【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて2at 801
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて2 - 暇つぶし2ch200:風と木の名無しさん
11/02/04 00:52:13 kSq9u1LGO
過去レスざざっと見たんだが、やっぱ咎狗アニメひどかったの?
うちの地域放映されなかったから最初DVD買おうかと思ってたけど、ブログサイトとかで感想見かけるたびにひどいんだが。
 
原作自体は、ゲーム発売する前から、発売されてから数年たった今でも大好きなんだ。
なら余計見ない方がいい作品だったわけなの?

201:風と木の名無しさん
11/02/04 01:04:50 Fl5lTp/mO
>>187
亀ですまんがno.6主人公とそのパートナー的な人物(もちろん男)のキスシーンあるぞ。
原作であったからアニメでもあると思う。(無かったら泣く)でもこの原作児童書なんだけどな・・・。

202:風と木の名無しさん
11/02/04 01:17:34 Hhp22e7H0
>>200
自分の場合だけど
もしもPCゲームを今やってアニメを見たとしたら怒り狂ってたかもしれないw
まあそうではないからアレはアレで仕方が無いのかなと

何もかもが中途半端過ぎて時間が無かったにしても
もう少し何とかならなかったのかなーというのが正直なところ

203:風と木の名無しさん
11/02/04 01:35:16 OJYaLeJG0
>>200
悪いことは言わないから、買うつもりにしても
せめてレンタルなりで内容確かめてからにした方がいい
少々ネタバレだけど




作画がどうの話がどうのって以前に
俺たちの戦いはこれからだ!エンドなんだもの

204:風と木の名無しさん
11/02/04 04:08:27 e6MJFNxH0
>>200
アニメから入ったけど原作好きならDVDは買わない方がいい、お金と時間と場所の無駄になる。
ネタバレ






カリスマにケイスケを斬らせて無駄死に+グロ死させた(11話)
脚本も本当に酷くて、他キャラのセリフを言っちゃったり、ルートなしの猛の話を3回分も使って
やったのに、nの事とか重要キャラの掘り下げは一切無しで最終回はソードマスターヤマト。
そして18禁BLが原作なのにBL的な展開は一切なし。お陰でキャラ大崩壊。
ついでに作画も大崩壊、中割じゃないのに体がおかしいとか顔が変とか指6本あったよとかザラ。
何よりアニメなのに全然動かない。最終回は使い回し多数発覚な上に凄いBL=ビル・ラブアニメ。
設定もめちゃくちゃな事になってた、ナルニコルの血には毒があって~とか…

まじで声優の演技と音楽以外誉めるところなし、どうしてこうなった…しか言葉が出てこない。
難民に咎狗原作ファンのアニメスレがあるから何なら来るといいよ、基本雑談と原作愛と
アニメへの愚痴で回ってるけど、どういう内容だったのかくらいは分かると思う…

205:風と木の名無しさん
11/02/04 10:41:26 Sh2omtEd0
>>200
ニコニコ動画で1話は無料で公式配信されているからそれを見てみればどう?
ちなみに1話が作画最高レベル脚本もまだ見られる程度

206:風と木の名無しさん
11/02/04 12:32:22 8Ve9qjQ90
1話が作画最高レベルではないと思う

207:風と木の名無しさん
11/02/04 12:47:41 JvvZ0Jmp0
>>200
というか、原作が好きなら見る必要が全くないレベル。
特に何も増やしてくれないし。
PSP版の長~いCMだったんだと思ってるw

208:風と木の名無しさん
11/02/04 13:52:52 NrjgeR1y0
やっぱりBLアニメだと手抜かれちゃうのかな

209:風と木の名無しさん
11/02/04 16:00:46 8/HXYHDt0
アニメーターって基本的にフリーランスなんだが
BLアニメだとメーターが集まらないとかなんとか

あと元請のA-1が別会社に丸投げしてたせいかと思う
A-1自体はおお振りとか黒執事とかのアニメを手掛けているところで
クオリティはそこそこいい
この会社の最高作画のアニメを見たければ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」とか見ればわかる


210:風と木の名無しさん
11/02/04 23:15:22 Xg1Y+Svr0
俺、宝裸シリーズとちんつぶがアニメ化されたら故郷に帰るんだ……
いや願望を書いただけ

211:風と木の名無しさん
11/02/04 23:17:46 SNiKKn340
たからら~♪
社歌歌ってくれたら神w

212:風と木の名無しさん
11/02/04 23:27:12 Mh1FlpRZ0
ちんつぶをアニメ化したら肝心の部分が白く発光して顔が見えないwww
でも大和さんの絵柄ってクリーンな線でまんまアニメのキャラデザっぽいから
アニメにしやすそうだよね

213:風と木の名無しさん
11/02/04 23:52:50 Hhp22e7H0
その部分は緑色にするとか表現手段はあると思うw<ちんづぶ

214:風と木の名無しさん
11/02/05 02:04:31 oy7klW+40
>210
鈴置さんのポジションどうすんのよ……(;_;)
キャストは総取っ替えでいいか……



ちんつぶは合間にはちんこの大冒険も入れてくれ

215:風と木の名無しさん
11/02/06 20:04:03 mnrpwrY+0
>>214
はちんこの冒険を読みにいったら帰ってこれなくなったじゃないかw
いいものを教えてくれて、さんくす。

216:風と木の名無しさん
11/02/07 18:45:40 Sen41ick0
どなたか2004年に18禁アニメ化された「センシティブ・ポルノグラフ」
の中の短編二本目「愛玩具はお部屋の中」というお話に出てくる受け
の秋ちゃんに萌えた人いませんか?
あれはその後攻めの人とお付き合いに発展したのか気になってるところです
続編は出ていないようですが


217:風と木の名無しさん
11/02/08 02:23:28 momAOavR0
漫画もアニメもうへーって思った派だけど(絵が)
続きないんだ?あれ

218:風と木の名無しさん
11/02/08 02:52:26 2PL8wHf20
>>217
そうなんですか好み別れますよね萌えすぎて泣いてしまった派です(笑
続きないみたいです残念ながら

219:風と木の名無しさん
11/02/10 07:22:10 HpxL7U3MO
鈴木あみの花降楼シリーズと夜光花の獣人シリーズをアニメ化してくれ!!

220:風と木の名無しさん
11/02/10 20:05:42 hHBZj3nM0
夜光花の獣人シリーズはあらゆる面で規制が厳しいだろw

221:風と木の名無しさん
11/02/11 08:16:24 CpUbPRfvO
>>216
なんか漫画もアニメも「ち/ょびっツ」に似てると思ってしまったわ
植田?くんなんか新保そっくり
多分雑誌掲載時、ちょびっ/ツも連載されてたからそう思ったのかもだけど

秋ちゃんいいですよね!
漫画の方ではカタカナ表記だったからアキちゃんって呼ぶ方が気に入ってるんですけどw
目つきとか喋り方とかいいですよね~

222:風と木の名無しさん
11/02/15 22:24:44 6lmmZB4c0
アニメで見たいな~と思ったのはFLESH&BLOOD
しかし中世の背景や服装でアニメーターが過労死するか

223:風と木の名無しさん
11/02/15 22:59:12 q+hJipM30
是シリーズもアニメで見てみたいと思える

224:風と木の名無しさん
11/02/16 00:57:31 NpeI+IjY0
>>222
自分もフレブラ夢見てる
まあまずはマンガ化しないことには無理なんだろうなあ

225:風と木の名無しさん
11/02/16 03:31:08 8n6bTD2D0
クオリティーが高いなら良いけど
コミカライズすら画力がかなり無いとキツイと思うんだが…

226:風と木の名無しさん
11/02/17 06:27:36 eO+9UbZHP
おちんこの6話がほんの一部だけどかなり見所があるよ。

227:風と木の名無しさん
11/02/18 02:27:46 ts8dvyEe0
絵は古臭いけどね。

228:風と木の名無しさん
11/02/18 22:23:31 dxDySrOf0
それはわざとだろうから仕方がない>絵が古臭い

フレブラはNHKで4クールかけて放送しよう

229:風と木の名無しさん
11/02/18 22:50:17 IeB0dneh0
F&BはぜひNHKにやってほしいね
ていうかNHK以外だとクオリティ保つのは無理

230:風と木の名無しさん
11/02/19 01:19:37 TFXjQoBg0
NHKはキツすぎだろ
NHKに良作が多かったのってもう大昔の話しだし…

231:風と木の名無しさん
11/02/19 02:46:40 R+RhesL30
最近はNHK=低予算残念作画アニメのイメージついてないか
アニメに一番力を入れてる局ならMBSだと思うけど

232:風と木の名無しさん
11/02/19 03:52:04 WHMs2zHP0
MBSは咎狗が…

233:風と木の名無しさん
11/02/19 10:14:05 euBV+8mG0
あれは丸投げされたから…

234:風と木の名無しさん
11/02/19 15:39:48 M1obWG+qO
BLアニメでクオリティの高かったものなんてあるんだろうか?
間の楔はいいらしいけど

235:風と木の名無しさん
11/02/19 20:17:23.58 TFXjQoBg0
間の楔は最近のアニメと比べると
最近のアニメの作画の酷さを実感できるよ

236:風と木の名無しさん
11/02/20 09:57:03.30 QAwo09Oq0
>>223
難しいのは分かってても是は観てみたいなぁ

237:風と木の名無しさん
11/02/22 12:55:56.71 LLsP0hLJ0
先週か先々週の「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」は
BLシーンに力入れてるので一見の価値あり

攻A 置鮎龍太郎
受A 岸尾だいすけ

攻B 子安武人
受B 細谷佳正

238:風と木の名無しさん
11/02/22 17:42:04.68 GJ1hgw8A0
Bパートな
でもって結構短いが上記キャストなので満腹

239:風と木の名無しさん
11/02/22 17:52:31.81 N634s2/80
おちんこのBLネタはなんかそこらじゅうで宣伝されててかえって食傷気味だ
確かにネタとしては面白かったが、あれで萌えるかって言われてもねえ

240:風と木の名無しさん
11/02/22 18:29:01.45 EBHOris80
同じく
「お前らこういうのが好きなんだろ。喜べよ。」感が出すぎて
面白いけど萌えとは違うんだよな

241:風と木の名無しさん
11/02/22 20:58:06.18 tLHXUI/N0
あれはあくまで視聴者を笑わせる為に作ったBLパロディであって
本当のBLではない事はスタッフの人も承知しているんだろうなと思った
むしろこの板住人にも「今時ねぇよw」と笑ってもらおうという心意気すら感じたけど

242:風と木の名無しさん
11/02/22 21:05:47.17 z4L7QRQX0
べたなBLだったしね

243:風と木の名無しさん
11/02/23 09:15:18.35 6z0iLUFR0
多分スタッフもそういう意図で作って
大概の人はその意図通りネタとして受け取って笑って終わり、なんだけど
なんか一部の勘違いしちゃった人が
「このBL描写力入りすぎじゃね?腐向けでも受けるんじゃね?どうよ腐女子ども」
みたいに、やたらいろんなとこで宣伝して回ってる感じがする

244:風と木の名無しさん
11/02/23 16:24:48.85 KgnH75fg0
十数秒程度のシーンにそこまで思い入れないだろ

245:風と木の名無しさん
11/02/25 02:00:22 aDVysKPS0
>>221
いいですよね秋ちゃん!目つき口調どれも萌えでした
髪の色はアニメのがいいかな…声が檜山修之さんの美形セクシーボイスで
ピッタリでした非常にエロい!植野くんの爽やかさと対照的なのもいいです
URLリンク(img149.auctions.yahoo.co.jp)
続編無理そうなので自分で同人活動でもしようかな




246:風と木の名無しさん
11/02/26 20:21:57.48 r7Oxpuh6O
咎狗のアニメDVD全巻発売中止らしいんだけど何があったの?
最近のテレビアニメってDVDが売れないと赤字とかじゃないの?

247:風と木の名無しさん
11/02/26 20:29:28.47 UMsEe+Ly0
正確にいうと
単巻での発売は中止でボックスのみの発売になるってことな

248:風と木の名無しさん
11/02/27 01:52:50.77 wj2N/rbK0
そのBOXも発売がさらに延びた
このパターンだと、結局DVD化されてないキスダムの二の舞になりそうな気がするんだ
絵だけでなく脚本も内容も要修正だから
いっそOVAで一から作り直してくれた方が買う気も出るってもんよ

ED集のCDの方がどうなるかわからないみたいだけど
すでにOLDCODEXのED曲は1stアルバムに入ってるし、
来月発売のGRANRODEOの曲もアルバム収録すればいいやんと思ってる
DVD特典=音源で釣るつもりかと思ってたけど、それもgdgdなんじゃね……
ともかくGRINDを音源化してくれたらおk

249:風と木の名無しさん
11/02/27 03:16:24.42 m65rMRNv0
狗信者さんいい加減にしてくれませんかね

250:風と木の名無しさん
11/02/28 02:51:12.80 XcBIwF5H0
わたし狗見たことないけど
こんな過疎スレで、3レスついた程度で「いい加減にしろ」って過敏すぎ

251:風と木の名無しさん
11/02/28 03:22:41.36 0zC+xDq9O
レス数の問題じゃなくて>>248の後半とか
ここが総合スレだって忘れてるだろw
放送中のネガキャンも凄かったしな

252:風と木の名無しさん
11/02/28 15:07:26.89 SrblMedH0
過疎なんだからいいんじゃないの?
別に

253:風と木の名無しさん
11/02/28 23:06:33.98 JcvAnlc90
噛みつくなあ

狗だけに

254:風と木の名無しさん
11/03/01 02:02:55.39 OLMzmCde0
この話題がヤダヤダ言うなら
自分で別の話題振りなよ

255:風と木の名無しさん
11/03/01 02:26:08.02 RPKaP6Xi0
女性向けゲー板に常駐してる狗アンチでしょ
こんな過疎スレで信者も何もないだろうに
アニメで酷い心的外傷負わされたんだからここでくらい愚痴らせてやれ

256:風と木の名無しさん
11/03/01 02:34:26.30 s48GwaJ80
>>255
アニメの心的外傷ってなんですか?

257:風と木の名無しさん
11/03/01 02:59:28.20 RPKaP6Xi0
"アニメで負わされた心的外傷"
ちゃんと読んでね

258:風と木の名無しさん
11/03/01 12:09:54.05 a8v3M7pY0
酷い心的外傷ってwwwww

259:風と木の名無しさん
11/03/01 14:12:23.15 EIKvAu2p0
荒れてる人って必ず単発IDだね


260:風と木の名無しさん
11/03/01 15:35:50.48 /692S3gk0
URLリンク(byokanmonday.system.vc)

261:風と木の名無しさん
11/03/01 18:06:11.63 s48GwaJ80
アニメで負わされた心的外傷ってなんですか?

262:風と木の名無しさん
11/03/01 18:07:26.00 FOe3Zmeh0
心的外傷なら女性向けゲー板やアニメ板で愚痴れよ

263:風と木の名無しさん
11/03/01 22:07:54.58 UBr2DxBd0
自分が興味ないことには
全部文句つけるつもりなの?

話したい話題があるなら振ればいいじゃん;

264:風と木の名無しさん
11/03/02 04:15:52.96 otNWa8j/0
犬は無駄なグロがひたすら不快だった記憶しか無い

265:風と木の名無しさん
11/03/02 07:03:29.89 2Pv0e6Ci0
>>263
お前もいい加減にしとけよ

266:風と木の名無しさん
11/03/02 20:56:09.61 MIiMSYXB0
狗の話しちゃダメなの?

267:風と木の名無しさん
11/03/02 21:40:17.19 JWGj2bXCO
狗は他に語るスレがいっぱいあるんだからそこですればいい
それより世界一初恋の放送日が決まったぞ

268:風と木の名無しさん
11/03/03 06:25:36.90 Tgm+7a9s0
世界一もニコ配信してくれないだろうか

269:風と木の名無しさん
11/03/04 18:51:23.10 1/+FZ6RVO
「生徒会長に~」の続きが見たい

270:風と木の名無しさん
11/03/20 21:11:00.66 fcxhDxjQ0
狗排除に躍起になってたやつも
いなくなったのか?w

271:風と木の名無しさん
11/03/23 16:13:43.76 MQGHDZ2r0
セクピスの下巻っていつだったっけ
予約してるのに忘れてしまった、また延期になりそうだよなあ

272:風と木の名無しさん
11/03/23 21:52:21.79 msEsTLJ+0
4月だったような
音沙汰全くないよね…
延期はしてもいいからちゃんと出していただきたい

273:風と木の名無しさん
11/03/24 22:33:16.57 Tem5t2S40
4月27日発売って告知から変更されてないし、出るんじゃない?

274:風と木の名無しさん
11/03/27 01:37:24.12 Dyswh/TJ0
HP更新してた
発売日変更ないみたいよ?

しかしキャストコメに誤字…

275:NO.6
11/03/27 23:27:40.31 SeMBBNeF0
NO.6ってやるんですか?児童書で読んでアニメ化して欲しいなとか思ってみたりww

276:風と木の名無しさん
11/03/28 16:43:50.40 VrU5EmWTO
ノイタミナでやる予定じゃなかったっけ?

277:風と木の名無しさん
11/03/28 20:51:46.03 y386Io4N0
>>275
URLリンク(www.no-6.jp)
ググればすぐ出てくるんですけど・・・
第一「BL」作品じゃないからスレ違いだし

278:風と木の名無しさん
11/03/28 22:58:21.59 jvPS4//g0
まぁ半年ROMれって感じやな

279:風と木の名無しさん
11/04/09 23:13:00.83 MKmMKt17O
世界一初恋の放送が始まったね
テレ玉放送で見たけどなかなか面白かったよ


280:風と木の名無しさん
11/04/11 21:03:11.95 8SyqvZM50
世界一~はBLアニメでこれくらいのレベルだったら上等だよね
あとは虎兎と保健体育がガチホモだったな

281:風と木の名無しさん
11/04/12 00:20:26.73 q35gmBhx0
保健体育はともかく、虎兎はガチホモじゃねーだろw
あ、姐さんのことですか?

282:風と木の名無しさん
11/04/12 20:31:29.30 JtaOXjn70
姐さんがガチじゃなくてスポンサーの戦略でああいうキャラを演じてたオチだったら
そっちのが驚くわ

283:風と木の名無しさん
11/04/27 15:57:51.23 TdL36tOO0
今日が問題のセクピス下巻発売日(予定)なわけだが

284:風と木の名無しさん
11/04/27 17:28:31.49 i9YrW0Vk0
いまんとこ尼の発送メール来てない

285:風と木の名無しさん
11/04/27 17:34:53.39 TdL36tOO0
尼じゃないけどウチも発送メールきてない

286:風と木の名無しさん
11/04/28 14:16:23.19 ORzb/GXu0
セクピス届いた!発注した書店からじゃなかったのが不思議
出版社から直接届いたのか?(未確認)

特典ブックレットの漫画が熊カップルだった
まだDVD観てないが、設定資料見る限りじゃ中身も結構熊が押してるんだろうか
米しろ好きなのでこのカプ目当てに3万も出したんだがなあ…熊も好きだけどさ
事前公表では米しろ編のことしかアナウンスなかったからちょっと騙された感
まさかCDドラマまで熊カプではあるまいな

287:風と木の名無しさん
11/04/28 15:36:48.38 tpKhiKQp0
ちゃんと出たんだ良かった

288:風と木の名無しさん
11/04/28 21:39:12.19 BYeRgsLY0
セクピス尼の発送はいつだろう

289:風と木の名無しさん
11/04/30 04:26:54.10 dT8EOvGOO
課長の恋、結構面白いよ。
ギャグホモアニメだけどね。

290:風と木の名無しさん
11/04/30 12:07:45.41 MFwZQRdO0
尼から入荷が遅れているってメール来た>セクピス

291:風と木の名無しさん
11/05/07 20:19:10.86 mCPRTsyoO
セクピス微妙だった…
1巻の方がドキドキした

292:風と木の名無しさん
11/05/10 23:32:07.29 6UFCKym10
同感
しろたちの絡みもっと見たかった

293:風と木の名無しさん
11/05/10 23:34:37.03 PPhpKXFs0
3時からBSでマ王の再放送

294:風と木の名無しさん
11/05/12 09:33:31.34 +1RJ0e1pO
>>245
亀レスだけどいいよねアキちゃん
懐かしくなって、久しぶりに見ては何度も萌えてる
続編ないのかー…包帯とれるまでお預けプレイとか
気持ちが通い合ってもっとエロいこととか
すればいいと思う
同人見たことないから飢えてます

295:風と木の名無しさん
11/05/26 21:20:29.05 /FivJY+qO
咎狗って、グロアニメだよね。
グロ抵抗なし寧ろ好きな方、昨日最終話まで見て内容なかったけど嵌った。
これ原作エロいの?
誰と誰がくっ付くの?

296:風と木の名無しさん
11/05/26 22:20:16.70 pnP5ADDD0
ググれ

297:風と木の名無しさん
11/05/26 22:50:31.53 C8Zzjsv80
これからPC版やるけどPC版のグロ度ってアニメのグロ度を
どれくらい超えてるんだろうか…
場合によっては何かで耐性つけてから挑んだ方がいいのか…
正直自分にどのくらいのグロ耐性があるのかよくわからないんだよね…

298:風と木の名無しさん
11/05/27 01:47:42.73 OzliyDfG0
アニメに耐えられたなら全然セーフ
1枚モツ出てるCGあるけどそこまでグロくはないし
普通にプレイしてれば演出的に一瞬出るだけなんで「え?今のなに?」くらいの感じ
(アルバムモードで選べばじっくり見れるけど)

299:風と木の名無しさん
11/05/27 15:42:38.71 JLdkDbc10
咎犬はPC版やったから、
アニメもリアタイで観てたけど、
個人的に2010年度のワーストアニメだったわ。
BDでは作画綺麗に直されてるらしいけど、
原作の電波で嫌な部分を増長させたような、
消化不良な印象しか残ってないわ…。

300:風と木の名無しさん
11/05/27 15:56:51.71 /+pudLff0
2010年どころか…
つかBDで出たの?
なんかDVDリリースが発売中止になってBOXで出すことになって
発売日は未定ってところまでは知ってたけど

301:風と木の名無しさん
11/05/27 17:31:46.32 L5QjlJ6w0
作画よくなってるなら見てみたいなー

302:風と木の名無しさん
11/05/27 19:13:09.30 JLdkDbc10
あ、ごめん、DVDでBox発売のみでしたわ。
キラルのイベント行った友達が、
かなり作画直されてるって言ってたから、
多分それなりに綺麗になってるんじゃないかな。
ただどれくらい綺麗になってるか確認しようにも、
Box売りしかないとか、余程のファンどもないと、
手を出す気が起きないと思う。
それに作画以前にアニメはストーリーが…(略

303:風と木の名無しさん
11/06/11 14:46:50.91 mJjZE8QJO
昔っから疑問なんだが「僕のセクシャルハラスメント」の原作って当時そんなに人気あったの?
なぜOVA化されたのか不思議で…
好きだけどアニメ化するまでウケる内容でもないよなぁと思って。


304:風と木の名無しさん
11/06/11 15:07:56.96 KHpCRR6b0
作者が人気だったから、何でもいいから
この人のやつアニメにしよう
みたいな決め方だったんじゃね?

305:風と木の名無しさん
11/06/11 19:11:03.24 qxqXWING0
でもBLアニメの中でかなりクオリティ高い部類だよね<僕セク

306:風と木の名無しさん
11/06/11 19:19:37.06 KHpCRR6b0
>>985
そりゃ作品決定する人と
実作業する人は別だからねぇ

307:風と木の名無しさん
11/06/11 19:30:12.00 iRCNYH/00
とりあえず>>985がんばれ

308:風と木の名無しさん
11/06/11 19:36:57.10 KHpCRR6b0
ありゃ
なぜに安価がついてたんだろ すまん

309:風と木の名無しさん
11/06/11 20:12:59.11 mJjZE8QJO
あっ作者人気だったんだ…
失礼だが盲点だった。
なんかOVA化=間の楔くらい人気 なイメージあったから

僕セクは原作読んでないんだけど原作もあんな終わり方?


310:風と木の名無しさん
11/06/11 20:34:14.18 mJjZE8QJO
連投ごめん
今調べたら作者初の単行本化が僕セクだったよ
初の単行本がOVA化って凄い…よね?

単行本化が93年、OVA化が94年。
そんなすぐにOVA作れないだろうから単行本化の時点でOVA化は決定or話は出てたはずだよね
つまり連載の時点でもうかなり人気があったってことかな?当時知らなくて歯がゆいー

ちなみに間の楔は単行本化が92年、同じくOVA化(前編)も92年だった
90年代初頭にOVA化ブーム到来してそれに乗った感じ?
…にしても僕セク、そんなに原作人気あったんか…


311:風と木の名無しさん
11/06/11 21:41:52.83 PGBeqy2p0
>310
僕セクは元々人気あるサークルのオリジナルジュネの合同誌で連載していたのを
商業に持ってきたヤツだからデビュー前からそれなりにネームバリューはあったと思う。



312:風と木の名無しさん
11/06/11 22:24:28.24 LB9vJauz0
僕セクOVAは主人公より脇も脇のOLの方が可愛く描かれているのが問題のような

313:風と木の名無しさん
11/06/12 00:14:56.26 sxShcDwHO
僕セクは同人の頃から読んでたな…
当時は人気あったと思う
最近は商業でも見る機会が減ってきたな
寂しい…(確かメンバーの一人がお亡くなりになった…)

しかし僕セクアニメはネタアニメとしては良いアニメw

ビブロス時代は割とOVA化してたよね
「放課後の職員室」「絆-KIZUNA-」「FAKE」「LEVEL-C」…
他にもあったかな?
それにしても「間の楔」はネ申アニメなのは確か
ビデオ持ってたけどDVDも買いましたw


314:風と木の名無しさん
11/06/12 00:38:41.16 s76IAjl80
>>313
僕セクって何人かで作られてたんだ
驚き

間の楔はリメイクが止まってもうかなり経ったね…

315:風と木の名無しさん
11/06/12 00:46:51.07 sxShcDwHO
>>314
いや、その同人サークルが5人組なだけで
それぞれ作品書いてたよ
だから僕セクは桃さくらさん1人の作品です

316:風と木の名無しさん
11/06/12 00:54:51.16 s76IAjl80
なるほど
今調べたら僕セクって日本初のBL小説だったんだね

317:風と木の名無しさん
11/06/12 01:14:05.72 oQ6iohacO
僕セクについて書いて下さった方ありがとう
僕セク好きだから当時のこと知れて嬉しい。
そういや望月君の声好きだったんだけど中の人は声優活動してらっしゃらないんだね…残念

>>314
間の楔リメイクは気長に待つしかなさそうだよね…
でも出すタイミング失ったとしか思えない。小説もリメイクシリーズ全部出しちゃったし…
しかも旧作OVAみたく前編後編じゃなくて何本かに分けてるみたいだから値段も高いだろうし、
BOXで出したら旧作と比べるととんでもない値段になりそう…
かといってちまちま一本ずつ出してたら熱冷める人もいそうだし…
でもあの世界観を余すことなく表現するには(それが唯一旧作に勝ることが出来るかもしれないポイントだし)、何本かに分けたくもなるよなぁ

まぁどのみちイアソンの声が…個人的にはうーんという感じ
せめてもうちっとイメージにあう人いなかったかねーと思う
リキは旧作の声と雰囲気似てるのに…。


318:風と木の名無しさん
11/06/12 01:20:07.30 oQ6iohacO
>>316
へー でもどんな定義で「BL」なんだろ?
当時のネーミングだとJUNEかな?でもそれなら間の楔も先に出てたしなぁ…


319:風と木の名無しさん
11/06/14 22:31:13.16 vLDADnL90
>>318
女性向け男性同性愛モノ=JUNEで確立されていた時代だったから
他出版社で出すにはそのネーミング使うわけにはいかなくて考え出したのが
少年愛=BOYSLOVE=BLじゃないか?

僕セクアニメは深夜のオッサン向け番組内で紹介されていた覚えがある

320:風と木の名無しさん
11/06/14 22:38:19.18 0K02lRgk0
耽美

321:風と木の名無しさん
11/06/15 02:51:45.14 JaZowLP7O
当時OVA化されたBLアニメってDVDになったものは一部だろうし、今見てみたいと思っても見られないのが殆どなのかな。
あの頃子供だったけど今は大人なのに。

「おさかなはあみのなか」のOVA見て見たかった。

322:風と木の名無しさん
11/06/15 17:50:23.60 yveMpyMeO
最近レンタル屋も侮れない…
近所の店に僕セク、LEVEL-C、お金がないっ、キレパパ、パパkiss…
みんなDVDで借りますたw

323:風と木の名無しさん
11/06/15 23:25:26.93 RY+vdHH10
>>321
おさかなは漫画も好きじゃないけど
アニメはすっごくもやもやしてて、原作知らないと「は?」って感じだったよ

324:風と木の名無しさん
11/06/16 23:18:28.70 Hej6sw49O
>>322
羨ましいラインナップww

僕セクの
「企業戦士」
「僕はホモじゃありませんっ」
「望月君、きなさい」
とか聞く度にちょっと笑っちゃうなw
たぶん当時はゲイよりホモって表現のが主流だったんだろうけど、やっぱ笑うw

本間課長?部長?(望月の上司)の中の人はヤるだけで中身が無いBLが当時は多くて嫌だった(けどだんだん中身もしっかりあるBLが増えて嬉しかったって言ってた)らしいけど、
僕セクもやっぱ入るんだろか
個人的にはなんか元気もらえるんだけどなぁ


325:風と木の名無しさん
11/06/18 10:09:03.90 AZcctopdO
僕セクといえば藤田君結構好きだったわ
めんどくさそうだけど良い人なんだよな…w

326:風と木の名無しさん
11/06/18 23:37:19.34 TQx9rjK4O
僕セクは
1巻…「望月君、来なさい」
2巻…トウモロコシw
3巻…金髪社長の下半身フラッシュw

これが全てと言っていい

327:風と木の名無しさん
11/06/19 13:42:15.38 yA6nckcIO
あの人の「望月君」の言い方いいよねww本当大好きw
前にググってたらトウモロコシ形でパッケージが僕セクのバイブ?あったなぁ…外国製っぽかったけどどうなんだろw

なんだかんだ僕セク一番繰り返し見てるかも…一番好きなのは間の楔だけど。
僕セクの合間合間にある子供時代の風景が結構好き なんか夏って感じ凄いして、どこか切ない

328:風と木の名無しさん
11/06/20 08:05:25.53 TjOSr4w60
>>327
分かる<夏
失礼だけど、あんな内容で良いなあって思えるのは
やっぱり作画スタッフのおかげだと思う

329:風と木の名無しさん
11/06/20 08:06:27.17 TjOSr4w60
BLとは違うかもしれないけど
少年メイドクーロ君とか顔と服装が酷すぎて常に爆笑してしまって
内容もバカバカしすぎて笑いが耐えなかった…

330:風と木の名無しさん
11/06/21 19:50:45.66 vHf0ZKyhO
僕セクの子供時代のあのなんか不思議な感じなんだろうなーって思ったけど
人が全然いないからかな?なんか夢みてるみたいな 隔離された不思議な世界見てるようだ

331:風と木の名無しさん
11/06/25 13:11:16.63 6YDiGeJeO
間の楔のアニメ
何か新たな展開あるみたい
ソースは原作者の今日発売の新刊あとがき

やっと動くのか…
そのあとがきに書いてたけど
>大人の事情×三乗(笑)で長らく沈黙状態だった「間の楔」

三乗てどんだけの事情があったんだw

332:風と木の名無しさん
11/06/27 10:46:10.61 Gg/ZD+VOO
まじかああああ!知らなかったよありがとう!!
でも出すタイミングどーすんだろ?OVAだけポンと出したって話題にならないし…

てか中の人とそのファンには申し訳ないがイアソンの声…やっぱあわない気がするよorzなんか高貴さが無い
中の人好きだがイアソン声ではないよおおお
塩沢さんがハマり役すぎたの差し引いても、なんかしっくりこない…

333:風と木の名無しさん
11/06/27 20:33:08.30 VIhKS9/X0
塩沢さんはすっごく大好きだが、
シリアスとかBLに出てるとギャグにしか聞こえなくて辛い

334:風と木の名無しさん
11/06/27 21:01:26.30 527+TNzU0
某ざえもんとか某あ~るくんを聞き過ぎたのですね
一緒に泣こう

335:風と木の名無しさん
11/06/27 21:15:18.94 nINtXMog0
イアソンがブンドル様にしか聞こえなくて当時は困ったな

336:風と木の名無しさん
11/06/28 02:13:14.42 3laLBdcAO
話ぶた切りごめん
僕セク初めて見たんだけど途中途中にある子供時代の回想シーンは結局なんなんだ…?原作読んだらすっきりするかな


337:風と木の名無しさん
11/06/29 00:46:29.43 xfVsTlVpO
間の楔、僕セク、まだこの2つしか見てないんだけどこの年代のOVA好きだー
オススメあったら教えてもらいたい


338:風と木の名無しさん
11/06/29 10:13:04.24 jwc0rbVO0
>>6にあるけど蒼き狼たちの伝説かなー
今はDVDも手に入りやすいし1巻しかないから見る時間もかからない
(本当は全3巻?の予定だったけど未完、でも1巻だけでも話はまとまってる)

339:風と木の名無しさん
11/06/29 12:52:55.70 saospMOq0
>>338
でも地雷ある人もいるんじゃない?
キモデブのムチ攻め少年?青年?受けとかもあるよ
ストーリーも空っぽで一番ゲイ向けっぽいよね

340:風と木の名無しさん
11/06/29 13:57:21.26 jwc0rbVO0
まあね
でもメインの二人は普通に美形カプだし
キモデブや筋肉系に生理的嫌悪感がある人じゃなければいけるかなと

341:風と木の名無しさん
11/06/30 12:07:22.08 Vb6yEmYHO
上で僕セクとかレンタルしたって言った者ですが
蒼き狼~も二年近く前に普通のアニメの棚にあって
今度借りようw
と思ってたら無くなってたorz
確かあれ18禁だったかな?専門コーナー移動した?
DVDやから処分してないと思うけど
アダルトのコーナーは流石に行きたくないので
わからないままなんだ…

342:風と木の名無しさん
11/06/30 14:07:23.01 ZzsGYOP50
蒼き狼は18禁だね
通販なら尼でも公式でも手に入るはずだけど
ちょっと見てみるか程度で6000円↑は酷かなw
アダルトコーナーは嫌だけどどうしても見たい!と思うなら買えばいいよ

343:風と木の名無しさん
11/07/06 08:52:16.04 Fj2Jq26TO
>>337です
キモデブは大丈夫なんで蒼き狼たちの伝説見てみたよー絵が好みだった!筋肉質で。


344:風と木の名無しさん
11/07/07 13:28:03.52 xgREQSzw0
僕ハラに蒼き…キメラが頭の中で混ざってるわ…
あれ原作が無理だった。しゃげー系もんすたは苦手…

蒼きはなんでか鉄火まんブレを思いだす。楔はどうしても北斗の件…

345:風と木の名無しさん
11/07/07 15:11:34.93 KJM11TuQ0
蒼き狼~は、R指定とX指定があったよな


346:風と木の名無しさん
11/07/21 09:11:47.30 qbN9sz+7O
今日はじめてこのスレ来たけど
リストに緑野原入ってて吹いた
原作読んでないと主人公二人がなんでああなのか分からなくてBL解釈されてるのかな?


347:風と木の名無しさん
11/07/21 21:26:49.38 p9KlFatM0
>>346
リスト作ったものだけどBLアニメでググって出てきた記事とかWikipediaとかから
適当に取捨選択(見たことないけどセイント・ビーストはBLじゃないだろとか)
して作ったんで違うなら移動か外すかします

Wikipediaだとボーイズラブアニメのカテゴリに入ってるんだけど
花とゆめだから火宵の月とか闇末みたいなそれっぽい一般作なのかな?

348:風と木の名無しさん
11/07/22 05:03:28.36 X88ibOznO
緑野原は、原作のシリーズによっては主人公に恋愛感情を抱く少年が居たり、親友が友情と恋愛の区別つかなくて悩んだりもする。
だけど、アニメになってるエピソードは上記のキャラ未登場だし、親友もまだ主人公の事意識してない。
意識したあとも、結局友情に落ち着くし、そもそもアニメのエピソードは親友と幽霊少女の話だから
本質的にBLではないです。
主人公と親友が同居してたり
絵柄が色っぽくてBL臭くは見えるけど。


349:風と木の名無しさん
11/07/28 19:06:43.95 VWH+nCtM0
【漫画/アニメ】中村春菊「Hybrid Child」アニメ化企画進行中、「世界一初恋」第2期放送決定
スレリンク(moeplus板)

世界一初恋ってDVD5000ぐらいしか売れてないんだけど
二期やるのか

350:風と木の名無しさん
11/07/28 20:05:25.91 /ipaSnwb0
5000行けば十分採算は取れてるだろ
最近は売り上げのボーダーライン上がりすぎだよ
一昔前はローゼンやなのはクラスの作品だって5000枚くらいだったってのに

351:風と木の名無しさん
11/07/28 21:46:52.76 wHu+wSbx0
>>350
それは驚いた
今ってみんなが買うから買うーってノリの奴多いから売り上げ異常に増えたんだろか

352:風と木の名無しさん
11/07/28 21:52:37.18 UKGtS93P0
世界一より
Hybrid Childが気になる
最後の話が好きなんだよね
テレビアニメじゃないよね?

353:風と木の名無しさん
11/07/30 13:12:37.61 HF+J//+70
>>352
まだ分からない
でも分量的に1クールないからたぶんOVAなんじゃないかな

354:風と木の名無しさん
11/08/19 01:35:04.37 /U8XuANu0
春菊の話って複数のカップル同時進行でなんかお得感あるよね
Hybrid Childってのもそうなの?
これも登場人物がホモしかいないのがデフォなの?

355:風と木の名無しさん
11/08/28 21:57:02.01 b4FqFx2L0
宿題を片付ける作業に戻れw

356:風と木の名無しさん
11/09/04 17:10:08.19 hejwatZSO
>>349
今更だけど世界一初恋はロマンチカと一緒で最初から二期決まってたみたいだよ

357:風と木の名無しさん
11/09/04 19:28:47.71 c8nuMADM0
さすがは角川

358:風と木の名無しさん
11/09/19 15:52:48.21 XV0IJHt00
徳間書店キャラのメルマガより

◆――――◆――――◆――――◆

オリジナルDVD「間の楔」
ポニーキャニオンより発売決定!!

◆――――◆――――◆――――◆


詳細は、23日に公式サイトで発表いたします!


============================================
↓「間の楔」公式サイト
URLリンク(ainokusabi.jp)
============================================


23・24日に開催される<アニメイトガールズフェスティバル>でも、
詳細情報が掲載されたチラシが配布されますよ!

359:風と木の名無しさん
11/09/19 17:36:05.36 qdqgMWre0
頓挫はしなかったんだね
すでに資金は溜まったのでいつ出てもOKだわww

360:風と木の名無しさん
11/09/19 18:28:25.28 OywNxz6v0
結局何分×何本でひとつ何円なのかはまだわからんのか
買わないだろうけど気になっているw

361:風と木の名無しさん
11/09/19 20:32:59.64 Hz6KoPd70
今どきTV放映も無いOVAシリーズが売れるんだろうか
しかも女性向けでエロありで

362:風と木の名無しさん
11/09/19 20:49:40.19 UZYNnRts0
7巻とかは絶対いらないし売れないだろうな
BLCDでも吉原脚本はとにかく冗長で無駄ばかり、耐えられない
前後編で十分

363:風と木の名無しさん
11/09/19 20:53:21.59 qdqgMWre0
以前発表されていた全13話っていうのはそのままなのかな
確かに枚数は少ないほうがいい

364:風と木の名無しさん
11/10/08 18:44:49.86 8wPn5llJO
世界一初恋2が始まったか
相変わらず安定してるね

365:風と木の名無しさん
11/10/11 07:11:38.51 GBSTQ9KO0
世界一初恋いいね、安定してるし面白い
これくらいのクオリティでもっとBLアニメ増えればいいのにな

366:風と木の名無しさん
11/10/14 15:00:49.00 bHjcvyUGO
原作がそうだからアニメが忠実ともいえるんだが
春菊作品のあのばっくり口ごと食ってるみたいなキスシーンを何とかしてほしいw
純ロマの頃から頬染め具合は最高に素敵でかわいいんだが

367:風と木の名無しさん
11/10/14 19:56:18.94 /dy6oiX20
でも咎狗みたいなクオリティになるくらいなら、
好きな作品でも、
アニメ化しなくて良いと思ってしまう。

368:風と木の名無しさん
11/10/15 15:01:12.75 kSzeOvsSO
間の楔
旧作の衝撃と声優に対抗するには作画を神クオリティにするしか無いよね。あと話を細かく描く。
全13巻期待してるよ~

369:風と木の名無しさん
11/10/15 19:40:14.51 C8tNvBzP0
作画のクオリティーよりもキャラデザのが気になる

正直お布施気分の客以外いないよねぇ
完了期が見えないザル計画っぽさが宗教団体みたいで遠巻き…

370:風と木の名無しさん
11/10/21 11:55:35.62 cE+l0fjNO
キャラデザはなぁ…
旧時代のもりもりな髪型今やったら古いだろうけど新イアソンがどうも髪ぺたーんとしてて…
あとこれは本当にどうしようもないけど、声が…
やっぱ塩沢さんじゃないとやだ!以前に合ってないような気がする


371:風と木の名無しさん
11/10/21 13:42:53.06 ifWEf43m0
吉原スレには書き込めないが
大川さん感情を表に出さない演技するとあんなにへ(ry なんだな
新イアソンびっくりしたわ

つべにあがってるトレーラーのコメで外人にまでもっとこう…みたいな
注文つけられててワロタ

372:風と木の名無しさん
11/10/21 14:56:10.36 246bGmWB0
契新作で一番思ったのがなんで大川さんをキャスティングしたんだろうってことだ
大川さん自体は声も演技も素晴らしい人だと思ってるけど
塩沢さんとはこれ以上ないくらい対照的なイメージなんだけど
どこまでも理性的で現実的な声質だと思うんだよね
子安さんとか三木さんとかにした方が合ってたと思う

373:風と木の名無しさん
11/10/21 22:24:00.23 IQdJhe3A0
>>371
たしかにへ(ryに聞こえる…
大川さん自体は好きなんだけど…好きなんだけど
イアソンかと訊かれると違うとしか言えない

374:風と木の名無しさん
11/10/27 20:03:36.22 Yj6DB/BNO
純情ミステイクと八犬伝アニメかあ

375:風と木の名無しさん
11/10/27 21:38:21.90 mp8rrgbR0
角川はウハウハなのか?それとも弾切れか?
八犬伝は予想していたけど純情ミステイクまで来るとは思わなかった

376:風と木の名無しさん
11/10/27 21:49:14.35 TDRIFsf30
角川は日常が大こけして資金回収すらできないという話だから
地道に稼げる作品で稼ごうってことかな
天下の京アニ様なのにセカ恋より売れてないんだよ日常…

377:風と木の名無しさん
11/10/29 01:37:56.76 QJnlqRhL0
ミステイクは世界一初恋の中でやるだけみたい
八犬伝はどんなに分厚いフィルターかけても、このスレ向けの作品じゃないな
とはいえ、八犬伝やるならスパラバもほぼアニメ化確定かな

378:風と木の名無しさん
11/10/29 01:41:17.27 HZgNcFUc0
スパラバはアニメになってもつまらなそうだな…

379:風と木の名無しさん
11/10/29 02:21:15.30 e8j7Rz430
イアソンは抑えた声だけど、キラキラしてるんだよ
ブロンディーのキラキラがなくっちゃヤダ

380:風と木の名無しさん
11/10/29 07:30:07.48 GCrFTVti0
スパラバくっそつまらんけど八犬伝がそこそこ売れたらアニメ化するんだろうなあ
ツノに面白い原作ないんだね

381:風と木の名無しさん
11/10/29 14:38:49.38 rxp86Ot4O
しかし面白いと思ってる人がいるから実際売れてるわけで
ごり押しだけじゃBLで初週5万なんて数字は出ないわ
儲の付きやすい作風だとは思うけど、アニメにして映える話じゃないわな
それでもアニメ化はするだろうが

382:風と木の名無しさん
11/11/01 12:57:51.55 94kDrgb6O
スパラバ序盤全然BLらしくないんだよね…
序盤というか2巻ぐらいまでか

383:風と木の名無しさん
11/11/01 14:30:44.00 S8BcvDngO
BLって読切りとか短期連載やって、評判良ければ更に続けるってのが普通だから
スパラバは、あんな長期連載大前提くさい導入で、よっぽど期待されてるんだなーと思って見てた

384:風と木の名無しさん
11/11/01 15:59:59.54 F/fE52eH0
冬水の看板を引き抜いたんだから結構金積んだんじゃない?
ツノカワ的には扱いよく盛り上げてメディア展開拡げて稼いでもらわないと


385:風と木の名無しさん
11/11/01 16:15:00.51 3EiQEGoO0
昔子供の頃どこかで読んだような作品っていう印象しかないスパラバ
そういうのが逆に初心者の人や年の若い子にはいいのかもしれないけど

386:風と木の名無しさん
11/11/01 19:00:58.65 KeJYzsfY0
そんなこと言ったら春菊だってお仕事部分が珍しいだけで似たようなもんでしょw

387:風と木の名無しさん
11/11/01 19:15:24.24 3EiQEGoO0
だからそういうのが入りやすいんだろうな

388:風と木の名無しさん
11/11/01 19:50:10.93 S8BcvDngO
>>384
泥船から豪華客船へのご招待に金積むとかあるのかw
角川の編集が吉祥寺時代からのあべ儲らしいから
好きに描いていい条件で連れてきたのかと思った

389:風と木の名無しさん
11/11/01 19:56:54.97 hExfQCQW0
スパラバとセカコイって
・エロがあるかないか
・受けの脳内が男か女か
ぐらいの差しか感じないなあ
セカコイが初心者受けするならスパラバも平気そうだ

390:風と木の名無しさん
11/11/01 21:31:56.11 EfRNs1EK0
どんなに頑張って考えてもその2作品は
BLである以外の共通点が思い浮かばないんだが…

391:風と木の名無しさん
11/11/01 21:47:41.73 0Usmob7/0
どっちもつまんないってことだろwww
初心者が読むには良いんだろうな、とは自分も思うけどね

392:風と木の名無しさん
11/11/01 21:57:36.86 2Y11cA4g0
春菊は普段少女漫画読む人向けで、あべは普段ニアBL漫画読む人向けって印象だな
普段からBL読む層には微妙でも、どっちも初心者釣るには向いてるんじゃないかな

393:風と木の名無しさん
11/11/02 02:20:37.24 hw+SAgcY0
ニアBLってどんなの?
あべは話の起承転結があいまいで常に山を
登ったり下りたりするテンポで昔に比べて
すごい漫画が下手になった印象
しかも文字びっしりの画面真っ黒が加速してて目がすべる

394:風と木の名無しさん
11/11/02 19:36:12.56 1mRvvrIK0
世界一初恋で金曜日が好きになって一週間をきちんと過ごせるようになった
終わってしまったらまたそんなBLアニメに出会えるだろうか今から不安でしょうがない

395:風と木の名無しさん
11/11/03 00:32:16.90 wx5Ktf7H0
>>393
分かる
そしてワンパターンだから飽きてしまった

396:風と木の名無しさん
11/11/03 12:15:29.90 cQb7n/yF0
吉祥寺の頃から…まあファンが育って作り手にまわるとかよくある・あった話だけどさ
制作側になって目のつけどこが中学生の頃夢中だった同人あがりみたいな作品てのがなあ

397:風と木の名無しさん
11/11/03 15:15:43.84 GAAIZ4b70
つまらなかろうがループだろうが
角川でプッシュされたもんが売れるしアニメにもなるんだよね

398:風と木の名無しさん
11/11/03 18:50:10.74 jJOz5YPV0
>>393
ニアBLってのは、自分の中では、
闇の末裔とか、最近だとNo.6とかが該当すると思ってる。

399:風と木の名無しさん
11/11/04 10:52:19.87 DdSwtV2Z0
No.6は間違いなくニアBLだな
裏僕あたりもニアな気がする

400:風と木の名無しさん
11/11/07 11:20:24.22 w4fGl2XoO
No.6は恋愛感情有るんだよね確か

401:風と木の名無しさん
11/11/08 19:58:26.53 OGsrmPcD0
どうなんだろね

べつに討議する様な場じゃないから追求はしないけど
一般作の中の要素のひとつ、登場人物の中の一人の心情という枠もあるじゃない。
スレチだからそれはこの辺にしたらどうだろうか

402:風と木の名無しさん
11/11/09 09:01:52.81 6NMY3usN0
タイガーあんどバニーはネイサンってオカマが周囲の男に恋愛感情持ってるからBLアニメ(キリッ

403:風と木の名無しさん
11/11/09 09:54:56.69 yF7yQEsa0
ネイサンは
セクハラ的なからかいはするけどどちらかというとアントニオ相手でさえ友情だと思うけどな

404:忍法帖変更議論中@自治スレ
11/11/16 00:24:27.26 jRrdolWO0
燃え

405:風と木の名無しさん
11/11/19 22:43:49.29 r20+8Raj0
90年代のメガテンOVAを見てたがとってもBLだった

406:風と木の名無しさん
11/11/26 01:23:15.11 csnal4K30
90年代といえばなぜか夕方アニメのangelになるもんっ!の脇キャラが
どう見てもガチBLだったな…

407:風と木の名無しさん
11/11/26 09:54:36.22 JQjwkmoD0
>406
アレはいい脇CPだった
専スレ落ちたのが残念でならん
gyaoでまた再放送しないかな~

408:風と木の名無しさん
11/12/01 00:57:43.98 CCVDdY200
ハイチャの続報はまだかいな

409:風と木の名無しさん
11/12/13 17:32:56.77 ceUuqq3x0
ソレさーものすごい草の根活動のつもりなん?としたら草の根すぎんか?
掲示板ではスレ消費=スレ汚しでしかないんだけどなー

410:風と木の名無しさん
12/01/17 04:48:30.35 OMogNvNc0
やはり美少年包茎どうしかな!
けつ毛は無毛がよかろうな!

411:風と木の名無しさん
12/01/31 23:05:09.93 Tcj2w6xs0
ファインダーの標的DVD出るんだね

412:風と木の名無しさん
12/02/11 21:14:46.71 BJ+G7h3z0
サルベ

413:風と木の名無しさん
12/02/12 22:52:37.16 n+pVPJQ40
>>406
あれは素晴らしかった
子供のときリアタイで見てて何とも思わなかったんだけど、最近見直したらスーパーBL展開でワロタw
ホモじゃないけどゆうすけかわいかったしな

414:風と木の名無しさん
12/02/18 21:45:03.03 wzTU1v6C0
保守

415:風と木の名無しさん
12/02/19 08:36:37.97 86Z337ixP
蒼き狼たちの伝説続くって書いてあるの続きがないって…。

416:風と木の名無しさん
12/02/19 11:35:11.64 86Z337ixP
とにかくエロいのがみたいね。

417:風と木の名無しさん
12/02/20 20:21:40.91 96UPmzMFi
>>415
あれは結構気色悪い(特に悪役)から続かなかったんだろう
ってか昔ビデオ屋でSFジャンルの所に並んでるのを何回か見かけた
中身を普通のSFかと思い知らんでかりた人は驚愕したろうてw

418:風と木の名無しさん
12/02/24 22:42:36.58 PMrnHyIuP
残念すぎる。

続編本当にでてほしいわ

419:風と木の名無しさん
12/03/21 00:44:13.89 jD6Ij3bh0
タイトロープ安いな

420:風と木の名無しさん
12/03/28 22:39:33.45 YEHBQki5i
ロマンチカ三期くるみたいだな

421:風と木の名無しさん
12/03/28 22:53:24.05 nqqYD64P0
まだやんのか

422:風と木の名無しさん
12/05/02 14:58:39.55 X+1b/5hx0
かよチューでBLネタあったw
URLリンク(www.youtube.com)

423:風と木の名無しさん
12/07/14 15:46:13.10 kHOcsGt+0
サルベージ

424:風と木の名無しさん
12/09/23 18:17:55.35 3UFSPcD/0
ほしゅ

そろそろゲーム系もアニメ化するんでない??原作枯渇で

425:風と木の名無しさん
12/11/16 19:04:46.32 A2XWxHfk0
保守代わりに
別件の検索してたら引っかかったアニメ
これの「この男子、人魚ひろいました。」の方がBLらしいので一応

URLリンク(www.konodan.com)

426:風と木の名無しさん
12/11/16 22:47:04.91 tcAPeGO00
>>425
劇場上映するらしい
URLリンク(otalab.net)

427:風と木の名無しさん
12/11/30 20:51:08.88 aJAaeDH90
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

>アニメ化企画進行中!!
>「世界一初恋~横澤隆史の場合~」

セカコイのアニメもう一度見たくなってきたので
再放映してくれんかな

428:風と木の名無しさん
12/12/12 21:03:25.91 FdKZHxjN0
>>425-426
1月のAT-Xでも放送するな
間の楔も発売と同時期に放送してたな

429:風と木の名無しさん
12/12/19 22:09:32.47 /1eoODiCP
アイツの大本命TVアニメでやってほしい
長期連載ものだしセクロスもなくてやりやすいでしょ

水島努あたり引っ張ってきて

430:風と木の名無しさん
12/12/19 22:27:32.63 CNf9RK1D0
>>429
数年作までスケジュールが埋まってる人気監督を引っ張って来いとな

431:風と木の名無しさん
12/12/23 06:01:00.36 7kgLAiXS0
銃身ライガーでガチホあったよね

432:風と木の名無しさん
13/03/25 07:12:17.12 4HmR39CF0
●「Hybrid Child」アニメ化企画進行中

スタッフ
監督:長濱博史(「蟲師」「デトロイト・メタルシティ」)
キャラクターデザイン:岸田隆宏(「デュラララ!!」「魔法少女まどか☆マギカ」)
アニメーション制作:スタジオディーン(「純情ロマンチカ」「世界一初恋」)

433:風と木の名無しさん
13/03/25 23:09:25.62 A1q3tHM50
BS11 4月単発枠
【この男子、人魚ひろいました。】
4月4日(木) 深夜0時30分~1時00分
URLリンク(www.bs11.jp)

434:風と木の名無しさん
13/03/26 07:25:39.86 n/Hxg1y+0
>>433
イサキは?イサキはとれたの?
を思い出しちゃったじゃないかわざとかw

435:風と木の名無しさん
13/03/27 00:14:13.42 /ByBAxPD0
ハイチャは出す出す詐欺になりつつあるな

436:風と木の名無しさん
13/04/04 05:05:58.18 gJ/8Q0ZfO
最後のドアを開けろが好きで読んだんだけどこれかなり前の作品なんだ
こういうタイプでおすすめなのないかな
あと最果ての恋とか初夜っていうのもおもしろかったな
初夜も昔の作品で続きがないんだよね・・・
ところで私はiモードサイトで電子コミック買いまくってたんだけどキャリア変更すると今までの分読めなくなってしまうらしい
みなさんどうしてます?
スレチですみませんがBLコミック10万以上買ってて切実なのでどうしたものかと

437:風と木の名無しさん
13/04/04 09:52:34.58 zSLYkubE0
誤爆?
ここはアニメスレだから
オススメBLマンガはBLソムリエスレへ
携帯マンガの話はマンガスレか質問スレに行ってね

個人的には当分キャリア替えないで
次からは気に入ったらできるだけ紙の本買うといいと思う

438:風と木の名無しさん
13/04/05 11:46:36.81 cq342YDl0
>>433
深夜実況勢がうっかり最後まで見ちゃったじゃないかと悶絶してて笑えた
風味で未満かと思ったらしっかりBLしてたね
そして人魚の場合は受け攻めどうなるんだと下世話なことに悶々としてしまった
こんなんが深夜のまだ早い枠で流れるんだからいい時代になった

439:風と木の名無しさん
13/04/05 21:31:33.07 OQTINXH30
作品のつくりがいろいろ言われてたけど
人魚の方はBL的には悪くなかったw

440:風と木の名無しさん
13/04/05 21:50:14.49 2velU13h0
人魚ひろいました。
なんの前知識も無くたまたまついていたので
新しく始まったアニメかなと思いながら見ていたのでびっくりした。
BLっぽく見えるだけで濃い友情なんだろうなと思いこんでいた。
BL視点で再度見直したい。

441:風と木の名無しさん
13/05/02 16:47:02.78 pyHtp8IB0


442:風と木の名無しさん
13/05/03 12:20:40.81 l6mOojAbP
京アニの水泳アニメも楽しみだけど
角川のBL原作をアニメ化したりしてくれたら俺得なのに

443:風と木の名無しさん
13/05/03 22:56:20.98 d1SYKyRi0
八犬伝2期やるじゃん

444:風と木の名無しさん
13/05/28 19:00:20.35 rzpXQBcT0
影木栄貴×蔵王大志『LOVE STAGE!!』アニメ化企画進行中!
URLリンク(i.imgur.com)

445:風と木の名無しさん
13/06/18 20:39:13.28 wEuj0YMs0
>>444
DAIGOが声当てたりしてww
コナンの惨劇再び

446:風と木の名無しさん
13/06/20 10:42:32.63 lHpRTnXO0
DAIGOはヴァンガでも本人役として声あててるからなぁ
本当にそうなりそうな気もする……

447:風と木の名無しさん
13/06/20 17:32:34.89 VHhSoKcd0
弟…ちょっとは仕事選べw

448:風と木の名無しさん
13/06/28 20:28:19.42 U0xuXef10
世界一初恋~横澤隆史の場合~アニメ映画化決定!!
URLリンク(i.imgur.com)

449:風と木の名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN sRfkO8ZN0
NO THANK YOU!!!のovaとやらが気になるわ

450:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN P2uJF8Gw0
Hybrid Child
URLリンク(i.imgur.com)

キャスト
和泉小太郎:岡本信彦
葉月:平川大輔
瀬谷壱:木村良平
ゆず:代永翼
月島:松岡禎丞
黒田:小野友樹

451:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN iEg6LiQG0
>>450
キャス変か…がっかり

Hybrid Child
和泉小太郎:福山潤→岡本信彦
葉月:鳥海浩輔→平川大輔
瀬谷壱:諏訪部順一→木村良平
ゆず:宮田幸季→代永翼
月島:緑川光→松岡禎丞
黒田:井上和彦→小野友樹

452:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN gkZ4Y3+R0
今やるならこんな感じかなーという気がする
個人的に小野友×松岡が嬉しい

453:風と木の名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN LPO5C41X0
>>451
微妙にギャラ安そうな声優にすりかわってるw
まあしかたない

454:風と木の名無しさん
13/08/30 NY:AN:NY.AN ntYWshmkO
木村良平ってBL出るんだ

455:風と木の名無しさん
13/09/20 20:32:00.06 9LC9/OWXO
また人魚放送するよ

BS11_Anime @BS11_Anime 09/20 20:16
【BS11_改編期狭間の特番】10/3(木)深夜0時半~:『この男子、人魚ひろいました。』

456:風と木の名無しさん
13/09/20 21:36:37.17 V4EasFUF0
>>455
ありがと
見逃してたんだ

457:風と木の名無しさん
13/09/20 23:04:56.08 33hdIXzI0
宇宙人の方はやらないで人魚の方を放送するのは人気の差なのかなw

458:風と木の名無しさん
13/10/04 02:15:46.48 siuqyBTRO
新しい方だからかな?

ところであれって人魚×人間でいいの?
後半人魚が妙に乙女なんでわからなくなる

459:風と木の名無しさん
13/10/04 02:38:28.78 6uuKh3lL0
>>458
と思うけど…
抱擁した時イサキが腰振って洲が一瞬喘ぐよね

460:風と木の名無しさん
13/11/29 10:34:17.34 sHtOwCDy0
アニメ化企画進行中と発表されていた、影木栄貴×蔵王大志『LOVE STAGE!!』、
2014年にTVアニメ化決定
URLリンク(twitter.com)

461:風と木の名無しさん
14/01/28 19:14:41.94 0rtiyxNR0
LOVE STAGE!! TVアニメ公式サイト
URLリンク(lovestage-tv.jp)

462:風と木の名無しさん
14/03/10 23:01:52.35 slHbOiDu0
【Blu-ray HD版】OVAタイトロープ 第一話「幼なじみは極道一家の跡取り!?」&第二話「これからもずっと一緒におろな」
ブランド: PrimeTime
価格: ¥8,856
発売日: 2014/05/29
同梱特典: 豪華封入特典予定
人気作家・夏目イサク氏の初アニメ化DVD作品 『タイトロープ』 を
2巻まとめてBlu-rayで発売!高画質で暴れ回る龍之介を、高音質の直樹が窘める!

463:風と木の名無しさん
14/03/17 22:15:27.50 m7raL/zr0
代永と江口
URLリンク(lovestage-tv.jp)

464:風と木の名無しさん
14/03/20 14:15:22.23 yMH4jei60
「LOVE STAGE!!」7月TVアニメ放送開始予定PV公開!
URLリンク(www.youtube.com)

BLアニメ増えて欲しいと思ってるけどこれはないわ…
原作チョイスも絵も声優も無理

465:風と木の名無しさん
14/03/23 03:13:25.50 4DZnwXsD0
「DRAMAtical Murder[ドラマティカルマーダー]」2014年夏、ついにTVアニメ化決定!
公式サイトにてPV公開中!URLリンク(dmmd-anime.com)

466:風と木の名無しさん
14/03/24 23:01:17.58 MgeRf02+0
地上波なのか…狗の悲劇再来はさけたい

467:風と木の名無しさん
14/05/08 17:24:42.80 YC8whCvo0
TVアニメLOVE STAGE!! 公式@LOVESTAGE_TV

皆さま!キラッキラ☆キャスト第2弾の発表です!
(敬称略)
瀬名聖湖 DAIGO
相楽 玲 平川大輔
瀬名聖夜 置鮎龍太郎
瀬名 渚 大原さやか
黒井高広 木村良平
外村光輔 山本和臣
篠 架純 坂井恭子
竜崎虎次郎 森久保祥太郎
飛鷹天馬 間島淳司
#ラブステ

URLリンク(twitter.com)

468:風と木の名無しさん
14/05/08 22:17:08.62 0+hyKEGD0
だいご・・・だと

469:風と木の名無しさん
14/05/09 00:27:05.21 UpEih8aH0
>>467
やっぱりDAIGO出るのかwww
棒なのに

470:風と木の名無しさん
14/05/09 03:51:08.69 l4Y9LZ8Y0
オスワル王子を聞いた限りだと昔よりかは上手になってると思うからちょっと期待してるw>DAIGO

471:風と木の名無しさん
14/05/09 11:32:01.64 yGrxSjka0
めい探偵こなソの映画に出てたときは酷かった
ほんと酷かった…
今も酷いと思うがフォロワー数が一気に倍になったから宣伝効果はあるなw

472:風と木の名無しさん
14/05/26 18:35:13.36 FwnulSHE0
株式会社KADOKAWAから2014年8月末日に、新増刊誌『エメラルド』 の刊行が決定。
『エメラルド』 は、大ヒットコンテンツ『世界一初恋』の舞台である出版社・丸川書店にて発行している業界NO.1少女漫画雑誌。
その『エメラルド』が、なんと本物の漫画雑誌として「KADOKAWA」からリアル刊行します。

付録は、中村春菊原作のアニメ「HybridChild」スペシャルPVを収録した豪華DVD。
アニメの設定資料や最新情報も掲載します。

URLリンク(prtimes.jp)

473:風と木の名無しさん
14/05/30 02:01:09.42 2oAbodOT0
HybridChildのキャラデザって
デュラララとかまどかとかハイキューの人なんだな
絵の癖が若干取れてる

474:風と木の名無しさん
14/05/30 10:10:49.53 2RGsPfpF0
『Hybrid Child』公式HPオープン!
監督は福田道生に変更(※前回発表時は『蟲師』の長濱博史監督)

URLリンク(www.hybridchild.jp)

475:風と木の名無しさん
14/06/13 12:19:43.75 VVUBFekk0
OVA「Hybrid Child」全4巻発売決定!
第1巻2014年10月29日/第2巻11月26日/第3巻12月24日/第4巻2015年1月28日発売

URLリンク(www.hybridchild.jp)

476:風と木の名無しさん
14/07/02 22:51:45.74 6jAcNYox0
『BLB』
URLリンク(www.st-noix.jp)
ベーコンレタスバーガー専門店「BLB」。
そこでお客さまをお迎えするのは、個性豊かすぎる8人のイケメン男性店員。
女性客や家族連れで沸き立つお店の裏側で、
彼らが織りなす友情や恋愛を
ワイワイイチャイチャの映像作品でお届けします!

原作 バリカタとんこつ味玉入り
企画・製作 株式会社ノワ
制作 株式会社ノワ
映像制作 株式会社ゼロジー

CAST
蟻塚瑛史  河野 智平
馬場優人  中澤 まさとも
茅ヶ崎晴日  村瀬 歩
大門翔  増田 俊樹
江角司  豊永 利行
藤田紫  山口 智大
牙城隼人  鷹野 晶
鬼灯一  阿部 大樹
ほか

477:風と木の名無しさん
14/07/02 22:53:49.66 6jAcNYox0
これか

478:風と木の名無しさん
14/07/11 09:52:45.17 ZeT/aIe20
LOVE STAGE!! 絵がキレイだなあ
DAIGO思ってたより悪くなかったわ

479:風と木の名無しさん
14/07/14 20:07:05.94 Cica14Tr0
間の楔っていうのをたまたまYouTubeで見かけてすごい絵が綺麗で気に入ったんだけど
話が見えて来ない…
アニメだけじゃ分からないのかな、原作の小説?読まないとアニメはイミフ?

480:風と木の名無しさん
14/07/15 12:14:47.60 qvmLr0EL0
>>479
間の楔って話らしいことってないからな
執着愛をところどころに見せてるだけでまあ萌えるんで
小説はお奨めだけど

481:風と木の名無しさん
14/07/15 20:38:08.98 RJEvc9X50
そうなんだ…
でもすごいハマったから小説読んでみる、DVDも欲しいな
ありがとう

482:風と木の名無しさん
14/07/16 14:37:40.23 SUXfmzCW0
>>479 当時原作知ってる私が見ても
全くストーリーが理解できなかったよ

483:風と木の名無しさん
14/07/16 15:12:52.52 YxX8KmJH0
時系列で分からなくなるというもあるかもなぁ

484:風と木の名無しさん
14/07/16 20:00:03.72 qjdu/V4x0
貴族と奴隷っていう身分差さえ分かってれば観られるよ

485:風と木の名無しさん
14/07/17 00:38:16.99 8JstZiyx0
ずっと堅気の生活を送っていたのに楔を知って迷わず小説全巻買って読んで
中古でしか売っていないミッドナイトうんたらも買って夢中で読んだっけなあ

アニメで設定が良く分からなかったから小説では詳しく書いてあるだろうと思ったら
まったく細かい説明がなくて多少ポカーンとした記憶w
世界観とかブロンディの構造とか知りたかったのに全然説明されてねえww

ま、作画も声も美しいから何の問題もないんですけどね

486:風と木の名無しさん
14/07/17 22:42:10.22 F7+7Pfky0
声優が旧作も新作も当たってるよね
旧作のリキの声が忍たまの土井先生だと知ってびっくりw他の声優さんも豪華だし

487:風と木の名無しさん
14/07/18 11:40:21.93 tyLpg7Dq0
塩沢さん・・・

488:風と木の名無しさん
14/07/18 14:26:18.00 1EYvkxDZ0
塩沢イアソンが美しすぎてもう

489:風と木の名無しさん
14/07/18 18:08:17.05 qE0KXPii0
リメイク版についてどっかで外人が
「私はイアソンの新しい声が好きじゃない」ってはっきりコメントしててワロタ
(´;ω;`)

490:風と木の名無しさん
14/07/21 13:42:35.05 PaXR0tzf0
ドラマダ3回目で派手に作画崩壊
2話までは綺麗なもんだったのにな
やはりNAZはダメか

491:風と木の名無しさん
14/07/21 14:02:34.83 tqAl4Sze0
>>490
1話目が思ったより綺麗で感動して、2話目もそこそこ保ってて安心してたところでまさかのコレ

492:風と木の名無しさん
14/07/24 12:00:45.74 iNDc7yOWO
LOVE STAGE面白かったw
さすがにエロは規制入っちゃうか
OVAなら自重しないんだろうな
『恋する暴君』とか『異国色恋浪漫譚』とか『生徒会長に忠告』とか凄かった
純情シリーズや世界一初恋はアニメでは規制してたけどドラマCDあるんだよね
LOVE STAGEはどうなるんだろ

493:風と木の名無しさん
14/07/24 18:23:15.76 /ShPogag0
LOVE STAGEすごい評判いいね
いくらググっても「今期TOP3に入るんじゃねw」とか
何がスタッフをここまで突き動かしてるのか分からんダークホースすぎる」
とかメッタクソ高評価ばかりでビビル

494:風と木の名無しさん
14/07/24 19:03:47.30 qnrvGSK80
>>493
いや正直そこまでは…TOP3はムリやろ
ただBLアニメなのにいつものディーンとかじゃなくてJCだから
この手のアニメにしては作画いいね
あと監督と脚本の人がギャグ描写に実績ある人だ

495:風と木の名無しさん
14/07/24 19:18:52.19 SsEFGhCb0
LOVE STAGEは、ずっと女の子と思ってた子が実は男で
それでもずっと思い続けてた気持ちは変わらなかった、って部分が
最初からホモ世界のBL作品より入りやすいんだと思う

攻めが葛藤しながらも好きだって自覚していく描写も面白いし
なんだかんだで基本から面白い要素が詰まってるし
ギャグも多めだし単純明快で作画もキレイ
一般の人が見ても楽しめる作りになってるんだよね

496:風と木の名無しさん
14/07/25 12:28:36.06 fEKMY2Dj0
自分の周りのBL免疫ない友人も見てて3話も普通に面白いって言ってた
ラブコメとして楽しんでるっぽい
DAIGO出てるのも一般人が入りやすい要因なのかも
BLはそっとしといてくれと思う反面、評価がいいのはちょっと嬉しい

497:風と木の名無しさん
14/07/25 16:37:58.18 bdO7az8S0
自分の周りもそんな感じで観てみたら意外に話もコメディタッチで楽しめるって人多い

498:風と木の名無しさん
14/07/30 00:28:06.48 xTkTwGx70
LOVE STAGEアニメ面白くて原作買ってみたけど
原作設定とかと多少違ってる部分あるけどかなり丁寧に作られてて愛情感じたw
スタッフ張り切ってるんだねえ

499:風と木の名無しさん
14/07/30 16:43:33.51 I1XbYNW3O
純情ロマンチカTVアニメ3期決定だそうな

500:風と木の名無しさん
14/07/30 20:07:07.79 NwStW01EO
>>499
URLリンク(pbs.twimg.com)

501:風と木の名無しさん
14/07/30 21:30:54.91 4A/lWJn30
ロマンチカ芸人サンキュータツオが喜ぶな

502:風と木の名無しさん
14/07/31 20:14:36.99 yAfavdij0
ラブステの主人公カプ、4話で逆カプに萌えたわ

503:風と木の名無しさん
14/08/02 16:41:08.11 bCBK/FC8O
アニメ版のスレ、ゲイネタばっかで気持ち悪い
アニメの内容語る気がないなら書き込まないでよ…

504:風と木の名無しさん
14/08/02 21:57:43.89 VOcSNBnS0
今は若いガチゲイがBL見る時代なんで仕方あるまい

505:風と木の名無しさん
14/08/06 20:09:47.03 3pDanl6P0
アニメ板に行けばいいだけのような

506:風と木の名無しさん
14/08/07 15:27:57.61 5iyj0/500
>>504
ガチゲイじゃなくてゲイビ見るような腐女子が知識自慢してるようにしか見えないのだが
Twitterなんかでもなぜか自慢気にゲイビ見れちゃうアタシアピールしたり
本物のゲイとは~語りし出す腐女子よく見かけるっていう先入観のせいだろうけど

507:風と木の名無しさん
14/08/08 15:00:43.15 T9+S7tQ70
>>506
そういう話はよそでやれ
気分悪い

508:風と木の名無しさん
14/08/20 11:20:44.58 CzsvdzNK0
黒猫さんは信書送達で客も会社も書類送検されてる過去があるから
意思伝達可能なメモや、印刷物以外の書類を入れろと指示しておいて
「メール便も可能」と会社が表記してるのはマズいと思うよ

宅配で着払いOKにすりゃいいじゃん

509:風と木の名無しさん
14/08/20 11:21:49.36 CzsvdzNK0
誤爆った…すんません

510:風と木の名無しさん
14/08/21 22:19:32.02 5Z663hSSi
ラブステ原作も面白いがアニメスタッフの気合感じる
若干オリジナルっぽいシーンもちょくちょく入っててそこが輝いてる

あとララルルシーン大幅増加+ララルル可愛すぎでワロタw

511:風と木の名無しさん
14/08/21 22:27:43.47 5Z663hSSi
ラブステDAIGOキャストと聞いてはん?となったがだんだん聞いてるとなんかこう孫を見る祖母のような温かい気持ちになってきた

だがれいとショーゴのバクステはドラマCD化はするかと思っていたがDAIGO流石にドラマCDはやらない気がして( ;´Д`)

512:風と木の名無しさん
14/08/22 01:04:22.20 y2DHkUG+0
ラブすてアニメ
濡れ場シーンのあれは何とかならんのかwノリノリで観てはいるけれども

513:風と木の名無しさん
14/08/22 08:55:30.05 kV+RmVS70
ラブステの濡れ場はあのほうがエロくない?
規制されてるほうがエロくみえるw

ラブステのドラマCDにはDAIGOでてるんだよな
かといってあの濃厚なバクステCDでDAIGO出られても聞いてるほうが困るので
代役でプロの声優さん着て欲しい

514:風と木の名無しさん
14/08/22 10:34:49.86 PxP1BHcC0
>>513
いや規制はいいんだけど色がw

515:風と木の名無しさん
14/08/22 10:50:43.20 AQzwaquz0
いもちょなんて貞操帯オナニー手マン放尿シーンまで放映してたのになんでラブステは規制してんだろ
円盤買ってねってことかな

516:風と木の名無しさん
14/08/22 11:01:38.42 TSlBFYuP0
男性向けとは製作意図が違うんじゃないのw
一緒にしてもなあ
自分はあのゲル化表現わりと好きだよ

517:風と木の名無しさん
14/08/24 02:12:28.87 G1nsx0Sd0
円盤は肌色になるの?

518:風と木の名無しさん
14/08/24 02:28:49.92 N42OPvce0
そこは気になるねw

519:風と木の名無しさん
14/08/24 08:20:25.42 G1nsx0Sd0
肌色になるなら買おうかな

520:風と木の名無しさん
14/08/24 10:40:49.60 EmbwgBY+0
肌色になってほしいね

521:風と木の名無しさん
14/08/25 08:52:18.64 vg3HSc2z0
あれを円盤用に作り直すってことはしないようなw

522:風と木の名無しさん
14/08/25 09:22:45.79 bt0GR2st0
ピンクのゲル状エロが好きなのは私以外にはおらんのか…
人外宇宙生命体に犯されてるみたいでエロいじゃないか

523:風と木の名無しさん
14/08/25 12:33:10.62 lfkw8JvM0
ピンクはエロかったけどブルーはびびったw

524:風と木の名無しさん
14/08/25 13:22:19.44 V+hy+pUd0
間をとって藤色にしよう

525:風と木の名無しさん
14/08/25 13:36:07.76 7LA5Wgzt0
前のは龍馬がピンクだった、今回は泉水がブルーだった
色はキャラクターに結びついてるのか
それとも精神状態とかを反映させたりと何か法則性があるのか
それとも特に意味はないのか気になる

526:風と木の名無しさん
14/08/25 19:20:45.37 Q4WdZQRR0
精神状態かと思ってた
今後そこに注目して見てみる

527:風と木の名無しさん
14/08/25 20:45:12.69 09azgRj50
なるほど!

528:風と木の名無しさん
14/08/27 17:25:38.74 CslU+RZ70
ラブステ

リョーマ受けでも私は見れる

529:風と木の名無しさん
14/08/27 18:27:45.64 G8XDv+iO0
リバ地雷だからやめてくれ

530:風と木の名無しさん
14/08/27 18:47:35.80 Mqzjhfbu0
お前の地雷なんか知らんわ

531:風と木の名無しさん
14/08/27 23:39:32.46 ocIZOKg10
BL作品で受け攻めが決まってるなら逆リバ発言は嫌われること多いし
ここは二次同人スレじゃないから嫌がる人がいるのも当然かと

532:風と木の名無しさん
14/08/28 02:01:58.96 zaguazAe0
ラブステ
今回はゲル状濡れ場シーンがないではないか!!ノルマ達成せよ!
今日OPあった?開始2、3分ウトウトしてたからOPの記憶がない

533:風と木の名無しさん
14/08/28 02:18:07.56 9y7yEMfN0
ラブステ濡れ場ない回のが多くね?
アバンの後にOPあったよ

534:風と木の名無しさん
14/09/01 07:50:47.20 qCcOrl330
Hybrid Child先行上映見てきたよー
1巻2巻合わせて50分くらいだった
凄く丁寧に作ってあって良かった
2話のゆずのダイレクトな台詞とかちゃんと入っててワロタw
原作でさらっと流してるようなシーンも絵がきれいに補完されてたし
声優さんも要の部分は何度も録り直したらしいし
音楽も合ってて泣けたわ

3巻4巻の先行上映会は11/23に、また舞台挨拶ありで決まったって

535:風と木の名無しさん
14/09/02 23:43:32.34 Hrrl8OQR0
>>534
自分も泣いた
古い作品でも丁寧に作ってもらえるのすごいね
3話と4話も楽しみ

536:風と木の名無しさん
14/09/04 19:57:45.97 XNkmphRx0
ラブステは801定番の病気ネタ放り込んできたな
定番ネタは何だか安心する
イズミはドン引くくらいりょーまグッズ集めててワロタw

537:風と木の名無しさん
14/09/11 02:02:57.15 yabu9o/40
ラブステ面白かった

538:風と木の名無しさん
14/09/11 08:39:13.77 XQ4TIKLk0
アニメ終わり?
もっと続いてほしかったな
第二部を待つ

539:風と木の名無しさん
14/09/11 10:06:45.26 r/jqv7Fy0
ラブステアニメ終わったねー
昨日はゲル化なかったな
801チンチラがいい味出してたw

540:風と木の名無しさん
14/09/12 10:56:08.04 S70n2DwP0
ラブステのクォリティ素晴らしかったなあ
ここまで安定したBLアニメ今までなかったんじゃないの
ストーリーが王道ラブコメでキャラも良くできてる&
原作者絡みの話題性と声優、いろんな要素で成功した珍しい作品だったと思う

円盤予約も好調みたいだし、スタッフに恵まれるといい作品できるのな
BLアニメもっと頑張ってください

541:風と木の名無しさん
14/09/12 16:38:05.48 N2qtGqXT0
ラブステ、キャラデザも原作に寄せててうまいなぁと思ったし
音響や構成や演出も良かったからアニオタとしても楽しめた
本当に良いスタッフに恵まれたと思う
男視聴者が多かったっぽいのは攻め側が俺様系Sみたいなのじゃなかった
ってのがあるのかなぁと何となく思った
グイグイ攻める俺様だと生々しくて男は引きそうだし
その点りょうまは一生懸命だったり可愛いところやヘタレなところが
あったから良かったのかな

542:風と木の名無しさん
14/09/12 18:36:29.35 zg2CxFKx0
ラブステ予想外に良かったわ
アニメはほんとスタッフと制作会社だねえ

543:風と木の名無しさん
14/09/12 20:58:58.36 qvWfRHOb0
このアニメのタイトルなんだかわかりますか?
URLリンク(38.media.tumblr.com)

544:風と木の名無しさん
14/09/12 22:19:58.21 kLpLc/jhO
一般作だからスレチ

ボノボ アニメとかで調べたらいいんじゃね

545:風と木の名無しさん
14/09/12 23:03:49.85 FncOprzu0
この回いきなり作画がすごいひどくなって
スタッフやる気ないんだろうな…ってちょっと悲しくなった回だ

546:風と木の名無しさん
14/09/13 00:10:56.70 5YOtyBLv0
ラブステ
ピンクやブルー化もっと恒例になって何度も出てくる演出かと思ったら
結局1回ずつだけだったね

547:風と木の名無しさん
14/09/13 05:08:11.30 1InM0zn90
>>544
画像みてないのにそのワードで何のアニメかわかったけど
なんかそのワードだけ見るとどんなアニメだよって感じだなww

548:風と木の名無しさん
14/09/13 18:52:06.06 RJUuBYbK0
てっきり画像だけ見てBLだとばかり思ってたけどこれBLじゃなかったのねw
さんくす

549:風と木の名無しさん
14/09/13 23:40:45.65 SG0RmK8K0
>>545
やっぱBLはすべてやる気次第なんだろうな…作画スタッフとか男が多いんだろうし

550:風と木の名無しさん
14/09/22 12:24:58.25 kCeIVjv8O
ドラマダ色々消化不良な部分もあったし作画も崩れ気味だったけどわりと好きな終わり方だったわ
(個人的に贔屓のカプがなかったからかもだけど)
Vitaのゲーム買おうかな

551:風と木の名無しさん
14/09/23 00:35:19.64 A0S0REuQ0
ドラマダも悪くなかったし、ラブステは普通にアニメとして出来良かったし、夏は良いシーズンだったなぁ
秋はないんだっけ?普通のアニメ見て妄想に勤しむとするか

552:風と木の名無しさん
14/09/23 12:47:54.57 Yod9VNX20
静止衛星軌道上の数百の太陽光発電衛星からの
多数のレーザー光線で焼きつくされる中国艦隊

「う、海が沸騰している」

553:風と木の名無しさん
14/09/25 15:33:06.93 k08YDswR0
ラブステ良かったね
ドラマダも3話で狗の再来かと騒ぎになったけどその後は一気に持ち直した
あの1話限りの酷い作画崩れは一体何だったんだ

554:風と木の名無しさん
14/09/26 16:20:55.62 QNVg8Pif0
ドラマダBLなかったな
そこは10月発売のゲーム買えってこと?

555:風と木の名無しさん
14/09/26 23:52:10.69 xRldi/5/O
>>554
今度出るゲームもVitaだしCEROCだからアニメ同様ニアホモな感じじゃね?
「BLG」じゃなくて「脳内クラッシュADV」って宣伝されてるし

キャラは好きだけど個人的に主人公受けにはそこまでハマらなかったからエロ描写無しならVita版買おうかな

556:風と木の名無しさん
14/09/27 08:56:04.58 2o/AYQWh0
ホモかどうかにCEROは関係ないよ
咎狗と一緒でエロシーンをキスや朝チュンみたいなソフトなラブシーンに差し替えたBLでしょ

557:風と木の名無しさん
14/09/27 22:03:32.70 L1ZLb/dA0
脳内クラッシュADVは元の18禁ゲーの時から同じ表記だよ
アニメは恋愛要素ないから関係性が薄いまま次々暴露しまくってて違和感しかなかったなあ
ラブステは原作読んだ事無いけど作画も綺麗だったし脚本も丁寧で羨ましい限りですわ

558:風と木の名無しさん
14/09/27 22:08:41.86 sDsKyUBlO
やっぱそうなのかな…
こないだ兄友で男性がVita版の予約の札持っていくの見たからさ
アニメから入って世界観萌えか何かで「コンシューマ版ならホモ無いだろう」とか考えて手を出すつもりなんじゃないかとなんとなく思ったんだよな…

559:風と木の名無しさん
14/09/28 12:41:32.62 y9NJepfT0
CERO:Cでニアホモってどういう脳内基準だよw
Cならキスとハグとイントロ朝チュンくらいまでおk
CeroDのBLゲーはベッドインからの喘ぎも入ってた

560:風と木の名無しさん
14/09/28 22:05:04.05 EtZ4CnnFO
>>559
マジかw
ゲームはCEROBくらいまでのやつしかやったことないから知らんかった
というか18禁以外は単純に犯罪とかグロ関係のみの基準なのかと思ってたわ…
まあアニメスレだしこれ以上はスレチか

561:風と木の名無しさん
14/09/28 23:26:12.38 ArRAhJOP0
ドラマダアニメ見て演出はダサかったが話は良いなと思ったのできっと土台(原作)がいいんだろうなと思ってゲーム欲しいんだが15禁ってことはフェラとか喘ぎも無いんだよね・・・
あとゲームCMの歌ってCD発売してる?

562:風と木の名無しさん
14/09/29 00:12:40.62 CDFHMhIy0
ドラマダアニメのテーマ曲じゃなくてVITAゲームのテーマ曲?
CMのはゲーム限定版のミニサントラにはいってる

563:風と木の名無しさん
14/09/29 01:28:01.86 NPpG8vz70
この板に来られる年齢ならPC版一択だよ
手っ取り早くエロが見たいならFDの内容が9割エロ
VITA版はPC版やった上で追加ルート気になるなら買う、くらいでいい

あとよく勘違いしてる人いるけどCERO:Cは15禁じゃなくて15歳以上対象な

564:風と木の名無しさん
14/10/01 18:52:48.04 NCEIfD3i0
>>563
年齢は勿論問題ないがパソコンは壊れかけだし一人暮らしじゃないからな、リビングの隣にあってエロゲはやりづらい。
できれば携帯できるゲーム機でって感じよ
そんでドラマダはエロなくても通じそうだからvita版はエロほぼゼロの心配もある

565:風と木の名無しさん
14/10/03 01:31:29.17 pJsaf1CXO
年齢問題ないし絵柄も好みだし物語の補完部分も気になる
…ただ、萌え的にはどちらかと言うと蒼葉総攻無双してみたいとか蓮が理想のヒロインだなあとか思いながら観ていたような自分はアニメ版以外には踏み込まない方が良さそうだなという気がしてきた
多分ニアホモ止まりでちょうど良かったんだ…

566:風と木の名無しさん
14/10/07 01:35:17.46 m21x69z90
*1,616 01/05 LOVE STAGE!!

ラブステの売り上げ出てた
イベントとかもやって芸能人の弟使ったりしてたけどBLならこんなもん?
作画とかけっこうよかったのになーとか言いながら自分も買ってないんだけどw

567:風と木の名無しさん
14/10/07 08:52:20.17 ExzP1Lk50
出来良くて話題性抜群で高評価でも
コアなファンがつかなきゃ円盤みたいな高額商品は売れないから仕方ないね

しかしこれ見ると、王道BLで作画的にもハイレベルとは言えないのにあれだけ円盤売れる春菊作品が
どれだけ化け物なのか分かるな…

568:風と木の名無しさん
14/10/07 20:05:50.29 RhX3zGp20
中村アニメってそんな売れるんだ
ラブステはイベント券付きでもこのくらいしか出ないって事は
評判良くてもアニメ見て満足しちゃうライト層のほうが多いのかもね

569:風と木の名無しさん
14/10/07 20:46:23.53 gEnkmjruO
ラブステは作画もシナリオも破綻がなくキャラデザや設定も華があってキャッチーだし人気出そうではあったけど
やっぱりBLものって時点でまず観る人が限られるから一般作に比べるとハンデがあるのかな

春菊アニメは目立ったアラがなくて尚且つニアホモで誤魔化さずにちゃんと男カップルの恋愛描いてる地上波BLアニメそのものがまだ珍しかったころの放送だから数割増しで持て囃されてた面もあるかも

ラブステの主人公カプは可愛いけど良くも悪くも中高生くらいのリア受けな感じだと思った(内面というか性格的にはテンプレよりもう少し捻りを加えてあったけど)
でも若い子はお金無いし
お金のある子も商業BLよりメジャージャンルの二次に使ってるイメージだからなあ

570:風と木の名無しさん
14/10/07 21:09:56.71 79KOb81G0
夏はホモに限らず女性向けアニメ多かったから分散したイメージ
ノマなら野崎、ホモならフリー、ギャグなら幕末

571:風と木の名無しさん
14/10/07 22:35:58.44 Dn4YWIRl0
幕末ってかなりストーリー破綻してたしゲームもあんま売れなかったが
そんな人気あるんだ
意外

572:風と木の名無しさん
14/10/07 22:54:53.11 jebUs8b5O
ちょっと前に出たセカコイ映画の円盤は1万枚こえてるみたいだし
やっぱりコアなファンがいると強いんだろうね

573:風と木の名無しさん
14/10/07 22:56:50.66 h02azpJJ0
一万?すげーな
原作人気からしてないとダメなんだろうなあこういう界隈は

574:風と木の名無しさん
14/10/08 01:20:15.08 ZkLg0MYu0
テレビアニメ版も確か5000枚以上売れてたけど
イベチケとか付かない代わりに原作者書き下ろし漫画の小冊子が連載で全巻についてたからなあ

575:風と木の名無しさん
14/10/08 01:53:38.29 CHg9p1Ri0
普段漫画で描かれないコラボ小説側のカプだったから
そのカプ好きなファンは円盤全巻買っただろうね

576:風と木の名無しさん
14/10/08 03:10:31.24 YGMyGEB50
ラブステもイベント優先申し込み券とか書き下ろしマンガとかブロマイドとか
声優が漫画描いてる映像とか色んな展開して頑張ってるみたいなんだけどなあ…
特典商法も限界にきてるんだろうか

577:風と木の名無しさん
14/10/08 03:49:02.34 CHg9p1Ri0
円盤の特典内容は知らないけど
ラブステはカラオケの鉄人コラボメニューが2カプ+黒井+ララルルの6種類で
何か弱いというかキャラ不足のように感じた

578:風と木の名無しさん
14/10/08 13:21:29.78 7vQ6CSWi0
BLの客ってイベントあるから買う、みたいな3次元萌え層じゃないもんね
あくまで2次元の♂×♂を読みたい派

579:風と木の名無しさん
14/10/08 15:01:29.26 RxL3FMw80
○好きなものは好きだからしょうがない!! 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 05.03.25 ※300位圏外(2,717~*,***)
02巻 *,*** 05.04.22 ※300位圏外(1,584~*,***)
03巻 *,*** 05.05.27 ※初動106位(1,348~*,***)
04巻 *,*** 05.06.24 ※初動138位(1,715~*,***)
05巻 *,*** 05.07.22 ※初動160位(1,699~*,***)
06巻 *,*** 05.08.26 ※初動194位(1,390~*,***)
07巻 *,*** 05.09.23 ※300位圏外(1,091~*,***)

○学園ヘヴン 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,568 06.07.07
02巻 3,226 06.08.04
03巻 2,898 06.09.08
04巻 3,287 06.10.06
05巻 2,853 06.11.10
06巻 2,624 06.12.08

580:風と木の名無しさん
14/10/08 15:02:05.83 RxL3FMw80
○純情ロマンチカ 【全6巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 *8,406 10,986 11,531 08.07.25
02巻 *5,947 *9,212 10,245 08.08.22
03巻 *6,999 *9,004 *9,414 08.09.26
04巻 *6,658 *8,668 *9,078 08.10.24
05巻 *6,727 *8,386 **,*** 08.11.28
06巻 **,*** *8,423 *8,792 08.12.26

○純情ロマンチカ2 【全6巻】
巻数  初動  2週計  発売日
01巻 *6,250 *7,485 09.01.30
02巻 *5,884 *7,411 09.02.27
03巻 *5,616 *7,102 09.03.27
04巻 *5,028 *6,661 09.04.24
05巻 *5,463 *6,600 09.05.29 ※月間 6,848~6,861枚(売り上げ金額ベースより算出)
06巻 *4,668 *6,494 09.06.26

581:風と木の名無しさん
14/10/08 15:02:53.95 RxL3FMw80
○世界一初恋 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 4,574 5,786 11.06.24
02巻 3,796 5,089 11.07.22
03巻 3,822 4,840 11.08.26
04巻 3,837 4,806 11.09.30
05巻 3,433 4,749 11.10.28
06巻 3,675 4,738 11.11.25

○世界一初恋2 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,624 4,524 11.12.22
02巻 3,372 4,154 12.01.27
03巻 2,963 3,920 12.02.24
04巻 3,006 3,794 12.03.30
05巻 2,786 3,716 12.04.27
06巻 3,061 3,935 12.05.25

○劇場版 世界一初恋 ~横澤隆史の場合~
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
劇場 3,681(4,274) 4,513(5,791) 14.08.29 ※合計 10,304枚

582:風と木の名無しさん
14/10/08 16:06:49.33 RxL3FMw80
○LOVE STAGE!! 【全5巻】
巻数   初動    発売日
     BD(DVD)
01巻 *,618(*,998) 14.09.26 ※合計 1,616枚
02巻 *,***(*,***) 14.10.31
03巻 *,***(*,***) 14.11.28
04巻 *,***(*,***) 14.12.26
05巻 *,***(*,***) 15.01.30

583:風と木の名無しさん
14/10/08 16:14:13.57 kaJSvK6O0
うわほんとに売れなくなったんだね

584:風と木の名無しさん
14/10/08 18:03:45.62 RxL3FMw80
<OVA>
○炎の蜃気楼 みなぎわの反逆者 【全3巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 04.07.28 ※初動101位(*,***~*,***)
02巻 3,617 04.09.29
03巻 3,007 04.11.26

○エンジェルズフェザー 【全2巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 06.04.28 ※300位圏外(*,970~*,***)
02巻 *,*** 06.05.26 ※300位圏外(*,659~*,***)

○お金がないっ 【全4巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 07.02.09 ※初動107位(*,900~*,426)
02巻 *,*** 07.06.22 ※初動218位(*,996~*,443)
03巻 *,*** 07.09.26 ※初動221位(*,495~*,494)
04巻 *,*** 07.12.21 ※300位圏外(*,896~*,***)

○異国色恋浪漫譚
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 07.12.21 ※初動263位(1,524~*,***)
02巻 *,*** 08.10.24 ※初動138位(*,753~*,641)

585:風と木の名無しさん
14/10/08 19:15:39.34 RxL3FMw80
○間の楔(OVA) 【全4巻】
巻数   初動     発売日
     BD(DVD)
01巻 *,807(*,363) 12.01.18 ※合計 1,170枚
02巻 *,777(*,363) 12.02.22 ※合計 1,140枚
03巻 *,***(*,***) 12.03.27
04巻 *,841(*,387) 12.04.24 ※合計 1,228枚

○タイトロープ (OVA) 【全2巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,701 12.05.30
02巻 *,*** 12.06.27

○この男子、人魚ひろいました。
巻数 初動 発売日
OVA *,300 12.11.09

586:風と木の名無しさん
14/10/08 19:17:46.13 5kxr8el+0
全体的に爆死してるんだな
アニメ会社がBLに力入れなかったはずだ

587:風と木の名無しさん
14/10/08 19:21:10.38 kaJSvK6O0
CDも売れなくなったしな

588:風と木の名無しさん
14/10/08 19:47:31.61 e6S7fcJL0
スレチだけど ドラマCDとかも売れてんのかね たくさん出してるけど

589:風と木の名無しさん
14/10/08 20:57:49.00 7vQ6CSWi0
人気作品に人気声優使うとオリコン入ったりするけど
BLゲーと同じく違法UPの犯罪者どもに殺されてる市場だね

590:風と木の名無しさん
14/10/09 13:54:49.64 37TCvB940
ハイブリッドチャイルド今月末発売だっけ
テレビ放映じゃないし
上映会じゃ評判よさそうだけどそれだけで円盤売れるもんなのか

591:風と木の名無しさん
14/10/09 17:17:18.79 RWDne66V0
ハイチャは評判のよかったドラマCDのキャストを
若手に変えて古参ファンを怒らせてたな
しかもテレビ放映じゃなくて無駄に特典つけて価格つりあげた
信者仕様のOVA
BLにお金を出す習慣のない若い子は買うんだろうか

592:風と木の名無しさん
14/10/09 17:57:06.87 Mtd38sMn0
大分昔に出たCDだから今はBLNGになった声優もいるからキャス変は仕方ないんじゃ…
原作1巻分じゃ1クール持たせられないだろうしOVAなのはいいけど特典のグッズとかはいらないよなあ

593:風と木の名無しさん
14/10/09 19:06:55.42 37TCvB940
BLCDはドラマCD→アニメ化でのキャス変は別に珍しくもないからなあ
そんなの過去にもいっぱいあるし

594:風と木の名無しさん
14/10/09 20:45:49.08 HK+eYvu/0
契約内容が媒体単位ごとに違う場合
ゲーム→アニメ化でキャスト変更になるのもよくあるし
CD→アニメでキャス変になるのも普通

595:風と木の名無しさん
14/10/10 07:58:30.29 yZqZdHzd0
セカコイの映画でギャラの高い大御所の古谷(蒼月)が
起用されたし(ちなみに30分アニメで15万)
旧キャスは継続のBLCDにちゃんと出てる人達
ばっかでギャラとスケジュールをクリアすれば
来てくれるっていわれてたから落胆がすごいのかもね

596:風と木の名無しさん
14/10/10 09:16:15.18 Vnmdxu6N0
ギャラの話ばかりでもないと言うか
セカコイアニメは元々CDと同じキャストで作ってたし
円盤も売れて実績もあるからキャスティングも頑張れたんだろうし

そもそも原作者がCDのキャストじゃないとアニメ化許可しませんって言えば
GOなんか出ないんだから、そこはお察しじゃないか
アニメ化されるほうが原作者にとってはメリットも多いわけだし
製作側の都合に合わせて任せるのはある程度しょうがない
ハイチャに関しては原作者はそこまでキャス変にはこだわってないんじゃない

597:風と木の名無しさん
14/10/10 12:45:15.77 hoy7ohTm0
>>595
30分アニメってTVアニメの一回分ってこと?
映画だとギャラいくらなの?

598:風と木の名無しさん
14/10/10 20:30:49.73 yZqZdHzd0
>>596
原作者が気にしなくても高いお金を払うファンは
そうもいかないでしょう
実際アマゾンの初動予測が2100と数字が低いし
ファン困惑を物語ったってるようにみえる

>>597
収録時間が50分くらいだから30万のはず
ただノーランクは自分で価格設定できるから
古谷のノリをみてると少し安くして出演してるのかもw

599:風と木の名無しさん
14/10/10 21:22:12.79 8r/pTzWui
>>598
ハイチャは店舗特典があるからなぁ
アマゾンじゃなくてそっちで買ってるのもそれなりにいそうだけどね
まあ、CDからアニメがこれだけ時間が経ってるとキャス変も仕方ないかなとは思う
もう極力あまり出たくないオーラ出してる人も中にはいるし依頼しづらいのもあるんじゃない?

600:風と木の名無しさん
14/10/10 22:58:29.45 hoy7ohTm0
>>598
なるほど、名前も裏名だしね
聞いてばっかで申し訳ないんだけどアマゾンの初動予測ってどこで見られる?
無知ですまん……

601:風と木の名無しさん
14/10/11 09:44:55.66 wJMKF9lf0
>>599
ハイチャの店舗特典て4巻連動だから割引無かった場合
28000円でCDかタペストリーが付いてくるんだよね
アマは特典無しで20800円だから
こっちのほうが強そうなんたよなぁカプ別巻買い多そうだし

>>600
アマゾンランキングストーカーで検索
         ↓
データページの更新中データを発売日に沿って探せば
気になる作品のデータがみられるよ

602:風と木の名無しさん
14/10/11 22:55:48.06 7VQZ/XGV0
>>601
声優追いのファンなら音声モノの特典の場合は確実に欲しくて買う人は結構多い
連動特典を対象店舗で定価で全巻買うなんて普通だよ

603:風と木の名無しさん
14/10/12 06:43:41.06 LM0SvMtV0
>>602
若手声優のファンは基本的に若い子ばかりだからお金がない
ハイチャはメイン6人中4人がランティスのコネキャスで
歌手活動やってる人達だからとにかくお金がかかるし
映像作品に3万出すくらいならイベントに行きたいと思う層がわりと多い

特に岡本のファンがこの傾向が強くて別の作品でも舞台挨拶終わったら
作品観ずに帰ったとか悪評が多い
今回も試写会後に「素晴らしかったけどノブ追っかけてるから円盤買えない」
とかわざわざツイートしてて
ただでさえ木佐の件で春菊ファンから嫌われてるんだから大人しくしてらんないのかと思ったわ
まぁ1巻は出演作品にちゃんとお金出すファンがついてる平川がいるから大丈夫だろうけどさ

604:風と木の名無しさん
14/11/04 17:36:27.99 9WUbgycE0
           初動
           BD(DVD)
○OVA Hybrid Child  998(1,090)

○LOVE STAGE!   *,***(565)

605:風と木の名無しさん
14/11/17 20:56:00.55 ARsK9jQ80
ドラマダ、未放送OVAでやっと18禁BL原作の本気出してきた
先行上映会の感想見るとエロシーンかなり際どいみたいで気になる

606:風と木の名無しさん
14/11/17 22:21:42.92 2eBDAG/z0
ラブステのコミックス限定版DVD
上映会で見てきたけど絵もきれいでめちゃくちゃ面白かったわ
あのクォティはホント素晴らしい
ぜひ2期やって欲しい

607:風と木の名無しさん
14/11/18 19:17:11.29 JMPd8S7yO
>>605
ガチでやってるらしいね
特典とはいえ年齢制限無しでここまでやっていいのかよw
1話丸ごとエロのテレビシリーズってドラマダが初?
特典でエロが出来るなら他のアニメもやってくれないかな

608:風と木の名無しさん
14/11/18 23:50:57.11 I6+73rdI0
世の中にはヨスガみたいな作品もあるわけだから
全年齢媒体でも下半身のヤバいとこさえ映ってなきゃかなり自由だと思うよ

TV放送でのBLエロは純ロマの1期がかなり冒険してたけど、ああいう少女漫画の延長的な表現じゃなくて
カニバやら人体欠損やら猟奇要素含んだレイプものになるってあたり興味津々
PV見る限り原作のBAD描写にめちゃくちゃ忠実だからウイトリ二輪挿しも期待してしまう…

609:風と木の名無しさん
14/11/19 02:07:32.30 cUUd1Roo0
テレビだとどうしてもエロ描写がぬるくなっちゃうからなぁ
ドラマダはよくやったと思うよ
久々にガチのBLアニメが見れそうで楽しみだわ
チラ見せはAパートのみだったけどBパートはさらに凄いって言ってたからウイトリ期待できそうね

610:風と木の名無しさん
14/11/23 14:27:29.97 wqkHDymQ0
Hybrid Child 1巻

映像のクオリティも高いし
心配だった小太郎と葉月の声もピッタリですごく良かった

ただキーマンである黒田の声に渋さや重さが無く、
物語に深みを出せていなかったのが非常に残念
小野友は器用だけど息多めの無理な低音で加齢演技に苦戦しているのが
画面から伝わってきたから
無難に中堅の高橋広か川原を使ってほしかった

今日の上映会は20代黒田がメインだけどラストは加齢演技が
必要になるから少し不安
とりあえずレポ待ち

611:風と木の名無しさん
14/12/04 18:33:11.87 wZhW3C2X0
『この男子、石化に悩んでます。』
オリコンデイリーDVDアニメランキング、3位にランクイン

612:風と木の名無しさん
14/12/19 10:57:11.98 XjpE4U1+0
>>611
『この男子、石化に悩んでます。』BS11(ANIME+)にてテレビ初放送が決定いたしました!!
2014年12月28日(日) 深夜0時30分~1時00分
URLリンク(www.konodan.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch