【2010】龍馬伝で801 part13【大河】at 801
【2010】龍馬伝で801 part13【大河】 - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
11/07/27 03:51:51.03 e/Q9e+6/O
>>1

乙ぜよ!

3:風と木の名無しさん
11/07/27 11:23:43.20 ndyhdBtjO
乙!やっぱりまだまだ萌えていたい。

ところで先日『は・じ・め・て・の・お・つ・か・い』を観てたらお母さん=テンテー、
おつかいに行く子=イゾなイメージが浮かんだ。




以下『はじめて~』のナレ風に。
『最近上位で忙しくてイゾくんを構ってあげられなかったテンテー、
そこで今回は大切なお仕事をお願いすることにしたんです。
そのお仕事は天誅。誰にでも出来る仕事じゃあありません、テンテー結構イゾくんを買っているんです!
大好きなテンテーにぎゅってしてもらって勇気100倍!さあ頑張るぞ!」(BGMに弩レ身ファ大丈夫)
…てな妄想をあのほのぼの番組観ている間ずっと受信しちょりましたよ……。

4:風と木の名無しさん
11/07/27 14:36:33.35 8jrBjpUx0
>3
そのまんまだなw
やってることは殺伐なんだが、やりとりは可愛らしい師弟じゃった…

前スレ

「なに、ずいき?タケチの分際で贅沢じゃ!」
山芋をもってこさせるゴトウ様

5:風と木の名無しさん
11/07/27 14:36:51.83 NDW8uHmoO
1乙~
>>3
なんというほのぼの
させてることは暗殺だし血なまぐささMAXなのにw

6:風と木の名無しさん
11/07/27 20:50:28.99 vOhFC3wXP
>>1乙ぜよ
それにしても利ミッチーの中の人がケコーンか…
でも利ミッチーの男の嫁はせごどんだよな

7:風と木の名無しさん
11/07/27 22:24:58.03 BeriTDeSO
>>6
いや、利ミッチーがせごどんの嫁なんだ
そして利ミッチーの嫁はいつのまにか仲良くなってた鬘さん

明治以降もちょっと書いてほしかったね、
特に利ミッチーはヤタの成り上がりにがっつり絡む訳だし

8:風と木の名無しさん
11/07/28 00:12:22.77 UQOAqP6q0
前スレ>>996
そこをあえて
『だが助からない。現実は非情であるコース』で
牢番sが活けてくれた椿の花がポトリと落ちるシーン挿入でお願いします。
しかし同室の囚人に襲われるシチュ、最近別のドラマで見たような(ry

9:風と木の名無しさん
11/07/28 00:36:13.14 GEDC0BO50
ずいきでも山芋でもいれられて悶え、縋ってくるテンテー

を監視する牢役ズが一番の拷問な件

10:風と木の名無しさん
11/07/28 00:58:04.57 ZV1ijQHoO
前スレ996
妄想レス





自分は黒テンテー発動で襲って来た囚人達を超絶テクでイカせ屍類々に。
翌日元のテンテーに戻った状態でゴト様の吟味を受けて
「竹智ぃ、おんし堅物のような顔をしてなかなかのスキ物だそうじゃのう~ww
開居や丘打らトー員共もそがな風にしてたらし込んだがか?wwこの淫乱がww」
とか言われて同席している他の上司達にもニヤニヤと好色な目で見られて
羞恥で涙目真っ赤なテンテーを受信。

11:風と木の名無しさん
11/07/28 19:55:59.84 1OkJE3D/0
>>10


それからというもの。
日中、審問じゃ、と呼び出されていってみると十重二十重の屏風の中に上司が一人。
「な、何をなされます…!」
袴に伸ばされる手を拒む白テンテーに「何を今更wわかっておる。気取らんでもえい、おんしも楽しめ…」
が繰り返されるのを受信

実際、テンテーは屏風囲で取調べを受けたらしいね。
伝テンテーだとベタ妄想にいってしまうw

12:風と木の名無しさん
11/07/28 21:06:27.99 Agp/B4bNO
>>11
屏風囲いの尋問
確かタイスケにもされてたよねテンテー


13:風と木の名無しさん
11/07/28 22:31:03.16 UQOAqP6q0
タイスケ出番なくて残念だよタイスケ
ゴトー様は言うまでもなく、あわよくばナカオカとの絡みも期待していたというのに

14:風と木の名無しさん
11/07/29 23:43:34.71 Gse9NSI2O
浴衣を着せたい
袖を露にぬらしつつ、朝顔市へ向かうテンテーとイゾ

高まる熱を団扇で払いつつ、花火をみるテンテーとシュージロ

15:風と木の名無しさん
11/07/30 08:40:33.92 TVY49YlBO
浴衣イゾ拾った
URLリンク(d2.upup.be)

16:風と木の名無しさん
11/07/30 22:36:49.46 lEDb1ORZO
>>14
昼間のテンテーはイゾに、夜のテンテーはシュージロに……ですな。

17:風と木の名無しさん
11/07/30 23:59:27.90 kUIHUv7eO
リョマ中ラジオ話








リョマ中さんの新曲は、ヤタ中のイメージで
書いてしまった曲らしいwww

18:風と木の名無しさん
11/08/03 19:39:01.53 AvOSB7zWO
>>17






マジでか!リョマはヤタにリョマ中さんはヤタ中さんにメロメロで何かすごいなww


19:風と木の名無しさん
11/08/03 23:30:21.98 GrWOQVn20
>>3
伝の例のシーンにかぶせて違和感ナッシングw


テンテーはイゾのことをわが子のように思っていたろう
だからこそ、イゾの不始末に親の気持ちでもって、どうにかせねばと思い
毒をもろうと思ったのだ

というような記述が本にあった。
ああ、オタの思うところは一緒だな、と親近感を抱いたですよマシオカ先生

20:風と木の名無しさん
11/08/05 00:35:22.17 T7vK4yD+0
>>19
テンテーがイゾのこと“弟のように思っていた”って手紙がどっかになかったっけ?
実際に毒はもっていなかったわけだけれども
あれだけイゾのこと可愛がっていたのに、そんな人間が自分の他の大事な人を死に追いやる、皮肉な最期だよなあ…
だがそこに萌える

21:風と木の名無しさん
11/08/08 19:03:27.67 +KqoVAEP0
5ヶ月に渡る西国旅にはお供3人連れていたんだよね
でも「もっと勉強しなさい」って他藩の道場に預けたのはイゾ
その費用もテンテーもちだよね?
よほど期待していたんだろうに

22:風と木の名無しさん
11/08/10 23:47:21.88 kwb7HedxO
エド本を読んでいた


春/画っててっきり日陰ものだと思ってたけど
お殿様が家臣に、おとしだま、として上げてた!と
即座に、酒は嫌いか、じゃあこれを、とエロ絵(男同志)でセクハラし
恥らうテンテーで楽しむO殿様がみえた

23:風と木の名無しさん
11/08/11 22:53:09.87 yx5DLh1M0
真っ赤になってプルプルする先生~~~
そのあとシュージロにみつかってオロオロ
「こ・これはっその違うんじゃ!」

24:風と木の名無しさん
11/08/14 01:11:31.04 JQhsYDpsO
イゾ中とソーノジョー中が戦争ドラマに出とったがじゃ!

イゾとソーノジョーが海でイチャイチャ遊んでて禿萌えたw
ソーノジョーがイゾを抱きしめたりお姫様抱っこしたり、夢のようなドラマだた

25:風と木の名無しさん
11/08/15 03:10:18.98 t2fNhawPO
>>22
いや寧ろO殿様のことになるとネジが行方不明になるテンテー。感激と興奮の面持ちでそれを持ち帰り、
「シュージロー!O殿様からこれを賜ったがじゃ!O殿様のご恩に報いる為、早速これを試すぜよ!!」
……そして後日テンテーからO殿様の元にぶ厚い『報告書』が……。
「おまんがいかに見事にわしをイカせてくれたか、詳しう書いておいたぜよ!」(満足気)
「……orz」

26:風と木の名無しさん
11/08/15 05:26:36.32 JD7uk1jDP
>>25
O殿の側近がそれで薄い本を作り「こみけ」でバカ売れしそうだな

27:風と木の名無しさん
11/08/15 06:50:56.53 yTCG5ivvO
>>26
ゴト様ら新虎魚組の人達も、売り子として駆り出されそうww

28:風と木の名無しさん
11/08/15 10:47:29.21 2O3/Xu1YO
>>24
これのこと?
たしかに萌えるw
URLリンク(d2.upup.be)
URLリンク(d2.upup.be)
URLリンク(d2.upup.be)

29:風と木の名無しさん
11/08/15 17:55:21.08 bfHzIgwa0
>>25
そこは、エチは読むもんじゃない、やるもんだと思ってる色好みのO殿様。
どうにか頑張って読み通した最後のページに
「感想待ってます(はあと)はんぺーた」
「……」
嫌がらせも通じないテンテー…

30:風と木の名無しさん
11/08/16 12:35:39.99 TPNU+ynkO
>>27
妄想受信





「何でわしが竹地の本など売らねばならんがじゃ!」とお冠なゴト様、
引っ張って来ていたヤタに「おじ上×わし本を100冊ほど買うて来い!
めじゃあじゃき、さあくるもこじゃんとあるろう!」
「え~……(汗)」「あ!わし×おまんでもええぞ!」「はい?」
「……その何じゃ、わし×丘田本でもええ、許しちゃる」「??何で急に声が小さく??」
…後年イゾのことを思い出しては複雑な気持ちになるゴト様だと良い。
それは全体的に苦くて痛いんだけど、どこか甘酸っぱかったりしてな。

31:風と木の名無しさん
11/08/16 19:39:02.28 zWZ+07FuO
>>28
ソウノジョーとイゾが絡み合っちゅう!www
何があったがじゃー!w

32:風と木の名無しさん
11/08/18 23:43:16.02 6P7O8mpA0
このスレ必要だったの?

33:風と木の名無しさん
11/08/18 23:57:01.34 CB5Gff8iO
必要な人には必要だし、必要ない人には必要ないでしょ。

34:風と木の名無しさん
11/08/19 00:04:29.30 7nrdHLC30
2ちゃんの、全てのスレにいえることだね

35:風と木の名無しさん
11/08/19 08:50:16.49 mRi8bBbyO
というわけでまだまだ必要な自分がレス。

>>30
妄想受信レス




で、会場を探し廻っていたらリョマ×ヤタのハードエロエロ本を大量に見つけてしまって
赤くなったり青くなったりで仕事を忘れて涙目遁走なヤタ、
記憶から抹消しようとするけどその夜はその場面を夢に見て悶えるわけですね。

ゴト様は叔父上×自分の本に関しては「叔父上はこがなことはされん(言われん)!」
とか何とか注文がうるさそう。そして気に食わないとこにはいちいち文句を言いに行き、
最悪の場合ゴト様キックが炸裂する…と。


そして何故かテンテーの手元にトーヨー×O殿本が届いてしまい、
血の涙を流しながら「ヨシダ!トーヨオオオ!」と黒発動なテンテー。

36:風と木の名無しさん
11/08/19 08:56:46.76 m268xRvaP
それにしても801ではトサよりも凄いサツマはどんな薄い本が出てるのやら
実に楽しみだ

37:風と木の名無しさん
11/08/19 14:16:29.96 2tRDUnKSO
せごどん×自分のドリがあふれてる気がすw

>>23
あわあわしつつも、褒美の下賜品だと答えるテンテー
「・・・なるほど、O殿様からでしたか」
「そうじゃ。分かってく」
「で、いったい何のご褒美で、こがあなものを?」
「・・・」
シュージロはテンテーの体にきくとよいよ

38:風と木の名無しさん
11/08/19 21:22:08.96 iJIXeKGv0
他のスレは必要とされてるからあるんだよ
伝が好きなら大河板で語れ

39:風と木の名無しさん
11/08/19 21:38:11.14 p/8thyHaO
>>38
大河板で腐な話とかできるわけないだろアホか

40:風と木の名無しさん
11/08/19 22:58:23.04 1bWNW77I0
>>39
だからその腐をやめろって

41:風と木の名無しさん
11/08/19 23:08:34.38 t+XmQisY0
>>39
節子それ触ったらあかんやつや

42:風と木の名無しさん
11/08/20 01:57:19.94 qCzppffgO
>>36
>>37

イベントではせごどんが参加サークル1つ1つに声をかけて廻りそうだ。
「よく描けておりもす!萌えもした!」「おいと○○さあの本でごわすか、こいは新しか!」
せごどんからお誉めの言葉をもらって(てか全部誉めてくれる)あちこちからあがる
「ちぇすとお~!」の歓声。但し高確率で利ミッチーの流し目な氷の視線もついて来ます。
そこからインスピレーションを得て次回作に生かすサークルも少なくないかもしれない。

43:風と木の名無しさん
11/08/20 02:18:20.57 JbRotB3NO
イゾ中さん主演のルロォニ検診にヤタ中とショウジロ中とオモト中が出るらしい
しかも監督はO友氏w
コーンスターチも出演するみたいだぞw
まるっきり伝ジャマイカ
主演がリョマからイゾに変わっただけっぽい

44:風と木の名無しさん
11/08/20 06:36:20.18 Y0t4lGXEO
伝と出演者とスタッフかぶってるだけで、ストーリーは全然違うし
出ない伝キャストも居るしで、伝とるろけんが同じだなんて全然思えないけど


45:風と木の名無しさん
11/08/20 09:45:14.94 LPKYgdCR0
>>42 としみっちーが事細かく添削してくれんですね!
実はセゴ×自分の本が少なくて不満のとしみっちー

46:風と木の名無しさん
11/08/20 13:49:59.05 NunG/6JfO
そして長らく男色が無かったチャーシューでは、
日下たんを筆頭に新しい文化に興味津々で本を回し読みするんですね。
うっかり鬼畜せごどん本を読んでしまった鬘さんは、
必要以上にせごどんを警戒→何されるか不安だから阪本君が来るまで合体できません

47:風と木の名無しさん
11/08/20 23:52:42.34 u42CvroG0
>激励
さすが、せごどん大きい!
一方のトサではでっかく注意書きされてるんだろうな「テンテー禁!」


48:風と木の名無しさん
11/08/21 00:09:45.09 t8KNUl23O
>>43
44同様下1行には同意出来ないけど、ショージロ中も出るのか~楽しみだ。

49:風と木の名無しさん
11/08/23 06:10:15.64 xF4k13xXO
この流れで、先日おサナ様中とよしのぶ公中が出てたドラマ見てたら、腐女子が幕末もののBLか言ってて吹いた件w
>>25
で、それをこそこそと筋脳党員が買うのじゃなww
うっかりそのエロエロな薄い本がシュージロの手に渡ってしまってもいい
テンテーの目に触れないよう最新の注意をはらうシュージロ…

50:風と木の名無しさん
11/08/23 06:12:16.78 xF4k13xXO
レス間違った
×>>25>>26

51:風と木の名無しさん
11/08/23 11:19:00.55 Zg5yau4IP
リアルでは801ダメ絶対!の徴収でも、らのべと申す創作の世界での801は認められ
モウリ公に薄い本を作れと命令される勝因テンテ&塾生たちが見てみたいわ

52:風と木の名無しさん
11/08/23 13:10:40.29 3SLZT7e60
>>26,49
これで藩庫が潤えば、テンテーも本望じゃろうw
そして「せんせー、これは何じゃろー?」
箪笥の奥にしまった本をみつけるイゾー

53:風と木の名無しさん
11/08/23 19:18:32.78 c4v3IopaO
>>51
リアルでは禁止されてるだけに、紙の上では結構はっちゃけちゃったりして。
ただそれでも勝因テンテーは聖域なんだろうな、うっかり禁を破ろうもんなら
鬘さんに美声でもってネチネチ責め立てられ、貴椙の三味線が火を噴くんだ。
…そして当の勝因テンテー本人が知ったら、何やら謎な方向に話が行きそうな気がしてならない。

54:風と木の名無しさん
11/08/23 19:49:18.29 xF4k13xXO
>>37
二人きりの夜なら良いが、党員達が他の部屋に居るときなら、薄い本のネタにされかねないから注意してシュージロ!


55:風と木の名無しさん
11/08/23 23:03:28.49 zWNvFl2YO
>>54

いっそ実況してたりしてなw


56:風と木の名無しさん
11/08/23 23:43:57.85 c4v3IopaO
>>54
全て聴かれていた2人……!ということで妄想。




シュージロ「お城でもこがな風にさせられちょったがですか……?」
テンテー「もう…許いてくれや……シュージロ……ッッ!」
ガラッ!(襖の開く音)イゾ「何をやっちゅうがですか!!いくらシュージローさんでも先生に
酷いことするらあ、わしが許さモガッ!」(他モンテーズに口塞がれ)
モガモガ言いながら数人がかりで引きずって行かれるイゾ、
「失礼したがです!」「どーぞそのまま!」と言い置き前屈みで慌ててその場を後にするモンテーズ。
テンテー・シュージロ「…………」

57:風と木の名無しさん
11/08/24 00:17:24.22 wP/mjK1P0
「お母さんを虐めるな!」 イゾはマザコンぽかったw
メインのリョマヤタはもちろん、テンテもシュジロも家族を描いてたのに、イゾ家は一言のセリフで流し
なんかテンテーがかーちゃんみたいになってたのが伝の特徴だなあ


イゾの「先生によろしく」の託に、呆れたと書き記してるとここでみたけど
原文は「誠にへへへあきれ申し候」
誠に×4回。これがテンテ最後の手紙だったと思うと……
愛憎妄想しちゃうだろ作家達

58:風と木の名無しさん
11/08/24 09:26:00.39 oraUp8q/O
>>52
誰がこがなものを!ぶった斬っちゃる!と怒りに震えるもついその薄い本を
読み進めてしまい、気が付けばおかずにしてしまっているイゾ。
そういえば「わしは誰よりせんせーのことを……」の場面は
テンテーを想いながら独りでしているように見えなくもない。


>>57







>「誠にへへへあきれ申し候」

うん、何か……ある種の情を感じる。完全に見捨てたようには思えないというか。
勿論許し難い奴、見下げ果てた奴と思ってはいたろうけど。
どんな気持ちで上記の一文を書いていたんだろうなあ。

59:風と木の名無しさん
11/08/24 18:19:11.85 SLFy1nYK0
こがあなこと許されん!本を破り捨てようとして、できないイゾがみえる
イゾの場合、ほかの誰とも違って背徳の匂いがするのは、母子っぽさのせいだろうか

史実関連



イゾ新伝、不定期更新なんだね。マツオカさん楽しそうw
西国修行でまわった所の門人に、時計事件でタクマをそそのかしたロクデナシが
いたらしい
「今晩あのアホウに誘われてもついてったらダメ!」
「はいっ、せんせー」
とか妄想会話かいてて萌ユスw

てか、マツオカさんの中で、テンテー=やたら「あほう」呼ばわりの人になってるのか…

60:風と木の名無しさん
11/08/24 21:01:55.75 gnogczCMO
>>59
史実レス







イゾ伝は毎週土曜日更新じゃないか?
更新しない週も有るみたいだが
やたらアホゥ連呼だったかは知らんが、史実テンテーが毒舌なのはガチだと思う
最終的にはO殿様でさえ逆瓢箪呼ばわりになってたようだし
つか、テンテー伝ではイゾの事結構酷い言い様だったのに、一体何の心境の変化があったのやら…

61:風と木の名無しさん
11/08/25 13:55:40.64 cMIIknAtO
>>59
>本を破り捨てようとして、できないイゾ


その後ろから「イゾー!何をしちゅう?」テンテーが顔をのぞかせ、本を抱えてあばばば状態のイゾ。
(ははあ、旬画かえw)と気が付き「いや、驚かせてすまんかったの」
イゾの寿命を縮めつつ立ち去る、知らぬが仏のテンテー。
シュージロとお茶しながら「イゾーももうそんな年頃か」としみじみするがええ。

62:風と木の名無しさん
11/08/25 15:18:50.54 p0dTS4ZWO
>>56
www
「お二人のあれは、ぷれい、というもんじゃ」
「そうじゃ、イゾ、邪魔をしたらいかん」
ひとつ賢く?なるイゾー

63:風と木の名無しさん
11/08/26 02:29:52.88 LYxzn8aN0
おお2chが落ちとる

史実レス
>>59
お盆休みだったんじゃない?
連載によると史実テンテーに叱られるとイゾは首を猫みたいにすくめる癖があったらしいね。
尻に敷かれてたんだな…w
多分テンテーに叱られていないとダメになっちゃう人だったのだろう。

心境の変化と言うか単にイゾ親族の話も聞きながら書いてるから悪し様には書けないでしょ。
後年ダメ人間化するフラグは立ててる気はするけどw

64:風と木の名無しさん
11/08/26 23:48:23.05 0sdZ0Qya0
>>63
首をすくめるって伝イゾだとナチュラル可愛い仕草だよねw


オカダ氏は、サカモト氏と同様、士株を買った家で
イゾは教養ある両親のもと、すくすく育ったとかさ
学がないだの、地下浪人だの、でテンテーがバカにしてた、事実はありませんから!
てことだね
人格識見の高いテンテーに特に期待して預けた、とか随所にかわらぬテンテーオタぷりが伺えたよ

65:風と木の名無しさん
11/08/27 00:45:48.35 5r1tfQf7O
そもそもテンテーって、最初からイゾの事馬鹿にしてた訳じゃないでしょ
イゾがテンチュー禁止令を無視して勝手に暴れまわったり、そのあげく役人から目をつけられ、ツンサクん所へ逃がしたにも関わらず、身を持ち崩してタイーホされ、ペラペラ牢番に自慢話~なんて事したから呆れられただけじゃないの?
イゾヲタってホント都合の悪い部分は見えないよね


66:風と木の名無しさん
11/08/27 01:14:22.49 QW0KPC3AO
>>56
その後テンテーは切腹騒ぎコースですろうか。

>>62
翌朝、どこか挙動不審なテンテーと周りに睨みを効かせるシュージロと『わしら何も知らんです!』
な門弟達の空気の中、「昨日はすみませんでした!!
あれはお2人のぷれいだったがですね!!」(無駄に大声)再び口を塞がれて退場のイゾ。
そして固まっているテンテーがやっと一言「…ぷれいとは何ぜよ……?」

いやイゾってば本編で空気読めない子みたいな扱いされてたもんだから、つい。

67:風と木の名無しさん
11/08/27 01:56:08.79 eeakwbRN0
>>66
麦茶ふいたw
テンテーだけでも苦労なのに、イゾを加えて…
シュージロへろへろだろw

68:風と木の名無しさん
11/08/27 07:31:38.72 g9t/3g8DO
「ぷれいとは何ぜよ」と疑問顔なイゾに、リョマが体で教えてやればよいw
そしてリョマイゾが絡み合ってる最中に今度はテンテーが乱入w
テンテー激怒しそうだなw

69:風と木の名無しさん
11/08/27 09:47:55.10 bF62KeJb0
>>68 ヤタは泣きそうだな

70:風と木の名無しさん
11/08/28 10:15:25.61 4TIjUGtqO
>>68
伝のイゾは「これはテンテーのためじゃ」とか「テンテーの命令じゃ」とか言われたら簡単に騙されて男に抱かれそうな気がするw
まあリョマやモンテーズには確実に抱かれてそうだw

71:風と木の名無しさん
11/08/28 11:31:59.44 EJ+YDHT+O
>>61
イゾが春画…?しみじみテンテーをよそに、胸騒ぎがするシュージロ

イゾの床の下からエロ本発見!箒片手にテンテー呆然
どうしてもそんな絵が浮かんでしまうんだけどw
自分受け本だったら、ひっくり返っちゃうか
おえどは性に大らかで、インビなものでもなかったらしいよね
閨の屏風に48絵貼って、「今宵はこれしよ」とか…って>>23のテンテーだなw


72:風と木の名無しさん
11/08/28 14:53:18.50 q/au/pmJO
>>68
妙な物音と声が聞こえたので覗いてみたら……。思わずカッとなって踏み込もうとしたけど、
(いや、わしは何を腹を立てちゅう。あいつらは何ら悪いことを
しちょるわけではないがじゃ、わしとてシュージローと……)
と我に返ってそっと障子(or木戸)を閉めるテンテーを受信。
でもそれからイゾやリョマに対してどこかよそよそしくなってしまうテンテー。

>>69
…で、実は>>68のテンテーの後ろから絡み合うリョマイゾを目撃、
ショックのあまりフラフラとその場を離れ、鳥籠を背に大泣きで絶叫しながら全力疾走するヤタを受信。

73:風と木の名無しさん
11/08/28 23:53:33.93 BlX9F1RWO
>>71
48絵貼ってやる気満々でシュージロを待ってるテンテー受信したww
その絵はO殿様から賜ったものでもいい

74:風と木の名無しさん
11/08/30 17:53:28.45 OUQzuGBO0
「何をしゆうがですか!先生を助けんでっモゴモゴ」
「しっ、静かにしいや。イゾー、今、先生の手はどこにあった?」
「モゴ?」
「『シュージローさんの背に縋ってた』じゃろ?」
モゴモゴ頷くイゾ
「…そういうことじゃ」
「そもそもシュージローさんが先生の嫌がることをすると思うがかえ?」
これくらい説明せんとイゾはわからんと思うw

75:風と木の名無しさん
11/08/31 00:06:31.74 IHP9Yf/KO
>>74
そして>>66コース行きになるか、言われて初めてテンテーとシュージローの関係に気が付き
そんなことトサでは当たり前のことで、普段からのシュージローの尽くしぶりを見れば
何の不思議も無くて。それなのに、(何でこがに苦しいがじゃろ……)
切ない気持ちで大人の階段に足をかけるイゾも良し。

76:風と木の名無しさん
11/08/31 16:33:30.85 o3vpdoYBO
>>70
たしかに伝イゾは騙されやすそうw
というかリョマの言うことは何でも聞きそうだなw
イゾは初接吻も初剥きも初イキも、初体験は全てリョマが相手な気がするぜよw

77:風と木の名無しさん
11/08/31 23:31:18.56 7FDIDYuoO
>>75
自覚同時、または自覚前に失恋とか…不憫す

78:風と木の名無しさん
11/09/01 20:31:53.20 gPcAMsRLO
イゾにはリョマがいるから無問題!
伝イゾはテンテー以上にリョマが大好きだからね

79:風と木の名無しさん
11/09/02 00:52:35.54 wXhmitDW0
いちいち張り合わなくてもいいのに…w

80:風と木の名無しさん
11/09/02 01:28:10.48 rxth/f9PO
これ見よがしの釣り針にわざわざ引っかかってやるなんて、人が良すぎるぜよ……。

81:風と木の名無しさん
11/09/02 01:36:09.79 mAoFKbGM0
>>73
「おー、今日は屏風絵をかいちゅうがですか?タケチさん」
「ああリョウマか!ええところにきた。寝所用に貼り絵をのう…
これは右上あたりがええじゃろうか?」
笑顔で、くんずほぐれつ801絵をさしだすテンテー

前にでてたふっきれテンテーを思い出した

82:風と木の名無しさん
11/09/03 02:07:38.36 a4T86hlOO
>>81
「タケチさんは間違っちゅー!!」思わず叫ぶリョマ、
「何か違うがか!?シュージローとしゆうときのように描いたつもりだったがのう……?
すまんがどこがどうおかしいか教えてくれや!……どういた?
何故遠い目をして弾き語りなどしちゅう、リョウマ!」


テンテーへの「間違っちゅー」が、ある意味『わしの知っちゅうタケチさんは、そがなことせんがです!」
だったっぽいリョマを思い出した。

83:風と木の名無しさん
11/09/03 21:05:34.30 ejzcLjoKO
テンテ可愛ええ(困るけど
そしてリョマ乙

84:風と木の名無しさん
11/09/04 21:49:37.02 ZTewKNZxO
イゾ中主演でO友監督のルロケンにショージロ中が出るらしい
しかもイゾ中がケンシンでショージロ中がサノスケw
拷問→相棒へと華麗なる転身に超ワロタw
ショーイゾもありかも

85:風と木の名無しさん
11/09/05 08:28:12.81 NODWGOgJO
どう見ても左之助って感じじゃなくね?

86:風と木の名無しさん
11/09/05 14:35:59.21 qJxSPOoDO
>>85
それ以前にここは伝のスレなんだけどな
中の人がかぶってたら、別ジャンルの話題で盛り上がってもOKなの?


87:風と木の名無しさん
11/09/05 18:17:37.44 vM7liW+sO
一切話するな!禁止!とは言わないけど、するんだったら中の人絡みの別作品の話だと
断って、改行した上でにするべきだと思う。

88:風と木の名無しさん
11/09/06 21:57:18.64 OpBjw8eEO
るろ剣は完全にスレチ
だか史実の話もスレチだぞ
ここは「龍馬伝」の801板だ
「龍馬伝」の話をしろ
他作品にも史実にも全く興味ない

89:風と木の名無しさん
11/09/07 00:34:40.15 vIPPDfkMO
>>84
2部の終わりの頃のゴトー様は、自分でも気が付かない内にイゾに惹かれていたと思う。
「おまんが憎くて(拷問)しちゅうわけでは無い」的なこと言ってたし。(超意訳だけど)

そんなゴトー様が自分の気持ちを自覚して且つ認められるようになったのは
いつ頃のことだったんだろうとか妄想すると楽しい。

90:風と木の名無しさん
11/09/07 18:31:16.47 dXm2EulP0
>>82
「『わしの知っちゅう』じゃと…?おまんが何を知っちゅうがかリョマ…」
まことの姿を見せちゃる、と自ら着物を脱ぎつつ、誘惑する黒発動を受信

>そがなことせんがです
だったねー。それだけにリョマの前限定で、露悪的に振舞うテンテーが浮かんでしまった
実際は、縋るか、壊れてるか、痛いアピールするか、いいお兄さんぶるかだったけどさ

別作品絡み





イゾ中さん、去年、他作品チェック、運動神経の良さに本格殺陣のある作品でみたいなーと
思ったら、キターー
まさかO友Dとは予想しなかった。O友Dにアクションて期待しなry
でも色々怖いながらも楽しみだ

91:風と木の名無しさん
11/09/10 19:38:01.75 XEsKC2EMO
>>89
イゾの強い眼光に尻餅をついて呆然とした瞬間から、ゴトー様はイゾに惚れてしまったのではないかと予想
ルロケンは「もしもイゾが処刑されず生きていたらー」という妄想で見たら更に面白くなりそう
イゾに惚れたゴトー様がサノスケとしてイゾの相棒になり悪と戦う
あとは女医になったオモトがいるし、ヤタローも出るという噂があるw
ルロケン興味深い!

92:風と木の名無しさん
11/09/11 00:14:36.02 KgJG4Eqo0
史実話

イゾ新田連載
手紙のやりとりからわかるテンテーとイゾの蜜月期真っただ中
この青春の日々がいずれドス黒く真っ逆さまになるのかと思うとすごくハラハラする
マシオカ先生もイゾはテンテーがおらないかん子という扱いなのが萌えるw

93:風と木の名無しさん
11/09/11 04:30:54.24 fixU+EaxO
史実ネタはスレチ
伝の話をしなさい

94:風と木の名無しさん
11/09/11 23:56:35.63 3ctftQOY0
>>92


「心の中にあることが多くても、今まで同様いつもというわけにはいかなくなった」
伝をなぞったような信伝だよなw

95:風と木の名無しさん
11/09/13 00:43:10.94 mfKwnMTK0
テンテーにとってイゾは大勢の中の一人でも
イゾにとってテンテーはオンリーワンだったんだもんね、
リョマ伝でも史実でも。

96:風と木の名無しさん
11/09/13 19:41:51.13 ZPRXx8yQO
そうかな?伝はともかく、史実のイゾは特にテンテーじゃなくても、自分を認めてくれる人間なら誰でもよかったって感じがするけどな
まぁ、一応慕っては居たんだろうけど

97:風と木の名無しさん
11/09/13 23:12:37.19 iIPtOyycO
イゾは全然テンテーオンリーワンじゃないよ
伝ではテンテー以上にリョマになついてた
テンテーに対しては尊敬はしてたけど、どこか恐れていて常に可哀想なぐらい気を使っていた
イゾが本当の意味で気を許して本来の自分の姿を見せていたのはリョマだったよね

98:風と木の名無しさん
11/09/13 23:26:34.46 ScOcdGzwO
え…それはさすがにない
伝イゾはテンテーインプリにしか

99:風と木の名無しさん
11/09/13 23:56:27.08 Gz+eE0V2O
>>97
わかるわかる
拷問でボロボロになったイゾの思い出はテンテーとの辛い思い出の映像がサラッと流れた後、リョマと楽しそうに笑ってるイゾの映像が流れてたもんね
テンテーとの思い出は辛いものや悲しいものばかりだったけれど、リョマとの思い出は楽しかったものばかりだ

100:風と木の名無しさん
11/09/14 00:00:06.51 eoQLkEbWO
イゾとタケチのシーンは見ていて辛かったけど、リョマとイゾのシーンは楽しくて切ない感じがして好きだったなあ

101:風と木の名無しさん
11/09/14 01:48:37.33 daPGVLZvO
伝リョマイゾは見た目的に2人でいると
ルックスといい身長差といいすごくBL的

102:風と木の名無しさん
11/09/14 07:30:01.01 FlXuqLfRO
たしかに、男2人で並んでる図が一番美しかったのはリョマイゾだなあ
しかも抱き合う(抱っこ?)シーンが多かったし
非常においしいカップルだった

103:風と木の名無しさん
11/09/14 18:12:30.75 6CjaMBSrP
個人的には仲良く逃避行のリョマとソーノジョーも美味しかった

104:風と木の名無しさん
11/09/14 18:33:34.80 ZoD+Hg/J0
>>92
>ハラハラする

伝も、いつから修羅場になるのかハラハラした頃もあったんだけどねえ
特に身を持ち崩したということもなく
捨て子が、それでも親を求めるように「せんせーはどこ?せんせーに会いたい」って
叫びが痛々しかった… テンテーもイゾも痛々しくて、録画みかえしたいけどできない

105:風と木の名無しさん
11/09/14 22:10:43.39 IcR0VZfJO
ぶっちゃけ、リョマとイゾは二人でテンテーが居ない所で勝手に幸せになれば良いとずっと思ってたよ。
伝に限らず創作ものでこの二人がテンテーに関わるとテンテーは酷い扱いにされるのがデフォだからね

106:風と木の名無しさん
11/09/14 23:00:29.92 TtzyudWt0
史実スレの方で粘着荒らしやってたイゾ&イゾ中のイタタなオタがさらさらされてる…
前もタイガ板のイゾ中スレで晒されてたね。
テンテー関連の所を荒らしておいて今更イゾ関連の質問しに行ってもそりゃ答えてもらえないさ。

107:風と木の名無しさん
11/09/15 00:23:23.88 c97P+Zh2O
>>106
アイタタなのは知ってたけど、大地震でコーチ民なんか大勢タヒねば良いと思いますwwwwとか言ってるのには流石に言葉失ったわ

108:風と木の名無しさん
11/09/15 00:55:37.11 hDu7rzrvO
あああまたこういう流れに。ディスられたからってディスり返したり、叩かれたからって
叩き返したりとかよそうよ。今回は皆スルーしてるみたいと安心してたのに……。
こんなことならカチンと来た段階でスルーせずにその場で言った方が良いんだろうか、
でもそれはそれで荒れる気がするしなあ。

109:風と木の名無しさん
11/09/15 01:18:13.53 vAks0cYW0
もう、まずディスる、叩くのからやめるなり、諭すなりがいいと思うんだけど
てかディスってたのか
各人各様の感想を述べてるだけだと思ってたんだけど

史実スレ



一切、小言を言わない、おっとりテンテーに萌えた
伝も史実も萌えキャラすぎるw
はちきん嫌いのシュージロはそのボンヤry、いやおっとりさが好もしかったんだろうな

110:風と木の名無しさん
11/09/15 01:32:11.90 Hgc71va10
リョマとイゾの体格差に萌えすぎてやばい



111:風と木の名無しさん
11/09/15 02:32:44.77 8E9ZYVg30
まあいい話にしたらしたでテンテーファンから文句が出る(というか出てた)
扱いの難しい師弟だよね。実際はリョマの所に行った後に遊郭に(ryだし
でも>>58に出てくる史実テンテーの最後の嫌がりっぷりは萌えたw
イゾが最後までテンテーテンテー言ってる所は伝も同じだったね。
BL回の夜はテンテーに大人のご褒美して貰った所まで脳内痴デジで受信されました。

112:風と木の名無しさん
11/09/15 08:33:31.82 +KQOcs4yP
何にせよ史実テンテが史実イゾについて書き残すってのは憎しみと対になった愛があるなと感じるわ

113:風と木の名無しさん
11/09/15 19:10:04.51 QMPQOgMNO
伝はその辺り、消化不良だったね
最後、テンテがイゾに手紙送ってたけどさ、あれ道具じゃないの、と思ったな
イゾへの言葉じゃなくて
テンテの(嬉しいよー!という)気持ちを語らせるためのドラマ上の道具
イゾへの言葉は、2枚目にあったと思っておく

114:風と木の名無しさん
11/09/15 21:35:09.67 mkfc+fMEO
>>106>>107
またお前か…
いつもワンパターンな悪口しか書かないからバレバレ
お前が来るとスレの空気が悪くなるからやめれ

お前がタヒね

115:風と木の名無しさん
11/09/15 21:48:05.63 c97P+Zh2O
>>114
アイタタ厨乙www
お前がタヒねよクズ
高知の人達が一体何したって言うんだよ?
何も悪くないだろ

116:風と木の名無しさん
11/09/15 21:52:09.67 c97P+Zh2O
高知沈めとか狂ったことほざいておいて、痛いと叩かれたら逆切れですかおめでたいなwwww
つか、なんでお前このスレに居るの?伝スタッフタヒねとか言ってたよね?wwwww

117:風と木の名無しさん
11/09/15 21:54:10.72 c97P+Zh2O
イゾヲタってマジでキチガイしか居ないんだな
うんざりだ

118:風と木の名無しさん
11/09/16 02:12:59.78 /VaBdloo0
伝もう終わってるしもう妄想も終わりにしないか

119:風と木の名無しさん
11/09/16 03:11:54.54 lJ6b5qUn0
終わってるのはキチの頭だよ
相変わらず自演大好きだな
イゾ中もお前みたいなのキモがってると思うよw

120:風と木の名無しさん
11/09/16 22:15:08.29 1TKawGH4O
>>91
妄想レス




日月シ台も10年を過ぎたある日のこと。乗っている馬車から外を眺めていたら、
あのイゾーによく似た人物を見た気がして思わず身を乗り出すゴトー様。

「どうかされたがですか?」と同乗していたヤタ、「何でもない気のせいじゃ、
気のせいに決まっちゅう」と座り直すゴトー様。
こんな場面が思い浮かんだ。ゴトー様が見かけたのは幻かもしれないし
他人の空似かもしれないし、ルロケンかもしれないということで。

121:風と木の名無しさん
11/09/17 15:19:46.34 7NqZZmYLO
>>120
それいい!
イゾにそっくりな剣客と、その剣客に連れ添うゴトー様そっくりなチンピラw
さぞやゴトー様は驚いたことだろう
それにしてもイゾ中は幕末四大人斬りの内2人を演じてることになるんだな>ルロケンは河/上/彦/斎がモデル

122:風と木の名無しさん
11/09/19 09:07:11.97 LbW0VFITO
>>121





>ゴトー様そっくりなチンピラ

ゴトー様・ヤタ「(イゾにそっくりな剣客より)年下・・・じゃと?」

123:風と木の名無しさん
11/09/20 22:55:56.27 kkB33Il90
棚にイゾ×テンテーきてたkr
三部作とは力入ってますな

124:風と木の名無しさん
11/09/21 00:30:45.94 zJXveNb6O
>>123






ありがとう、見て来た。懐かしいネタだと思った。
しかしイゾ×テンテーではなくテンテー×イゾではと思った。

125:風と木の名無しさん
11/09/21 01:50:37.14 c/djAAOO0
イゾが今度は痛くしないって言ってたから棚のはイゾ×テンテーで正しいんじゃない?まぁどっちでも萌えられる内容だったとはおもった。 

126:風と木の名無しさん
11/09/21 23:23:41.62 4qBpf/4yO
テンテー×イゾで読んだ

萌えた

127:風と木の名無しさん
11/09/21 23:37:42.57 FWnIIabSO




所謂襲い受けだよね。
それはともかく今、棚に投下あると思わなかったよー深謝!

128:風と木の名無しさん
11/09/22 01:24:45.63 klr/cJixO





あんな感じでここで出たネタを再利用した話がまた棚に投下されないかな。
とか他力本願に期待してしまうww

129:風と木の名無しさん
11/09/23 05:36:21.09 i3uxGj3NO
私は史実だとイゾ×テンテー派なのに、伝だとテンテー×イゾで妄想してしまうw
伝のイゾは可愛すぎたw

130:風と木の名無しさん
11/09/23 16:39:07.47 vxUG34EL0
史実だと、そもそもイゾとテンテーのカップリング自体が地雷だったんだけど、伝では何故か大丈夫だった。



131:風と木の名無しさん
11/09/24 06:25:13.20 jRuR5uBuO
私は某スタジオPークでテンテー役のO森さんがイゾ役の砂糖くんのことを「抱きしめたいv」と言ったり
O森さんから砂糖くんにTシャツをプレゼントしたというエピソードを聞いてからテンテー×イゾにハマった
中の人の影響が大きい

132:風と木の名無しさん
11/09/24 20:55:01.42 yw6cPs3HO
>>130
まあイゾが史実のと全然違うしね……。
テンテーも史実のとは全然違うと思っていたら、こっちは意外とそうでも無さそうだとわかったけどww

133:風と木の名無しさん
11/09/24 22:22:27.37 VKYFik1HP
伝のテンテは受け。これだけは譲れない

134:風と木の名無しさん
11/09/24 22:54:09.50 VqOdxvefO
譲れないなんて言っても意味ないよ
好みは人それぞれ
イゾ受がいい人もいればリョマ受がいい人もいる
ちなみに自分はリョマ受が好きだがイゾ受もいける

135:風と木の名無しさん
11/09/24 23:18:17.72 s+rqItxj0
>>132
そうかな
テンテーも史実と伝ではかなり違うと思うけどな
史実のテンテーは伝みたいにチャロくは無いし、叔父上暗殺も私怨じゃないよ
伝のテンテーはかなり矮小化されてると思う
だからこそ、大河板のテンテースレが不満の嵐だったんだし



136:風と木の名無しさん
11/09/25 00:10:08.12 HLiErMaPO
伝のイゾは総受け。これだけは譲れない

137:風と木の名無しさん
11/09/25 00:50:20.78 Ch+74lp3O
>>135
132だけど、いや『史実テンテーは完璧攻め系の女王様タイプかと思ってたら、
意外と天然っぽかったり人が好かったりで、伝テンテーと全く違うってわけでも無いよね』
って意味の、萌え部分に絞った話をしたつもりだったんだけどな……。
あと『よく似てる』『何もかもそっくり』とまでは書いてないし、
まあつまり史実テンテーもチャロだよね!なんてことは思ってないよ。

138:風と木の名無しさん
11/09/25 01:05:32.72 /cXqVh9L0
>>137
分かる人には分かってるよ。
京でジョウシ待遇の役職につけられて、「テンテーにジョーイ活動させないためでは」と勘ぐるトーインに対し
「オートノ様のご褒美!?」とか「でもなんで自分が~?」とか、ぽやぽやだったり

>>128
ほんといろんなネタが網羅されてた
他力といわず、自力でもどうですろ

139:風と木の名無しさん
11/09/25 13:17:11.48 Ffke/QU0O
伝をきっかけに
実際はイゾが割と普通の人だとかテンテーととても仲良しだったとか
変なイメージはプロレタリア文学の影響だとか、色々わかって良かったよ。
これで心置きなく師弟ハァハァできるwww
最期も含めて。

140:風と木の名無しさん
11/09/25 14:58:28.58 HLiErMaPO
テンテー×イゾにハァハァ

141:風と木の名無しさん
11/09/27 18:07:24.30 ch0VjYxBO
タケイゾいいね

142:風と木の名無しさん
11/09/30 21:57:37.80 QEEhRCyQO
超遅レス失礼
>>82
>そがなことせんがです

ヤタからテンテーが叔父上に足蹴にされたときいて相当に愕然として、
その後お見舞いに来て部屋の前に立ったときも只ならない雰囲気だったリョマを思い出した。
リョマにとってテンテーは、汚れることも汚されることも思いもつかない人だったんじゃないのかな。

143:風と木の名無しさん
11/10/02 01:48:08.58 10fmtXU+0
むったんかわええお(*^^)v

144:風と木の名無しさん
11/10/02 23:27:15.88 IwFkynjE0
史実関係












イゾ新伝のシュージロ怖いwwww
てんてーと筋脳党のために、叔父上暗殺犯の追手暗殺をイゾ達に指示したと妄想したら萌えるけど怖いよ~
関係者にてんてーのモンテー多いのも、妄想掻き立てるけど
イゾに刀を使わせず、絞め殺すように指示するとか、余程追手がうざかったんだろうな


145:風と木の名無しさん
11/10/02 23:31:57.03 bTYZP0SpO
「わしのタケチさんじゃなくなる」
リョマはそういってたね
そして、どんなテンテーでもわしのテンテーなのがシュージロだった


146:風と木の名無しさん
11/10/03 00:55:39.71 tMBmkW+/O
>>144




同じくシュージロ黒っ!と思ったw
テンテーの障害物は全力で排除する心意気なんですねわかります
そして来週はとうとうツンベ来るかとwktkしていたら棚にツンベ×テンテー来てたw
イミナ呼び萌える。

体調崩したイゾのテンテー宅お泊まりもマシオカ先生なら取り上げてくれるって信じて待ってます

147:風と木の名無しさん
11/10/03 22:10:41.11 lv7Y/EhT0
>テンテー宅お泊まり
伝でやると「風邪ひいた子と看病するお母さん」
にしかならなさそうw
イゾ新伝、ラブラブ師弟パートもそろそろ終了ですな。
いわばジェットコースターを登り切った状態か…。
鬱エンド萌え属性あるのでこれからも楽しく読むよ!

148:風と木の名無しさん
11/10/03 23:07:33.34 Yg5eDcLZP
風邪をひいたイゾの顔が濃くなって益々テンテがドキドキしたりして

149:風と木の名無しさん
11/10/04 15:00:50.07 avVmKsQr0
新伝






「あの子と遊んじゃいけません」とか
まだ帰ってこん…とはじめてのひとり旅を心配してたりとか
バカな子ほど可愛いを地でいく母子w
毎日まちはずれまで迎えにいって、イゾーも大人なのにと呆れられたり、
嫉妬されたりしてればいい
…こうやって伝映像で再生されるのも今回あたりまでか

150:風と木の名無しさん
11/10/04 19:51:41.75 OLVsNSWQ0
>>146

>棚
読んだ。イゾがヤンデレだったw

新伝によるとシンベエとイゾってサシマの人からも
「あの二人はヤバい」と言われるほどの過激派ツートップだったんだよね。
801板的にはテンテーを取りあって張り合ってるうちにエスカレートして歯止めが効かなくなったと解釈してしまうw

151:風と木の名無しさん
11/10/05 17:04:32.25 nSkDawrg0
>>22




O殿様が描いて部下だか勝テンテーだかにあげたtelincoの絵がなかったっけw
テンテーがその手のセクハラ受けるとすごいプルプルしながら恥らってそうw

152:風と木の名無しさん
11/10/05 18:11:41.16 xgcJoFLR0
>>151
O殿wwなぜにww
伝のヨードー様ったら無駄にエロくて想像しやすいです




某んhkドラマで側室が言い含められる夜の掟が
逆らってはなりませぬ、は当然として
泣くのも、目を合わせるのも、声たてるのも
主君の体に触れるのも禁止。
生きたダッチワ○フなテンテーを想像してこっそり萌えました

153:風と木の名無しさん
11/10/05 22:14:08.06 T2WJMCuJO
>>152
戯れでO殿のお手つきにされた後、その日の記念に卑猥な絵を下賜され
テンテーのことだから有難く頂戴して大事にするんだけど
その絵を見るたびに恥ずかしい思い出が蘇って悶えるというO殿様一流の高度なプレイですね。

154:風と木の名無しさん
11/10/05 23:59:09.93 J1oQoKpoO
「O殿様は凄いぜよ!」
その超絶テクも蘇ってきて悶えるんですね

155:風と木の名無しさん
11/10/06 20:48:18.41 hWaqfXcC0
史実ネタ




ふとテンテーが獄中でそっちの方が快適だからって絹の腰巻を装着してたの思い出したw
腰巻を改めてイメ検するとかなり性的ですねこれ。
男性向け時代小説でもエログッズ扱いだし。
しかしそれまでにも腰巻付けた事があったがですかテンテーw

156:風と木の名無しさん
11/10/07 16:08:16.83 dRWsuyjm0
>>155
名の通り、ほんとにただ巻いただけ、なんだ
やっぱり、いつでもすぐできるように、ってつけさせられてたことがあったと…


157:風と木の名無しさん
11/10/08 01:22:43.20 yXx7RU5J0
>>155
通称湯文字とか恥かくしとも言われるとか>腰巻き
「それだけは堪忍してつかぁさいっ…」と涙目で言いながら最後の一枚を剥かれるテンテーを受信しました。



ところでイゾ新伝更新キター
そういえば史実イゾ、暗殺の時テンテーの弟さんに手を踏まれて痛かったです
みたいなことまで自白したんだっけw本当に洗いざらい吐いちゃったのねw

158:風と木の名無しさん
11/10/11 13:58:46.10 TlIXr1Nv0
武術の鍛錬て、精神修養の側面もあると思うんだけど
イゾはどうしてそっちはさっぱりだったんだろう
それなりに究めた人は、ぶれない強さがありそうなもんだけど

159:風と木の名無しさん
11/10/11 19:39:46.90 y51Mncxt0
>>158
なまじ天性の才能に恵まれただけに精神鍛錬の方はおろそかになったのでは。
学問苦手の脳筋タイプだった事に関しては史実イゾに限った話じゃないしなあ。
島村A吉がこのタイプの人だったけど死ぬまで拷問に耐えたし。
ところでイゾ新伝ツンベ登場は来週かな、出番あるよね?
伝ではヌルーされた所も書かれてるので毎週楽しみにしてるw

160:風と木の名無しさん
11/10/12 17:33:29.74 rCpkeT8S0
「ちょー不器用で、剣の稽古も朝から晩までやってた」といわれるテンテ
不器用なのに一所懸命で一途で
まわりが、つい何くれと世話をやきたくなるお人だったんだろうなあw
上で書かれてたけど、伝は確かにまったくの別人とも言えないみたい

161:風と木の名無しさん
11/10/14 10:40:54.23 9bdgERPT0
地元では、今年も楽しそうな催事があってうらやま
URLリンク(www.kochi-bunkazaidan.or.jp)
しかし、これだとテンテーがこうち城にいる動物のよう


162:風と木の名無しさん
11/10/14 12:18:55.48 fVif9YOXO
>>161
お城にいる面白い生き物といえばO殿様の方だよねw
そういえばテンテー虐げたいスレでイゾが
動物番組「ダーウィンが来たぜよ!」でテンテーの生態を紹介するネタを思い出したw

163:風と木の名無しさん
11/10/14 20:58:09.70 s5rI08oyO
え?虐げスレであったっけ?

164:風と木の名無しさん
11/10/15 20:38:30.88 GWPQp6zh0
>>161
お城で飼われているテンテーというと
このスレの妄想まんまのようw

ところでO殿といえば最期は老人のように枯れ果てた容姿になっちゃって
ボロボロになって死んだんだってね。
タケチ許せのうわ言と合わせると何という牡丹灯篭…と考えてしまう。

165:風と木の名無しさん
11/10/17 14:57:01.43 CYHcjYC8P
ドラマ観てる限りではいずれアル中で死ぬよ
と心配していたなO殿
酔ったまま見た夢の中でテンテと艶事してたりしたら神だな

166:風と木の名無しさん
11/10/17 19:13:06.36 jRk2Le7hO
加地祈祷を頼むO殿様がみえた

167:風と木の名無しさん
11/10/17 20:42:06.01 i4I08p9b0
史実テンテーは魔性といっても差支えないくらい
色々とパネぇエピソードに事欠かないお人だったしねw
伝テンテーが枕元に立ったらそれはそれで哀れオーラがすごくて罪悪感に苛まれそうですがw
ところでイゾ新伝今週はお休みなのかな?
松丘先生サシマまで取材にいってたりしてw

168:風と木の名無しさん
11/10/17 21:45:41.58 Uw5u4vSA0
>>167
ツンベと義兄弟になり、アッー歌をもらう
シュージロと同衾して朝までなま討論する。元旦も共に迎える
クソ虫からセクハラかと思う程ベタベタされる
牢番から貢がれまくり
他になにかあったっけ?(史実テンテー魔性エピソード)
史実テンテーもあれはあれで哀れだと思うけどね。







169:風と木の名無しさん
11/10/18 00:17:55.32 5I7bqxdD0
O殿様のあのびっくり牢屋訪問は…
夜な夜な訪れるテンテ生霊に悩まされ、それで牢までやってきたんだな…

サキュバステンテーとチャロテンテー、どっちでも魘されそうだw

170:風と木の名無しさん
11/10/18 00:39:32.45 uX12Bs3cP
エチーしないままテンテと死に別れたらそれこそO殿煩悩地獄だ

171:風と木の名無しさん
11/10/19 17:50:30.39 m5gf+F6W0
>>170
そしたらテンテー、見兼ねて、三つ指ついて枕元にあらわれると思う
夜着姿で
「何や、お酒の匂いがしますなあ…」シュージロに責められるといいよ

モモイ道場にいたときは、ご指名で他藩主様の相手もつとめたというけど
本来ジョーシしか参加できないO殿様御前試合にも呼ばれたとか
剣術どれだけ突出していたのかと

172:風と木の名無しさん
11/10/20 17:40:23.24 wVAVKgqYP
>>171
一瞬テンテが他の藩主さまに抱かれるのを想像した

173:風と木の名無しさん
11/10/21 12:13:31.72 lh9hue9w0
手合わせで、間近にうなじをみちゃうんだよ
手付けずにはおれんだろう

174:風と木の名無しさん
11/10/24 22:48:48.81 kiXAqTjY0
テンテー隙だらけだからホイホイお手付きされてしまいそうだ…
トーインsとも酔ったはずみに…とか拝み倒されて…とかで関係を持ってしまいそうな
伝テンテーはそんな押せば倒れそうなタイプ



>>168
あと「テンテーをわしらに返してつかーさい!」なトーインs命懸けのテンテー釈放運動とか?
しかしこれは人徳パネェで片付いても牢番&クソ虫さんからの異様な慕われぶりは説明つかないようなw

175:風と木の名無しさん
11/10/25 01:48:27.35 sv54wi200
>>174
シュージロに拝み倒されて関係もつのもアリだと思った→伝テンテー
昼間は淑女夜は娼婦な史実テンテーとかでも萌えるけど

176:風と木の名無しさん
11/10/25 15:34:23.51 txFe2gFPO
ツンベと義兄弟になっりしたのも深く考えずやってそうw>伝テンテー
押し倒されてからチャロ顔でああ義兄弟ってそんな意味もあったのう…とかぼんやり考えながら
天井の染みの数を数えてそう

177:風と木の名無しさん
11/10/25 15:38:53.78 vSWYd6gt0
男をひきつける妙なフェロモンでも出してたんじゃないのw

178:風と木の名無しさん
11/10/27 12:31:42.84 i0GOmAga0
>>176
ワロタ<天井の染み

しかし、チャロ顔なんかされたら、苛めてるみたいで手をとめてしまわんかw
S趣味でもない限り

179:風と木の名無しさん
11/10/27 13:41:45.86 F0sj7yccP
四場リョータローの「リョマがユク」みたいに
リョマの代わりにテンテが大勢の男たちにをモーソーしたぜよ

180:風と木の名無しさん
11/10/27 19:43:17.53 c/vdUvrM0
>>178
激派中の激派といわれたシンベは凄い濃厚&激しそうだ…
そう言われてたのはイゾもだけど。
伝イゾだと保育園のテンテーに告白する園児みたいな趣になりそうですきに
それはそれでテンテー困ってチャロ顔になりそうw

181:風と木の名無しさん
11/10/27 21:13:58.74 2hKgZjQn0
史実のシュージロは、紳士的な態度だけど相手から誘うように策を巡らせていて、言葉責めも上手そう。
一方の伝シュージロは、両想いになるまで時間かかりそうだけど
一度関係結んじゃうと毎日のように求めて来てテンテーの腰が大変な事になりそうwwwまっぐで裏が無いのが伝シュージロかな。



182:風と木の名無しさん
11/10/27 23:44:14.67 NEgbjS470
史実



桃道場の隣は藤棚という待合茶屋だったとか。そら乱れるわな
不良弟子の指導で踏み込んだことあったかも…想像しようとしたけど、
伝だと「待ってました」と赤いお布団にひきずりこまれるテンテーと
「待ちや」と怒鳴り込んでくるシュージロしか浮かばんかった


183:風と木の名無しさん
11/10/28 11:24:35.43 BhcTncMi0
>園児
お花さしだし「大きくなったらお嫁さんにしてあげる」ですね

184:風と木の名無しさん
11/10/30 13:32:30.74 IDe5U8PLO
イゾ新伝



初テンチューで刀折ってテンテーに直してもらうイゾktkr
マシオカ氏もテンテーの刀だと思うよ派なのか
スプラッタな場面の筈なのに
「テンテー!刀折ってしもうたがです~(泣)」
「まっこと手の掛かる奴じゃのイゾは~ほら儂の刀貸しちゃる」
みたいなホノボノ師弟が浮かんだw

185:風と木の名無しさん
11/11/04 10:52:18.67 IhyBs9ke0
>>181
伝テンテの場合、相手の自分を思う気持ちがハッキリ分かるというのがポインツな気が。
テンテが大事です!テンテの味方です!を激しくアピったら、その気持ちが嬉しくて、受け入れるし
毎日のように求められるのも「こがあに思うてくれるがか」と感激して、求められるままry
たとえ腰が立たなくなっても

186:風と木の名無しさん
11/11/06 01:12:39.02 0iRH5Q06P
雨とー区観てふと思ったがシュージロってテンテに手を差し出されたら
ナニをアレするんだろうな

187:風と木の名無しさん
11/11/06 16:48:44.96 Nnx67IFQO
雨話みてない
なにをあれって?

188:風と木の名無しさん
11/11/06 16:58:13.17 0iRH5Q06P
>>187
先輩に可愛がられない芸人がシュージロ役の芸人に「僕を誘って下さい」と告白したら
「わんこ抜きなら誘ってやる」と返事していた

それ観た瞬間テンテがシュージロに誘ってよとおねだりしてる姿に見えて
同時にシュージロがわんこのイゾ抜きなら喜んでに見えたわ


189:風と木の名無しさん
11/11/06 19:41:05.93 2Ee3xpVB0
>>188
自分は見たけどその言い方ではわからなかったよ。
手を差し出された時は違うこと言ってたじゃまいかw
最後に「犬は絶対に連れてくるなよ」って言ってたけどね。



190:風と木の名無しさん
11/11/07 00:33:42.08 si7RGQV40
わんこ抜きで、何をするつもりなんだシュージロw


191:風と木の名無しさん
11/11/08 05:01:55.56 NyWISu/A0
>>190
ただの飲食

192:風と木の名無しさん
11/11/08 07:38:19.23 1DCx9V06P
テンテを美味しく頂くんですね。わかります

193:風と木の名無しさん
11/11/08 18:23:36.31 1BFTDNiV0
>>190
案外普通のデートかも。
意外と紳士なシュージロでもいいじゃないか
同衾まで持ち込めたけど何もなく、テンテーの寝顔見つめるシュージロでもいい

194:風と木の名無しさん
11/11/09 12:12:10.35 RhIynKXb0
そこまで持ち込んだなら、頑張ろうよw
小さい頃から、普通に枕並べてたような間柄で、関係をもつって
気恥ずかしく照れそうだけど

195:風と木の名無しさん
11/11/09 21:53:20.23 saMdxosy0
テンテーの京都のお部屋は三畳一間らしい…
そんな狭いスペースにお布団二人分敷いたら
そりゃシュージロもここぞとばかりに同衾するわ。
あまつさえツンベや体調崩したイゾもお泊りしていったかと思うと
夢が無限大ですね。

196:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/15 07:13:12.27 xea5mvpGO
いよいよ過疎ってきたなw

197:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/15 15:07:24.48 rXmg7IN/0
上がってるから、何かと思えば。


今、キンノートー結成150年を記念して作られたテンテー像が公開中らしいね
立像でなく正座して、手には扇子。
意外だなーと思ったら、一途さ、仲間を率いた優しさ、包容力が伝われば、
と作者の弁。
従来の創作イメージとは全く違う、人間味あるテンテーにしたかったんだなあ
伝の影響も…ちょっとはあるのかな。あれは人間味ありすぎたけれどもw

198:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/15 15:29:45.45 lYJZ3sL10
>>197
むしろ今まではイゾ込みで創作のイメージが一人歩きしてただけだったんじゃないかな
伝の影響で、テンテーや筋脳党について調べる人も増えて来たから、少しずつ誤解が解けはじめてるのかもね。
流石に伝はやり過ぎて、所々でテンテーが屈辱的な事になってたけどねw




199:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/15 16:04:55.34 rXmg7IN/0
>>198
伝テンテーはあまりにおかしいので自分も調べたクチだ
篤実な人だったというのが今後広まるといいね
この像と、作者の言葉はヨコタ先生にみてほしかったな。何と言ったか
昔、作られたときは「ゆかりでもなんでもない海岸に像!はんぺーたは招き猫かよ」
とお怒りのご様子。テンテー招き猫wカワユスwと萌えたのは内緒

200:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/15 23:49:09.61 dMoea6KL0
>>197
レーザン歴史館か。期間中行ってみようかなあ。
テンテー実際は優しくて包容力ある人だったよね。
人間味って点では伝テンテも従来のイメージをある意味壊してくれたけどw
最終的に凄く悲惨な関係になったとはいえ、テンテー昔はイゾにも何かと優しくしてくれてたし。
体調崩してテンテーの所にお泊りした晩はどんなこと話したんだろうとか色々考えてしまう。

余談だけど某誌の幕末マンガにキャラデザが伝イゾまんまのイゾが出てきたw

201:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/16 00:50:09.58 c5cVk8Ct0
コーチの同人印刷所で、偉人イケメンプロジェクトとかも有ったよね
幕末志士も沢山有った
おもてなし筋脳党といい、伝以降からコーチが何かと必死。
三志士像といい、コーチは一体どこに向かってるんだろう

202:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/16 01:53:33.60 oi1HdX/50
この国の明日が迷子な今
わが身で地元が潤うなら、テンテーに限らず喜びそうだよ


ツンベを評して曰く淡白即ち私欲なく、俗気もなかった
出会って10日のスピード婚、警戒心ゼロかい、どういうことかいと思ったけど何かわかった
つまり性質テンテーに似ていて、それで、気を許したんだなー

203:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/16 10:37:33.31 /G4c5bcCO
>>202




ツンベ自身テンテーに心酔してたみたいだけど
義兄弟になったのはサシマとの政略結婚的な意味合いが大きかったらしい。
某所で2人の出会いが「運命の出会いである」と言われてて吹いたw

204:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/16 13:39:08.57 7NDLT4c5O
運命の出会い
その昼ドラはどこでみれますか

205:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/17 14:47:02.28 NFrZ4Oyr0
ヨコタ説では、天誅デビューしたいけど、それにはまず指南役、という訳で選んだのがツンベ
で、取り急ぎ義兄弟の契りを交わした…だったね
最初の天誅メンバーがツンベ以外、トサッポであることからそう推察してた

>>200
枕元でリンゴむいてる世話焼きテンテーが浮かぶw
もし歴史館いかれることがあったら宜しければレポ頼みます

206:風と木の名無しさん
11/11/23 00:26:13.42 4HwYJGNQO
>>202





それじゃあ史実イゾは人斬りの腕以外は敵いっこ無かったろうなあ。
仲睦まじいテンテーとツンベの様子を陰から(柱に爪を立てて)見つめつつ、
先生のお心を取り戻す為にもっともっと人を斬るがじゃ!と
根本的に間違った誓いを立てるイゾが浮かんだ。

207:風と木の名無しさん
11/11/25 01:04:27.04 wivUKwk60
今回の像のイメージは、過去のテンテ役者<<伝テンテだね
実直な感じがなんとも
実際に会ったら、何かしてあげたくなる魅力がある

208:風と木の名無しさん
11/12/01 00:57:36.86 26cgIPS60
>>206



史実イゾはイゾでテンテーにとっては出来の悪い年の離れた弟みたいなポジションで
対等な男として見てもらうことは不可能だったかもしれないけど
弟子としては愛されてた筈だったんだ…
きっと獄中でトーインsから説得後、テンテーの所にお泊りした
あの夜に帰れたらいいのに…と思っていたんじゃないかとか妄想。

隙だらけな伝テンテーなら酔わせて…とか若さで押し切って想いを遂げることも可能そう。

209:風と木の名無しさん
11/12/01 01:20:36.99 A0ZsIsPn0
テンテーとイゾ、嫋々たる中の人たちのせいなのか
2ショは、いつもうら寂しかった
うち捨てられたような風情が、なんともいえずあわれだった…
だからかなかなか脳裏から離れない

210:風と木の名無しさん
11/12/01 10:50:03.75 U3EWb8/p0
>>208
対等な男っていえば、史実シュージロは結構そんな感じだったんじゃないかな
伝シュージロは師弟の延長って感じだったけどね
隙だらけのテンテーならば確かに強引に迫れば想いを成し遂げられるかもしれないけど、でも伝イゾは酔わせてテンテーをどうこうとかは出来なそう
テンテーを母のように慕ってる子だからね

211:風と木の名無しさん
11/12/01 13:52:52.75 ysQSGqdf0
このイゾにはそもそもそういう欲求がみえなかった
(刀抱えてると「生まれたときから村は戦場だった」少年兵風だったし)
一方、シュージロはテンテー気づかないのがおかしいだろってレベルw

212:風と木の名無しさん
11/12/08 19:18:23.69 TSzCBxFpO
>>210
うっかり飲んで潰れてしまったテンテーと、(先生はまっこと酒がダメじゃなあ……)
と微笑んでるイゾーというほのぼのした姿が思い浮かぶ。
…いや、そうしてテンテーを見つめている内に胸が高鳴り始めて
良からぬことが頭をよぎったりして、1人アワアワしているイゾというのも捨てがたい。

213:風と木の名無しさん
11/12/09 12:25:21.55 WvuJ/yij0
>>212
ちょっとだけ、ちょっとだけと、テンテーの着物はだけて、胸揉んだり、すいついたり…
が浮かんだけど、なんかエロくない

214:風と木の名無しさん
11/12/09 14:54:00.85 /UjxY1r50
>>213
お母さんに甘える赤ちゃんみたい

215:風と木の名無しさん
11/12/10 11:55:24.93 gPDlrELNO
今日のスタパ、ゴト中さんとテンテ中さんの名前が
伝の映像もあるみたい

216:風と木の名無しさん
11/12/18 23:11:11.88 Wv/h0wJQO
>>214

いくつになっても乳離れできない子供というかw

217:風と木の名無しさん
11/12/19 21:55:08.54 0BtBH8Z8O
テンテー中の人は共演者オトシなイメージなんだけどリョマ伝でオトシたのはイゾ中の人だけなのかな?

218:風と木の名無しさん
11/12/19 23:39:15.44 1raRPSR1O
>>213
妄想劇場sage




テンテー「…起きてると気付いたら可哀想じゃき何とか寝たふりを続けたがの、
しかしええ年をしていつまでも母の乳が恋しいがでは困るぜよ、どういたものかの?
……目ぇ吊り上げてどういた集次郎?(笑)」
妄想ってか単なるコントになった、ごめんなさい。

219:風と木の名無しさん
11/12/20 00:35:56.22 4r1CJAvd0
>>217
シュージロ中やら小龍テンテー中やらは伝の前からテンテー中と仲良かったっぽいもんね。
イゾ中さん以外にはヤタ中さんもテンテー中さんに伝で落とされた印象だけど


220:風と木の名無しさん
11/12/20 00:38:00.07 HfDJPHyWO
ちょwイゾ逃げてー
いやこれテンテ-が仕置きされるケースか

221:風と木の名無しさん
11/12/20 16:00:16.48 dE3JQs/d0
スタパみた。やっぱり一緒のO友D、テンテ中さんを始終みててワロタw

222: ◆IgQe.tUQe6
11/12/27 20:05:37.61 UZihufNz0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

223: 【凶】 【224円】
12/01/01 23:52:41.57 GceFyGaDP
あけおめリョマ伝のみんな

224:風と木の名無しさん
12/01/05 14:26:51.19 0c6y23fq0
凶って…w>>223はテンテーだなw

225:風と木の名無しさん
12/01/05 15:09:37.83 1NyUt7MZ0
マシオカ先生は史実タケチテンテーのことを「あんなに美しい人はいない」と評していたらしい
新年早々思わず滾ったw

226:風と木の名無しさん
12/01/09 00:46:12.73 EE/MomYY0
あんな美しい人って!
立派な人、ではダメなんですかマシオカ先生

一年前にはなかったヨコタ本が、大河効果か地元図書館に入荷
今読んでるんだけど、愛が深すぎる…

わずか8歳の子を、勉学のためと家から出す親って?と教育方針に疑問を呈し
後の激烈な、困ったちゃんな性(鴻/池からの資金供出案をひいて)は、この育ちのせいに違いない!とテンテーを思う。
という調子なので、死なせたヨードー公については暴走注意

ヨードーは人として欠陥がある、「性格異常!」(原文ママ)とザックリ人格否定。
いくら私家本とはいえ大丈夫か?いやそのための私家本なのか?気を揉みつつ
確かにハンペータはアホの子です。でも主君へ捧げた忠心はほんもの
主は愛するほかないでしょう!それをこいつは…と怒ってるのには心寄せたり。

ヨコタ先生は、てっきりテンテーを崇めてるのかと思ったら、愛しくて仕方ない
愛すべき人って叙述でした
リョナ萌えしてるとしか思えない某Dの伝テンテをみたら、泡吹いて
倒れたかもしれない…

227:風と木の名無しさん
12/01/09 10:31:49.81 BwZbyUuH0
>>226
なんかもう、これだけ見ると、史実テンテーもチャロに思えてくるwww

228:風と木の名無しさん
12/01/09 21:08:54.86 5UQmgUZ60
>>226
伝テンテーは「可愛い」タケチテンテーというまったく新しい…
な人物像かと思っていたら
史実テンテーも一次史料に触れると可愛さあふれるお人な感じだったというw
瓢箪から駒だったねw

229:風と木の名無しさん
12/01/09 21:18:18.68 9YCjKhyMP
昨日から始まった大河ドラマ観て
あ~この頃にはもうお公家さんは男同士で愛し合っていたのよね~
と妄想してしまった

230:風と木の名無しさん
12/01/10 11:59:02.40 OAjLN6RX0
伝のテンテーは愛らしさと色気が同居していたなあ

>>229
いやそこは妄想でなく史実だしw

夜這いに密通、一夜の遊び、フリーセックスのへーあん時代
それで参上様への夢へも天井知らずに

231:風と木の名無しさん
12/01/10 14:38:02.46 OHf52JQgP
セブン卿からお手紙ゲット成功したむったんは夜はどういうエロテクしたのか益々興味津々だったな

232:風と木の名無しさん
12/01/10 14:56:50.21 UwU0PGAB0
>>229
新しくはじまった平安大河の叔父子院は伝の子テンテーと同じだったね

233:風と木の名無しさん
12/01/11 22:05:53.52 Wq/rSFh2P
>>232
そうだね。今度13サイの派露和にも出て来るね

234:風と木の名無しさん
12/01/11 23:47:59.19 pA0zkUamO
旧来の創作ネタ禁止、一次史料からのみ起こして作ったテンテドラマ一度みてみたいぜよ

235:風と木の名無しさん
12/01/12 08:18:55.40 60CH9ifOP
>>234
但しシュージロとイゾのテンテ萌えネタは二次でもおk

236:風と木の名無しさん
12/01/12 15:26:43.18 4tOd+tJV0
>>235
史実通りだと、両方とも人間性がカス過ぎてお話しにならないしね

237:風と木の名無しさん
12/01/12 23:24:44.43 aF21W8cH0
>>234
テンテーというかトサ筋脳党というか
ベースは史実に沿った青春ピカレスク衆道ロマンな文久暗殺年編を見てみたい。
>>235
シュージロに関してはガチな匂いがするけどイゾはどんな感じにテンテーLOVEだったんだろうなあ…
当時あの年の差はどんな感じだったんだろ。
最期に言伝してテンテーにイヤ!聞きたくない!される昼ドラ場面がすごく…見てみたいです。

238:風と木の名無しさん
12/01/13 01:06:47.38 trSFLUG10
>>237
史実シュージロといえば、ただテンテーと普通に一緒の部屋で寝ただけなのに
同衾しましたとか、まさかテンテーと同じ布団で寝たのか?二人はそういう関係??という誤解を招くような事を日記に書いてしまう史実シュージロの頭の中身を覗いてみたい
どういう思考回路してるんだろ
この日記テンテーが見たら、誤解を招くような事書くなと怒りそう



239:風と木の名無しさん
12/01/13 12:43:32.34 FXdjjnQj0
>>235
二次でもなんでもなくシンタロウやらカバヤマやらシンベエやら牢番やら
普通にテンテーアイドル物語になりそうなのがw

>>238
同衾=ヤったの婉曲でもない婉曲表現と認識してたので吹いた
久しぶりで話が尽きず、もう遅いから泊まってけ→布団がない→同衾
という流れだったのかな?
にしても、ただテンテーの部屋に「泊まった」では何故いけなかったのか
シュージロのドリ入った日記なのか

240:風と木の名無しさん
12/01/13 14:31:35.10 /wwE0UPNO
>同衾
添い寝なのかこれ絶対セッ(ry)なのか妄想が膨らむ表現だよねw
シンベと思しきアッー!な和歌もテンテーが“我のもの”にされてしまったのか
サシマ風に国事に捧げた身のあなたと義兄弟になれて光栄ですという気持ちを歌ったものなのかw

241:風と木の名無しさん
12/01/13 14:35:18.82 bV880H4XO
中の人







キンノー党メンバーで新年会開いたらしい
テンテ中さん、イゾ中さん、カメヤタ中さん、エキチ中さん?、モタロ中さんに、いつものO友D
ずっとつきあいあるんだね。スピンオフやってくれたらいいのに
フォロー兼ねて


242:風と木の名無しさん
12/01/13 16:58:12.23 ae897ncS0
>>240
同じ同衾でも、伝のテンテーとイゾーだと、あ、添い寝ねと思う不思議
これがシュージロだとセクry ガチくさすぎるんだよ伝のもw

あの歌、本でみたけど、解説もなくただポンと載っけられてたなあ
義兄弟の契りといったら、登園の誓いのようなものと思っていたのに
私のものになったとは思いますまい…って後朝のテンプレ歌wツンベお前w

243:風と木の名無しさん
12/01/13 17:06:31.09 trSFLUG10
>>239
ちなみに、てつまの所に泊まった時は普通の表現だったと思う
なら、テンテーんところに泊まった時も普通に泊まったでいいじゃんと思うんだけどねw
ただ普通に同じ部屋で寝ただけでも、シュージロ的には同じ布団でちちくりあったくらいの感覚だったのかなww
  



244:風と木の名無しさん
12/01/13 20:58:23.20 2Cvs8NVD0
>>242
あの歌の載ってる日に接点あるのが分るサシマ人がツンベだけなんだよねw
ヨコタ氏本で
あれ?ツンベが特に用のない日に泊まっていってる。門限にでも遅れたのかな?
と不思議がられてたけど深読みして構いませんねッ!
テンテーのお部屋には客用布団もあったようだ

245:風と木の名無しさん
12/01/14 15:28:38.15 3Y8Frx8v0
というかテンテー、シュージロ、トラタローの宿は三軒並んで隣同士だから
シュージロは久々に再会したテンテーのとこに
わざわざお泊まりしたくて泊まっていったんだろうw

246:風と木の名無しさん
12/01/14 18:22:43.20 ICsVv1oV0
>>237
>イヤ!聞きたくない!
耳押さえて、イヤイヤする伝テンテー。みてみたいです。

ところで石抱きだけど、同じ拷問受けた人が後に従軍してる、
足が砕けるまで、なんてことはない、とヨコタ先生が書いていらした。
エキチを死なせたお役人は、即効更迭されたというし、創作でことさら残酷非道にしているのかな

247:風と木の名無しさん
12/01/14 23:35:28.70 yWWquYkTO
>>246
初期の史伝的な本に創作が混ぜ込まれてる場合があってそれが事実と思われてることもある
実際は石抱きじゃなくてトサ独特の締/め/木って機械による拷問
テンテーが「エキチがしめころされ」って表現使ってる
この時のテンテーの嘆きっぷりたるや…是非ドラマで見てみたいです

248:風と木の名無しさん
12/01/15 00:05:24.51 CwNooZ/OP
>>247
ふと、男のナニが締められて「テンテに対して使えなくなるぞ~」と脅されるのを想像した

249:風と木の名無しさん
12/01/15 00:27:04.08 fcMhbFUs0
>>247
あ、ごめん誤解される書き方だったかな
石抱きは伝イゾに係るもの、エキチの拷問死は致死の犯罪扱いという意味だったんだけど


250:風と木の名無しさん
12/01/15 02:34:03.67 CkjHuP3pO
>>246
そうなんだ!投獄されたイゾが助かったとしても、イゾはもう半身不随の状態なんだよなぁと
切なくなってた(IFなんだからそこも気にしなければ良いんだけど)
から嬉しい情報(?)を有り難う!これで心おきなくIFの世界で
釈放されて心身共に傷を癒してテンテーと一緒にリョマに会いに来るイゾを妄想出来るよ!

251:風と木の名無しさん
12/01/15 23:58:42.66 jJYDmkPD0
izo新伝がキンノート絶頂期でまさに転落直前
このあとあんなことになるかと思うとBADEND好きとしてはハァハァします

252:風と木の名無しさん
12/01/16 15:03:20.66 cFABmq6G0
シュージロって、叔父上暗殺して脱藩し、サシマに匿われてた茄子ん所にちょくちょく顔出してたそうだけど
叔父上暗殺犯と筋脳党の幹部が、その後も親しくし続けてても問題無いのかな
テンテーが居ない間に、茄子達が参加してた凶でのテンチューにシュージロが絡んでたりする可能性はどうなんだろう


253:風と木の名無しさん
12/01/16 15:35:01.79 kbUdVSIiO
新伝、もう更新されないかとおもった
覗いてくる!
しかしあれ媒体のせいか、伝というか物語だよね

254:風と木の名無しさん
12/01/16 15:55:56.53 SWkSIE4AO
>>253
今までで一番明るいイゾの物語だよねw台詞部分に萌えるw
新伝見る度イゾはテンテーの事とっても大好きだったに違いないという確信が深まる。
こんなラブラブ師弟&トーインsが映像で観たい。

例のイゾオタも史実スレあんなに荒らさなければ普通に議論して貰えただろうに

255:風と木の名無しさん
12/01/16 17:03:51.50 kbUdVSIiO
>>254
リョマ伝イゾは、テンテ-大好きだったじゃないかw
台詞とか諸々で、師ではなく、母恋しになってたけど

256:風と木の名無しさん
12/01/17 14:37:50.26 ZaGrAmz40
>>248にif妄想が混ざった


無事に釈放されたシュージロ。でも精神的ショックで不能になってしまっていたのを
献身的に介抱するテンテーが浮かんだ。とことん尽くしてくれたシュージロにテンテーが身を尽くしてもいいじゃないか


257:風と木の名無しさん
12/01/17 14:53:10.38 Xv2VdqEJO
新伝

芝リョは何故こげなラブラブ師弟(最期は悲惨だけどイゾはまだテンテーを慕ってるし)を
あんな風に描いたんだってレベルで別物すぎる史実w
テンチューを集団戦として描いていたらキンノートもツンセングミみたいな人気の出方してたのかしら。

258:風と木の名無しさん
12/01/17 16:59:38.85 4rbLFKUT0
うーん。でも、筋脳党ファンでも、テンテーはどうしても好きになれない嫌いって人は多いからねぇ
特にてつまとかシュージロのファンはテンテーのせいで死んだって結構バッシングしてるから
筋脳党人気が出れば出るほど、逆にテンテーは嫌われそうで微妙だ
まぁ、今でも十分嫌われ者だけど

259:風と木の名無しさん
12/01/17 19:41:01.51 RzmG/vel0
まあ、それ言ったら筋脳党ファンで史実知って
イゾオタからテンテーオタに転向する人もいたし
他のトーインのお墓にはお参りしてもイゾの墓になんて絶対参りたくないって人もいる。

今までイゾの魅力だったサヨ劇派生シバ作品のダークな要素が否定されれば見方変わる人もいるんじゃない。
他のトーイン達と見比べればイゾのやった事はなおさらアレだしね。

260:風と木の名無しさん
12/01/17 20:05:53.40 gMhkR31WP
ただ、まぁ史実イゾのお墓に酒をぶっかけるのは止めて欲しかったわね
管理しているイゾ弟の子孫が気の毒だわ

261:風と木の名無しさん
12/01/17 23:33:42.85 HbEBahK+O
>>250
身体の傷は完治してて欲しいけど心の傷は癒えてなくてテンテーから離れられない
甘えっ子になってるイゾを妄想。それに加えて永崎に来たら「リョマリョマ」状態で、
何か複雑なテンテーと嫉妬爆発なむったんとか良いと思う。

あと永崎に来て異国っぷりに具合が悪くなって、「何がかすていらじゃ!わしは食わん!」
とプンスカなテンテーを妄想。

262:風と木の名無しさん
12/01/18 00:40:55.04 TIelycUY0
佐々木鷹雪たんの昔日談読んでるんだけど
叔父上暗殺後テンテー宅に血の気の多い衆が護衛しに大集合してて
藩庁の出方次第では血の雨が降るぜよ~みたいな状態になってたw
結局テンテーがヤタ従兄弟に手伝って貰って事態収拾したけど
こういうのこそドラマで見たかったなあ…

てゆーかマジ幕松土イ左前半はテンテー中心に回っちゅう
どんだけアイドル性があったのかと

263:風と木の名無しさん
12/01/18 10:54:03.53 i5aEOWvT0
>>262
佐々木鷹雪たん自身は上司だったんだけどねぇwww
その佐々木鷹雪たんもテンテーに協力的だったし、
上司の協力者を引き出してトサを中央政権に押し上げたのもテンテーの功績だよね。
伝テンテーはヌゲー虐げられてたけど、本当はあんなんじゃ無かったんだよね

264:風と木の名無しさん
12/01/18 12:56:03.74 cnlTCEuW0
夜な夜なテンテーの布団にもぐりこんでくるイゾの背中をぽんぽんしたり、
シュージロの布団にもぐりこんでご奉仕したり、ifのテンテーは忙しいなw

史実

O殿様の弟もテンテー派で獄中にお守り届けさせたりしてるんだよね
藩主もテンテー擁護してるし
トーヨーの件抜きにしても、テンテーのカリスマがO殿にはウザかったのかも
それで後々「許せはんぺーた」と…

265:風と木の名無しさん
12/01/18 15:07:57.51 s9Ze9jCCO
伝テンテーは癒し系だったけど史実テンテーは男達の興奮剤みたいな所があったような気もw

伝のテンテーとイゾは最初無いわーと思ったけど
実際はテンテーも誠実だけど不器用なタイプで可哀相な所も可愛い所もありーの
イゾもテンテーがいないと一人前の男としてやっていけない子供みたいな部分が
あったんじゃないかなということで今ではアリになったw

まあイゾのイメージって一般的には異常な殺人鬼なんで(実際そういう評判もあったけど)
マツオカ先生に普通の人として書いて貰えて子孫の方も本当に良かったんじゃないかな。

266:風と木の名無しさん
12/01/18 21:52:17.68 8AyParCg0
伝テンテーも興奮剤みたいだったけどw<シュージロ

自負心が非常に強く、身内、友人ですら見下すような節のあったO殿が、
唯一、テンテーにだけは襟を正して接したというから、実際、目の上のたんこぶ的
ウザい存在だったのかもしれない。
「あの俺様O殿が、タケチの前では、良い子してるんだぜw」
「なにそれ、みてぇww」
みたいな。

元勲ミツアキは、子や孫にまぶしいテンテー像を語り、
ショーワ天皇に志士160名の遺筆を献上した際、テンテーの獄中自画をおさめた箱にだけ
「無上至宝」と記したとあった
梅擬えといい、極めて誠実清冽な人だったんだな

267:風と木の名無しさん
12/01/18 23:38:20.87 k9wihoIc0
>>256
シュージロに夜な夜なご奉仕するテンテーか。
目の前で可愛くテンテーが奉仕してくれてるのに、たたないシュージロちょっと気の毒
>>265
イゾはヤバい殺人鬼的なイメージも有るけど、それ以上に悲劇の人斬りとしてのイメージも相当強いと思うけどね

268:風と木の名無しさん
12/01/18 23:54:15.22 cfYM9W9sO
>>266
>テンテーの獄中自画をおさめた箱にだけ
「無上至宝」と記したとあった

何かもう泣けるやら萌えるやらだよ……。

269:風と木の名無しさん
12/01/19 11:04:11.11 UakK7GgdO
>>264

何年も経ってから
「ハンペータの事思い出すと心が痛いよーうーんうーん」と病床でうなされてるあたり
O殿も「ハンペータのおねがい聞いて攻撃」に若干ほだされかけてたのではw
カリスマっていうかとにかく人の心を動かす人だったんだねテンテー。
伝テンテーの場合もあのチャロってる姿を思い出すと胸が痛いと思う。

270:風と木の名無しさん
12/01/19 13:06:59.51 3+yRgdm50
「あいつ、主君のわしを脅迫してくるんだけど」どうにかできんか、と
タイスケに相談してるんだよね。手を焼いてたよう
O殿にしたら、テンテーのお願い=脅威までいかずともプレッシャーだったのではないかな
それが忠義と思ってるテンテーは直言を重ねる→更に煙たがられるスパイラル

「君臣の間に隔たりがあってはいけない。何でも言いなさい」ってテンテーに言っておいてさーO殿ヒドス
真に受けて、本当に何でもかんでも曝け出したテンテーピュアすぎ。ちっちゃい子じゃないんだからさー
一途で誠実でイノセントで
史実と乖離しすぎにみえた伝テンテーが、まさかテンテーの一面を正確に描出していたとはねえ

271:風と木の名無しさん
12/01/20 00:14:37.99 6fAaZbBQ0
>同衾
勅使東下の復路、大津までシュージロが出張ってきたときの話だね
京と江戸、二ヶ月離れていて、辛抱たまらんかったんかw

「わしがおらん間、京はどうじゃった?」と報告を求めるテンテーに、物も言わず
布団をはぎ、圧し掛かっていくシュージロ。熱い恋人達の夜を受信
その翌日、京入りしたテンテー、休むまもなくシライシさんに呼ばれてツンベとともに連れ立って出かけてる
京ではテンテー体が空かないから、大津までいって一晩独り占め。納得したw

272:風と木の名無しさん
12/01/20 11:43:26.05 duuQmkTV0

美少年ナンパの時も、他の面子は美少年に終始離れなかったあげく、家までついて行ってるけど
シュージロだけは途中で帰ってるみたいだから(人に会うためかな?)
テンテー2ヶ月ぶりに再会した時はそうとうたまってただろうね








273:風と木の名無しさん
12/01/20 16:17:44.77 Qis2XkE9O
>>271
テンテーのお布団にルパンダイブするシュージロを受信しました

274:風と木の名無しさん
12/01/20 16:51:45.32 bHXxMxNTO
ルパンダイブwww

275:風と木の名無しさん
12/01/22 23:46:55.68 hiyVI9Ii0
>>262
その本は、昭和の復刻版?それとも元の方?

…しかし、ということは公然の秘密だったのかな<金納党=参政殺し




276:風と木の名無しさん
12/01/23 11:28:38.04 t/KyPrlTO
伝テンテーはワシがお側に付いてお世話してやらんと…!と思わせる頼りなげな風情のある人だった
しかし「後部合体なんて不遜です!私とO殿様が合体するようなものです!」
とか言っちゃう史実テンテーも天然で似たような危うさがあったのかもしれないw

277:風と木の名無しさん
12/01/24 16:52:28.32 ZL1g70+rO
>>275
復刻版の方。
その辺の細かい事情が色々書かれてるんでおすすめ

>>276
お公家さんとの面会用に絽の肩衣着て「こんな派手なカッコ恥ずかしい…」
とか言っちゃう人だからな史実テンテーも。
ぽやぽやして似ても似つかないと思った伝テンテーとダブる部分がある。
そういえばテンテー中はマツオカ本&書簡集読んだんだっけ

278:風と木の名無しさん
12/01/28 23:58:58.68 eVeKmvBn0
izo新電



テンテー分が途切れるとソッコーで問題起こすイゾ吹いたw
あれかな、多分テンテーの傍に一緒にいる間は
テンテーのマジカル感化力でステータスアップしてたのが
別行動になると素になってしまったのでした…みたいな解釈なのかなマシオカ氏はw

279:風と木の名無しさん
12/01/31 10:45:43.85 AxZzzlqZ0
毎日寒いねー
布団の中、くっついて朝寝坊してるテンテーとイゾが浮かんで仕方ない
ドロドロ史実とは別腹で、可愛い妄想を許してくれた伝に感謝


280:風と木の名無しさん
12/02/01 16:30:06.94 pjUH8URG0
従来のイメージからはちょっと想像つかないくらい可愛い師弟だったね
まあ歴史考証担当の人が原作のツンセングミ漫画読むとこの人の師弟観にウヘるんだけれどもw
本スレで言われてたけど紀行でイゾが顕彰されてない理由言わなかったのは作為的なアレなのかしら

まあ史実のかつて最も慕っていた相手であろうテンテーに
心から憎まれ虚しく死んでいくイゾもそれはそれでテンプレBL的な味わいがあると思う

281:風と木の名無しさん
12/02/01 19:29:41.92 F4RnQddF0
>>280
その人はテンテーの事心底嫌いなんだと思う
この人が出した歴史関係の本読む限りだと、完全にテンテーの事冷酷なテロリストとしか思ってないもの

282:風と木の名無しさん
12/02/01 21:41:10.86 5XNL7F1tO
ア/サ/ギって新鮮組漫画原作のヤマムラって人だっけ>時代考証
チラッと見た感じ「可愛いくて不幸なイゾウ」ってイメージをプッシュしたいようだ
護国神社には「自白で同志に累を及ぼして」イゾの名前が無いとちゃんと記録にあるんだよね
ヤマムラと共著のあるイゾ本出した人もヨコタ本の事は知ってた割に書簡記録の
「イゾウの自白により同志の入獄相次ぐ」って記述を無い事にしてるって読んだ人が怒ってた
なんだかなあ…

283:風と木の名無しさん
12/02/02 01:01:27.98 TXQwZ0K+0
以蔵が拷問で自白した事は「扨岡以過日拷問の節様々の事共口外仕り存掛なき人数々獄入りに相成り」
って手紙にキッチリ書かれてるんだけどね。ワザとなんだろうな。

史実イゾはテンテーの事死ぬまで慕ってたみたいだし
テンチューは皆とキャッキャウフフしながら殺ってる青春の1Pだったんだし
この辺踏まえたお話がみてみたいです。
伝も史実もイゾの初恋はテンテーだと思ってるよ・・・。

284:風と木の名無しさん
12/02/02 11:03:59.73 dyLpYOvU0
いまだと小学校1年と高校1年
大きいよね9歳って

285:風と木の名無しさん
12/02/04 23:07:07.65 eUKJv26zO
マツオカ先生の妄想がノンストップなイゾ新田
どんなオチになるんだコレwww

286:風と木の名無しさん
12/02/05 18:01:11.60 rvZmGi9z0
>>277
ありがとう。探してみる


「嬉しかったのは、門番にかけた言葉
リョマ伝で書かれた台詞とはリズムも違うけれど、たとえ編集でカットされても
いいからあれは言いたかった」
(週間元代2/4 D×テンテ中対談)

そこだけ文語調で浮いてるけど、でも史実テンテの感謝の言葉を言いたかった
テンテのことを大切に思って演じてたんだな、と改めて思って胸熱

287:風と木の名無しさん
12/02/17 00:58:51.08 fN1pBweqO
だいぶ前だけど某板で獄中の史実テンテーに差し入れられたホタルの籠を作ったのが
例のクソ虫氏だと知って、何だかとっても萌えたぜよ。

288:風と木の名無しさん
12/02/19 22:36:19.00 qPImBiiX0
てすと

289:風と木の名無しさん
12/02/20 23:45:14.29 mm0cohpu0
普通に史実テンテーに触れた場合、好意をもちこそすれ、嫌いにはならないと思うが…
何か触る部分があるんだろうか
その潔癖、欠点のなさとかで

290:風と木の名無しさん
12/02/21 04:55:21.14 N81ZlJpGO


291:風と木の名無しさん
12/02/21 22:03:35.71 ohgBCO/E0
>>287
「よし、わしが作っちゃる」みたいな感じだったんだろうね。
「煙管を吸うのと髪を結ってもらうのが獄中でのささやかな楽しみです」
みたいなこと言っちゃうテンテーもクソ虫さんのこと嫌いじゃなかったんだと思う。

そういえばイゾ芯傳、テンテーが側にいないとイゾの心に隙間風が~みたいなことを
書いてたらしい。ちょwマチオカ先生w
マチオカさんはテンテーが同性にモテていたことをたまに意識し過ぎではないだろうかw

292:風と木の名無しさん
12/02/21 22:06:21.68 Y+fqcWiRP
きっとテンテー中の人をTVのCMで観るたびにマチオカさんもドキドキしていたんだよ

293:風と木の名無しさん
12/02/22 01:20:40.87 hDMRFCUO0
マツオカてんてーは大河ドラマは見ない人らしいよ。
熱心な歴史ファンからは伝の評判自体がちょっと…。
テンテーを溺愛しておられたヨコタ氏が観たら気絶してたんじゃないかと著書を読みながらオモタw
しかし一体テンテーはイゾの何なんだw

294:風と木の名無しさん
12/02/22 23:23:41.01 WI8HDCpj0
「昔の大河で懲り、NHけーの髷物は一切みない」故ヨコタ本のどれかでみた覚えがある。
それでも大きな役だというので、うっかり伝みた日には……
受信料不払いを先駆けていたらしい御仁、一体どんな過激行動に出たやら

彼のテンテーLOVEと、ここの住人のテンテーLOVEの質は良く似ている
どっちも庇護欲求がかってる感じ

295:風と木の名無しさん
12/02/24 11:02:11.99 sOEpe2rpP
史実テンテーは子ども好きで明治になってからトミさんが
「テンテーに抱っこしてもらいました」と姐工事さんから言われたそうで
その子が男だったらどんだけ滾ったかちょっと残念

296:風と木の名無しさん
12/02/24 18:33:44.17 LbaQeBNj0
>>291
煙管片手に、髪を結わせるとかどこの花魁ww
伝テンテーでは想像できん。あ、でも髪触られるのとかは好きそう。ごろごろ言いそう

297:風と木の名無しさん
12/02/25 14:10:44.26 5Hfu6mXZO
>>296
伝テンテーだとトリマーさんにお世話される
わんこのようになりそうw
史実テンテーは息を吸って吐くようにナチュラルに尽くされてて普段はどんな感じだったのかと妄想が止まりません。

298:風と木の名無しさん
12/02/28 14:31:17.46 UsqT3WeT0
目細めて喉ごろごろとか、トリミングとかおまいらw

299:風と木の名無しさん
12/02/29 17:32:06.13 S4JKkxmWO
>>296
しかも髪結われ過ぎて元結いなくなっちゃいましたとかね。
マッサージしたがるとか執拗に髪に触れたがるとか明らかにフレンドリーなスキンシップの枠を超えてるw
見通しの良い牢屋で良かったねテンテー。
逆に伝師弟だと全くセクシャルな感じがしなさそうなのが不思議。

300:風と木の名無しさん
12/02/29 23:43:42.00 NukVgcdL0
>伝師弟
母さんお肩をたたきましょうって歌がきこえてくるよ


301:風と木の名無しさん
12/03/07 08:42:18.76 82ouBKSKO
その後のクソ虫氏がどんな人生を送ったのか気になる。
史実テンテーが亡くなったと知ったときはどうだったんだろうなあ……。

302:風と木の名無しさん
12/03/08 14:06:50.95 UGkvW4T2O
>>301
伊藤礼平ってちゃんとした本名のある人だけど気になるよねw>クソ虫さん

そういえばテンテーを上士にしてつかーさい!とモンテーsが
テンテーのお師匠さん(上士用道場の人)に嘆願したことがあったらしい。
皆の自慢のテンテーだったんだな…イゾもその中にはいたことだろう。

303:風と木の名無しさん
12/03/11 21:01:20.22 Z5B2Lza9O
マシオカ氏の中のイゾがテンテー好き過ぎな件

一体どんなラストになるんだ…
父の名も母の名も呼ばずテンテーの名前だけを呼び続け申し候
とか某コトーの鬼みたいな感じになったりしてw

304:風と木の名無しさん
12/03/16 10:15:37.13 lU6V0DyXO
>>302
ヒラオ氏の本でもテンテーに「べたべたしていやらしい」人と書かれていて吹いたw
>クソ虫殿
やっぱりアレはセクハラされてるんだよなあ…逃げ場のない状況の中でw

305:風と木の名無しさん
12/03/16 11:49:39.29 GravQiqS0
>>304
しかもタイーホされた理由が、人妻に手出した痴情のもつれだしねクソ虫さんはww


306:風と木の名無しさん
12/03/21 00:01:55.05 53OHRdeO0
肩や腰のついでに、尻もまれても、「こういうもんです」と言われれば納得しそうな(特に伝)テンテー
エドの艶本には、「按摩」がよく登場するんですってね

307:風と木の名無しさん
12/03/24 23:26:13.56 jRLMUDPPP
姐さん達ー
ワスケが厨房ぜよに出るぜよ

308:風と木の名無しさん
12/03/24 23:36:01.06 lXsdlZa40
>>307
テンテーのために、心込めて料理作るワスケが浮かんだwww

309:風と木の名無しさん
12/03/24 23:55:23.30 4r59eSVCO
ワスケさん、癒しボイスは相変わらず
食べれんいうても、優しく食べさせてくれそうだの

310:風と木の名無しさん
12/03/25 10:53:54.10 Wt/TUd4b0
昨日は二人の食卓にイゾも出てたよ

311:風と木の名無しさん
12/03/27 12:34:22.13 6CAlP4Y+0
>>310
拷問メイクのアップにビックリした

312:風と木の名無しさん
12/03/31 18:41:40.01 DNorm2rn0
イゾとして紹介されて二部のキレイなヴァージョンと拷問ヴァージョンの2カットがなぜか流れてたねw
おいしいごはんを作ろうという時にズタボロ拷問メイク流されてしまうイゾェ…でも意外と上手だった。

313:風と木の名無しさん
12/04/03 22:45:54.75 stwtHQ8EO
先日放送されたイゾ中くん密着ドキュメント番組『ハダカにしたいヲトコ』で
1部でのリョマに抱き付いて「わしゃ大好きじゃ(はあと)」が見られて萌え萌えでしたよ!
あんな可愛くて幸せな場面をもっと見たかったな~。
あとイゾ中くんの口癖らしい「普通です」をイゾとして言う場面があって、どんなシチュで
それを言ってるのか妄想してしまった。

314:風と木の名無しさん
12/04/04 01:20:33.93 eutssQSx0
>>313
録画してまだみてないー楽しみ!

>>312
なかなか上手だったねー
生徒に寄り添い(講義)、誉めて育てる(剣術)テンテーに指南されての伸びかと妄想してた
何もかもが不器用だけど、子育てだけは分けて上手そうだよテンテーw


315:風と木の名無しさん
12/04/06 22:23:20.56 u1Y+VpN/O
>>306
『ただの按摩』に感じてしまって切腹騒ぎを起こすテンテーが目に浮かぶようです。

316:風と木の名無しさん
12/04/08 11:13:55.13 k4n0DWcm0
わわわわしは武士失格じゃきーってねw

317:風と木の名無しさん
12/04/14 00:04:26.56 FUl/ZVcO0
>>315
騒動以降、テンテーの按摩はモンテー禁止、シュージロ独占事業が決まった夜
ハァハァマッサージしてたら、くーくー寝息がきこえてくる
「ちょw待ってつかあさい!」と覗き込んだ先の、テンテーの安心しきった寝顔に
嬉しいやら、癒されるやら
どんだけやる気だったとしても、起こしたりしない。共寝するだけ
そうした積み重ねの果てが京の家呑みだったんだよ…

318:風と木の名無しさん
12/06/12 13:55:15.85 kE6emhSH0
イゾ新殿、いよいよ大詰めきたね

シバリョと大違い、本当にずっとテンテーのこと無邪気に慕ってたんだね
「自らの血でお詫びしたい」って言葉は初耳
弱くておバカなばっかりに、その大事な師をおいつめ、破滅に追いやる
自業自得とはいえ、可哀そうになってしまう
人の弱さと哀しさ、キャスト:伝師弟、本:藤/沢/周平でみたすぎる

319:風と木の名無しさん
12/06/14 22:10:36.95 VmjOwMJf0
>>318
だって史実のイゾにはシバリョのと違って、テンテー恨む理由がないもの


320:風と木の名無しさん
12/06/21 15:33:11.50 R7jXcxmf0
イゾ中さん主演の例の映画



監督の中では「もしイゾが明治まで生きていたら」らしい
ほんのり期待しちゃう

321:風と木の名無しさん
12/07/02 03:07:44.30 shyBPHTU0
O友Dのトークイベントでゴトー様がゲストだったんじゃが
ゴトー様の中の人が今度の映画の事を「ゴトーとイゾーが手を組んでヤタロを倒す」と言ってて吹いたがじゃ

322:風と木の名無しさん
12/07/02 03:09:47.82 shyBPHTU0
ちなみにリョマ伝についてもかなり語ってたから興味あるひとはustreamで
関西歩行者(英訳)で検索するとアーカイブ出てくるぜよ

323:風と木の名無しさん
12/07/02 17:57:38.13 dgxlfkrQO
㌧!
観てみる

324:風と木の名無しさん
12/07/02 17:59:14.60 dgxlfkrQO
ごめん、あげてしまった

325:風と木の名無しさん
12/07/03 23:31:58.48 YabkNjz60
史実と比べれば伝のイゾは良い事づくめだったね。

死ぬ前にテンテーに逢えたし拷問にも耐えきったし処刑前にお手紙貰えたし。
史実ェ…

326:風と木の名無しさん
12/07/04 01:19:34.38 EMijQ/Tj0
それでいったらテンテーも扱いは最低でも、感情面においては最上フォローだった

テンテーの誇りを守りきるイゾ、テンテーに尽くせて本望でしたシュージロ、テンテーを認めるおー殿
死を嘆く牢番、金納党員…
この伝を塗り替える新たな創作の早い出現を願うかたわら、ある意味優しい話だったのは認める

327:風と木の名無しさん
12/07/04 13:01:52.21 v7iPCYU1O
まあ伝の脚本は妥協の代物だったのかなとは思う
残念ながら歴史考証担当の人の片方がイゾたん萌えでテンテーヘイトだったから
その辺もテンテーの扱いには悪影響だったねぇ

328:風と木の名無しさん
12/07/04 17:08:24.49 DYqG8zwnO
あんな萌え侍に萌えずに、誰に萌えるんだって可愛い人だけどな史実テンテ


329:風と木の名無しさん
12/07/08 23:33:45.15 dKNTUTU20
最初のイゾの本、バクマシ斬奸録には
「以蔵は親身の兄の如く瑞山に傾倒してゐた。瑞山も弟のように以蔵を愛してゐた。だから瑞山に忠告されると、強情を封じて唯々諾々と服し維れ命、維れ従ふといふ風であった」
と書いてあるらしいね。
「愛してゐた」て!wハァハァ

ほんとなんでああなった…

330:風と木の名無しさん
12/07/09 16:26:54.09 0b6geLo4O
うーん、やっぱりテンテが一言、命をくれって言って毒差し入れしたら、
イゾははい、喜んでって毒あおった気がする


331:風と木の名無しさん
12/07/09 18:04:57.28 JRwmSULK0
>>330
獄中のトーインsはみんないざって時に自害する決意は固まってたし
それはたぶんそうだろうね。
実際テンテーのリアル弟さんは毒をあおって自害してるし。

そういえば例のイゾは日本一の泣きミソ~のお手紙の後半に
我儘で強情な性格の牢番がいるけどわしにだけは不思議と親切にしてくれるよ
と書いてるテンテーw
どんだけ好かれてるんだよw
史実イゾもテンテーのこと大好きだったんだろうなあ。伝も妙な所で史実に忠実というかw

332:風と木の名無しさん
12/07/18 20:58:04.85 X3elwWJxO
イゾは一番大切なものを無くしたんだなあ
クソ虫さんにはイゾと代わってあげて欲しい…

333:風と木の名無しさん
12/07/19 17:56:09.12 5vH8UtUCO
>>332
代わって、あれこれお世話させたくなるよね


334:風と木の名無しさん
12/08/09 15:00:40.14 VVa6yV3T0
親切にしてあげたくなる人だったのか
そういうとこは史実に近いのかな…
親切にというか「面倒みてやらないと…」って人だけれども

335:風と木の名無しさん
12/08/22 22:41:05.05 UnimOBkj0
おまんら、ちゃんと「るろうに剣心」も観に行けぜよ

336:風と木の名無しさん
12/08/24 11:35:54.04 bg7HEtCpP
映画『るろうに剣心』緋村剣心
NHK大河ドラマ『龍馬伝』岡田以蔵

佐藤健のこの二つの役は
同じ「人斬り」なので一緒にした方が感動が倍増する。

漫画『るろうに剣心』緋村剣心
と一緒にすると憎悪がうまれる。

337:風と木の名無しさん
12/08/31 08:02:43.54 y17GY4+FO
もしイゾが生き延びて現在上映中のイゾ中主演映画みたく流浪の旅に出たら……。



剣の腕はすごく立つのに某流浪人とは逆にあちこちで人に助けられてそうだ。
夜空の下涙目で膝抱えて「センセー、リョーマ……」なイゾを想像してしまうww

338:風と木の名無しさん
12/09/02 05:44:53.42 VkZsyuUA0
史実イゾのやらかした事を考えると
伝イゾのキャラはちっくと複雑じゃけんどのう…。

339:風と木の名無しさん
12/09/03 14:19:28.28 38lvsxv8O
そーゆー愚痴はよそでやってくれんか、ここでは萌えに徹するべし。

340:風と木の名無しさん
12/09/05 18:21:48.44 GuNeFkzr0
顕彰も許されなかった外道が、タイガのかわいい人物造型で没後初!の慰霊祭が行われるんだからねw
さすが腐ってもタイガというべきか

しかし、それと伝イゾの斬首前後のおざなり描写が
かわいそうでかわいそうでならなかったのは別の話。
テンテーはオートノ様から牢番まで、テンテーを気にかけ、(あまり納得いかないが)
テンテーの心情を描いていたから尚更
同じ半年間追ってきたイゾをこんな片付け方して平気なのかと
ひっかかっり、ここにもかいたけど…。
今回のイゾ中さんの映画企画が既にあったから、なのかなと思った
Dの中では、そっちでifをやるからって。サクサク最低限のエピやってハイ終了にしたのかなと
もう人斬りはいやじゃ!と叫んだイゾと、不殺の人斬りはリンクする
みたらあのときの整理はつくかな

341:風と木の名無しさん
12/09/14 22:53:23.47 CTU+Qrl20
脚本のブッ壊れた大河に細やかなフォローを求めてもムダかと…
ただイゾの末路の取り扱いに関しては史実の方が萌えたなとは後々色々と知りながら思った。

342:風と木の名無しさん
12/09/15 01:32:32.55 75ynCYJI0
別にイゾは外道だから顕彰されなかったわけじゃなくて
自白してもしなくても死刑確定の身なのに
自白で仲間を巻き込みまくったから生き残ったトーイン達に
あいつ顕彰すんのヤダーって言われてただけみたいだけどね…
顕彰の中心だったミチュアキ君も天誅してた時期のイゾは褒めてるし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch