11/12/30 20:48:09.94 FcL7FZV00
捜索をお願い致します
小説です。
ここ1~2年内に読んだのですが、中古で買ったかも?
受けの母親はある有名人(政治家?)の愛人?
両親が亡くなって、思い出のある古い家に住んでいる
食堂でアルバイトで生計をたてている
受けの名前は蓮?
父親が受けの誕生日にある著名な陶芸家に垂蓮鉢を作らせ、受けはそれを大事にしていたが、
家の一部を手放す代わり?に水連鉢を売る
古道具屋でその垂蓮鉢を見つけた攻めと出会う?
「垂蓮鉢は水を入れて使うもの、水がないと干からびてしまう」
というようなセリフがあった。
以上くらいしか覚えていません
読んだ時はそれほど思い入れはなかったのですが、
最近思い出して、どうしてもタイトルが思い出せません
本棚を探したのですが、それらしいものが見つかりません。
気になってしかたがありません、よろしくお願いします。