ソフトドリンク×ビールat 801
ソフトドリンク×ビール - 暇つぶし2ch2:キキークンクン ◆aO0I2piCl2/s
10/03/08 01:29:56 ZTHYPvWAO
いいですね。
こういったスレを待ってました!

僕はビールの強気受けがいいと思います^^

3:風と木の名無しさん
10/03/08 01:33:57 pl2u6XkB0
シラフの緑茶攻めカコイイ

4:キキークンクン ◆aO0I2piCl2/s
10/03/08 01:56:28 ZTHYPvWAO
コーヒーは学園物に例えると
先生的なキャラの立ち位置だと思います!

5:すらいど
10/03/08 01:57:36 20Hb4jxo0
紅茶は高飛車なツンデレお嬢様だな

6:風と木の名無しさん
10/03/08 02:02:18 2pIz5H5nO
王道かもだけど
コーヒー×ココア
大人なコーヒーに、犬みたいなココア

ビールは攻めだと思う。
キリン×アサヒかな

7:風と木の名無しさん
10/03/08 02:08:53 uzbLueje0
いつも「とりあえず」されてしまう自我の薄いビール。
いつも「こいつでいいわ」と適当に使われてるお人よし地味ウーロン。

密かに恋しているウーロンが誰にでも体をまかせる
ビールに心を痛めていると良いと思います!

8:風と木の名無しさん
10/03/08 03:30:09 5wu71RodO
>>6
いや、キレがありドライな若手のアサヒは攻じゃないか?

だがコーヒーと掛けると受けになっちゃう
だってブラックだし
アサヒ「クソッ、あいつのせいで眠れない…」

9:風と木の名無しさん
10/03/08 03:34:28 oXCBPjxnO
ビールに限らず、アルコール入り飲料はみんな淫乱に思える

10:風と木の名無しさん
10/03/08 03:45:03 5wu71RodO
ばか ストイックなノンアルコールが堕ちた時を想像してごらんなさいよ
一滴入れたらとたんに淫乱さ

11:風と木の名無しさん
10/03/08 03:57:20 olDeK4SDO
わかる。
ノンアビールとか真面目天然誘い受け臭ぷんぷんする。

12:風と木の名無しさん
10/03/08 04:06:47 oXCBPjxnO
>>10
素晴らしく萌えた

ノンアいいな

13:風と木の名無しさん
10/03/08 05:01:21 q5b1R2aOO
コーヒーは繊細で神経質なイメージだ。
一度飲んだら夜は寝かせて貰えないし、依存性もあるから魔性っぽいw

牛乳×エスプレッソ
生き急ぐあまり刺々しくていつも誤解されるエスプレッソを、牛乳が全て受け入れてしまえばいい


14:風と木の名無しさん
10/03/08 07:16:51 olDeK4SDO
>>13
褐色の神秘ボーイにはやはりポーションがお似合いかしら、褐色の恋人だけに。
クリームソーダ氏は天パ金髪緑眼の半裸お兄さん希望。


15:風と木の名無しさん
10/03/08 12:52:14 oXCBPjxnO
メロンソーダとクリームソーダとメロンクリームソーダは兄弟だと嬉しい
メロン→末っ子
クリーム→次男
メロンクリーム→長男
な感じで



16:風と木の名無しさん
10/03/08 12:58:51 wOfMqQflO
ペプシとコーラ
爽健美茶と十六茶
ポカリとアクエリアス
ライバル萌え

17:風と木の名無しさん
10/03/08 14:07:14 vI83KDGHO
昔はきりん×あさひだったのが
リバってみたり

18:風と木の名無しさん
10/03/08 14:31:37 iYu92nBB0
たまにはサッポロのことも思い出してください。

黒ビールは無口・無愛想でとっつきにくい。
ところが社交的でパーティーの華的なシャンパンに恋をする。
それがブラックベルベット。

『ブラックベルベット』
☆材料
スタウト(黒ビールで良い) 1/2 (←イギリスの黒ビールがスタウト)
シャンパン 1/2

みんなに好かれるシャンパンを、思い余ってある日・・・


19:風と木の名無しさん
10/03/08 14:41:17 M5n1DTUr0
ローカルルールのコレには該当しないのかね?

・カップリング、キャラごとのスレッドは控えてください。


20:風と木の名無しさん
10/03/08 16:45:40 iYu92nBB0
え?

21:風と木の名無しさん
10/03/08 16:55:16 oXCBPjxnO
スレのタイトルは勘違いされそうだが、内容は飲み物全般に萌えてるから問題ないと思う

22:風と木の名無しさん
10/03/08 17:21:38 el/+BQnR0
ドクターペッパーとかどうなるよ?

23:風と木の名無しさん
10/03/08 17:59:40 iZSPRBVsO
ドクターペッパーはカタコトの帰国子女だな。
そばかすで赤髪だから万人受けする容姿じゃないけど、好きな人はとことんハマるような。
正統派コカコーラとコカコーラをライバル視して絡んでくるペプシを幻視した。

24:風と木の名無しさん
10/03/08 18:09:16 el/+BQnR0
すげぇ・・・
これが噂の801か・・・

25:風と木の名無しさん
10/03/08 18:19:25 VO990oPx0
>>19
つーかそもそも重複スレだな

重複誘導、続けるなら以下のスレへ移動して

【無機物】 棚 受 け 【非生物】
スレリンク(801板)

26:風と木の名無しさん
10/03/08 18:32:45 iYu92nBB0
え?

27:風と木の名無しさん
10/03/08 19:08:49 R95cn94F0
水総受け

28:風と木の名無しさん
10/03/08 19:11:18 Wtll+8h9O
いや水は総攻めじゃまいか?

29:風と木の名無しさん
10/03/08 19:31:04 el/+BQnR0
氷やお湯、熱湯にもなれるがそこらへんはどうなんだ?

30:風と木の名無しさん
10/03/08 19:37:36 +OwuO6cFO
多重人格とか

31:風と木の名無しさん
10/03/08 19:51:23 olDeK4SDO
邪気眼持ちの厨二ボーイでもおいしい

32:風と木の名無しさん
10/03/08 21:52:07 /OLrT79J0
飲むヨーグルトは
自分が飲みものにはいるのかどうかで悩んで疎外感
とか感じてたらいい

33:風と木の名無しさん
10/03/08 21:58:24 9WEUq+SAO
ヤクルトはやんちゃ受けでお願いします


34:風と木の名無しさん
10/03/09 00:38:37 3AGJpagw0
カルピスは攻めがいい。
甘くてでもちょい鬼畜って感じで。

35:風と木の名無しさん
10/03/09 00:44:29 bJx6Eyba0
>>34
爽やかな隣の兄ちゃんってイメージ
溺愛攻めかな

36:風と木の名無しさん
10/03/09 00:50:28 hmCBI7I5O
ファンタはチャラ男
三ツ矢サイダーは爽やかお兄さん
プリンシェイクはぶりっこ鬼畜ショタ

37:風と木の名無しさん
10/03/09 02:25:41 Pb4vPaUF0
チャラい見た目なのに中身で判断してくれるサイダーに恋するファンタ
気をもたせるような言動でプリンシェイクに振り回されるサイダー
明るくてちょっとお馬鹿なファンタにだけ素直になれるプリンシェイク
やべえ、完璧なトライアングルできた

38:風と木の名無しさん
10/03/09 02:51:23 K0LuOAHwO
じょあ×やくると
お調子者×年上おっとりなイマゲ
若い時はテカテカのマッチョだったやくるとさん
今はだいぶこざっぱりしてるけど、体のラインがエロい

39:風と木の名無しさん
10/03/09 12:05:55 OIQak7pZO
お茶もかなり種類あるよね
伊右衛門茶は武士みたいなしゃべり方すると妄想してる
まろちゃはぶりっこだといい

40:風と木の名無しさん
10/03/09 14:42:27 3AGJpagw0
紅茶とか萌えるわw

41:風と木の名無しさん
10/03/09 15:50:53 AmLCPRn5O
牛乳は紅茶とコーヒーどっちを愛するか迷っているけど、
紅茶もコーヒーも「俺はストレートだ」って門前払いする展開

42:風と木の名無しさん
10/03/09 16:29:53 HUmneHo90
麦茶×ビールは?

どっちも冷やして飲む麦由来の飲み物だけど

43:風と木の名無しさん
10/03/09 16:38:22 29HbqOkQ0
そういや最近sweechaを見ない…好きだったのに。

スイーチャは片親が日本人のハーフでアジアからの留学生、帰国子女でも構わん。
黒髪(天パ)青眼で10代後半or20代だけど童顔&声も甘い。日本文化大好き。
お坊ちゃまであまり出かけた事が無いから全くの世間知らずで常におっとりマイペースでコロコロ笑う。

伊右衛門に「ジャパニーズサムラーイ!(゜∀゜*)」と懐いて伊右衛門をタジタジにしてれば良いよ…
んで世間知らずだからどこぞで変な言葉を覚えては「イエモーン、ゼンリツセンテナンデスカー?」「お、お主いきなり何を…!?」
みたいなやりとりをしてれば良い。

44:風と木の名無しさん
10/03/09 18:06:59 0kQxrtYfO
麦茶×めんつゆ

45:風と木の名無しさん
10/03/09 18:25:26 REjyWAae0
めんつゆは飲み物じゃないだろww
(´・ω・)つマヨネーズ

46:風と木の名無しさん
10/03/09 20:12:53 YtDKvPfEO
>>41
萌えたけど下げようか。

しかしそう考えると、ミルクってアルコールに対しては総攻めでね?
リキュール的な意味で。
牛乳×カルーアは鉄板

47:風と木の名無しさん
10/03/09 20:30:21 PkuS6mSO0
今日1日やきいもジュースについて考えていたがまとまらなかったyo…

48:風と木の名無しさん
10/03/09 22:02:25 +EmmoFcGO
>>47
炭酸もあるよな、やきいもジュース。

49:風と木の名無しさん
10/03/09 22:29:00 urzbyPq2O
スプライトは厨二真っ盛りで部屋で一人でロックを爆音でかけ
周りに馴染めずパンクな服なんか着ちゃったりして周りからも嫌煙されがち…
だがそんなスプライトを優しい目で見詰める男が一人、彼の名は三ツ矢サイダー
同じ炭酸のパイオニア的位置に居る彼は優しい眼差しでいつもスプライトを見守っています
しかしスプライトはそんな三ツ矢サイダーに心を閉ざすばかり
「同情なんか(゚⊿゚)イラネ」と吐き捨てるスプライト
そんなスプライトに三ツ矢サイダーは…

まで妄想すた

50:風と木の名無しさん
10/03/10 02:35:33 A8p/e1Ef0
>>49
ある夜ついに一線を超えちゃうんだろ
なんかシュワーッって音が聞こえてきた

炭酸系ってなんか・・・いいよね・・・


51:風と木の名無しさん
10/03/10 11:10:17 UZt8DZSkO
ほうじ茶は素朴受け


52:風と木の名無しさん
10/03/10 13:14:41 HIr+dQG9O
酸いも甘いも経験してきた
おじ(い)さん受でもいいと思う>ほうじ

53:風と木の名無しさん
10/03/10 21:49:33 M0ROSpc+O
カフェオレが攻めなのか受けなのか考えても考えても答えが出なかった。
誰か、知恵を貸してくれorz

54:風と木の名無しさん
10/03/10 22:06:38 jLhqfp1d0
>>53
リバでいいんじゃない?

55:風と木の名無しさん
10/03/10 22:27:28 HIr+dQG9O
カフェオレは雌雄同体
いや雄雄同体というべきか

56:風と木の名無しさん
10/03/10 22:27:34 ph5yXkh00
カフェオレなんてすでにまぐわってる状態じゃん
野暮なこというなってこった

ウォッカは最強のド淫乱て感じ

57:風と木の名無しさん
10/03/10 22:39:27 rz9D8pyuO
トマトジュース×ビール

個性の強いトマトジュースに染まりながらも、ビールののど越しと爽やかさがある、理想的なマリアージュを果たすベストカップル。


58:風と木の名無しさん
10/03/10 22:41:32 P4JDMfszO
カフェオレは「攻め」とか「受け」とかじゃなくて
「攻め×受け」て状態の事をいうのか。なるほど


で、ミルクが攻めでいいんだよね?

59:風と木の名無しさん
10/03/11 01:51:55 22dBxse80
ミルクって一見受け受けしいけど攻めだよね
ミルク×抹茶 ミルク×イチゴ ミルク×コーヒー
と誰とでもやってしまう節操のなさ

60:風と木の名無しさん
10/03/11 04:54:57 ftPddcXMO
バナナシェイクは阿部さん

61:風と木の名無しさん
10/03/11 05:22:54 seHCcnSbO
テキーラは南国的外観の陽気な総攻め

62:風と木の名無しさん
10/03/11 15:20:50 z0HnVbSf0
テキーラが陽気すぎて想像してふいた
ムードもへったくれもなくノリとゴリ押しで既成事実を作りあげる

テ「君いいね!よしヤろ!ヤろヤろ!」
「ちょ、僕決まった相手いるし・・・、てかここで!?」
テ「おれは君が好きだ、君もおれを好きなはずだ!はいおk」
「ちょまっ、えっ、そんなこと言ってな」
テ「だいじょぶだいじょぶ、できるできる!」
そして迎える朝チュン

こうしてできたのがテキーラサンライズだって聞いたことある

63:風と木の名無しさん
10/03/11 19:23:07 FSDR6H0u0
テキーラかわいいなw

64:風と木の名無しさん
10/03/12 00:49:18 QhK0auqD0
最近野菜ジュースと豆乳混ぜたものを飲むのにハマってて
何かこの二人で良いネタはないだろうか

65:風と木の名無しさん
10/03/12 01:21:32 Ry4YJMiD0
まず野菜ジュースは多国籍・人種のるつぼであるニューヨーク出身だね。
考え方も前進的で柔軟性があるが、都会っ子ゆえの事なかれ主義、人情などない。

同じ野菜でも他人種と交わることなく独自の進化をとげた豆乳。
血統はいいが世間知らずの田舎のおぼっちゃま。

まで妄想した。

66:風と木の名無しさん
10/03/12 01:26:22 Ry4YJMiD0
ごめんあげちゃった。
この二人がスーパーで運命の出会い。

67:風と木の名無しさん
10/03/12 02:31:00 TCF0LazG0
ミネラルウォーター総受け

68:風と木の名無しさん
10/03/12 23:38:01 +wPHccxKO
ココアは甘いなかにほろ苦さもあるからどうすればいい

69:風と木の名無しさん
10/03/13 00:27:01 +eBv08JO0
都会っ子の水道水が、大自然の中育った心身共に綺麗なミネラルウォーターに惹かれていく
でも綺麗なミネラルウォーターを、自分のせいで汚したくはないと葛藤する水道水(塩素的な意味で)


70:風と木の名無しさん
10/03/13 02:43:14 kQJ0BVxWO
赤ワインと白ワインは?
酒詳しくないからまったくわからん

71:風と木の名無しさん
10/03/13 15:49:38 TiSwZM9X0
ロゼワインもお忘れなく

72:風と木の名無しさん
10/03/13 23:20:49 EYNOo2LHO
ミルクってビッチ受けだと思ってた
そんで

国の法律に反した為、追放の憂き目に遭った実直でちょっと甘いところのあるコーヒー牛乳
対して上手く立ち回り、今なお皆に愛されている子供な甘さと大人な苦さを使い分けるカフェオレ
運命の双子の愛憎劇が…!

まで受信した

73:風と木の名無しさん
10/03/14 01:23:06 EKynv/uO0
>>70
赤ワインと白ワインの違いをぐぐったらなんか萌えた

 赤ワインは黒葡萄から、白ワインは白葡萄から
 さらに、白ワインは葡萄の皮や種を除いて絞り取った果汁だけで作ります。
 対して赤ワインは、皮や種と一緒にして果汁を絞り取り、皮や種のエキスを葡萄の果汁に染み出させて作ります。

性格の違いが十分に考察される


74:風と木の名無しさん
10/03/14 03:18:50 Yl/PdBpkO
>>73
ありがとう

と言いたい所だが単語が微妙にエロくて内容が頭に入らないや

75:風と木の名無しさん
10/03/14 05:41:55 nHbmV3wyO
ネクターはおっとりした紳士な攻めだと思う

76:風と木の名無しさん
10/03/14 11:26:18 AzeJWRim0
ココアは誘い受け
甘ったるい雰囲気であまたの飲料を誘う

77:キキークンクン ◆aO0I2piCl2/s
10/03/14 16:23:18 jyERf8mSO
アクエリアスとかスポーツ飲料は攻め。

爽やかな部活の先輩イメージ。
酒と混ぜるとよく酔います^q^

78:風と木の名無しさん
10/03/14 23:00:25 Qduam0P20
酒だ酒!

79:風と木の名無しさん
10/03/15 13:20:05 62hW/vyU0
>>73見てたら、ツンデレ兄さんな濁り酒と
箱入り坊ちゃんだけど抱擁攻めな弟・日本酒という電波を受信した。

80:風と木の名無しさん
10/03/16 22:32:52 uQ9wzd2i0
>>79
ある!

81:風と木の名無しさん
10/03/16 23:39:57 RApFmd2HO
台湾には紅茶とコーヒーを混ぜた飲み物があるけど
紅茶とコーヒー…他の国では交わる事など考えもしないけど、
東洋で気まぐれに関わってみますたw的な感じかな

>>42
麦由来の飲み物ならウィスキーもどうぞ
田舎の頑固一徹ド根性職人のシングルモルト
程よく人当たりが良い重鎮紳士なブレンデッド


82:風と木の名無しさん
10/03/17 03:04:16 24FBHF57O
抹茶は渋い侍に見せかけてバカ殿キャラ
抹茶ラテはござる口調で侍のコスプレが趣味の歴ヲタ

83:風と木の名無しさん
10/03/18 09:09:39 iYQ+36SAO
炭酸水は良い当て馬
受攻カクテルをすっきりした濃度にする

84:風と木の名無しさん
10/03/19 09:17:57 ap9nPdY70
これは深い

85:風と木の名無しさん
10/03/19 09:50:50 NLD4qPWyO
三ツ矢サイダーはカロリー0(青)と従来のもの(緑)がありますが、コレは双子ですか?

86:風と木の名無しさん
10/03/19 09:56:42 qDfw9Ix20
豆乳の事を考えると、少し悲しくなってしまう。
苺やコーヒーと仲良くなっても、彼らの本命は牛乳。
所詮、自分は代理でしかない…。判っていても、彼らを拒む事が出来ない。
そんな苦しみを、年上の幼馴染な和風ダシにも打ち明けられない。
顔で笑って、心は泣いてを繰り返す内に、耐えられなくなった豆乳は
和風ダシに遺書を書いて熱湯へ身を投げ込む…。





87:風と木の名無しさん
10/03/19 11:47:35 UdBJTGsTO
ビール×こどもビール

ビールに憧れて、なんでも真似したがりのショタこどもビール。
そんな健気で可愛いこどもビールに、30代目前ビールは色々新しいものを取り入れて意地悪する。

「ほら今度は糖質ゼロだぞ?これも真似すんの?」

88:風と木の名無しさん
10/03/19 11:49:12 819Xfg8dO
>>86見てたら胸が苦しくなってきた…

89:風と木の名無しさん
10/03/19 19:24:42 CkKHqHSwO
酒の中でも久保田はツンデレ美人受だと思う。値段的な意味で。

90:風と木の名無しさん
10/03/20 02:15:45 DVeaoF+zO
甘口×辛口か
辛口×甘口か悩むなあ

91:風と木の名無しさん
10/03/20 09:02:42 BCWaU2RB0
>>87
そんなにいじめてるといつか上下逆転されるぞ

それはそれで・・・

92:風と木の名無しさん
10/03/20 14:29:45 tsKCSNsOO
エビス×プレミアムモルツとか?

93:風と木の名無しさん
10/03/21 01:00:20 vPe3dLluO
スプライト×タブクリア

94:風と木の名無しさん
10/03/21 05:02:54 hyhhrNxPO
普段は手当たり次第に白濁を注ぎ込む鬼畜攻めの牛乳
しかしその牛乳を俺色に染めあげるミルメーク

95:風と木の名無しさん
10/03/22 09:27:35 60HHVYQ10
>>94
くそ萌えた

96:風と木の名無しさん
10/03/22 12:27:20 0MHxqV2IO
ペプシとコカコーラはペプシが一方的にライバル視してる関係が基本?
そこへ二人にそっくりだけど感情の欠落しているNEXやZEROが加わっても…美味しいところが…良いッ!

あと、やんちゃな高校生マッチもこのスレの仲間に入れてやってください。

97:風と木の名無しさん
10/03/22 13:54:19 sRdXVDWuO
>>85
従来品を愛するがなんかの事情で会えないマッドサイエンティストが作った
従来品そっくりのアンドロイドがカロリー0

カロリー0「僕は所詮従来品の代わりでしか無いんだ!」

98:風と木の名無しさん
10/03/22 17:00:32 WyHPupyZO
おしるこドリンクはいじめられっこ

99:風と木の名無しさん
10/03/22 18:22:55 d35TTgb5O
ガラナはヤリチン非処女呼ばわりされるけど実は超純情だと思う

100:風と木の名無しさん
10/03/22 20:33:45 51mVFgoU0
ミルクセーキはもう名前からして卑猥

101:風と木の名無しさん
10/03/22 21:06:20 o88dQBhrO
十六茶や爽健美茶とかは万能スーパー攻め様か
はたまた相手によって色んな表情を表す魔性受けか・・・悩むなぁ

あとスーパー等から出されてる自社ブランドドリンクたちはプライド高そうな気もするし
とりあえず金出せば相手してくれるビッチな安価ドリンクな気もする
飲み物って奥が深いな

102:風と木の名無しさん
10/03/23 00:50:03 Lto/2D8hO
見た目は好青年だけどヤるこたヤってる天然たらしの緑茶。
クーデレ長男を筆頭に、ツンデレ黒烏龍茶等弟達と山奥で暮らす、美人さん(または未亡人)な烏龍茶。

そんな二人がチューハイの餌食になる様を想像したら一人みなぎってきた。
とりあえずチューハイは、ソフトドリンクに対しては総攻め(総受け)という結論で落ち着いた。

103:風と木の名無しさん
10/03/24 03:57:25 fKJA96B30
・・・なんつーかな。

ここは生かしてやろうか。じゃあな

104:風と木の名無しさん
10/03/24 13:22:50 eG5gkh3lO
おしるこ缶は甘酒缶とあつあつ保温器の中で仲良く絡んでるイメージがある。異論は認める。

105:風と木の名無しさん
10/03/24 14:23:30 AcWnbXCRO
あたたか~い×お汁粉×コーンクリーム

106:風と木の名無しさん
10/03/25 10:02:43 O/+5h+mlO
甘酒「これは甘酒だもんっ///」

107:風と木の名無しさん
10/03/25 14:05:10 QrRqZ1o10
ウィスキーは大人でやることやってる感じがあるな。きっとオールバック
異論は認める

108:風と木の名無しさん
10/03/25 16:34:57 mJ/TQTm70
ファンタはグレープが兄でオレンジが弟の兄弟だと思った
オレンジは一見爽やかに見えるけど、グレープの人気に嫉妬してるとかさ

ファンタふるふるシェイカーとかもうエロでしかない
「駄目だよ僕ら炭酸なのに…ああっこんなにシェイクされるの初めて…!」

109:風と木の名無しさん
10/03/25 19:57:35 4CdDSuK9O
>>108
まさに「もう中がグチュグチュじゃないか…」状態。

そう考えると振る系の飲み物ってみんなエロくね?

110:風と木の名無しさん
10/03/25 22:47:05 QrRqZ1o10
ゼリー飲料の蒟蒻の奴あるだろ?
あれってかためだから揉んでほぐしてから飲むんだよ

111:風と木の名無しさん
10/03/25 23:44:17 1kh0Ukf40
い、いやらしいこと言わないで下さいっ><

112:風と木の名無しさん
10/03/26 00:33:48 LRUM/oLOO
ドロリッチとかもう品名からしてえろい

113:風と木の名無しさん
10/03/26 14:25:36 VGZVdPipO
>>112
どろどろした白濁液まみれですもんね。

114:風と木の名無しさん
10/03/26 23:09:17 0Ya3R9Tk0
ドロリッチのCMを金髪美少年で想像してごらん

115:風と木の名無しさん
10/03/27 00:49:29 guthdiTcO
最早ドロリッチを平常心で飲めん
どうしてくれる

116:風と木の名無しさん
10/03/27 12:36:53 0i1YXrqo0
今更だがコーラショックはコーラ×ウォッカだよな

117:風と木の名無しさん
10/03/27 16:33:43 mxglf/mXO
子供の飲み物コーラがあんなにアルコール度数の高いウオッカに勝つなんて…!

118:風と木の名無しさん
10/03/27 21:03:36 7gn9e3UV0
なんかみなぎってきたので書く
お抹茶って棗に収められた身体を一分の隙もない丁寧な所作で高級な器の中に横たえられ
きめ細かに泡立つまで茶せんでねっとりとかき混ぜられるんだよな
敬語で拒む言葉を吐きつつ、最終的には乱れに乱れてしまえばいいよ
自己嫌悪スパイラルに陥るもよし、ストイックエロス駄々漏れの悪の華になるもよし



119:風と木の名無しさん
10/03/27 21:12:46 zu3A2kiEO
茶(bu)道…

120:風と木の名無しさん
10/03/28 13:20:28 Q63O21D80
最近2Lペットボトルのポ○リの中身を
500mlのペットボトルに移し変えて持ち歩いてるんだけど

移し変える時に凄いエロスを感じる
2Lからの激しい攻めに500mlのボトルが羞恥に悶えてるように思える

121:風と木の名無しさん
10/03/28 19:44:48 FrZxMmqiO
そう考えると、シェーカーってまさに

122:風と木の名無しさん
10/03/28 20:04:56 Lhnuw0Qz0
飲み物なのか、食べ物なのか…アイデンティティの危機にあるプリンシェイク・コーヒーシェイク兄弟

123:風と木の名無しさん
10/03/28 20:20:23 pnScKwuV0
>>122
そこに彼らの大先輩、飲むヨーグルトが登場

124:風と木の名無しさん
10/03/28 21:47:10 X5AQaglwO
ロシアンティー(ジャム×紅茶)は全寮制お坊ちゃま学校の、仔犬系後輩×クール美人系先輩がいいなー。
ジャムは天然(計算でも可)甘え攻めなイメージだ。

固形×飲料がスレチならごめん!

125:風と木の名無しさん
10/03/28 22:19:19 igqbonM2O
はーい先生、
カレーは飲み物に入れていいですか?

126:風と木の名無しさん
10/03/29 00:12:33 p/BxhLFOO
歯を立てずに喉奥まで飲み込めれば飲み物

127:風と木の名無しさん
10/03/29 01:22:28 arIyJ6W70
>>126
えっ

128:風と木の名無しさん
10/03/29 16:05:23 9QZSjP+D0
喉を突くほどのデカtnkは飲み物か

129:風と木の名無しさん
10/03/29 17:35:50 3SeqGnplO
緑茶と烏龍茶と紅茶は、同じ葉が原料の三兄弟。
ただし、発酵の度合いが=身体の開発され具合。

茶葉を全く発酵せずに使う緑茶は、爽やかで瑞々しい風味を持った初物受け。
他の飲みものと混ざるとか考えたこともない純真さの、生真面目な和服青年。


半分発酵させる烏龍茶は、適度に慣らされて、しっとりと蒸らされた身体が特徴。
大人の香り漂う、ちょっとアダルトな雰囲気の受け。

完全に発酵させる紅茶は、調教済みの淫乱受け。
厳しいツンデレなレモンさんや優しく包みこんでくれる牛乳さん、ねっとり責めたてる蜂蜜さんなど、いろんな攻め相手に交わりまくり。

130:風と木の名無しさん
10/03/31 09:49:16 /VzDRIbz0
やー考えさえられるわ

131:風と木の名無しさん
10/03/31 12:54:38 C1R81wM5O
>>126

じゃあお粥も飲み物だな

132:風と木の名無しさん
10/04/01 03:20:47 uZUM5rRq0
>>129
その解釈にとても萌えた。
純真緑茶と最近良くお付き合いしているのが牛乳(たらし)だと倍率ドンだ。

「抹茶ラテも一般化しましたね」
こうやって喫茶でも売られていますし、と、和服姿の緑茶が手元の某コーヒースタンドのカップを弄ぶ。
以前、と言ってもたった二十年ほど前までは、緑茶を酒以外の何かで割って飲むなどと言う発想は一般的で無かった。
だから、一人でまっすぐ前を向いていた緑茶が、不意に自分の手に落ちて来たとき、牛乳は大いに当惑した。
「あの、お時間大丈夫ですか?」
背の高い牛乳を見上げ、眉をきゅっと寄せて緑茶は尋ねる。
牛乳は古来多種多様な飲料と関係を持ってきた。望まれれば交わる、そのスタンスは今も変わっていない。
でも、だからといって、関係を持った誰かと一緒にいる時にその相手以外のことを考えるなんて無礼なことはしない。
恋に、いや人付き合いに未熟な緑茶はそのあたりが解らないのだろう。
いつもいつも、時間は大丈夫ですか。私は結構です。気にしないでください。コレお土産にどうですか。
紅茶に死ぬほど釘を刺されたので、言葉を弄して感情の罠に嵌めることは自制していた。
「いつも言ってるじゃない。予定なんか無いよ」
そうですか、と黒髪を揺らし笑う顔は心底うれしそうだ。
ああ、紅茶さえいなければ、この純真な青年を迷わず自分に溺れさせるのに、と牛乳はどうしようもないことを悔いた。

とか。

133:風と木の名無しさん
10/04/01 11:01:21 09wUP5a80
>>132
これが欲しいんだろう…?
つ囲

134:風と木の名無しさん
10/04/01 16:05:40 /VJgZg3yO
今から抹茶ラテ買ってくる

135:風と木の名無しさん
10/04/01 17:46:13 Txq/+2Sr0
…これが801板か。

くそぅ! 自分で抹茶に牛乳たらしたくなってきたじゃないか!
どうしてくれる腐女子どもめ。
お前らに惚れそうだ。

136:風と木の名無しさん
10/04/01 20:36:54 mmqik6+4O
淫乱発酵受けなのに実は兄弟想いで面倒見のいい紅茶の優しさに萌えた

ふだんは取り澄ました上品紳士だけどベッド上ではやたら床上手
誘われれば誰とでも寝る淫乱のくせに本命はいない
当然緑茶は兄の昼の姿しか知らないんだろうな
三兄弟は当然三つ子だよね

137:風と木の名無しさん
10/04/01 23:58:10 NBReUYE9O
とはいえ、茶葉三兄弟の最強最愛の恋人はお湯だよなぁ
「今日もきれいに(葉っぱを)咲かせてあげるよ…」とかなんとかいいつつ
腕のなかでいいように悶える姿を少し醒めた目で見つめてくれたらいい

138:風と木の名無しさん
10/04/02 00:12:49 1QbzcgjXO
リポDはオヤジ攻め
若干アブラギッシュ
でも当て馬系かな

139:風と木の名無しさん
10/04/02 01:08:28 cyB5HqYV0
>>137
このバカたれ
妄想しちゃって寝れないじゃないか

140:風と木の名無しさん
10/04/02 01:50:44 WdmLd3DL0
やきいもジュースについて約一ヶ月考えた結果…

①自身の存在意義に激しく悩むヤンデレ
物珍しさのために作られて、一発ネタ的なノリでしか飲まれる事は無く、
牛乳やらポカリやらのように栄養価があるわけでもない。
目立ってる割に愛されない、愛に飢えた可愛そうな子。
そんな彼を受け入れてくれたのが炭酸水(やきいもジュース炭酸バージョン)
別に自分だけに優しくしてくれている訳でない事を分かってはいるが、
こんな自分を受け入れてくれた、心の広い大人な炭酸水にがっつり心を奪われてしまう。

②電波な変態
おしるこドリンクや飲むヨーグルトなどもドリンクとして際どいけど、
やきいもジュースはそれらを超越した開き直りのようなものを感じる。
やきいもジュース炭酸バージョンに関しては、炭酸水をレイプしてそう。


以上の2パターンかなあと思う
こんな時間に何書いてるんだろう、クソッ…

141:風と木の名無しさん
10/04/02 02:29:29 fPiZDIRE0
ポーションタイプのミルクは総攻め。

まずはコーヒーを、レギュラー、インスタントのみならす
アイスまで陥落させる。

さらにファーストフード店、ファミレスでは
各種紅茶にまで手を出す。セイロンとは特に深い仲。

挙げ句の果てに、コーンクリームスープ、ポタージュなどの
ドリンクと呼べるかさえ怪しい異端児にまで毒手を伸ばしてしまう。

小柄なくせに実に危険な男であったのだ・・・

142:風と木の名無しさん
10/04/03 16:16:47 TSQ4/Yl1O
>>138
体育会系まっしぐらなガテン受けも美味しいですよ
リポは30代後半の爽やかガッチリなおいちゃんのイメージ

143:風と木の名無しさん
10/04/03 23:19:28 xoPzAWk+O
カルピス飲みたい

144:風と木の名無しさん
10/04/04 16:53:26 T6K31iy6O
>>140
や、よくやったと思うよ。このネタは旨い。

照葉樹林。
上記にある緑茶がリキュールになった「グリーンティー」
あの緑茶がアルコールになった経緯を突き詰めたいが、置いといて、
ウーロンと割ったらとっても飲みやすい照葉樹林になりました。

でもこれって、近親…

145:風と木の名無しさん
10/04/04 19:11:30 tGUYXOlgO
前に友人と擬人化の話になったとき、炭酸は不良ツンデレ受けが一致した
コーラは色黒

146:風と木の名無しさん
10/04/05 01:46:57 58MqAqGm0
バーテンさんは月下氷人でシェイカーはハッテンバというわけですねわかりますん

147:風と木の名無しさん
10/04/05 11:49:09 6mut6jll0
オロナミンCは
見かけはおっさん臭い(ドリンク剤っぽい)のに
中身は甘甘・甘えん坊さんというギャップ萌え。
老若男女すべてにモテモテ。w

148:風と木の名無しさん
10/04/06 05:58:39 v4L0o0df0
ホッピー×焼酎は公式

149:風と木の名無しさん
10/04/07 21:24:06 3/UM5AGVO
>>148
酒場 放浪記だねえ。
長年、寄り添いながらも別れと再会を繰り返すオヤジたちが目に浮かぶ。

150:風と木の名無しさん
10/04/08 03:20:16 qxHt484NO
ファミレスのドリンクバーは酒池肉林だな。
特に若者がやりがちな適当ミックスとか。

紅茶にメロンソーダ
執事服のズボンを引き下げられ、屈辱の表情で紅茶が四つ這いになっている。
「あは、僕に犯されるのそんなに嫌?」
でも仕方ないよね、と言い放ちメロンソーダはまだか幼さの残る自分の肉をを突き立てた。

カルピスにコーラ
「ねえ、早く頂戴よ」
にこりと笑い、カルピスは甘ったるい臭いのする白い肢体を誘うようにくねらせる。
カルピスに絡み付かれた、コーラの筋肉質な浅黒い身体は、既に昂奮に波打っていた。
「ねえはやく…」

ファミレス行かないからラインナップがわからない。

151:風と木の名無しさん
10/04/08 11:52:00 1YDBX10jO
>>150
私の近場にあるファミレスは

【アイス】
烏龍茶、紅茶、オレンジジュース、
コーラ(ペプシ)、メロンソーダ、ジンジャーエール、
その他ジュース2、3種(カルピス、白ブドウジュース等)

【ホット】
コーヒー、紅茶(各種)、緑茶
その他スープ類(コンポタ、オニオンスープ、)
※基本コーヒー・スープ以外はティーパックによるお湯出し

…ここまで書いて、
アイスコーナーでの乱交(適当ミックス)風景を遠目に見ながら
「みんな楽しそう…(´・ω・`)」
ってなるコーヒー(ホット)受信した。

152:風と木の名無しさん
10/04/08 14:38:39 LdAHWB+gO
俺、もうドリンクバーを正視できない……。

そういやバーミヤンでお茶のドリンクバーがあったな。
烏龍茶とかジャスミン茶とかが並んでる奴。

153:風と木の名無しさん
10/04/09 00:19:18 eWSgHSX/0
最近はネットカフェなんかも
自販機(タダだけど)だけじゃなくて
各種ティーバッグとかスープの素とか、色々置いてあるね。

154:風と木の名無しさん
10/04/10 23:23:07 8S2MaIxl0
うちの地元のネカフェ(馬具~s系)は
コンソメ・ポタージュ等、各種スープの素がシュガーポットに入っていて
スープごとに【適量・スプーン●杯】ってステッカー貼ってある。
これはスープの乱こ(ry

比較的誰と組み合わせてもうまくいく
チキンコンソメやポタージュがいる反面
誰も彼も俺様色に染め上げなくては気がすまない
鬼畜な総攻めカレースープ。w


これだけではアレなんで、最近人気のハイボール。
ウイスキー&ソーダは、昔っからの安定したベストカップル。
でも最近、彼らを流行らせようとするマスコミに目を付けられて
二人っきりでゆっくりする機会が減って、なんか関係もギスギス・・・
そのうえソーダを狙う、生姜焼酎(ジンジャーハイボール)の出現で
穏やかだった二人の仲に波乱がっ?

155:風と木の名無しさん
10/04/12 09:53:28 YUtzXpQw0
てs

156:風と木の名無しさん
10/04/12 13:30:48 U6gbUW0+O
むしろハイボールは
焼けぼっくいにry
バーボンともやったり
ソーダはストライクゾーンの広さが売り
アルコール界の光源氏

157:風と木の名無しさん
10/04/12 15:17:47 GkNLcbrTO
クリスタルガイザーのレモンはツンツンとしてあんまり表情のない子
でも根はいい奴でさりげなく親切

158:風と木の名無しさん
10/04/12 16:32:31 xOK66FkO0
キリンは優等生で金もあるおぼっちゃまで
サントリーはやってみなはれ精神の元気っこ

この二つが統合するとか一時期あって
結婚だー!とか萌えてたんだが
どんなったんだろうアレ

159:風と木の名無しさん
10/04/12 16:36:49 piWE/oiW0
この前入った焼鳥屋
ホッピー(白・黒)の中身も色々選べるし、ハイボールも種類多かった
ウイスキーをガラナで割るとか、どうしたらいいんだ

160:風と木の名無しさん
10/04/14 00:05:28 64TCylgIO
>>158
確か破談になった筈

161:風と木の名無しさん
10/04/14 18:43:14 rEaSC4ANO
>>159 <br> えーそんなの、魔性受ガラナに骨抜きにされてしまえ>ウイスキー <br> 酔わせるはずが煽られ溺れてしまったと…(ガラナだけに)

162:風と木の名無しさん
10/04/14 19:13:50 ZMmCBY+j0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=o=-  |,  |  -=o=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `── /   ` ──  丶:::| 
   |:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|
   |::|:。・;%:・。.   l l   ; 8@ ・。:%.|::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|.;・0”*・\__-- ̄`´ ̄--__/.。・;%:|::| <まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
   |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::|  \_____
   |::::\ 0”*・ o   しw/ノ. 0”*・o:)*/::::|
   \::::::\・:%,:)._- ̄∪ ̄-_ :(:%”・/::::::/
     |Ξ|~ \; 8@・      ;8@ / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  .|::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /   .|:::::::::::::|

163:風と木の名無しさん
10/04/14 19:30:42 CuBdTdzgO
>>159
ここはあえて>>99のガラナを推してみる。

百戦錬磨のガラナに無理矢理体を開かれるもよし、
処女なのを知られたくなくて見栄張った結果朝チュン、何やってんだ俺…でもよし、
ウイスキーに一目惚れして、不器用なりに押せ押せなヘタレ攻(健気受)でもよし

ガラナうめぇ

164:風と木の名無しさん
10/04/16 00:18:17 Y4Vdzv060
ガラナうめえな

165:風と木の名無しさん
10/04/16 07:12:41 RbUCbVeZO
>>163
今更だけど間違えた。

○百戦錬磨のウイスキーに(ガラナ)が
×百戦錬磨のガラナに

166:風と木の名無しさん
10/04/16 11:27:54 SqgnGpxV0
このへんでそろそろまとめて行かないか

167:風と木の名無しさん
10/04/16 12:33:05 dhXptBhlO
ミルクは淫乱って事で

168:風と木の名無しさん
10/04/16 15:16:11 HlHDnbnwO
ミルクセーキ
料理の世界じゃ総攻め百戦錬磨の卵も飲み物の世界じゃこれまた総攻めな牛乳にアンアン言わされちゃって「悔しい…っでもビクンビクン」

そういえば飲み物から外れるかもしれないけどお茶漬けってどうなの
まんじゅう茶漬けとか以外と節操無い緑茶…

169:風と木の名無しさん
10/04/16 15:19:42 r9xeiftlO
マウンテンデューはガチムチのオッサン。
ライフガードはミリタリーオタクのオッサン。
デカビタとオロナミンは、週4で通うジム友のオッサン。

最近復活した鉄骨飲料はどうします?

170:風と木の名無しさん
10/04/16 17:52:13 SqgnGpxV0
>>169
遠くの現場から久々に帰ってきたガテン系のオッサン

171:風と木の名無しさん
10/04/17 12:56:05 36MtbUoSO
>>168
茶漬けじゃなけりゃ饅頭と緑茶は相性良いけどね。

172:風と木の名無しさん
10/04/19 11:19:06 7wJSTbAs0
単体同士だと相性いいのに、ひとつの器に入れられると齟齬が出るんですね

173:風と木の名無しさん
10/04/19 12:44:05 r9CRXY4/O
>>169-170
近くの自販機がまともに見れなくなったじゃないかwww


174:風と木の名無しさん
10/04/20 01:06:33 2EXSVRPO0
>>169
ただし美中年に限る

175:風と木の名無しさん
10/04/20 05:30:16 dylVjId6O
紅茶花伝は美老人

176:風と木の名無しさん
10/04/20 10:39:35 W2qiNodl0
紅茶は英国紳士だな

つねってくれたまえ

177:風と木の名無しさん
10/04/20 16:37:50 IvZNMpGGO
ジン総受けコマソンがかつてあったな

178:風と木の名無しさん
10/04/20 19:15:20 W2qiNodl0
ドクペは医者のオッサン
コーラは王道の馬鹿王子で、ペプシは影ある副委員長
ファンタの子供たちがわーわーとはしゃぐ

でもみんなメントス入れられて吹いちゃうので、メントスすげえなあ
水物じゃないけど

179:風と木の名無しさん
10/04/21 00:20:23 fpoxFQIZO
ビールのCMによく出る「麦」が「妻」に見えて以来、ビールは受けだと思ってる
日本家屋で亭主の帰りをまつ一見良妻賢母、でも家の中では亭主をでれでれに酔わせる小悪魔系

180:風と木の名無しさん
10/04/21 12:08:33 cQSYTUlt0
>>179
ってことは、麦(麦芽)を使っていない発泡酒や第三のビールは
イメクラみたいなものか。w

181:風と木の名無しさん
10/04/21 13:07:06 Hub/wEaY0
>>179
仕事終わりにかるく乾杯一杯!

ってヘンな風に解釈し始めちゃうじゃないか!良い意味で!
ビールは喉越し!ってエロイ!良い意味で!

182:風と木の名無しさん
10/04/23 09:51:36 C4lx3AvcO
ビールって利尿作用あるよね。それで喉越しって……。

183:風と木の名無しさん
10/04/23 22:00:46 7imUyCwv0
考えるな 感じろ(性的なry

184:風と木の名無しさん
10/04/24 01:10:15 goWkkD2lO
>>178
つまり炭酸組にとってメントスは速効性の媚薬といったところか

体内に入ったとたんにそれまで何もしてなくても
快感が身体中をめぐっていきたくてたまらなくなっちゃうんだ
結局は我慢できずに人目もはばからずいきまくりで
放心状態になりつつやっと我に返ってみれば服は勿論、床や壁まで汚してる
メントスだけで痴態を演じてしまったことに強烈な羞恥心に苛まれるんだな
充分性的に煽られた攻は、炭酸が抜けてあまあまな体を美味しくいただけばいいよ

185:風と木の名無しさん
10/04/24 02:30:35 zrNjVEiG0
世界一認定が趣味のアイルランド人ギネス
中国育ちのドイツ人チンタオ
サバサバしてるアメリカ人バドワイザー

186:風と木の名無しさん
10/04/24 11:51:34 rL4Wtkj7O
>>184
テンション上がりまくった
ありがとう

187:風と木の名無しさん
10/04/24 11:55:57 OCQVbgBwO
重複なのになんでこんなに回ってるの?

って言いに来ようと思ったんだけど、あまりの良スレっぷりにすっかりその気が無くなってしまったww
数字板住人の無駄な才能が見事に集結したスレだなwwww

188:風と木の名無しさん
10/04/25 21:42:35 9wa8WBvrO
>>184
で、その攻は誰だ?
イケナイコト教えちゃった悪い大人ウィスキー@コークハイか、はたまた冷たくも甘いテクニシャン、バニラアイス@クリームソーダか?
「メントス一粒でこんなに乱れるなんて、はしたない子だ…」

189:風と木の名無しさん
10/04/26 03:20:43 SykDQU3A0
>>178 >>184
なにそれちょうもえる

ドクペは医者のオッサン
「やめてくれ、それだけは勘弁してくれ」
いつも余裕綽綽で、高圧的なドクターが只一粒の錠剤に戦いている。
その様子が可笑しくて、マックスコーヒーはくすくすと笑う。
「只のお菓子じゃない。しかも僕より甘くないよ?」
ほら、とドクターの口に手を突っ込み喉奥に錠剤を落とす。
噛み付かれたが、直ぐに顎から力が抜けたいした怪我にはならなかった。
まさに化学反応とでも言うべきか、ドクターはぐったりと椅子に沈み込み
嫌だ嫌だと言っていた口をだらしなく開いて、荒い息を吐き始めた。
(関東圏限定発売組)

コーラは王道の馬鹿王子
ペプシは影ある副委員長
「さて、どうしよう」
イーロハスの目の前では、普段はいがみ合ってばかりいるコーラとペプシがどろどろになっていた。
清涼飲料水界隈に飛び込んで日の浅いイーロハスは炭酸にメントスの効果を侮っていたのだ。
只の好奇心から、エコや環境には疎いジャンキーな彼らに体にいい錠剤とだましてメントスを飲ませたことを早くも後悔していた。
大先輩であるコーラとペプシだったが、飲料としての性質からか
20代後半のミネラルウォーターたちと違い、見た目はティーンエイジャーだ。
金髪に褐色の眼、赤いトレーナーがトレードマークのジュースの王様である少年は今、
飽くことなく自慰に耽りまるで尿のように白濁を撒き散らしている。
銀に近い髪に青い眼で鼠色のジャージを着込んだペプシとディープキスを繰り返し、互いの尻穴に指を突っ込み、善がっている。

面白いことに、二人で挿入を伴う性行為を始めようとはしない。
ふとその事に気付き、わらにも縋る思いで放り出されていたコーラのiphoneとペプシのBlackBerryを心中で謝りながら覗き込む。
通話履歴・メール履歴から恐らく彼の『相手』であろう人物を割り出し、この事態を収拾するためにだ。

十分後、猛スピードでやってきたバーボン・ウィスキーとラム酒にイーロハスがぎたぎたにされたとか。

190:184
10/04/26 09:53:19 YSqfQiTWO
自分はファンタ×ファンタのエロいことに興味津々の
高校生あほのこバカエロカップルを想定してた
これ超効くんだって!!マジ?!使ってみようぜ!あぁんらめぇな感じの
ちょwおまマジでwww…エロすぎいただきます!などとガツガツしてるとよいなー

おっさん受属性持ちなのでマックス×ドクターが非常に萌える
愛憎入り乱れてる感じがマジ萌える

191:風と木の名無しさん
10/04/26 15:20:09 ZB//TyjpO
ふと思ったんだが、このスレ的には六甲のおいしい水と南アルプス天然水で
キャラ違ったりもするのかい?
そうなるとボルヴィックだのの海外組との絡みとかもあるのか?

192:風と木の名無しさん
10/04/26 16:54:29 DYMc+X4T0
硬さが違うんですね


性格(硬派←→軟派)でもいいけど
ナニの硬度でもいいw

193:風と木の名無しさん
10/04/26 17:26:59 i92+Z3MFO
奥が深いスレだな

194:風と木の名無しさん
10/04/26 19:00:07 wgYZ8wvMO
炭酸飲料の発砲を欲情と見るその観察眼
常にシュワシュワ言ってるクリームソーダとかなんて可愛い淫乱ちゃんだ
氷で薄まった最後の雫まですすってやんよ
もう人前で飲めない

田舎育ちで素朴だが明るい天然オレンジジュース君は、
都会的なカンパリお兄さんにほだされ、氷を入れられて揺さぶられて大人になるべき

いつもはヘルシーで健全なウーロン君は、
ぱっと見優しそうなカシスの香りに騙されて、ピックでかき混ぜられて大人になるべき

いつもは無敵なジンやウォッカやテキーラも、
無邪気なライム、天然オレンジや計算高いトニックウォーターに惑わされて、
美味しくいただかれちゃえばいいよおおお
潮まぶされたりしてさあああ

195:風と木の名無しさん
10/04/26 22:18:52 Yf9oKnyQO
>>194
最後www

牛乳は総受けなのか総攻めなのか…
汎用性が高すぎる!

196:風と木の名無しさん
10/04/26 22:56:13 +RBpbJyUO
もういいかげんこの手のスレは飽きた

197:風と木の名無しさん
10/04/27 09:37:04 +agm0rx70
>>192
> 硬さが違うんですね
朝からフイタw

もうお前ら馬鹿なのか賢いのかわからない

198:風と木の名無しさん
10/04/28 15:34:12 QRNkS3ToO
クリームソーダやコーラフロートみたいなのはいたしてる最中、
しかも飲む人によってプレイ内容も変わると思う。
普通に飲む→甘甘スプーンで崩しながら→無理やり、て感じで。
そしてコーヒーフロートはクールなアイスコーヒー、
珍しく情熱的なホットコーヒーと二種類あります。

199:風と木の名無しさん
10/04/30 14:17:10 pt3giXvGO
ミルミル×ヤクルト


200:風と木の名無しさん
10/04/30 18:08:55 brXtZDSBO
主×ヤクルトな感じがする
「やめろ!そんなとこから飲むな!」
「1日1本の決まりだろ!」
「穴から吸うな!」
「そんなもんと混ぜるな!」
んで、転寝している主の奥歯に銀紙キャップをセット

ミルミルとヤクルトとピルクルは、
「俺のほうが健康にいい!」「僕のがさわやか!」「おまえは少ない!」
とケンカを始めて、
それをLG-21がピロリ菌をやっつけながら高みの見物、
飲むヨーグルト達は新しい味君にキャッキャしてて、
カルピスは何で割られるかドキドキしながら濃縮

ここまで受信して、じゃあ栄養ドリンク系はリーマンスタイルか、と思った
ふう、お家帰ろう

201:風と木の名無しさん
10/05/01 11:53:15 Ja4eDELT0
乳製品にアルコール混ぜるとどうなるのかなって

202:風と木の名無しさん
10/05/01 12:27:22 SsyXy60eO
>>201
つ カルーアミルク

203:風と木の名無しさん
10/05/01 16:02:52 nnFXmcls0
>>200
「お前は少ない!」フイタww

果肉の入ったジュースってこのスレ的にはどうなの?

204:風と木の名無しさん
10/05/01 16:20:36 oHbq45VzO
リポDはリーマンで疲れ気味の30代オッサン。

そんで

やんちゃ系でかわんこの部下、オロナミンCに振り回されてしまえばいい。

205:風と木の名無しさん
10/05/01 22:29:00 9X7p3UtH0
>>201
べいりーず
ちょこれーとりきゅーる

206:風と木の名無しさん
10/05/01 23:37:15 iQoprEU6O
>>204
いまいちパッとしない、でも結構健気な樽体型のでかびた君もまぜてあげてください

207:風と木の名無しさん
10/05/02 11:50:55 dxROdkZnO
ライフガードはやっぱ迷彩服着込んだ軍人?

208:風と木の名無しさん
10/05/02 12:06:41 ZzZoKVWXO
>206
でかびたがいたか…!

209:風と木の名無しさん
10/05/02 18:08:56 m1qqpLKwO
>>203
果汁サワー→果実がないとどうしようもないから果実攻め→でもジュースとかも果実から取るし…→というか果実は飲み物じゃないからこのスレ的にはスレチ?

で、考えた結果
果実=保護者でどうだろう?
攻めと受けがガチャンしようとした瞬間
「やぁ攻、いつも家の子供(受)がお世話になってます」
「ちょwww空気読んでよ父(爺)ちゃんwwwww」みたいな。

210:風と木の名無しさん
10/05/03 21:50:21 /kPmhaD6O
>>204
じゃあユンケルは社長だな。
黄帝液ってなんだか卑猥。

211:風と木の名無しさん
10/05/04 01:24:40 x/lBc2ig0
黄帝の液だしね

212:風と木の名無しさん
10/05/04 04:44:29 Yzbou0I6O
黒烏龍茶はテンプレ攻め様?

213:風と木の名無しさん
10/05/06 18:56:34 3tq2E2XtO
うぃきぺぢあより拝借
リポD → 元祖熱血リーマン・どっちにも転びそう
ゼナ・ユンケル → まさに黄帝、幹部クラスの攻め・箱入りの高貴な血統受け
リゲイン → 堅物、24時間働くワーカホリック、スネークが持ってる
チョコB → ちっこくてなんか世話焼き、口内炎に効く
グロンサン・グロモント → 名前からしてデカ物の持ち主
アスパラ → なんかヘタレっぽい、かつ地味
エスカップ → 爽やかな顔した隠れドS

オロC → 永遠のルーキー
デカビタ → いつもフォローにまわる先輩、でも平
ファイバードリンク → 会社勤め好きじゃなさそう、5時ですぐ帰るタイプ
レッドブル → 外資系、キメ言葉は「(快楽という名の)翼をあげよう」

カテキン緑茶 → 草食系のさらっとリーマン
デカボンベ → デカボンベ

ちょっとわけわからなくなtt

214:風と木の名無しさん
10/05/06 21:03:20 qmyx9BXg0
ホワイトリカーは常に他者に必要とされていないと不安なメンヘルビッチ受け。
果物との愛を育もうとするも、必ず来る別れの日(果物は引き揚げないとエグ味が出ることが多い)
を覚悟してなかなか素直になれない。
そんなふたりの愛の糖度を上げつつ果物のエキス抽出にも参加する氷砂糖は当て馬要員。

常に強引なスーパー攻様なウォッカはなぜかホワイトリカーが気になっていた
俺はホワイトリカーより強い!(度数も抽出力も保存期間も)と
ライバル心がもとで果物に誘われるまま果実酒の道へ。
氷砂糖なんかいらない、と辛口な関係を続ける。

215:風と木の名無しさん
10/05/07 00:19:32 PKgS/PNL0
ハイサワーと焼酎は、どっちが攻めでどっちが受けなんだろう?

いずれにせよ やれレモンだ、ライムだ、青りんごだ・・・と
相手をとっかえひっかえしてる焼酎に痺れをきらせ
ヤンデレと化したハイサワー軍団に、伊東誠並のひどい目に遭いそうだ。w

216:風と木の名無しさん
10/05/07 00:51:17 vrWTYVimO
うちの祖母様が作ってた梅酒って、
そう考えると一途な関係だなあ
毎年新しい関係が始まってたのか

217:風と木の名無しさん
10/05/09 14:09:44 Uq3k+p780
>>213
これはすごいw
ひとクラスできたな

218:風と木の名無しさん
10/05/10 13:25:50 AtL4XpBBO
>210
社長…その発想、あると思います!

>213
お前の発想力に乾杯
「(快楽という名の)翼をあげよう」にひどく興奮した私ってwwwww

219:風と木の名無しさん
10/05/12 14:34:10 A4WIxiAF0
>>213
眠々打破 → ジャンキーっぽい、目の下クマすげえ感じ、某Lのような
目がシャキ → なんだか見た目子供っぽい癖にどエロな二重構造
モカ → 心配事が多くて眠れないおっさん
こんなのが浮かんだ

こないだ居酒屋で隣どおしになった会社員さんが、
「ビールがなきゃ、俺仕事なんてしてねえよ」
って笑ってたもんだから、もんもんとしてしまいました

焼酎梅割りの梅干のいやらしさとかね…
つんつんつんつんつんつんつんつん

220:風と木の名無しさん
10/05/16 19:43:25 5qMhme6p0
隣の国にはトンスルって飲み物があってだな・・・

221:風と木の名無しさん
10/05/16 21:18:22 +Ox8UYMdO
マムシ酒とか凄そう

222:風と木の名無しさん
10/05/17 12:31:30 V5L9kY5X0
>>213>>219
ウコンの力はさしずめ
「まだまだ、大丈夫大丈夫♪」と、しこたま呑ませて
潰してお持ち帰りするタイプか。

223:風と木の名無しさん
10/05/17 21:20:19 dIJdu9sRO
お前らのせいでコンビニの栄養ドリンクを置いてあるコーナーを冷静に見れなくなった。

224:風と木の名無しさん
10/05/19 01:22:52 2qexGRIXO
炭酸系って始めは喉元にガンガンくる感じだけど、抜けちゃえばただ甘ったるくなるだけだよね

この様子をアレにあてはめたら萌えた

225:風と木の名無しさん
10/05/20 16:12:06 y1zV8GreO
炭酸萌え

「そんなに振ったら僕の炭酸がっ アッッァ!!//」

「俺が抜いて甘くさせてやるよ」


さしあたりお相手はブラックなコーヒーあたりで

226:風と木の名無しさん
10/05/23 16:27:03 EaGtpeSQ0
フランべ用の酒ってアルコールどのくらいあるんだろう って
火が着くくらいだからね


227:風と木の名無しさん
10/05/23 19:36:51 QsQZRkBr0
炭酸はツンデレ受けだと信じて疑わない

228:風と木の名無しさん
10/05/24 12:26:17 XOBWMldeO
>>227
開封直後
「オレを開けたくらいでいい気になってんじゃねえよ!」
炭酸抜け始め
「おい……は!?お前のことなんか呼ぶ訳ないだろ!!(早く飲めよバカ…!)」
炭酸抜けた
「こんなのオレじゃなっ…!あっ……の、飲んじゃらめぇぇ!!」

つまりこういう事か

229:風と木の名無しさん
10/05/24 13:11:35 Zy2R+4AB0
週末、このスレ読んでから一息ついた後、コンビニに行ったんだ
上のほうで出てたドリンクたちを適当に見繕って買ってきた

ドクペにメントス入れるMAXコーヒーとか、
コーラとペプシを混ぜちゃって遊んでるレッドブルとか、
十六茶の野性味に嫉妬する高級玉露とか、
カフェオレを取り合うブラックと牛乳、3つを混ぜちゃうとか、
硬水軟水を選ぶ紅茶とか、それにミルク入れて四角関係にしたりとか、
色々暴挙に出て全部飲んだらお腹壊した
楽しかったよ

230:風と木の名無しさん
10/05/24 14:13:15 xEvHnwrl0
>>229
お大事に。でも無茶しすぎw

231:風と木の名無しさん
10/05/24 16:30:05 XOBWMldeO
>>229
wwwwwwww
お前なみたいな奴嫌いじゃないぜwwwwww

232:風と木の名無しさん
10/05/24 21:54:52 iuOb11JQ0
リキュール類とジュースを適当に買って、適当に割って飲んでたんだが乱交だったのか

233:風と木の名無しさん
10/05/25 00:15:02 0zwdSMkbO
ゆーしーしーのボス缶は名前通り、渋目な中年デカ(ボス)だと思ってたんだけど
エヴァ缶見てたらヘタレ中年デカでもいい気がしてきた。

もしくはボス缶=ヘタレ中年デカ(受)
エヴァ缶=KY新米デカ(攻)でもいい。

234:風と木の名無しさん
10/05/25 11:19:18 VJp4rk7A0
>>232
なぜレポートせんのだ馬鹿もの
カップリングとそれぞれのスペック、シチュをレポート用紙100枚にまとめt

235:風と木の名無しさん
10/05/25 22:28:13 WVAyZVFHO
今日から大人炭酸シリーズが発売するみたいだぞ

第一弾は力強い大人な味グリーンコラらしい

まぁコーラ界の鬼畜メガネを狙うといったところか

・・・
頼む、誰か飲料で擬人化を書いてくれないか



236:風と木の名無しさん
10/06/01 00:57:24 /cHoBhXM0
鬼畜コーラとかさ・・・・

最高じゃね

237:風と木の名無しさん
10/06/01 13:10:52 NIzEgUSg0
鬼畜になるならペプシがいい!くろいし!
でもコーラゼロはいいな・・・

238:風と木の名無しさん
10/06/01 21:31:57 SI9m9EQT0
ぺぷしはしそとかあずきとか微妙な兄弟を量産してたが
新しい子は強刺激がウリだそうな

239:風と木の名無しさん
10/06/01 22:00:54 8vqEc2/yO
総攻めコーラの誕生か?

なんかCMもエロいよなww
色々弾け飛びちってる

240:風と木の名無しさん
10/06/03 11:29:10 xwYk/LeKO
>>239
公共の場でだらしなく弾けちゃうなんていけない子だ…
アレ?文字だけみてると受けになる不思議。

241:風と木の名無しさん
10/06/08 21:24:42 jYLYnlxs0
ビールってすぐトイレ行きたくなるよね

242:風と木の名無しさん
10/06/09 08:28:55 Wu+JdNThO
同じ材料のカクテルでも、マドラー使って混ぜると優しい甘々やっそんで
シェイカー使って混ぜると激しいガチュンなイメージ

243:風と木の名無しさん
10/06/10 11:45:07 6P8hSdUvO
>>241
つまりビールは公衆b(ry
とりまビールの時といい、ビールはとんだビッチちゃんだな

でも、発展場近くのベンチに座るあの人や軟派なチャラ男っていう妄想しかできないけど、
ビール攻めも捨てがたいなあ…

244:風と木の名無しさん
10/06/10 20:36:08 IapUEfpJ0
【にゅるりと絞り出して飲むチューブ入りのウォッカ「Go Vodka」】って卑猥だなあ
【ベーコン味からバラの香りまで、変わり種ウォッカ10本】こっちは変態くさいw
わざわざルートビア風にするとか、おかしすぎる

245:風と木の名無しさん
10/06/13 00:22:24 ifR/oS/z0
このスレにいると
801っていいなあと思う。
すべてに801の神がいて人生楽しいぜ

246:風と木の名無しさん
10/06/15 23:43:39 VeeIUMee0
>>244
明日から酒はもちろん、競走馬のウオッカさえ
まともな眼で見られなくなりそうだ・・・w

247:風と木の名無しさん
10/06/18 02:48:08 wUlB+Lwc0
やおい汁

248:風と木の名無しさん
10/06/18 12:28:26 G66xnZ380
>>241
ワイン「お前ってすぐトイレいくよね。手伝ってやろうか?」
ビール「うるっせ!ついてくんな」

こうでしょうか?ほんとにわかりません!



249:風と木の名無しさん
10/06/21 15:27:31 ZKXvPw0J0
あービールが飲みたい。
ビールって右なのか左なのか前なのか後ろなのか上なのか下なのか、
くそっ、答えが見えない。

250:風と木の名無しさん
10/06/21 16:53:45 6XxAfLI+O
>>242
シェイクしたほうが、アルコールの分子が細かくなって口当たりがいい。
ステアのほうが口当たりはワイルド。

シェイクはハードセクスと優しい後戯。
ステアは淡白(?)なセクスで後戯なし。まるで愛なしのようでいて、でも最中に受けを抱く手は優しく…
ってイメージがある。


251:風と木の名無しさん
10/06/25 18:59:57 4tGtw6zM0
そして鬼畜だったらもっといいな

252:風と木の名無しさん
10/06/26 20:31:59 y0DW1IcH0
ヴァイオレットフィズは妖艶美人受け
ジントニックはさばさばしたクーデレ受け
目に楽しい甘口カクテルたちは個人的に皆右だわ
眺めてるだけでもう両手に花ってな気分になってくるね

253:風と木の名無しさん
10/07/02 18:51:26 HOewBd2eO
今話題のハイボールについて考えてみた。

それまでマイナー、主に中年層にしか受けなかったハイボール
ある日ビールの宣伝で来てた報道陣見初められ、あれよあれよと言う間に一躍時の人に。
でも本人はイマイチ状況についてなくて
他の酒に「最近スゴいじゃんお前!」って言われても「う、うーん、そうなの?」ってボケてたらカワイイ。
ハイボールブームって忘れた頃にやってくるせいか、なんかハイボールは素朴受けの印象しか湧かない。

254:風と木の名無しさん
10/07/06 22:16:20 BmY3VWylO
あーわかる。素朴鈍感受けって素晴らしいよね。
芋焼酎なんかはその名の通りカントリーボーイなイメージだけど「強い」よね。

アルコール度数=性欲・エロ度 って認識でありなのだろうか…

255:風と木の名無しさん
10/07/07 13:11:29 QuUmcTf5O
ねっとりエロには向いてないかも知れん
あまり強くない度数がじゃれつつ睦みあって
すごいことになるかも

256:風と木の名無しさん
10/07/07 19:04:10 yZbWrIxE0
>>254
そうなると白酒は絶倫ですね、流石4000年のテクニック

257:風と木の名無しさん
10/07/07 21:08:27 QwliJdaL0
スピリタスなんかどうなるんだよ

どうなるんだろ・・・どうなるんだよおおおおおお

258:風と木の名無しさん
10/07/07 23:24:26 Q+YT7s5j0
>>257
もちろん総鬼畜攻めです
もえるぜ!!(火気的な意味で)

259:風と木の名無しさん
10/07/08 00:10:36 Oljw8c1pO
やや、スピリタスまでいっちゃうとエロスに酔うってよりなんかスースーしてそう
消毒エチーには最適ですな
でもドカンと爆発してすんげー早かったり……ん?それって、早ろ…

260:風と木の名無しさん
10/07/09 11:11:36 cN7MApwLO
>>257
逆に、何かで割らないと基本飲めない→彼氏(セクース)依存症と考えたら総受けにもなり得る。
受けでも攻めでもビッチ体質が大好物です。

261:風と木の名無しさん
10/07/09 15:08:45 xvhWxZUJ0
深すぎる

262:風と木の名無しさん
10/07/09 15:11:13 93Zy8tGgO
ホワイトレディはどうなるんだろ

263:風と木の名無しさん
10/07/12 22:18:42 nGProYOGO
>>262
女装子でおいしくいただきます


先日ミード(ハチミツ酒)を手に入れた
甘々でハチミツ独特の後味があって…なかなかエロいw

264:風と木の名無しさん
10/07/18 15:25:32 Gd5yGMvW0
もうほんと飲み放題システム最高

265:風と木の名無しさん
10/07/19 01:04:07 i7bWlwfLO
最近コラーゲン入りのカクテルのドロドロ(コラーゲン)はどう解釈したらいいのかな?
……事後?

266:風と木の名無しさん
10/07/19 20:15:24 SP/S10+rO
え、ローションプレイ…?

267:風と木の名無しさん
10/07/20 03:58:56 WBUeASkN0
かるぴす×水

268:風と木の名無しさん
10/07/21 21:41:10 T2VpOQ6vO
>>267
カルピス・牛乳・お酢の3Pも旨いよ。
カルピスと牛乳だけだと濃いんだけど、お酢を入れたら喉越しが良いってことはつまり
お酢が加わったせいで更に盛り上がる→出しすぎで薄くなるってこ(ry

しまったこいつらアルコールじゃない…

269:風と木の名無しさん
10/07/24 15:25:20 EuIJNX470
どの子が真ん中になるのかすごく気になる

270:風と木の名無しさん
10/07/25 03:17:33 yi8Jn6ZqO
ラムネは夏にだけやってくるちょっと儚げで透明感のあるやんちゃ受け
浴衣来てるイメージ

爽やか攻めサイダーと夏の間だけ一緒にいられるとか
どっちもツンデレ入ってるけどラムネより炭酸弱いサイダーがいつも先にでれて、
ラムネが赤面しながらしどろもどろになるとかでもいい

サイダーは昔は噴出水と呼ばれてたそう
なんか…いかがわしいです
ラムネ瓶の形状までいかがわしくみえてきたw
瓶口に指突っ込まれてガラス玉を転がされるといいよ

271:風と木の名無しさん
10/07/26 16:02:06 HdvF7zNGO
>>270
噴出すると「なんかベトベトするー」ですね、わかります

272:風と木の名無しさん
10/07/30 15:57:03 lnXkgCDF0
>>270
ラムネはあれか異物挿入がデフォか

最近発売された(?)強炭酸ペプシが気になるよ
すごく発射しそう

273:風と木の名無しさん
10/08/02 01:30:30 Z+TXHWkFO
>>272
>ラムネは異物挿入
さっきラムネ飲もうとしてビー玉落とした瞬間「ひぎぃ!」って幻聴が聞こえたんだが

どうしてくれる

274:風と木の名無しさん
10/08/10 20:54:16 aZHjdmEM0
あげ

275:風と木の名無しさん
10/08/14 00:28:10 H0XWAntp0
お茶×照葉樹林て近親相姦?

276:風と木の名無しさん
10/08/14 01:01:50 SxbrpK+sO
メントス入れると激しく噴射してしまうコーラさん
は、また別のお話

277:風と木の名無しさん
10/08/14 01:39:31 ljdetHlcO
伊右衛門×茶織
外見も性格も男前な伊右衛門
影が薄く弱々しい茶織

実はモテモテな茶織だけど「茶織に手だしたらわかってるだろうな」と茶織に近づこうとする男達を威圧し近づけまいとする伊右衛門。

というベタなカポー

278:風と木の名無しさん
10/08/14 12:41:54 AO/AFZuEO
>>277
そこに華やかな遊び人の綾鷹がちょっかいを出し、ベタな三角関係…まで妄想したw

279:風と木の名無しさん
10/08/16 10:32:13 2q9NkJeI0
>>278
ちょっと綾鷹のキャラ掘り下げたい

280:風と木の名無しさん
10/08/16 22:40:47 KZoGbkkJ0
「香料やビタミンC添加のお茶なんて邪道!」と思う恵比寿茶房玉露入りお茶だったが
「自分は少数派なのではないか?ビタミンC転嫁したほうがモテるのでは!?」と気持ちはざわめき……

281:風と木の名無しさん
10/08/25 14:36:17 6fD11T8Y0
かき氷は飲み物ですか?

282:風と木の名無しさん
10/08/25 17:56:24 JezaKpUFO
>>281
そんなに突いちゃだめぇ!ぁあっ…!だめ、とけちゃう!

283:風と木の名無しさん
10/08/25 22:04:41 qBg1FAlc0
(器から)溢れ出した甘い蜜が周りを汚すんですね、わかります

284:風と木の名無しさん
10/08/27 10:32:45 2p/PBtpbO
キ○ンフリーは名前の通り、誰にでも体を許しちゃうんですよね?
アルコール0なくせに、相手を錯覚させ酔わせて、その気にさせちゃう爽やか淫乱BOY。

285:風と木の名無しさん
10/08/28 05:52:52 FO1eHvDQ0
0カロリーの奴らは誰とでも寝る軽薄男だと思うの

286:風と木の名無しさん
10/08/28 15:19:23 Jogi9M5PO
0カロはビッチな上にヤンデレだといい。

「俺、頑張って減らしたのに…今度は足りないなんて言うの?ねぇねぇねぇ。なんでずっと俺じゃないの?なんで一回二回だけなの?また焼酎のとこ行くの?こんなに貴方のこと想ってるのに。努力したのに…」

287:風と木の名無しさん
10/08/28 19:48:17 KcZnYg2d0
味だけは一丁前にビールの味
本家ビール・発泡酒等々のアルコール兄弟からは認めてもらえず、
虐げられているシンデレラ的なイメージ

288:風と木の名無しさん
10/08/28 20:05:01 oNcRLGKE0
新参はきらわれますかね、

289:風と木の名無しさん
10/08/28 22:58:50 PbfYbAbK0
キ○ンフリーの登場をニヤニヤしながら見ているノンアルコールカクテル
ノンアルコールカクテルは過去にカクテルに「君ってジュースとどう違うの?ねえ?ねえ?」と
辱めを受けた過去があるといい

290:風と木の名無しさん
10/08/29 21:56:46 Xxs+F5ObO
焼酎は水やお湯や氷などと交じりあうときは
相手によって表情をコロコロ変える狡猾でビッチな受けか

291:風と木の名無しさん
10/08/31 21:39:07 kDM+/R2eO
マラスキーノってやらしいよね
マラ・好きーのって直球すぎるよ!
でもってこれ、チェリーリキュールなんだよね。砕いた種の風味が入ってるのが特徴
チェリーで種の風味入りでマラ好きーなんて、どんな童貞非処女の淫乱クンよ!?

マッコリもやらしいよね
白くてとろみがあって、ほんのり甘いんだよ
沈澱しやすいから、飲む前にその白い中に道具を突っ込んで、掻き回してやるとトロっと良い具合になるんだよ
マッコリって響きもどことなくエロい
中でもトウモロコシで作ったものをオクチュというんだが、これもまたエロい響きだね

メキシコ原産のお酒メスカルは、その名の通りノンケのプレイボーイ
雌、狩るってね
でもこれにね、幼虫を入れてつけこんだ珍味が有名なんだ(気持ち悪いからメスカルでググらないでね)
虫責め、触手責めとはなかなかマニアックですな!
原料は竜舌蘭。竜の舌って字面もなんかやらしく見えてきたよ~

ああ、今日は飲み過ぎですね……
携帯から長々と失礼しました

292:風と木の名無しさん
10/09/01 23:41:38 hlH7o+3y0
許す
もっと飲め

293:風と木の名無しさん
10/09/07 18:56:23 PVthIpzQ0
まっこり

294:風と木の名無しさん
10/09/07 22:10:23 eCogArK10
もっこr

……いや、なんでもない

295:風と木の名無しさん
10/09/09 19:54:17 Fg94u9uM0
見ていたら書きこみたくなった。長文許して

清酒はかなり凄いラベルの種類を上げていくと

あらばしり・中取り・攻め(責め)・にごり酒・滓がらみ
無ろ過・生酒・生貯蔵酒・生詰め酒・長期熟成酒・樽酒
ひやおろし・原酒
という凄いエロスを感じない?

それでそれで、日本酒の命の製麹(オリゼーの培養)の工程は
引き込み→床もみ→切り返し→盛り→仲仕事→仕舞仕事→出麹
というフローチャート
日本酒って奥が深いと思わない?


296:風と木の名無しさん
10/09/09 21:46:02 rxYTqIM40
ここが… 801…

297:風と木の名無しさん
10/09/09 21:53:36 /rUZNKWQ0
 

298:風と木の名無しさん
10/09/09 23:25:51 Mio7+lLQ0
日本酒って女嫌いだと思う

299:風と木の名無しさん
10/09/09 23:42:12 oaBuwYAi0
日本酒はふんどしはいてる
異論は認める

300:風と木の名無しさん
10/09/10 12:31:54 uyLrcY3u0
>>291
カクテルの名前って
オーガズムとか、セックスオンザビーチとか
ズバリそのものっていうか、露骨なものがあるよね。w

301:風と木の名無しさん
10/09/10 18:51:27 T7sC5mhK0
>>295
すばらしいね
妄想ふくらむよ ありがとう 今日はこれでいくわ

302:風と木の名無しさん
10/09/10 18:57:28 hNHZeSToO
日本酒は黒髪に紺色の絣(かすり)の着物のイメージ
異論は認める

303:風と木の名無しさん
10/09/10 19:27:09 EH6k37L5O
アブサンは魔性のリキュール
水と交わると白くなっちゃう

304:風と木の名無しさん
10/09/10 23:22:36 LOMGbJC30
下町のナポレオン

305:風と木の名無しさん
10/09/11 01:43:02 okak1nNs0
ビールだけでも凄い数のスタイルがあって
特にドイツのスタイルの多さは独逸脱だと思う

ベルギーの修道院発なトラビストは神父様
ドイツのデュンケルは喉越しドライなドS青年
ピルスナーは純粋でさわやかな新卒社会人(リーマン)
エールは苦味の利いた英国紳士ってイメージ

個人的にはトラビスト×デュンケル/金網/エール×ピルスナー

トラビストとデュンケルは修道院の懺悔室でにこにこと調教だったり折檻だったりで泡だらけになればいい
その懺悔室の金網の向こうで大人の世界を見せつけられた童貞のピルスナーは目を見開いて怯えてる様子で
そんなピルスナーの目を耳を手でふさいでかばっている紳士なエール 紳士すぎる。
そんな紳士の理性がログアウトする日を待ってる。


306:風と木の名無しさん
10/09/11 21:39:10 Bu13Wj8J0
木苺ビール
甘いビールなんて、と自らを卑下したがるが若い女の子には人気。
本人は男らしい苦いビールに憧れているのかも。

307:風と木の名無しさん
10/09/14 02:20:35 t3H2LNIAO
ビールあんま詳しくないんだけど、よく聞く噂で考えてみた
・海外産ビール→常温の方がうまい→常にフェルモン全開なヤリチンorビッチ
・日本産ビール→キンキンに冷やした方がうまい→箱入り(引きこもり)息子
・中国産ビール→苦味が少ないのでビール苦手な人にもオススメ→変わり者または抱擁攻

よし寝る

308:風と木の名無しさん
10/09/18 16:19:20 CcQy/dux0
IPA→苦みばしった色黒体育会系
ヴァイツェン→物腰柔らか癒し系
クリーク→小悪魔系ビッチ誘い受?

あたいも寝る

309:風と木の名無しさん
10/09/24 19:10:32 UWrLGUzr0
昨夜のルート
ビール→ワイン→焼酎→ウィスキー

この一方通行な感じがいい

310:風と木の名無しさん
10/10/01 00:35:42 /beFtC1hO
何この楽園

一時期発売されてた紅茶とカルピスが好きだったな
名前のまんま紅茶とカルピスのミックスなんだけども
優雅な紳士の紅茶と爽やか兄さんなカルピスが公認カップルとは…

しかし待ち受けていたのは販売終了の現実だった。
引き離される二人、カルピスの元に現れたのは紅茶には無い明るさ・陽気さを持ったコーラだった…
そして生まれたのが非公認ドリンク「キューピット」だったらいい
…しかしここまで書いてキューピットのが先だと気づいた
しかも一度も飲んだ事ないw
美味いのかあれ

311:風と木の名無しさん
10/10/01 01:00:45 GEfax/jo0
飲めばわかるさ迷わず飲めよ

テキーラってけっこう誰とでも相性いいよね
マジ淫乱

312:風と木の名無しさん
10/10/01 13:09:34 9tTjGPkTO
なんかこのスレ読んでたら
CMとかメントス系動画がハメ撮りに見えてきた

313:風と木の名無しさん
10/10/10 19:16:59 4+igPZEs0
おかげさまでカクテルレシピのサイト見てると楽しいわ

314:風と木の名無しさん
10/10/10 21:15:28 BHRNX9oZ0
>>302
おしとやかな誘い受けですねわかります

芋焼酎は意地悪な攻め
麦焼酎はさわやかに見える腹黒攻め
米焼酎は生真面目、受け

米系は受けだな

315:風と木の名無しさん
10/10/15 12:45:55 6gCis/Jv0
とりあえずビール受けで!

316:風と木の名無しさん
10/10/15 23:37:14 re7783DRO
お高く止まった印象の赤ワインが、ジンジャーエールにだけ見せる子猫のように甘えた表情がキティ
テキーラオレンジは、ラテン系の陽気な色男テキーラとキュートな元気っ子オレンジの爽やかな恋
そんな二人に横恋慕したグレナデンシロップが、朝日が出るまで焦がれてテキーラサンライズ
ハンターは、ダンディーなウイスキーと未経験なのに色っぽいチェリーブランデーの危険な追いかけっこ
色とりどりのリキュールが重なり合うプースカフェは、もしや複数プレイ数珠繋ぎ?
カクテルレシピは想像力を掻き立てられる

317:風と木の名無しさん
10/10/17 19:23:25 Jjy7L4110
寒くなってきたから熱燗でも
黒髪色白で辛口な君

318:風と木の名無しさん
10/10/21 14:30:13 i6LWKCvLO
人肌燗ってのあるよな…
本来の人肌燗はほんとに人肌で温めるとかなんとか

319:風と木の名無しさん
10/10/21 17:22:39 rUQz4ClK0
人肌姦・・・熱姦・・・

320:風と木の名無しさん
10/10/23 01:10:50 t7JHzSxZO
熱姦ってどんなだろうって考えて
熱姦→リンカーン→冷~熱湯まで、攻達の熱いイチモツを味わうプレイ→湯煎って結果に行き着いた。
自分でもなんか違うと思う。

321:風と木の名無しさん
10/10/23 20:46:14 0aS6aQvZO
このスレを最初から読んできた。
言いたいことは色々あるが、コーラにメントスwithこんどーさん動画はもう真正面からは見れない体になっちゃったよ…

322:風と木の名無しさん
10/10/24 21:41:50 1ljcoWkm0
ヒロミ・GOがやってるココアのCMの
♪ ココア~!ココア~!が、「ココ・アッー!」に聞こえて
「マシュマロ×ココア」「コーヒー×ココア(モカジャバ)」等のアレな妄想が止まらない。
ココアは一見総受けそうに思えるが
相手がヒロミ・GOだと、ココア×GOになってしまう。w

323:風と木の名無しさん
10/10/25 10:51:22 xT9GljDI0
梅酒がお湯に攻められると美味しい季節がやって参りました

324:風と木の名無しさん
10/10/25 11:37:02 JdkF7oKbO
お湯割りは先にお湯を注いでから焼酎を注ぐ。
とすると本当の受けは湯呑み?

325:風と木の名無しさん
10/10/25 12:00:03 INIq1ZIh0
酒類×お湯×湯呑の3Pか

326:風と木の名無しさん
10/10/25 21:47:25 TkNBgrxR0
お湯割りにはあまり使わないけど
梅の実も忘れないでいただきたい。

327:風と木の名無しさん
10/10/25 23:18:05 t1TiwvMEO
梅の実は受けだな、大事に愛される感じ

328:風と木の名無しさん
10/10/25 23:47:34 zRE/GkkM0
梅の実を箸でツンツンして薄皮を剥いで、中の実を箸でぐちゃぐちゃに…

あれ?箸×梅になった…

329:風と木の名無しさん
10/10/26 01:53:26 /QNufmmqO
梅酒の梅よりも梅干し派。
少々値の張る焼酎ならそのまま飲みますが普段は紙パックの混和なもんで。

梅干し「ちょっとお邪魔しますよ」
湯呑「またおまえか」
お湯「俺のことも忘れんなよ」
焼酎「主役のお出ましだぜ!」
全員(混和のくせに…)

330:風と木の名無しさん
10/10/26 10:10:51 5X4Z8YEe0
(混和のくせに……)に吹いたw
でも混和は普段ウザがられてても、時々高級焼酎がやってくるとこんな感じだといい

高級「私のような一流の者を注がれることを光栄に思えよ」
湯のみ(うぜぇ…)
お湯(お高くとまりやがって…)
高級「まあ、君達のように普段は混和なんぞと一緒で満足している輩に、僕は勿体ないかもしれないが」
湯のみ「……あいつだって」
高級「ん?」
湯のみ「あいつだって、そう悪くない」
お湯「そうだぜ。それに俺らは、あいつがいるからこそ皆で仲良くやれるんだ。
 一人でも十分輝けるあんたと違って、俺らは皆一緒じゃなきゃならねぇからな」
梅干し「そうですよ。高級さんは僕なんかいらないっていいますけど、
混和さんは僕のことも喜んで受け入れてくれますから」
湯のみ「……あんな安物でもな、混和はみんなから愛されてんだ。それを忘れんな」



331:風と木の名無しさん
10/10/26 17:39:14 /JsflqKM0
とにかくだ
梅酒買ってくる

332:風と木の名無しさん
10/10/28 16:58:10 u+aKciDzO
最近出たエスプレッソなお紅茶は苦みばしった中年か、はたまた渋みの出始めた王候貴族か…
でもあれ、けっこう甘いんだよね。ミルクさんで割るのもいけます
…と考えると、乙女系向けなナイスミドルかと思いきや包容力受?

梅酒は最近もっぱらウイスキー(ロック)に入れている

333:風と木の名無しさん
10/10/28 23:40:14 eutzsJiLO
>>332
ウイスキーに梅?
と思ったら、なかなかいける。
そういえばウイスキーで梅酒を仕込んだんだった。
そろそろ飲みごろかな?


梅酒って浸透圧で梅のエキスを抽出するわけで、
考えてみれば梅の実はしわしわになるまでエキスを出すわけだよね。

梅「もう出ない…しわしわだよ」
焼酎等「何言ってんだ、まだこれからだろ。種にこそエキスがあるじゃないか」
梅「そうか、あと半年頑張るよ」

334:風と木の名無しさん
10/10/31 20:08:28 H3bm3ZXQ0
がんばれwww

335:風と木の名無しさん
10/11/01 09:44:59 ALB6H24t0
梅の人気に嫉妬w

336:風と木の名無しさん
10/11/02 00:53:04 3JXE/h0+0
スコッチ「俺の相方は水だけだ。他のやつらに用はない」

337:風と木の名無しさん
10/11/02 01:41:28 ahydXW430
アルコール「大人の味、知ってみる?」
ソフトドリンク「ちょっ・・・まっ・・・」

そして混ざるとアルコールになってしまうとか・・・
カシオレを飲めなくなるwwもだえてww


338:風と木の名無しさん
10/11/02 02:15:02 DbvnJ2WMO
フランス政府「酒を飲まずにミルクを飲め」
酒好き「デュカスタンは大人のミルクですが、何か?」
(実話です)

ボトルもシャレが利いた哺乳瓶型、フランスの小粋な変態紳士ktkr

339:風と木の名無しさん
10/11/05 13:45:22 U5q+G1p4O
>>338
大人のミルクが性的な意味に聞こえたのは私だけでいい

340:風と木の名無しさん
10/11/07 07:53:45 Qd9vH3vlO
ミルクがないならワインを飲めばいいじゃない

341:風と木の名無しさん
10/11/07 22:38:22 BepdwHK80
ワインは「水が飲めないならワインを飲めばいいじゃない」的な飲み物だよな

342:風と木の名無しさん
10/11/08 01:36:11 9v7IngM3O
ぶどう果汁×酵母

「かもすぞ」
「俺をワインにしてくれ!」

343:風と木の名無しさん
10/11/08 01:57:59 Lx8d1WQn0
こうして清純無垢なぶどう果汁は、酵母とのあれこれ(発酵)で、深みのある大人のワインに……

344:風と木の名無しさん
10/11/10 08:16:57 GRUpVBKzO
そして最近では多くの人に楽しんでもらう為に「満/月/ロ/ゼ」とかこじt…銘打たれて
月に一回氷入れられて冷やされてくるくる回されてお洒落に飲まれちゃうんだ



話はずれて半分一人言↓
「ウイスキー&梅酒」とか言ってた>>332なんだが、
舌の根も乾いちゃいない今は、スーパーの販促VTRで見たウイスキー×コーラにぞっこんだ
普段あんなに(炭酸で)ブイブイいわせてるコーラ君なのに
ウイスキーさんが中に入るとやたらと炭酸が鳴りを潜めて
「カラメル砂糖水」になってしまうんだ
試しに今日買ったばっか&冷蔵&氷入りで試したけど大して変わらず。
飲んでいる時にニヤニヤしているのは気のせいではない気がする

ちなみに、ウイスキー&梅酒以上に酒の弱い人は飲んではいけない(二杯目)

345:風と木の名無しさん
10/11/10 14:23:17 IKylYWzcO
>>344
国産ウィスキーは技術の割に知名度が無い、
人付合いの不器用な若い職人のイメージでw
以下は拾い物ですが

[61] いろはカッピー(catv?)[] 2010/11/09(火) 21:54:49.60 ID:TGArUzegP
AAS
>>52
竹鶴翁はずっと最底辺のハイニッカを愛飲なさっていたと聞く

一番安い商品でどれくらい手抜きをしているかで
その会社の精神や哲学が分かるもんだからな

それだけ竹鶴翁はハイニッカに自信があったってことだな

346:風と木の名無しさん
10/11/10 18:31:43 LvlTkicj0
いつも上位にいる、そんなウィスキー様を攻め倒したい衝動に駆られるんだが

347:風と木の名無しさん
10/11/10 18:41:06 5Zu4PZedO
たおやかな日本酒様を凌辱したい
雪景色と寒椿を背景に

348:風と木の名無しさん
10/11/13 17:48:40 a+pm0B5+O
日本酒様はストイックなふりした淫乱だよね(イメージだけど)

349:風と木の名無しさん
10/11/14 07:43:46 5ZCAPjYMO
……つまり、深追いすると悪酔いする…と?
日本酒さんはカクテルになるときにはライムやレモン、
柑橘類とマリアージュして、サムライ~と名付けられることが多いみたいだ
意外と男前だな

350:風と木の名無しさん
10/11/14 09:36:57 ur6S36G9O
ファンタスティックレマンなんてリリカルな名前のもあるよな。儚げな淡い色合いが水下げ前の少年の初々しさを思わせて萌える。

351:風と木の名無しさん
10/11/14 10:07:24 FluUNCMDO
みりんは?

352:風と木の名無しさん
10/11/14 11:46:24 aVanUL9CO
みりんは、焼酎と合わさった本直しがあるね。
これは、またの名を柳蔭と言う。

夏の強い陽射しの中、柳の柔らかな木陰の下で逢い引きなどどうだろう。

普段はコワモテ焼酎が、みりんと会う時だけ優しい表情になるとか。

353:風と木の名無しさん
10/11/14 12:03:09 5ZCAPjYMO
ほう…では柳の葉陰で口吹いなどいたして、
「みりん、そなたは甘いな…」
などと囁く訳ですね

354:風と木の名無しさん
10/11/14 12:05:06 5ZCAPjYMO
おう、吹いてどうする、『口吸い』じゃ

355:風と木の名無しさん
10/11/14 13:57:20 /o33MyMBO
コーラは性欲強そうだけど早漏

356:風と木の名無しさん
10/11/14 15:04:32 q8Trwn4e0
>>354
こっちが吹いたわw

みりんがいいならお酢だって・・・!

357:風と木の名無しさん
10/11/14 20:11:52 5ZCAPjYMO
お酢は襲い受けだろう
あっちの果実、こっちの果実ひとつ瓶のなかで襲いかかっちゃ
「ほら…僕の中にいっぱい出して……君の…エキス」

358:風と木の名無しさん
10/11/15 01:39:42 H8kqoYdcO
>>357
果実「お酢さんのエクスカリバー…アーッ」

黒酢はヤリチンでおk?

359:風と木の名無しさん
10/11/18 03:27:02 H/vaaUpzO
黒酢さんはオサレな立ち飲みバーのバーテンさん

…今でもあったっけ、フ○ンケルの酢バー

360:風と木の名無しさん
10/11/19 00:45:11 lQfNaTYDO
今日も安酒。
安焼酎の緑茶割り。

茶「熱いの入りやしたー」
焼酎「身体の芯から暖めないとな」
茶「お前が来るとぬるくなって、しかも甘くなるじゃないか」
焼酎「それから、飲みやすくもなるな」


お湯割りやお茶割りって、お湯やお茶に焼酎を注ぐんだよな?
すると焼酎が攻めか

361:風と木の名無しさん
10/11/20 22:41:35 HLDJZY7O0
寿司屋のお茶は、誰からも愛される総受け。
でも赤出しやお吸い物
そして最大の敵ビール・日本酒といった
ライバルもいるのでおちおち安心できない。

362:風と木の名無しさん
10/11/20 23:15:35 mwnI83+G0
緑茶と日本酒って属性が同じだけど、だからこそ仲の悪い兄弟みたい
近親ネタで萌える
つか一筆書けるくらい夢が広がる

363:風と木の名無しさん
10/11/21 22:43:25 8rXK71x8O
>>362
いい歳こいてフラフラしてる親戚の焼酎おじさんも仲間に入れて下さい

364:風と木の名無しさん
10/11/22 14:43:00 RaHYd6HWO
焼酎おじさんいいなあ~
普段は明るく冗談ばっかり言うちゃらんぽらんだけど、実は…的な
大人の対応で兄弟喧嘩の仲裁しそうだ

365:風と木の名無しさん
10/11/22 19:50:47 v0FxD/Vt0
味噌汁←粕汁

366:風と木の名無しさん
10/11/22 22:38:04 pVn5eVwSO
最近OAされはじめた
♪きょっきょきょきょきょっきょ、アセセセセ♪
について

367:風と木の名無しさん
10/11/23 00:46:01 OaO1J29r0
挿入時の喘ぎ声だと思えば可愛らしい

368:風と木の名無しさん
10/11/25 11:29:29 BPOXvSo50
>>367
可愛すぎる
CMを直視出来ない。

369:名無しさん@ピンキー
10/11/27 01:04:13 YCPZm1ScO
>>365
日本酒(兄)と甘酒(弟)が本妻腹、緑茶が妾腹で
古きよき昼ドラを想像した。
いい年こいてフラフラしてる焼酎伯父さんの本命は、実は三兄弟の父だと良い
…とここまで考えて、日本酒と緑茶の父親ポジションは何に任せて良いか分からなくなった orz
ここは無難に水だろうか…?

370:風と木の名無しさん
10/11/27 02:47:45 3F1vQEw9O
今日になっていきなり思い出した、ちょっとスレタイからはズレてるかもしれない話。

ウチの会社にあるカップベンダーにはリアルゴールドが入っているんだけど
ある時スレでカルピスとのミックスの話になった時に
「カルピスリアゴー」とか住人が言っていた中
「え、俺の周りはリアルカルピスっつってるんだけど…」と禁断の名前を明かした奴が登場。
おかげでお茶ではなく「リアルカルピス吹いたw」が一時期定着してしまった事があった

ちなみにコーラとミックスする場合、最初に押した方をベースとする仕組みの関係上
炭酸が飲みたい場合は先にコーラを押すんだそうな。
リバだけど受と攻の時で表情が違うんですね

371:風と木の名無しさん
10/11/28 00:12:08 zehLVWtm0
>>269
ちょっとひねって白湯とか・・・

372:風と木の名無しさん
10/11/28 01:33:17 ok53eoTvO
>>370
>リアルカルピス
漫喫にもよくあるよね。
終電逃したときなどは栄養とりたいんでよく利用する。
しかしリアルカルピスて

373:風と木の名無しさん
10/11/28 11:52:52 +unr4yWT0
酒の飲み方?そのまま飲めば良いじゃん(氷無のストレートオンリー)の為、うちの子達はみんな孤男、喪男。鯛男になりたいのかな?今度、泡盛・バーボン・日本酒。ジン・ウォッカの意見も聞いてみよう。よさげな相方のお勧めは?

374:風と木の名無しさん
10/11/28 23:28:33 yje1SWiw0
ちょっと引っ掛けたくなって冷蔵庫から漁ってきたのは期間限定カクテル
幾ら愛しても限られた時しか愛でる事が出来ない彼らは
昔話で言うところの天女や雪女みたいなものだと思ってる
どんなに繋ぎとめておきたくても旅立ってしまう切なさがたまらん

375:風と木の名無しさん
10/11/29 00:15:55 9oUMInEKO
>>373
ウイスキーの相手は水に限る。

376:風と木の名無しさん
10/11/30 22:12:39 ThIciI/mO
>>375
水or氷は伴侶、炭酸水(ハイボール)は浮気相手
ロシアンティー(?)は紅茶に少量のウイスキー(ブランデーだっけ?)に入れる辺り、アルコールの癒しなら良い

377:風と木の名無しさん
10/11/30 23:34:10 tjouGeLy0
>>375-376
ってことは・・・コーラ(コークハイ)は
さしずめ、快楽だけを求めあうセフレってとこか?



378:風と木の名無しさん
10/11/30 23:38:50 tjouGeLy0
書いてる途中で送信してしまった・・・

>>376
紅茶×ブランデーはアイリッシュティーというそうで・・・
本格的なロシアンティーはウオッカなのね。

URLリンク(www.bewleys.jp)

紅茶×ブランデーは香りがイイよね♪(ブランデーボンボンでも可)
そういや某スペースオペラの提督は
リバカプ(ブランデー×紅茶=ほぼ温いブランデー)がお好みのようでしたね。

379:風と木の名無しさん
10/12/06 16:54:43 seKnEx2Z0
紅茶×フランデーは両人紳士で、いかようにも転がせそうなカップルだな
二人とも敬語だったらすごくいい
紅茶「いれてもいいですか」
ブランデー「いれて下さい」

380:風と木の名無しさん
10/12/06 17:44:27 1I7w1zjB0
自分はブランデー×紅茶派だな
英国人の心の海紅茶の包容力は痺れる憧れる

381:風と木の名無しさん
10/12/06 21:40:02 Pa9ippXm0
紅茶にラムキャンディスは3Pだな

382:風と木の名無しさん
10/12/07 02:28:33 XJGMjPyG0
この前、玄米フレークを肴に焼酎飲んでたら見事にマッチしたw
同じ畑から生まれたようなものだからね

383:風と木の名無しさん
10/12/17 13:50:24 aLwBqSmHO
各種リキュールが店の棚に並んでるの見てたらなんか可愛く見えてきた
苺、チョコレート、キャラメル、抹茶、チャイ、カシスリキュールetc…
学園モノとかにしたら私がとても楽しい

384:風と木の名無しさん
10/12/26 13:27:22 hTaR1WFlO
梅酒とショウガをかき混ぜて
身体が暖まって熱くなって火照って

385:風と木の名無しさん
10/12/26 13:35:11 mL5HvDixO
わっふるを焼けばいいんですか?わっふるわっふる

386:風と木の名無しさん
10/12/27 00:33:03 qcAOE5HpO
>>384
黒糖梅酒なんて、黒糖×梅酒×バニラアイスでトロリンチョだぞ、トロリンチョ。

387:風と木の名無しさん
10/12/27 19:16:21 mWEOF8C10
トロリンチョってどういう状態のことを指すんですか?

388:風と木の名無しさん
10/12/28 08:38:41 hBOpVRWQO
>>383
大体どこの店でもそうだと思うけど、並べ方が決まっている所が多い。
種類別とか似た者同士とか瓶の見た目とか、後は使い勝手で。
チョコレートリキュールが恋する苺はとても遠くて、その隣にはいつもカシスがいることにやきもきしていたりするといいな。

389:風と木の名無しさん
10/12/30 01:41:03 OJ7/+vbeO
>>386
そもそも梅酒自体が糖分とアルコールの浸透圧で梅のエキスを出したものだからね。
つまりその時点でもう3なわけだP

若い梅を20度以上のアルコールがしぼる。
アルコールに手を貸すのが糖分。
となると主導権はアルコールが持っているのね。

梅:糖:酒の比率は1:1:1.8が基本だけど、ちょっと崩しても面白い。
「佐藤、あんまり出しゃばるなよ」
でもドライにきめようとすると効率が良くなかったり。

390:風と木の名無しさん
10/12/30 10:55:35 /vvyDE+LO
うちの梅酒は糖度低すぎて2~3年寝かせないと飲めないんだが…
超人見知りっ子って解釈でいいのかな?
馴染むまではトゲトゲ、ギスギス、慣れると驚くほど穏やかにおとなしくなります。
……って猫みたいだな。
定番のお湯さんやソーダさんとは合わない(負けちゃう)けど
蜂蜜さんのことは素直に受け入れるようです。

391:風と木の名無しさん
11/01/04 00:12:17 m9CKrGuH0
そういやお屠蘇って、このスレ的には
怪しげな薬を挿入(?)されて、それに骨の髄まで浸食されて・・・
ああ、ダメだ。
もう清い心でお屠蘇なんて飲めねぇ。w

392:風と木の名無しさん
11/01/05 00:59:19 cYgxMEwMO
どろどろの白濁…甘酒ってエロ杉だねw

393:風と木の名無しさん
11/01/05 01:07:58 23qln8waO
甘酒よりもっとどろどろした白酒は…。
しかもかなり甘ったるいのに度数はそれなりにあるという。
なのに雛祭り時期しか見かけないとか、どれだけ魔性なんだ?


それはそうと甘酒と生姜の関係ってここ的にはどうなるんだろう?

394:風と木の名無しさん
11/01/13 23:39:44 RFlgbcL40
あげ

395:風と木の名無しさん
11/01/14 23:16:45 2i0PBr0P0
>>393
甘酒 「あん、らめぇ・・・!カラダがじんじん熱く・・・って・・・もう・・・」

396:風と木の名無しさん
11/01/16 18:13:07 KaBbuv1w0
白いお酒ってどうしてこうあれなんだろう
黒髪ロングで着物を着崩してほしい

397:風と木の名無しさん
11/01/21 00:24:34 9iw4Y1wL0
白い酒が飛び散ったりしたらもう あれさ

398:風と木の名無しさん
11/01/21 02:32:46 s/T/WfS0O
♪白酒少し 召されたか~
のあたりをもう朗らかには歌えないよママソ…





右大臣様ったら、敏感なんですね

399:風と木の名無しさん
11/01/29 14:49:52 zAodoW6s0
ロシアンティーっていいよね

400:風と木の名無しさん
11/01/31 13:10:02 0fTGOS9FO
>>399
ジャムは異物かローションか悩み所だわ

とりあえず紅茶が一人プレイで賢者タイムに突入した所まで補完した。

401:風と木の名無しさん
11/01/31 13:55:40 4XfiI6Bb0
ジャムはBUKKAKEじゃないか

402:風と木の名無しさん
11/01/31 14:27:47 6bSS2b6d0
単独行為のほうがやはりしっくりくるな
お紅茶様の一人遊び

403:風と木の名無しさん
11/01/31 22:38:29 G/tVZTB70
>>400
異物=ジャム ローション=ブランデーorウイスキー ?

404:風と木の名無しさん
11/02/01 22:22:48 1JSTAFSB0
タイトルを見て飲み物好きの血が騒いでしまった
個人的にソフトドリンク×炭酸飲料とか……
炭酸飲料がやんちゃな感じで
ソフトドリンクは見た目おっとりだけど結構したたかそう

405:風と木の名無しさん
11/02/02 12:05:53 MoFOaGG1O
「ソフト」って文字からしておっとりさん

ロシアンティーは異物と捉えた

406:風と木の名無しさん
11/02/02 17:21:09 gFOvbrrV0
*に異物を突っ込むプレイと聞いて

407:風と木の名無しさん
11/02/06 02:00:39 Y44YhSnjO
異物といったらおめぇ
マドラーというスーパー攻め様がいるじゃねぇか

……しまった飲み物じゃねぇwww

408:風と木の名無しさん
11/02/09 17:40:06 ezsw/JMH0
そもそもだな 割る という行為がだな 

409:風と木の名無しさん
11/02/09 18:05:07 JEUevyji0
股を割る

410:風と木の名無しさん
11/02/09 20:47:23 Ev12IqD5O
古代中米では、カカオと胡椒を混ぜた飲み物は
神に仕える者の飲み物だったとか…
失われた古代文明の神官なんてファンタジックじゃないですかw

411:風と木の名無しさん
11/02/17 17:26:12 0KGDkI/z0
バレンタインにホットチョコレートおごってもらった
あのこってりした飲み物は淫乱ビッチだなって思った

412:風と木の名無しさん
11/02/18 00:54:32 C/RyZ7OdO
カルピスサワーなんて、オナヌしすぎて白いの溢れちゃう

413:風と木の名無しさん
11/02/18 03:36:07 Tr39AbicO
>>412
つまりプレミアムカルピスサワーは
淫乱セレブが一人遊びで炭酸プレイってことか



414:風と木の名無しさん
11/02/18 13:00:30 gbidMZMD0
カルピスミサワー

415:風と木の名無しさん
11/02/18 18:36:49 NDWUjCk00
801板の底力を痛感するスレだな

416:風と木の名無しさん
11/02/19 00:56:35 8wsOcC70O
コーラフロートが美味いんだから、コーラ牛乳も合うだろうと思ってやってみた。
個人的感想としては
フロート(アイス)より甘ったるくなくて、ほのかな甘さと炭酸がのど越しよくて美味い。
でも分量次第で好みが別れるかもしれないので、万人向けとは言い難い味だった。

つまり何が言いたいかと言うと、
フロートはバカップル、ミルクはセフレって解釈した。

>>415
こんなのまだまだ序の口だよ

417:風と木の名無しさん
11/02/19 23:00:23.16 JR4PYBSFO
コーラ「ほらほら、もうトロトロ」
アイス「あ…ん、シュワシュワって…ボク、とけちゃう」
コーラ「…いけない子だ…」
こうですか?

418:風と木の名無しさん
11/02/20 11:56:35.00 xZYYBhKRO
コーラたん(受)にアイス(攻)乗っける→対照的な性格の二人が出会う
アイスがじわじわ溶けてくる→受けの心にズカズカ入り込んでくる攻め
コーラ飲んで分量が減る→押しの強い攻めにほだされる受け
アイスとかき混ぜる→ラブラブえちー

何このBLテンプレ

419:風と木の名無しさん
11/02/22 23:02:44.72 ImWzsN8u0
なるほど
飲む過程がストーリーになるのだな

420:風と木の名無しさん
11/02/27 22:33:01.34 I69d32ix0
久しぶりにビールがぶ飲みして思った。
この利尿作用ってなんなんだろうって。
スカにしかならないから妄想垂れ流しは控える。

421:風と木の名無しさん
11/02/28 02:18:53.25 uf0BZdEO0
そこでスポーツドリンクですよ

ビールの利尿作用で渇いた体をそっと癒す…二日酔い予防にも効果的
気がきいて甲斐甲斐しい世話好きの…攻め受けどちらもお好みで


422:風と木の名無しさん
11/02/28 14:24:16.95 nQUwV9jVO
アルコールとスポーツドリンク一緒に飲んだらめっちゃ酔うって聞いたんだが…

423:風と木の名無しさん
11/02/28 18:25:20.73 8r1sZrZGO
養命酒のお湯割りが思いのほか美味かったんだが…。
蘊蓄垂れの書生と熱い理想を語る青年(後の主君)なんてものが浮かんだ。


暖かくなったら炭酸割りも試してみようと思う。

424:風と木の名無しさん
11/03/01 00:44:42.43 0J/NvUI20
>>422
酔う酔う 回る回る
ど淫乱に媚薬盛るぐらいに危ない組み合わせ

425:名無しさん@ピンキー
11/03/03 14:55:27.36 z3cU8kYSO
今日は幼児に甘酒が振る舞える日ですよ!

子供用甘酒(砂糖多め)×大人用甘酒(砂糖少なめ)のショタ攻め受信した。

426:風と木の名無しさん
11/03/03 14:56:18.11 z3cU8kYSO
>>425です。
名前欄間違えたあああああああ

427:風と木の名無しさん
11/03/04 17:36:29.86 jM8ygx9YO
雛祭りに飲むのは甘酒じゃなく白酒だ。
まあ現代じゃ子供に白酒飲ませたら犯罪になっちゃうけど。

昔は甘酒って夏の飲物だったらしいね。
熱い身体をさらに熱くするわけか。
しかもスタミナ飲料とか。

428:風と木の名無しさん
11/03/04 17:59:49.01 1O9xToab0
冷やした甘酒は絶品だぞ。
つまりクーデレだ。

429:風と木の名無しさん
11/03/05 14:16:29.00 IJ1YbmvuO
じゃあミルク入りの甘酒はデレデレのあまえっ子受だな。
濃縮タイプを水の代わりにミルクで割るのが簡単。

430:風と木の名無しさん
11/03/08 00:02:14.03 Vs5S2pyi0
>濃縮タイプを水の代わりにミルクで割るのが簡単。

それを製氷皿orキャンディ型に入れて凍らせると美味いらしいぞ。
・・・飲み物関係無いか?

いやいやここは
やはり甘酒アイス攻で、受に「しゃぶれよ」だな。w

431:風と木の名無しさん
11/03/10 23:28:15.61 bog1zO0DO
>>430
ねっとりどろりとした白濁をしゃぶれとかエロいなw


432:風と木の名無しさん
11/03/17 07:10:49.36 fZSw1CeJO
ビール×ジンジャーエール=シャンディ・ガフ

433:風と木の名無しさん
11/03/22 16:58:09.71 m8UJiBr2O
消毒にも使えるアルコール(日本酒)と聞いて
消毒エチーという可能性に巡りあった。

434:風と木の名無しさん
11/03/24 15:33:51.96 ASN06hiPO
>>430

435:風と木の名無しさん
11/03/24 15:34:24.50 ASN06hiPO
>>430
テリンコ型の製氷皿というものがあってだな…

436:風と木の名無しさん
11/03/24 22:30:55.45 BNz+OzTz0
日本酒ハイボール

日本酒「君なんかに私の良さがわかるものか!!
炭酸「どうかな?ウイスキーの奴だって俺のおかげであの人気
    お前さえ良けりゃ売れっ子にしてやってもいいんだぜ…?
日本酒「くっ… あっ、度数下がっちゃ…ぅん!

437:風と木の名無しさん
11/04/04 21:20:04.37 3b4G+Odn0
あげ

438:風と木の名無しさん
11/04/05 11:33:55.74 SpD7QIITO
トルコにラクという度数の高いお酒があってだな
普段は透明だけど水や氷に触れると白濁するんだ

439:風と木の名無しさん
11/04/06 22:36:07.50 9j6NGxNZ0
まだまだ甘酒の美味しい季節
お手軽酒粕甘酒と正統派の麹甘酒は酒粕の完全な片思いと見せかけて実は麹も酒粕を見つめている両片思いだといい
麹に憧れながらも孤高の彼には自分の想いなんて迷惑に違いないと影から後ろ姿を見つめる酒粕と
どんな時でも親しみやすい優しい笑顔で周囲を包み込む酒粕の温もりが自分に向けば良いのにと夢想する麹の視線はしかし交わることはなかった…

酒粕は田舎育ちで明るいけれど出自に関してちょっと引け目を感じる現実主義者
麹は由緒正しい家の出でお坊ちゃん育ちのロマンチスト

でも結局は生姜の総攻である


440:風と木の名無しさん
11/04/10 10:10:01.35 5n37CqZu0
>>438
トルコにどエロな酒があってだな
普段はむっつりだけど好みの男に触れられると白濁する汁がでるんだ
まで読んだ
おかしい何回読んでもそう脳内変換されるたすけて

441:風と木の名無しさん
11/04/11 21:14:35.76 riAPhaY5O
じゃあ同様の特徴を持つコアントローは
オレンジの香をまとった爽やか系ショタ少年と見せかけた
早熟どエロな魔少年か。

442:風と木の名無しさん
11/04/12 14:24:01.08 oM7qUQRzO
ワンカップ酒は根はいい子なんだけど
家庭的事情からヤンキーやってる意地っ張り受けという電波を受信した。

個人的に金八先生的な包容攻めが欲しい所なんだけど
誰が電波送ってくれ

443:風と木の名無しさん
11/04/14 10:34:12.88 JJZXwJ/VO
品名忘れたけど、カップの下に加熱材が付いてて熱燗に出来るのがあったなあ

包容力≒温もりという思考は単純ですかそうですか

444:風と木の名無しさん
11/04/14 23:46:29.54 PjjJlwOi0
>>443
「燗番娘」だっけ?
昔、「なる●ど・ザ・ワー●ド」(の番組内CM)で見た覚えが・・・
ってことは、旭化成が親会社だったのか?
このスレ的には「燗番息子」か?w

445:風と木の名無しさん
11/04/22 00:53:05.22 uiteLNt40
なんでだろうワンカップはやんちゃなイメージがあるな
日本酒もとっくりで出てくると、実は淫猥的なニュアンスになるんだけどな
どっちも美味しいが

446:風と木の名無しさん
11/04/24 18:40:55.74 zqJBJLV8O
>>445
口に合うか合わないか、一回分のお試し気分で
瓶より手軽に買えるからだと思う>ワンカップ


ところで、中国茶は発酵度によって六段階?に分かれるそうで
白茶や黒茶や青茶など戦隊物っぽくてワロタw

447:風と木の名無しさん
11/04/25 12:54:13.04 djkJITnFO
>>446
発酵戦隊チュウゴクチャー
敵は紅茶大国イギリスでどうだろう

448:風と木の名無しさん
11/05/05 21:39:30.75 glhFY0u70
あげ

449:風と木の名無しさん
11/05/06 12:56:28.72 pIeSh9200
1年かかっても500行かないから無機物と合流したら?

450:風と木の名無しさん
11/05/17 20:03:01.68 L4WsyXJL0
日本酒にやられた・・・
記憶もない
くやしいから報告

451:風と木の名無しさん
11/05/17 23:16:25.08 owAooYOy0
日本酒×450(もしくは450×日本酒襲い受け)と聞いて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch