夜光花について語るスレ3at 801
夜光花について語るスレ3 - 暇つぶし2ch251:風と木の名無しさん
11/06/27 23:00:37.47 LauKzjHC0
束縛の呪文って、麻生さんが挿絵書いてた奴でしたっけ?
何かサバゲーの

252:風と木の名無しさん
11/06/28 01:27:19.57 AvaJIPJs0
>>251
サバゲーのは、文庫化まであと2年かと話題の「狩猟の棺」じゃないかな
しかしあと2年は長い……

253:風と木の名無しさん
11/06/29 00:55:42.91 AygKuqq4O
エロとじVOL.2に載った「夏休み」が電子書籍になってたので読んでみた
「熱情連鎖」よりこっちの○Pのがいいと思います!
エロに絞った短編ということで、この先どうすんのとか気になる部分もありつつ
発売当時に読んだ人たちの評価はどうだっのか知りたいです

254:風と木の名無しさん
11/06/29 01:23:00.80 ZYp1rMeb0
>>253
自分は好きだったよ。雑誌もまだ持ってる。
ラストの雰囲気がとにかく夜光さんだった。

ただ、とにかく「エロ」っていう企画だったので
やりまくって終わってしまったかな。
兄弟ネタだし、複数だし、もっと読みたかった。

これこそ単行本にはならないよね。

255:風と木の名無しさん
11/06/29 13:38:37.00 p1wIfD6m0
薔薇シリーズで夜光さんの作品好きになって
最近一気に凍る月シリーズ読破した、おもしろかった!
蓮のスピンオフとか読みたいな…

読み終えたあとに獣人の強さランキングとか作りたくなった厨は自分だけ?w

256:風と木の名無しさん
11/07/03 20:18:39.59 owAUN0ZOi
公式に新刊情報としてアップされるとテンションもらあがるなー
薔薇の奪還楽しみ!ラウルが一体どうなってるのか…BK1で早く予約できるようにならないだろうか

257:風と木の名無しさん
11/07/03 21:54:21.67 Bm25qoKd0
新刊が話の中で流れた時間と同じく数年越しだったら泣いたな
ラウル負けんな…!
登場人物が多くて大変だろうけど、一部不完全燃焼にならないことを祈る

258:風と木の名無しさん
11/07/04 01:03:23.98 JxBUUOQG0
夜光さんだから巴の時みたいに
ラウルが苦しんでる描写をさらっと入れてきそうで怖い
でもそれ以上にwktk感が半端ない

259:風と木の名無しさん
11/07/04 03:11:09.78 n/DcDS4X0
巴みたいなキャラだと(´・ω・)カワイソスだけど
ラウルなら大丈夫ヨ

260:風と木の名無しさん
11/07/04 16:43:31.20 BDYj/k1bi
だねーラウルは自分でなんとかできる力を持っているし、啓も成長してるだろうから
そんな2人が離れていても共に頑張る姿が見たい
そしてレヴィンどうなってるのか……まだ寝てるよねきっと……

261:風と木の名無しさん
11/07/04 22:47:59.02 MyZQORhb0
>>259
同意
むしろ来てほしいw

262:風と木の名無しさん
11/07/04 23:20:51.31 g+Mo8LY00
>>259
確かにラウルだったら大丈夫かもしれないけど
啓がいつかレヴィンを選んでしまったら
ラウルはどうなるんだー!と考えると、悲しくなる。
レヴィンも好きなのに。

263:風と木の名無しさん
11/07/04 23:25:19.67 H0yThftN0
夜光さんって複数プレイも好きそうだしその点は心配してないなぁ
ただ熱情連鎖みたいにはしないであげて…とは思う
でも今のところレヴィンがやったらラウルがやって、ラウルがやったら
レヴィンもやる、という平等さがあるのでこの調子でお願いしたい

264:風と木の名無しさん
11/07/04 23:59:02.15 DFXCdLGd0
熱情連鎖は攻め1のおこぼれの攻め2みたいな感じだったしね
平等に仲良く3Pお願いしますよ先生


265:風と木の名無しさん
11/07/05 01:37:44.59 cNcnttC00
レヴィンもラウルも騎士としても男としても愛情深いから
どっちかしか選ばれなかったら切なすぎるよ
つか、自分は最初レヴィン派でラウルは当て馬かと思ってたけど
陰謀でのラウルの精神安定剤&献身ぶりにはかなり萌えた
いっそ3Pエンド、レヴィンエンド、ラウルエンドと
マルチエンド方式で出して欲しいくらいw

266:風と木の名無しさん
11/07/06 15:46:51.27 66TtyTwZO
ラウルの動く城

267:風と木の名無しさん
11/07/06 23:20:38.05 qFr63ZxR0
レヴィンとラウル、両方と関係をもっても
薔薇騎士の証は消えなかったんだもんね。
もう三人仲良くでいいよ!
で、レヴィンとラウルはいつも言い合いしていてほしい。

268:風と木の名無しさん
11/07/07 01:04:20.32 lHbhlJwv0
3Pあるかなー
これほど3Pを望んだこともないわー それが至って自然なんじゃないかとさえ思えるのがすごいw
自分はラウルはもろツボキャラなので陰謀は祭だったなー状況はあんなだけどどう克服するかが楽しみでしょうがない
歪みもなく無理矢理感もない3P 素晴らしいな!

269:風と木の名無しさん
11/07/07 10:32:39.74 WoUmfL500
なんとなく3Pじゃない方がいいな。
両方と順番に1対1でしてほしいような。
どっかの国の一夫多妻制のように厳密に順番に、みたいなw
レヴィンもラウルも独占欲強いから一緒だと辛そうな気がして。


270:風と木の名無しさん
11/07/07 12:04:12.62 ZQYfkO99O
片方エンドにだけはならないことを祈る
陰謀で気づいたけどラウルが啓に対して不機嫌だったり怒ってるとやけに萌える

271:風と木の名無しさん
11/07/07 23:55:04.52 g1E97gSn0
>>269
自分もそういうの希望。
レヴィンとラウルはいつまでも啓を取り合っていてほしい。

272:風と木の名無しさん
11/07/08 06:45:09.18 zBh/5/ZlO
レヴィンが目覚めた時、啓の血を飲んだことでどんな変化をしてるのかも気になる

次巻で目覚めるとは限らないか

273:風と木の名無しさん
11/07/08 12:31:27.05 R+XP8Lsw0
夜光さんは安心して待ってられるのがいいよねぇ
次出るまでのペースも早いし

274:風と木の名無しさん
11/07/08 23:03:30.62 +4kqQFje0
最近夜光さんにはまったんだけど
リアルライフゲームの番外編小冊子は2年前の夜光さんからのプレゼントでしか
読めないんだよね?
4P読みたかったから残念。

275:風と木の名無しさん
11/07/09 12:17:54.17 SApncq3/i
シャイノベルズの帯に薔薇の奪還の告知が打ってあって実感湧いてきたー
来月なんだもんねもう…早いわー嬉しい

276:風と木の名無しさん
11/07/09 15:07:22.40 KZ1J2q+R0
もう来月かー同じく嬉しくてしょうがない
告知聞いたときは長く感じたけどあっという間だね
どんな展開になるか楽しみ

277:風と木の名無しさん
11/07/09 18:45:15.36 uSvsgPLwO
奪還が最終かな?

278:風と木の名無しさん
11/07/09 19:02:34.04 SApncq3/i
違うと思う

279:風と木の名無しさん
11/07/09 23:39:08.19 oLT+F3P20
登場人物が多いから、そんなすぐには終わんないと思うw(例:獣人シリーズ)
あれをまとめて決着つけて、さらにレヴィン・ラウルとのエチを入れるとなると
次巻はどえらいボリュームになるだろうから
つか、次で駆け足完結したら泣くw

280:風と木の名無しさん
11/07/09 23:55:11.30 jKDw9VHE0
どう考えてもあれで次終わるわけねーだろっていう展開なのに
次巻で終わりやら3巻で終わりとレス付けるのは何なんだ…と
思ってたけどアレか、積読してて早く読みたいとかそんなのか

281:風と木の名無しさん
11/07/10 08:32:46.16 5IhZ4jYWO
夜光花 薔薇

282:風と木の名無しさん
11/07/10 08:34:42.68 5IhZ4jYWO
誤爆ごめんなさい

283:風と木の名無しさん
11/07/10 08:45:19.72 AW0WFed5i
誤爆w

青年期で少なくとも2冊、恐らくは少年期(でいーの?)と同じで3冊かなーと思っている
夜光さんペース早いからそう待たなくてもいいんだろうなと思えるのが有難い

284:風と木の名無しさん
11/07/10 08:58:17.44 fNSRP6P90
少年期って既刊三冊ってこと?

285:風と木の名無しさん
11/07/10 11:18:32.32 0zZq38BO0
数年もチューチュー血を吸われつつ監禁されてたら
さすがのラウルもおかしくなっちゃうんだろうかと
色々想像して8月まで辛い

286:風と木の名無しさん
11/07/10 21:47:22.95 ZfTc0PSA0
ラウルの愛を信じてるけど、
長いチューチュー&洗脳で
敵の尖兵に改造されちゃうんじゃないかと心配

287:風と木の名無しさん
11/07/10 21:58:25.18 t76pbg4n0
それはそれでおいしい展開

288:風と木の名無しさん
11/07/10 23:42:14.66 BCAZ/RHc0
敵になってるとか美味しいよ
そこは愛の力で目覚めさすのがデフォですが
啓が傷ついたりしてるとなんか萌えるんだw
ラウルが不機嫌で啓にあたったりしてると、捨てられた小犬ぽくて可愛いんだよね
奈良さんの挿絵あんまり美少年に見えないのがちょい残念だけど

289:風と木の名無しさん
11/07/11 00:14:40.08 2+KCxWMX0
アダムの手先になって鬼畜攻めになって現れたりしたら楽しいな
啓はラウルにいじめられるといいよ
でレヴィンが甘々になって復活でもいい
まあWで鬼畜でもいいけど

290:風と木の名無しさん
11/07/11 02:32:26.18 ZRInKFt20
不機嫌ラウル→啓しょぼーん、には自分も萌えた
大型犬と小型犬っぽいんだよね
「どこまでも啓についていく」「薔薇騎士団を壊せばいい」発言は
啓じゃなくてもラウルすげーと思ってしまった

291:風と木の名無しさん
11/07/11 08:50:28.40 m/S3aBd50
相変わらずここの皆さんとはいい酒が飲めそうだ
朝っぱらからいろいろ妄想して萌えてしまった

292:風と木の名無しさん
11/07/11 09:12:51.25 U2rdVkVT0
同じくw
最後は、ラウルがさらっと言った薔薇騎士団を壊すというのが終着点になるのかなーと思っているので
そこまで辿り着くのはだいぶ先なのではないかと思っている
でもアンテッドを殲滅させることなんてできるのかとも……
しかしレベル2のアンテッドは人間に戻せる?という前振りもあるわけだしありえないことじゃないよね。
まだまだ修道院の採血の検査結果とか明かされてない部分もあるし。
二十歳をこえた啓、楽しみだなあ!

293:風と木の名無しさん
11/07/14 22:58:55.57 xVBCwJkPO
「束縛の呪文」の番外編あしただね
楽しみ

294:風と木の名無しさん
11/07/15 13:54:32.05 wXv5OrZa0
薔薇の3巻読み返しててふと思ったんだけど
ラウルがアダムに血を吸い続けられたら
ラウルもレヴィンのように不死者になってしまうのでは?

295:風と木の名無しさん
11/07/15 16:31:18.22 FMmNdOqn0
あれ?アダムはラウルから直接は吸わないとか言ってなかったっけ?
今読み返せないから定かでないけど

296:風と木の名無しさん
11/07/15 20:22:47.99 MFSHVESh0
カードマスターがコミックジーンで連載されるんだね
びっくりした

297:風と木の名無しさん
11/07/17 12:00:23.67 Tv+VxztS0
Amazonで薔薇の奪還の予約注文できるようになったね
BK1ではまだだろうか……

298:風と木の名無しさん
11/07/21 23:18:43.88 45e8LR9B0
新刊ゲトまでタイムラグがある自分は
毎度読了までこのスレを封印しなければならないのが寂しい(´・ω・`)
でも先が気になるし語り合いたいので何とかして手に入れる所存。

299:風と木の名無しさん
11/07/23 07:09:56.76 dRnNjhJOO
薔薇シリーズ一気読みした。
つ、続きが気になる!
主人公がビッチだけど魅力的でいいね。

300:風と木の名無しさん
11/07/23 22:07:38.21 ZOGAWJ4a0
啓はビッチじゃないぞっ!
どっちも好きなだけだいっ!

301:風と木の名無しさん
11/07/23 22:53:05.49 hMmOqitY0
3巻でけっこうラウルに傾いてる描写多かった気がするなー
レヴィンとのHはあっさり流しめで

302:風と木の名無しさん
11/07/23 23:03:03.01 1047VDey0
流され系だけど、それはレヴィンとラウルに対してだから
誰でもおkなビッチとは思わないなぁ
天然人タラシと思うことはあるけど

>>301
ラウルの魅せ場的な巻だったよね

303:風と木の名無しさん
11/07/24 02:16:10.30 iYvrdQTJ0
ビッチとは違うよねー

304:風と木の名無しさん
11/07/24 09:10:19.21 mPzh1xvQi
直後書き込めなかった自分
誰か否定しといてくれ!と祈っていたが良かったw
誰とでも、てわけではないからビッチではないよね、全然思わなかった
ラウルに対して流されに流され意地悪されても感じてしまう描写がたまらん
それにしてもあと一ヶ月ほどで新作が読めるのか……死ねないな…

305:風と木の名無しさん
11/07/24 12:32:14.23 NGH0rhiL0
新刊出るまで死ねないよな!

306:風と木の名無しさん
11/07/24 13:07:02.59 q1BVnZBi0
啓は押しに弱いwけど、ビッチっていうのとは違うよね
啓にはレヴィンとラウル、どちらかを切り捨てたりして欲しくないんだよな
三人でイチャイチャ仲良くってちょっと違う気がするけど
この先も二人を偏ることなく平等に好きでいてくれたらそれでいい
次はレヴィンの見せ場も多いと良いな!とにかく来月が楽しみだ

307:風と木の名無しさん
11/07/24 13:25:54.99 B8HyV8J3O
ごめん。>>299だけど言葉に語弊があった。
夜光さん作品には珍しく、啓は今時なリア充で積極的だからそう表現してしまっただけで
本当は>>302のように天然人タラシだと言いたかったんだ。
不快な思いさせてごめんよ。

308:風と木の名無しさん
11/07/24 17:46:03.04 NGH0rhiL0
>>307
いや誰も不快には思ってないと思うよ大丈夫
言葉の語弊というか、ニュアンスの違いを話してるだけ

309:風と木の名無しさん
11/07/24 18:32:30.38 KYoP1Htd0
自分もビッチとは思ってないが、皆の怒涛のビッチ否定書き込みに笑った。
啓愛されてるなあ。

そういえば夜花さんの受は天然タラシは多いけどビッチ受ってまだないよね?
夜花さんがビッチ受書いたらどんな風になるのかちょっと興味ある…。





310:風と木の名無しさん
11/07/24 18:51:54.28 q1BVnZBi0
ビッチ受けかぁ…
リアルライフゲームの翔太みたいな感じ?
と思ったけど、翔太は平良の後ろをを狙ってたっけ

311:風と木の名無しさん
11/07/24 23:13:18.09 zcxgA8P50
夜光さん、受けはバージンが好きらしいし
ビッチ装っていても実は攻め一筋ってなりそう
束縛の呪文の受けとか怖いくらい一途だもんな
うん、嫌いじゃないw

312:風と木の名無しさん
11/07/24 23:30:52.65 bXANjgQA0
夜光さんの書く受けは変り種が好き
眠る劣情とか天涯の佳人とか単なるかわい子ちゃんじゃない感じの
忘れないでいてくれもいいな
啓はなかなかカコイイ受けになってくれそうでwktkしてる

313:風と木の名無しさん
11/07/24 23:47:18.62 Z/R15ao30
自分はリアルライフゲームの受けが好き<翔太じゃなくヒロのほう
長身でかっこいいと言われるような外見で性格も常識人、でも受けみたいなw
でも夜光さんの書く受けの中じゃほんとに唯一ぐらいの変り種だよね
性格はどうあれ夜光さんの受けは小柄なのが多いもんね


314:風と木の名無しさん
11/07/25 09:55:48.67 EXUFMqk70
天涯の佳人、あらすじでつまんなそうって判断してたけど
読んでみたら受けの性格がイメージと違ってて面白かった、今でもお気に入りの話

315:風と木の名無しさん
11/07/25 18:21:32.93 1d/kBolO0
天涯の佳人は挿絵で敬遠してたけど読んでみたら
夜光さんの本の中で1、2を争うくらいよかった
ああいう天才肌の受けまた書いてくれないかな
攻めが空気だったけどw

316:風と木の名無しさん
11/07/25 20:01:34.97 6n7ZfABs0
天涯の佳人は攻めがストイックそうなのにエロが執拗だったw
三味線かぁ…と思ったのにお気に入りの一冊です。

317:風と木の名無しさん
11/07/25 20:42:59.38 1UqnbYnz0
天涯の佳人、同じくあらすじと挿絵でためらって積んだままだった。
内容良いのか、読んでくる!
そうえいば「ずっと君が好きだった」もあらすじから個人的地雷かと思って
敬遠してたんだけど、読んでみたら面白かったな。

ヒロはかっこいい系の受だよね。私も好き。
「跪いて永遠の愛を誓う」みたいなやんちゃ?っぽい受もまた読んでみたい。





318:風と木の名無しさん
11/07/25 20:55:20.02 4imB/wkcP
自分は三味線がダメだった
どうしても三味線っていうと漫☆画太郎のジジイのベケベンが脳内踊る……
ストイックでいい受け&攻めなんだけどジジイに勝てない

319:風と木の名無しさん
11/07/26 08:53:14.85 kQEv2bDJO
あっそ

320:風と木の名無しさん
11/07/26 19:41:20.60 UisAwIyO0
佐倉好きな自分は少数派だったのか…

321:風と木の名無しさん
11/07/26 22:44:22.74 czMhbkN10
佐倉は須王と兄弟という設定じゃいほうが
よかったと思うんだけど。

322:風と木の名無しさん
11/07/27 16:10:53.62 5f774hgu0
須王さん兄弟はなんとなく似てますよ
外見でなく

323:風と木の名無しさん
11/07/27 19:05:18.58 Q/pfOfYS0
佐倉も嫌いじゃないんだけど、もうちょっとどうにか出来なかったかな、と残念なんだよね。
全員をあげるのは難しかったろうとは思うので、贅沢な望みだとは分かってるけど。
あと須王兄弟がなんとなく似てるっていうのは、私もそんな感じします。

324:風と木の名無しさん
11/07/28 12:08:20.04 QRTe+D/X0
BK1で薔薇の奪還の取り扱いが始まったよー

325:風と木の名無しさん
11/07/28 22:39:11.99 YPwFlj+C0
ちょっと奪還してくる

326:風と木の名無しさん
11/07/29 00:47:37.86 DUg4gHZA0
天涯の佳人読んでみようかなー
文庫化してるなかで唯一読んでなかっただが

327:風と木の名無しさん
11/07/29 20:22:29.84 1IMmKeX10
天涯の佳人は夜光さんの作品の中では特殊性が少ないな
受が三味線引きというのが珍しいくらいで
地味だけど個人的にかなり好き

328:風と木の名無しさん
11/07/30 00:19:52.20 a1MA6/XvO
自分も好きだな
読む前は好みじゃなさそうと思いつつ夜光さんだから読んだんだけど意外に好きだった

329:風と木の名無しさん
11/07/31 10:24:30.49 NYoYLFuy0
偏愛メランコリック、やっと読めた。
めちゃくちゃ面白かったし、笑った。
攻めは変人だけど、やっぱり受けに執着していて
夜光さんだなーと思った。
続きが読みたいな。

330:風と木の名無しさん
11/07/31 20:49:44.49 jgRZN0DF0
蒼穹の騎士だったっけ?
攻めの印象が薄いけど、受けは格好良かったな
お話も、伏線が上手く生きてて好きだ

331:風と木の名無しさん
11/07/31 21:05:32.32 cHUDUuMi0
>>330
ファンタジー好きなので蒼穹大好きだ
でもここでは人気なくてショボン

332:風と木の名無しさん
11/08/01 15:02:56.37 DqgYY2tm0
自分の初夜光さんは蒼穹だった
ファンタジーが好きなのと、でもBLではあまり読んだことが無かったのでお試しにだったんだけど特に面白いと思わなかったし萌えなかった
それから遠ざかってたんだけど友人から借りた凍る月が面白くてだだハマった
今は薔薇シリーズが大好きで続きがこの上なく楽しみだし、改めて読んで良かったと思っている

333:風と木の名無しさん
11/08/01 15:10:48.35 UWw2PSeNO
完結するまでは読まないと積んでおいた薔薇を読んでしまった
何て所で終わってんだ我慢出来なかった自分をぶん殴って記憶を消したい
マリオが正式に守護者になったら啓にメロメロになるのかな?ルイスは偽物だから惹かれないのかな

334:風と木の名無しさん
11/08/01 17:00:09.27 lFbXTsvl0
マリオは既に啓にメロメロな気が・・・

335:風と木の名無しさん
11/08/01 21:15:43.47 lYST6nr70
マリオは既に貴方の事で頭が一杯です!と言ってたよね
薔薇騎士がいない守護者は荒れる、ってヴェロニカが言ってたから
啓がいない間荒れちゃって自分も皆も不審に思ったりするのかしら。

とか考えて待ちきれんと思ったけど、もう今月末には読める!

336:風と木の名無しさん
11/08/01 22:16:43.28 DqgYY2tm0
啓に向かってキラキラしているマリオにラウルは確信してたしね 真の薔薇騎士に対してはこうなるよなって感じで
マリオがルイスには何も感じてないだろうからそこの描写はあるだろうかと地味に気になっている
ほんともう今月末か!陰謀読んだ時はまだまだだと焦れていたけど早いなあ つか夏も終わりなのか…

337:風と木の名無しさん
11/08/01 23:39:33.57 qaYNcC6iO
>>333
自分はまだ積んでて、積本なくなってきたからこの夏休みに読んじゃ
おうかと思ったけどやはり完結まで積んどくことを決意したw
ネタバレ上等なのでここ読んでてなんとなく展開がわかるけど
夜光さんの文章で読んでないからまったく続きが気にならない

338:風と木の名無しさん
11/08/02 00:54:24.32 h5m1aNNDO
>>331
蒼穹ネタバレ





受けは早死にしちゃうんだよね
自分も好きだけどそれを思うと萌えるに萌えられなくなってしまうw

339:風と木の名無しさん
11/08/02 01:35:43.14 grTkfn7YO
今更だけど偏愛メランコリック読了。
漫才みたいな二人に笑った笑った。

でも番外編読むためにプランタンのHP行ったけど見つからなかったよ…
結局iモードで検索したら三笠書房のHPにあったんで読めたけど
プランタンではもう配信終了してるのかな?

340:風と木の名無しさん
11/08/02 11:14:33.27 0nkluRabO
薔薇騎士団が壊滅してなくなったらマルタ島に啓のハーレムが出来そうだな
刻印が消えそうだけどビッチじゃないから大丈夫か

341:風と木の名無しさん
11/08/02 14:50:35.61 93KPZTTJ0
>>339
PCから見るとプランタン文庫のHPのTOPのWEB小説掲載中のリストの中にあるよ


342:風と木の名無しさん
11/08/03 14:30:02.26 XUtnSrXQO
薔薇話
数年後マリオが正式に守護者になったらルイスが偽物って気付くよね
気付いても知らん顔して探りを入れて時期が来たら啓やラウルを助けに行って欲しいなぁ

しかし捕らわれの攻めを受けが助けに行くとは

343:風と木の名無しさん
11/08/03 14:51:03.17 WfSioEq40
儀式前も不審に思ってそうだよね。儀式前でも啓には守護者としての感情を持っていたのにルイスには感じないのはなんでだろうと。
アシュレイ達がどうなってるかわからないけど手を組んで色々準備してるといいなあ。
レヴィンとラウルが密会した時にアシュレイもいてボートの手配とかしてたんだし啓の母親や祖父ともなんとか連絡取る手段はあるよね。それなら啓ともってことになるけど
あー楽しみだーラウルどーなってんだー

344:風と木の名無しさん
11/08/03 21:28:23.85 /nZhwuLnO
>>342
攻を救い出すために敵地へと乗り込む受!
カッコ良く成長した啓が楽しみすぎる

345:風と木の名無しさん
11/08/03 21:38:12.57 cCYtm7Av0
夜光さんの書く受けはかわいこちゃんや
ぽややんばっかなので(貶してないよ!)
かっこいい啓をぜひ見たいつか読みたい

346:風と木の名無しさん
11/08/04 12:13:39.14 /mfBVr5NO
ぽややんかわい子ちゃんでも花シリーズの誠は敵陣に乗り込んで行ってたな。
あっさり捕まってアンアン言わせられてたけどw

347:風と木の名無しさん
11/08/06 19:33:01.27 w4v3OxuN0
啓は今の時点でも結構かっこいいけど、これまでのあとがきを読むと
今後さらにカッコよくなってるくれる予定らしいから楽しみだ。
かわいこちゃんも良いけど、かっこいい子はHシーンでのふだんとのギャップが萌える。

ところで夜光さんて獣人といい薔薇といい長編が上手いよね。
獣人終わっちゃったし、また竹書房でも新しいシリーズ始まってほしい。


348:風と木の名無しさん
11/08/06 22:08:51.67 +4OY8cBbO
蒼窮も何冊かかけられたらもっと面白くなったと思うんだけどなー

349:風と木の名無しさん
11/08/06 22:24:20.36 SlrEpUck0
>>348 同意

リンクスってあまりシリーズ化したがらないところなのかな
それとも夜光さん自身が単発で考えたものだったのか
設定は好きだけど、338の言うように残念な部分がある

350:風と木の名無しさん
11/08/06 22:28:36.11 xh/tkM0y0
リンクスは他作家さんではシリーズが多い印象だけどね。
「忘れないでいてくれ」の第2弾があったらうれしいな。

351:風と木の名無しさん
11/08/06 22:47:27.08 wUozOacFO
>>347
わかるw普段かっこいいのにエチのとき乱れるのがいい。
そして「サンダーはぁはぁ(´Д`)」しながら絨毯撫でたり
かたつむり全部逃がしちゃってスコットに泣きついたり
可愛すぎる。

352:風と木の名無しさん
11/08/07 19:04:20.96 ka3RZCG50
>>350
忘れないで~はすごくツボだった
受が新鮮な感じというか、胡散臭くてw
脇キャラも黒薔薇さんとかいい味だしてたし、続き読みたい

353:風と木の名無しさん
11/08/07 20:42:30.32 Afw6Jk9n0
ここ見て、天涯の佳人読んできた。すごく良かった。
あらすじやイラストから想像してたのと全然違ったわ。
良いって書き込んでくれてた人たち、ありがとう。

夜光さんに限らずだけど、あらすじとかで損してる作品みると
出版社もう少し頑張ってくれよって思うな…。


354:風と木の名無しさん
11/08/07 21:50:43.77 BFDmJ4P+0
>>353
私もこのスレ見てちょうど読了してきた!

今回読んだ『天涯の佳人』もだけど、
夜光さんの話ってアクのある脇キャラが多い気がする。
初めて読んだ作品が『眠る劣情』で次に『串田寥生の考察』だったから、
この作家さんは妹キャラに何か遺恨でもあるのか、と思ってたけど。
脇キャラはおしなべてアクが強くて、怖いけど面白いw

355:風と木の名無しさん
11/08/07 23:29:07.68 86X77o+X0
天涯の佳人ぽちってきた
届くの楽しみ

356:風と木の名無しさん
11/08/07 23:41:38.02 McxFmHLf0
あと少しで薔薇の続きが読める
待ち遠しい!

357:風と木の名無しさん
11/08/08 08:49:56.13 9Gi5XAuN0
>>354
妹キャラっていうか、私は「不浄の回廊」を読んだので、
夜光さんは女性キャラに容赦ないなと思ってるw
あ、蒼穹もとんでもない性格悪い魔女がいたし、
「愛を乞う」も「夜を閉じ込めた館」(だっけ)も女性キャラがひどいw

358:風と木の名無しさん
11/08/08 12:38:09.34 rL2fA7G40
花シリーズのおかんも怖いし眠る劣情の妹もヤバスだし
主要な役どころの女は大概ひどいよね
啓のママは今のところよくわからないキャラだけど
エミリーって敵と通じてそうな感じ


359:風と木の名無しさん
11/08/08 22:06:17.28 WEJXXTQM0
夜光さんの本に出てくる女ってヒステリーかいかれてるかのイメージしかないけど
エミリーはいい人だから好きだなー。
敵と通じてたら悲しすぃ


360:風と木の名無しさん
11/08/09 09:44:43.30 DIpUyWTXO
夜光さん、言い方悪いけど嫌な女性突くの上手いよね
自分は眠るのヤンデレ妹なんかすごく萌えた

361:風と木の名無しさん
11/08/09 14:57:19.06 7EhWiyEk0
凍る月からハマって薔薇読んで、今他のをゆっくり読んでる状況でまだ嫌な女性キャラを拝んでいない
このところのレス読んでそうなのかと初めて知ったわー
ので、そういう裏付けがあってもしかしたらエイミーが、と言うならちょっと怖いなーエイミー好きだから

362:風と木の名無しさん
11/08/09 15:37:06.83 h4ACFIyFO
消去法でいくとエイミーしかいないんだよな…

味方メンバーは皆好きだから不安

363:風と木の名無しさん
11/08/09 18:09:26.24 cMae84bH0
嫌だ嫌だ
エイミーかっこよくて好きなんだよ

364:風と木の名無しさん
11/08/09 20:58:57.88 wV9OpN4Q0
え?エイミー票が多いのか、文也だとばっかり思ってたよ>敵に情報流し

365:風と木の名無しさん
11/08/09 21:43:04.43 Dk7c4TOL0
エミリーな

366:風と木の名無しさん
11/08/09 22:47:22.07 iV1OmvXB0
エイミーww
若草物語を思い出した

エミリー好きだから、裏切って欲しくないなあ
啓の周りがあまりに男ばかりだから、ビジュアル的に女の子もほしいよ

367:風と木の名無しさん
11/08/09 23:19:53.53 M9kngbZo0
最初の頃のエミリーのレヴィンへの態度からして怪しい
エミリーって強者に弱そうじゃん
アダムの側に着いててもおかしくない

368:風と木の名無しさん
11/08/09 23:21:17.66 M9kngbZo0
のぼるちゃんの事も2軍(ワラって具合にバカにしてたし

369:風と木の名無しさん
11/08/10 01:27:54.78 YbvawB+10
自分もエミリーかなと思ってたけど
夜光さんにまんまと裏をかかれて「そんな~」となりたい
しかし挿絵が不安だ

370:風と木の名無しさん
11/08/10 14:02:06.05 7Lblajnd0
ごwwめwwんwwwエイミー言ったの自分だ…w

しかし今回はどこまで進むかね!エロがないなんてあり得ないと思っているのでどっちかとはあるよね…?
3年だしいい加減レヴィンも起きるだろうからレヴィンかと思うけどでもラウルが囚われの身のままだったら複雑…二人とセックスしてなんぼだぜ啓は…

371:風と木の名無しさん
11/08/10 16:20:34.28 epR+GqbU0
ま、まさかマリオと…ごくり。

372:風と木の名無しさん
11/08/10 16:51:37.17 h0PMsjrA0
>>371
そ、そんなwww

373:風と木の名無しさん
11/08/10 16:56:34.51 DLAURBpt0
巴のときみたいに冒頭からラウルの数年間の痛い描写が入って救出になるんじゃない
奪還の前半でラウルとレヴィンは揃いそうな気がする
3Pはまだないといいなぁ・・・

374:風と木の名無しさん
11/08/10 17:27:35.63 epR+GqbU0
レヴィンはどうして啓パパには欲情しなくて啓にはするんだろう?


375:風と木の名無しさん
11/08/10 19:11:47.03 6uTXZACU0
>>374
マリアの血を引いてるせいだと思う
3巻の冒頭だっけ、啓パパの回想シーンで不死者と対峙したときと
同じような情欲~みたいな描写があった

ラウルが不死者になってるという予想は案外少ないのかな?

376:風と木の名無しさん
11/08/10 19:18:44.87 HeTjr/nT0
>>375
ラウルが不死者になってるという予想は案外少ないのかな?

というか、私はその可能性を考えたくないんだよ・・・

377:風と木の名無しさん
11/08/10 20:49:45.38 vg29SbFVO
豚切りごめん

密林で奪還が9月13日発売になってたんだけど、延期したのかな?

378:風と木の名無しさん
11/08/10 20:51:26.24 PMmaD+j00
なん…だと

379:風と木の名無しさん
11/08/10 21:09:08.22 DLAURBpt0
うわ~まじだ・・orz
でもSHYの新刊情報は相変わらず8/31なんだよな・・

380:風と木の名無しさん
11/08/10 22:24:34.21 oFlwzqu5O
ショックすぎる…
けど夜光さんが延期なんて珍しいからちょっと心配だなぁ
体調崩されてないといいけど。

381:風と木の名無しさん
11/08/10 22:26:23.83 h0PMsjrA0
指折り数えてたのに何故…

>>379
公式の方が遅いのはよくある

382:風と木の名無しさん
11/08/10 22:34:07.26 DLAURBpt0
>>381
そうなんだ、ありがとう

まぁ今までのペースが早すぎたといえば早すぎたんだよね
挿絵が遅れている可能性もあるし

383:風と木の名無しさん
11/08/11 09:31:15.73 SLs8ktow0
>>375
ありがとう!読み返してきて納得したよ。
啓とマリアは不死者だけど死んでいない新種の生き物みたいなものなのかもね。
となると守護者はみんな啓に惹かれてしまうのかな
これはマリオの反応が楽しみだわw

384:風と木の名無しさん
11/08/12 00:46:33.47 QLPXmuKVO
>>382
はっきり理由わからないに挿絵のせいかもなんて簡単に言っちゃレーターさんに失礼だよ

385:風と木の名無しさん
11/08/12 12:28:02.40 OpDRB6Bg0
遅レスだけど、夜光さんの女性キャラだと、リアルライフゲームの妹キャラ好きだ
美人でさっぱり系
エミリーも好きだからじつは内通者だったとかじゃなければいいなあ
来月楽しみだ

386:風と木の名無しさん
11/08/12 14:09:05.64 XfPXVdk40
偏愛の受けの妹、かなこもいいよ~

387:風と木の名無しさん
11/08/13 16:25:07.16 FVE9qkJC0
今年は奪還の他にもなんか出るかな?
個人的にそろそろ夜光さんで弟×兄を読んでみたい。

388:風と木の名無しさん
11/08/13 17:52:06.24 3xtzTelR0
11月のラヴァーズ文庫で何か出るといいなー
夜光さんのキョーレツな執着モノが読みたいよ
痛い系で攻めがもの凄く病んでるようなやつ

389:風と木の名無しさん
11/08/13 23:45:48.26 jUDb5akS0
執着もので、受けが逃げてるのがいいな。

390:風と木の名無しさん
11/08/14 00:00:03.46 pSwMH0Le0
顔がいいだけじゃない受けがいいな

391:風と木の名無しさん
11/08/14 17:04:14.87 silYGqIRO
わかる!!顔平凡・性格男前とか読みたい

392:風と木の名無しさん
11/08/14 21:52:11.86 58/2PwnW0
顔ヨシ、中身は更にヨシ、がいいな

393:風と木の名無しさん
11/08/14 22:14:51.22 tdlxzhnw0
性格男前受けって啓みたいなの?
個人的に攻めっぽい受けが読んでみたいw

394:風と木の名無しさん
11/08/14 23:40:53.60 silYGqIRO
啓は男前受けとしては発展途上な印象。
攻めっぽい受けはかなり好きだW「忘れないでいてくれ」の清涼とかかなり好み
たんに個人的に俺様受けやら男前受けが好みってだけなんだけどf^_^;

395:風と木の名無しさん
11/08/14 23:41:46.44 silYGqIRO
あげてしまった(汗)すみません

396:風と木の名無しさん
11/08/15 01:11:14.15 AhloRu7VO
自分も攻めっぽい受けがいいな。
受けっぽい攻めも読んでみたい。
それか夜光さんの攻めキャラ×攻めキャラ的なのw
自分もただの好みになってしまった
スマン

397:風と木の名無しさん
11/08/15 01:19:10.16 i2a6oj+/0
>>394
清涼いいね、ちょっとガラ悪いけど。
アレくらい男っぽい攻め読みたいなあ。


398:風と木の名無しさん
11/08/15 01:19:45.63 i2a6oj+/0
ごめん、攻めじゃなくて受けね。

399:風と木の名無しさん
11/08/15 04:17:14.85 FcNAjIaS0
自分も清涼好きだなー
せっかくBLなんだから男らしいのが良いよね
そういえば夜光さんは昔は色々NGが多かったらしいけどリバは書かないのかな

400:風と木の名無しさん
11/08/15 13:08:45.59 a4rH+S8w0
そういえば夜光さんてどういう経緯でプロになったんだろう
最近好きになったけどwikiとかなくって知りようが無い…
商業長いの?

401:風と木の名無しさん
11/08/15 14:11:48.52 DujMM9d+0
>>400
過去スレでラヴァーズ文庫創刊の時にスカウトされたとあった。
だから商業は7年くらい?
ヤフオクで検索するとカカイルだけじゃなくて仙越とかのSD同人とかも出てくるから
同人は10年以上やってたっぽい。
詳しい人いないかな?

402:風と木の名無しさん
11/08/15 15:09:41.05 K4/QDxvc0
デビュー前から通販で夜光さんの忍者同人とか買ってた
自分が夜光さんを知った忍者二次の時にはすでに有名で人気あったと思う
コメディから執着ものまで色々書いててどれもすごく面白かったから
デビューするよってラヴァーズ創刊チラシ同封してくれた時、ついにデビューかって思ったな
プロになってからは商業のみに絞ったみたいだね

403:風と木の名無しさん
11/08/15 15:48:41.66 dSyviwRMO
昔は漫画描いてたんだっけ?
同人でのカードマスターはどのくらいのボリュームだったんだろう
つかどっちが攻だったんだろう
気になる

404:風と木の名無しさん
11/08/15 16:18:09.37 a4rH+S8w0
>>403
やっぱりそうなんだ!
ラブコレのあとがきでこの人絵うまいな~と思ったから
漫画とか描いてたのかと思った

405:風と木の名無しさん
11/08/15 17:08:43.21 PWLHDD5v0
小説とは別名義で漫画でもカカイル出してたよ
オリジナルでJ庭にも出てたと思う
オリジナルも買っておけばよかったなー


406:風と木の名無しさん
11/08/15 18:30:37.97 vZ7NHuXn0
夜光さんの二次なつかしいな
今よりは熟れてなかったけど文章に勢いがあって
話の組み立ても夜光さんらしいヒヤリとするようなものや
攻めの執着ものが多かったと記憶してる
プロになってから更にその辺が磨きがかかった

407:風と木の名無しさん
11/08/15 22:11:44.73 6MLRTd630
夜光さんのオリジナル同人誌もってるよ。
デビューしてから、個人サイトで通販してた。
確か生徒×先生だった。むしろ今、このシチュ読みたい。

408:風と木の名無しさん
11/08/16 15:10:04.66 V0dEuzSs0
>>407
オリジナル同人うらやましす

夜光さんブログに延期のお知らせきたね。
ちょっと待つことになったけど楽しみ楽しみ
早く尼に表紙画像来ないかな

409:風と木の名無しさん
11/08/16 19:55:44.44 Rc0liCt0O
表紙画像が来たら、青年啓が見られるんだね
楽しみすぐる

410:風と木の名無しさん
11/08/17 11:14:31.68 oHEMMcVN0
高確率で眉毛が無い予感>青年啓

411:風と木の名無しさん
11/08/17 14:38:41.79 Na9HU5pL0
言わないでw

412:風と木の名無しさん
11/08/17 18:34:52.82 4q1wq/E60
奈良さんの挿絵が多少アレでも
2006年頃のイラストに勝手に脳内が変換してくれるから無問題。
でも今の絵でも薔薇には合ってるよね。

413:風と木の名無しさん
11/08/17 19:41:18.31 JgUVaNCH0
>>412
そのスキル私にもくれw

今の絵じゃあどうしても啓を美形に思えないよ・・・

414:風と木の名無しさん
11/08/17 20:29:28.19 /dyuckiO0
自分も無理だーだってそこにその絵があるのだもの…
表紙だったら凝ってるなーいいなーとまだ思えるんだけどなあ
モノクロの人物が出てくるともうダメだ
ほんと、成長した啓は楽しみでしょうがないんだけどな

415:風と木の名無しさん
11/08/17 21:06:16.32 4q1wq/E60
>>413
奈良さんの昔の絵が好きで挿絵してる小説は買い漁ったから
その中から啓のイメージに合う人物を探して脳内で動かしてる。
一人そのタッチで想像できたらレヴィンもラウルもその頃の絵で一緒にイメージできると思うよ。

ただアダムは今の絵で十分かっこいいとオモ。

416:風と木の名無しさん
11/08/17 22:39:32.99 z8SVQNW7O
今の絵も普通に好きだけどなあ
表紙とか

そろそろアダムが表紙に登場するかな?

417:風と木の名無しさん
11/08/17 22:44:23.28 Ll72iFcE0
雰囲気はいいんだよフンイキは
でも目が怖い
今の奈良さんの絵は萌えないから遠目の薄目で見ないとかっこよくない

418:風と木の名無しさん
11/08/17 23:14:39.89 gi0+rjxl0
イラストの話はもういいわ、しつこい。
奈良さんのスレでも行けば?

