14/09/06 22:54:52.52 aDFO5I270
>>478
まずはつぶやく前に、「設定」から「ぷろふぃーる」押して、自己紹介からやで
どのジャンルのどのカプが好きとか書いとくのは大切なことや、特に萌え系でついったーやるんならな
せつこが絵描きさんやったら、自分の萌えキャラをアイコンにするのもええと思うわ
そんで、せつこの萌えを、ちょっとずつつぶやいてったらええと思う
何つぶやいたらええかわからん場合は
「Aというジャンルが好きなせつこです、あんまりつぶやかへんけど、他の人の萌え話読むの大好きです」
とか書いとったらええんやなかろうか?
兄ちゃんのふぉろわーさんにも、そういう読み専の人たくさんおるで
ふぉろーする勇気がない場合は、「非公開りすと」という手も最終手段や
ま、萌え以外にも便利なあかうんとはぎょうさんあるさかいに、色々試してみぃや
とにかく慣れやで、最初は緊張するのは誰でも同じや
せつこが楽しいついったーらいふを送れるよう、兄ちゃん祈っとるで!
480:風と木の名無しさん
14/09/11 19:11:01.58 kJUbRnAy0
>>479
にいちゃんお返事ありがとう!
お礼遅くなって堪忍な
せつこ「ぷろふぃーる」のことすっかり忘れてもうてたわ
あと非公開りすとって機能あるの知らんかった
兄ちゃんは何でも知ってて頼りになるね
せつこ、自分で思ってたよりついったーのこと知らんみたいやからまずは慣れるの目標にするわ
それに読み専っていうのもありやって言ってもらえて心強いで
兄ちゃんほんまにありがとう
いろいろ不安やったけど楽しくついったー始められそうや!
481:風と木の名無しさん
14/09/14 05:58:39.77 ID1hHVjH0
にいちゃん、愚痴やけど堪忍な
せつこがはまってるかっぷりんぐな、どがつくマイナーなんよ
好きなキャラはお友だち三人組で仮にABCとしたらせつこはABが好きなんけど
ジャンル者はAC好きさんがおおいねん
ABがマイナーなのは仕方ないしACの人気もわかるんやわ
せやけど、AC好きな人はBをACの持ち上げ要員としてみてはる人が多いねん
AとBならえぇわ思うてBA検索したら殆どがA総受けさんで
DA←Bの恋横暴でBが変態ヤンデレキャラにされとる
三人組が好き言うてはる人もBは興味ないとかの言葉も見かけてしもうたわ…
せつこの好きかぷがマイナーなのは諦めるんやけど
ジャンル内でBはそういう扱いしてもえぇ風潮がつらいねん
ABは好きやし、これからも描きたい気持ちはあるんよ
でも、Bに風当たりがキツいジャンルから逃げ出したいんよ…
482:風と木の名無しさん
14/09/14 08:13:33.47 dWjl8IoY0
それは辛かったなあ…
せつこにはまだ描きたい気持ちがあるみたいやし、AB作品をメジャーにする勢いでこれからも描き続けて欲しいわ
ただ、今後もジャンルに残るなら他のカプ萌えの作者の作品には触れん方がええな
Bの魅力は分かる人にしか分からんみたいやし、Bに理解の無い人の作品なんか読んでも傷付くだけやと思うわ
脇目も振らずひたすらABに没頭するんが一番ええと思うで
仲間もいない中1人でABを描くんは虚しく感じるかもしれんけど、そのカプ愛を忘れんかったら絶対にいつかは報われる日が来るから諦めんといて
せつこがひたすらABを描き続けとったら、その作品を見た誰かが「あれ、ABもええやん!」と思ってくれるような事も実際多いしな
せつこの作品で、少しでもABファンが増えてBsageの風潮が無くなることを兄ちゃん祈っとるわ
483:風と木の名無しさん
14/09/14 20:22:51.11 ID1hHVjH0
>>482
481せつこです
勢いで書いてもうたのにやさしいお返事ありがとう
Bに風当たりキツい風潮にせつこ苦しゅうて仕方なかったんよ、
でも励ましてくれる兄ちゃんの言葉にもうちょっと描いてみよう思うたわ
もうすぐすぱーくあるし、いっちょがんばるわ
兄ちゃんほんまおおきに
484:風と木の名無しさん
14/09/21 00:09:28.44 OutOdPJH0
オナニーしたら精子飲む? 明日やるか迷う