11/09/12 11:20:20.44 M7QpEKBE0
>>898-899
夜に薫る純白の花って本
口絵の攻さんの顔にびっくりしてしまった
901:風と木の名無しさん
11/09/12 11:27:27.90 6HWZSM/T0
>>900
今年の1月の本か
その本、続編だけ何故か読んだんだけど、その本だとやばくはなかったと思う
902:風と木の名無しさん
11/09/12 12:03:45.08 M7QpEKBE0
>>901
そうなんだ
みてみるありがとう
903:風と木の名無しさん
11/09/12 12:48:44.26 w+uUqbj30
>>902
それリーフ版持ってるけど大昔のやつの出し直しだよ。
書き下ろしあるって言うから文庫版も見てみたけど、イラストは全部使い回しで描き下ろしは一枚も無かった。
904:風と木の名無しさん
11/09/12 15:04:20.28 M7QpEKBE0
>>903
再版だったのか!
昔のだったらしょうがないよね、納得した
教えてくれてありがとう
905:風と木の名無しさん
11/09/13 21:57:59.77 xF7RVGyq0
>>881
きれいだけどお尻出さなくていいw
906:風と木の名無しさん
11/09/13 22:03:41.78 cKg/tUiX0
ダリアの榊さん、タイトルもあらすじも気になったけど
イラストでためらって買えなかった
907:風と木の名無しさん
11/09/13 22:13:20.06 1fDWrtWr0
背景写真と人物が浮いてる
908:風と木の名無しさん
11/09/13 22:21:30.42 hd5as/nOO
冬乃さんか…自分も苦手だ
あと、いさきさんと白砂さん。
909:風と木の名無しさん
11/09/13 22:41:12.66 PBegQq020
>>908 同じだ…
自分は悪いけど特に白砂さんに挿絵されるとキツイ
何でかわからないんだけど
910:風と木の名無しさん
11/09/14 00:40:22.20 +MeUbKWy0
白砂さんはものすごく丁寧で、頑張って描いている!って感じはするんだが
いかんせん下手なんだよね…
表情や体に動きもないし、かと思うと古典的なギャグ漫画みたいな効果入れたりするし
デッサンのことはよくわからんけど、美術的に見たら狂ってないのかもしれないがイラスト
として見た時になんか不自然な体なんだよね
雑じゃないけど上手じゃないから、悪いけど好き作家の挿絵担当されるとガッカリする
911:風と木の名無しさん
11/09/14 00:52:17.96 hgWZ9ZNX0
>>906
絵師確認しないでポチッたのが届いて反省中
自分もどうしても苦手だ…
912:風と木の名無しさん
11/09/14 00:57:14.25 B5KKn9In0
>>908
自分はそれにしおべり由生さんがつく
いさきさんはカラーは好きだけどモノクロの時目が怖い・・
913:風と木の名無しさん
11/09/14 02:43:55.50 VG8sJVVx0
>>911
挿絵確認しないでって事は作家買い?
914:911
11/09/14 19:29:03.59 hgWZ9ZNX0
>>913
たまに買うくらい
作家買いの人は割と確認するw
でもやっぱ気をつけないと駄目だなー
915:風と木の名無しさん
11/09/14 21:33:09.58 1VjsOSk20
定期的に白砂さんはかんべんしてレスがあるなあ
同意だけど
916:風と木の名無しさん
11/09/15 00:22:14.94 s4fpFtPp0
緒田さん、かわいさんの新刊の表紙だと
少し持ち直したみたい?
構図自体がちょっと凝ってるというか変わってるから
分かりにくいけど。
917:風と木の名無しさん
11/09/21 13:36:53.33 GmO1+Ozl0
崎谷さんの作品で内容は良くてもイラストが・・・って感じで織田さん
苦手だったけど、今回のかわいさんのは、許容範囲でホッとした。
918:風と木の名無しさん
11/09/21 16:36:35.43 ri6u9HwM0
攻めがもっとゴツいんじゃ…とおもた。
919:風と木の名無しさん
11/09/22 20:18:39.08 l3Upeya20
緒田さんと小路さん、南田さんと佐々木さんの絵を何故か間違える
水名瀬雅良さんと亜樹良のりがずの名前を間違える。にてないのに
そして水名瀬さんは「がら」か「よしら」か「まさら」か
読み方が分からない。今さら調べるのが悔しくて調べてない
920:風と木の名無しさん
11/09/22 20:22:44.64 m5bvc+TC0
のりがずwwww地味にくるw
921:風と木の名無しさん
11/09/22 23:45:49.38 pGP39fQ10
みなせまさよし だと思ってた
922:風と木の名無しさん
11/09/23 00:23:10.35 G3aecsxO0
織田さんはキャラの顔から魅力と生気が抜けとる……
とくに可愛い系のキャラ
923:風と木の名無しさん
11/09/23 00:30:37.50 OPnHvLtZ0
まさら一択だろ
調べたことはもちろん無い
924:風と木の名無しさん
11/09/23 01:04:40.49 CFGLzHdI0
みなせまさらみたいだね。
しかしスレチだが読み方調べてたら
ミズノ内木の読み方、ずっと「うちき」だと思ってたのに
「ないき」でダジャレだったことを知った…
なぜかどっと疲れがw
925:風と木の名無しさん
11/09/23 12:14:11.51 PgqP3W480
ビープリの10月刊、同じ人が挿絵描いてるのかと思ったw
雰囲気似すぎだ
926:風と木の名無しさん
11/09/23 13:02:22.35 kS2Tu/4r0
雨森ジジが挿絵をやるとはね・・・。
あの人のマンガっていつも「インク切れかけか?」っていうくらい
薄くて人物の表情が見えにくいのに。大丈夫なんだろうか。
927:風と木の名無しさん
11/09/26 13:37:55.94 azPD7AHiO
>>925
全然似てないじゃん
てかハルモさんのほうの挿し絵ちょっと雑すぎない?ラフかなにかで提出しちゃったのかなっていうレベル
928:風と木の名無しさん
11/09/26 15:33:33.09 HD3bHShFi
自分は雨森さん好きな絵だなー
929:風と木の名無しさん
11/09/26 16:17:48.97 eM/ICZZ10
自分も雨森さん好きだ
つかララ子さんは描くたびに塗りも絵もなんか違うから一瞬誰かわからないw
930:風と木の名無しさん
11/09/26 19:51:42.09 ktB7E6tN0
ララ子さんは知ってるけど雨森さんは知らないな
連続で即レスくるくらい有名な人なの?
>>929
むしろララ子さんはいつもフワフワキラキラ系だから今回のが異色に見えるね
931:風と木の名無しさん
11/09/26 22:22:11.15 6s6dd0QL0
凪良さんの新作、朝南さんのイラストなんだけど攻め(多分)の方髪薄い気がする。
中身は増毛されてたら良いなあ。
932:風と木の名無しさん
11/09/26 22:38:19.87 lpe0nrTE0
ヅラですかw
933:風と木の名無しさん
11/09/26 22:41:24.44 ZytwSzwGP
見てきたw凪良×朝南
確かに微妙なラインだけど全体の美麗さが勝ってて気にならなかった
朝南さんは肌色表紙最高だと思ってたけど着衣も美しいな
好き作家さん同士のペアだから贔屓目かもしれないが
934:風と木の名無しさん
11/09/26 23:40:16.73 9AMwXyYZ0
朝南さんてたまにそうじゃない?
額がすごく出ててこれもうギリギリ禿げてるだろ、てくらいになってることがある
935:風と木の名無しさん
11/09/27 11:56:44.23 HLiLjePQi
朝南さんて苦手だったんだが
もしや結構な売れっ子さんなの?
936:風と木の名無しさん
11/09/27 13:13:00.68 uYlGUxRT0
>>934
水瀬さんと北畠さんもヅラ系レーターだよね
ずれそうな緊張感
937:風と木の名無しさん
11/09/27 14:11:36.71 8RBRPD7W0
>>935
売れっ子ってほどではないのでは
坊主が主役の小説ではよく挿絵してるけど
938:風と木の名無しさん
11/09/27 15:39:31.23 8YyTQoPI0
朝南さんの坊主は好き。エロい感じが良い。
939:風と木の名無しさん
11/09/27 15:45:37.90 cKd+jQMT0
ヅラ装着前のマネキン…>朝南さんの坊主
940:風と木の名無しさん
11/09/27 16:14:08.24 eZEWrQXG0
そもそも坊主がターゲットオフ
941:風と木の名無しさん
11/09/27 16:51:25.18 Zem5YnSw0
>>931
どうかんがえてもヅラずれてる…
だが、それがいい!
942:風と木の名無しさん
11/09/27 17:39:34.02 ei9xvakQP
ヅラでも坊主でも肌色買いにくいでも
朝南さん好きだ大好きだ
943:風と木の名無しさん
11/09/27 17:46:39.69 jqLtDYmkO
っつか前から不思議だったんだけどヅラヅラ言いたがる人って
普段から少年漫画見て「この髪型ありえねーからw」とかいちいちツッこんでるの?
944:風と木の名無しさん
11/09/27 18:48:42.39 dWw75xHl0
>>943
少年漫画とBL同列に考えるのは間違ってる
ヅラなのに裸でエロエロに絡まれたりすると辛い
ヅラにBL的に萌えるかどうかが問題なんだ
945:風と木の名無しさん
11/09/27 18:57:18.40 JgkOaFHv0
何そんなにカリカリしてるんだ?
朝南さん5本の指に入るくらい好きだけど、ヅラってのもわかる
でも色っぽくてすごく好きだよ
爬虫類系の顔だよねってのと変わらないと思う
946:風と木の名無しさん
11/09/27 19:33:16.75 2waR/yK+0
この場合のヅラと少年漫画の髪型がどうして繋がるんだ
947:風と木の名無しさん
11/09/27 19:34:53.46 GuRq8wRdi
自分はヅラとかデッサンとかあんまり気にならない
好みの絵で雰囲気がよければ萌えられるな
948:風と木の名無しさん
11/09/27 19:35:06.09 yMdq/8Vh0
ヅラに見えないから、どうでもいい。
949:風と木の名無しさん
11/09/27 23:00:08.59 lSwWZG9r0
水上シンさんの絵がおそろしい…
なんとかして極力苦手な挿絵を見ずに本を読む方法はないものか
付箋しかないかなやっぱ
950:風と木の名無しさん
11/09/27 23:08:17.48 YChZJZc30
水上シンさんは本屋でパラパラ見たら長恨歌の絵が恐ろしくて買えなかった
読みたいんだけどなんかダメだ
前作のとりかえばや、とか濃い絵師さんばっか来るなぁ
ずっと延期になってた佐々さんやっと復帰するねー良かった
951:風と木の名無しさん
11/09/28 01:30:40.67 gW4Z+HgI0
水上シンさんの絵は、
雰囲気は良いんだけど、
黒目が大きすぎるのが、
なんかコラっぽくて苦手な原因かも…。
鬼塚さん、カラー絵はすきなんだか、
白黒絵ももっと上手くなってくれたら、
絵柄的には文句ないんだけどなあ…
952:風と木の名無しさん
11/09/28 23:15:12.52 QkmhKJQ00
水上さんはそういう絵柄だし自分は怖くなかった
内容的にも合ってる気がしたよ
女視点が主で好みが分かれそうだけどね
953:風と木の名無しさん
11/09/29 00:35:46.48 JQcwK+KX0
>>952
自分は合ってないと思ったな 濃すぎて濃すぎて…
そういう絵柄って知ってるけど恐ろしいと思うわw
たぶん山藍さんの耽美と水上さんの耽美の方向が違うんだよな、自分の中で
こっちの耽美じゃない、て思う
954:風と木の名無しさん
11/09/29 10:11:32.68 CFzKd3/w0
自分も水上シンさん苦手だ。
同じ水上でも、水上有里さんのほうが山藍さんに合っている気がする。
955:風と木の名無しさん
11/09/29 10:24:41.64 akVInie30
自分は水上さん割と好きなほうなんだけど、山藍てんてーにはもっと線のほそーい
毛羽立つくらいほそーいお耽美な絵があっていると思いますw
それかもっとぬるーっとした感じの
水上さんは描線が少年漫画みたいなんだよな…
956:風と木の名無しさん
11/09/29 11:18:56.55 hDszG/oo0
笠井さんとかどうだろう
すごく合う気がする
笠井さんもっとBLの挿絵やってほしいな
957:風と木の名無しさん
11/09/29 11:24:28.88 TBYOvIaO0
笠井さんヤマーイテンテーの挿絵やったことなかったの?なんか驚きだ。
わたなべあじあさんとかどうかなと思う。
あと、耽美っていうよりサブカル臭がきついけど、
>>955の言うぬるーっとした感じの絵といえば明日美子テンテーとか合いそうとオモた。
958:風と木の名無しさん
11/09/29 12:17:39.93 Y0/xs1lf0
山藍テンテの現代ものなら凄い合いそう>笠井さん
あとは耽美と言うより劇画チックな濃ゆい絵とかのイメージ
959:風と木の名無しさん
11/09/29 12:29:08.79 Rxzs0N/CO
>>957
あじあさんと明日美子さんいいなぁ
山藍てんてーの作風と今の時代両方に合ってる気がする
960:風と木の名無しさん
11/09/29 13:07:11.47 WF0Vumlc0
現代モノとかなら実相寺さんも合いそう
961:風と木の名無しさん
11/09/29 14:02:03.33 pP3je+pbO
自分は真っ先に浮かんだのが珠黎さんだ
耽美絵は余り好みじゃないんだけど、
この人の絵は繊細だけど見やすかった
962:風と木の名無しさん
11/09/29 16:23:29.63 ncq8m/Lk0
笠井さん良いよね。BLでもどんどん挿絵やって欲しい。
今度ホワイトハートで丸木さんの挿絵担当してるんだよね。
まだ読んだ事無い作家さんだったけど笠井さんの表紙見て買う事にしたw
963:風と木の名無しさん
11/09/29 18:53:42.88 U/wdQ1II0
ヤマーイさんの本見て小林さんと昔の笠井さんをごっちゃにしてたことあったな
964:風と木の名無しさん
11/09/29 19:12:58.95 X7NXQr+X0
笠井さん昔と絵変わってるけど耽美系なのは相変わらずだね
個人的には昔のキツイ絵のが好きだけど最近のパソ塗りも綺麗だと思う
965:風と木の名無しさん
11/09/29 21:51:01.10 CDXL+lZv0
山藍さんと小椋ムクさんとか山藍さんと奈良さんとか
なさそうな組み合わせで読んでみたい
966:風と木の名無しさん
11/09/29 22:07:05.32 JQcwK+KX0
奈良さんはいけそうだけどムクさんのリリカルさは果てしなく合わなそうだw
967:風と木の名無しさん
11/09/29 22:25:50.91 J7z0vBIw0
ムクさんは合わないと思うw
968:風と木の名無しさん
11/09/30 21:48:29.40 G73ASsbR0
ちっちぇーな150あるか?
969:風と木の名無しさん
11/09/30 21:48:50.10 G73ASsbR0
誤爆すまん
970:風と木の名無しさん
11/09/30 23:51:18.80 VBJ7FvFa0
山藍さんと穂波さん、山藍さんとこうじまさんというのも見てみたいような...
もし970で次スレ立てるんだったらごめん、誰か代わりに立てて欲しい。
なんか立てれない
971:風と木の名無しさん
11/10/01 23:35:15.40 PGRdthXl0
祭河ななをさんの挿絵に当たるとガックリくる。
キャラの目は死んでるし、動きもないし、つまらない挿絵ばっか。
972:風と木の名無しさん
11/10/02 00:12:37.10 41khpRjb0
祭河さん最近は絵柄落ち着いてきた?
一時期見るたびに絵や塗りが変わっててびっくりしたわ
973:風と木の名無しさん
11/10/02 02:14:19.53 AR5lcxvi0
>>970
やってみるわ
974:風と木の名無しさん
11/10/02 02:17:12.95 AR5lcxvi0
立ったわ
★☆やおい小説のイラストレーター 22☆★
スレリンク(801板)
975:風と木の名無しさん
11/10/02 20:35:00.66 7OS2Ds/I0
>>974乙!
祭河さんはCOLD SLEEPの頃が好きだったな
続編のLIGHTとFEVERでは既に絵が違う
976:風と木の名無しさん
11/10/02 22:00:45.02 S/G2LPTB0
>>974
乙です
>>975
同意
あのころの絵好き
祭河さんって二次やってるんだっけ?
自分はよく知らないけど、祭河さんはその時はまってるジャンルが絵ですぐわかるっていうレス見たことある
でも秀さんのゲームメーカーの話のおまけ漫画、某カプに見えすぎたからなるほどと思ったw
977:風と木の名無しさん
11/10/04 12:19:24.40 nlWqshOA0
今は知らないけど咎狗とかやってなかった?
978:風と木の名無しさん
11/10/05 20:53:47.88 SeC8of4y0
溺れる体温の表紙画像挙がったけど受が女の子&学生にしか見えない。
北沢さん、嫌いじゃないけどこれなら昔のままのが良かったなあ。
979:風と木の名無しさん
11/10/06 00:46:27.07 LXWe0kNe0
かんべさんのカラーの肌色が苦手。ピンク色が濃すぎる気が‥
980:風と木の名無しさん
11/10/06 17:25:29.31 0OHsRdQU0
同感。あの、肌色が不自然。白黒写真の時代の顔のくどい俳優みたいな攻めがどうも苦手。
981:風と木の名無しさん
11/10/07 13:08:31.48 914RpkY70
西火回子さんに挿絵描いてほしいな
あまり耽美っぽく無い感じで
982:風と木の名無しさん
11/10/07 13:26:07.10 xeesZXvF0
西炯子いいよね
あの人の描く眼鏡とかオールバックにすごい愛を感じるのは自分だけか
983:555
11/10/07 16:27:15.44 lcqvYhiz0
つか、昔は描いてたよね。
初期のフジミとか。
984:風と木の名無しさん
11/10/07 16:41:56.30 WmBHTFxLO
眼鏡もオールバックも居ましたなw
今はBL関係は完全撤退なのかな
JUNEで描かれた漫画はどれも好きだったよ
985:風と木の名無しさん
11/10/07 18:04:08.20 //md+BiH0
西さんはBL誌には描いてないけど、
一般誌や少女誌で今もBL的作品描いてる。
ひらひらひゅーんとか、恋と軍艦とか。
986:風と木の名無しさん
11/10/07 20:01:38.89 SLGHIxCe0
こんなこと聞くの失礼かと思うが
SHYの佐々さんイラストの新刊、中の挿絵ありましたか…?
987:風と木の名無しさん
11/10/08 09:01:47.93 Jon3SPuq0
西さんのBLぽいマンガって実は少ないよね
988:風と木の名無しさん
11/10/08 11:00:50.96 bnVcAGcL0
作家活動長いから、
割合でいったらBL的作品少ないけど、
何だかんだでコンスタントに
どこかでそういう要素がある作品描いてるよ。
今も恋と軍艦(主人公の好きな人とエロ漫画家が出来てる)が
なかよしで連載してるし。
昔の「水が氷になるとき」みたいな、
男同士の恋愛メインの作品は最近は少ないけど…。
と思ったが、最近だとひらひらひゅーんの4巻BLだったな。
989:風と木の名無しさん
11/10/08 11:46:57.93 bc0nbwEU0
ひらひらひゅーんの4巻はBLじゃないほうがよかったな
990:風と木の名無しさん
11/10/08 12:45:58.20 sv1365qv0
舵の切り方がものすごかったね>四巻
991:風と木の名無しさん
11/10/08 19:46:43.82 Jon3SPuq0
ひらひらの4巻は最高だった
「恋と軍艦」も「ひらひら」も読んだけど「水が氷~」は知らないので
チェックしてみる
992:風と木の名無しさん
11/10/08 19:57:42.38 qIEby4e/0
いい加減スレチって気がつかないもんかね。
993:風と木の名無しさん
11/10/08 20:18:11.70 aD6PE7b5O
ここ基本的に婆か宣伝しかいないんで
994:風と木の名無しさん
11/10/09 00:10:20.22 YMlarH8H0
西けいこってBLで挿絵描いてたよね?
995:風と木の名無しさん
11/10/09 00:52:18.39 EcUCKAd90
>>983に戻る
996:風と木の名無しさん
11/10/09 08:21:11.07 r1rFmaFg0
スレチだろうがもう次スレ立ってるんだから早く埋めた方がいいよ
997:風と木の名無しさん
11/10/09 11:30:30.73 izbdZ1hI0
>>986
あったよ
体調不良なのかね
998:風と木の名無しさん
11/10/09 12:14:05.57 ZfIeLvVTO
>>996
うわ、最低な正当化w
999:風と木の名無しさん
11/10/09 14:33:54.29 fYHzu1xl0
大してスレチでもないのに
スレチスレチとうるさい自治廚に女が多いのはなぜだ
1000:風と木の名無しさん
11/10/09 14:34:05.02 fYHzu1xl0
うめ
1001:1001
Over 1000 Thread
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ URLリンク(yomi.bbspink.com)