419:風と木の名無しさん
11/08/17 23:32:24.64 uA8xggL+0
>>418
じゃあ違う話題振れや

420:風と木の名無しさん
11/08/18 00:05:38.68 K35v8s9O0
七日間の囚人は綺麗に終わってるからもう続編はないだろうけど
結局伏線は永久に回収されないままなのかな…

421:風と木の名無しさん
11/08/18 07:10:52.53 YcVQLsGj0
>>420
あれで終わるにしても、もう一押し欲しかったよね
ラストでひんやりしながら納得したかった

422:風と木の名無しさん
11/08/20 09:52:23.49 iF3sM2x40
夜光さんっておいくつぐらいなのかな?
SD同人誌もやってると聞いて気になった。
荒れそうな話題ならスルーしてください

423:風と木の名無しさん
11/08/20 11:11:59.07 l0raoTYQ0
>420
伏線て?

424:風と木の名無しさん
11/08/21 02:23:15.88 t1eUo/4aO
ノマの原作漫画みた人いる?

425:風と木の名無しさん
11/08/21 21:07:47.20 rJ6CRfJI0
>>423
攻めが何者かってこと。

426:風と木の名無しさん
11/08/22 00:17:10.72 HFubHTUU0
424のノマの原作の意味が分からん
カードマスターの事?

427:風と木の名無しさん
11/08/22 04:21:58.81 fo1IgiNsO
そうそう。ホモじゃないよねアレ。

428:風と木の名無しさん
11/08/22 10:51:02.55 JCAzLd/I0
十分ホモ臭いがw

429:風と木の名無しさん
11/08/22 12:53:05.19 QLOrQXXM0
夜光さんも隙あらばって感じだもんねw
雑誌のターゲットは女性なんだよね?女の子が読む少年誌とかそんなんじゃなかったっけ
死神に期待

延びたとは言ってももうあと一ヶ月は切ってるよね 奪還楽しみだー

430:風と木の名無しさん
11/08/26 11:04:05.92 wRYgnmex0
薔薇、延期のお知らせ来ましたよ
10日から14日へとちょっとだけだけど
こういうちょっとだけの延期って何が原因なんだろうか

431:風と木の名無しさん
11/08/26 12:24:35.56 zeMPkCAa0
あれ、元々14日じゃなかった?
夜光さんのブログでのお知らせも8/31→9/14だったし、BK1の延期のお知らせもそうだったし、Amazonが13日になってたからそこは?だったけど

432:風と木の名無しさん
11/08/26 17:16:00.14 wRYgnmex0
あれ、勘違い?ごめんなさい
どこかで31→10日になったというのを見てて(気がする)
数日前にBK1で9月発売になっていたのを予約したんだが
さっき14日に延期のお知らせが来たから、また延期したのかと思った

お騒がせすみませんでした
うー、待ち遠しい


433:風と木の名無しさん
11/08/26 18:56:47.63 M19NhlNb0
薔薇の表紙画像がなかなか出ないね。
画像が出たら2週間は我慢できる自信があるのに!

434:風と木の名無しさん
11/08/27 18:19:35.05 jbizfnR50
すいません。
「七日間の囚人」を読了してもやっとしてるので、読まれた方に確認したいんです。
最近少し読解力に自信が無くて・・・


亮二が要の父親を知ってる風な記述があったけど、
それ以外に、父親のことを何かを匂わせるようなところはありませんでしたよね?

もひとつ、ラストのホテルの部屋で要が落ち着かないような気分になってるのは、
亮二が要に対して、自分に依存させようという意図で似たような部屋にしてるっていう解釈でOKですか?

よろしくお願いします。

435:風と木の名無しさん
11/08/27 22:23:03.49 s5ytVyM60
>>434
亮二からの父親描写はあれ以外なかったね。
誰の父親のことなのかもはっきり書かれてなかった気がする。

ラストは密室を脱出してやっと自由になれたと思ってるけど
実は亮二という檻から永遠に脱出できない囚人となったのでしたチーンEND
だと思った。

436:風と木の名無しさん
11/08/28 20:03:35.46 InOcvGyP0
>>435
父親については謎のまま、と。
ラストについては435さんの説明の方がしっくりきますね。
回答ありがとうございました。

437:風と木の名無しさん
11/08/29 22:12:58.73 o6iWZTrR0
不死者の血を引く者として、薔薇騎士でありながら薔薇騎士団から追われる身となった啓。
ずっと啓を見守ってきた守護者であるレヴィンは啓の血によって死にも似た眠りにつき、
もうひとりの守護者であるラウルは啓を救うために、宿敵アダムの手に落ちていた。
誰が本当の味方なのかさえわからないなか、ふたりの守護者を思い、
ときに孤独に囚われる啓だったが…… 
薔薇騎士と守護者、離れることのできない運命が再び動き始める!?


あと2週間ちょい。楽しみだー。


438:風と木の名無しさん
11/08/30 00:15:08.30 m3xq14G2O
>>437
楽しみなのはわかるけどわざわざあらすじ貼らなくても…


439:風と木の名無しさん
11/08/30 17:16:06.80 SBVNgbg+0
>>437
ワロタwもちつけw

440:風と木の名無しさん
11/08/31 02:20:22.62 mbJpHMT/0
きめぇよ

441:風と木の名無しさん
11/08/31 12:03:27.80 ydT3xo9l0
まあまあ。

夜光さんのプレゼント企画、今年はやりたいみたいに言われてたけど
もし番外編あるならどの本になるんだろうね

442:風と木の名無しさん
11/08/31 14:07:38.99 kGKuQfQ5O
>>450
薔薇はシリーズ継続中は無理かなあ
獣人シリーズはありえるかも?

443:風と木の名無しさん
11/08/31 22:01:32.31 wTFqIz0e0
>>450 に期待

444:風と木の名無しさん
11/09/01 00:14:19.70 DKegw4t/0
あーなんで延期になっちゃったの~

445:風と木の名無しさん
11/09/01 08:49:17.90 C5yZB02F0
薔薇の奪還の表紙、個人サイトさんで見たけど
凄い良かった、あれ久しぶりに奈良さん絵が素敵だと思った
表紙絵探したんだけどどこにも出てないんだが、何処から見つけたんだろ?

446:風と木の名無しさん
11/09/01 12:41:57.03 jQLfJRiC0
公式の新刊ページにあがってるね
ちょっとあれだと啓が大人びた感じなのかちょっとわからないなー…
まあモノクロには期待してないのだけど。表紙は内容を期待させる感じが出てて好きだ
表紙絵が出るといよいよだなという気がする 楽しみ!

447:風と木の名無しさん
11/09/01 14:15:32.39 XrMXScBv0
見てきた。
今までの表紙で一番好きだ!
啓はちょっとかっこよくなってるヨカーン

448:風と木の名無しさん
11/09/01 15:08:22.47 7iwemfPMO
表紙見た
攻め二人は争ってる場合じゃないだろ
一人は捕らわれ、一人はぐうぐうなんだから
啓はキリストみたいだなぁ

449:風と木の名無しさん
11/09/01 22:06:25.04 uvOa6i7f0
表紙かっこいいな。
薔薇シリーズ大好きだから、こういう絵見ると奈良さんが挿絵でよかったって思う。
ほんと楽しみだー!

450:風と木の名無しさん
11/09/02 18:30:35.72 St3J97cW0
やたー早読みがあったよ
URLリンク(www.bs-garden.com)
あれから3年たったのねん

451:風と木の名無しさん
11/09/02 18:43:55.83 +xKnfQjA0
>>450
おおーとんくす。
啓は22歳くらいか…大人になったね。

452:風と木の名無しさん
11/09/02 19:06:22.81 2EpRXLTTO
あらすじも目に入れたくない自分はしばらくこのスレに来ないほうが良さそう
刊行後にまたノシ

453:風と木の名無しさん
11/09/02 20:40:06.39 ZMxvTQ4A0
そんな報告イラネ

454:風と木の名無しさん
11/09/02 21:12:17.48 5pcC3QQO0
3年かー、結構経ったんだな
色々と状況変わってそうで楽しみ

455:風と木の名無しさん
11/09/02 21:36:30.97 j4pnxyJs0
ご自身に「いんぼー」と書かれると
やっぱエロい単語だなw

456:風と木の名無しさん
11/09/04 12:41:52.51 7zAApb5e0
曖昧でごめん、啓の7歳上がラウルだから、ラウル囚われ時は25歳でいいのかな?
レヴィンもアンデッドになったのがたしか同じくらいの年齢だったとなぜか思いこんでたんだけど、読み返してもなんか見つけられなかった
レヴィンは精神的には啓父と同年代で思いっきり滾る
新刊楽しみだ

457:風と木の名無しさん
11/09/04 13:30:22.56 r20SkNBS0
ふと思っただけの妄想というか想像なんだけど、
もし啓パパが生きていて、レヴィン・ラウル・啓の関係を知ったら
文也以上に取り乱しそうで、面白そうなので見てみたい。
すごく怖そうだw

458:風と木の名無しさん
11/09/04 21:36:44.06 hmChpKjJ0
>>457
何それ萌える。啓パパは啓大好きだもんねw

459:風と木の名無しさん
11/09/04 22:37:18.95 fU1ejsAJO
さっき発売近いから尼でぽちりにいったら
「啓の青年期シリーズ指導!!!」となっててちょっとわろた
あー指導でも始動でもどっちでもいいから早く読みたいな

460:風と木の名無しさん
11/09/05 12:23:23.33 57+UA4Bd0
>>459
最初からそれで直す気ないよねw
でももう来週の話だよねーなんだかんだ早いな、と思う 楽しみだようー

公式の先読みは盛大なネタバレでびっくりした
自分あまりああいうの利用したことなかったんだけどあんなにこう、重要なとこいきなり持ってくるものなの?
展開的に予想の範疇のエピソードとは言えびっくりしたわー冒頭あたりが載ってるのかと思ってた

461:風と木の名無しさん
11/09/05 13:47:37.83 zdxH2ZgQ0
>>460
ネタバレヤバすぐるww
他社の先読みだとこれからどうなるの!?と
期待を煽るような部分を出すことが多いよ。
出してもせいぜいあの直前のシーンくらいじゃないか。
シャイヒドスw

462:風と木の名無しさん
11/09/05 14:13:17.39 57+UA4Bd0
>>461
だよねえ
友達には読まない方がいいって忠告してしまったよw
ちょっと楽しみが減ってしまった気分
まあ読みに行ってしまった自分が悪いんだけどさー次からは気をつけよ

463:風と木の名無しさん
11/09/05 19:49:39.54 cSiKgAKZ0
あと9日。
カプチーノ飲みながら待ってる。
ああ早く読みたい!!

464:風と木の名無しさん
11/09/06 02:02:47.58 5lTuFbbK0
そんなことはツイッターかブログにでもかけよw
まんまあらすじ貼るのもいたし、楽しみなのはわかるけどちょっと落ち着けよw

465:風と木の名無しさん
11/09/06 11:03:59.70 6OKqN8z80
シャイは時々あらすじにもネタバレ書くことあるしな…

466:風と木の名無しさん
11/09/07 21:43:22.72 wU2IdlZt0
ブログに新刊がもそもそあるー!

お部屋に突撃したい

467:風と木の名無しさん
11/09/08 00:56:51.71 WPjCvgTZ0
今回で折り返しってことは8冊予定?
思ってたより長そうだ

468:風と木の名無しさん
11/09/08 15:41:25.58 6tPz7vZG0
発売日は9月14日でいいんだよね?公式は14日だけど尼は13日になってる。

469:風と木の名無しさん
11/09/08 18:19:06.79 mgpt1raA0
確かに8冊だとすると思ってたより長いw
でも好きなシリーズなので長く続いてくれるのは嬉しいな。

一部のネット書店とか、兄友とかだと(普通の本屋も?)
公式発売日より2日くらい早く売ってたりするけど、それより早い
早売りシャイノベルを買ったことある人いる?

続き気になって仕方ないんで、早売りあるなら駄目もとで探しに行きたいんだ…。

470:風と木の名無しさん
11/09/08 20:12:29.09 OStNXaHf0
そんな秘密の場所は教えられないぜ

471:風と木の名無しさん
11/09/08 22:19:10.30 XaRaK7dcO
薔薇シリーズは中二設定だっていうし仕方ないのかもしれないけど
あらすじ全文貼ったり早売り書店教えてくれとか本当にピンク板
これる年齢なのかと…

>>469
パンツ脱いで正座して大人しく発売日待ってなさい

472:風と木の名無しさん
11/09/08 22:35:51.27 Je6PBu2k0
私なんてネット書店で予約した関係で、届くのが発売日の1週間後に
なっちゃったんだぜ (´・ω・`)
早売りで手に入れられなくても、発売日に手に入るならいいじゃないか!w

473:風と木の名無しさん
11/09/08 23:53:30.57 /NmiLj220
>>469
うちの近所の場合はフェアだとかオマケの類がまったく付かない
中途半端な規模の本屋がなぜか微妙に早売り本屋だな
大規模すぎずBLがんばってる感じでもない中堅本屋で探してみなよ

474:風と木の名無しさん
11/09/08 23:58:51.34 NhN90zEx0
地方の自分は早売りなんて夢の話w早く読める人羨ましい

所でリンクスのフェアのテーマ童貞wとやらの全プレ小冊子
夜光さんも参加するみたい
でもラインナップの半分は漫画家さんの作品なんだよなあ
リンクス雑誌+1000円は夜光さん目当てにしたらちょっと高いな、申し込むべきか迷う…

475:風と木の名無しさん
11/09/09 00:05:46.29 FeJ/SmVe0
>>474
物流の関係で地方のが早い場合もあるよ

476:風と木の名無しさん
11/09/12 09:43:49.31 csWELTlu0
>>474
童貞小冊子はそれに加えて、フェア帯付きの既刊新書1冊を買わなきゃならないよ
目当ての作家さんが他にもいるならまだしも、
夜光さんだけのために申し込むのは確かにハードルが高い
フェアは店の在庫の回転を上げるためとわかっちゃいるが
つい理不尽さも感じてしまうんだよなぁ

477:風と木の名無しさん
11/09/12 17:50:55.41 mY3gTCbl0
テーマが童貞ってw夜光さん嬉々として書いてそうだなw

478:風と木の名無しさん
11/09/12 18:02:23.35 HAFlZqZJ0
薔薇の奪還、bk1で発送可になったね。
早速ポチった。
全裸で正座して到着を待ってる。

479:風と木の名無しさん
11/09/12 19:14:00.31 1IiZL8Ma0
風邪ひくなよw


480:風と木の名無しさん
11/09/12 19:52:00.26 +2kDIKMI0
>>478
おお! と思って見に行ったら予約してたのが出荷作業中になってた
明日発送だわwktk

481:風と木の名無しさん
11/09/12 21:51:11.13 rPC4r2Ij0
新刊ゲット!ごはんを食べずに読みふけったよ!

扉絵が複雑で、多分エロいシーンなんだろうけど
何がどうなっているのか位置関係がよく分からん構図だった



482:風と木の名無しさん
11/09/12 23:23:34.53 csWELTlu0
>>481
チキショー裏山椎茸!
通販でも2日かかるから地元本屋の入荷待ち
ラウルもレヴィンも負けんな!

483:風と木の名無しさん
11/09/13 00:24:00.46 L4uRmOP+0
裏山!!発売日がこんなに待ち遠しいのって子供んとき以来だわ。

484:風と木の名無しさん
11/09/13 03:15:35.12 rhU+G1hJ0
新刊ゲット!こんな時間まで読み耽ってしまった
睡眠時間3時間でも悔いは無い

今回の内容はパラダイスがキター
読んだらきっと幸せになれるよw

485:風と木の名無しさん
11/09/13 06:35:07.68 qYzasZkB0
裏山ー
はやく幸せになりたい

486:風と木の名無しさん
11/09/13 07:25:25.05 vkSwtLfr0
えーラウル好きでも幸せになれるんだろうか
しかしもう読むまでここにはこない事にしよう なんとなく漏れてきそうだ
早くこいBK1!

487:風と木の名無しさん
11/09/13 08:15:50.05 v5hMI4P20
>481
扉絵の位置関係…私もわからなかった、だれか解説プリーズ。


488:風と木の名無しさん
11/09/13 13:54:46.43 vkSwtLfr0
おお、BK1来たわ 今朝出荷メール来たから明日だと思ってたのに

読むぞ!

489:風と木の名無しさん
11/09/13 19:13:51.02 99LO/WNfi
BK1本当にはえぇw今朝注文してさっき届いたww嬉しい!今日は徹夜だわ

念のため特急サービスで注文したんだけどBK1なら通常でも当日配達されたのかな
尼だと夜光さんはすぐ在庫切れになっちゃうからこの機会にBK1試せて良かったよ

490:風と木の名無しさん
11/09/13 19:47:02.40 +EmoDGHt0
bk1はいつも出荷速いよ
ただし通常だとメール便で可能な量はメール便になっちゃうから到着は遅くなるんで
早く読みたかったなら特急サービスで正解
自分はずっと前にこれだけ予約購入したからメール便。読めるのは明日か明後日だなーみんなうらやまw

491:風と木の名無しさん
11/09/13 20:07:01.94 99LO/WNfi
>>490
そうなのか、ありがとう
姐さんのところにも明日には届きますように!

そして新刊ピンナップ、本当に体勢わかりにくかったw

492:風と木の名無しさん
11/09/13 20:43:46.57 vkSwtLfr0
代引き扱いにすると早めか発売当日に来るよ。自分は予約でいつもそうしてる。
まあ、手数料だので本の倍近くの金額になっちゃうからよっぽど発売当日までに欲しいものでないとしないけど。

はーーー満足満足!

493:風と木の名無しさん
11/09/13 22:55:12.60 rHSoQBw30
通常をほぼ確実に宅配便にするコツは厚みなので、自分は5冊くらいを一度に注文してる
文庫5冊だと微妙なので、新書や漫画を1~2冊ミックス、これで90%以上の確率で宅配便になるな

今回はメール便でいいやと1冊だけで注文したが・・・ちょっと失敗したと後悔中
早く読みたい

494:風と木の名無しさん
11/09/13 23:18:55.66 9tTSGxo/0
>>493
仲間発見w
厚みによるけど、文庫5冊は高確率でメール便だね。
私も宅配便狙いで他の本と一緒に予約したら、別の本の発売がまさかの翌週w

今から先に配送お願いしてもメール便だよね……悩むわ。

495:風と木の名無しさん
11/09/14 00:18:01.44 4S6Xramq0
発売日だからバレ感想




アシュレイにバレたのがめっちゃ受けたww
しかもラウルがうっかりガード忘れたせいだったら
3人タイマンHの時はレヴィンだけがガードしてたってことだよね?

明るいラウルに再会で出来てこっちも嬉しい!!

496:風と木の名無しさん
11/09/14 02:52:06.40 KrH2roqH0
読んだー!

ケイがかっこいいよ、ケイ(*´Д`)ハァハァ
サンダーの凛々しさも萌え!
そして、カラー口絵のからまりは謎。。。

497:風と木の名無しさん
11/09/14 06:45:27.86 rlOQI8RK0
あれ、ここって発売日当日の朝からネタバレありなんだ?

498:風と木の名無しさん
11/09/14 08:16:38.80 0lp/ZaBR0
バレ絡み


>>495
ラウル救出って結構アッサリしてるんだ?
チューチュー生活長かったのに明るいってw相変わらずポジティブだね
こっちは発売まだなんで羨ましい

499:風と木の名無しさん
11/09/14 09:00:04.17 jxDQCzYL0
>>497
うわー、その書き方性格悪いの丸出しだね

500:風と木の名無しさん
11/09/14 10:12:26.15 rlOQI8RK0
>>499
えー、単純に不思議に思ったから聞いただけなんだけど…
他スレでは割と発売日とか放映日の夜0時を回ってから、とかが多いように感じたからさ
そんなに嫌味に見えたなら申し訳なかった

501:風と木の名無しさん
11/09/14 11:37:27.81 lnaaKwtU0
新刊





萌えどころが盛りだくさんで血流よくなった気するわw相変わらずラウルはいい男だし前巻であまり見れなかったレヴィンの良さも出ててよかった!
最後に出た客人ってやっぱり…でもあの子なら不死者になっても啓ラブな気がするんだけど…
あと帯、続刊今冬ってなってるね!相変わらず発刊ペース早くて嬉しいわ

502:風と木の名無しさん
11/09/14 12:00:44.89 151UPyKF0
>>500
気にすることないよ
>>499は被害妄想か何かが激しいんじゃない

503:風と木の名無しさん
11/09/14 12:51:53.16 8jOVm527O
客誰かと思ってたけど501みたら、何か想像ついたかも…

504:風と木の名無しさん
11/09/14 13:13:33.30 rb+58tjy0
新刊ネタバレ







>>501
思った、客はマリオじゃないかね
啓は守護者に弱い、て指摘してるしそれは全員に当て嵌まるだろうし
不死者にはせずにまずは取引材料、とかじゃないかな…?不死者で啓の守護者となるのはレヴィンだけでいいっていうか 今回あれだけの特例として認められたし
どうかなー
しかしマリオに関してはちょっとアテが外れたというか 早々に離脱しててちょっと驚いた
まああのルイス相手じゃほとほと嫌気もさすだろうし、自分が貧乏くじ引かされた気にもなったのかもしれないし気持ちはわからないでもないけど

しかしラウルは本当に良かった!骨と皮だけにはもう…!!
萌えがぎゅうぎゅだった、ありがたいよ夜光さん…

505:風と木の名無しさん
11/09/14 18:13:22.67 z/FCz5kD0
田舎なのに何と発売日に店頭に並んでて嬉しい驚き!
webで在庫確認してすっとんでゲトしてきた。
以下バレ感想。









いやー途中までラウルが痛々しくて辛かった。
元に戻って世界が明るくなった。やっぱりラウルはこうでなきゃ。
寝ている客ってやっぱりあれか、もう血吸っちゃったってことか。
あんな狡猾なアダムにいつになったら一泡吹かすことが出来るのか、先は長そう。
ところで今回、試練の間がゲーム攻略してるみたいで面白かったな。

506:風と木の名無しさん
11/09/14 22:24:15.73 emCrrC4h0
口絵の位置関係もよくわからんけど
表紙の下半分の3人の足の位置もよくわからない…
でもって、表紙ではサンダーが一番カッコイイと思うw

507:風と木の名無しさん
11/09/15 02:43:12.66 QdIBJkGQO
最高でした!!
有り難う!!
年末楽しみに待ってます(・∀・)

508:風と木の名無しさん
11/09/15 02:51:14.58 7BO9a4Ev0
今冬っていうと今年度の冬って感じだから年内に出るとは限らない、というかさすがに12月に出すのは無理じゃないかなぁ

509:風と木の名無しさん
11/09/15 08:28:13.09 gdhJXjhn0
うん、自分も1~2月かなーと思ってる
3月はもう冬とは言わないよね?ね?w
年内に出たら万々歳だなー

510:風と木の名無しさん
11/09/15 19:39:17.94 7MZMwcQ60
今回も前巻に続いてラウルの有利な気がするが
この先の巻でレヴィンのターンになるのな?
なんとなく夜光さんラウル寄りな感じがするが
でも仲良く?3PEDも実行可能フラグだったし最後まで楽しみw


511:風と木の名無しさん
11/09/15 19:40:45.64 7MZMwcQ60
3PEDってなんか嫌だわぁw
ENDね

512:風と木の名無しさん
11/09/15 20:46:26.00 gKQQ5Ye20
まだ改行したほうがいいのかな?






啓がいい感じに成長してて夜光さんGJ
残念なのはイラストからそれが伝わってこなかったことかな
イラストといえば骨皮ラウルのイラストが辛かった。元が明るいキャラなだけに
その後、完全復活してはしゃいでるのにはワロタし萌えたけどw
レヴィンのツンツンしてるのに実はいい人っぷりにも萌えた
続き気になるけど、自分も次は1~2月かなと思う
前回があんな引きで終わったのに比べたら待てる

513:風と木の名無しさん
11/09/15 21:19:31.13 gdhJXjhn0
バレ




身内に裏切り者がいなくて良かったーーー
ボイドも戻ってきて良かったーーー

>>510
どうしても今回はラウルに過酷な試練があったから寄りになるのはしかたない気がするねー
それでもレヴィンを薔薇騎士団に戻したのにも啓の愛を感じる
そうでなきゃ戻る意味がない、と気持ちを固めてる啓はかっこよかったな

514:風と木の名無しさん
11/09/15 21:37:22.29 eSSbVCEv0
バレ





>>513
同じく身内に裏切り者がいなくて心底ホッとした!!
でも前半と後半のエロ度数の違いが凄い。
啓は本当にかっこよくなった。
今回は前回みたいな引きじゃなかったから、落ち着いて次を待てるw

515:風と木の名無しさん
11/09/15 22:00:08.06 gdhJXjhn0
バレ




>>514
やっぱりレヴィンとは、ラウルが囚われたままだったから流れも抑え気味だったんだろうね
啓がちょっと団地妻みたいな色気を発していた…w

あと、そのうちサンダーが人化しそうな勢いだと思ったwそうしたらおそらくレヴィンとラウルですら危ういと思うんだぜ…

516:風と木の名無しさん
11/09/15 22:22:32.79 s1yYFf5W0
バレ


>515
サンダー格好良かったよね。
読んでいて3回ぐらいサンダー格好良いと呟いてしまった。

登場人物みんな格好良いしすごく面白かった。


517:風と木の名無しさん
11/09/16 03:14:31.04 ZSB9NmEf0
薔薇の達観について質問





P.23 の 3~4 行目って、これで正しいの?
読めば読むほど???になるんだけど…

518:風と木の名無しさん
11/09/16 03:18:31.86 UvxJjlya0
>>517



スルーして読んでたけど確かに「ルイスがラウルに~」が正しいね、もしくは「~なれと迫られた」
まぁ脳内で修正しとけばおk

519:風と木の名無しさん
11/09/16 03:25:24.97 R6FgfkfIO
鞭使いってとこがまたいい

520:風と木の名無しさん
11/09/16 05:24:18.25 ZSB9NmEf0
>>518




やっぱりそうだわよね
ありがとう!

521:風と木の名無しさん
11/09/16 05:46:20.97 rIa2M0gt0







誤植って、出版社かどこかに言ったら、謝礼貰えるのかな?
その場合、薔薇シリーズにちなんだ謝礼だったりするんだろうか

522:風と木の名無しさん
11/09/16 06:08:03.71 VabWKvUJ0





P.232の11行目の意義も誤字

523:風と木の名無しさん
11/09/16 07:51:51.45 Ha0/4L/o0
誤字脱字が極力ないように出版してるはずだけど
それでも一々謝礼出すのは大変だと思うのでないんじゃないかな
自分の指摘した箇所が次の版から訂正されて出回るってのが
一番のご褒美じゃない
重版される作家さんならなおさらありがたいと思うよ

524:風と木の名無しさん
11/09/16 17:37:08.67 mPUEWLpr0
バレ




骨皮ラウルがえっち出来るまで回復って、術者回復だと風船みたいに
ポンッってふくらむんだろうか

525:風と木の名無しさん
11/09/16 19:28:43.01 kuoGk9oB0




>>524

兵動が内臓とかの機能を正常に回復させるんだろうからそこからは早いんじゃないの?結構食べてる描写とかあったし
筋力とかはどうなのかわからんけどまあ素材が並じゃないんだし…
あれどのくらいの日数が経ってたのかな
アシュレイ達も結構焦れてたけど

526:風と木の名無しさん
11/09/16 19:34:19.09 FBAWrC+h0







最後のとこでマリアがギルバートに血をあげたうんぬんの
憎き男=レヴィンだよね?
結局レヴィンって滅びてしまうのかな…
どっちにしろマリアかレヴィンどっちかは死にそう

527:風と木の名無しさん
11/09/16 22:24:20.50 Z6EK/xMT0
>>524




エッチはできてても、骨皮なのは骨皮だと思うけど。もともと人間離れした守護者だしね。

ある程度食べて、体力回復のために歩かせてた描写もあるし、奪還して
きちんと意識が戻って、啓を避けてたじきまで含めたらなんだかんだで
一月以上経ってたんじゃないかと予想する。

528:風と木の名無しさん
11/09/17 09:25:07.87 2Q3Pp6BmO
サンダーのドヤ顔かわいすぎる

裏表紙の子供って啓かな?

529:風と木の名無しさん
11/09/17 12:23:22.02 Jhb82buv0





今度の巻で、最後にレヴィンがどうなるか、予想がついた気がする。
滅びるんじゃなくて○○するっていうか、啓がさせるんじゃないかなー

530:風と木の名無しさん
11/09/17 17:36:12.41 5rmNppid0
>>529
永眠?

531:風と木の名無しさん
11/09/17 17:52:01.56 RKmTBBWJ0
そこは希望を持って「蘇生」にしておこうよw

532:風と木の名無しさん
11/09/17 18:11:31.77 LX2QJ26s0
今ブログを見てきたら
以前出した同人誌の再録本の予定があって楽しみだ。
でも秋に個人でやる予定の小冊子プレゼントは時間が無さそうので
今回は無理かな。
無料配布じゃなくてもいいので書店委託で同人誌出して欲しいな。


533:風と木の名無しさん
11/09/17 20:19:19.24 iD0R0j0x0






あれだけレヴィン消滅フラグが乱立してるから
逆に生き残り復活フラグだろうと思ってるよ
ただ、一度は啓と袂を分かつ展開があるのかなと思った
ラウルは啓がアダムの仲間になってもどこまでもついていくって断言してたけど
レヴィンはアダムの仲間になるなんて許さないって感じだったし
マリアが何かやらかしそうだが、啓にはレヴィンを助けて欲しい

534:風と木の名無しさん
11/09/18 03:11:29.28 QVL5B5Od0
やっと読めた。






レヴィンもラウルもいいけど、雄心が気になるあ。
雄心が三人の関係を知ったら超傷つくだろうね。

マリオは純真なイメージだったから
世界中を放浪しているのには驚いた。
客人はやっぱりマリオかな。
ひどいめにあってほしくはないけれど。


535:風と木の名無しさん
11/09/18 03:26:27.72 kSCEkbqK0
>>534



雄心はわかってるんじゃないかねえ。そんなことないのかなあ
ほんと啓のことよく見てるし、寡黙だけどそういうことには敏感な気がする
しかし今後何かしら雄心からの意思表示はあるのかちょっと気になるよなー

536:風と木の名無しさん
11/09/18 09:20:45.05 kLc5OT2/0
表紙の足の位置関係について解明できた姐さんいますか?
気になってしょうがない

537:529
11/09/18 10:07:15.25 59aDO4DK0





試練の間の内容が、複線になるんじゃないかと。

538:風と木の名無しさん
11/09/18 11:51:17.50 /sUIhcvvO



表紙の足はサイトのラフを見たら少しわかるかも
啓の左足が異様に細い気がする

そして全力でエミリーに謝りたい
スパイだと疑ってしまってた

539:風と木の名無しさん
11/09/18 12:14:59.77 q7QVV9Eo0





「神の尻を蹴飛ばす」発言には思わず笑ってしまった
エミリーいい味出してるわw

540:風と木の名無しさん
11/09/18 12:27:40.46 6MW+87w70
>>537
そ、それ!

541:風と木の名無しさん
11/09/18 15:45:38.55 qiBjDbIaO
リンクスのフェア小冊子に夜光さんくるね
楽しみだー!

542:風と木の名無しさん
11/09/18 15:59:03.69 7X1MgfYq0
>>476あたりでもレスあがってるが
その小冊子、リンクス本誌と対象ノベルスと実費1,000円と
なかなかに関門が多いんだよね
丸ごと1冊夜光さんの冊子なら望むところ!だけど複数作家さんなんだよね
童貞テーマは魅力だけど悩む…夜光さんの作品は手に入るものなら絶対欲しいし
うだうだ言わず買うしかないかw

543:風と木の名無しさん
11/09/18 22:44:51.16 G/tpX0Gs0





なんでレヴィンは啓の血を飲むとラウルが元気になることを知ってたの?

544:風と木の名無しさん
11/09/18 22:53:31.46 kSCEkbqK0




>>543
知ってたのかね?
死んで不死者になるというわけではなかったからもしかしたら、と可能性にかけてみたとかその程度かなと思ったけど…
どうだったんだろ

545:風と木の名無しさん
11/09/18 23:44:32.99 QVL5B5Od0
>>543





単に「飲みたい」と思っているだろうと考えただけでは?
自分もそうだったしね。

啓の血を飲むと、人に近づいていくみたいだね。

546:風と木の名無しさん
11/09/18 23:59:53.92 G/tpX0Gs0






あ、そうか
人に近づくのか
納得した
ありがとう

547:529
11/09/19 14:13:29.67 P44RQpVc0
>>532
書店委託でるといいね。
「月を抱いた」とか大好きだ。

548:風と木の名無しさん
11/09/19 14:19:53.53 /vXNW6jE0
啓の血の力って

血をつけた武器でアンデッドを傷つけると祝福されてなくてもアンデッドを倒せる
アンデッドが飲むと人に近づく
アンデッドになりかけた人間も飲めば、完全な人間に戻れる

って事でいいのかな?
最後は対象がラウルだったからかもしれないけど、結構重要な力な気が

549:風と木の名無しさん
11/09/19 14:37:54.10 P44RQpVc0
たぶん、そうなんだろうね。

ただ、啓がアダムの血を引くからそうなのか、それとも薔薇騎士ならだれでもそうなのかは
はっきりしてない。

550:風と木の名無しさん
11/09/19 17:05:00.85 Cksr23kC0
啓の血飲んで灰になったアンデッドいなかったっけ?
私の勘違いかな…

551:風と木の名無しさん
11/09/19 17:13:10.61 cEo/2ESd0
レベル1の不死者?
つかそういうのがあったかどうかも覚えてないけど もしそうならその差かな?と

552:風と木の名無しさん
11/09/19 20:05:30.39 lRAeM6iL0
ギルバートがマリアの血を飲んで眠ることを覚えたんだから
少なくとも人に近づけるのはアンデッドの血の引いてることが原因じゃね?

553:風と木の名無しさん
11/09/19 20:30:45.22 eosevvtO0
啓(とマリア)の血で影響があるのは、
レベル2というより、薔薇の刻印がある不死者かなと思った。

554:風と木の名無しさん
11/09/19 21:16:54.27 n6daCN600
アンデッドの血を引く啓やマリアの血で
人間に近づく刻印持ちの不死者…
負数のかけ算がプラスになるようなもんか

555:風と木の名無しさん
11/09/19 21:26:15.33 NM1yxxe00
マリアはアンデッドと人間のハーフ
啓はアンデッドが1/4、人間が1/4、薔薇騎士が半分
この違いで、血を飲む者への効果が変わってくるのかな

556:風と木の名無しさん
11/09/20 14:35:55.75 zpvWr5G90
啓が祝福すればワインも武器になるんなら
サンダーに祝福のキスをすればいいんじゃね?
とか思いつつ読んでたらラウルが牙に血を塗ってたwww
第三の守護者の誕生だね

557:風と木の名無しさん
11/09/20 14:37:40.91 zpvWr5G90
あ、マリオがいるから四番目か

558:風と木の名無しさん
11/09/20 14:52:47.55 m3nLXTsS0
マリオ・・どうでもいいけど何でマリオって名前にしたんだろう
読んでると有名ゲームのマリオが浮かんでどうにもこうにも

559:風と木の名無しさん
11/09/20 19:51:44.67 u8ZtRq7NO
マンマミーア!

560:風と木の名無しさん
11/09/20 20:54:13.99 jeFMAbIP0
せめてマリオのビジュアルがわかれば…
それまでヒゲに帽子で脳内展開

561:風と木の名無しさん
11/09/20 21:04:19.11 6dywL7oo0
でもマリオって典型的イタリア名だから…著名人とか一般作でもよくある名前だしそんなに配管工を連想はしないけどなぁ

562:風と木の名無しさん
11/09/21 00:39:51.03 qGxSCmTR0
レヴィンが啓の乳首引っ張ってるのワロタw

563:風と木の名無しさん
11/09/22 01:43:40.25 gFtGeKQC0
前巻といい薔薇シリーズの尼レビューは面白いのがいる

564:風と木の名無しさん
11/09/22 02:25:42.88 8Pe9SmQ30
ラウルがチューチュー吸われてるときの痛くて苦しい場面が読みたい
ラウル視点でもアダム視点でもいいから、公式サイトのSSで書いてくれないかな

565:風と木の名無しさん
11/09/22 03:10:11.03 gr2lsiez0
>>563
私も気になってたw

566:風と木の名無しさん
11/09/22 14:17:19.94 lkAeRJMM0
どれだろ・・とりあえず両親に揃って育てられなくて良かった的な感想は笑った

>>564
捕まった直後から自我がなくなるまでの描写が読みたい!
是非ラウル視点で
番外編を色々書いて1冊にしてくれてもいいなあ

567:風と木の名無しさん
11/09/22 19:41:00.83 3Zk17hJC0
>>563
自分も2人ほど気になるのがいるわー
その感想で☆つけるかってのがw

568:風と木の名無しさん
11/09/22 23:52:46.93 bSbfqngq0
まだ完結しないって分かりそうなもんだと思うのは自分が情報等を見てるからか
てか薔薇そんなに長いかな

569:風と木の名無しさん
11/09/22 23:54:49.11 zAFYXNXV0
啓の血にも、不死者を灰にする力がある。
でも刻印の初めの方でレヴィンが啓の血に触れても灰にならなかった。
これはなんでだっけ?

570:風と木の名無しさん
11/09/22 23:56:06.65 WOMCf0d+0
読書の楽しみ方は人それぞれだが、長編が嫌って人はせっかちさんなのかな
たかだか3・4冊くらいで飽きちゃうなんて勿体無いなぁ
自分は個性的なキャラがたくさん出てきて、その物語の世界観が好きなら
結末はずっと後の楽しみにして、出来るだけ長くシリーズが続いてくれると嬉しいな
薔薇シリーズははじめから長編って分かってただろうに…

571:風と木の名無しさん
11/09/23 00:24:21.46 i6JfR8Z70
>>569
啓の血ってレベル2以上の不死者も滅ぼすんだっけ?その描写がないならもしかしたらレベル1の不死者限定で効くのかも?
単純にウイルス感染みたいに傷口に入らないと効果がないとかかもしれないけど

572:風と木の名無しさん
11/09/23 00:45:59.66 PQwU7qib0
>>569

血も祝福しないといけないのでは?
だから15分しかもたないんだよね。

573:風と木の名無しさん
11/09/23 00:53:29.14 +lse59w80
長編どんと来いだわ
自分が他に追いかけてる奴は18巻でまだ合体してない
夜光さんで長編で面白いとくりゃ嬉しいけど、感じ方はそれぞれだしね
未読で文句のためにレビュー書くのかとは思ってしまったけどw
次巻でもサンダーに格好良く活躍してもらいたい

574:風と木の名無しさん
11/09/23 03:07:22.56 CGFKnD+r0
>>572
でもルイスが持ってた啓の血は結構持ってたみたいだよね??

575:風と木の名無しさん
11/09/23 06:07:55.17 XopWa9pl0
>>574
まだその時点では能力が完全に目覚めてなかったからでは?
儀式後祝福出来るようになってから、血にもその効果が出るようになったとか。
もし儀式前にも祝福が行えたのだったら、スコットたちは死ななくてすんだのでは

576:風と木の名無しさん
11/09/23 11:22:32.89 LaG/BRsV0
>>575
それに刻印を持ってる不死者だからっていうのも関係ありそう

577:風と木の名無しさん
11/09/23 11:50:28.46 IpZh43rx0
>>573
>自分が他に追いかけてる奴は18巻でまだ合体してない

kwsk

578:風と木の名無しさん
11/09/23 13:21:25.43 nDvBo1Cf0
>>577
自分は>>573じゃないがF&Bじゃない?

579:風と木の名無しさん
11/09/23 13:24:36.40 EusCofdV0
FLESH&BLOOD でしょ
合体まだ、今現在の展開でその兆しもないよ。ってスレチですみません


薔薇シリーズも大好きだから息の長いシリーズになって欲しいな
でも4巻で折り返とのことだから多くて8巻かあ
凍る月もこの位だったし
まだこの話の感じだと終わるのはまだだよね?と思わせといて
夜光さんの話の回収力ぱねぇからスパツと終わったりするんだよね


580:風と木の名無しさん
11/09/23 18:21:57.65 wpVMI9QD0
>>570
結末まで長く待たされたくない人が多くなったってことなんだろうね。
今はTVドラマにしてもスパンの短いものがデフォだよね。
出版物も通し番を打ってあると先が長そうだということで敬遠されがちだと聞いたよ。

これは凄く面白いぞ!とワクワクして追いかけたら
長い間にいろいろ酷いことになってファン脱落の例もあるので、
駆け足過ぎず中だるみせず、内容に見合った長さが一番だと思うな。

581:風と木の名無しさん
11/09/23 19:04:53.19 cmnGY8bU0
熱が冷めないうちに読み切ってしまいたいということかな
寄り道しすぎて途中でダレるよりはいいのかもしれないけどね

しかしこの先レヴィンはどうなるんだろう
自分シリーズ開始からずっとレヴィン大好きなので気が気じゃないよ
ラウルには安心感があるというのにレヴィンときたら…

582:風と木の名無しさん
11/09/23 21:54:04.94 kcuuBxms0
>>581
レヴィンとラウルは
夜光さんが意識して対照的に書き分けてるよね
ラウルは啓の精神安定剤って何回か出たけど
レヴィンといるときは不安になってることが多いもんね
レヴィンとは今後何らかの試練がありそうだよね

583:577
11/09/23 21:58:41.76 eJ0yy8Tg0
>>578>>579
ありがとう。
今自分が気になってる作品が20巻で初合体だったから
それに迫るなぁと驚いて。多分超えそうだ。

私も長編どんとこいだけど、ブログで薔薇シリーズの感想読んでたら
カタカナの名前多すぎで覚えられないとか
アクション風味強すぎ、ラノベ行きも考えたほうが…
という意見が結構あったので、
人によっては普通のBL作品のつもりで手を出すと
長いのはつらいのかも。

>>575
今手元に本がないのでうろ覚えだけど
ラウルたちが儀式前にも能力があらわれてるのと同様に
啓も儀式前でも不死者を滅ぼす能力はあったって
アダムとの会話であったよね?
だから儀式は本当に形式的なものだと思ってたんだけど、
文也レベルの上層メンバーでもそのことを知らないのか、
知っていて力を使わせなかったのか…。

584:575
11/09/23 23:09:26.71 XopWa9pl0
>>583
確かに陰謀でその会話あったね。すっかり忘れてた…重要な場面なのに。
となると何か別に理由があるのか、もしくはただのうっかり?
それは上層部でも知らないってことだといいな。もし知ってたら助けられたと思うと切ない。

585:風と木の名無しさん
11/09/25 00:41:37.87 xTZEL5Ii0
今までもサンダー可愛いなあと思ってたけど奪還でやけにカッコいいから萌えてしまうw

586:風と木の名無しさん
11/09/25 01:09:07.82 PwRwHT130
もはやサンダー中心。

587:風と木の名無しさん
11/09/25 20:02:42.66 GIwUQAEPO
サンダー擬人化

588:風と木の名無しさん
11/09/25 20:24:42.69 bcI86qAu0
サンダーが擬人化したらレヴィンとラウルを足したスーパー攻め様になりそう

589:風と木の名無しさん
11/09/25 20:42:14.52 N2XLSJL70
黒髪でしなやかな筋肉

590:風と木の名無しさん
11/09/25 20:50:36.64 MYO07Wyo0
>>589
(*´Д`)ハァハァ

591:風と木の名無しさん
11/09/26 00:41:11.92 L5smaiB4O
褐色肌なら倍率ドン

592:風と木の名無しさん
11/09/26 01:45:26.94 AkIO1mBM0
3Pエンドを望んでるけど
サンダーになら啓を掻っ攫われてもかまわない

593:風と木の名無しさん
11/09/26 14:44:41.63 WgDYSTiz0
サンダー若くないよ?

594:風と木の名無しさん
11/09/26 15:57:41.54 OxLEAqwO0
サンダーってもう10歳くらい?確かに人間に換算したらもう還暦だわ…

595:風と木の名無しさん
11/09/26 18:56:38.02 MXws8Vfv0
オサーン攻って夜光さんで読んだことないから新鮮でいいかもしれん

596:風と木の名無しさん
11/09/26 19:23:01.85 9AMwXyYZ0
うわー
褐色黒髪しなやかな筋肉でテクニシャンな渋いおっさんサンダーに迫られる啓を想像したら禿げた
擬人化は読んだ直後に妄想したけどここまでとは…w

597:風と木の名無しさん
11/09/26 19:25:51.66 4SD3rMaQ0
犬の10歳位は人間の70~80だから
渋いおっさん通り過ぎておじいちゃん…


598:風と木の名無しさん
11/09/26 19:40:37.38 9AMwXyYZ0
あーそんな年になっちゃうのかー
じゃあ縁側で日向ぼっこかと思ったけどサンダーかっこよすぎるかんな…
まあその辺はフィクションの中のフィクションのBLだからいいじゃないってことでw

599:風と木の名無しさん
11/09/26 19:51:11.81 MXws8Vfv0
今時の犬は15年以上生きるのも多いからサンダーは
40代くらいの感じでいいよw

600:風と木の名無しさん
11/09/26 23:31:28.59 I6+ucAtr0
10年来の幼馴染みはどうだろう

601:風と木の名無しさん
11/09/27 12:19:06.41 /TfEC9VsO
もう啓の血は何でもありで犬すら人間にしたり不老にしたりしちゃえばいいじゃない
全員不老になって仲良くケンカしながらキャッキャ過ごせばいいよ

アダムが仲間になりたそうな目でこっちを見ている

仲間にする
→無視する

602:風と木の名無しさん
11/09/27 14:06:52.42 8RBRPD7W0
ルイスも駄目だな
仲間になりたそうにしてても無視してやんよ

603:風と木の名無しさん
11/09/27 17:32:14.35 P8ez5GMU0
>>601
無視しちゃうのかwアダム×啓はちょっと期待してるんだけどw

604:風と木の名無しさん
11/09/30 14:32:27.06 LQvZVmkAO
どっちのおじいちゃんも孫大好きでかわいいな

そういえば啓がフェラしたのってレヴィンだけだよね、しかも自分から
ラウルが知ったらどんな反応だろ

605:風と木の名無しさん
11/09/30 19:13:40.08 0UtGSigA0
>>604
「ずるいよ!俺にも!俺にも!」 かな

606:風と木の名無しさん
11/09/30 22:39:03.75 BnR/28O20
>>605
ラウルかわゆすw

607:風と木の名無しさん
11/09/30 23:08:49.79 UYc/WuqO0
ワンコ攻めw

608:風と木の名無しさん
11/09/30 23:41:21.41 U7LKD17S0
ラウルワロタ
容易に想像できるなw
なんだかんだ言いながらフェラしちゃう啓も

609:風と木の名無しさん
11/10/01 16:22:17.71 4vZPMkcTO
\(・∀・)/
( )
/ω\

啓!俺も俺も!

610:風と木の名無しさん
11/10/01 16:23:13.82 4vZPMkcTO
ずれた…orz

611:風と木の名無しさん
11/10/01 19:06:06.12 YDrEIZyQ0
>>610
わらた かわゆすww

612:風と木の名無しさん
11/10/01 21:13:35.43 eQ1zvfMa0
>>610
どんまい!

613:風と木の名無しさん
11/10/02 23:48:54.26 QWJuYzHH0
なんとなく薔薇を1巻から読み直してみたんだけど、啓がいろんな意味で成長してて何か笑ったw
あとレヴィンの初期からのツン→デレの変化っぷりにもww

自分もアダム×啓萌えなんだけど、夜光さんはアダムは男女萌えらしいし無理かなとあきらめてる…

614:風と木の名無しさん
11/10/03 10:27:06.56 /5FHkwnFO
今日買ったスレに誤爆したヤツ帰ってこい

615:風と木の名無しさん
11/10/03 19:13:28.95 Lr1+c56r0
アダムふさえも気になるけど、エリックマリアも気になる
てか、レヴィンって本当にエリックに対して何もなかったのかな

616:風と木の名無しさん
11/10/04 00:13:31.68 ADcIvnNW0
>>614申し訳なかったと思っている

617:風と木の名無しさん
11/10/04 01:46:57.23 K9/K8DiQ0
>>616
見に行ってワロタw

618:風と木の名無しさん
11/10/10 13:18:23.44 L/p72Biv0
薔薇シリーズって吸血鬼モノって感じがしない。
アクションもエロもあるよ!なアンデッドものって感じ。
今の舞台はヨーロッパで貴族様にお耽美なキャラもいるのに不思議。

619:風と木の名無しさん
11/10/10 13:53:50.26 v5dqWp5d0
血を吸う場面が少ないね
獣シリーズはしょっちゅう吸ってたような記憶があるが

620:風と木の名無しさん
11/10/11 17:02:20.28 +oxALQ+w0
奪還読んだけどラウル救出シーンがあっさりしすぎてて吹いたw
まぁBLだとアクションはこんなもんかって感じだな

621:風と木の名無しさん
11/10/11 23:18:08.09 1x8fMCs/0
>>619
しょっちゅうレヴィンが暴走したら啓が大変だw

622:風と木の名無しさん
11/10/12 01:25:38.98 Gan5bh+YO
>>620
それはすげー思った
レビン復活もちょっとアッサリだったし
攻復活は大変美味しいとこなのに!
blなら仕方ないか…

623:風と木の名無しさん
11/10/12 13:56:02.56 KAFCaDtgO
あっさりやんないと、啓がどこまでも漢前になって攻の立場がなくなるからな…

624:風と木の名無しさん
11/10/12 14:03:08.84 KQSnwIBt0
漢前な受けでもいいじゃない。攻めが喰われてもいいじゃない。

625:風と木の名無しさん
11/10/12 15:45:47.96 S8aN0y010
私はあれ以上奪還やら再会やらもったいぶられたら焦れて嫌だな
アクション性とか求めてないから

626:風と木の名無しさん
11/10/12 20:53:24.12 xZWilHmt0
自分はラウル奪還あっさりれだなーと思った
夜光さんて風呂敷たたむのは、結構あっさりだと思う。凍る月とか
個人的には熱い展開であればあるほど
達成したときのカタルシスが大きくて好きなんだけど
それやりすぎるとBLじゃないっていうのも分かるから難しいな

627:風と木の名無しさん
11/10/12 21:26:28.00 6ZXSS7jTP
奪還で2冊とかだったら少年誌でやれとおもうかも

628:風と木の名無しさん
11/10/12 21:39:51.24 yl6VqCg80
あっさりだとは自分も思ったけどさ
夜光さんは構成うまいからバランス考えてのことだと思うな
ひっぱりすぎはイラつくし揃ったラブ見たい

629:風と木の名無しさん
11/10/13 13:40:09.63 c6w4Djf+0
確かに自分も物足りなさは感じたなー
でもそれだけにあの奪還にしても指輪を取りに行ったのもアダムがわざと泳がせてるのか?と思わないでもなかった
まああれで奪還劇メインでやられて二人とのラブが減ってたらそっちのがよほど不完全燃焼w
割と作家が力入れたいところってBLとしては不要、と言われがちだから夜光さんのすっぱり加減はちょっとすごいと思う

630:風と木の名無しさん
11/10/13 13:54:24.68 jgTpT/w90
指輪を取りに戻った時、絶対なんかあると思ったよねw
二人が躊躇無く侵入していくのが怖かった

631:風と木の名無しさん
11/10/13 18:28:48.55 f2zlxGFw0
バッサリというか単純にご都合主義が強い気がする
啓の血の設定とか特に

632:風と木の名無しさん
11/10/13 20:55:27.42 yUoElbfe0
そうだねー。だからBLとしてはよくても、ライトノベルだと成り立たなかっただろうな。
設定的には、面白かったりするんだけどね。

633:風と木の名無しさん
11/10/13 20:57:49.65 yUoElbfe0
薔薇とか、BL要素を抜いて友情程度の表現にしといて、
アクション増やしたら、ライトのベルトとか、アニメ原作でもいけるとおもうけど、
そこらへんは夜花さんの得意分野じゃないんだろう。

634:風と木の名無しさん
11/10/14 01:48:45.38 liHGnPIC0
>>632
え?ライトノベルとして成り立たせる必要がどこにあるの?
BL要素抜くとかもう何言ってるかよくわからないです

635:風と木の名無しさん
11/10/14 09:08:28.02 pGNIIJXf0
BLとアクションのいいとこ取りは難しいよねって話でしょ。そんなにカリカリせんでも。
自分はご都合主義より文章が崩れてきてる?のが気になったな。
今までの夜光さん作品だとそんなことなかったんだけど…

636:風と木の名無しさん
11/10/14 14:32:46.58 FWG/+rbB0
自分は奪還のバトルシーンが物足りないと感じたけど、>625みたいな考えの人もいるから、
BLだと、あっさりになるのはしょうがないかもね
まあ、バトルシーンのせいで、ラブシーンが削られるのも嫌だけどw

637:風と木の名無しさん
11/10/14 16:22:31.73 me8AtZRT0
夜光さん、文章崩れてきてるかな?
元からそんな文章が上手いタイプの作家ではないし
ちょっと表現が平板だなと思うくらいだけど(特にエロ)
でも一癖ある受けとか執着攻めとか好きなんだよね
これからも変なカップルの話いっぱい書いてほしいw

638:風と木の名無しさん
11/10/14 18:47:13.92 AhL9fwXK0
何がどう崩れてるのかよくわからんね
元々文章力とかそんなん期待して読んでるわけじゃないし
ただ乳首があんまり萌え萌えじゃなくなった
ちゃんと乳首出てきてるんだけどなんでかそう思う

639:風と木の名無しさん
11/10/14 19:37:45.52 pGNIIJXf0
>>637-638
うーん。崩れてきてるっていうか奪還の最後のあたりスラスラ読めなかったんだよね。
なんか文章がいちいち突っかかるというか…
文章力期待してるわけじゃないから別にいいんだけど夜光さん疲れてるのかなぁと。
エロは確かにいつも同じだねw

640:風と木の名無しさん
11/10/15 00:15:23.07 cGXFjcoE0
こんな流れをここで目にする日が来るとは

夜光さん、読者をどう驚かそうみたいなのを考えるのが一番好きな感じがする
確かにラブシーンはこの頃流し読み気味だw
エロを書くのは体力いるらしいから疲れているのか気になる

641:風と木の名無しさん
11/10/15 16:42:48.38 4vQVNmpF0
薔薇シリーズ読んだけどめっちゃ面白いねこれ
上下2段のボリュームもすごい
文章は読みやすいし分かりやすくていいと思うけどなあ

642:風と木の名無しさん
11/10/15 17:47:16.04 tpf1Rp1i0
そういえば、今日読んだスレかなんかで「受けがひゃあひゃあ」言いすぎって
突っ込み見てから、気になるようになってしまったんだが、確かに良く言ってるよね

643:風と木の名無しさん
11/10/15 19:42:43.82 cGXFjcoE0
ひゃあひゃあww確かにw

644:風と木の名無しさん
11/10/16 01:18:36.18 NXznlKTSO
ひゃあひゃあは兄弟シリーズあたりからずっと言ってるような


645:風と木の名無しさん
11/10/16 02:43:07.59 KXlcCWAY0
基本、攻めがガンガン突いて受けがひゃあひゃあって感じだよね

646:風と木の名無しさん
11/10/16 11:41:31.59 /6CQXYq/0
>>645
昔はそうだったけど最近はちゃんとした受けも書いてるような。
と思ったけど啓もエチシーンのときはひゃんひゃん系になるなw

647:風と木の名無しさん
11/10/16 12:06:08.55 /yuPO6Kl0
ひゃあひゃ言ってる淫乱受けに興奮してる攻めに萌える
啓が可愛すぎてたまらん

648:風と木の名無しさん
11/10/16 13:25:50.42 IXoFnyu40
奪還の啓のかわいさはやばかった
あんな萌える3Pはじめてですた


649:風と木の名無しさん
11/10/16 17:39:51.19 IXoFnyu40
ケイは外見は高スペックだけど内面は普通の男子っぽいから
そんな子がアレコレ大変なことになっちゃうのが萌ユス

650:風と木の名無しさん
11/10/16 18:30:45.60 DMvvXpQi0
啓はスーパー攻め様やっててもおかしくないスペックだよね
財力もルックスも権力もあってちょっと身長が足りないくらいか
なのに微妙におバカ受けなとこがかわいい

651:風と木の名無しさん
11/10/17 22:31:25.35 P3rR6D8m0
ブログで不浄新作のお知らせ乗ってた!

マジ楽しみすぐる

652:風と木の名無しさん
11/10/18 01:12:25.49 fwHsz9/j0
>>651
マジで!?と思って見てきた。雑誌掲載なんだね。
この作品、地味にシリーズ化なのかな。


653:風と木の名無しさん
11/10/18 07:45:45.62 R4Mu+LTxO
>>651
うをー嬉しい!
不浄のカプがメチャクチャ好きで、続き出ないかなあと思ってたんだ
11/25待ち遠しい

654:653
11/10/18 07:48:58.85 R4Mu+LTxO
× 11/25
〇 11/22
失礼

655:風と木の名無しさん
11/10/18 12:04:12.16 n36DQzwh0
っていうか>>101の時点で番外編が載ると書いてある。
しかしスルーされている。

656:風と木の名無しさん
11/10/18 12:23:56.13 HT8PZq+O0
不浄は特に好きじゃないけど
恵まれてる作品だと思う
もっとこう別の話をCDにして欲しかったり
番外が読みたかったりするんだけど
出版社が雑誌媒体やCDの媒体持ってると違うなぁ

657:風と木の名無しさん
11/10/18 12:33:38.04 1sEQhd390
>>651
サイトの方だよね? ブログには記事が見つからなかった
「新作」ってことは、そのうち3巻も出るのかな、出たらいいなあ
2巻のイラスト微妙だったが・・

658:風と木の名無しさん
11/10/18 15:40:55.28 AEqK0pnv0
不浄の続編嬉しい
受けを邪険に扱うくせにデレる攻め大好きw

659:風と木の名無しさん
11/10/19 00:34:53.04 8vPrIZwK0
>>656
そういう声は出版社に届けるのだ!

不浄だって過去サイン会で「続き読みたいんです~」と直訴したときは
ご本人も編集さんもアレを?という反応に見えた。
需要があることに気づかれてないのかもよ

660:風と木の名無しさん
11/10/19 00:53:08.65 oIPWJfGEO
不浄は夜行作品の中で一番好き。
ブサ受けに激萌です。

そんで西条の運命の人発言は思い出すと未だにもだえるwww

雑誌掲載ってことは短いんだよね?
普段、雑誌買わないから短さに消化不良起こさないか不安...

661:風と木の名無しさん
11/10/19 03:40:53.26 jNlVcC2/0
「狩猟の館」文庫化希望も、ハガキ出すか…

662:風と木の名無しさん
11/10/19 07:29:26.61 u3ouYdwe0
>>661
しむらー、館じゃなく棺!

663:風と木の名無しさん
11/10/19 12:07:05.57 lJSsGuaZ0
では私も三兄弟のノベルス希望を…

664:風と木の名無しさん
11/10/19 12:46:33.23 G2SkdvZ40
>>661
年数的にそろそろくるかなと待ってたんだけどw
やっぱ行動したほうがよいよね

665:風と木の名無しさん
11/10/19 19:40:17.05 oMco8sAC0
不浄はCD1で削ったエロシーンを応募者サービスとかにしてほしい
70%エロ目的で予約してCD買ったのに超がっかりした
エロ厨でごめん
でも不浄の二人の初エッチすんごい萌えたから聴きたかった

666:風と木の名無しさん
11/10/19 20:39:13.01 5q020hFvO
それなら2の攻が道具使ってバリバリのやつが聞きたい

667:風と木の名無しさん
11/10/20 05:50:56.99 BsISIlW6O
自分も夏休みのノベルス化希望。
+幼なじみもお忘れなく。

668:風と木の名無しさん
11/10/20 07:08:18.17 G3roiVZk0
>>667
そっか、そんな題名だったねwあのあとどうなったのかすごく気になる

669:風と木の名無しさん
11/10/20 07:49:07.08 MCtyVzIHO
>>668
親が帰ってきてどうなるか?
あれはあそこで終わってるからいいような

670:風と木の名無しさん
11/10/20 22:55:00.35 /vmYSpzq0
>>669
幼馴染みが家に来るところで
終わってたんじゃなかったっけ?

671:669
11/10/21 09:09:35.64 mzEGvjgvO
>>670
うん。そうだけどいずれ帰ってくるでしょ。
続きを書くとしたらそこまで書かざるをえないんじゃないかと思って。

672:風と木の名無しさん
11/10/21 12:02:02.57 eJdcpTKNO
夜行作品で、ゲイなのがバレて家族とドロドロな話ってあったっけ?

無かったような。

ちょっと読んでみたい気もする。

673:風と木の名無しさん
11/10/21 13:52:38.39 2/8RRcat0
堕ちる花シリーズは家族とドロドロだけど
ゲイなのがバレてっていうか、そういうレベルじゃないよなw

674:風と木の名無しさん
11/10/21 19:21:42.02 eJdcpTKNO
堕ちる花、そういえば3巻で父といざこざあったあった!

でも全体で見るとかなり後半にちょびっとだし...チトもの足りないw

獣人シリーズの爺ちゃんは孫がゲイなの分かってたのかなー。

薔薇で、啓たちの三角関係バレた時のレヴィンとマリアの反応も見てみたいw


675:風と木の名無しさん
11/10/21 21:27:41.75 25ZPbjxM0
花シリーズはゲイなのがばれてっていうより兄弟で…ていうのがまずかったんだよね。
薔薇は啓がレヴィンとできてるって知ったときのマリアの反応が楽しみ。


676:風と木の名無しさん
11/10/22 02:46:02.31 Kv6wjwbxO
マリア「啓、あなた趣味悪いわよ」

677:風と木の名無しさん
11/10/22 02:48:25.82 wSKl0ndwO
いや息子嫌いになるくらい引きそう

678:風と木の名無しさん
11/10/22 05:41:29.68 mqkY6ujQ0
マリアは母親としての愛情が欠落てしそうだからなー
息子が憎きレヴィンと関係持ってるって知ったら
息子のことまで嫌いになりそうだよね

679:風と木の名無しさん
11/10/23 08:39:59.43 TgaxTtJHO
「不浄の回廊」は続編の続編かあ
人気あるんだね

「忘れないでいてくれ」の続編も書いてくれないかな

680:風と木の名無しさん
11/10/23 19:17:16.46 MRvU1IbV0
自分はリアルライフゲームの続きが読みたいです
またゲーム再開して欲しい

681:風と木の名無しさん
11/10/23 22:34:14.95 Tj77LQqz0
忘れないでいてくれの続編読みたいけどスピンオフになりそう
攻めが最初の印象と違って人間味あって可愛い所が好きだ

682:風と木の名無しさん
11/10/24 21:27:49.23 qltpmeRS0
水曜日の悪夢は面白いが、金曜日の凶夢は蛇足だと思ってた
水曜日だけで綺麗に終わってて欲しかった、未来設定とか要らんと
でも最近2冊読み直したら、むしろ金曜日が面白くてごめんなさい夜光さんと思った
金曜日の変人攻めキャラいいわー、未来少年こんにちはww

683:風と木の名無しさん
11/10/25 09:39:06.32 3qcvCi4NO
金曜日読んで、水曜日も読みたいと思ったけど...

アマにも近くの書店にもないorz

684:風と木の名無しさん
11/10/25 11:05:49.99 Gp71bUaE0
>>682
私も金曜日の方のカップルが好きだw
特にあの攻めが好きで、同じタイプかなと期待してミステリー作家の考察を
買ってみたんだけど、ちょっと違ってて残念だったww
水曜日は、受けは好きだったんだけど、攻めの短気なとこが苦手だったんだよな

685:風と木の名無しさん
11/10/25 18:55:31.19 DxtZDA+j0
>>683
自分は全く逆w
金曜日が近所の本屋に全然無い
水曜日は○OOK・OFFとかでもよく見かけるのに…

こういうのも地域差なのかなぁ

686:風と木の名無しさん
11/10/25 19:48:04.05 YMkg39ea0
>>684
分かるなあ、攻めが子供っぽい言動だとどうも受け入れがたい
まあ子供(高校生)なんだけどさ

金曜日は受けも微妙に変な子で楽しいw

687:風と木の名無しさん
11/10/26 04:59:40.13 TVpPjmfFO
>>685
金曜日ならアマにあったよ。

水曜日は初版2007年...
こんな田舎じゃ○ook-OFFにも無かったよ。

書店で注文しかないのかなorz
中絵はそんな際どくないよね?w

688:風と木の名無しさん
11/10/26 17:07:36.59 XCi11+ax0
>>687さんの際どい基準が分からないので何ともいえないw
結合してる絵はあるけどw
私は本屋でチラ見したら、瞬間閉じて背後をつい確認してしまうレベルだ


689:風と木の名無しさん
11/10/26 17:43:10.26 TVpPjmfFO
BLは店頭で大きく開いちゃいかんっ

1ページ目のカラーだけは折り返しに隠す時にチラリ確認するけどね。

ナマ足は要注意、肌色率40%オーバーはあうとかな//

不浄の2巻なんて目次まで折り返しに入れないと憤死レベルだったなぁ(笑)


で、水曜日はどのレベルですか?

690:風と木の名無しさん
11/10/26 23:42:01.74 eM1ye0Uk0
100%の熱情をお忘れなく。水曜日は大丈夫と思うよ

691:風と木の名無しさん
11/10/27 02:41:13.73 +JzoFwjIO
>>960
さんくす。
一応ちょっと遠くの書店で注文してみます。

熱情忘れてた。
熱情の続編も読みたいなー。


692:風と木の名無しさん
11/10/27 02:42:35.52 +JzoFwjIO
あんかミスorz
× >>960
>>690

693:風と木の名無しさん
11/10/27 09:07:45.74 6WqNqpYY0
>>689
不浄の2巻はすごかったねw
あまり過激な描写のあるBLは買わない方なんだけど、
オカルト風味っていうから不浄は買ったんだけど、びっくりしたわw
あれでBLの洗礼を受けたようなものだwww

694:風と木の名無しさん
11/10/27 18:15:45.89 y9gLK7wA0
小山田さんの絵がもとに戻ってることを祈る>不浄

695:風と木の名無しさん
11/10/27 22:27:14.37 8fJP93uHO
>>694
西条のアゴが心配すぎるよね

696:風と木の名無しさん
11/10/27 22:55:46.19 Ow2NqwyIO
いや、顎よりひょっとこ

697:風と木の名無しさん
11/10/27 23:59:18.92 gZwNg/nO0
リブレでサイン本フェアあるらしい

今でサインまで欲しいと思える作家さん居ないし全然興味無かったが
夜光さんのは欲しいなあ、でもタイトルの情熱連鎖本もう持ってる…

698:風と木の名無しさん
11/10/28 08:24:48.28 kNClkV8TO
>>694
レータースレで小山田さんの新刊のキャラが
芸人のあかしゃかしゃかしゅの人にしか見えない
って話題になってたから無理じゃないかなw

699:風と木の名無しさん
11/10/28 10:00:06.00 MWx+IAmv0
その芸人ぐぐってみてわらたw
似てるわ・・

700:風と木の名無しさん
11/10/30 01:06:50.46 hRlvR/cY0
20キロ位太ってないか気になる

701:風と木の名無しさん
11/10/30 05:17:53.92 2kJgYXtY0
本格サスペンス+摘みすぎ&突きすぎ
ほぼこれを外さないので唯一作家買いしてる。
受けを溺愛しすぎて静かに暴走する攻めが可愛いすぎる



702:風と木の名無しさん
11/10/30 06:35:15.12 2ahcV1d/0
>>700
たしかにw毎日美味しい手料理食べてるもんなー

703:風と木の名無しさん
11/10/30 10:37:52.66 El+9KKwq0
摘みすぎってww

704:風と木の名無しさん
11/11/02 20:32:28.19 jRiypGV/0
小山田さんの肉を奈良さんに下さい

705:風と木の名無しさん
11/11/02 20:44:48.67 dBmjV2ut0
>>704
www素晴らしい解決方法だw

706:風と木の名無しさん
11/11/02 20:46:32.97 j0NIMCBe0
小山田さんの絵ってもう元に戻らないのかな
ドスコイ化が悲しいよ

707:風と木の名無しさん
11/11/03 10:37:37.79 FhDSuFJB0
薔薇の新刊クリスマスイブに発売になってるね。意外と早かったw

708:風と木の名無しさん
11/11/03 12:13:14.75 YatVyqrK0
まじでっ!(*゚∀゚)
来年になると思って覚悟してたよおおおおお

709:風と木の名無しさん
11/11/03 13:50:25.28 h0Ip8GdC0
えーマジで!早!!絶対年越すと思ってた!どこ情報?

710:風と木の名無しさん
11/11/03 13:58:52.66 h0Ip8GdC0
自己解決 Amazonにもう出てるね
でも公式には出てないね…他作家さんは出てるのに
そしてAmazonでは12/24だけど、公式でノベルズ他作家さんは12/26だ
相変わらずAmazonは発売日で惑わすなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch