今野敏作品で801at 801
今野敏作品で801 - 暇つぶし2ch215:風と木の名無しさん
13/04/21 23:52:39.62 JlhJwEnl0
ドラマでズキュンとやられて小説買いに走りました
どれがいいか分からずポイズン買ってみたよ!
まだ読んでないからドキドキする、楽しみだー

216:風と木の名無しさん
13/04/24 21:16:49.94 qtDMxHugO
>>210
しふともあるお。

217:風と木の名無しさん
13/05/29 21:01:26.23 4Db95fwg0
今更同期読んでドラマも見た
両方ともこっちが恥ずかしくなるくらいの内容でゴロンゴロン転げ回りたくなったわw
原作蘇は何考えてるか分かりづらいけど深く宇を愛してる感じ
アライ蘇は「むしろお前キャバクラ行くのが目的じゃねぇだろ!」
って言いたくなるくらい宇のこと誘っててなんか可愛い

蘇宇でも宇蘇でもおいしいです

218:風と木の名無しさん
13/06/28 00:09:33.46 PMlBj3JEO
いんぺー5


イタミンがwwwwwとしか言い様のない内容ww
しかも自分の代理的に神奈川に出したらファン増えちゃうしwww

219:風と木の名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN jnVKXx5C0
今更いんぺー3読み返して思ったんだが
竜崎ってどうにもならない恋心は苦しみながらもあきらめて受け入れてたけど
誰かにどうにもならない快楽を叩き込まれたらどうするんだろう
外国の要人あたりに奪われてみればいい

220:風と木の名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN gvryOaSU0
なんでやw

221:風と木の名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN ZqqtWjBA0
いんぺー5

いたみん「その言葉が聞きたかった(はあと)」ってあんた…

222:風と木の名無しさん
13/09/24 00:00:50.23 IB10UQxA0
蜥蜴2

1のときは正直そんなに萌え要素なくて、なんとなく2に手を出しそびれてたんだけど
今更ながらに2を読んだ
前巻から係長と1の間にsitしてる2に、まさかの大穴で6と7が来たわぁ
そもそもそんなに話してないのになんで二人共俺のリーダは2だけとか宣言しちゃってるのw
しかもその言葉に感動した2に名前聞かれて事件解決後にとかクールに言ってるけど
それって絶対そのほうが時間を気にしないでじっくり落とせると思ってるからだよね

223:風と木の名無しさん
13/11/17 16:13:37.63 lwCHdXbbO
↑何の本なの?

224:風と木の名無しさん
13/11/21 18:30:05.69 bpbLmcgJ0
いんぺーが杉本/哲太と古田/新太で連ドラ化ってマジですか
どっちも嫌いじゃない俳優だけどいんぺーのイメージとは違う…

225:風と木の名無しさん
13/11/21 20:50:14.26 nLf2Q9lM0
私も2人とも好きだが、カプとして考えるといささかマニアックな気が…

226:風と木の名無しさん
13/11/21 22:40:53.50 Wh2IsT+X0
自分も朝に番宣見てびっくりした >いんぺー連ドラ

前二時間ドラマになった時は評判イマイチだったみたいだけど、
リュウザキといたみんの配役は良かったと思うからあのイメージが抜けないなー

227:風と木の名無しさん
13/11/22 02:40:08.07 n+I4HouM0
あの枠は原作と別物になってる作品しかないイメージなので最初から期待してないが、
二時間ドラマの方が結構好きだったから続編作りにくくなりそうなのが辛い

228:風と木の名無しさん
13/12/09 10:30:59.24 gT+HUnf/0
舞台といい今回の配役といいキャスティングする人はよほど
「歳より若く見える」「いつでも活力に満ち溢れて」「部下に人気」
なイタミンみたいな美中年キライなのwwwと思う

>>223
222じゃないけど、まんま蜥蜴(要ローマ字表記)

229:風と木の名無しさん
13/12/23 17:59:49.26 t8LIUbqR0
いよいよ年明けからで予告増えてきてるね、インペイ連ドラ

>>228
二時間ドラマのインペイはイタミン中の人が
別作品で警察キャリアやってたのもあって違和感なく見れたなー
今回は俳優さん自身はいいと思うが、やっぱり二人のイメージとは違う感じだ…

230:風と木の名無しさん
14/03/13 00:29:57.71 iPZ1jJhM0
インペードラマ好調あげ

結構好評のようでよかった(801的にもw)
最初はちょっと不安あったけど中の人がいい演技してくれてるし気にならなくなった
あとドラマ観てインペー3読み返したら都鷹が流崎に競艇レクチャーするとこに萌えた

231:風と木の名無しさん
14/03/13 19:16:22.57 K9r2zcpP0
実写化しての真崎にすごく萌えたのでドラマは偉大
好評なのは本気で嬉しいわー

232:風と木の名無しさん
14/03/14 21:54:29.21 J7RSriA00
戸打課は原作だといかつい男ってイメージなのに、
ドラマでは色気あるイケメンになってるなー
あと原作ではあんまり意識してなかった副署長にドラマで萌えたわ
視覚でぱっとわかる映像化はいいこと多いね

233:風と木の名無しさん
14/03/15 02:59:36.17 UdNsBYgq0
原作と違って他に丘が女性にされちゃってるのが惜しいけどね

234:風と木の名無しさん
14/03/16 21:41:35.93 /mK78OtP0
>>233
初回から流咲の家族以外の女性要因ゼロは微妙だと思ったのかも
でも前回前々回は男祭りだったし、それでも画面はもってたと思うから杞憂だったね

235:風と木の名無しさん
14/03/16 21:43:52.33 /mK78OtP0
要因→要員だった、スマソ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch