水上ルイ作品を語ろうat 801
水上ルイ作品を語ろう - 暇つぶし2ch78:風と木の名無しさん
11/08/14 04:39:44.81 hikpS9V50
たまにゃ受けが非処女・非童貞な話が読んで見たい
あとジブラルは東南アジア人にしちゃ体格良過ぎ
東南アジア人は基本小柄で痩せてるし
白人系との混血だからって言う裏設定があるなら鼻が高いのも納得だが

フランツはドイツ人の癖に華奢過ぎとは思ったが
ドイツでも南の方は小柄で褐色の髪の人が多いそうで宗教もカトリックが主流だとか。
ロザリオっぽい十字ペンダントを持ってた所を見るとフランツは南ドイツ人なのかね?



79:風と木の名無しさん
11/08/14 20:38:00.82 Ccp+ZHHTO
人種を言ったら切り無いさ。
同じ日本人設定で、受攻の体格差あるのだってデフォルトだし。

安心感はあるから時々読みたくなるに同意。


80:風と木の名無しさん
11/08/15 14:49:03.70 tBhlLGCI0
イタリア人(と言うかラテン系)も実際は基本そんなに背高くないしね。
それにしてもルイルイの外人攻(せっかくの外人なのに!)の黒髪率は異常。
ゲルマン系の金髪碧眼攻にあんまり萌えないタイプと見た。
ドイツ人とか北欧系は色男のイメージがあんまり湧かないからかな。

81:風と木の名無しさん
11/08/17 01:10:02.00 2mkBSIlx0
エンツォ(1/9生まれ)とジブラル(12/24生まれ)って意外と誕生日近かったんだな
ジブラルが冬生まれのイメージなかっただけに吃驚した。

82:風と木の名無しさん
11/08/18 01:04:49.59 wGFK4jD20
>>78
ルビー文庫の「恋愛契約」シリーズに童貞坊やの攻めが出て来たよ。
アラブの王子様にあるまじきヘタレわんこだった。

>>80
「豪華客船」シリーズではリンが金髪攻と見れなくもないが、実際はアジア系との混血で金茶色の髪に褐色の瞳と、厳密な意味での「金髪碧眼」とは言えないからなあ。
作者的に外人攻は南欧~アジア地域のエキゾチックなタイプに限ると言うスタンスなのかも知れぬ。

83:風と木の名無しさん
11/08/20 16:37:53.42 8FRnoRkt0
>>78
最近ジブラルのモデルってタイの元首相だったアピシットがモデルなんじゃないかと睨んでる。
背はそんなに高くないが彫りは割と深い方で中々の男前だ。


84:風と木の名無しさん
11/08/22 23:22:03.29 cEKIbd2X0
受「ふん、中古品でがっかりしたか?」
攻「いや、処女は面倒だ」

こんな会話がお目に書かれたらルイルイを褒め称える

85:風と木の名無しさん
11/08/28 01:03:05.18 r0Nw3Szr0
ジブラルは学生時代オックスフォードに留学していたらしいので
そこでの食生活の影響で体格も欧米化したんじゃないかと推測して見る
成長期に肉の摂取量が多かった事が関係してるのかもね


86:風と木の名無しさん
11/09/21 03:52:28.62 /4p6p8PcO
近所の書店に豪華客船9入ったって連絡あったけど、
買いに行かなかった。バカップル過ぎて買っても読んでない。
あまりにも同じパターンの本が多過ぎないか?
惰性で買ってるけどいつか切らなきゃと思ってる。

87:風と木の名無しさん
11/09/22 00:12:45.45 Zky6u/kd0
湊の口調がかもかも多過ぎでうっとおしい
おまいは戸田奈○子か
これでエンツォが「~なので?」とかジブラルが「せにゃ」とかリンが「~など!」
…とか他キャラにも徹底されてたらいっそブラボーだが。

88:風と木の名無しさん
11/09/22 19:23:38.07 aVpw4VhrO
>>86
貴女は私?w
実際いつ切ろうかと思ってるんだけど、
馴染みの書店さんが何も言わなくても
予約入れてくれるんで、もう見限ったから
切りますとはとても言い難い雰囲気。
気の効く書店さんも良し悪しだよ_| ̄|○

89:風と木の名無しさん
11/09/23 16:29:53.48 6Xr70nPA0
豪華客船の新刊で登場した敵役が金髪碧眼だったなあ
普通は金髪=正統派ヒーロー、黒髪=ヒールと言う場合が多そうなもんなのに
ルイルイの場合は逆なんだよな。
元々ルイルイ的に攻の好みは黒髪>>>>超えられない壁>金髪って感じなのかな?

90:風と木の名無しさん
11/09/24 13:51:12.05 HhAUpk/SO
>>89
読んだんだね。私は豪華客船とJDは積ん読になってるわ。
最大の危機って結局湊が首締められるだけだったりしてねw
受けが首締められる率高すぎなんだよなルイルイ作品は。

91:風と木の名無しさん
11/09/25 01:08:26.26 PLe6K92s0
そろそろ豪華客船シリーズでも年下攻×姉さん女房受のカプを登場させて欲しい。
主役カプ以外のサブキャラカプも殆どが判を押したように
セレブな大人攻(執事?の室岡含めて)×無垢で純情な受ばっかりなんだもん。
例外的にブルーノはヘタレエロ親父攻だし、
女王様受アルベールの一筋縄で行かなそうな感じは中々良いと思ったけど
これだってブルーノの年齢を考えたらアルベールが年上設定だとギャグにしか想像出来ん


92:風と木の名無しさん
11/09/25 10:08:13.53 zn+NRhs20
友人が買ってるのを見せてもらったら、いつもラストが
「~で…で、セクシーなんだから」な文で終わってて、すごい気になった覚えがある。
常にそこはブレないんだスゲーと感心したよ。様式美的な感じ?
甘党なバリスタの子が出てくる話が好きだったわー。

93:風と木の名無しさん
11/09/26 23:10:40.35 qmWDfjyd0
攻めが苦労知らずのボンボンなのもブレないよな

94: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/10/04 15:47:31.34 Jko4pi/1O
リブレプレミアムのトリ、ルイルイだった。
リブレはルイルイが売れ筋なんだろうか。

95:風と木の名無しさん
11/10/06 00:52:30.35 lVZif5p30
「豪華客船」シリーズの人気は絵師の影響も大きい筈
あの挿絵がもし蓮川愛でなしに東野裕(ツァーリでコラボしてる)辺りだったら
あそこまで売り上げが上がったかどうかは謎

いや、東野タン自体は好きだけどね
ただ水上作品の攻は大体お上品だから
東野裕の暑苦しいほど男臭い画風にはチトミスマッチだろう
ブルーノ叔父さん辺りはハマりそうな気もするけど

96:風と木の名無しさん
11/10/06 18:51:09.16 zrO5T2SX0
>>95 激しく同意

97:風と木の名無しさん
11/10/09 00:05:42.60 TuBuiEMQ0
その東野タン画のリュバルスキー×スミルノフも見て見たかった所
新装版書下ろしで別にアレクセイ×彰人でやる意義のない、
それこそ他のキャラでやっても何の遜色もなさそうな温泉漫画やるぐらいなら
リュバルスキーとスミルノフのイラスト追加して欲しかったわ。

主要キャラで番になってないのは眼鏡秘書のミハイルぐらいだが
攻なのか受なのか分からず仕舞いだったな(個人的に奴の受は見たくないが)
自分としては普通にノンケを貫いてもらいたい。

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしますがお送りします
11/10/09 01:43:15.50 K0gccunyi
  /⌒ヽ ブーン?
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン?
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃?
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /?
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン?
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃?
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン?
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃   VIPからきますたwwwwwwww?
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /?

99:風と木の名無しさん
11/10/10 23:47:42.46 2WzFfIrl0
エンツォはそろそろ「お仕置きだよ」の大安売りは自重してくれないかなあ
そう言うのはたまにやるから盛り上がるんであって
毎回毎回乱発だと流石の湊にもウザがられそうで今から(余計なお世話と思いつつ)心配で堪らん


100: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/10/11 20:05:58.78 3We02XTjO
>>99
お仕置き好きはエンツォだけじゃない気が……w

100到達!

101:風と木の名無しさん
11/10/11 23:10:32.91 9oOPaj8j0
逆にブルーノ叔父さんは鬼嫁(アルベール)の尻に敷かれるヘタレ亭主路線だから
新鮮味があって面白いわ。ルイルイの攻って尻に敷かれそうにないタイプばっかりだもんなあ。
一カップルぐらいは攻めを尻に敷く受けが出て来ても良いと思う。


102:風と木の名無しさん
11/10/13 00:15:08.10 vlkPsRa10
>>91
豪華客船シリーズに出て来る攻キャラ達って
今の所みんな一人称「私」だよね?
一人称が「俺」の攻とか出してくれないもんかな。

103:風と木の名無しさん
11/10/14 23:43:35.08 7WJELK710
>>100
エンツォの類友の黒執事もお仕置きマニアだった事を思い出した。
あの執事と坊ちゃまの主従カプはさしづめBL版春琴抄だな(従の方が非常に態度デカいが)

104:亀レスですが
11/10/16 00:08:28.11 jVFdflDL0
>>83
ほぼ数時間前にやってたバラエティー番組で(番組名とチャンネルは忘れた)
嵐と北村一輝が出てたがもしかしたらジブラルのモデルは北村一輝だったりしないかな?
髪の縮れ具合とか色の黒さとか顔の濃さがそれっぽいよ。

よってジブラルのモデルは北村一輝に一票

105:風と木の名無しさん
11/10/18 00:33:10.11 ItOYScCx0
ええと…ルイルイの?蓮川さんの?

なんてきかねーよ
亀で妙なトリ入れて生抵触…一つならスル―出来るけどさぁ

106:風と木の名無しさん
11/11/05 15:48:00.24 3WQmDd510
豪華列車最新刊バレ

攻と受の年齢がタメってのは初めてじゃないか?と思った。


107:風と木の名無しさん
12/01/19 01:09:06.15 4HLun8+00
関係ないけど豪華客船座礁イタリアジリオ島近く…ちょおおおお船でか…い

108:風と木の名無しさん
12/02/26 18:41:16.01 p+y1roNa0
ho

109: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【D8011331514486674452】
12/03/12 10:08:06.43 6LIXF3vd0
t

110:風と木の名無しさん
12/03/27 23:50:04.36 eEp4z1Or0
hoshu

111: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/04/29 01:52:41.29 GMGy0iBb0


112:風と木の名無しさん
12/08/19 17:13:29.36 fZWS8wkB0
豪華客船10どんな感じかしら?

113:風と木の名無しさん
12/08/19 17:14:31.39 fZWS8wkB0
豪華客船10どんな感じかしら?

114:風と木の名無しさん
12/12/07 11:04:24.19 7zpgc0zHi
保守

115:風と木の名無しさん
13/06/14 01:00:29.64 RWJUkBGGP
豪華客船FESTA!2013

・・・・・・リブ本当にえげつない

116:風と木の名無しさん
13/06/20 21:29:25.48 aalBKFE10
読みました、感想は内緒です

117:風と木の名無しさん
13/06/24 17:52:18.67 cSeaq6E70
12000円はないわー
しかも特典がそれぞれ違うとか…w

118:風と木の名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN tDr9HEn/0
海外で売れてるとか…台湾で大歓迎とか
なんかバブリー新田さん商売の頃に近いノリのようだけど
実作業ささやか自家通販と同じノリのような気もする。老舗だけにw
限定受注生産にしないあたり、海外もあてこんでるとは思う

119:風と木の名無しさん
13/07/19 NY:AN:NY.AN LTNujp5S0
前回のファンブック完全生産版はプレミアム価格になってるし、
完全生産にしたことを案外失敗したと思ってるのでは?

どっちにしろ買う予定だけどw

120:風と木の名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN XaV4B4150
完全生産てどういうものですか?

121:風と木の名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN 6ZmU7FhrO
某スケートのプログラム曲が'ノクターン'
テーマが初恋。
思わず豪華客船CDを思い出してしまった

122:風と木の名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN fz/Z4eMA0
豪華客船ここ何巻か読んでないんだけど
ジブラルとフランツってまだ最後までやってない?
次のEXあたりで読めるのかな

123:風と木の名無しさん
13/08/08 NY:AN:NY.AN uBJ05tOF0
完全生産は 予約した人しか買えない商品。

予約した人以外は市場に流通しないから
プレミア価格になることもある。

あとで後悔するから完全(受注)生産の場合、
予約した方がよろしいかと。

げんに、K-BOOKSでは買取7000円(商品完品)の
店頭価格12000円で売られてるしね。

124:風と木の名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN 4FfImqvFO
結局本と手帳だけ買う!もう決めた!悩まない!もう決めた!

125:風と木の名無しさん
13/09/02 13:09:50.43 ovfUOBKF0
買う一択!だけどアマゾン、メイト、リブレ直販
どこで買えば良いだろうかと迷ってる

リブレの書き下ろしノベルブックレットとアマゾンの書き下ろし小説つきスケジュールブック
ってのはどっちも別の書き下ろしって事なんだろうか?
説明がよく分かんない
去年から豪華客船のハマって過去買えなかったCDとかファンブックとかが喉から手が出るほど
欲しいけどどれもバカ高いんだよね…

126:風と木の名無しさん
13/09/20 15:47:41.63 nbYEBDviO
124です…結局手帳しか買ってないや。

127:風と木の名無しさん
13/09/20 19:04:56.14 /efgmDI90
>>124 え、本(11and/or EX)買ってないの?

128:風と木の名無しさん
13/09/20 21:05:32.01 nbYEBDviO
はい…書店には手帳しか無かったんです。
しかも普通の手帳コーナーに陳列されてましたし。
本誌(11)を読んでないのでネタバレが怖いです。
まだ開いてもいません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch