801腐女子に無視されてる作品・人物at 801
801腐女子に無視されてる作品・人物 - 暇つぶし2ch236:風と木の名無しさん
11/02/26 21:37:43.68 gby8Xzp50
浦安鉄筋家族

237:風と木の名無しさん
11/02/26 21:39:06.29 gby8Xzp50
ワイルドアームズ3のジェット×アルフレッド

238:風と木の名無しさん
11/02/26 22:14:35.79 J6RnumoYO
十年位前は政治家カプ描いてる人かなりいたな

239:風と木の名無しさん
11/02/27 00:16:50.34 1I5iemedO
>>236
小鉄×涙の成長パロ昔みた。

240:風と木の名無しさん
11/02/27 00:44:18.58 5oyLZzniO
コータローまかりとおる!
原作の男同士の友情の描かれ方が凄すぎるので
妄想の余地がないのかもしれない

241:風と木の名無しさん
11/02/27 10:02:47.82 3qISWsO20
>>237
個人的にはCPは逆だと思ってましたが何か

242:風と木の名無しさん
11/02/27 13:25:38.26 DbKZfaYOO
>>240
自分は萌えてるよ
功太郎×天光寺で
でも確かにそうなんだよね
ノーマルも強いから妄想しにくい

243:風と木の名無しさん
11/02/27 18:50:28.50 mTcuZOqM0
テンコージ受けはあったように記憶…
ああいう糞真面目なキャラは腐の心をくすぐるんじゃないかなぁ

244:風と木の名無しさん
11/02/28 11:55:44.97 GQkKJFcP0
801に死角なし!!

245:風と木の名無しさん
11/02/28 18:26:24.75 5NWty6TW0
おぼっ○ゃまくん
ともだち○こやぜっこーもんや尻丸出しの
びんぼっ○ゃまなどネタに出来そうなのに

246:風と木の名無しさん
11/02/28 20:19:49.35 VDK8RBvg0
ああ播磨灘

見たいんだけど書く勇気と言うか
あ、ビデオ棚あったな…

247:風と木の名無しさん
11/03/04 20:11:37.08 uh3yQ6mz0
無視されてはないけど、サイトや同人が少なそうなもの

ガンツ

絵柄とか801向きなんだけどなー。玄野くんとか。
あ、映画じゃなく原作漫画ね。

248:風と木の名無しさん
11/03/05 20:35:23.12 pFAeLoLi0
デットマンワンダーランド

249:風と木の名無しさん
11/03/05 22:16:30.74 PUvtfr4B0
ミナミの帝王
萬田かわいいのに萬田

250:風と木の名無しさん
11/03/06 01:48:35.91 Cmli/v6lO
種のアズラエル、クルーゼあたり
悪役だからか知らないけど何故か801になってるのを見たことがない
似たような立ち位置でも議長は公式のせいで腐女子にやや人気あるのに


251:風と木の名無しさん
11/03/06 01:53:05.82 3d/PlsfIO
ブラックラグーン
バラライカが性転換バージョンだったら相当盛り上がったかもしれない

252:風と木の名無しさん
11/03/06 03:17:26.73 osVx0j4A0
ミナミの帝王で801いいな
竜一可愛いよ竜一

253:風と木の名無しさん
11/03/06 05:03:46.74 qQOj/Oia0
>>250
クルーゼは議長やフラガやクルーゼ隊との絡みで腐人気有ったよ
アズラエルも薬中三馬鹿との絡みで人気有った

254:風と木の名無しさん
11/03/06 09:41:26.52 1IXFw5q1O
>>248
人気出そうなキャラも結構あっさり死んじゃうからね…凪×弦角好きだったんだけどなぁ

255:風と木の名無しさん
11/03/06 11:22:58.27 P4lgm0guO
>>247
奥スレあったと思うけど、なくなってるね

256:風と木の名無しさん
11/03/06 19:38:22.08 bijBMtD60
長谷川裕一作品

グランサーで萌えたことがあるのは私だけだろう
そもそも801板で知ってる人がどれくらいいるのかな

257:風と木の名無しさん
11/03/06 21:30:27.41 cEFtR1J90
竜//の//眠//る//海
のゾ//ー//イさん。
作者が腐だからちょっとくらいいるかなぁ、と期待したらさっぱりさ~
新刊は永遠に出ないのかね…

258:風と木の名無しさん
11/03/06 23:24:13.44 j1ICddJv0
>>257
懐かしい
あのシリーズは萌えどころ多すぎて困る
つか作者さん腐だったのか

259:風と木の名無しさん
11/03/07 01:13:29.62 KgyvylR/0
日曜日の三国志アニメ
三国志自体はやおられまくりなのに

260:風と木の名無しさん
11/03/07 12:00:28.11 tGIMP7v50
君に届け

261:風と木の名無しさん
11/03/07 13:54:09.72 xFGzYTTc0
「竜の眠る海」のゾーイ
作者が腐だからちょっとくらいいるかなぁ、と期待したらさっぱりさ~
新刊は永遠に出ないのかね…

262:風と木の名無しさん
11/03/07 14:45:20.48 KgyvylR/0
イスラム教
アッラーとかイブリースとか色々いるけどこの宗教をネタにしたらガチでヤバイ
ギリシャ神話、仏教、キリスト教の神とかはネタにしてもまあ大丈夫っぽいけど

263:風と木の名無しさん
11/03/07 23:12:12.53 6fJvL2nEO
バクマンの中井さんはさすがに無理だろう

264:風と木の名無しさん
11/03/09 00:58:56.17 M4zilTXwO
>>263
青木さんに一途に片思いしてた頃は萌えてたけど調子に乗ってからはなあ…

265:風と木の名無しさん
11/03/12 19:20:26.62 cwGUOPyg0
クレムリン

266:風と木の名無しさん
11/03/12 23:46:07.38 tTFMqVt4O
>>235

深夜ドラマであったからか、うしろの百太郎は百×一で萌えた記憶
百さんがいっちゃんに甘過ぎて、毎晩大萌えだったよw
友人と翌朝興奮気味に語り合ってた若かりし頃が懐かしい

267:風と木の名無しさん
11/03/14 18:21:10.51 WZeqpbOv0
NANAの801ってある?

268:風と木の名無しさん
11/03/27 23:45:16.14 OUsE7S3n0
フルメタでBL見たことないな

suiton
0

269:風と木の名無しさん
11/03/28 00:07:46.58 uEBkTn0fO
>>268
フルメタって映画のフルメタル・ジャケットのこと?
それなら洋画スレで結構見かけたよ

って、違ってたらごめん

270:風と木の名無しさん
11/03/28 00:14:22.84 U3H6KXXuO
>>267
あるよ

271:風と木の名無しさん
11/03/28 00:22:24.02 r3wiuVioO
クッパパはないな…

唯一萌えたのは証×守る(リバ可)

守るの証への対抗心をテーマにした話見て本気で本出そうかと思った

272:風と木の名無しさん
11/03/28 01:15:01.43 yyj/FPn8O
シンプソンズて801は流石に無いだろう
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました

273:風と木の名無しさん
11/03/28 02:59:36.40 08rjOjoWO
>>272

おいおい…マジかよ…

274:風と木の名無しさん
11/03/28 11:34:33.37 8bn5nhDp0
聖剣の刀鍛冶は801ありますか?
結構腐に受けそうなキャラが数人いますが

275:風と木の名無しさん
11/03/28 13:20:41.90 nrXNMtdq0
コーラ×ペプシ

276:風と木の名無しさん
11/03/28 15:58:03.31 a8D+ZqO60
>>270
誰と誰のカプ?
レンシンは作中でチューしてるから801できそう
同人誌とか売ってるのかなあ

277:風と木の名無しさん
11/03/28 20:20:43.63 yyj/FPn8O
>>273
海外の同人でシンプソンズ父×息子を見たよ
国内の腐にはスルーされてるかも?

278:風と木の名無しさん
11/03/28 21:20:08.72 jGORPpNnO


三歩×正人、読んでみたい

279:風と木の名無しさん
11/03/29 14:19:45.39 ZmLE9jnU0
イエスとブッダ

280:風と木の名無しさん
11/03/29 15:11:51.29 ImAEHRMs0
>>279
普通にあるよね?

281:風と木の名無しさん
11/03/29 18:19:02.41 9DooCfdfO
ハトのおよめさん

282:風と木の名無しさん
11/03/29 19:03:24.96 YgdWh4YF0
>>279
つ聖兄

イム教、基督教の神は801ネタにされたりするけど、椅子ラム教の神とかは絶対801ないとおもう
世界の神話で801スレにも椅子ラム教の801ないし

283:風と木の名無しさん
11/03/29 19:26:17.77 I48+Gs6iO
亀だけど>>245
ゴー○の作中で、作者がお○ちゃまくんの801同人誌を読んでorzって話があった
茶×柿の描写付きで

284:風と木の名無しさん
11/03/29 20:40:38.68 HJDDhJm50
>>282
同性愛は禁忌だったんだよねたしか
重い罪だったみたいだし

285:風と木の名無しさん
11/03/29 22:42:10.46 6bCN212LO
お母さんと一緒キャラ
ごろり×わくわくさんは探せばありそうだけど

286:風と木の名無しさん
11/03/30 03:39:09.39 z1BaEzrEO
>>285
お兄さん同士ならありそう。
よしお兄さん×だいすけお兄さんとか、よしお兄さん×ゆうお兄さん(BS)、ゆうぞうお兄さん×よしお兄さん。
…普通に思いついたw

287:風と木の名無しさん
11/03/30 08:15:00.33 nAdZR0B1i
ジ..ブ..リ系は?

288:風と木の名無しさん
11/03/30 12:24:39.66 GcY1uncLO
>>285
ナマだから堂々とは言えないけど水面下では活動してると思う


289:風と木の名無しさん
11/03/31 01:03:04.41 ZJHHq/i3O
>>287
つムスカ受け

290:風と木の名無しさん
11/04/01 18:57:50.34 PooVKwus0
狂四郎はないの?
白鳥と狂四郎に萌えた

291:風と木の名無しさん
11/04/03 21:56:44.02 id9yk1CxO
亀だけど>>251
ブラクラはあるよ、同人誌もちょいちょいでてる
6受けしか見たことないが…

292:風と木の名無しさん
11/04/03 21:57:04.91 l5S83wCf0
白騎士物語
それなりにヤオれそうな素材はあるけど実際に作品を見たことがない・・・
シブとかに行けばあるものなのか

293:風と木の名無しさん
11/04/06 13:51:58.74 2Kf9dBNO0
稲中
クロマティ
このあたり・・・

294:風と木の名無しさん
11/04/06 21:40:38.44 BS7EKa+60
稲中イケメンいなかったっけ?

295:風と木の名無しさん
11/04/07 19:55:05.53 3davs2vb0
那智スのひとたちの801ってある?
那智スの話はタブー視されてる感じがするんだけど
人ラー、ゲー理ングとか日村ーとかゲッベ留守とか色々いるけど…

296:風と木の名無しさん
11/04/07 21:04:57.89 Y0hfONNx0
>>295
歴腐、軍腐の間では王道と言うか人気高いんじゃないのかな

>>284
同性愛が罪なのは椅子ラムに限らないよ
基督教国でも死罪とかあったし

椅子ラム関連は無視されてるのではなく
手を出したいが身の安全のためにスルーって感じかな
始祖に対するアブー・バクルの友情と忠誠心に萌えとか思うけどw

297:風と木の名無しさん
11/04/07 22:40:29.07 4mdD+uoZ0
男坂

298:風と木の名無しさん
11/04/07 22:41:24.73 4mdD+uoZ0
>>293
井沢×前野サークルを見たことがある

299:風と木の名無しさん
11/04/08 08:33:22.74 chXrpFSF0
厳密にいえば湯田屋教と基督教と椅子ラム教の神てみんな同じなんだけどな

300:風と木の名無しさん
11/04/08 12:46:02.41 jqKfqow50
魔神英雄伝ワタル

301:風と木の名無しさん
11/04/09 01:26:18.35 lrUuvN3YO
ワタルの専スレあった気がする。ワタルはいるよ。

302:風と木の名無しさん
11/04/09 11:52:31.82 kGYM49Nn0
ワタルはむしろ流行した部類でそ

303:風と木の名無しさん
11/04/09 13:52:09.42 U4MCzOlp0
意外とちょっと前のマイナーの少年向けアニメは少ない気がする
カブトボーグとか恐竜キングとかムシキングとかブラスターワールドとか
エロ絵も腐男子が描いたのしか見たことない

304:風と木の名無しさん
11/04/09 15:35:13.55 n/GLMQsI0
デッドマンワンダーランド

801的においしいシーンとかもあるからランクあるかと思ったのに・・・
アニメ始まるし少しは期待してもいいのだろうか

305:風と木の名無しさん
11/04/09 18:13:20.83 1ExKi4eK0
クラッシュバンディクー

人外だから?

306:風と木の名無しさん
11/04/10 05:16:57.70 UqGMwpXO0
邪武と市

307:風と木の名無しさん
11/04/11 01:18:51.06 x79ZRtFn0
Dの魔王
イケメンばかりなのに


308:風と木の名無しさん
11/04/13 22:39:39.95 IyTShv/NO
演歌歌手やオカマタレントで801って見たことない気が

309:風と木の名無しさん
11/04/15 17:09:14.34 QYMzBAAe0
芸人のキソちゃん
相方が亡くなった時に「治朗さんは僕だけの物」発言してたけど

310:風と木の名無しさん
11/04/16 03:19:06.76 +IpGO0GEO
ポスタルはさすがに見かけた事がないはず

311:風と木の名無しさん
11/04/16 20:14:16.77 kPIwxtlH0
男組

312:風と木の名無しさん
11/04/18 01:06:10.95 eowo9T+GO
取り葉打美濃留


313:風と木の名無しさん
11/04/27 08:03:44.51 GV+P/50v0
自分の血縁関係者は絶対無理だ…。
これが可能な腐って世にいるんだろうか。

314:風と木の名無しさん
11/04/27 23:02:14.56 OYV0lfnbi
>>313
血縁関係同士はともかく、あほも見る限りでは親兄弟とその友人で萌える事のある人は多い気がする。

315:風と木の名無しさん
11/04/28 12:19:00.85 kWu0JHQe0
遅レスだけど
>>275
「姦飲料」ってのをピクシブでタグ検索するとあるよ。
あと格ゲーはKOFやギルギアはサーチもあったけど、
他のはサーチすらなかったりする。
もしもあったら教えてほしいわぁ。カプコン系

316:風と木の名無しさん
11/04/28 13:13:29.99 nlGTcgoH0
パワーストーン
まぁこれは男も流行らなかったが

317:風と木の名無しさん
11/04/28 13:43:11.16 71PhBLphO
テガミバチ
アイル

浅田漫画はだめだ

318:風と木の名無しさん
11/04/28 17:20:05.59 seLbX05C0
>>313
つrentaの広告
兄弟でアッーする感じの漫画があるよ
兄貴はさー俺のこと好きなんじゃないの?ということを弟が言っている

319:風と木の名無しさん
11/04/28 19:30:12.50 etLAjA+q0
>>295
遅レスだけど海外にも結構あった
灰度理非×日村ーとかメジャーっぽい


320:風と木の名無しさん
11/04/28 19:59:32.01 iQmT/7rH0
>>318
なんかそれはちがくない?
>>313が言いたいのは、313本人の近親者で801は無理、自分の親兄弟で萌えられる人なんているの? ってことだろう。

321:風と木の名無しさん
11/04/28 22:37:18.15 BhHAn9lgO
自分の父親で801スレがあるわけだが…

322:風と木の名無しさん
11/04/29 03:47:02.78 VPOx3QEW0
洋ゲーの CALL OF DUTY は無いよね

323:風と木の名無しさん
11/04/29 23:10:01.50 R+Yp4OA80
さっきルパン三世やってたけど、ルパンの敵陣営とかは801なさそうだよな
801以前に萌える人もいなさそうだが・・・


324:風と木の名無しさん
11/04/29 23:27:56.04 L+zNcxN10
クリカンになってからはあまりしらんが、テレビシリーズ緑ジャケ、赤ジャケの頃はそれなりにあったような?
五右衛門とかも最初は敵だったし
ちゅーか敵ってゲスト敵だよね?とっつぁんは敵じゃない…

325:323
11/04/29 23:47:38.44 R+Yp4OA80
>>324
そうそう、ゲスト敵のこと
うちは逆にクリカン世代でテレビシリーズは余り知らないんだけど、
クリカンテレスペに限って見てみると、ゲスト敵の801はない気がしたんだ


326:風と木の名無しさん
11/05/02 01:14:59.91 hKAKb4GcO
武蔵伝

327:風と木の名無しさん
11/05/02 23:04:43.36 YKoKwxoL0
>>326
スクエニのゲームのやつか?
無印の方なら、コジローがムサシ好きすぎて大変なストーカー状態になってたな
2は知らぬ

328:風と木の名無しさん
11/05/03 23:18:25.86 Sw2toT560
ラノ/べなどのスレ見て思い出したんだけどロード須当戦記の801ってある?
あの本って男子の人気があって、女子にはあんまりってイメージがあるんだけど
私は女子校に通っていたんだけど、ロード須は図書室においてなかったな
リクエストすれば本を置いてくれるはずだけど、リクエストがなかったとか?
学校では炎のミラー寿と宇都の皇子が大人気だった気がする(どっちも本の後ろの方にはっつけてある貸し出し記録表が三枚くらいだった)
炎のミラー寿と宇都の皇子の801ってあるよね?
古い本だから知らない人も多いかもしれないけど

329:風と木の名無しさん
11/05/04 11:03:25.17 1mOuX4vU0
アニメ某★漫★画次世代のオブ来演
傭兵という職業柄、いつでもどこでも冷静になんでも対処できて頼りになり
肝心のカードバトルもかなり強いスーパー君でありながら
派王に怯えて逃げ出す弱さも併せ持っていて
最終的には弱さを乗り越え敵に立ち向かい主人公を救い出した張本人で
受けにも攻めにもなりようがあるのに、なぜか801同人には事務しかいないorz

「なぜか」じゃねーな、理由は顔一択なんだろう
個人的にはあのビジュアルやムキムキも含めて大好きなんだが
他にイケメンがわんさといるから見向きもされない

330:風と木の名無しさん
11/05/04 20:16:06.93 V6rFmR2nO
淡々の冒険で801ってあんのかな
いろいろできそうだし素材として悪くない気がするんだけど

331:風と木の名無しさん
11/05/05 07:23:14.92 3t2x3bCJi
>>329が萌えてる時点で無視はされてないわなw

332:風と木の名無しさん
11/05/08 23:23:36.32 e6jQx3A40
>>52 ありえないほど遅レスだけど上条さんはプチオンリーやってたよ

左方のテッラじゃないんだろうか

333:風と木の名無しさん
11/05/10 18:58:40.62 T6XotGSw0
ヒップホップ系ミュージシャン

334:風と木の名無しさん
11/05/11 22:17:31.01 7Ikx0qUb0
しょうこくのアルタイル
漫画自体、もうちょっと人気出てもいいと思うんだ…

335:風と木の名無しさん
11/05/12 06:02:10.20 yVrboK9h0
アザゼルさん
アニメ化までされてるのに…

336:風と木の名無しさん
11/05/12 08:17:52.78 hv+IbqjXO
>>335
青年漫画スレに行くといいかも。話題になっていたよ
専スレ立てるかは様子見みたいだけど、無視されてはないんじゃないかな

337:風と木の名無しさん
11/05/13 23:31:55.51 RYFw//WMO
>>333
7~8年前が全盛期だった

338:風と木の名無しさん
11/05/14 22:06:06.16 uwzPtVEk0
ディ●ニーの801はあるのかな
動物が主人公な作品があるけど、ケモナー801などはあるかな

339:風と木の名無しさん
11/05/14 22:32:08.92 2cHFJvCI0
>>338
それ専用のスレがあったはず
濃いカップリング語りが結構あったからケモナーもあるかもしれない

340:風と木の名無しさん
11/05/24 00:22:00.99 cM3ly3wV0
自分の彼氏×他の男

341:風と木の名無しさん
11/05/24 22:58:27.89 K6mdoBAM0
>>340 つ8〇1ちゃん

342:風と木の名無しさん
11/06/03 21:26:17.45 iNCrg0nSO
>>341
正確に言うとあれは
「他人の男×自分の彼氏」 だろ

343:風と木の名無しさん
11/06/08 22:56:47.89 1YhALlms0
糞尿で萌えられる人っているのかな

344:風と木の名無しさん
11/06/09 08:24:56.48 R/fTcfb0O
>>343
おもらしならいける。
俺の尻の中でryとか余裕っす。
>>335
支部の新着でそのタイトルっぽいのをよく見かけるような気がする。
ただ、腐かどうかまではチェックしてない。

345:風と木の名無しさん
11/06/11 15:35:31.07 ler0lVwo0
政治家…はスレが既に建ってるので、経営者とか技術者とか
本田さん藤沢さん、井深さん盛田さん…等々


346:風と木の名無しさん
11/06/15 01:23:05.63 PGgewLZF0
>>340-342
わたくしごとですまんが、
私の亭主に心底Lobve!な亭主の男友達がいるけど、
私にとっては心底どうでもいい存在。
向こうは敵視して、私に喧嘩売ってくるのでうっとうしい。
一緒に泊まりで旅行に行ってる(一緒の部屋らしい)

私にとっては相手がどうでもいい感じ。
相手によっては違うんだろうか。

347:風と木の名無しさん
11/06/16 02:38:50.01 4RgOUOX+0
>>345
政治家は世間に性格や主義主張がよく知られているから801できやすいのかな?
経営者技術者はどんな人かつかみにくそう…

348:風と木の名無しさん
11/06/16 02:47:05.71 1Iu+lvF3O
知識人はどうだろう?
本間デッカTVに出てる先生方で掛け算出来そうなものだけど…。

349:風と木の名無しさん
11/06/17 22:41:47.56 CKcoKd3m0
椅子の三番隊隊長が真っ先に浮かんだ
124とかの表記を見るたびに何とも言えない気持ちになる

350:風と木の名無しさん
11/06/21 13:55:00.77 YBLZWtqA0
ああ、椅子は結構居るよね… 3番隊隊長カワイソス
以前カプスレか何かで「次はせめて人間の骨格をした仲間が来て欲しい」って書き込み見た後に
仲間になったのが骨で吹いた覚えがある

二瓶勉作品
この人の描く無口主人公好きだから見てみたいが料理の仕様がないって事は分かる

351:風と木の名無しさん
11/06/23 18:39:57.24 bFcSZxPj0
連載25周年、休載6周年のファイブスター物語

ショタからじいさんまで種類豊富に揃ってるんだが見たことない。
(ノマカプはけっこう見るけど)
男の娘を10年以上先取りし、ショタエロ、百合など色々とやらかしてる本家のせい?
複雑すぎる設定?絵柄?…休載期間?

352:風と木の名無しさん
11/06/23 19:13:02.78 OuDsIJoo0
ファイブスターは、まぁ作者が「何でもあり!」って開き直ってるし
主人公自体が性別やら姿形が自由自在なカミサマだしなー
…制約がなさすぎて妄想のとっかかりが極小って感じ

353:風と木の名無しさん
11/06/23 19:33:31.02 XCt3Zpc50
昔はファティマ設定を使ったダブルパロは結構あったけど本家本元の二次801は見たことないな

354:風と木の名無しさん
11/06/23 22:28:53.13 vF62/hhI0
>>351
映画をみてコーラスとソープがいいといった腐女子の話は聞いたことがあるが
私もその作品よく知らないけど

355:風と木の名無しさん
11/06/23 23:50:02.57 zQu0bltI0
あだち充 本宮ひろし 柴門ふみ どおくまん いがらしみきお とか

356:風と木の名無しさん
11/07/03 03:03:26.77 wI/+9mA90
>>355
本宮弘って男しか読まなさそう
むさくるしいからね

357:風と木の名無しさん
11/07/03 03:13:27.68 ITSgEvQqO
本宮ひろしは私イケるw
濃い眉毛に弱いから

山上たつひこは既出?
ガキデカとか無理そうだけど

358:風と木の名無しさん
11/07/03 05:35:03.72 i+kYFQH8O
>>316
フォッカーと竜馬とかジャック単品で匂わす程度の絵なら見た覚えがある

359:風と木の名無しさん
11/07/03 09:06:36.06 qOZmshAj0
古くて恐縮だがパトレイバーはどうなんだろう
内海、黒崎、バドーのシャフト勢の801はありそうなんだけど
特車二課勢のは無さそうな気がする

360:風と木の名無しさん
11/07/03 16:31:09.47 JWnKgqcGO
>>359
遊馬と太田の本もってる。隊長と遊馬も見たことあるよ。

361:風と木の名無しさん
11/07/04 00:11:31.26 maZXe9WIO
相撲ズラブ

362:風と木の名無しさん
11/07/04 00:16:16.54 k9a80Y4/O
>>355
いがらしみきおは忍ペンで萌え転げた
ネンガ様受け美味しいです

363:風と木の名無しさん
11/07/04 02:40:52.28 atG7Z2AyO
たしかにケモ萌え方面の需要はわりとある>まん丸
粘土もエロ的に便利w

364:風と木の名無しさん
11/07/04 10:02:38.55 sDFatkJL0
>>360
遊馬も太田もツンツンしているし作中で段々馴染んでいく感じだから良いかもしれんね
隊長は飲み屋で遊馬の愚痴を聞いているうちに何故か‥‥というイメージが浮かんだ

365:風と木の名無しさん
11/07/04 12:17:56.20 hSL1kwsn0
五十嵐先生は簿の簿のもイイ
砂鳥猫さんセクスィーだし荒い隈君は暴れん坊カワイイ

366:風と木の名無しさん
11/07/08 23:50:30.03 IrRZUvA/O
結構あるもんなんだな

海産物

367:風と木の名無しさん
11/07/12 16:12:50.48 MW4JGmkK0
>>355
タッチもH2も801サークルありましたよ

368:風と木の名無しさん
11/07/14 17:41:16.43 b94gZCov0
藤丸地獄変とかスペクトラルタワーとか、初期PSの中古で安く売られてたゲームとか

369:風と木の名無しさん
11/07/17 23:40:39.63 MEGKjy7D0
部落解放同盟
創価学会
韓国民団
朝鮮総連
山口組
関東連合

ここらへんの関係者の801は、流石に無理だろ。

370:風と木の名無しさん
11/07/18 18:36:24.23 /+HMKCtF0
>>369
そうかはネタにされていた気がする

371:風と木の名無しさん
11/07/18 20:18:49.78 394LbfYB0
今の裏世界を直接は難しいだろうけど昔の東映やくざ映画のネタなら出来そうだな。

372:風と木の名無しさん
11/07/25 00:11:42.54 88jDE5040
来月から再放送開始で思い出した。
戦う司書の本は腐どころかノマもまったく見た事がない。
腐萌えするには民放じゃないと難しいのかね。

>>74
>>198
>>316
何冊か持ってるよ。
プロ作家も本を出していたせいか、知り合いの男性作家が
内容確認しないで購入し、ガクブルしながら贈呈されたw

373:風と木の名無しさん
11/07/29 21:22:41.74 LPcFNoio0
福山 

374:風と木の名無しさん
11/08/08 13:46:07.83 SRI7+3rZO
>>372
腐カップリングもノマカップリングもないってことは
ファンが男中心ってことなのかね?

男向けサイト見てまわればわかるけど男がらみのカップリングやるのは
男×男も男×女もたいがい女だから

375:風と木の名無しさん
11/08/08 14:21:57.05 gPL4fzHY0
ハガレン作者の「銀の匙」は今んとこどーですか?
作者も腐が嫌いだしさ、出来れば腐女子には無視されててもらいたいな~
ていうか、無視して下さい。土下座でお願いします。
お願いだから「銀の匙」を汚さないで!!!!!!

376:風と木の名無しさん
11/08/10 11:07:20.78 1GA3IZzB0
>>358
フォッカーと竜馬はアニメで推されてたけどなw

少女漫画は基本スルーされてる気がする(種村とCLAMPは別として

377:風と木の名無しさん
11/08/12 01:58:59.94 Xe54qcko0
>>376
ヴァルガスとフォッカーも凄かったよなw

378:風と木の名無しさん
11/08/26 10:26:31.65 lZiR7j2G0
パラダイスキスの801欲しいんだが全然ないな

379:風と木の名無しさん
11/09/08 21:49:39.28 fZ1eFBTH0
D-BOYSやD☆DATE、D2のスレが見当たらないんですが
腐人気ないんですか?

380:風と木の名無しさん
11/09/09 01:05:28.34 5DQ8B7UuO
>>325
TVシリーズの敵×一家の誰かはちょこちょこ見かけた

>>330
淡々は日本じゃあまりメジャーじゃないのかも
海外だと淡々ゲイ説論文?が出てたりしたけどw

>>345>>348
スレとか本とかは見たことないけど、
ちょっとした萌え呟きなら今日見たスレなんかで見かける
大抵、技術開発のドキュメンタリーが放送されたり
後者はそれっぽいネタになったりした時だけだけど

381:風と木の名無しさん
11/09/09 02:51:21.82 +eWFclNp0
>>379
DBOYSは一時期は割とサークルあったような
今は知らん
原作が二部からニアホモっぽい雰囲気出してて離脱した

382:風と木の名無しさん
11/09/09 08:00:34.65 0UdSKcQJ0
>>379
ナマモノスレはよく荒れるからなー
テニミュスレならあるけど今は過疎ってるみたいだし
みんな自サイトや鍵付きTwitterとかでやってるんじゃない?

383:風と木の名無しさん
11/09/09 23:43:59.96 iQYnawsD0
>>369
山口組 は見たことがある
中の人じゃなくて、擬人化
大阪府警×山口組 

384:風と木の名無しさん
11/09/10 03:14:29.42 lbcizd75O
擬人化で熱帯魚とか
華やか人気者系(グッピーやニモのアレとか)も地味系(プレコとか)も優等生系(掃除係のオトシンとか)、かなりキャラ揃ってんのに見ない

385:風と木の名無しさん
11/09/10 07:22:10.48 WKCs6w6LO
小日向ミノルとか人気ないのかな?
男キャラも色々揃ってるしそれぞれの関係性も要所要所で萌えどころがあるんだが…


386:風と木の名無しさん
11/09/10 12:54:51.12 Gye4YPq5O
幻霧の塔と剣の掟
腐女子どころか男女問わずキャラ萌えしてる奴が見つからない
船長さんイケメンだし面白いのに

387:風と木の名無しさん
11/09/11 00:22:41.56 Q7CZZLv20
>>385
最近は知らんけど以前みけのパンフで2~3サークル見かけた覚えがある

388:風と木の名無しさん
11/09/11 13:45:09.76 49FajJxn0
>>382
何年か前、確かものすごい粘着されてスレがまったく機能しなかったんだよ
ナマモノは基地が1匹いるともうどうしようもないよね
みんなもう別のところに避難してるだろ

389:風と木の名無しさん
11/09/11 17:43:46.42 je2zu1op0
はじっぽのいたがき
女顔の美形でそっくりの妹にベタぼれのライバルまで
つけてくれてんのに、人気最下層

390:風と木の名無しさん
11/09/13 09:31:44.99 c/fEPPpR0
しかし作者には愛されてる

391:風と木の名無しさん
11/09/15 07:03:00.45 nshdSyZ70
刃森尊作品は、流石に無いだろ。そもそも、読んだことが無さそう。

392:風と木の名無しさん
11/09/15 08:26:49.90 AQyiYZcL0
忍たまのしんべえとか?
忍たま自体の腐人気はすごいけど超メインなはずのこの子を同人で見かけたことがない

393:風と木の名無しさん
11/09/15 18:27:04.65 Ed5oWvOS0
基本ふとましいキャラは腐的には空気よね・・・

394:風と木の名無しさん
11/09/15 22:31:52.09 ZyU2or1H0
助っ人のswitch
かなり美味しいキャラなのにな

395:風と木の名無しさん
11/09/16 00:04:57.36 yWDsPsik0
NHK青春リアル今回は腐女子の恋愛に関する悩み
スレリンク(liveetv板)

396:風と木の名無しさん
11/09/16 02:05:59.22 47/EgU2f0
>>386
ノトノはWiz者から(ゲーム性はともかく)雰囲気は割と高い評価受けてるけど
大体のWiz者が重視するのは自キャラとかハクスラであって設定済みのキャラじゃないから仕方ない

397:風と木の名無しさん
11/09/16 02:44:56.46 QFDSL8gK0
格闘漫画他腐
事故死した妻と前夫との間の子(主人公)を我が子同然に厳しくも
優しく育成した主人公父
普段は温厚な主人公父には全くの正反対な性格の双子の兄がいる
対戦相手の殆どは最終的に主人公に対してツンデレ状態
などなど色々と魅力的な男キャラや設定がいっぱいあると
思うのだが腐向けサイトや本は全く見つからなくて残念

398:風と木の名無しさん
11/09/16 12:58:18.30 7NjufucwO
>>378
如月先生の存在は気になるところ

399:風と木の名無しさん
11/09/17 16:29:00.18 +c/csZR40
飛来犬とかガチホモ扱いな人は人気なさそう

400:風と木の名無しさん
11/09/18 01:09:39.50 dQSff8vzO
レツゴ以外のコ口コ口作品
今は知らないけど90年代はレツゴ以外見たこと無い

401:風と木の名無しさん
11/09/19 19:50:01.66 ID5b4RTQO
一枚絵だけど、澤田真理夫の真理類を見たことがある
まあ原作がゲームだからコロコロ作品というには微妙か

402:風と木の名無しさん
11/09/21 02:06:51.95 yQ3Y97ej0
女の子しかでてこないアニメで801ってできるの?
軽音とかストパンとか

403:風と木の名無しさん
11/09/21 03:17:22.82 KKkoM95rO
>>402
軽音や窓化真木かもスレがあったよw
律の弟やら、まどほむ男体化の話で盛り上がった記憶が。

404:風と木の名無しさん
11/09/26 00:26:24.96 eCiPNX3CI
>>351
あの世界はセックスがあって当たり前な世界観だから腐萌えにはつながらない
セックスやエロスを誌面媒体やターゲットの制約で押し殺してる世界観のが萌えやすい



405:風と木の名無しさん
11/09/30 12:46:25.09 oHZaiWDY0
高齢の人全般
性的機能が衰えているので抱きがいがない

406:風と木の名無しさん
11/09/30 13:19:53.86 B22ZcDrrO
福本作品のジジイどもは腐人気高いやん


407:風と木の名無しさん
11/09/30 14:24:42.49 RXmszpHv0
水戸黄門でやおい

408:風と木の名無しさん
11/09/30 21:30:39.80 RFeWKqu00
暴れん坊将軍

409:風と木の名無しさん
11/10/02 07:02:42.02 sD5pYEsU0
>>1は間違いないなw

410:風と木の名無しさん
11/10/02 23:20:00.36 aWd+U1AJ0
助さん格さんは右左どっちが多いかは忘れたけどコミケでサークルあったよ

411:風と木の名無しさん
11/10/05 17:22:33.92 Mr3GjlQHO
>>405
ショタコン乙

412:風と木の名無しさん
11/10/06 11:53:21.54 hBg2XTDC0
助×格は一時期けっこうブームだった
暴れん坊将軍はたまに上様×お庭番がある

413:風と木の名無しさん
11/10/11 13:18:42.54 JC9Ce0xQ0
がきでか
シェイプアップ乱



414:風と木の名無しさん
11/10/11 18:15:35.27 X7wEDaAz0
まほTAIはある?

415:風と木の名無しさん
11/10/11 18:51:48.49 WPcIHHJ80
>>413
同じ作者のジャングルの王者ターちゃんはありそうだな

安永航一郎作品とか

416:風と木の名無しさん
11/10/11 23:35:36.06 LZj8TFieO
>>415
ターちゃんあるんかな~
自分は梁師範×ターに萌えてた

417:風と木の名無しさん
11/10/12 08:12:14.71 sC3mntWi0
昔、この板にスレが合ってそこそこ伸びたくらいにはターちゃんの需要はあった

418:風と木の名無しさん
11/10/12 18:53:09.71 857qLBSc0
ターちゃん腐が通りますよ。ペドロちゃん可愛いhshs
でもジャンプや少年漫画以外の格闘漫画は基本盛り上がらないような
青年誌の格闘漫画なんかホモ臭い描写結構あるんだけどな

419:風と木の名無しさん
11/10/12 19:38:51.94 6qrExW5G0
ターちゃんじゃなくてシェイプアップ乱なんだけど・・・
確かに作者は同じだけどさ。

ターちゃんはサークルカットを見たことあるので省いた。
確か梁師範受け。


420:風と木の名無しさん
11/10/18 20:59:51.70 qcjYm8luO
ギエピーのレッドみたことないな
ピクシブレッドやスペのレッドはよくみるんだけど

421:風と木の名無しさん
11/10/19 11:34:15.45 RG+iw2LX0
少女漫画のやおいは少ない
何故か?

422:風と木の名無しさん
11/10/20 00:40:34.15 I8DgM2We0
少女漫画でもそこそこあるっていうか一大ジャンルじゃないの?
○なゆ○系なんかは原作自体がやおい寄りだったりするし

423:風と木の名無しさん
11/10/24 23:00:40.87 ESTUC2NTO
>>421

仲良しで連載してた、守護きゃらなら見たことがある。
確かそれ専用のランキングとかもあったはず。

424:風と木の名無しさん
11/10/27 13:13:10.38 zncFbYMAO
やおいの原動力は男同士のぶつかりあいだからな

少女漫画には熱い男同士のぶつかりあいって少ないじゃん

男同士のぶつかりあいっていうとたいがいヒロイン争奪戦
みたいなぶつかり合いしかない

425:風と木の名無しさん
11/10/31 21:31:33.84 +eMGtaF40
聖書関係とか
特に新訳はキリストを軸に色々できそうだがあんまり見た記憶が無い


426:風と木の名無しさん
11/10/31 21:43:57.36 +eMGtaF40
と思ってたらイスラエルのコミケでは聖書ネタの801が大人気らしい
一番人気はヨナタン×ダビデなんだそーな

…イスラエルって意外と宗教に緩い国だったんだな~

427:風と木の名無しさん
11/10/31 21:45:42.28 +eMGtaF40
…ゴメン>>426 嘘だったんだってさ
誰かこの書き込みを黒歴史にしてくれ…

428:風と木の名無しさん
11/11/01 00:03:22.64 bzvoZqTR0
>>425
聖書関係て結構定番なような
某文豪の某小説や某映画がきっかけで、とかも含めていいなら
聖書読んでみたら萌えた!なレスは昔この板でもよく見かけたよ


429:風と木の名無しさん
11/11/01 00:23:46.53 U/1LU6ig0
聖書は普通にネタにされてるような
いかにも厨二腐が釣れそうな題材じゃないか

430:風と木の名無しさん
11/11/01 15:27:40.27 E+5TW41c0
昔からユダが主を売ったのはフラレた腹いせだったって説もありますからな。

431:風と木の名無しさん
11/11/02 13:22:06.07 gAL1YcbD0
聖書ネタは割と普通にあるよ
王道はユダ主とアベカイ

あと力士801は少ないながらも存在する
力士だけじゃなくて呼出とか行司で萌えてる人も多い

432:風と木の名無しさん
11/11/05 01:03:26.93 NliM3HBt0
生き物係と比すブル

433:風と木の名無しさん
11/11/06 00:09:24.67 mxNUSDpgi
アザゼルさん

434:風と木の名無しさん
11/11/09 01:08:35.32 KNIXf+bS0
うる星やつらは801ある?
あたると終太郎とか終太郎とトンちゃんとかありそうに思うけど見たことないなそういえば

435:風と木の名無しさん
11/11/10 16:12:45.09 78eHTAmB0
らんま以降は激しくありそうだがうる星、めぞん、人魚、1ポンドの801は微妙に想像がつかない

436:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/12 02:25:14.74 BwryPNJF0
犬夜叉は主人公とかごめとききょうの昼ドラってイメージがあるけど801あるのか。少し意外

437:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/13 00:43:17.69 xNKF3VoJ0
>>434
あたると終太郎は見たことあるけど
夢オチのギャグだったからちょっと違うかも

438:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/14 19:32:04.57 DMwH/cny0
>>436
殺生丸とかデザインが耽美な感じだし、七人隊のエピソードとか
見ていると公式でも完全に煽っているよ。


439:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/14 21:26:24.06 6ZeEEh2h0
>>438
煽っているように見えるのは
お前の目が腐っているだけだから

440:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/14 21:38:35.77 DMwH/cny0
いや、あの作者は本当のホモやレズは出してこないと思っていたら
七人隊で完全にホモの奴を出してきたぞ。
昔だったらああいうのはちゃんと女キャラにしていたのに

441:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/15 01:57:54.01 oGkZ4U3u0
うる星もCS再放送で見たらあたるが面倒の尻を撫で回したり
あたるが女体化して面倒があたるの乳触ったり
今なら腐が喜びそうな話いっぱいあった

442:風と木の名無しさん
11/11/20 20:42:59.62 ZO47X9n90
>>434
るーみっくで801ってスレがここの板にあったよ
3くらいまでいった気がする
あたると終太郎とかトンちゃんとかタコとかあったよ

443:風と木の名無しさん
11/11/27 14:37:20.56 a9X9iu1w0
こまわり君

444:風と木の名無しさん
11/11/27 16:42:32.61 6VkNUNeiO
スクールデイズ(の続編?)って、誰得のBLルートがあったけど、この板では見かけないような…

445:風と木の名無しさん
11/11/28 00:25:39.31 CZMhnmqB0
マギはめっちゃあるのにすももは全然無いのはなぜなんだ

446:風と木の名無しさん
11/11/28 04:24:16.75 XW663jG90
ハンターだとボドロ マジタニ トードー トンパ あと割とカストロ ゴレイヌ レイザー モリタケ
ジョネスは割と人気

447:風と木の名無しさん
11/11/28 22:23:27.00 QUnDFw9t0
とりあえず篭球部!と緩百合はないだろ

448:風と木の名無しさん
11/11/28 22:25:13.47 BQa7GykGO
鉄火マンブレード

イケメン双子で不幸街道まっしぐらな主人公兄と、その兄の命を狙う超絶ブラコンヤンデレ弟とかかなりおいしいけど
話が超鬱なせいかあまり見かけない

449:風と木の名無しさん
11/11/28 22:33:10.17 mtIsCltu0
よろしくメカドック


450:風と木の名無しさん
11/11/28 22:33:51.36 A+XbgaP70
おまえらいくつよwwww

451:風と木の名無しさん
11/11/30 11:20:16.46 cbUCrMGe0
ストップひばりくん

452:風と木の名無しさん
11/11/30 23:40:21.84 FFG2DS5W0
かそってるがURLリンク(konohomo.s57.xrea.com)

453:風と木の名無しさん
11/11/30 23:44:30.54 FFG2DS5W0
エロゲは難しいよね。
いまfate流行ってるけど

454:風と木の名無しさん
11/12/01 01:48:17.56 Wc8/LPCY0
>>448
今見かけないだけで昔は結構あった

455:風と木の名無しさん
11/12/01 22:01:09.91 b3AmmaHLO
>>454
マジかー
某ロボ大戦で萌えまくったんだが遅かったか

456:風と木の名無しさん
11/12/02 13:18:17.36 ueq59QBF0
ベイビーステップとか見たこと無いな
面白いし難波江くんと高木くんの関係とか絶対萌えるのに

457:風と木の名無しさん
11/12/02 21:25:15.10 bu9r3oMbO
二次創作系がOKなら、2chでの某小説パロディ型リレー小説
萌を吐き出す場所すら見つからない

458: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/01/03 23:39:05.89 LPuPd1Bd0
ミニ四駆

459:風と木の名無しさん
12/01/04 00:33:57.06 qT4sPN8cO
さすがに去年鬼籍に入った国家元首はあるまいよ

460:風と木の名無しさん
12/01/05 00:08:29.33 9qqbLxP2O
藤岡弘、
これは無い

461:風と木の名無しさん
12/01/05 22:13:18.11 NMNDz+iDO
>>459
国家元首じゃないけどそのお国擬人化の801サイトは見たことあるな
ちょっとだけど国家元首攻めもあった筈

462:風と木の名無しさん
12/01/29 10:54:34.36 xEH73KSL0
ゴーマニズム宣言とかどうよ

463:風と木の名無しさん
12/02/03 13:59:10.70 qT/2cQYV0
>>430
「駈込み訴え」で萌えたのを思い出したw

464:風と木の名無しさん
12/02/08 16:42:39.51 M8CLOXHLi
ダンボール戦機

465:風と木の名無しさん
12/02/10 01:24:57.38 E5qKJCici
>>464
無視されてるか?

466:風と木の名無しさん
12/02/10 07:31:58.62 3hFgn17J0
中には数式でも可って聞いたけど本当なの

467:風と木の名無しさん
12/02/13 22:30:06.43 SjGZWQyLO
ゼーガペイン
男キャラも結構多くて、中でも美少年キャラが男主人公に対して惚れてる描写があったのに、当時あまり話題にならなかったような

468:風と木の名無しさん
12/02/21 01:28:03.04 1EYwhzy50
test

469:風と木の名無しさん
12/02/24 02:41:58.16 JTW/E0o60
神様人形
専スレあるけどマイナーすぎ

470:風と木の名無しさん
12/02/25 01:23:04.07 6+KaRAk90
>>462
厨房の頃ガチムチ広井編集長×黒タートルネックがはだけたよしりんのエロ絵描いてニヤニヤしていた
ゴー宣の中にもアメリカ人の男に日本人男が犯されて保守ポチがどうたらのちっちゃい風刺画があって「ホモだ!!」と叫んだ記憶が

471:風と木の名無しさん
12/03/02 04:47:45.41 CD+BWT8N0
性剣の刀鍛冶

メインキャラのルークは
フリルシャツが普通に似合っちゃうような美形で
性格は不器用なツンデレ男。
トラウマや、数々の不幸フラグを抱えており
かなり美味しいキャラだと思うんですが……
本筋のノマカプが熱すぎるせいか
腐には人気ないですね……

472:風と木の名無しさん
12/03/05 18:32:05.21 Y34OT2160
かもめ☆チャンス

473:風と木の名無しさん
12/03/05 19:50:39.18 7qgwaNBBO
>>462
絵だけなら萌える
あの触覚としゃべり方が可愛い

474:風と木の名無しさん
12/03/06 08:34:01.92 k2tWlphwO
ノマカプ女子を腐女子呼ばわりするのは定義としては間違っているが、
ノマカプ女子の大多数は腐女子を兼任してたりしていた過去があるのだから、
あたがち間違いでもないような気がする

475:風と木の名無しさん
12/03/06 20:29:11.51 knklpu7RO
>>466
一時期ハマってた

476:風と木の名無しさん
12/03/08 21:00:15.26 fraNToWp0
>>460
藤岡さんもかわゆくて大好きだが、宮内さんのが好きだなぁ。
ていうか、普通にありじゃないか?

477:風と木の名無しさん
12/03/14 01:30:55.58 cjAOxGs5O
ポヨポヨ観察日記

478:風と木の名無しさん
12/03/15 14:24:53.62 DND6pdTdO
テロマエなんとかって温泉漫画。

479:風と木の名無しさん
12/03/15 14:31:38.25 DND6pdTdO
テルマエ・ロマエの間違い

480:風と木の名無しさん
12/03/15 23:30:38.67 SKnN6JPgO
>>478
テルマエは雑誌で、
皇帝が男色なのもあり女性に受けていると書かれてたよ
(一般誌にそういう書き方するのもどうかと思うが…)

481:風と木の名無しさん
12/03/16 00:23:25.86 UKsjwjrbO
ファンタじウム(朝2マジシャンのやつ)
生意気天才厨房マジシャンとその保護者変わりのアホカワリーマン
結構おいしいと思うが
作者がガチ801描きだったからか一周回って
逆に純粋に楽しまれてるのだろうか。

482:風と木の名無しさん
12/03/17 17:48:53.87 Ry9R3JR7O
>>478
私、親友×主人公と次々皇帝×主人公好きだよ。

483:風と木の名無しさん
12/03/18 17:36:30.49 E/FzII7+0
アヴドゥルさん

484:風と木の名無しさん
12/03/21 09:46:47.75 uZf1Hx8B0
ユーベルブラッド

485:風と木の名無しさん
12/03/21 21:36:57.11 eXhSgv860
いぬまるだし

486:風と木の名無しさん
12/03/22 05:31:35.65 n3pYrfaYO
NEEDLESS、からくりサーカス、葬神記

見たいのにほとんど見つからんわ

487:風と木の名無しさん
12/03/28 01:27:31.30 k4E1WGQ80
タブロウ・ゲート
面白いんだけどなー・・・

488:風と木の名無しさん
12/03/31 22:15:04.14 0oFYCmpr0
>>487
すごい好きだし、太陽と主人公・月と主人公・太陽と星あたりの関係性に萌えて読んでるけど
原作の関係こそが萌えというか、今はまだそのまま萌えていたいというか
なんだかそんな気持ちで二次創作まではしてないな

でも最近の太陽と主人公にはもうほんと萌え転がる

489:風と木の名無しさん
12/04/07 05:00:07.62 AaPgzx7LO
アメコミ
虎兎効果で注目されるかと思ったら全然だった

スパロボ
昔は盛り上がってたみたいだけど今はサッパリ。
制作者も女性ファンが居ない事を嘆いていた。
最新作の主人公は女嫌いの貧乏二枚目という
どこ狙いなのかよく分からないキャラだからか

490:風と木の名無しさん
12/04/13 23:09:39.15 em9M5j0w0
三国志ジョーカー
いや、487といっしょで原作でおなかいっぱい状態なんだけど
もっと知られて欲しいというか・・・

491:風と木の名無しさん
12/04/21 15:17:27.33 K8UJgl680
>>489
アメコミは向こうの腐層には受けてるらしい。蝙蝠男と駒鳥コンビは有名だし。

この夏映画公開予定の英雄戦隊では、米国班長と色男社長が怪しいともっぱらのウワサらしい。
普通よりちょっと体力があるだけの班長は社長の技術力を羨んでて、社長は社長で自分の精神力の弱さがコンプレックスで
班長のリーダーシップが羨ましい表に出せず、互いに相手に憧れながらも反発しあってる、とか。

492: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/05/23 01:32:34.84 4QDIGHfc0
パッキー

タケル父可愛いのに誰も同志いなくて辛い。
自給自足で萌えるしかない

493:風と木の名無しさん
12/05/23 15:03:30.32 vXzEPBLwi
帝一の國

494:風と木の名無しさん
12/05/26 18:34:15.61 2ifCpl/w0
帝一はもろ腐女子向けじゃないの?

495:風と木の名無しさん
12/06/03 12:50:12.90 woFATEdt0
>>492
ティラノブナリの太ももに萌えてたわ
連載終わってショックだった

もうしまとか好きだけどないね
微妙に三次元だしな

496: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/06/07 02:17:31.44 oNAGrbPh0
+チック姉さん

497:風と木の名無しさん
12/07/03 00:16:19.53 T5D90Rik0
>>492
私はパッキーとタケルのほっぺたつけに萌えた

498:風と木の名無しさん
12/07/03 18:47:42.99 iL52iwmx0
格闘技系は少ないと思う

・バキ
・鉄拳チンミ
・バチバチ
・空手小公子小日向海流
・オールラウンダー廻
・はじめの一歩

男同士の肉と汗がぶつかりあうなんて腐女子垂涎のような気がするのに

499:風と木の名無しさん
12/07/03 22:22:03.27 ZiSvW0fA0
バキと一歩のは見かけたことあるな…


500:風と木の名無しさん
12/07/04 00:31:58.09 sXvkREusO
一歩は一時期コミケで島作るくらい大人気だったよ
チンミもかなり昔のだけど何冊か薄い本持ってるわ
格闘技系は男子に遠慮があるのか?オンでは目立たないようにしてるだけで
あまねく根強く人気だよ

501:風と木の名無しさん
12/07/04 03:46:17.46 6XGUT+BbO
多重人格探偵サイコ
支部を漁っても鬼頭さん関係が全く無い事に驚いた。

502: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/07/04 06:05:11.14 NyrMe1UB0
クルトン
今更はまり支部をあさっても801モノ全然なかったorz

503:風と木の名無しさん
12/07/04 06:11:08.43 sXvkREusO
サイコこの板に専スレあったよ

504:風と木の名無しさん
12/07/04 16:38:56.99 M0bC/497O
天地無用

505:風と木の名無しさん
12/07/05 12:56:45.14 40qSVuBxO
キングダム


506:風と木の名無しさん
12/07/05 13:14:37.44 /DGv9lPBP
ウメ星デンカ

507:風と木の名無しさん
12/07/08 16:22:21.45 ME7VLiX8O
>>503ありがとう、ちょっと行ってくる

508:風と木の名無しさん
12/07/09 00:25:34.38 dAuvCxlm0
ヤング.ジャンプ作品で801は見たことない

509:風と木の名無しさん
12/07/09 16:37:43.01 kx3mmEpB0
今は知らんが昔は孔雀王でノマエロも数字もいっぱいあった

510:風と木の名無しさん
12/07/09 21:12:21.31 d1cX3GLc0
亀だけど
>>400
ビーダマン、スピナー、ベイブレード、グランダー、
コロッケとかも人気だったし今でもあると思う
最近で言うならイナイレはコロコロ連載中だし

>>453
こみぱの主×大志はマイジャスティス

511:風と木の名無しさん
12/07/10 11:47:39.40 9y+DWT5L0
高橋ヒロシ
森田まさのり
ハロルド作石
真鍋昌平
田中宏
藤沢とおる

の作品

512:風と木の名無しさん
12/07/10 18:47:33.06 IX3aC95ZO
>>511
この板に専門スレある、もしくは今はないが過去にあった人ばっかりなんだが…
ヤンジャンだって青年誌スレでかなり人気だし
サーチがないとか渋で目立たないとかくらいのことで無視云うのはどうなの?

てファミリー4コマ誌でホモ萌えして孤独感半端ない自分が嘆いてみる…
とゆうわけで まんがくらぶ系全般

513:風と木の名無しさん
12/07/11 02:57:37.93 K5yRR9dtO
+アニマ
美少年が女装したり売られたりしてるのに見たこと無い


ACシリーズ全般
ネタでは多いが腐のガチなのは見たこと無い。やっぱりプレイ人口少ないからか…。そして人間のビジュアルがないからか…w
ネタもいいけどやっぱ801がみたいです

514:風と木の名無しさん
12/07/12 22:25:55.19 VwzAzGBKO
>>512
ヤンジャン数字か
ガンツとハチワンは普通に渋で見るし
消して少なくはない気がする

515:風と木の名無しさん
12/07/15 02:33:22.96 9AB3g2IG0
保守

516:風と木の名無しさん
12/07/21 17:10:46.70 jXh6OaP0O
>>513
ロボ全般スレでACについての会話あるよ。
フロム脳は男子だけじゃないらしい

517:風と木の名無しさん
12/08/02 20:54:59.43 5/IaP6nIO
ドロヘドロとかどうですかね
思い付いただけで全く調べてないけど

・主要キャラの殆どが男×女でCP成立してる
・ストーリーが各地で同時進行してる
・面識の有無やいつ対面したかが展開の鍵になってる
こういう理由で捏造妄想するスキがない気がする

518:風と木の名無しさん
12/08/03 21:49:35.29 uz05eAomO
思い付きだけで書くなよ
普通にイベントで腐サークル見かけたことあるよドロヘドロ…

519:風と木の名無しさん
12/08/03 22:04:58.99 t/yCSsrn0
お昼によくやってる2時間サスペンスなんかはどうだろう

520:風と木の名無しさん
12/08/05 07:09:28.61 nbMek/dn0
>>512
嘘つけ
見たことも聞いたこともないぞ

521:風と木の名無しさん
12/08/05 08:08:19.02 JvZ9B3lWO
>>520
夏厨にマジレスするのもなんだが
自分の検索能力の低さを主張されても面白いだけだwww

522:風と木の名無しさん
12/08/05 10:30:44.85 jDmpkIxh0
>>519
2時間サスペンスについてはプライムタイムにやってる本放送の方でたまにドラマスレに書き込みがある


523:風と木の名無しさん
12/08/05 14:30:11.47 cac5WVq50
ダンボール戦機
同じレベルファイブのイナズマイレブンより人気が薄い
一般的な人気はGOより高いと思うんだが

524:風と木の名無しさん
12/08/06 00:55:21.43 0GnZcX6JO
ぼくらのカプトン
月産連載中の日常系サッカー
元々の知名度も低いが…

525:風と木の名無しさん
12/08/06 20:08:08.18 iLxlng5G0
ファイブレイン

526:風と木の名無しさん
12/08/06 23:16:44.70 oni58jpIO
えっ…

527:風と木の名無しさん
12/08/07 00:03:10.30 GcEoR5T/0
ファイブレは人気あるだろ……

528:風と木の名無しさん
12/08/07 06:31:40.15 qQqKFCe20
クラスターエッジ

529:風と木の名無しさん
12/08/12 22:40:01.56 bmdxay130
水滸伝のは見たことがない
探してるのにない
幻想水滸伝ばかりヒットする
三国志は豊富なのに日本での知名度の差か?

530:風と木の名無しさん
12/08/14 21:01:18.43 BYCg7L8ZO
幻想水滸伝自体が水滸伝の二次創作だからなあ…

531:風と木の名無しさん
12/08/15 22:16:44.96 yvXYXQFi0
>>481 そうそ。一旦腐を離れていた期間があったせいで極めて趣味がマニアックになってんのか、自分が腐萌えするマンガ=腐女子からはスルーされるマンガ、になってて寂しい昨今

>>487 タブロウ・ゲートもそうだし、あと、かま田きみこの刀とかも
古いタイプの絵柄で、ややマイナー漫画だとあまり見向きされない傾向あるよな

あとファンタじうむは障害持ちが主人公の、感動ストーリーだからもあるかも


532:風と木の名無しさん
12/08/15 22:21:10.25 pr7QglDL0
>>529
「水滸伝 -幻想」でググったらどうだろう

533:風と木の名無しさん
12/08/16 10:33:55.17 kanuv9xi0
そらのおとしもの

もともとがアレだから誰も萌えてないのかな
守形先輩好みなんだけど

534:風と木の名無しさん
12/08/16 17:53:06.14 AaMD1B8t0
>>528
大人組のネチネチした関係に萌えるw

535:風と木の名無しさん
12/08/17 22:08:48.47 Y2MZvxWW0
>>265
実はあの猫全員雌なのよね
まあ猫だし性別はあまり関係ないか……

536:風と木の名無しさん
12/08/24 00:04:12.52 W2Mv/+dF0
>>528
懐かしいもんだな
なんかたまにはアニメでも開拓するかと思って観て見たら
始まって数話で脚本がウンコで観る価値無しと判断して切った

537:風と木の名無しさん
12/08/25 01:21:16.54 g4INOHHp0
>>532
遅くなりましたがありがとう
幻想の多さに負け犬になって諦めていた
同志がいましたありがとう

538:風と木の名無しさん
12/08/25 18:10:58.13 f67dkPMq0
男性モデル
そもそも女性は男性ファッション誌を読まない

539:風と木の名無しさん
12/08/26 23:49:55.05 25bGQh640
文房具板
自分が常駐してるからそう感じるのかもしれないけど
いい年したおっさん達がたかが文房具で煽りあってるのが可愛くてたまらない

540:風と木の名無しさん
12/09/01 20:13:39.17 sXlfYVWp0
>>538
自ジャンルの妄想に役立てるために読んだりはする

541:風と木の名無しさん
12/09/01 21:58:13.88 ipZCJGjW0
つか自分で描く人なら服装の参考に見る

542:風と木の名無しさん
12/09/06 09:27:19.71 6UVH+6qO0
>>481 最近、読み返していたので調べてみたが、本当にないのな…

ショタ需要もありそうだし、主人公、ホウジョウ一緒に暮らしてて可愛がられてるのに

801板でも、ふぁんたじうむ出しても触れる人まずいない淋しさ

543:風と木の名無しさん
12/09/10 21:35:23.40 8MEk75TN0
NEEDLESS

544:風と木の名無しさん
12/09/18 03:32:41.79 S1Q104pA0
チェブラーシカ

擬人化ホモの一つでもあるもんだろうと思って検索したらまったくなくて意外だった
自分の検索が甘いだけなんだろうか。

545:風と木の名無しさん
12/09/26 12:25:56.09 ba60xM0G0
ドラゴンランス戦記&伝説
皆無ではないようだけどスルーされっぷりに驚く

546:風と木の名無しさん
12/09/27 01:22:02.98 HmJZzhOL0
紺碧・旭日シリーズって801妄想されたりするの?
画像検索してもそれらしき画像は出てこないし、普通の絵も出てこない(メカばっか)気がする
戦争物でもかいじの漫画は801人気あるみたいだけど

あとナディアってノマカプしかないのかな
メインの登場人物すくないしな

もし801方面で人気のある作品だったら無知ですまそ

547:風と木の名無しさん
12/09/30 20:49:30.47 s51VEokF0
いくさの子
作者が女性ファンがいないことを嘆いていた

548:風と木の名無しさん
12/10/05 23:41:46.65 4EsG9P+60
>>547
なんだかんだいって今まで原作品には少数ながら女性ファンついてたからな
いくさは画力もだいぶ落ちたしキャラも微妙だしでコアな原ファンかなんとなく信長が好きな人ぐらいしかファンいないかも

549:風と木の名無しさん
12/10/10 05:28:06.00 5tRL9gBiO
スパロボ、特にOG

去年?にオンリーイベントあったみたいだけどそれでも人は少ないっぽい。
プロデューサーも女性ファンが少ないと悩んでおられるみたいだ。
ショタからオジサマまで幅広いのに何故

550:風と木の名無しさん
12/10/29 19:08:57.72 bxXnjd2+0
スギちゃん
相手がいない

551:風と木の名無しさん
12/10/30 01:38:51.51 06fJ4Eh90
ゴーストハント
いろいろ揃ってるのにあんまみかけない

552:風と木の名無しさん
12/11/06 02:16:17.66 eqAvsG9t0
>>550
オードリーの若林が、春日→若林←スギちゃんという三角関係の同人誌を送られてきたことがあるって何かで言ってたような
気のせいだったらスマン

553:風と木の名無しさん
12/11/19 21:18:58.86 uCQxf7Mm0
>>552
送り付けるのはどうかと思うがクッソワロww

554:風と木の名無しさん
12/12/03 18:00:57.60 jZj5su8L0
>>549
ここでの勢いは衰えたとは思う
無印Zの頃のログを見ると結構盛り上がってて割と寂しかったり

でもスレはまだ生きてるよ!
新作も出たし色々語っておくれよ!!

555:風と木の名無しさん
12/12/08 00:25:29.80 EPBs89wC0
>>425
イスラム教関係は、無理だろ。<宗教ネタ

あと、絶対に無理なのが部落解放同盟。
同人作った時点で、糾弾会行き。

556:風と木の名無しさん
12/12/08 00:34:34.68 DehJdQo90
宗教を題材にしたマンガから二次創作する人はよくいるけど、
宗教そのもので801している人はやっぱ少ないよね 一応スレはあるけど

前の方でも上がっていた○○ラム教はやおられない宗教の殿堂入りしているよね
あと南米やアフリカの日本であまりなじみのない宗教はやおられなさそう

557:風と木の名無しさん
12/12/15 03:02:29.90 eSDoFECQ0
ベルセルク
グリフィス受けがみたい。誰か描いて(or 書いて)くれませんか

558:風と木の名無しさん
12/12/19 01:36:18.16 gkNj5wtDO
>>557
この板にスレあったし夏市でフツーに薄い本買ったよ
探しもせずに印象で言うのは止めろ
そして冬市に備えろ

559:風と木の名無しさん
12/12/19 22:57:33.84 TbObMfb70
>>558
ありがとう。夏市の頃にはまだここまではまってなかったんだ。

冬市に備えることにするよ。

560:風と木の名無しさん
13/02/17 20:02:06.09 IG6QTjAH0
紺碧の艦隊、旭日の艦隊
おっさんばっかりだからなw

561:風と木の名無しさん
13/03/15 12:27:34.18 krnfONlaT
サモハンキンポー

ジャニーズ(初代)、フォーリーブス

海援隊、武田哲矢および武田哲矢が演じたキャラ

562:風と木の名無しさん
13/03/25 22:49:16.99 frGyWV9F0
サモハンキンポー
…あったらすごい

563:風と木の名無しさん
13/04/04 14:52:41.16 3XJoBj6n0
>>135
2年以上前のものに遅レスだがこれだけは言わせて

自ジャンルがそれだが、周りには割と人居る

564:風と木の名無しさん
13/04/29 22:31:01.53 fswRBEZ6i
>>561
鉄也の演じたキャラでイニの公安先生は例外だと思うの

565:風と木の名無しさん
13/05/06 11:32:36.32 KgMftTeFT
しもだかげき
おざきゆたか
やざわえいきち
ながぶちつよし

566:風と木の名無しさん
13/05/06 13:10:40.96 gGdEgik50
エーヨ賞の師弟
萌え要素多いのに

567:風と木の名無しさん
13/05/07 04:34:05.46 kvP04u7GO
別マの俺物語!!
猛男(ゴリラ)が彼女のこと好きなのは世界の理だけど、
親友(イケメン)の砂川はずっと片思いで諦めきれないはずみか何かで、
「初めての時彼女に痛い思いさせないように」「男同士はノーカン」「でも彼女が気にするかもしれないから一応内緒で」
とか…誰か書いて金なら払う。

568:風と木の名無しさん
13/05/08 03:17:01.20 nIrlaYCT0
>>566
師匠の方は昔ホームラン王と妄想してた腐がいたらしい
弟子の方は24番との本が出てたよ

569:風と木の名無しさん
13/05/08 16:06:32.29 7q/8xJNn0
アルト君

570:風と木の名無しさん
13/05/08 16:53:34.00 oxg2jkDa0
アラタカンガタリはイケメンいっぱい出てくる割には
盛り上がりがイマイチなのは何故だろう。

571:風と木の名無しさん
13/05/09 01:03:19.35 3yMc2HzZ0
コードブレイカーとかフェアリーテイルとかこのあたり…

572:風と木の名無しさん
13/05/09 04:04:34.19 oHfhm/Cv0
>>445
分かる!美味しいのにね。
すももは萌えの印象が強すぎるんだろうな……。
男子キャラも間抜け可愛い、へたれ美形、完璧美形が揃ってるのに。

573:風と木の名無しさん
13/05/09 21:58:03.23 ookMl+FS0
GReeeeN

本尊たちがファンの前に姿を現さないので萌えようがない

574:風と木の名無しさん
13/05/10 03:00:41.86 6mMdavPp0
マノウォー

575:風と木の名無しさん
13/05/11 21:05:57.04 R/gygTAHO
サカヅキとクザン
タイバニの二人組がありなら、コイツらもあり

576:風と木の名無しさん
13/05/18 23:05:00.65 e3TgjRoB0
破壊獣?とか王様ゲームとかの最近流行ってるサバイバル系漫画は見かけないきがする
スピード感あるから暇つぶしにいいんだけど
人がころころ死にすぎて萌える間もないし関係性も薄いもんね

577:風と木の名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN cNAiXZFq0
さざえさん

578:風と木の名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN M/1joTm+0
マジレスすると超難解数学本とか科学本だろ
腐の頭じゃ理解できねえし

579:風と木の名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN 0l6siaZl0
えっ
量子力学スレ知らないの?

580:風と木の名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN a3cBVulA0
>>577
伊倉×鱈男のサークルカット(絵柄と年齢アレンジあり)見た事あるし
放送中のアニメで801スレで鰹→中縞ネタあったよ

581:風と木の名無しさん
13/08/16 NY:AN:NY.AN Slhh1HXZO
ホラー映画

582:風と木の名無しさん
13/08/16 NY:AN:NY.AN 2aezNync0
吾妻ひでおや高橋葉介とかこのへんのマイナー路線作家

ななこSOSの四谷とか夢幻紳士の魔実也とか中性的なクール系美形キャラって受けそうなのに
支部あたりで流行ってるスレ○○ネタや枕営業ネタも四谷なら違和感ないんだけどなー

チャンピオン繋がりでとり・みきや鴨川つばめの作品でBLもみたことない

583:風と木の名無しさん
13/08/17 NY:AN:NY.AN yCwoOHrJ0
トラブルとか?
あんま思いつかんな

584:風と木の名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN 7QhsFJY+O
>>375
銀の匙って当初から細々と居たような…

でろでろとかの押切作品
地獄堂シリーズとかも無くて寂しい

585:風と木の名無しさん
13/08/18 NY:AN:NY.AN cZOqIusS0
ハイスコアガールはもっと801増えていいはず

586:風と木の名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN Ij3d4MqA0
高橋留美子

587:風と木の名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN 06D3iAwk0
犬夜叉は結構多くなかったか?

588:風と木の名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN Z+aO3Knk0
>>582
学校怪談の山岸受けとるんるんカンパニーの秋田先生兄弟ならみた
ななこSOSは四谷×飯田橋と敵?×四谷をみたことある 582の言う通りどっちも四谷がビッチだったww

>>586
らんまも犬夜叉も今でも結構ある。公式でノンケ断言されてるうる星やつらでさえあるよ
原作でキスしたり女体化したりいちゃいちゃケンカしまくってるから当時は腐ァンが沢山いた

589:風と木の名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN PEwr2EsOO
>>582
鴨川つばめのマカロニほうれん荘は当時あきらかにそういう人気だった訳だが…
まだネットもなく同人誌文化も広く普及してなかったからソースは自分としか言えないが
しかしここにあがってる旧作の殆どが今はもう過去になってしまっただけで
当時はばりばり腐人気あったやつばっかりだなあ
まあ腐とか801とかの言葉すらなかった

590:風と木の名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN JAINtk0s0
腐なんかには無視された方がいいだろ

591:風と木の名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN u62X2bsR0
そんな話してないんだが

592:風と木の名無しさん
13/09/01 02:10:24.67 c99jBUJTi
>>589
落第コンビ、財布も布団も一つで夫婦みたいだなとは思ってたけどマジかww
ギャグでノマカプ要素強いから健全な青少年人気かと思ってた
同人誌あったら読んでみたいが仲間内のコピー回覧誌しかなさそうだ
個人的にはテディボーイズの薄い本が欲しいw

593:風と木の名無しさん
13/10/07 02:41:28.80 ryS49pcW0
ナポレオン 獅子の時代、覇道進撃

594:風と木の名無しさん
13/11/02 09:56:32.41 n9UcMLrx0
皇室

595:風と木の名無しさん
13/11/06 11:34:03.59 q+sTYH+P0
>>594
スレあるよ

596:風と木の名無しさん
13/11/08 22:39:12.36 DBMPV2Ow0
め...meganebu...

597:風と木の名無しさん
13/11/21 13:41:52.00 I8uiXzOvI
七夕の国
ドラゴンヘッド

598:風と木の名無しさん
13/11/24 03:30:57.40 GDEjfk+d0
回転むてん○

599:風と木の名無しさん
14/01/05 05:00:18.41 NTaVzYsQ0
少女漫画

600:風と木の名無しさん
14/01/08 22:02:52.57 9+O8iVFi0
>>577
亀レス
ギャグネタだったが穴子さん×益男って見たような

601:風と木の名無しさん
14/01/09 22:44:53.60 PdY1/7Hp0
全く違う絵柄でいくらたら中学生編は見た
たらいくらじゃないんだ…と思った

602:風と木の名無しさん
14/04/08 01:44:59.31 /OHDT8QeO
コー○リアス×小沢○二
あるかもしれんがスルーされてそう

603:風と木の名無しさん
14/04/30 00:44:22.93 uKo7+bg+i
>>601
実写版CMやってた時もその組み合わせで見たわ

604:風と木の名無しさん
14/04/30 01:40:04.92 9blZ4sb80
諸☆大二郎先生の作品
いなさそう

605:風と木の名無しさん
14/04/30 19:46:48.18 l8fOI9wb0
昔801板にモロ☆スレが立っていた

606:風と木の名無しさん
14/05/14 22:42:53.01 EzsEqRr00
のら黒、桃太郎海野新平
古すぎていなそう
ケモナーもあまりいなそう

607:風と木の名無しさん
14/05/31 15:58:03.59 QmKF4SLTO
>>604
最近出た溶解狩人でBLが一瞬話題にでてて思わずキョドった
先生の黒髪長髪にはそそられるものがある
お相手がいないのが残念だけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch