夜光花について語るスレ2at 801
夜光花について語るスレ2 - 暇つぶし2ch653:風と木の名無しさん
10/12/05 02:26:17 wTR8f8fbO
少し落ち着け>>652

レヴィンは不死者だけど射○はできるんだな
それとも○液は出てないエア○精なんだろうか

654:風と木の名無しさん
10/12/05 08:03:38 gczDURuq0
>>653
中に出していいか?と聞いてるからエアではないんじゃないかな

655:風と木の名無しさん
10/12/05 11:20:18 POYxXB+p0
薔薇血族なんで改行



地雷って、自分は(悪い言い方だけど)二股のことだと思ってるけどな
正直自分は二股が苦手なのだけど、3Pは大好きという我が儘ものなんだ
でも受けが同じだけ攻め2人を好きで、攻め2人が憎み合ってなくてちゃんと
絆が出来てれば萌えるんだな~と今回思った(今回、最後は協力してたし)
レヴィンもラウルも違ったタイプのいい男だもんね、そら選べないわ…
あー薔薇シリーズ面白いね。次では3Pが拝めますように

656:735
10/12/05 13:29:31 m2lgnwVV0
薔薇バレなんで改行




ラウルは大型わんこでかわいいがレヴィン萌えなんで希望がみえてきた
刻印ではレヴィン消滅EDしか考えられなかったが
不死者なのにエチしても啓の刻印消えなかったし
薔薇騎士の血飲んだりエチすることによって人間に戻れちゃったりする??
あの二人相手の3Pは啓がしにそうなんでw
血族みたいに交互がいいと思うのは少数派かwww
この世界観がもろツボなんで是非深く掘り下げていただいて
全5巻くらいになればいいな

>>653
事後ちゃんとかき出してたよ
レヴィンの○液冷たそうだよね

657:風と木の名無しさん
10/12/05 13:32:28 m2lgnwVV0
↑クッキーくい残しorz

658:風と木の名無しさん
10/12/05 14:15:13 6rzzGX7XO
薔薇の血族おもしろかったよー




まぁ、自分の萌えは他人の萎えだっけ?これは仕方ないよね
自分はあまり二股は好きじゃないけど
レヴィンもラウルも好きだからこれはアリかな
レヴィンの紳士攻め?とラウルのワンコ攻めが楽しめて満足でした
あと、不死者と人間の違いに驚く啓に萌えたw
3Pはあるのかな・・・個人的にはあまり3Pは好きじゃないんだよな~

レヴィン好きだから啓の血で人間に戻ってほしい

659:風と木の名無しさん
10/12/05 19:51:35 wTR8f8fbO
>>654
>>656
エア射○ではないんだね。了解した
レヴィンの○液については更に考察を進めたいと思う(キリッ

そしてもう1つ興味が尽きないのはアダムのこと
まだまだ正体が読めないね…

660:風と木の名無しさん
10/12/05 20:05:01 wTR8f8fbO
連レス失礼
夜光さんblogでインター倒産に触れてるね
「不浄の回廊2」のドラマCD化、実現してほしかったなぁ

661:風と木の名無しさん
10/12/06 00:49:53 Oah7Dqlg0
薔薇シリーズは攻めがゴージャスでいいね
啓も弱っちくなくて最終的にはカコイイ受けになりそうだし
次巻が待ち遠しすぎる…
読まずに積んでおいて完結してから読めばよかったよ

662:風と木の名無しさん
10/12/08 16:27:14 THMEjMM70
こんなタイミンブで獣人シリーズ読んだ
6冊もあったけど一日で読めた
一応ネタバレ改行しとく




餌と獣人との関係性とかが少し薔薇シリーズのもととなってる部分もあるなと思った
エロもやはり濃厚で乳首と駅弁がすごく萌えた
1巻で消えた黒澤がすごく気になるんだけど、あれは回収できてないフラグでいいのかな
相模と蓮もくっつくのかな~夜光先生は10冊くらい出したいっていってたけど本当にそうなりそうだねw
1月に出る続編が待ちどおしい…


663:風と木の名無しさん
10/12/09 12:27:08 urqlHEs7O
獣人シリーズは昌史が死なないように願ってる…
忍よりヤバそう
長く生きすぎで疲れた、とか言わなければいいなと思う

664:風と木の名無しさん
10/12/10 01:01:36 hyWS9byb0
獣人シリーズ最初は買ってたのに、
ここんとこ新しいの2冊くらい読んでない
夜光さんのシリーズ物、登場人物が多いわ設定も複雑だわで
ちょっと間があくと手に取りにくくなる。

某海賊BL小説みたいに登場人物の相関図がほしいよー
薔薇もね。

665:風と木の名無しさん
10/12/10 07:12:17 Tesb/lw80
>登場人物の相関図
それ欲しい!
ちょっと間が開くと読んでてこれ誰だっけになる自分には救いだ

666:風と木の名無しさん
10/12/10 23:13:04 OkogSOUi0
人物相関図もだけど、
獣人シリーズの場合はスピンオフが多いので
時系列をきちんと整理しないと途中でわけわからなくなる。

667:風と木の名無しさん
10/12/10 23:23:56 +SiauzEI0
わかるわかるw
自分は662で一気読みしたけど須王の話を最初に読んだから
巴と須王が会った時期とか、銀の話が他の話のどのあたりかは正直よくわからなかった
薔薇はまだ公式サイトがあるからいいけど・・・と思ってたら
何かレヴィンとラウルの絵が逆だよ逆w
アシュレイの説明文が「アシュレイとは従兄弟」って書いてて違うw

668:風と木の名無しさん
10/12/11 00:32:04 eaU+Epnh0
シリーズものでキャラも多いだけに、獣人も薔薇も相関図はもちろん歴史も必要かw

>>667
あー、画像ありの相関図で嬉しいけどね…

669:風と木の名無しさん
10/12/11 05:25:26 NRC6NAtY0
>>667
ひでぇなww

670:風と木の名無しさん
10/12/11 07:34:32 /Gkh9uYJ0
アシュレイww
なんかアシュレイって、四角四面なのに抜けてる印象があるから
そういう説明文も愛おしいかも

読み返すとラウルが好きになってきた
レヴィンに分があるような気がするから、かわいそう萌えが発動してきた

671:風と木の名無しさん
10/12/11 13:36:51 HFQJ0WkS0
薔薇ドラマCDにならないかなぁ
啓=阿部か寺島 レヴィン=森川 ラウル=諏訪部
あたりでCD化したら俺得すぎる
けどこれCDになると必ず三枚ともCD化決定でハードル高そうだからまずは花シリーズをば…

今回みたいな理由がちゃんと納得できる3P大好きなんだけど終わり方によっては後味悪くなりそうで不安
結局どちらか本命を選ぶ結末は嫌だな
どっちも選べず末永く3人で仲良くいちゃこらしててほしい


672:風と木の名無しさん
10/12/11 13:58:15 NRC6NAtY0
声優厨自重しろよ

673:風と木の名無しさん
10/12/11 14:58:52 zuVlfMU70
俺得とかきめぇ


674:風と木の名無しさん
10/12/11 15:12:40 DldI08TMO
>>671を袋叩きにしたいわけじゃないが
今回みたいな3Pってまだ3Pしてないよ

675:風と木の名無しさん
10/12/12 08:30:13 jjR9l1nS0
>>670
自分もラウル派に転んでしまった。

レヴィンは床上や外でしかけてくるし
初Hが、寒そう・硬そうな場所なので
啓が可哀想に感じてしまった。

ラウルは逆に暖かそうなHシーンで安心というか…
場所が風呂やベッドの上でだし、体温もあるし。

676:風と木の名無しさん
10/12/12 09:21:09 lmFNBRVl0
中に入ってくるものが冷たいか暖かいかで気持ちを分けてる啓ってすごいな

677:風と木の名無しさん
10/12/13 01:04:03 GNh/nz0JO
イミフ

678:風と木の名無しさん
10/12/15 19:47:30 8MmN2sZj0
夢の階 (仮) ビーボーイノベルズ
夜光 花/著 梨とりこ/イラスト
出版社名 リブレ出版
発売予定日 2011年2月10日
高校生の瑛太と俊と典之は、子供のころからの腐れ縁で親友同士。
ある日、謎の老人がもたらしたドリームキャッチャーが、そんな3人の関係を狂わせはじめ・・・!?

あらすじがよくわからんが楽しみ!!


679:風と木の名無しさん
10/12/15 19:56:54 r9B/uqJg0
あらすじだとなんか不思議系なお話っぽいな!BBNからは初めてだよね
イラストの梨さん好きだからよけい嬉しくて楽しみ

薔薇シリーズのサイトに、2011年 シリーズ第3作「薔薇の陰謀(仮)」発売予定
とあったから、こっちもそう待たずに次が読めそうだね


680:風と木の名無しさん
10/12/15 20:26:18 asGmuM1X0
さんぴー本ktkr
サイン会のときに渡した手紙でさんぴー読みたいって書いたから叶って嬉しい

681:風と木の名無しさん
10/12/15 22:47:50 PIAQAQwN0
ドリームキャッチャーって何ぞ?とググってみたら
インディアンのお守りみたいな奴か
3P来るねこれはw
薔薇もいっそ3人仲良く3PEDで良いと思ってる

682:風と木の名無しさん
10/12/16 02:07:51 Drbi75KsO
おお!楽しみ!
ドリームキャッチャー家に飾ってあるから見る度思い出しそうだw
自分も3P派
特別3P好きってわけじゃないのに夜光さんのはワクテカしてしまう

683:風と木の名無しさん
10/12/16 02:20:22 gE+hLWz70
いい3P期待してるよ
どっちとも関係するけど結局どっちかしか選ばないとか
3Pっぽさを匂わせといて片方はただの当て馬でエロなしとか
そういう中途半端じゃないものを書いてくれると期待してます

684:風と木の名無しさん
10/12/16 02:31:14 6elDP/uN0
深紅の背徳とか、夜光さんのなんちゃって3P好きだ
攻め2が単なる当て馬じゃなくて、攻め1に負けないくらい
魅力的だからだと思う
3人一緒にやってなくても全然OKむしろそっちの方が燃える

685:風と木の名無しさん
10/12/17 11:05:27 MMn8Yinr0
薔薇シリーズって三部作なの?
感想とか尼レビュで三部作とかあと一冊とか書かれてるのを見たけど
そんなことどこかに書いてあったっけ…?
最初から冊数が決まってるってのは夜光さんがブログに書いてたよね
あと2~3冊は出そうだ。っていうか出て欲しい

686:風と木の名無しさん
10/12/17 12:56:38 30kS/l/50
>>685
1冊目のあとがきかどこかだったような気がする…
自分も正直獣人シリーズよりも先が長そうなストーリーだとは思うが
どこか忘れたけどソースあることなのであと1冊だと思う

687:風と木の名無しさん
10/12/17 14:35:53 bGbmx2jpO
1冊めのあとがきには最後までの流れは決めてある
とは書いてあるけど三冊とは書いてないよ
少なくともあと三冊は出してほしいのでめったに出さないアンケでも書くか…

688:風と木の名無しさん
10/12/17 14:39:23 9tFmhKnbO
あとがきでも本人ブログでもそんなの見たことないけど

689:風と木の名無しさん
10/12/17 16:13:42 MMn8Yinr0
三部作で終わりなんてどこにも書いてないよね
ブログ確認したら、最初から何冊と決まってるシリーズものなので
終わりまでの流れは大体打ち合わせてある、と書いてある(あとがきにも)
どうしてあと1冊と思ってる人がちらほらいるのかな~と不思議だったんだ

でもこっちの方が獣人シリーズよりペース早そうだね
あっちも楽しみだけど、奇数月しか出ない文庫だからよけい待つのが長いw
ファンタジーってあまり読まなかったけどキャラ萌えすると面白いものだね

690:風と木の名無しさん
10/12/17 16:27:06 hsIMJCwxO
>>684
わかる!
当て馬が単なる肉棒扱いじゃないのが嬉しい
深紅の~は当て馬が攻め様を食っちゃうぐらいキャラ立ってたから本命CPより好きだった
ラブコレで攻め二人がやりとりしてたのもかなりウマー
3Pいいよ3P

691:風と木の名無しさん
10/12/17 23:42:18 9tFmhKnbO
>>689
勝手に思いこんでるだけじゃないかな
あの話をあと一冊でたたむのはしんどいよね

692:風と木の名無しさん
10/12/18 12:40:36 ZBXhc7Sf0
あと2冊は出るでしょ
次で最後なら陰謀(仮)なんてつけないだろうし

693:風と木の名無しさん
10/12/18 12:48:25 PHykqe970
レヴィンやラウル以外にも魅力的なキャラはいっぱいいるね。
今は雄心が一番銀気になるかな。
裏切り者が誰かも気になる。
もう出てきてるキャラが裏切り者だと思うけど。

694:風と木の名無しさん
10/12/18 13:54:41 OaGHiMDqO
花シリーズの影響とか?

695:風と木の名無しさん
10/12/19 22:35:52 CvsWO/vW0
>>693
そう思うけど、裏切り者は啓にごく近いキャラだろうから
明らかになった時の啓のダメージを考えると想像するのがキツイな

獣人シリーズなら血は餌だけど、薔薇シリーズのテーマは"血"縁かも

696:風と木の名無しさん
10/12/20 00:31:17 zPoChpJi0
裏切り者が誰か、全然推理できないや
一瞬サンダーかと思ったけど、無いよねえ

ところで雄心が啓の気持ちを分かるのって、啓が孫だから?

697:風と木の名無しさん
10/12/20 00:42:34 WUrm5u920
>>696
サンダーだったら斬新だな。

スケジュールがわかるぐらいだから、かなり身近だよね。
日本からいるキャラだと思うけど、
このシリーズはかなり獣人シリーズに似てるね。
夜光さんの萌え要素なんだろうね。

698:風と木の名無しさん
10/12/20 02:35:28 OZD/A8+i0
裏切り者が雄心だったら嫌だけど一番ありそうで怖い

699:風と木の名無しさん
10/12/20 16:13:12 M9l596SdO
裏切りに見えて…実は裏切りではなかった!がいいなぁ

700:風と木の名無しさん
10/12/20 17:10:58 xBa9TcOf0
二重スパイとか?

701:風と木の名無しさん
10/12/20 17:34:48 gqRLHXF60
本当に裏切ってたら力を失っちゃうっぽいから
裏切り者は印がない人なんだろうなーって漠然と思ってたけど
もしかしたら啓を思うがゆえの裏切りだったら力は消えないのかな?
そうしたら身内に裏切り者がいてもおかしくないのかも

何にしても続きが気になるなぁ

702:風と木の名無しさん
10/12/20 18:10:41 gEKj23yt0
裏切り者は普通に対立している家のトップかそれに近い人物だと思っていたよ。
組織を動かす中枢にいて印持ちでないなら、啓の動向ぐらい把握しているだろうし。
ここを読んで初めて、もっと身近な人の可能性もあるのかと気付いた。

703:風と木の名無しさん
10/12/20 19:01:16 gZegXizX0
私も、今回あった支援者たちのなかの有力者の中にスパイがいると思ってたよ。
そうじゃないならスパイじゃなくて、盗聴とかスパイウェブでがいいなあ。

レヴィンが疑われそうだなー。

704:風と木の名無しさん
10/12/22 06:22:31 zvcSVIYx0
ごく最近はまって凍る月シリーズを一気に買って読んだんだけど
来月出るのは須王の話で梁井と光陽はでないのかな(あとがきにそのようなことが)
全編が須王単独の話なら購入を考えてしまう…
寂しさを埋めるために薔薇シリーズをポチッってしまった

705:風と木の名無しさん
10/12/22 06:32:43 zvcSVIYx0
勘違いでした…

706:風と木の名無しさん
10/12/24 01:40:39 lB82VIl1O
自分は須王が好きなんで、須王で一冊がいいw
蓮と相模の話も読みたい。

707:風と木の名無しさん
10/12/25 13:40:32 j2hCa8El0
薔薇サイトにショートストーリーきてるよー

708:風と木の名無しさん
10/12/27 01:47:28 6B4jLEQP0
頼まれてもないのにショート書いちゃう夜光さんってw
つぎはラウルかもだってね
楽しみだなあ

709:風と木の名無しさん
10/12/28 14:39:44 gem8IArYO
3P本?とやらが楽しみすぎる
薔薇の三角関係も楽しみすぎる

710: 【小吉】 【622円】
11/01/01 01:59:19 BoWl8pfz0
あけおめ
お正月に読もうと思って薔薇1,2巻取っておいたんだ
ここのスレみたら期待大だから楽しみだ
△関係って大好物だ

711: 【大凶】 【1597円】 株価【---】
11/01/01 14:33:41 yFG+Pe150
今年も夜光さんの作品がいっぱい読みたい。
薔薇とか獣人とか、シリーズものも楽しみ!

712:風と木の名無しさん
11/01/02 00:39:06 nqJXQD+sO
攻が空をとぶ話でもとばない話でもどちらもおk
今年も楽しませてもらいます!

713:風と木の名無しさん
11/01/02 22:34:53 qIB/aQDR0
2月にもう一つお知らせできるかも、って何だろう
薔薇の3巻だったらめちゃくちゃ嬉しい
1月2月でもう2冊決まってるから来年もハイペースで本出そうだ

714:風と木の名無しさん
11/01/02 23:55:23 no1mIUJ3O
ら…来年?!

715:風と木の名無しさん
11/01/03 00:19:40 IN6ftba/0
すまんかった、今年だった…
正月ダラダラし過ぎて時間の感覚が狂ってるw

今年はリンクスから忘れないでいてくれの続編かスピンオフがでたらいい!

716:風と木の名無しさん
11/01/03 09:12:16 bDhivJUM0
この人の濃厚なエチシーンが好きだ

717:風と木の名無しさん
11/01/03 14:21:17 qFofS0UC0
エチ濃厚だけどちょっと表現が平板な気がする
まあ作家買いするくらい好きなんだけど
夜光さんの書く話はキャラや設定に萌えることが多いな

718:風と木の名無しさん
11/01/03 19:13:15 Ujpk2Vo00
正直、エチシーンそののには萌えないかな。
でも攻め→受けへの執着というか、関係性に萌える。
獣人シリーズでも梁井が何につけてもやきもち焼くところとか。

719:風と木の名無しさん
11/01/04 05:22:04 iR2aExrg0
わー人によって違うんだなぁ
自分は716さんと同じくエチシーン萌え。
そこまでの攻の執着っぷりが気分盛り立ててくれるわw

720:風と木の名無しさん
11/01/04 22:06:16 QD17+8hQO
私も萌える派だ
唯一読み飛ばさない作家さんだもの
ラウルとのエチシーンは上手いよなぁ…

で、薔薇なんだけどね
祝福した棒っきれやなんかをれびんに渡しても大丈夫なのと
血も出ないのにザー麺は出てる?のが腑に落ちないんだが
どうしてかな?
そこらへんはツッこまないのがイイんだろうか

721:風と木の名無しさん
11/01/04 23:43:50 Jw0WAPC60
凍る月シリーズ、表紙見られるようになったね
光陽&柳井だ~~やっとだよ本編!
発売日が待ち遠しくてたまらん


722:風と木の名無しさん
11/01/05 00:33:31 GB5wjtx70
七色の攻防だと、なんか色が足りないような
組織側が四色で、銀・梁井陣営も四色
相模の色だけ思い出せない…と書きこもうとしたら
過去レスに全く同じこと書いてる人がいたw

723:風と木の名無しさん
11/01/05 06:39:33 yt6dd/Af0
次の一冊は銀視点で進むと思ってたけシリーズメインカプに戻るのか!
冬っぽいイラストに見える…いろいろと楽しみだはやくこいこい

724:風と木の名無しさん
11/01/05 10:38:52 JaBPVAO2O
脇カプ皆ホモホモ展開が苦手なせいで凍る月シリーズには手が出せない…
>>678早く読みたい

725:風と木の名無しさん
11/01/05 23:40:58 CpLSO/0D0
表紙見てきた。主役カプうれしい。
巴は出るのかな?

726:風と木の名無しさん
11/01/06 14:51:19 OQoYSyeO0
凍る月ってそこまで総ホモなイメージないんだけどどうしてだろう

727:風と木の名無しさん
11/01/06 17:48:58 nY1CsYLw0
総ホモの受け達って言うよりもエサってのが前提にあるからじゃない?

728:風と木の名無しさん
11/01/06 21:19:33 eetHSMNp0
巴が幸せになりますように。

2chも終わりかもしれないから、心残りないように書き込んどく(笑)

729:風と木の名無しさん
11/01/07 01:24:06 QWfERFs3O
ファンタジーというか特殊設定だから気にならない

730:風と木の名無しさん
11/01/08 22:12:09 o2V+35+4O
2月はカードマスター単行本みたい。bk1

731:風と木の名無しさん
11/01/09 02:03:06 AyxFPHZZO
カードマスターってどうですか?
801ではないんだよね

732:風と木の名無しさん
11/01/12 13:48:25 oygucZuj0
須王が負けるのって
巴が人質に取られたときくらいしか想像できない

733:風と木の名無しさん
11/01/12 20:22:30 d53RSyuT0
>>732
確かに、組織を別にしても、梁井より須王のほうが強いよね。

734:風と木の名無しさん
11/01/13 18:05:58 UfVEsWaW0
ついでに銀よりも強い

735:風と木の名無しさん
11/01/14 01:46:10 cYXDnLqqO
銀はまだわからないからなぁ

736:風と木の名無しさん
11/01/21 22:55:39 NkhK0nNqO
獣人この次で終わるって。全面対決だよね。皆うまく行ってほしいよ。

737:風と木の名無しさん
11/01/22 17:32:39 QaonoVFaO
>>736
ラスト1コ前が今度の「虹色の攻防」てことですね
大団円楽しみ

738:737
11/01/22 17:36:05 QaonoVFaO
>>737
× 虹色の攻防
○ 七色の攻防
失礼

739:風と木の名無しさん
11/01/22 18:59:26 4NeH22OB0
>>737
今回の七色の攻防でシリーズ終わりだって。
夜光先生がブログで言ってたよ。

740:風と木の名無しさん
11/01/22 19:08:37 UHRTNXmp0
次の巻で終わりなんですけどホントに終わるのかな(不安)

って書いてあったから、あと一冊出るんじゃないの?

741:風と木の名無しさん
11/01/22 19:39:46 wstQ4BF8O
>>739
今回でおわってないから、次の本で終わりだよ

夜光さんラブコレ皆勤だから次はラブコレの時期にでるかな


742:風と木の名無しさん
11/01/22 21:19:58 xo5l8vulO
ブログ面白かった。確かに人はばんばん死ぬよねw
サンダー狼男分も頑張ってくれ~!
5月にラブコレ出るし多分今回もそうだと思うし参加だと思うから
イラストか4コマ書いてほしい。
ラストだし番外か補完でサービスしてほしいなぁ~。
うちは明日か明後日届くみたいで楽しみだよ。

743:風と木の名無しさん
11/01/23 19:05:37 MnDlTQXKO
早売りげとしてきた!

私もヨハンと豆乳鍋したい(´∀`)

744:風と木の名無しさん
11/01/23 19:41:16 VMB+cgnJ0
最終巻はラブコレと同時発売だといいなー
凍る月、レーターさんのギャグ漫画が毎回面白くて大好き
あと一冊かと思うともっと読みたかったから寂しい気もするけど
また新しいシリーズ始まるといいな!

745:風と木の名無しさん
11/01/24 20:24:21 RyE49kxq0
読了。なんという展開…銀どうしたん…

746:風と木の名無しさん
11/01/24 22:15:48 thEDWM9vO
同じく読了





なんか容赦なくてワロタ

747:風と木の名無しさん
11/01/25 00:14:07 R6n4ik6JO
>>746は月曜発売日だと思ってやっちまったスマン

748:風と木の名無しさん
11/01/25 00:30:47 GkzWCsJxO
24日発売だと思ってたよ。改行してるし大丈夫でした。

749:風と木の名無しさん
11/01/25 01:29:35 kXphPQK2O
同じく 読了。









終焉は目の前だが、
大暴れですね。
次マダーが強い。

ハァ 完結したら、外伝とかで、みんなで鍋みたいな ほのぼの話、アホ話、などSSを集めたのを1冊 出して欲しい。

あ゛ーどうなるんだラスト…

750:風と木の名無しさん
11/01/25 04:12:38 FVTz4cjxO
読了


昌史があわれでならない…

それにしても、ストーリーがぐいぐい動いていく時の高揚感がすごいね
このクライマックスをリアルタイムで読めてよかった
801者でよかった!

751:風と木の名無しさん
11/01/25 07:00:44 N+DwgxkAO
読了







昌史…忍…orz
忍はアッサリ逝ってしまったな…
昌史は憐れだった。光陽ともうちょっと心の交流があったら良かったのに
銀は豹変ぶりが悲しい。佐倉好きの人には申し訳ないけど、佐倉はやっぱり好きになれないと思った
これ以上誰も死なないで欲しいな
本当に本編が終わったら、ほのぼの(ギャグでもいい)短編集を出してほしいよ

752:風と木の名無しさん
11/01/25 10:02:24 hvWUR7Ln0
今日これから買いに行くんだあああ~~
はやく読みたい。

753:風と木の名無しさん
11/01/26 01:45:12 bM0/SyOsO
次で終わるらしいですが……





梁井・須王・銀と3視点から
それぞれ一冊ずつ出してほしいくらいだ!


754:風と木の名無しさん
11/01/26 10:15:51 4ZJzFgoVO
読んだ。




銀よ…。言いたい事は色々あるけど死なないでね。
忍があっさり逝ってしまったなあ。
昌史はなんか最後がとても嫌な奴だった。
須王がんばってる。ほんとブレなくて凄いよ。苦労人ぽい。
あぁどうなるんだろう。次で終わりとかショック。
もっと色々な話を読めると思ってたんだけどなぁ。
相模と蓮の話とか未来の話とか。
黒澤さんだっけ?出てこなかったね。

755:風と木の名無しさん
11/01/26 11:05:17 g8k13IVyO
>>754
昌史より蓮が嫌な奴じゃなかった?
昌史に対しても銀に対しても
そういう役回りだったんだろうけど

昌史は「ポーの一族」のエドガーと同じ悲しみを抱えてたんだなって思った
救われないままだったのがつらい

756:風と木の名無しさん
11/01/26 12:06:17 4ZJzFgoVO
>>755




私は蓮かっけーとか思っちゃったよw
多分私が須王(組織)スキーだからかなぁ。
昌史は元からあんまり好きじゃなかったのと
裏切りと組織に対してあんだけやらかしたし
蓮は光陽助けてくれた時の会話とか面白かった。
銀の親の件とかバラしたシーンは物語を覆す手法が上手いと思った。
光陽もけっこうショタのイメージだったけど
巴の酔っ払った可愛いちんまい顔見たらお兄さんだと思った。
ラブコレ出るなら高橋さんの幸せな漫画読みたいよ。

757:風と木の名無しさん
11/01/26 12:51:21 sjhbEqroO
もう改行しなくてもいいんだろうか

須王に抱っこされてる巴が可愛いかった
本編終わったら相模×蓮出してくれないかな…
生き残ることが前提だけどさw
蓮やばそう

758:風と木の名無しさん
11/01/26 20:02:00 rpNFb+zNO
>>757
一応公式は25日だからちょっと早漏wでは?






ヨハンのときもびっくらしたが本当に容赦ないね
さすがに梁井と光陽はないだろうけど亨や銀や組織側では誰が生き残れるんだろう…

759:風と木の名無しさん
11/01/26 22:01:52 j1fAZiT+0




なんか不安になってきた
さすがに須王は死なない・・・よね?

760:風と木の名無しさん
11/01/27 00:49:09 68F/iPwKO
須王は死なないだろうね。
むしろ須王を死なせないために、今の話を書いてるんじゃないかな。
組織がこのまま存続すればいずれ須王は若い獣に倒される。
その前に組織そのものが無くなり、個々で生きてく道を選択って展開を予想。

761:風と木の名無しさん
11/01/27 01:11:21 AWV05Va8O
組織なくなって庶民生活する須王や巴見たいw


今回はじめて感想ハガキ送ろうかな…
続編や補完はもちろんそうだけど
詰め込んであと一冊で終らすより、じっくり描いて出してほしいよ
エロも人間関係も


762:風と木の名無しさん
11/01/27 21:45:09 DsLxeLZNO
後れ馳せながら読了





最後の須王の覚悟に比べると銀と佐倉の小物っぷりが際立つな

しかしこの展開で本当にあと一冊で終わらせるならどんな結末にしても
戦いが終わってそのまま作品が終わる流れになっちゃうだろうな・・・
むしろ戦いが終わった後のほのぼのをいっぱい読みたいです・・・

763:風と木の名無しさん
11/01/27 22:43:16 ixGJC75a0
薔薇から入って凍る月シリーズは未読だったんだけど
なんかレス見てたら物凄い読みたくなって
既刊7冊と番外編?が載ってるって言うラブコレ4冊どんと密林で大人買いしちゃった

続きはまだかとジリジリせずに一度にどんと読めるって幸せ
でも次で終わりとか残念だがw
届くのは週明けになりそう早く読みたいわ

764:風と木の名無しさん
11/01/27 23:52:59 5a+W8gHw0
取りあえず銀の歌う校歌が聞きたい。

765:風と木の名無しさん
11/01/28 00:16:35 KMJjNJkb0
カラオケに付き合ってくれる亨いい奴
梁井さんよりずっと包容力ありそうで亨好きだな
亨の扱いが変でなんか笑える

766:風と木の名無しさん
11/01/28 00:30:30 a2bBswXT0
梁井と光陽があまりに萌えだったので須王編は未読…なんか受けが気の毒みたいだし
やっぱり須王編も読まないと話は通じないですか?
銀は流し読みなんです

767:風と木の名無しさん
11/01/28 00:37:47 Fx0UpBRg0
>銀は流し読み
そういうことをわざわざ…

768:風と木の名無しさん
11/01/28 02:00:58 DzlMyx/RO
>>763
ラブコレ4thは獣人シリーズじゃないから獣人シリーズのラブコレは3冊だよ

769:風と木の名無しさん
11/01/28 11:17:19 uQrpauzrO
アレックス引退宣言。

読者もショク。

銭湯は健康ランド編の前振り?
御近所銭湯、健康ランド、温泉巡り、
引退後、精力的に巡るアレックス。
まあ 帰国しちゃうから、湯治アレックスは無いか。

770:風と木の名無しさん
11/01/28 11:18:41 X5/Iq4y10
>>764
自分も聞きたい
てか、「え、校歌???」ってちょっとびっくりしたよあのシーンw
あれは銀なりのギャグだったのだろうか

771:風と木の名無しさん
11/01/28 19:47:34 nx0ki3YIO
番外編があるなら光陽と巴の、のほほんお買い物道中とか読みたい
梁井と須王はこっそり電柱の影で見守ってればいいよ

772:風と木の名無しさん
11/01/29 01:44:34 epQNkBrf0
佐倉の小物っぷりが酷い
銀はあんな男に抱かれてるのかと思うと・・・
校歌歌いたくもなるよね

773:風と木の名無しさん
11/01/29 02:39:57 lgAMxXidO
>>772
スゲェ嫌味だな


銀と佐倉のまだ描ききれてない感じがするから
なんとも言えないんだよなぁ
あの二人の話は七色の攻防の次に読みたかったかも……
両親の死についてはインパクトなくなっちゃうけどね

774:風と木の名無しさん
11/01/29 04:26:49 OvCvZyCCO
確かに銀と佐倉は敢えて小物として書かれてる感じがするんだよね。最後でまた化けるのかも

>>771
なにそれ可愛いw
巴サイドは是非蓮と相模にも参加してもらって過保護っぷりに梁井が呆れるといい

775:風と木の名無しさん
11/01/29 10:42:13 UCL8/myW0
初登場時の銀はすごくかっこよかったのにどうしてこうなった・・

776:風と木の名無しさん
11/01/29 14:05:40 ifNHLrjdO
「前回言ったと思うが、銀は獣化した。麻薬中毒者と同じだ。」

777:風と木の名無しさん
11/01/29 17:27:40 dfUHUQ6M0
佐倉と銀は死亡フラグ立ってるよなあ。

778:風と木の名無しさん
11/01/29 17:55:37 GRr60ar50
>>775
銀は獣人シリーズで一番好きなキャラだったけど
今は正直一番苦手

779:風と木の名無しさん
11/01/29 18:04:14 dfUHUQ6M0
ヨハンは獣化したときに、自分が母親を殺さずに済んだことで
須王に傾倒していったんだよね。
銀も組織を憎むことで自分を正当化していたのに
それが根底から覆ってしまったんだから……どうなるんだろう。

780:風と木の名無しさん
11/01/29 21:32:56 Jemx5pVX0
自分も初期の銀は大好きだったけど、銀月夜からあれれとなってしまった
最終巻でまた株が上がればいいなと思う
正直佐倉はどうでもいい。最新刊でもウザいからあんまり出てくるなと思った
好きな人ごめん

781:風と木の名無しさん
11/01/29 21:52:15 YNpWnNNG0
>>780
> 好きな人ごめん
これ書けるなら三行目以降削れるだろ

782:風と木の名無しさん
11/01/29 21:57:23 UCL8/myW0
自分も銀月夜から・・
物語を進めるためには仕方ないのかもしれないけどさ、銀が受になったのも変わったのも

このシリーズ自体、最初の2冊くらいまでが一番好きだったな
巴の話は全部好きだけど

783:風と木の名無しさん
11/01/29 22:33:18 0/D8W8CDO
>>780
銀月夜の時は超ヘタレ攻でまぁしゃーない奴だな、としか思わなかったけど、
七色の攻防で光陽の胸倉掴んだ時は佐倉うぜーってなった
次の刊で最後なら、分量的に銀と佐倉は中途半端な描写で終わりそうで怖い

784:風と木の名無しさん
11/01/29 23:00:36 wJUhVj440
自分は佐倉好きだw皆が皆、誰から見ても善人じゃなくてもいいかなーと
包容力あって最強な須王とかわいい巴のカプが大好きだし
嫉妬魔の梁井と天然よい子な光陽カプも良いけど、
これまで光陽の視点で見れば「孤高の人」って感じだった銀が
よりによって、須王らと比べてしまうとしょうもない男な佐倉と
カプになったって所で萌えたんだよなぁ…
銀が獣人になって獣の本能に抗えなくなってしまったのも
なんか哀しいけどもこういうのもありかなと思った
せめてあと二冊くらいあればなー

785:風と木の名無しさん
11/01/30 00:24:07 l1KMtLRl0
話は好きなんだけど光陽が馬鹿過ぎて好きになれない。
夜光さんのでこんなにイライラする受けは初めてだ。

786:風と木の名無しさん
11/01/30 00:29:43 nLzz0Rtz0
>>785
結構イラつくおばかぽややん受け多くない?

クールビューティー受けを書かない人だと認識してる
たまに攻めより強いかわいこちゃんを書いてくれるので
そっち系が大好物

787:風と木の名無しさん
11/01/30 00:33:17 kditb/FQ0
忘れないでいてくれの清涼は
結構クールビューティー系統だと思った

788:風と木の名無しさん
11/01/30 01:03:03 nLzz0Rtz0
>>787
清涼いいよね
クールビューティー属性に入れるには熱い男かなと思って除けてみた

キャラの読み切りのヤツ文庫にしてくれないかな
キティGUYっぽい攻めに受けが勝ってるとこがツボなんだけど

789:風と木の名無しさん
11/01/30 01:06:32 TWWqpE0b0
>>786
攻めより強いかわいこちゃんというと
水曜日の先生とか灼熱の調律師かな
自分も大好物

790:風と木の名無しさん
11/01/30 01:44:35 104Ug1nhO
>>784
同感
佐倉が自分よりも圧倒的に強い銀を攻めてるのがいいわー
銀の側にいてよく平気でいられるなって梁井が言ってたし
獣の本能とは逆に押し倒しちゃってる佐倉に
これから活躍してほしいw
だからあと一冊なんて言わずにだな…

791:風と木の名無しさん
11/01/30 02:30:42 gj8R99VQO
今回アンケートだしたら、何か動くかな。
でもいつもと違って次で終わりって決めてるぽいよね。
パシッて終わらせるのも楽しみでもある。
黒澤は組織と別なんだよね。今頃、何やってんだろ。

792:風と木の名無しさん
11/01/30 02:46:42 TV5ulxi+0
黒澤好きだったのに存在忘れかけてたw
何やってるんだろうね

793:風と木の名無しさん
11/01/30 05:32:31 7moxsVQIO
>>791
>今回アンケートだしたら、何か動くかな。

アンケートに
Q:今後、どんな文庫を出して欲しいですか?
の項目に

是非、短編集を出して欲しい!!
と出しましたよ~

本当にギャグでも何でも良いから、幸せな皆が読みたい。

794:風と木の名無しさん
11/01/30 05:59:08 shjF5O4j0
>>749もだけどなんでそんなに改行すんのブログ?

795:風と木の名無しさん
11/01/30 06:13:51 nLzz0Rtz0
>>794>>1をちゃんと読め

796:風と木の名無しさん
11/01/30 07:58:45 shjF5O4j0
ネタバレ改行じゃねーよw

なんでそんな変な部分で
ムダに改行するのか、
ってことですよ~!!

特徴的なレスだから、つい。

797:風と木の名無しさん
11/01/30 08:21:43 104Ug1nhO
確かにブログみたいと思ったけど
いちいち突っ掛かってくる>>794がKYだから

佐倉はよく銀の側にいられるなって梁井じゃなくて亨のセリフだったw

798:風と木の名無しさん
11/01/30 11:27:26 u8L9Nqeb0
>>785
自分もイラっとするけど、光陽はずっと普通の生活できなかったんだし
バカで世間知らずってキャラ付けなんだろうなと思ってる

799:風と木の名無しさん
11/01/30 12:54:53 Wk6XBvSN0
>791
梁井は黒澤を倒したことに手応えがあったと言っていたから
死体が消えたのは、組織が処理したんだと思ってたよ。
組織の獣人じゃなくても、そういう処理してそうだから。

800:風と木の名無しさん
11/01/31 08:31:17 DKPkzEBZO
死んでたっけ?生きてるとばかり。

801:風と木の名無しさん
11/01/31 11:18:58 WV8C598d0
作者的には、そのうち黒澤が必要な展開になるかもしれないからどっちでも取れるようにしておいた
でも黒澤の存在自体忘れちゃったからその後の描写がない
ってことかなあと勝手に想像w

802:風と木の名無しさん
11/01/31 16:46:59 uT7JyJmY0
須王と巴が好きだから、主役の梁井と光陽のラブが邪魔だと思ってしまったいけないいけない

やっぱり人間が一番こえーんだなー
 須王と巴どうなっちゃうんだろ

803:風と木の名無しさん
11/01/31 17:55:20 ZZ0mIk7+0
自分も須王巴好きだけど、一行目いるか?
同じこと言われたらイヤじゃないの??

804:風と木の名無しさん
11/01/31 19:02:33 Bfawfd/F0
たしかに802の一行目余計だな
いけないと思うなら何で書いちゃうんだ
お気に入りカップルがいるのは分かるけどさ

梁井光陽、須王巴、佐倉銀全部好きだな~
巴はすごく過酷な人生送ってるから人一倍幸せになれよと思う
光陽は育った環境でああいう真っ直ぐな良い子になったんだろうけど
良い子ちゃんでウザイって意見多くてかわいそうになる

805:風と木の名無しさん
11/01/31 19:33:45 JXG/G+8BO
光陽みたいな受けはキャラ自身より作者にイライラする(夜光さんも光陽も好きだけど)
こういう受けだと話動かしやすいだろうなーとか描きやすいんだろうなとか

806:風と木の名無しさん
11/01/31 19:48:59 0wFsJc5O0
夜光さんってちょっと浮世離れしたところがあるっぽいから
それが影響してるのかな>光陽みたいな受け

まぁ自分はぽややん良い子ちゃん受は嫌いじゃないからあんまり抵抗が無いな

807:風と木の名無しさん
11/01/31 19:50:08 Bfawfd/F0
あの獣人だらけの登場人物の中じゃ
光陽みたいな平和主義者がいないと殺し合いにしかならなくて
二進も三進もいかないから仕方ないんじゃないかな
光陽が好戦的だったら梁井はとっくに闘いで死んでそうだ…

808:風と木の名無しさん
11/01/31 23:02:14 3QcW2KbE0
亨がいい男になって戻ってきたのがびっくりだ!
光陽のことは完全に諦めちゃったのか。意外。

809:風と木の名無しさん
11/02/01 00:16:11 8wJQ/pVd0
亨いい奴だよね
ヤンデレ路線脱して男前になった。幸せになってくれ
須王は大丈夫だと思うけど蓮と相模も死なないで欲しい

810:風と木の名無しさん
11/02/01 01:07:44 RifGq5NV0
既に銀は死亡フラグ立っちゃってるんでしょうか・・
須王と和解なんて展開は・・・無理かな。うん、無理だな。

結局、銀とは何だったのか。悲惨だな・・・
状況が違えば、忍ともバトル仲間で楽しくやれたかもしれなかったのに。
最初の段階で組織に残ればよかったよね。

811:風と木の名無しさん
11/02/01 01:55:21 sfLGrQjJ0
まだわかんないのに自己完結しすぎww

812:風と木の名無しさん
11/02/01 02:50:56 Gy9KwQntO
光陽と巴のお花ちゃんコンビがキャッキャウフフする番外編が読みたいです
全部終わって和解したら、みんな梁井のイギリスのお城に招待されて…とか

813:風と木の名無しさん
11/02/01 08:24:09 Nn3ZbDQH0
その妄想が大概お花ちゃんだが嫌いじゃない

814:風と木の名無しさん
11/02/01 13:36:28 1AzK4CKLO
今更ながらに血族読了
非常に満足感たっぷりな巻だった
次巻が待ちきれない

815:風と木の名無しさん
11/02/03 07:18:10 c1EuSsfu0
薔薇シリーズの次巻もいつ出るんだろう。
待ちきれない。

816:風と木の名無しさん
11/02/03 18:08:40 qW8I1x1oO
次の新刊って3Pかな

817:風と木の名無しさん
11/02/03 19:45:25 BcQb8rTeO
攻2人がもう少し馴れ合ったら見られそう>3P

818:風と木の名無しさん
11/02/03 23:12:36 aK2qTg33O
薔薇シリーズも早く読みたいし前レスにあった3Pらしき新刊情報も気になる

819:風と木の名無しさん
11/02/03 23:22:22 jPF114Mg0
忘れないでいてくれのスピンオフが出てくれたら嬉しい

820:風と木の名無しさん
11/02/04 00:17:50 C5HpJ4CT0
灼熱&愛に の続きも同人でやりたいって言ってけど
どうなるんだろうね。
さすがに今はシリーズがあって忙しすぎて難しいと思うけど。

821:風と木の名無しさん
11/02/04 02:39:52 5UIHa0StO
。わかりやすいね。

822:風と木の名無しさん
11/02/04 16:14:24 JXmJC/hM0
>>819
同意
贅沢を言うと清涼と秦野の話が読みたいな…
花吹雪先輩とかあからさまにスピンオフ匂わせてたけどもw

823:風と木の名無しさん
11/02/04 19:47:21 GvucWDDe0
七色やっと読めた

個人で立ち向かうにはあまりに大きな存在というこの切なさは、
高校の時に読んだ「七瀬再び」を思い出したわ…
光陽側と組織側ということで、あと2冊位は読みたい

824:風と木の名無しさん
11/02/05 08:28:00 E/RXCPx30
薔薇のサイトでショートストーリーアップされてるー

新刊待ち遠しい今から全裸待機で
親友3人の話の方の表紙はガッツリ3Pを期待させるなあ

825:風と木の名無しさん
11/02/05 08:29:12 E/RXCPx30
親友3人の熱情連鎖って奴か訂正

826:風と木の名無しさん
11/02/05 16:51:44 amq24nxa0
新刊、表紙見てあらすじ読んで萌えた
早く読みたい

827:風と木の名無しさん
11/02/05 21:29:08 33qPtFJu0
新刊、ガチで3Pみたいだね
薔薇といいこのところ夜光さんの中でブームなんだろうかw
深紅の背徳が好きだからこの流れは大歓迎だ



828:風と木の名無しさん
11/02/05 22:33:49 ZSIO1Fpj0
新刊の表紙とあらすじ見た
やばい超楽しみになってきた

829:風と木の名無しさん
11/02/05 23:17:48 ODydUquT0
3Pもの好きだよね。
リブレか何かの袋とじショートも3Pだったと思う。

830:風と木の名無しさん
11/02/06 00:04:10 l1agJrwT0
薔薇から入った夜光初心者だが、獣人シリーズも面白いね。
展開にwktkするのは獣人、萌え禿げるのは薔薇。
真っすぐに育った健全受け大好きだけど両作の主人公は対照的にそこもまたいい。

831:風と木の名無しさん
11/02/06 00:07:31 fB330S3iO
読解できない。

832:風と木の名無しさん
11/02/06 00:36:28 ryboDe9eO
夜光さんが商業デビューの頃に出会った作品て何だろね
夜光さんが3Pその他何でもありになったきっかけだっていう

833:風と木の名無しさん
11/02/06 01:13:47 +95eGYTC0
>>832
そこかなり気になる

夜光さんのショタとおやじ受け読んでみたいなあ

834:風と木の名無しさん
11/02/06 10:25:40 6MyMofTX0
何もかもを許容できる大きい人物、にワロタw

ショタは巴がちょっと入ってない?
体の成長がストップしたのが17歳で、見た目が13歳くらいなんだよね。
ショタロリ女装輪姦失禁複数では
自分はショタだけが苦手だな
だから巴はギリギリセーフ

835:風と木の名無しさん
11/02/07 01:25:34 Dvn912NAO
新刊あらすじと表紙だけで萌えた
3Pも梨さんも好きだからワクワクするわぁ

836:風と木の名無しさん
11/02/09 00:35:26 GRS+w+kP0
同じく3P楽しみ
濃厚エロに期待

837:風と木の名無しさん
11/02/12 23:52:52 f7YhJEXC0
リブレから出るのは初めてだっけ?
3Pもの楽しみだけど、1対1の執着攻めもじっくり読みたい。

838:風と木の名無しさん
11/02/17 21:01:49 WIvalex40
新刊、尼でもう在庫切れになってる
夜光センセ、すっかり人気作家だよね

839:風と木の名無しさん
11/02/17 21:25:16 YmdPe4KQ0
>>838
入荷前で一時的に在庫切れ表示になってるだけでしょ。
さすがにその発言は痛い。

3Pはwktkだけど。

840:風と木の名無しさん
11/02/17 21:29:06 UYEiW89E0
新刊ゲットだぜ

口絵は見事にあらすじを表現した素晴らしい肌色です。
問答無用にサクッとカバーを付けられて大ダメージでしたw

841:風と木の名無しさん
11/02/17 23:40:32 +Hyf9CdNO
新刊買えなかったー
学生で3Pなんて美味しすぎる早く読みたい

842:風と木の名無しさん
11/02/17 23:45:43 OxTXTxD80
本屋であったけど特典ペーパー付きのが欲しかったんでグッと我慢した

843:風と木の名無しさん
11/02/18 00:04:18 M/cipBEz0
>>838
他のリブレ本はどこも置いてるのに夜光センセのだけ何件廻っても無いから
6件目で店員さんに聞いたら先生のだけ入荷が遅れてるって言われた
1~2日遅れるって連絡があったそうです
とりあえず明日(もう今日か…)が楽しみだね、Hペーパー貰わないと!

ゲットした人裏山です

844:風と木の名無しさん
11/02/18 08:09:16 vfPRzyQyO
近くにペーパー付いてる本屋が無かったからコミコミで予約したら、
まだ入荷の日にちが未定だと返信が来た
既に新刊手に入れられた人裏山

845:風と木の名無しさん
11/02/18 10:09:00 RjttZYDa0
ゲットした人、早くネタバレしない程度で感想下さいお・・

846:風と木の名無しさん
11/02/18 10:44:15 8nncQ/AE0
3Pモノは余程セコイ当て馬攻めじゃない限りどっちともハッピーEDになって欲しいんだよね
両方いい奴なら振られた方が可哀想だし、特に薔薇は3人ED激しく希望
はやく新刊届かないかな、待ちきれない多分週明けか長いな

847:風と木の名無しさん
11/02/18 11:04:24 QZZ1+Rhi0
地方だからまだ2日待たねばorz
新刊ゲト裏山

>>840
口絵をカバーの中に入れる習慣をつけるんだ!
そうして安心してレジに持ってったら、今度は
挿絵部分に店のしおり入れられてその場に崩れ落ちそうになったがw

848:風と木の名無しさん
11/02/18 14:54:38 C4Zk+KJXO
新刊読んだ。以下バレ感想下げ






受も最初に受を頂いて独占しちゃう攻1もなんだかなあと思った
攻2人の3人EDで攻2人が牽制し合ったりお互いを出し抜こうとするのはよくあるけど、
相手を排除しちゃおうってとこまでいっちゃうと最後の3人EDがすんなり受け入れられない
自分は3Pならエロとじのみたいなのが好きだなと思った

849:風と木の名無しさん
11/02/18 19:55:44 7x128Kyf0
>>839
入荷前に在庫切れ?
そんなことあるんだ
知らなかったよ

でも、
>さすがにその発言は痛い。

は、余計じゃねーか?
感じわりぃな

ペーパーわざわざ遠出して買いに行った!
待ったよ新刊!
楽しみだ~

850:風と木の名無しさん
11/02/18 21:20:15 8td3AM+L0
また改行おかしいガキがいるぞww

851:風と木の名無しさん
11/02/19 01:56:56 XDMWEU2zO
新刊読了

夜光さんて変わった話を書かせたら日本一だなあ

852:風と木の名無しさん
11/02/19 02:36:24 ezOgyITN0
ペーパーあったのかー情弱だた…
普通の本屋で買っちゃったよ

853:風と木の名無しさん
11/02/19 02:39:50 YseiG8s00
3P苦手だけど新刊挑戦






受けと攻め1がどうも好きになれなかった
3Pエロてんこ盛りかと思って身構えてたけど
攻め1とのエロがほとんどで、攻め2のハブられてる感がw
コワモテ攻めのターン来ねえww
最後の方で混ぜてもらえてよかったね

854:風と木の名無しさん
11/02/19 06:23:52 iWRuqwXo0
今読み終わった





攻め2の取ってつけた感が否めない
エロでももっと性格の差が出てくれば良かったなあ
ただのラブラブ話じゃないのはやっぱり夜光さんだと思った
後書きで最初から3Pでしなきゃ駄目と悟ったって
書いてあったからいつか出るであろう双子攻め3Pに期待!

855:風と木の名無しさん
11/02/19 23:08:23.25 z2OIwTD30
新刊読んだ。長文感想すみません
一応改行







上の人も書いてるけど攻2のとってつけた感が残念
なんで殺意まで持った(持たれた)のに、急に受を共有することが出来たのかの
描写が少なくて唐突だと思った
そして受が攻2には友情以上の感情を持って無さそうなのが気になった
ペーパーでその辺を補完して欲しかったけど無かったし、そういうのは
本編に望むことだからなぁ…
でも話の設定は面白かったしエロには萌えたので結構満足してる
挿絵は最高でした
次はもっと愛ある3Pを望みます

856:風と木の名無しさん
11/02/20 07:21:56.61 r2rTo9YB0
自分も読んだ。








絵師さん買い!さすが夜光さん、面白かったよ。
途中、ええーっどうなっちゃうんだよ!というとこもあったし。
(その後フツーの生活に戻れちゃうのが不思議なんだけど)
攻め1がやりたいほうだいなので、攻め2が好きな自分は不満。
ペーパーでちょーっと救われるけど、でも全然足りない。
それより受けの尻穴が心配…そんなんされて日常生活、大丈夫なの。
最後、穴扱いされてるように読めてしまった。
高校生だからしょうがないのかな。もう少し大人だったら愛ある3Pになったかも。

857:風と木の名無しさん
11/02/20 16:39:42.89 CTAEj1D0O
ペーパーもらった人に質問。
ペーパー付と書いてある本買ったのに帰ってあけてみたらペーパーがなかった。
わざわざもう一度行ってペーパーなかったぜ!とレジでいうのも
ちょっと恥ずかしいので行くかどうか迷ってるんだけど
ペーパーってA4片面ですか?
それとももっと分量がありますか?

858:風と木の名無しさん
11/02/20 16:57:39.26 58X4cJcI0
>>857
A4片面
いかにもコピーって感じ

ここで逃したらもう手に入らないわけだし、
恥ずかしがらずに言って貰えばいいと思うよ

859:風と木の名無しさん
11/02/20 19:18:01.04 CTAEj1D0O
>>858
ありがとう。
確かにせっかくもらえるんだから一時の恥は我慢しようかな。
明日行ってみます。

860:風と木の名無しさん
11/02/20 19:39:45.39 /THbVJun0
言うのも恥ずかしいタイトルと表紙ならかなり恥ずかしいけど
割と普通の表紙とタイトルで良かったね
中のカラー見られたら危険だけどw

861:風と木の名無しさん
11/02/20 22:33:05.68 8xHTaUUe0
新刊読んだ。






これ、すごく怖い話だよね。
2人は実際に悪夢の元凶を殺したと思ってて、でも良心の呵責を全く感じていない。
いくら自分を悪夢から救ってくれて、ドリームキャッチャーが全部なくなったとしても
そういうメンタリティーの彼らと楽しくハピエンになれるのがすごい。
一見普通に見えるけど、壊れた3人だったという話なんだなぁ…。

862:風と木の名無しさん
11/02/22 00:23:19.93 cusExtvPO
攻め1、攻め2っていう言い方がなんかツボったw
しかし攻め2は不憫だ。ペーパーも読んだけどやっぱり不憫
攻め1と受けがひとしきりサルのようにやりまくった後で
やっと順番が回ってくるなんてあんまりだ

この先、攻め1の優位が揺らぐシチュエーションはないものか
就職したら攻め1だけ遠方勤務になるとかいいかも

863:風と木の名無しさん
11/02/22 21:25:00.85 WNbVVtTd0
新刊



みんなも言ってるけど、ぜんぜん3Pとしての楽しさがない
どっちも好き(orどっちも嫌い)で選べない→(受け悩む)→3人でエロエロ→(受け悩む)→
3人でハッピーになればいいんじゃん(゚▽゚)!!
の3Pテンプレ?もある程度おさえてくれないと
本命(攻め1)がいるのに同情でその他(攻め2)にもヤラせるシモのゆるい受けだね…
ってだけの印象になるわ

受けが攻めのどっちに対しても同じぐらい思い入れがある、っていうのが
受け1人+攻め2人パターンの3Pのキモだと思うだけに残念

864:風と木の名無しさん
11/02/23 19:39:36 ckmO3hOHO
新刊





ここの感想読んでたからそんなに期待せずにいたのでそれなりに萌えた
でもやっぱりうーんって感じだ
ただ自分は3Pものが初だったせいか三人でしてるエロ場面はすごく萌えた…
他の3Pも読みたくなった

865:風と木の名無しさん
11/02/23 21:43:46 RJFix/2ZO
マンガの原作やってたんだね
絵師さんも上手い人みたいで楽しみ
ニアBLらしいけど、やっぱりBL要素は若干でもいいから欲しいところ

866:風と木の名無しさん
11/02/23 23:20:13 Z4sqRx6/0
新刊



受けが攻め1のほうを好きになったことに驚いた。
しかも二人の蜜月をほとんど書かないとは。
純粋に3Pものが書きたかったんだね。

867:風と木の名無しさん
11/02/27 21:48:52.30 E72AGJsx0
薔薇シリーズの新刊、4月末発売予定だって。
今月新刊の帯に書いてあった。すごい楽しみだ。



868:風と木の名無しさん
11/02/27 23:40:05.29 vg453CKH0
>867
夜光さんは予定通りの人だから、楽しみ!
ゴールデンウィークの萌えにしよう。

869:風と木の名無しさん
11/03/03 00:58:10.59 lAu77h2m0
>>867
おお!
楽しみ!

870:風と木の名無しさん
11/03/04 11:46:54.22 BG2HuhJW0
新刊面白かった。
価格が高くなっても良いからもっと長くがっつり読みたかった。
にしてもちょっと片一方が不憫だね。
3人の名字が嵯峨野山陰線でわろた。
知っている名称が出てくるのは何か嬉しい。

871:風と木の名無しさん
11/03/05 15:37:17.17 lbNIe6Ga0
今日王様のブランチで尼の倉庫がこんな風になってますよって特集をやってたんだが
棚に並んである本とは別にダンボールで積んであるだけの地帯があって
「本がダンボールに入ったままになってるのは何故なんですか?」というリポーターの質問に
「ダンボールに入ったままになってる本は売れ筋ですぐはけてしまうので…」の尼社員のコメントにかぶせて
他ジャン○漫画や文芸書に混じり夜光花さんの本がw
一瞬だったけどリブレっぽかったから熱情連鎖かな

872:風と木の名無しさん
11/03/05 22:18:54.82 xznG6ErM0
>>871
尼で夜光作品、1ページ目から「ご注文はお早めに」が多いw
確かに商品の動きが良さそう

873:風と木の名無しさん
11/03/07 20:25:44.24 l0P6YW/nO
カードマスター最初の話のシエルが髪が伸びた解釈が分かんないです。
あれ花嫁に似てるけど違うよね?顔の見分けがつきません。
年月の経過の描写?伯爵は花嫁好きだったんだよね?
いつからシエル好きになったかも分からない
普段BLばかり読んでるせいなのか私の頭が悪いのか……
分かる方さらりと教えてくれたら助かります

874:風と木の名無しさん
11/03/07 21:30:19.64 6m18F5fr0
>>873
今は本が手元にないのでうろ覚えだが、(ネタバレ)




シエルの髪が伸びた理由は、時間が止まっていたのが動き出したから

伯爵は異形の身でも受け入れてくれたシエルが好きだったからこそ
人間になりたかった
(花嫁のことが好きだったわけではない)

875:風と木の名無しさん
11/03/07 22:01:48.26 l0P6YW/nO
>>874
あー!読み間違いしてた!




誤 その者を愛するあまり妻を八つ裂きにしたで奥さん好きて
血が騒いで殺したかと。絵的にレイポかとも勘違いしてた

正 妻になるものを~でシエルが好きで殺したんですね。
すっきりしました。マジでありがとう。

876:風と木の名無しさん
11/03/14 00:10:00.20 vT46KSq60
先生は大丈夫だったのかな?

877:風と木の名無しさん
11/03/14 02:10:08.35 CM6r4ssi0
ブログ更新きた良かった

878:風と木の名無しさん
11/03/14 10:12:26.63 +AxOkYPR0
そっかご無事だったか良かった

879:風と木の名無しさん
11/03/14 21:22:53.89 ytPJ0ch/0
復活記念カキコ

先生のブログ見て涙した
ここは変わりないな、なんか嬉しい

880:風と木の名無しさん
11/03/14 22:00:01.09 ytPJ0ch/0
新作、遅ればせながらにやっと読んだ

たしかに↑で書かれてるように
3Pにしては、3Pシーンが後半しかなかったのが残念
でも攻め同士が今後も仲良く受けを分けってると思えないので
リブレに続編お願いしといたよ

881:風と木の名無しさん
11/03/17 23:54:17.02 KDajvKuUO
『忘れないでいてくれ』の続編希望
ついでにSSも収録希望
地震後の家の中を片付けしてて
番外SSが載っていることを忘れたまま
勢い余ってリンクス捨ててしまった…

882:風と木の名無しさん
11/03/18 00:58:21.88 AnvnWEHO0
同カプでの続編は読みたいけど、先輩のスピンなら読まないかな。
いかにもスピン用意してます的な先輩の描写が、なんか嫌だったので。

ゲスパーで、すまん。

883:風と木の名無しさん
11/03/18 01:18:37.02 HLR4WixxO
>>882
気持ちは分かるw
花吹雪先輩と塚本はスピンオフあってもおかしくないね
しかし塚本はともかく花吹雪先輩は描写が少なすぎて
どういう人物なのかイマイチわからんから
花吹雪先輩主人公の作品が出ても
あんまりスピンオフっぽくならなそう
どうせ派生作品出すなら秦野×清涼がいいけど

884:風と木の名無しさん
11/03/18 12:10:46.76 oAn9hIws0
思わせぶり・存在感あり過ぎwな脇役ってBLならわりとどの作品にもいない?
あーこのキャラとあのキャラって裏で好き合ってる設定なのかなーとかさ
そういうのがアンケとかファンレターの反響次第で
続編やスピンオフを作家が書かせてもらえるなら脇役萌えな人達にとっても
書きたい作家さんにとってもラッキーだと思うんだ
自分は当て馬とかちょい役を気に入ってしまうことが多くて
花吹雪先輩もだが眠る劣情の変な作家とかもう読みたくて堪らない

885:風と木の名無しさん
11/03/19 01:13:49.98 fgaBfbtC0
リンクスの忘れないでいてくれSSは
清涼が秦野の浮気を気にしまくってるのが可愛かったな
本編中でも何度も疑ってたしw
運命や抗えない執着というより
お互いの意志で寄り添っていくところが好きなカップルだ

886:風と木の名無しさん
11/03/22 21:00:12.80 mtDZvnPk0
キャラ文庫
5/下旬発売
●眠る劣情2 (仮) 【著:夜光花/絵:高階佑】

スピンオフなのかな?続編なら意外すぎる

887:風と木の名無しさん
11/03/22 21:17:00.30 MxLgrOGJ0
>>886
マジでか!いやったああああーー!!
まず無いと思ってた。スピンオフがいいな。

888:風と木の名無しさん
11/03/22 22:36:36.54 K+HJBvd70
眠る劣情の続編は意外!
不思議な脇役が楽しみ。名前忘れたけど。

889:風と木の名無しさん
11/03/22 22:59:57.70 YWqIxDih0
眠る劣情ってあの変な受けの話か
フェア冊子にSSが載ってたけどSMプレイに付き合ってる攻め乙だったw
不浄の回廊といい、忘れかけた頃に続編が出るのは得した気分だ

890:風と木の名無しさん
11/03/23 06:08:41.57 I00FCUcNO
>>889
SS面白かった。攻は気の毒だったよねw
あの受には続編でもイカレっぷりを存分に発揮してもらいたいな
半泣きでそれに付き合う攻がまた見たいw

891:風と木の名無しさん
11/03/23 06:24:18.15 WKZRwAhG0
フェアとか追ってない自分は
ぜひそのSSを続編に載せて欲しいと思ったが
無理かなやっぱり

892:風と木の名無しさん
11/03/23 06:49:28.52 tIEdhFjq0
>>890
まあ、受のイカレっぷりは
そもそも攻が呼び起こしてしまったようなものだから
責任取ってるんだろうね。

893:風と木の名無しさん
11/03/25 20:36:03.52 +K3dQXeT0
脇役の久緒はなんとなくおじいちゃんなイメージで読んでたら若い攻め顔でびっくりしたw
あのSMカプには続編がどんなか思いつかないから久緒が主役かな?


894:風と木の名無しさん
11/03/26 23:58:29.92 MicuzRCMP
質問なんですが銀月夜飛ばして
七色の攻防を読むのって話の流れ的にやっぱり無理ですか?

895:風と木の名無しさん
11/03/27 00:32:11.92 MBEqpCMV0
銀の性格が変わってるから、銀月夜は読んだ方がいいんじゃないかな~?

896:風と木の名無しさん
11/03/27 02:24:44.18 oV7Navsc0
銀の性格は変わりすぎだw
光陽を巻き込むとは思わなかった

897:風と木の名無しさん
11/03/27 03:03:25.28 Jy0DGLO70
梁井光陽と須王巴のカップルは幸せになって欲しいが
佐倉と銀はやらかし過ぎてどうなるんだろ
蓮と相模と亨も生き残れ

898:風と木の名無しさん
11/03/27 09:55:20.44 Vs4o3YW00
銀もかわいそうだけどね。
事実を知っていたら、あんなふうにはならなかっただろうし。
ヨハンはそれだけで須王を崇拝したぐらいだし。

899:風と木の名無しさん
11/03/27 23:31:32.64 R9cD1ZXg0
今月は薔薇のSS更新されないのかな?
期待してサイトを覗く日々

900:風と木の名無しさん
11/03/27 23:44:49.11 WG3CrWXNP
>>895
ありがとうございました
やっぱりちゃんと読みます
suiton
0

901:風と木の名無しさん
11/03/28 18:48:10.38 N7uMh4Qw0
獣人シリーズは次が最後ってことだけど
それはタイトルが凍るで始まる梁井光陽の話が最後で
銀や組織チームのスピンオフはまだ可能性あり?

902:風と木の名無しさん
11/03/28 21:01:52.07 4WGaf0FrO
次も凍る月なんだろうけど個人的には須王巴が好きだから本当に最後なら組織側で終わってほしいなぁ

903:風と木の名無しさん
11/03/28 21:59:28.38 N7uMh4Qw0
人それぞれってよくわかりました

904:風と木の名無しさん
11/03/28 22:37:22.36 4WGaf0FrO
>>903
??
特に絡んだつもりないんだけど・・・?

905:風と木の名無しさん
11/03/28 22:58:16.24 5MxAhQd70
私も須王巴好きだからまた読みたいな
ラブコレみたいに平穏でイチャイチャしてる話がいい

906:風と木の名無しさん
11/03/28 23:07:09.58 AWtitoI/0
今年もラブコレに登場してくれるかな。
今のところ夜光さんだけが毎年登場だよね。

907:風と木の名無しさん
11/03/28 23:35:24.93 fiQ5n9jh0
他の作家さんの話で当初予定は無かったがアンケの反響が有って
番外も出せる事になったと言う話を聞くとアンケも無駄じゃないだなぁと
須王巴の話は完結してもまだ読みたいわ、ラブコレ高橋さんの漫画も良かったし

908:風と木の名無しさん
11/03/29 01:05:29.32 GoL6ngQj0
高橋さんの獣人の漫画は面白すぎる。
何度でも読みたい。

909:風と木の名無しさん
11/03/29 11:41:55.54 g1e7kND/0
獣人シリーズは一番好きだった銀がおかしくなってから追ってないわ…。
勝手に抱いてた印象が覆されただけとも言うけど。

910:風と木の名無しさん
11/03/29 18:23:06.93 aE8BbMw+0
ラヴァーズ新刊チラシに5月新刊予告のってた
「凍る月~瑠璃色の夜明け~」
シリーズいよいよラスト!悲しき運命を背負う恋人達は…

911:風と木の名無しさん
11/03/29 19:42:12.57 wnTpg6TiO
>>910
おお、ありがとう
思ってたより発売早くて嬉しい!本当に夜光さんはちゃんと仕事してくれてありがたい
やっぱり凍る月か・・・巴サイドでももう一冊欲しいな

912:風と木の名無しさん
11/03/29 20:29:22.68 FWFf7Qjc0
獣人シリーズきた!
薔薇シリーズも4月に出るし、眠る劣情の続編?も出るし
ありがたやありがたや

913:風と木の名無しさん
11/03/29 21:12:10.41 H7S+53mA0
ラブコレは出るのかな?
そっちでシリーズキャラ総出で後日談か癒し系の短編が読めればいいね

914:風と木の名無しさん
11/03/29 23:53:11.21 G9NbvlgfO
梁井さんの耳は治るのかな

915:風と木の名無しさん
11/03/30 00:12:14.68 9KYEdd6f0
光陽と初めて出会った時は耳が無かったから
今回も治るんじゃないかな

916:風と木の名無しさん
11/03/31 00:43:30.91 fz2pXpTw0
ラブ・コレ7thアニバーサリー

今年も出るらしい、今の所解ってる執筆者は愁堂さんだけらしいが
きっと夜光さんも入ってるはず
多分獣人番外編来ると思うけど、ラブコレP少ないからなあ
やっぱ独立して短編集が出て欲しいところだなあ
がっつり幸せな巴が見たいです夜光先生

917:風と木の名無しさん
11/03/31 01:28:26.61 j6SVxHx80
巴好きな人多いね
七色の攻防で須王に抱っこされてるのが可愛かった
体格差萌え。駅弁エチまた読みたい

918:風と木の名無しさん
11/03/31 07:21:46.36 o6c/YwXF0
巴は須王といる(施設にいる)とき以外はすべて不幸だったから
幸せでかわいい後日談は読みたいね。

919:風と木の名無しさん
11/04/03 18:40:42.49 Kcx2J6qp0
夜光さんのブログを見たけど、
ラブコレは須王と巴の話だって!
やったー!

920:風と木の名無しさん
11/04/03 19:11:01.19 oNLxJAOR0
やった超うれしいぞ
ついでにで3カプの短編集も出たら良いのにな
薔薇3巻も楽しみだな



921:風と木の名無しさん
11/04/04 00:53:27.21 4aFGfK2/0
ブログみたけど、そんなこと書いてないよね??

922:風と木の名無しさん
11/04/04 01:02:26.42 hj9HVBKM0
自分もブログ見てきたけど書いてなくて
あれ?と思ったけど、サイトの方に書いてあったよ

923:風と木の名無しさん
11/04/04 01:14:25.95 4aFGfK2/0
>>922 サンクス

いままでブログしか見てなかったことに気づいた。

924:風と木の名無しさん
11/04/05 02:12:33.92 jqFsNPt40
今さらながら薔薇の刻印、ケツ族読んだ
南条が不憫すぎるー
南条×啓にものすっご期待してたのに…

925:風と木の名無しさん
11/04/05 20:16:15.83 QLOL2FUk0
最近七日間の囚人を読んでめちゃくちゃ萌えたのですが、
このひとの作品で他にこんなかんじの攻め受けの小説は
ありますでしょうか?

926:風と木の名無しさん
11/04/05 21:53:41.28 XacfssKA0
>>925
「こんなかんじの攻め受け」っていうのを
もう少し具体的に書いてくれないとなんとも言えないなあ

執着攻めっていうのなら
夜光さんは基本的に執着攻めだから
執着攻めじゃないのを聞いて
それ以外を読んでみればいいと思うけど

927:風と木の名無しさん
11/04/05 22:06:34.11 kdoyC/Eo0
執着攻め多いよね。受けは流され受けが多い

>>925
サスペンス調なら
「眠る劣情」とか「跪いて、永遠の愛を誓う」なんかどうかな

928:風と木の名無しさん
11/04/05 22:27:43.16 QLOL2FUk0
>>927
ありがとうございます。さっそく買ってきましたが、
二冊ともイメージとは少し合っていなかったようです。
せっかく教えていただいたのに申し訳ないです
>>926
考え込んでみたのですが、攻めが受けに執着していて、なおかつ
受けを溺愛してるものが萌えツボにぐっとくるようです。
眠る劣情は受けに別れを迫るのが地雷で、
「跪いて、永遠の愛を誓う」は受けの世話をやいてはいますが
溺愛というよりはスパルタ教育に見えてしまい……。
もうこれはソムリエにいったほうがよいのでしょうか?
七日間の囚人のような執着攻めがあればこの方の本が欲しいと思ったのですが……。

929:風と木の名無しさん
11/04/05 22:32:36.31 QLOL2FUk0
書き忘れました。
今日たまたま夜光花さんの本を3冊買ったうちの2作が
その眠る劣情と跪いて~でした。あと一冊は「君を殺した夜」です。
君を殺した夜のほうも萌えたのですが、
やはり攻めが執着攻めっぽくなく思えてしまいました。
こちらの方の他作品で、
受けを溺愛&執着している作品はありますでしょうか?

930:風と木の名無しさん
11/04/05 22:38:04.00 JFKMOZ9+0
月を抱いた とかどうかな?

931:風と木の名無しさん
11/04/05 22:51:32.66 QLOL2FUk0
>>930
あらすじを読んでみたのですが、
最初から両思いのふたりのようなので
ちょっとイメージと違うみたいです。
すみません、ですがありがとうございました!
以降はソムリエにいってみようと思います。
レスくださった方も感謝です

932:風と木の名無しさん
11/04/05 22:52:11.10 jafkhAaD0
受けを溺愛だと、月シリーズのスピンオフ「花の残像」須王×巴かな
攻めは執着というより紳士でムッツリだと思う

933:風と木の名無しさん
11/04/05 23:03:36.56 JFKMOZ9+0
>>931
両思いだけど、事情により受けがひたすら逃げて攻めが執拗に追いかけるって話だよ
まあでも合わないかもね

934:風と木の名無しさん
11/04/05 23:25:27.79 dtqFmtCt0
>931
「月を抱いた」は最初から両思いって感じでもないけどね。

夜光作品をすべて読んでいる私としては
「灼熱を呼べ」「愛にふれさせてくれ」がよいと思う。
あと、狂気なほどの執着ではないけれど「天涯の佳人」。

935:風と木の名無しさん
11/04/05 23:29:15.85 lpTriNssO
引きずってごめん

>>931
「灼熱を呼べ」「愛にふれさせてくれ」はどうだろう
あと墜ちる花シリーズもかなり受け(弟)溺愛な攻めだけど

936:風と木の名無しさん
11/04/05 23:30:44.86 lpTriNssO
>>934
かぶってしまった、すみません

937:風と木の名無しさん
11/04/06 09:39:32.42 GFN2eJf20
レスありがとうございます!
あらすじを読んだところ愛にふれさせてくれ、は
灼熱を呼べの続編でしょうか?
とりあえず灼熱を呼べのほうを読んでみたいと思います
ほんとにありがとうございました!

938:風と木の名無しさん
11/04/09 01:07:39.55 ndW/0UZE0
SHYの薔薇シリーズ新刊の表紙出てたけど…またごつくなった?
あごが四角くなってる気がする。

939:風と木の名無しさん
11/04/09 02:53:34.31 9ibdrA2C0
アゴが凄いことになってる鷲掴めそうだ
っか奈良さんまた絵柄が微妙な方に・・・


940:風と木の名無しさん
11/04/10 12:55:02.09 7l9tMmrq0
5月9日発売の小説リンクスの巻頭特集で
夜光さん×葛西リカコさんが載るんだね

941: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/04/15 07:15:24.15 jTBRtZoV0
奈良さん…どうしてこうなった…

昔の奈良絵見てると色んな溜息が出てくる

942:風と木の名無しさん
11/04/15 19:14:46.90 J2ONT23q0
薔薇のオフィサイトでアシュレイssが公開されてるよー

943:風と木の名無しさん
11/04/15 20:59:59.14 h3jZHUcz0
>>942
ほんとだ~
でも、虫はやめてえぇぇ
ナメクジ系は特に無理
読むだけで鳥肌が立つ

薔薇の淫棒まで2週間切ったね
結局3巻で完結するんだろうか

944:風と木の名無しさん
11/04/15 21:06:45.47 nqvnqpxK0
薔薇の淫棒だったら私は書店では買えない。

945:風と木の名無しさん
11/04/15 23:40:41.63 WJwT5/P50
淫棒ww
>>943は小説でも書いてるのかw

946:風と木の名無しさん
11/04/16 00:35:23.57 24352gcW0
絶対3巻以上になると思うけどな。

・アダムとの対決
・マリアとの対決
・総帥の座を巡る諍い
・ユダは誰か
・3人の関係の決着

全部書かないと終わらないから、絶対終わらない。

あと、啓は二人になんもしない宣言をしてたけど、どうなるんだろー。
やっぱり流されエチーになるんだろうか。

947:風と木の名無しさん
11/04/16 00:48:40.82 huG8qRMo0
そもそも三部作って、どこかで出てたんだっけ?
最初から続き物として書くっていうのは見たような気がするけど。

948:風と木の名無しさん
11/04/16 01:31:35.50 wAu4aTCh0
前も同じ話題がでてたけど、三部作なんてどこにものってないよ
なぜか3巻完結って思い込んでる人がいるっぽい?
最後までストーリーが決まってるってのはブログかあとがきにあったね
タイトルに陰謀ってあるくらいだし、まだまだこれからだと思うよ

949:風と木の名無しさん
11/04/16 09:02:15.41 1/WGpyKE0
なんで3部作と思ってる人が多いんだろう
夜光さんが最初から巻数は決まってるって言ってたから?

950:風と木の名無しさん
11/04/16 11:44:18.23 87zqkn0pO
スピンオフはいらんから消化不良にならないよう巻数出してほしい

951:風と木の名無しさん
11/04/16 20:53:19.51 zJEKKpIe0
薔薇は3Pで終わって欲しいな
攻めがどっちも同じくらい好きだから
片方が振られたら切なす

952:風と木の名無しさん
11/04/16 22:54:37.22 44UgC62oO
ラウルはどうしても当て馬臭がキツい

953:風と木の名無しさん
11/04/17 00:22:04.26 jqtUSkTXO
確かに最初は当て馬脇役かと思ったけど血族読んだら印象変わった
BLによくあるTHE当て馬って好きじゃないから嬉しい展開だったな
3人でエンドになる事を願う

954:風と木の名無しさん
11/04/17 09:52:41.12 9rCls2Bp0
二輪挿し

955:風と木の名無しさん
11/04/18 21:37:17.77 qt9mwsbZO
前からいる3冊完結って言う人はどこで勘違いしたままなんだろう
前も書いたけど続くよー。花シリーズとシャイで間違えたままなのかなw
SSは本気でトラウマになりそう。地雷すぎて気持ち悪くなった
無邪気っぽく書いてたけど駄目な人は駄目なんだよ。怖すぎ

956:風と木の名無しさん
11/04/19 22:22:32.53 t9nWaqLx0
>952
熱情連鎖を読んでる途中+大体の評判は聞いてる

ラウルのポジションはノリだよねえ…
仲良しエンドは夜光さんが熱情連鎖でなにか掴んだものがあって上行く結末をつけてくれる事を願うなあ

>>943
チャーハンの米、鼻から吹いた―ッ

957:風と木の名無しさん
11/04/20 22:35:40.04 hotmqtWu0
「ミステリー作家串田寥生の考察」
夜光花 イラスト/高階佑

5月発売のキャラ文庫だけど久緒の話っぽいかな?

958:風と木の名無しさん
11/04/20 22:52:54.83 UGQIPL2p0
だとしたら嬉しすぎる

959:風と木の名無しさん
11/04/20 22:59:00.18 GiWlW6Su0
考察って何を考察するんだろうw
絵師さんも好きだし、すごく楽しみだ
夜光さんは発売日通りに出してくれるから
安心してwktk待てるのが儲としては嬉しい

960:風と木の名無しさん
11/04/21 01:52:55.64 iJ4ZtBR20
夜光さん高階さんのコラボ、真紅の背徳大好きだからwktk
3P好きだけど熱情連鎖はちょっと肩透かし食らった気分
攻め1よりも攻め2に読み手が惹かれる位じゃないと
3Pは受けがビッチになってしまう
薔薇シリーズに期待

961:風と木の名無しさん
11/04/21 02:07:09.60 H0nPFYloO
深紅の背徳はその後を想像するとニヤけるw

薔薇の陰謀までもう少しだね
個人的に夜光さんのシリーズ物で一番好きだからwktkが止まらない

962:風と木の名無しさん
11/04/22 10:57:51.02 +ahChHIeO
深紅の背徳は肩透かしくらったなー
受けは吸血鬼とか人外だと思った

963:風と木の名無しさん
11/04/22 11:39:38.14 sQIO57m90
凍る月シリーズが終わったら
ラヴァーズでは次はどんなの書くんだろうね
不確かな抱擁がすごく好きだからまたああいうお話も読んでみたい

964:風と木の名無しさん
11/04/24 14:37:35.68 49NqaPNT0
薔薇の陰謀の先読みを読んだら啓パパに萌えまくった
夜光さんの書く一人称の文章って好きだな~

965:風と木の名無しさん
11/04/24 21:42:51.77 QKqE9ixI0
啓パパ、中身は意外だった。
でも短い文章ながらちょっと泣きそうになった。

966:風と木の名無しさん
11/04/27 10:29:31.31 qHBf2HuK0
6月刊 プラチナ文庫
●偏愛メランコリック 【著:夜光花/絵:蓮川 愛】

だって。プラチナからは初めてだね。楽しみがまた増えた。
しかしペース早いくてすごいな。

967:風と木の名無しさん
11/04/27 12:13:53.86 Jv8FWrU9O
>>966
情報㌧
夢見てた蓮川さんとの組み合わせ嬉しすぎる
プラチナって買ったことないけど楽しみ
しかも秋ごろまた何かやってくれそうだし
毎月読めて嬉しいけどペース大丈夫かな

968:風と木の名無しさん
11/04/27 15:03:14.76 Qp9/FVuQO
ふと思ったんだけど、三部作完結だと思ってる人は、
同じSHYから出てる花シリーズが三部作だからとかかな?

プラチナは、前はプラチナ=エロのイメージがあったけど、
今はただ単に軽目の話ってイメージだ。
フランス書院のくせになんで路線変更したんだよ。

969:風と木の名無しさん
11/04/27 15:13:14.89 GIh6CguN0
それでも夜光さんなら…夜光さんならきっと何とかしてくれる
てか蓮川さんキター!

970:風と木の名無しさん
11/04/27 21:05:43.27 /lEZdQze0
そろそろフラゲの人現れるかな

971: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/27 21:11:33.10 /lEZdQze0
んぎゃあああぁぁぇぇぇぇっっっ
ごめん!>>970とは知らずに踏んでしまったorz
忍者レベルが足りなくてスレ立てられないですor2"

どなたかスレ立てお願いしますm(_ _)m

972:風と木の名無しさん
11/04/27 21:34:44.32 DtlkWUVv0
スレ立て行ってみる

973:風と木の名無しさん
11/04/27 21:38:16.53 DtlkWUVv0
立てました
夜光花について語るスレ3
スレリンク(801板)
テンプレ更新してません、すまん

974:風と木の名無しさん
11/04/27 22:36:17.92 sje+V63F0
ふらげったー!
でも仕事のせいでまだ読めんとです・・・orz
以下、後書きバレ


今回の新刊で啓の少年期は終わり、次は数年後の青年期。

975:風と木の名無しさん
11/04/28 00:30:22.29 BqrkHZ/J0
>>973
乙です。

>>974



数年後!?
なんだそれは!明日買いに走らなければ。

976:風と木の名無しさん
11/04/28 00:57:46.76 yk4jCGvn0
>>974
>>1
>公式発売日前のネタバレはやめましょう
>発売直後のネタバレは改行や前置きをお願いします

977:風と木の名無しさん
11/04/28 02:15:04.20 rL2N+8/n0
●天で予約してるんだが、5月発売になっていて不安だ…
GW中には読みたいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch