14/05/19 19:51:25.54 hrKCt+uQO
見傘をネタにした時「ホモ同人いいんですか?」って趣旨の質問されて、内心自分の作品を勝手に弄られるのは嫌なんだなんて回答してたっけね
あれってホモ嫌悪だったんだ
665:風と木の名無しさん
14/05/19 23:42:06.83 KXyR3O+80
嫌ホモと言うより、自分の作品のホモ二次嫌いってとこかな
666:風と木の名無しさん
14/05/22 22:26:17.94 ctH/5/eP0
作品の解釈が必ずしも
作者の意図と一致するとは限らないって
国語の先生が言ってた
ということは作者がホモ嫌いでも
キャラがホモじゃないとは限らないってことに
667:風と木の名無しさん
14/05/23 20:38:26.61 mIom3Z7S0
>>666
「火垂るの墓」原作者、野坂昭如の娘の国語の授業で父の作品が扱われた。
問題に「この時の著者の心境を答えよ」というものがあったので、
娘は家に帰ってから父に尋ねた。
「その時どんな気持ちだったの?」
「締め切りに追われて必死だった」
翌日のテストで答えにそう書いた娘は×をもらった。
これを思い出した
668:風と木の名無しさん
14/05/23 21:53:26.04 kLlUuue00
>>667
ワロタwww
著者の心境ってなんという自爆出題w
669:風と木の名無しさん
14/05/26 05:29:54.33 17nhsPZ8O
今週号のジャンプで笛の話題がちらっと出てる
670:風と木の名無しさん
14/05/26 09:51:57.68 k8TMDnWz0
文庫版コミックの広告ではなく!?
671:風と木の名無しさん
14/05/28 19:09:59.97 aCXO9xnYO
後ろの方で候
672:風と木の名無しさん
14/06/02 01:06:35.86 61uEECCJ0
>>643
新作に出てくるのは渋沢と三上って作者言ってたよ
性格とか笛の設定とは違うけど
>>669
!!!
笛の話題はどういう内容でした?
673:風と木の名無しさん
14/06/02 01:34:39.44 wDe0EoaJ0
まじか
あれ渋キャプとミカミタソなのか
設定が違うってスター制度かw
674:風と木の名無しさん
14/06/03 23:09:02.71 T/zeeZn0O
>>672
磯部のコーナーで将なら蹴鞠をずっと続けられたんじゃないかなっていうの
675:風と木の名無しさん
14/06/04 12:51:46.59 P72yB1P0O
読み切りでサッカー漫画描くんだって
676:風と木の名無しさん
14/06/16 05:23:02.44 +AVZRXbxO
メンバー紹介で振り向き腕組み出来ないキャラは代表になれません
677:風と木の名無しさん
14/06/17 21:31:44.42 DtMfaAd+0
>>674
じゃあ落としたらお仕置きで
678:風と木の名無しさん
14/06/30 19:48:35.71 u9sSZ/S/O
バーズの読み切りは笛の正当な続編
主人公はドイツとのハーフの蒼
679:風と木の名無しさん
14/07/02 11:07:42.14 IUw/3YVh0
バーズ読んだよ
笛のキャラは高井くらいしか出てこなかったけど後編に出てくるのかな
680:風と木の名無しさん
14/07/02 19:18:52.64 17Z1nkIV0
まだ読んでないけどドイツとのハーフってことは
あの可愛かった風祭が天城妹とセクロスしたってことなのか
で、ドイツ語でピロートークとかしちゃったりしたわけか
いやー、そーかー。そーなのかー。
681:風と木の名無しさん
14/07/02 22:28:24.44 NdaJuediO
侍闘は笛知らない読者も多いバーズで蒼たちの物語だから出そうなのは親族と横浜U12にいそうな子くらいだろう
人生の道標たるおやっさんと将に影響された一般人代表で高井はいいチョイス
682:風と木の名無しさん
14/07/04 12:33:43.55 IUK0Gpo70
>>680
読んだけど同じこと考えてしまった
結婚云々はあったけどそれでも風祭の性格は中学生時代の印象しかなくて性的な要素が結びつかず、月日がたつのは早いなと…
正直椎名辺りを突っ込んでくるかと思ってたので高井やおやっさんが元気でいるシーン出してくれて嬉しい
683:風と木の名無しさん
14/07/04 13:33:43.76 e6kh546Y0
>>680,682
板違いではあるけど同じく風祭のことはなんか感慨深い
前作の人選は絶妙で良い感じだね
684:風と木の名無しさん
14/07/04 23:33:43.39 RkqGxUCw0
でも作中の頃の風祭も、年齢的に絶対自慰とかはしてるはずなんだよね
685:風と木の名無しさん
14/07/05 00:59:01.14 op3+7p76O
中2の終わりまでならやってなくても変ではない
686:風と木の名無しさん
14/07/05 07:20:43.62 WoDLSo2s0
年齢的には勿論しててもおかしくないけど印象が誰より幼いならなぁ
でも兄と広い部屋で二人暮らしは自慰もしやすくて良い環境だよね
ついでにシゲがDTか否か気になって仕方なかった。同人だと慣れてる設定が多いけど
687:風と木の名無しさん
14/07/05 14:53:22.26 lTpUHUqb0
あの年頃が合宿とかしてたら
自ずと猥談とかに巻き込まれてそうなもんだけどね
688:風と木の名無しさん
14/07/06 08:39:52.70 /43w71X1O
何をオカズにするのかが想像つかない
689:風と木の名無しさん
14/07/06 10:15:18.45 cPoYiFmf0
……確かに。
風祭はこれ以上ないくらい真っ直ぐで好きだったなー
690:風と木の名無しさん
14/07/06 10:41:21.49 Y7518IcT0
小島が入部してきたとき普通にときめいてたから無関心なわけではないよな
コミックスではセリフ修正されてたけど顔を赤くして「かわいい」って言ってたのが微笑ましかったなw
691:風と木の名無しさん
14/07/14 06:52:37.83 IhruIChoO
おめ
692:風と木の名無しさん
14/07/14 19:03:02.23 UH7ggYLP0
二十歳くらいの風祭ってどのくらい育ったのかな
背丈と性器