11/01/20 03:11:40 1eoRSYrvP
>>498
495で言いたかったのは「みんな自分が都合よく改変した妄想に萌えてるんだよね」
ということであって、「改変してる以上みんなが同レベル」とは言ってないよ。
改変の大小は、主観や原作解釈の相違もあるし正確に比べることはできないけど、
改変が小さい方が萌える人も、大きく改変した方が萌える人もいるし、それぞれの
萌えに貴賎はないと思う。大きい改変に萌えたらダメということもない。
多くの人が「特に変態ではない」と解釈するAを、Bハァハァの変態に解釈したり
改変したりすることも、別に悪事でもなんでもないよ。
ただし、大きく改変すればするほど、他人から「こんなの原作と全然違うじゃん!」
と思われたり反発されたりする確率が上がる、という面はあると思う。
>>499
名誉棄損とかにならない限り、何かを悪く言うこと自体は禁止されてないし
基本的には何を言ってもその人の勝手だと思う。
そのかわり、対象が何であっても罵りや叩きは見たくないというタイプの人や
自分の好きなものが罵りや叩きの対象になっていたら嫌だというタイプの人からの
心証が悪くなる、というリスクは負うよね。
(サイトに来ている人はそのサイトで取り扱ってる原作やキャラを好きな率が当然
高い→関係ないジャンルや関係ないキャラを叩くより、取り扱いジャンルや取り扱い
キャラを叩く方が、来た人をがっくりさせるリスクが大きくなる。)