興味が出たら旧作を見るのでもいいと思うw

ウルヴァリン二作は、多分見なくても大丈夫
でも興味が湧いたらぜひどうぞ

486:風と木の名無しさん
14/05/28 18:01:33.00 yhSxnwjq0
ジェームスの反応がかわいすぎる
URLリンク(www.youtube.com)

487:風と木の名無しさん
14/05/29 13:04:00.94 YAdXDnC60
英語わからんながら中の人たちが楽しそうで萌えたw

488:風と木の名無しさん
14/05/30 21:39:31.11 O0L3HVgZ0
新作ネタバレ感想







若茶の泣き顔と口ー銃の無駄なヌードサービスでもう満足です
兎に角退廃的な若茶の破壊力パネェ
野獣茶の献身愛パネェ
なんかもう飛行機の襟はデレすぎて絶対何かの罠だと思った
五角形シーンで速銀襟クル━(゚∀゚)━!!とwktkしてたら
完全にお笑いパートで再会萌えを遥に笑いが上回るという…映画館大爆笑でした
ていうか所々口ー銃の台詞が笑えた

口ー銃茶は自分の中でボトム同士だったんだけど、どっちがどっちでも美味しいことがわかって良かったです
直球口ー銃もいいよなあ

老襟茶のバディ感もさながら、
future後の襟茶が知りたいですマーベル先生…!

489:風と木の名無しさん
14/05/31 17:14:21.33 tP6AhZ1B0
>>487
ファンフィクションを本人の前で披露するとかもう…((((;゚Д゚)))))))
それどころかRPSにMpregまで。
外国って不思議だ。
恐ろしい。

490:風と木の名無しさん
14/05/31 17:38:46.03 sIbd/Sr10
新作 バレかも?


若襟茶にも老襟茶にもすごい萌えた
どっちも自分が捨てられたと思ってたんだな
相思相愛なのにw

491:風と木の名無しさん
14/06/01 17:26:09.81 oZOzEk5X0
新作ネタバレ気味


若野獣の言う茶の失ったものの筆頭が襟でワラタ
飛行機のなかでギラギラした瞳で襟を見つめる退廃茶とかよかったわー
あいつは悪い男、例文を奪った男!とか自分に言い聞かせながら愛と憎しみを抱えて過ごしてたのかな
茶が自覚してなかった直視したくない己の苦しみとか最後には襟逃がしたりとか、なんかもうね

492:風と木の名無しさん
14/06/01 17:56:03.87 R+/vOKb80
見てきた
ピエトロたんかわいかったー
「ママの知り合い」発言からすると親子設定完全に消えたわけでもないのか

老夫婦と若いほう両襟茶に萌えるつもりでいったけど
売るの「俺に入れ」とか磁界王触手プレイとか
盛り沢山だった
売る細工も好きなのでラストはうれしかったー!
そしてED後のあの美人誰?と思ってたらあの人なの?

493:風と木の名無しさん
14/06/01 17:59:55.25 R+/vOKb80
ネタバレあけ忘れすみません

494:風と木の名無しさん
14/06/01 22:19:34.95 tleoQO930
新作バレ





若襟茶ももちろん素晴らしくごちそうさまでした
だけど個人的には磁界王が外出て力発揮して中戻ってきたとこで泣いてもた
うまく言い表すことができないが壮大な愛を感じた震えたありがとうまーべる
ところで今の磁界王とはどうなっとるのですかあれですか同棲ですか

495:風と木の名無しさん
14/06/02 00:25:37.56 IdyiI79K0
新作 バレ



若襟茶はどこから語ればいいのかわからんくらい
萌えがいっぱいだった
老襟茶は死を覚悟した二人のやり取りがたまらんかった

496:風と木の名無しさん
14/06/02 11:38:39.45 RziYWUts0
新作バレ




口ースコをまた同じスクリーンで見ることができるとは思ってなかったので嬉しい・・・
あの世界ではラブコメが思う存分できるね

497:風と木の名無しさん
14/06/02 22:43:12.93 EbloIidp0
新作バレ



未来の教授の車椅子…あれ、動力源磁界王だよね!?
あの状態、ある意味ずっと教授を姫抱っこなのかと眩暈がした。

498:風と木の名無しさん
14/06/02 22:56:43.05 PXafI7ES0
新作バレ

襟を(一瞬だけど)操って自分の上のガレキを除けさせた茶に、変な声でそうになった。
操られ襟って…今気づいたけどすごく…エロいね。
あと茶の舌なめずりはなんですか。なんのつもりですか年齢制限かかっちゃうよ。

老襟茶はもう、大人の余裕ありすぎて熟年カップルを見るようだ。
教授を守って外で戦うカッコいい磁界王と比較するかのように
過去で事態を散々引っ掻き回す若襟、が交互に出てくるのに笑った。

499:風と木の名無しさん
14/06/02 23:13:15.08 qZTWMpKv0
>>498





舌舐めずりは中の人のくせみたい。
あかん…wwww

500:風と木の名無しさん
14/06/04 14:11:11.78 UdOXHZDP0
新作バレ





未来で、茶と襟が同じジェットから出てくるところで禿げ萌えましたが、序の口でした。
二時間の痴話喧嘩、本当にありがとうございました。

銀がキッチンを駆けまわるときの曲が、襟茶をあらわしているようで、切なすぎる。

FCのラストでは、襟が「兄弟だろう?」と言って、茶が「友よ」と返す。
今回のラストでは、茶が「さらば、友よ」と言って、襟は答えない。
次はどうなるんでしょう。
襟が去るときにヘルメットをかぶらないのが、何よりの答えとも思うが。
茶が売るを通して未来を見たとき、老襟に視線をやるのがたまりません。

そして、飛行機!
○番煎じかわからんが、作りました。(バレ)
URLリンク(i.imgur.com)

501:風と木の名無しさん
14/06/04 18:54:29.85 J3eJVwkk0
新作バレにレス





やっぱり愛の6部作なのかw

502:風と木の名無しさん
14/06/04 21:47:23.94 2pJYQJ490
>>500













みんな考えることは同じwwww

503:風と木の名無しさん
14/06/04 22:42:59.12 wOH0G9gc0
新作バレ






茶は襟に「捨てられた」認識だったんだって事に驚いた
原文覚えてないんだけど字幕が「僕(私だっけ?)を捨てて、~」で禿萌えたわ
納得ずくで別れたんじゃないのかよw

504:風と木の名無しさん
14/06/04 22:49:40.11 MXNa0nt+0
新作バレ





やさぐれ若茶がエロすぎてずっとニヤニヤしてましたすいません
野獣との退廃的な数年間が気になってしょうがないです

505:風と木の名無しさん
14/06/04 23:04:05.38 EF4McYJn0
新作バレ



>>504
献身的な野獣に禿げ萌えた
悪い男に捨てられて身も心も憔悴しきった教授と
薬漬けの日々…ってどんなメロドラマw
ウルが訪ねてきた時必死で屋敷に入れまいとする
姿だけでキュンキュンした

506:風と木の名無しさん
14/06/04 23:17:59.63 +Ef7Kl960
今回新作見るために、FC見てから初めてトリロジー見直したけど
だいぶ初見とイメージ変わった
X3で鳳凰に教授が持ち上げられてる時、磁界王が必死に茶って呼んでるの
全然記憶になかったや

以下、新作バレ





>>503
互いに「捨てられた」って思ってたんだろうけど、
そこではっちゃけたのか自由すぎる襟に比べて
思いつめる一方だったっぽい茶が気の毒になったw
相手への執着は、これまで襟>茶だと思ってたけど、
そう見せかけて実は襟<茶だったんでも美味しいな

シリアスに悩んで乗り越える茶と、アホ元気に困った行動に走る襟の
対比がとても微笑ましくてよかった

507:風と木の名無しさん
14/06/04 23:19:37.23 MXNa0nt+0
新作バレ





>>505
息も絶え絶えに薬をねだる茶
本当は止めたいのに言われるがままに薬を差し出す野獣
確かにどう考えてもメロドラマw

508:風と木の名無しさん
14/06/04 23:30:16.04 UxMaElKP0
新作バレ





『まぁ君が過去に行って一番手がかかるのはミスチィクより我々だよねー』『ねー』
の二人が可愛すぎて吹いた。
やはり枯れた襟茶も素晴らしい…手を握り合うシーンたまらん。
あとやさぐれ茶にわりと優しい売るもいい。
目線合わせて顔に触れさせるシーンは、新しい扉が開けそうだった。

509:風と木の名無しさん
14/06/04 23:43:41.52 XbUkXuwX0
新作


ほんと壮大な夫婦喧嘩クロニクルとしか思えないシリーズ…
襟より茶のほうが想いが屈折してそうでそういうの大好きですよえへへ
襟は本当悪い男だな

510:風と木の名無しさん
14/06/04 23:51:20.63 wOH0G9gc0
新作バレ





「暴力は嫌いだ!」って言った後に、襟の顔みた瞬間ぶん殴る茶にワロタw
しかも殴った方が「うぅっ!」とか痛そうだしw 拳弱過ぎw
若茶は終止毛を逆立ててる猫みたいで、それを宥めるウル様マジお母さんって思ったけど
DV親父とキッチンドランカーな母親の仲裁に入る子供って感じもするなって思ったら、泣けたきた

511:風と木の名無しさん
14/06/04 23:59:34.22 qbcvueMT0
新作バレ



>>510
聖母ウル様わかる
年の功なのか包容力あったよねw
以前の事忘れたかのように飄々と会えて嬉しいと言う襟と顔見た途端手が出る茶が可愛かった
あのパンチ屁でもないんだろうな
飛行機で謝った後茶の上に競技場落として怪我させてるしほんと…w

512:風と木の名無しさん
14/06/05 00:09:28.60 bMqIuQbd0
新作バレ


非暴力派の猫パンチワラタwそれでも最後に許しちゃうからね、逃がすからね…

513:風と木の名無しさん
14/06/05 00:15:15.77 fPZuuALh0
新作バレ






FCでは茶襟だな~と思っていたけど
DoFPは襟茶だった…なにあのやさぐれ茶…天使か
そして未来老夫婦はもはや関係性が混ざりあっていて素晴らしい
教授の椅子、磁界王が動力なら最高!
50年分の愛ですね分かります

514:風と木の名無しさん
14/06/05 09:54:33.41 34Y96FVhO
新作バレ



ヘルメット置いていった襟はもう茶の声を拒むつもりはないってことか
話を聞き入れるかはともかく、聞くつもりはあるんだろうな
あの別れ方は割とこれからもちょくちょく会いそうな希望持てる別れ方でよかった
またケンカしてチェスして仲直りしてたまにお泊りとかしたらいいよ

515:風と木の名無しさん
14/06/05 21:46:18.03 Mugve8vb0
金ロー見て襟茶に死ぬほどはまった

新作バレ

FC→予備知識あるけど二人の出会いシーンが予想よりずっとロマンチックで死んだ
DoFP→茶のご機嫌を取ろうとチェス盤を持ってくる襟に萌えた。DoFPでもいろいろ酷い男だけどやっぱり茶には弱いなと思った
アポカリプス→あらすじしか知らないけど既にいい意味でホモ臭い。
茶の「いつか一緒に戦う日が来る(うろ覚え)」と後に去る時はヘルメット置いていく襟はもしかして伏線なのかなと思わずにいられない

516:風と木の名無しさん
14/06/07 00:10:15.22 JvNl7XSG0
新作バレ


2回目で茶の退廃的な色気を隅々まで堪能してきた
ギラギラしてるくせに縋るような瞳パネェ
あと唇なめるのはあかん…あれはやさぐれ茶だと色々とエロすぎてあかん

517:風と木の名無しさん
14/06/07 00:17:45.49 tYqhIagC0
中の人が普段からそうなのか若茶すぐ涙目になるよね
潤いがすごい

518:風と木の名無しさん
14/06/07 01:49:04.34 6akQ39OC0
新作バレ




若茶登場時のよれよれガウン姿に萌えた
ガウンのさばきかたも妙に慣れてる感じがあってエロい
かつての優等生が堕落してるって事実がもうやばいわ

519:風と木の名無しさん
14/06/07 13:52:37.16 o136kHFR0
新作バレ



>>518
ああ、あのよれよれガウンいいよね
薬打つときとかその後気怠げにソファに体預けてるのが堪らない

襟は監獄の中で寝てる姿がやけに安らかで笑ってしまったわ
なんであんなに健康そうなんだよw

520:風と木の名無しさん
14/06/07 14:55:16.27 TULUBhtd0
新作バレ


2回目はクイックシルバーのシーン目当てで3Dで見てきた
首に手を当てられたり二度見したり
あのシーンの襟がいちいちカワイイ
「かっけー」となんかなついちゃってるので
クイックシルバーが次で襟のとこに押しかけてても驚かん

未来の襟茶のイチャイチャぶりを見てると
ラストの改変未来の学園に教授とその連れ合いの部屋があってもおかしくない気がした

521:風と木の名無しさん
14/06/07 14:57:27.05 TULUBhtd0
sage外れてた
ゴメン

522:風と木の名無しさん
14/06/07 18:23:25.00 GPu8rmO90
新作バレ






半句、売る、例文にはあれだけ容赦がないのに
茶に殴られても八つ当たり(?)されても手を上げない襟の愛を感じた
飛行機の下りもあれだけ怒ってたのに結局自ら歩み寄って謝るし

523:風と木の名無しさん
14/06/07 20:34:37.26 0K102BHw0
新作バレ





襟がヘルメット持っていかないで終わったことに感動した
FCと対照的
あのあとの二人の関係はやっぱりトリロジーより良いものになるのかな
襟茶でも茶襟でも何でもいいから笑顔の二人見たい
次作がどんな濃い二人の世界になるのか今からワクワク

524:風と木の名無しさん
14/06/07 21:05:15.73 egiuZLpf0
新作&旧作


でもトリロジーの老夫婦もよかったよね
個人的にはやっぱり主義主張や立場が違って敵なんだか夫婦なんだかわからん二人のまま
次の作品でもいちゃついてほしいわー

525:風と木の名無しさん
14/06/08 00:10:14.46 1bdRh2JU0
楽天showtimeに90年代のアメリカアニメ版が入ってて
4話無料のがあるから見てた
昔見たことあるんでなつかしいなー

シーズン2の1話(細工の結婚の回)教授が「個人的な通信だ」「個人的な用だ」というのが
磁界王からの通信なんて
それも他の人に見抜かれてるなんて

526:風と木の名無しさん
14/06/08 00:32:13.90 S+SofWJr0
>>525
ナニソレw
やっぱりあの二人萌えるわー

527:風と木の名無しさん
14/06/08 05:21:17.36 C2iAwD/70
新作バレ




マイナーだとわかってるけど、爪茶に萌えてしまった
記憶を読ませるシーンの爪の優しさや、飛行機の中で膝をさする茶への労わりに滾った
本編後に、何も知らない爪と、覚えている茶が再び出会うのかと思うと泣ける

528:風と木の名無しさん
14/06/08 06:39:00.08 BURhPLej0
>525
確かそのアニメのシーズン1のラストだったと思うんだけど、敵地に特攻まがいに
一人突っ込む教授の飛行機を磁界王がこっそり手助けしてて
テレパシーで「私がおまえを見捨てると思ったか」とか言うんだよね
なんじゃこいつらと思った記憶w

529:風と木の名無しさん
14/06/08 08:40:32.44 m70rFfJI0
>>527
バレ




わ!か!る!!
過去の茶のことを諌め(諭し?)ながら、未来を見せるとことで茶に頑張らねばと自覚させようとしたり
当たり前ではあるけど茶のサポートをし続けたり
未来の教授とはずいぶん違うまだまだ若い茶を導こうとする爪の包容力っていうかそんなのを自分も感じたよ!

530:風と木の名無しさん
14/06/08 10:37:49.41 bZU2uSxw0
バレ




新作はどう見ても襟(レイブン)←茶←半句と売るって構図だよね
コンクリート落下の時もチャールズ!!!って売るが叫んでた
単純に気付いてなかっただけかもしれないけど襟…もっと茶のこと心配してあげてよ…

531:風と木の名無しさん
14/06/08 11:04:28.85 pVTza45Y0
バレ





例文に会った時の茶の、「襟も一緒だ」が嬉しそうでその直後の事を思うと心が痛い
飛行機の中で必死に襟を見ないようにする茶と
瞬き殆どせずにガン見してる襟にワロタ
そんなに見たら穴が空くよ襟・・・

532:風と木の名無しさん
14/06/08 13:28:54.59 dUjYYc7x0
新作バレ?




FP脚本家のインタビュー読んだけど
If First Class was Erik’s story and Days Of Future Past is Charles’s story,
then Apocalypse will be both of their stories. The first movie was about Erik becoming empowered.
That’s the origin story of a man’s power. Days Of Future Past is about a guy who is a mess,
masterminding the end of this massive movie.
So they are both at their peak powers at the start of Apocalypse,
so Apocalypse for me is culmination of that three-act love story.

アポカリプスは二人の物語といいラブストーリーの最高潮といい、
襟茶襟的にかなり期待できるってことかな?
ラブストーリーって実際何のこと指してたのかよくわからないけど
まぁあの流れと言い方だと襟茶襟のことだと思いたい…

533:風と木の名無しさん
14/06/08 21:39:20.47 iiavQ6w30
茶と半句の同棲生活がリアルすぎる感じ。
完全に監督の私生活を反映してるだろ。

534:風と木の名無しさん
14/06/08 22:13:10.52 OHvYo/SSO
そういうのはちょっと…。ゲスパーじゃないか

新作バレ



ヘルメット脱がせた例文が、襟を茶に渡すのが萌える
まさか例文が襟を踏んだまま話してるとは思わなかったけどw

535:風と木の名無しさん
14/06/10 00:22:12.07 eZMl6lhOO
新作バレ?



襟も茶も自分の行く道を一緒に歩んでほしいと相手に対して願ってて
自分が相手の道に寄ろうとは思ってないのがもどかしくて熱くて萌える
相手が信念を曲げてでも自分と一緒に行く道を選んでくれると思ってたのにそうしてくれなかったから
お互いに捨てられたと思ってるのかなあと今作見てて思った

536:風と木の名無しさん
14/06/10 01:16:05.70 ij8XJf5f0
新作バレ





売ると細工の再会にも滾った
X3では言葉の端々で細工のことずっと気にしてるんだよね、売る
だからあの
「お前は変わらないな」の一言に売るが何を思ったのか妄想すると泣ける。

おかえり、細工!
今度こそ幸せになってくれ
相手は寺院でも売るでもいいや、この際。

537:風と木の名無しさん
14/06/10 01:35:45.36 jBwcp0+Y0
新作バレ



相手への気持ちが相手より強い受が大好物なので
今回「僕を捨てた」言う茶見て襟茶にすっころんだ
FCでは茶から惚れたっぽく見えたわりに襟切る判断が早くて物足りなかったけど、
続編で結局こうくるのか!というカタルシスを感じさせられすぎたw

普段相手に頭が上がらなくて相手の機嫌を伺うのは襟だけど
茶は結局、襟に何されても最終的には許しちゃう都合のいい存在化してて、
襟はそれわかってて自分のためなら茶を泣かせて憚らないダメ男なんだなあ

未来の襟も、外に出て戦うところは成長が見えて目を瞠ったけど
てっきり怪我した後は外からバリケード築いて最期まで身体張るのかと思ったら
あっさり茶のいる場所に戻ってきて内側からバリケード築いてて、
なんか襟らしいちゃっかりさをそこはかとなく感じて笑えたw

538:風と木の名無しさん
14/06/10 03:14:08.11 mIxf19AQ0
新作バレ


そうなんだよ、茶は結局襟を許すんだよね
多分襟はテレパスでぼんぼんで頭脳明晰な茶を初めて挫折させた人なのよ
それに対して襟には茶が唯一の優しい気持ちにさせてくれる人なんだけど
翔の影響が大きすぎて色んなことの初めて担当は茶でなくて翔なんだよね
コイン貫通シーンで初めて挫折して、しかも利用されて、茶は襟に愛憎向けたんだと思うんだ

539:風と木の名無しさん
14/06/10 17:16:03.91 xSVA+c030
バレ



未来襟茶に禿萌え
特に襟がXジェットの残骸で扉を固めるとこはやばかった
今まで戦いばっかで攻撃最優先だった襟が、残骸の一つもセンチネルに向けることなく
全部茶を守るために使ったんだぜ
映画的には売るを守る為だろうけど、腐的には茶を守ろうとしたようにしか見えなかったw

540:風と木の名無しさん
14/06/10 17:26:23.49 q34FRQgK0
新作バレ






老夫婦がおいしすぎた
最後に手を取り合って死んでいく(死なないけど)なんてどんな心中ものかと
絶対絶命の未来で、逃亡生活しながら今までの色々なものを溶かしていったのかと思うと涙と萌えが止まらない

541:風と木の名無しさん
14/06/10 21:04:07.19 oiDd0J590
爪茶に目覚めた
改めてX-MEN3見返したら茶が塵になって消えた後に爪が「ああ…そんな…」って悲痛な声で崩れ落ちてるとこ禿げ萌えた

542:風と木の名無しさん
14/06/10 21:06:07.09 oiDd0J590
興奮して伏せ忘れ申し訳ない…

543:風と木の名無しさん
14/06/10 23:58:22.48 cWmkuRsQ0
新作バレ



未来の自分と顔を合わせた時の茶は老茶を守るように当たり前のように後ろにいる襟を見て
うれしかったと思うんだ
X1~3、売る侍と、刑務所に面会に行ったり死を悲しんだり2人の仲良しシーンを喜んでた自分には
ごちそうな映画でした
…でもFCもFPも3部作の間も茶にそっくりな双子の兄弟がどこかの病院で眠り続けてるのか
もしかして

544:風と木の名無しさん
14/06/11 19:10:31.25 /ck3T+fF0
旧作&新シリーズ


そもそも老夫婦は別離プレイしたかっただけじゃないかと思うほど
実質ラブラブだよなー
離れていた方が燃え上がるから対立してたのとちゃうかと 
若茶も老夫婦を見て安心したに違いないよ

545:風と木の名無しさん
14/06/11 22:30:40.59 egm+qglO0
新作バレ



細工が売るに「彼女に手を出すなよー」と止めたのは
こちらの未来では売ると細工がカップルな可能性も微レ存…?

546:風と木の名無しさん
14/06/11 22:53:32.66 VilSwS1D0
>>545
そういう事だったのか

547:風と木の名無しさん
14/06/11 23:02:22.89 9WiwwMCL0
>>545
なるほど、納得した

548:風と木の名無しさん
14/06/12 09:22:49.33 5fqF/GzN0
>>545
旦那の浮気を警戒する奥さまだったのか!

549:風と木の名無しさん
14/06/12 11:54:09.52 zI52SlKM0
新作バレ




>>537-538
この解釈、すごく納得した!
FCで、茶は襟にひどいことされてるんだけど、ほとんど襟を責めてない。
(見直してたら、茶が撃たれたあと脚の感覚がないことを襟に言わなかったり、
玲ブンと別れるとき「いろいろ済まなかった」と謝ったりで、損な性分だなと思った)
その博愛精神や気高さが茶のいいところなんだけど、襟から見たら甘っちょろく感じる。
茶の許す姿勢、受け入れる姿勢に相容れなかったから、襟は翔のあとを継いだわけだし。

新作では、FCで見せなかった憎しみを、茶が襟にあらわにしてて、さらに二人が近付いたと思った。
襟は、茶が怒ってるのを見て、自分が甘えてたことに気付いたはず。
だから、殴られても怒らないし、仲違いしたままは辛いから(一応は)謝る。
その後のパリで、茶の意志に反する行動を平然と取るところが、ダメ男だけど。
茶はそんな襟をまた許しちゃうし、最後は信頼して見送るから、どちらがよりダメなのか判断しがたい。

未来襟が未来茶に「長い時間を無駄にした」と謝ってるのを見て、
ホントだよ!と突っ込まずにはいられなかった。

FCだけでも殺傷能力が高かったのに、新作で3倍くらいパワーが増してる。
アポでどうなるのかが、怖すぎる。

550:風と木の名無しさん
14/06/12 13:55:16.33 k7R2wmLe0
新作バレ




>>549
今回怒ってる茶と、それわかってて(教授を好きなのに)やらかすのには躊躇ない襟を見て
売る姓矢つらの裸無と当たるが思い浮かんでたw
当たるは裸無がいなくなったとき、これで自由になったと好き勝手しまくるんだけど
少し経って裸無がいないのが本当だとわかると精神ボロボロに落ちるんだよな

互いに、自分の側に決して立ってくれない相手へのさびしさがすごくあるのは同じなんだろうに
自分が何しても茶は自分を嫌えないと確信してる襟って、母の愛情が根底にあっての素直さなのかも
逆に、愛されず育った茶のほうは、立場が変わって相手にとって自分の能力が価値なくなると
それでも大事に思われてるという確信には至れなくて「捨てられた」感に苛まれる
襟の茶を気にしない行動がそれに拍車をかけてるんだろうけど、
その襟の行動って、茶への甘えや寂しさの裏返しの当てつけから出てそうなんだよなあ

551:風と木の名無しさん
14/06/12 23:26:08.15 jUL27OYo0
>>545
天才あらわる

552:風と木の名無しさん
14/06/14 09:39:32.52 88DOD3/r0
バレ





凄い今更かもしれないけど
二人のチェスシーンはどう見てもセックスのメタファーw

553:風と木の名無しさん
14/06/14 23:53:41.63 dobocCFz0
新作バレ&旧作



ひさしぶりにFG見てたんだけど何このかわいい人たち
例文が茶の妹だから襟茶で取り合ってるようにも見える
50年分の愛憎が見たいなあ
X3後で教授が生きてると知ったり再会したり
侍までの間に手を結びFPの出来上がってる夫婦になるまでが知りたい

あと改変された世界の50年分もみたい

554:風と木の名無しさん
14/06/15 11:38:44.11 zU11UfYF0
新作バレ








茶襟茶は毎回ある意味安定なんだけど
今回で爪茶とか獣茶に目覚めてしまった…

基本的にキレやすい爪が茶には優しかったよなあ

555:風と木の名無しさん
14/06/15 12:27:17.59 z+UL4Wru0
新作バレ  


茶が愛憎にたぎる目で襟の頭はもう覗かないとかいうので
なんかもうお前とは寝ないとかそんなノリだなあと思った
覗いたらきれいな部分も見えて、どうしようもなく惹かれてしまうのが怖いのかな
襟は余裕だったけどw

556:風と木の名無しさん
14/06/15 22:46:22.17 yzUL7HL60
新作バレ





前作までだと茶は理想主義者のボンボンに
見えたのでそれほどハマらなかったんだけど
新作のやさぐれっぷりにどっぷりハマりました

ここの茶は愛されて育ってないという
解釈も目から鱗でした

茶は愛され方を知らないんだけど例文や他の人や愛し方は知ってて
襟は幼い頃に愛された記憶はあるけど
その後がアレなので愛し方を知らないのかなあと…

面倒臭いカップルだけどそこがいい…

557:風と木の名無しさん
14/06/16 00:48:33.38 dcVIvnzGO
前作バレ

茶が愛されて育ってないってのは前作の子供時代とかで何となくわかるよね
母親はココアなんか作らない、とか
あと茶の中の人が茶は家族というものがなくて疑似家族を作りたかったんじゃ、と語ってる

558:風と木の名無しさん
14/06/16 21:39:48.42 wwEi5EZe0
新作&旧作

>>556
ほんとめんどくさい二人だなあw
でもずっと、50年以上も、ひょっとしたらお互いじゃないほうが上手くいくのに
それでもやっぱり好きで、だけど自分の生き方は譲れなくて
そんなこと繰り返してきたんだね…しんみり

559:風と木の名無しさん
14/06/17 16:59:09.29 VQOsHxnX0
>>525
このアニメ気になったので
何かすごいらしいと聞いた最終回だけ見てしまった
以下ネタバレ







襟をリーダーに人間VSミュータントの戦争勃発寸前だったのに
茶が死にかけてると聞いて全てを放り出して駆けつける襟
「大事な仕事の途中だったんじゃないのか?」「お前より大事なものなどない」


ご馳走様です…
他の話も凄そうなんでのんびり視聴しようと思います

560:風と木の名無しさん
14/06/17 19:05:30.69 6Dkv9Aoc0
前作バレ



茶は誰かに特別に愛されたことがない。でも襟は茶だけは他の誰とも別だと思ってくれる。
茶も襟の心の美しい部分を見てしまって憎み切れなくなってる。要はメロメロなんかね

561:風と木の名無しさん
14/06/17 21:22:04.26 KWFZY+JY0
>>560


うーむ、襟は茶が知らないものを知っていて(母の愛)
茶が感動するほど、美しい感情を心に持っている人

茶は、襟の力が怒り以外のものによっても生まれると示した襟にとって特別な人
でも襟が最終的に選んだのは、症が示した生き方と力の使い方

そして十年後、やさぐれ茶がお前の心は二度と覗かないとかあの男は怪物だとか言うのか…熱いぜ

562:風と木の名無しさん
14/06/17 21:34:46.63 eqDDMj0E0
>>559
バレ








FCそのまんまじゃないか(困惑)

563:風と木の名無しさん
14/06/17 22:01:33.24 L20a0dy20
>>559
アニメのシーズン2ラスト2話も、原作でいう愛の逃避行…もといサベッジランド編じゃないかと思うけど
アニメはうろ覚えなのであまり絡みがなかったらすまない

FCがブロマンスどころかあの2人は原作からずっとあんな感じですよ

564:風と木の名無しさん
14/06/17 23:05:52.98 KWFZY+JY0
全般

原作すごいし旧作もすごかったし死角がないわ
旧作はなんかずっと一緒に暮らしてたゲイ夫婦の片割れが喧嘩して出てっちゃった
みたいな空気感があったよなー

565:風と木の名無しさん
14/06/17 23:45:58.99 jGvi27sw0
日本語版アメコミにも二人が仲良しすぎで離婚の原因になったり
(妻子捨てて一緒に家出)
茶が落ち込んでる時に記憶喪失の襟が来て励ましたり
いろいろあったよね

実家の押し入れ発掘してくるか…

566:風と木の名無しさん
14/06/18 08:43:25.57 dGxYOirb0
ちょっと原作買ってくるわ

567:風と木の名無しさん
14/06/18 23:21:21.72 bBEfy4ri0
新作バレ








2回目見てきたけどやっぱり爪茶萌えるなあ
爪が茶を大事にしてる感じがいい
半区もだけど茶は獣系に懐かれるのか

568:風と木の名無しさん
14/06/18 23:53:24.78 alBU5hBk0
今週末は上映回数だいぶ減ってるよね
終わる前にもう1回行っておこう
2D字幕と3D字幕で見たけど、時間が合わなかった&期間短すぎで4D版が見られなかったのが心残りだったりする
まあ、4Dだと落ち着いて萌えられなかっただろうなあw

569:風と木の名無しさん
14/06/19 20:31:09.08 gCTV1L8Y0
新作バレ











今回の襟は色んな意味でひとりぼっちだったなあ。速銀あのあと来てくれたりしないかなあ

570:風と木の名無しさん
14/06/21 02:54:17.51 816IH6tIO
新作バレ


超音波が殺されちゃってたのがつらい
速銀と仲良くなれそうなのになあ
悪ガキ二人で悪戯しかけて茶と襟に叱られたりするところ見たかった…

571:風と木の名無しさん
14/06/21 04:15:22.84 /or25nEoO
>>570

超音波は新作だと悪ガキって年ではなくなってるんじゃないかな

572:風と木の名無しさん
14/06/21 06:29:07.34 816IH6tIO
バレ


>>571
あっごめん10年後なんだからもう大人か
戦争がなかったら学園の男の子達のいい兄貴分になってたかな

573:風と木の名無しさん
14/06/21 22:26:11.39 DEobY5Ch0
地元では来週で上映終わりみたいなので
もう1回行ってきた



前回は字幕で今回翻訳なんだけどやっぱり日本語で
「捨てられた」と言い合うのはインパクトあるねw
爺様ズの戦闘服かっこいい
「50年前に戻って我々を仲直りさせて」と頼まれてるんだよね売る
当初の予定通り?茶が過去に行ってたらどうなったんだろう
老茶に襟がてのひらで転がされるのかな…

574:風と木の名無しさん
14/06/21 23:30:41.54 PCP6wXN40
FPで再燃して1~3見返したら
売るって割と最初から茶に懐いてるんだなあ
あちこちで「教授のペット」扱いされてて萌えた

575:風と木の名無しさん
14/06/21 23:59:57.08 DEobY5Ch0
>>574

FP見てからX2あたりを見ると「茶は最初から君の過去を知っていて教えなかったんだ」と
売るに襟が言ってたのがうなずける
襟としては「もうちょっとヒントやれよ…」と思ってたんでは

576:風と木の名無しさん
14/06/22 02:02:13.67 DxSeT8fn0
>>573
老茶に転がされる襟面白そうw
やっぱり若くてきれいで今より気性激しかったなとか言われて
なんだこのハゲと思いつつ従ってしまう襟とか

577:風と木の名無しさん
14/06/22 07:46:06.10 mEBhHxJB0
精神だけタイムトラベルだから老茶の性格な若茶か
半句と襟がたじたじになってしまう

578:風と木の名無しさん
14/06/22 10:04:23.30 QIBpvl80O
>>573

お前は私を捨てた、は1回なんだけど吹替だと2回なんだよね
自分は聞き取れなかったけどオリジナルセリフでもちゃんと2回言ってるってツイッターで見た

579:風と木の名無しさん
14/06/22 10:16:39.63 fxI0kOHw0
>>578
動画ありますぜ
URLリンク(www.youtube.com)

580:風と木の名無しさん
14/06/22 10:18:38.83 Ol1X2LVs0
昨日そこ聞きに行ったけど元のセリフでもちゃんと2回言ってたよ

581:風と木の名無しさん
14/06/22 10:42:05.45 DxSeT8fn0
大事なことなので二回言ったのね

582:風と木の名無しさん
14/06/22 16:38:35.06 lfWshiyn0
>>575
過去知ってるのに隠されてたり
鳳凰を勝手に封印してて怒ってたりしたのに
茶が粉々になった時の絶望的な顔とか萌える

茶死亡シーンって襟と売るの目の前なんだよねえ
売るを迎えに行く前どんな顔して襟と合流したのか凄く気になる

583:風と木の名無しさん
14/06/22 23:40:51.91 7TSMqvNj0
美ショップの中の人のつながりでフランス映画見てたんだけど
美ショップもかっこいいのにあれだけの出番はもったいないよなあ
過去世界に来てX麺に絡めればいいのに(コミックやアニメみたいに)
でも未来世界のだれかが美ショップに惚れてたりするんじゃね?
とか妄想してみた

584:風と木の名無しさん
14/06/23 11:22:41.27 bf0gx5930
FCのテレビ放送で落ちて、DoFPで完全にハマりました。
カットされてるそうなのでDVDかBDを買うつもりなんたけど、
腐的にオススメの物はありますか?
若襟茶にハマりました。

585:584
14/06/23 11:25:14.35 bf0gx5930
>>584
オススメとはおまけディスク等あればということです。
よろしくお願いします。

586:風と木の名無しさん
14/06/23 12:24:06.09 Uysd1z5E0
>>584
未公開シーンの襟茶絡みとかは確かBDにしか収録されてなかったと思う
それさえ気を付ければ良いんじゃないかな

587:風と木の名無しさん
14/06/23 12:42:20.54 lMq48ehA0
>>584
この間X1~3+FCのBDセット買ったんだけどアレは良かった
未公開シーンとかも入ってたし
4枚組の割りには安いし

FCも凄いけど旧作の老襟茶も変わらず想い合ってて凄い

588:風と木の名無しさん
14/06/23 14:05:50.27 NVpz4uhhi
旧3部作のころは爪と細工が主流だったのに
FC以降、すっかり教授と磁界に取って変わられてしまったなぁ
爪細工者としては切ない

589:風と木の名無しさん
14/06/23 14:38:50.48 Q35M91Ol0
そうなの?
自分は旧三部作からずっと茶襟だったけど
特に何も感じてなかったな
アメ個ミでの二人の話とかも定期的にされてたし

何が主流とか言わず、自分の好きなもので盛り上がればいいんじゃないか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch