【2009】天地人で801 part8【大河】at 801
【2009】天地人で801 part8【大河】 - 暇つぶし2ch300:風と木の名無しさん
09/10/14 20:20:47 HMIMsrn70
>>296
「殿にだっこしてもらった(*´▽`*)」と自慢げな息子に
「おとーさんだって抱っこしてもらったことあるもん。むしろ抱っこしてあげているんだもん(*´Д`) ハァハァ」
と対抗するんですね。
そして佳代さんの教育指導的ボディプレスが入るんですね。

>>298
お散歩してたら、親方様のマントが虫干しされているのを発見した子殿。
誰もいないのを見計らってこっそり着てみてポーズを決めてみた。
しかし丈があまりまくりで裾を引き摺っていたことに気付いて、あわてて
裾をぱんぱんはたいてもとの場所に戻してから、脱兎の勢いで逃げる子殿。

…というのを受信した。

301:風と木の名無しさん
09/10/15 09:58:56 XLHrmy10P
>>257
蘆名盛隆の美貌に佐竹義重が惚れて戦が収まったという説がある

302:風と木の名無しさん
09/10/15 09:59:46 kHJiFxoUO
>>300
ヒデヨリはネネのことを「まんかかさま」(北満処プラスかかさま)と呼んでた。
一方、殿は「とのかかさま」と金の子供達に呼ばれていた、というとこまで受信しました

303:風と木の名無しさん
09/10/15 11:46:43 t9tUHLgwO
>>302
まだ赤子の金の子供たちを抱っこしてあやしてた殿。
泣き止まない子供たちにどうしたらいいのかわからず困る殿。
そんな殿を見て
「乳が欲しいのですよ、とのかか様」
とにっこりする金。
色んな意味でぐるぐるして真っ赤になっちゃう殿。
そんなほのぼの昼下がりを受信。

304:風と木の名無しさん
09/10/16 22:04:06 O6A6arnw0
観てみたかったのう
みったんの踊りを

しんみりと寂しさが込み上げる秋の夜

305:風と木の名無しさん
09/10/17 10:06:48 ALw6TiM0O
みっちゃんのDJKOHY→
何度踊っても一人だけ振り付けが左右逆になる

殿のDJKOHY→
何度踊っても一人だけ振り付けがワンテンポ遅れる。

306:風と木の名無しさん
09/10/17 20:38:27 nBI84nvr0
さこパパのDJKOHY→
何度踊っても気付くと酒盛り連中に混じってる

O谷さんのDJKOHY→
誰と踊っても完璧にシンクロ

307:風と木の名無しさん
09/10/17 23:07:46 S4ZLVRtn0
協会のこれ見て夢ー毘ーに撮了動画きましたね
「全然ダメ」と金に突っ込まれる殿カワユス

ワンテンポ遅れとか左右逆ののDJKOHYにも心の中で
「全っ然ダメじゃん!」と突っ込んでるんだ
そんな黒い子金が大好きです

308:風と木の名無しさん
09/10/18 00:06:30 xHbYHbV9O
krmt!夢ー毘ー萌えたー。
最初おじぎする時の殿のお祈りっぽい手が。
てゆうか殿の中の人めちゃくちゃいい人っぽいねー。

309:風と木の名無しさん
09/10/18 18:49:38 bbwAd3igO
hi













病身のキクちゃんにエイッとされて尻餅な殿。

とてもかわいーw
やっぱり深窓の姫君なんだなぁと妙に納得。

310:風と木の名無しさん
09/10/18 19:37:49 kp/x+1l9O
はい







だて、よいツンデレっぷり吹いた。
しかし、なんつーかこう、前から思ってましたが、上杉の連中は
空気読めな冗談の通じぬくそ真面目っぷりに時々苦笑しますな。
徹底したそれがまた、家風として尊敬をも集めるのでしょうが。


新年のご挨拶で泣いちゃう姫な殿にもらい泣き。
保護者のようにはらはらフォローする金にニヤニヤ。

311:風と木の名無しさん
09/10/18 20:48:18 TvlNV5UGO
キク様のお手紙中の「15年の長きにわたり…」の件で
と、殿のこと!?とびっくりしてしまった腐女子脳乙

独眼竜のギラギラ目線に萌ゆる
つかプレゼントを着て来るってどんだけwwww

312:風と木の名無しさん
09/10/18 20:52:01 N3+6aSD+0
正月挨拶で嗚咽する殿を見ながらの金が
「がんばれ」といっているような気がした
今週は寂しさ優先でしたが
来週予告に、その寂しさが怖さに変わっていきました…

313:風と木の名無しさん
09/10/18 20:57:56 d6SJ5L1MO
何かもう
わかっちゃいたけど
改めてあれこれ殿の姫っぷり砲をくらって
つくづく姫なんだなと実感いたしました。
雪の中お手紙したためる殿の美しさと
喜久タンに突き飛ばされて吹っ飛ぶ殿の可愛さは
忘れられないと思います。
それにしても喜久殿セツナスで泣けた。
数字とは関係ないけど大好きでした喜久殿。


314:風と木の名無しさん
09/10/18 21:06:03 4uVToVtD0
起句タンさようなら・・・・・・。
とても凛々しく美しく気高い姫でした。
あらためて殿が深窓の姫君とも察した回でもありました。性別逆転夫婦。

そして来週は早速ちび佐田勝くんですか。とりあえず慰めになれば良いですね殿。

といいつつヒデ頼殿にも萌えてた外道です。

315:風と木の名無しさん
09/10/18 21:11:12 JrBavAkd0
>314殿よ
安心めされよ、このスレには外道しかおらぬw

改めて起句姫に、ありがとうとさようならを言おう。

316:風と木の名無しさん
09/10/18 21:55:09 dE9AZP9K0
数字スレでこんだけ支持されたヒロインも
珍しかったんじゃないだろか
聴くタン、お疲れさま最期まで美しかったよ

>>311
自分もてっきり殿の事だと思って視てた!
もう違和感を感じなくなってる801脳

317:風と木の名無しさん
09/10/18 22:02:45 CtaBINHj0
カネたんを気にしているマサムネに
チクリとイヤミを言う将軍
嫉妬か? それは嫉妬なのか?

318:風と木の名無しさん
09/10/18 22:25:14 6WPPpxy+0
マサムネを睨みつける金たんにゾクッときました
妄想爆発です・・・

319:風と木の名無しさん
09/10/18 22:26:36 xHbYHbV9O
起句タンが数字でこんなに支持されたのホントすごいよね。
男前な姫と深窓の姫のユリ夫婦だったからかな?
起句タン大好きだったよ起句タン。
ありがとうさようなら。

しかしね、その病床の起句タンに軽く吹っ飛ばされる殿のか弱さったらw
雪中お手紙したためのシーンも美しすぎた。
そしてhideより×殿には自分も腐女子の作法どおり萌えたよー。
来週は佐田活×殿で(*´Д`)ハァハァできますように。

320:風と木の名無しさん
09/10/18 23:21:27 U/POb8tkO
喜久タンが姫衣装の似合う美人さんだから美人な殿とお似合いで大好きでした。安らかに。



と言いつつ、儂は殿の着付けを手伝う近習の人になりたかった。あんなに密着するんだ。

321:風と木の名無しさん
09/10/19 00:08:36 l3EBRUpt0
貴句たんは嫉妬する気もおきないくらいの美人さんだったからのう。
惜しい御方を亡くした…(´;ω;`)ダイスキダッタヨ貴句たん

軍神マントを投げ捨てる殿に「やっぱ男らしくてかっこいいわー」と思った直後に
貴句たんに突き飛ばされて姫っぽくよろけるもんだから、ギャップできゅんきゅん
してしまいました。

藤のバスケットに金たんからもらったお手紙を大事に保管してた乙女なムネ殿が
今後、どのように狸と金と大人な三角関係を見せてくれるか楽しみです。

322:風と木の名無しさん
09/10/19 02:20:26 Tyfg1/2pO
>>311
良かった…私だけじゃなかったか…(良くないかも)

打手っちとうえさまは大人の愛人関係にしか見えなかった
とてもえろす

しかし…喜久たん…素敵やったよ…

323:風と木の名無しさん
09/10/19 14:01:25 gv0QNuFP0
菊たん、大好きだったよ
オットコマエなあなたは、本当に素敵でした~
(つか、殿が姫様すぎて、よりりりしく見えちゃったんだよな~~)

さて、今後の楽しみは
黒金、黒盾、黒タヌキの、嫉妬と羨望、権謀術数が渦巻くトライアングルですな

324:風と木の名無しさん
09/10/19 22:45:30 GiBc7cMB0
本日の良い友
服島殿とみったんの現世での再会がとてつもなく嬉しかったw
そのあとずっとニヤニヤしながら見ておりました


325:風と木の名無しさん
09/10/21 12:52:05 jHQQUoZhO
数字で人気の出る女人て「おのこだったらさぞや立派な攻キャラに…」タイプの
キャラが多いと思う。喜久たんはまさにそんな感じw
喜久たんパパの菩提寺で売ってた喜久たんの伝記漫画買っとけばヨカタヨ(´・ω・`)

326:風と木の名無しさん
09/10/21 15:39:18 mvxjV8yv0
スレチ、スマソ
>>325
姫コミック、皮ムラ襟の漫画「花/の/君/マイル」が起句たん主役の漫画なり
ラスト、自分は泣いたよ

327:風と木の名無しさん
09/10/21 20:12:47 r2UqGMt+0
タキツード仮面よろしく、親方様マントをばっさと放り投げた殿だけど
後で(゚Д゚;≡;゚д゚)マント、マントどこやったっけ?ってあわわした
と思う。

328:風と木の名無しさん
09/10/23 11:24:39 OFR1u0Lr0
見つからなかったら、きっと立ち直れなくなると思う。
そして金たんが一生懸命慰める話になると思うw

329:風と木の名無しさん
09/10/23 12:45:26 OFHpYJbtO
よく見たら、殿の後ろで従者がマント回収してたw
あの従者は後でこっそりマントの匂いを嗅いだと思う。

殿はおしとねでヒィヒィ泣かされることはあっても、あんな風に公の場所でメソメソ
泣くような御方ではないと思うんだげどなぁ…(´・ω・`)

330:風と木の名無しさん
09/10/23 21:38:35 XBqjFFmdO
>>329
うむ。それがしも殿は相当切羽つまった理由がないと泣かないと子殿のときに言ってたと記憶。



あれは新たな金によるプレイですよ!
殿にコッソリ利尿や催淫や下剤やらをblendした薬を盛り、下の口に何か突っ込んだということにした

331:風と木の名無しさん
09/10/24 01:53:58 b5yyevGw0
上に乗るものは淫らに泣いてはならぬのじゃ
ですね

あそこで涙ぐむのは正直ないと思いましたが(もののふ的な意味で)
涙目殿が大変美しかったので映像的にはよいと思います
金が十万億土に旅立つときも美しく泣いてくれるよ

332:風と木の名無しさん
09/10/24 02:30:51 b0kR52DuO
喜久タンに対しては乙女殿であったのですよきっと。

ところでハム式ガイドブックの完結編
金殿主従対談が10Pもあるそうな。


333:風と木の名無しさん
09/10/24 23:49:16 uOauV4w6O
殿には、「泣く」より「啼く」がお似合いかと。



334:風と木の名無しさん
09/10/25 14:00:25 ooapdVGh0
殿@☆パ再放送ですぞ
www.フォモ協会.or.jp/park/yotei/index.html

録り逃した姐さん、見逃した姐さん、好機にござるぞ。

335:風と木の名無しさん
09/10/25 16:17:15 C6kCJPqC0
>>334
おぉ!アリガトー
撮り逃してくやしかったんだ
さっそく、録画予約してきた

336:風と木の名無しさん
09/10/25 20:44:21 jdqqW9mBO
ユッキーさねより来たあああ
かなりのときめきに襲われた

337:風と木の名無しさん
09/10/25 20:44:51 8nUNw8K90
数ヶ月前に萌えた幸×七がここで来るとは思わず、禿萌えたw

338:風と木の名無しさん
09/10/25 20:48:29 c8UmPDoM0
まさかの逝群ww
サービス過剰ではござらぬかw

339:風と木の名無しさん
09/10/25 20:49:18 rpsJ4q6D0
幼い兄弟を見て、しみじみしてる金にジーンときてたら
コーヤ山で、ユキとさねよりのひっそりライフの始まりを見るとは
どこにどんな罠がしかけてあるか油断ならぬ

340:風と木の名無しさん
09/10/25 20:54:27 4tifmWXGO
裄邑×47エンド…!
数ヶ月前にこのスレで萌えまくってしばらく忘れてたけど、
今更のようにこんな…こんな…!
萌えた。

341:風と木の名無しさん
09/10/25 21:04:56 wJ+nKEVn0
嫁がいたので女人禁制の光野山に入れず
久度山にいたゆっきーが・・・あれ?

ゆっきーの嫁はO谷さんの娘なので複雑だが
フォモ協らしい史実ねじ曲げでわろたw

342:風と木の名無しさん
09/10/25 21:05:09 7DY+sAiyO
一昨年鯛賀といい、コーヤ山は運命の出会いスポットなのかw

343:風と木の名無しさん
09/10/25 21:07:56 EdBAclOqP
「ダメ、工房大師様が見てる…」

344:風と木の名無しさん
09/10/25 21:22:47 GfE3aLfP0
「(柿は)うまいぞ」の主語が抜けていたので
ユッキーと47のどっちがうまいのか、脳みそグルグルしてしまった

345:風と木の名無しさん
09/10/25 21:26:26 Hqnj7qoTO
ユキ47に盛大にフイタ
なんて長いロングパスなんだよ!!
前の王道BLなユキ47めちゃくちゃ萌えてたからすごい嬉しい。
悲しい話だったのになんというどんでん返しww

346:風と木の名無しさん
09/10/25 21:43:14 jdqqW9mBO
ユッキーいいよいいよ
金の事は崇拝っぽいのにさねよりには馴れ馴れしいのがいいw
さねよりは真面目だからあんな風に飄々と接してくるユッキーに呆れながらも気楽になれるよね
さねよりが兄上の思い出&自慢を話しまくってユッキーは何か食べながら聞いてて
ある時、いつもは寝っ転がって聞いてるユッキーがむくっと起きるんだよ
そんで言うわけよ
「ナオエ様の話も良いがオマエのことが知りたい」
萌えすぎる…恐ろしいほどに

347:風と木の名無しさん
09/10/25 22:47:55 vAydWRt70
密かに久秀×差ねよ理にも萌えた
久秀ってヘタレ攻めだと思う
しかし差ねよ理、実際は使者を殺しちゃったんだよね
結構激しいヤンデレ受なのか…

348:風と木の名無しさん
09/10/25 22:52:04 KJC5sVWS0
まさかのユキ47キターーー!!!
こんなとこで来るとは思わず、不覚にも萌えた…
協会どんだけサービス精神旺盛なんだ?
以前此処で好評だったからだろうかwwww

349:風と木の名無しさん
09/10/25 22:58:04 y0PIzgJ80
>>347 おお、同志がいた!
日差日出×47、日差日出得意のべたべた触りまくりに萌えた!
由紀×47も良いが、せめて苦土讃から隠密で来たのどーのという
言い訳くらいしてほしかった…

350:風と木の名無しさん
09/10/26 00:07:56 Dv2GJJnd0
OPテロップでユッキーの名前を確認した直後、ユキ47シーンを
確信した自分が通りますよ。あの後きっと柿の見返りに47を
所望したに違いないよ。

コーヤ山は女人禁制だけど寺院だから衆道は許容範囲だよねww

351:風と木の名無しさん
09/10/26 02:44:29 qXYg5LJ0O
本編と関係なくて申し訳ないんだが
番組締めの名所案内でコーヤ山の供養塔の紹介の時
「検診・陰勝霊屋」と不意打ちの二人並びに
親方様大好きな殿もうれしかろうとちょっと萌えた

352:風と木の名無しさん
09/10/26 07:08:39 YTz4RinmO
こーや産は、女人が入れないだけで、ゆっきーが通ってくる分には問題なし!
と、麓出身者が言ってみる。

パパへのお手紙みて、んじゃちょっくら俺が行ってくる!
とお山登るゆっきー想像して、もえもえした。
あそこはかなり険しくて高い。下界と3度前後気温も低いから、
「ここは冷えるなー!」と47の布団に潜りこむがいい。
どうせ泊まり掛けだし。

353:風と木の名無しさん
09/10/26 07:42:33 IldWX+icO
47に対してだけ偉そうっつうか横柄っつうか、
とにかく素っぽい裄が萌える原因だと気付いた!
なんで47にだけあんな態度か。
それをなんだかんだで許しちゃう47も殿に負けず劣らず流され受だわw


354:風と木の名無しさん
09/10/26 08:48:05 1mEn+HqOO
>>352
でっかいユッキーが潜り込んできたら、布団の中に47のいるスペースがなくなってしまうw

「おい! わしの布団を返さぬか!(ユッキーに蹴りを入れつつ)」
「痛ぇーな! こうすりゃ文句ないだろ?(長い手足で暴れる47を包みこむように
抱きしめつつ)」
「文句あるけど……ない」

クド山とコーヤ山は20キロくらい離れてるけど、昔の人ならちょっとそこまでの
距離なんだよ…多分。

355:風と木の名無しさん
09/10/26 12:59:23 FlaxbnbxO
雪は何かいいな
タフで大雑把で転んでもただでは起きない的なとこがナイス攻めキャラです
もう雪×イズミン×さねよりでいいと思うよ
三人でごちゃごちゃやればいいよ
金の話で三人うっとりするもヨシ!
イズミンとさねよりに無礼だって怒られる雪もヨシ!
雪とイズミンにもっと肩の力を抜けって言われるさねよりもヨシ!
何だかんだいろいろ萌えたから終わったらさみしくなりそ…

356:風と木の名無しさん
09/10/26 16:05:07 RuG6g69B0
和泉ん…ヘタレ攻
行き…やんちゃ攻(大型犬属)
さねよ…流され受(ヤンデレ混)

もう飽きたよ、こんないかにもBLでありそうな3P

いいぞもっとやれ~!

357:風と木の名無しさん
09/10/26 16:05:59 RuG6g69B0
あ、IDが…

358:風と木の名無しさん
09/10/26 17:05:53 wXOg1icd0
>>343
大丈夫! 工房大志様は、ジャポ~ンに衆道を持ち込んだ
ある意味、われらの総本尊様ぢゃ

「良い良い、もっとヤルがよい」と、温かき御心で見守ってくださるに違いないよ

359:風と木の名無しさん
09/10/26 17:26:26 YBoHUF9n0
>>356
ユキ…47には飄々横柄包容力攻め
47…ユキにはツンデレ小型犬受け
って感じかな

ユキ47が話題になったのってこのスレのパートいくつの時だっけ?

360:風と木の名無しさん
09/10/26 17:52:41 YBoHUF9n0
自己解決。
パート6、6/7放送の回でした。
殿体操座りで46最強攻めの回だったw
しかしユキ47が一瞬で広がったシーンが、どんなセリフだったか思い出せん…
録画してる姐さん、教えてもらえると嬉しい

361:風と木の名無しさん
09/10/26 20:12:44 FlaxbnbxO
録画してないけどあれは目に焼き付いたよ
金の留守中に家にあがりこんで態度のでかい雪
47が文句言ったらお前ブラコンか?みたいな事言って軽くからかったような
これはしたり!ってスレに来たら皆も萌えてた覚えが

362:風と木の名無しさん
09/10/26 23:50:45 ygfumwNh0
ようやく録画見た

ユッキーと47のすんばらなBLっぷりに目ん玉飛び出つつ

殿の子供か47の首かって言われてる事を
殿には言うな、心乱されるから!て
金とイズミンが言い合ってたのになんか萌えた。
やはり植田衆内では殿=ナイーブなんですなw

>>351
ナカーマ!
自分もうっかり萌えたw

363:風と木の名無しさん
09/10/28 01:04:58 tw2hPsLDO
さんざん目の前で凛と誇りを主張する姿をみせられて育ち
今、御家のためにはケースバイケースじゃ!みたいな事言われても
常人47には可哀想過ぎたな…。兄ちゃんがいろいろ超越しすぎだから。

殿は殿で乙女的に超越してるしな…。上杉家臣団気の毒でならん。

364:風と木の名無しさん
09/10/28 08:07:43 cLq+mcTs0
47史実では使者を斬ってそのままこーや山に逃げちゃうんだけど
一応兄弟の関係をフォローした脚本になってたね。
ちょい甘なれど、最後に救いのない決裂じゃなくてよかった思う。
でも金の描かれ方はちょっといろいろ超越しすぎかな??
勝手な兄ちゃん、空気な殿になってるかもしれない。
萌え的にはゆっきと47のラブラブ隠棲エンドでおkなんだけどね~

365:風と木の名無しさん
09/10/28 16:48:48 jZL0223t0
でも、ちょっと病んでる47も好き

関係ないけど、最近、みったんがもし生かされてて
ナイフの下でムリヤリ働かされてたら…
とか妄想して萌えてます
皆に虐められ、嫌がりながらも仕事はキッチリして
家帰ってから独りで泣いてそう

366:風と木の名無しさん
09/10/28 18:17:45 J4LgwK6hO
>>365

サコパパやO谷さん、そして対抗さまの為と
自分に言い聞かせながら働くみったんとか泣ける(´;ω;`)

お寝寝さまが心配して差し入れてくれたおにぎりを食べながら、ホロリと一筋の涙を流すのだな。

367:風と木の名無しさん
09/10/28 19:37:28 2Pq3NfF/O
47はみったその様に月代美人だからフクツマは絡んで来たのか…と妄想した

368:風と木の名無しさん
09/10/28 19:44:45 3SUUDdnJ0
>>365
小公女セーラ(世界名作劇場の)風のみったんが浮かんだ。

ミンチン先生はタヌタヌで。

369:風と木の名無しさん
09/10/30 12:23:26 O+XYv+bIO
今週の大河で
47にユキむーの差入れ(笑)の柿を見て
思わず三っちゃんを思い出したよ。(ドラマには無い柿は痰の毒エピにて)

余談の戯言ですが狸追撃の際
景たんが追撃を渋った時、47が飛び出したのを観て
47って三っちゃんに気が有るのでは…と
思った時期が有りました。

370:風と木の名無しさん
09/10/30 14:38:43 rYRVgcpKO
もしかしたら、金はあの壮大な曲をバックに超理論を展開することによって、今まで
数多のおのこを落としてきたんじゃなかろうか、と思う今日この頃。

「無礼者!」と抵抗する殿を「臣に抱かれるのも主君たるものの義云々」と例のBGM付き
で言いながら丸め込んじゃうんだ。

371:風と木の名無しさん
09/10/30 18:10:34 HvJIIK4vO
>>370
禿ワロタw
常識人の殿が丸め込まれる様が萌…いや、不憫すぎる。

372:風と木の名無しさん
09/10/30 23:59:22 S7pmuD6U0
金に抱かれたいが口に出せない殿
むしろ(年下の臣下に抱かれたいなどわしは人として間違っておる…)とぐるんぐるん

金が壮大なBGMをバックに超理論でアタック

丸め込まれるふりをして素直に抱かれる殿



な流れが個人的に萌える

373:風と木の名無しさん
09/10/31 23:27:07 W2UdubdLO
壮大なBGMがだんだん兼専用の口説き用BGMに聴こえてくる不思議www


あと前の方にあった雪の持ってた柿で三成の逸話を思い出したっての自分も思った…やっぱりお酒も良かったけど、柿の逸話もやってもらいたかったw

374:風と木の名無しさん
09/11/01 11:02:28 4X4HBPvzP
あのBGMで本田を父子で落とせるんだからスゴイよねw
ぜひタダカシさんの方も試してもらいたいもんだ。

柿エピは檻に入れられてるのが萌え処だったわけだが
暗黒寺無視、コニシ認識困難な状況できたから
檻を三つ連ねることが出来なかったと思われる。残念。

375:風と木の名無しさん
09/11/01 14:59:38 XHXkV1pyO
今、>334のURL見たら、明日の殿☆パ出陣再放送が「特別編成のため中止」になっておった!

おのれフォモ協会、おのれおのれおのれおの(ry

376:風と木の名無しさん
09/11/01 18:58:22 elCByTaaO
はい。













おまつが亡くなって悲しい場面なのに…なのに

義兄×義弟

に萌えてしまいました。
ふたりでおまつの思い出を話すうち、寂しさ悲しさを埋め合うようにいっちゃって下さい!


そしてダテ様の相変わらずのツンデレっぷりには、もう…w

377:風と木の名無しさん
09/11/01 21:28:09 yTKKJcsKO
ツンデレダテ様すごすぐる
最終回予告の白髪笑顔も一体何事だ!萌える!

来週はついに遺言ネタか
回想でいいから寅様出てきてくれないかな…

378:風と木の名無しさん
09/11/01 22:11:49 FKw9lLyW0
究極のツンデレを見たと思ったよ、ダテ様
なんだかんだいって結局、助け
それをわざわざ見にきては、城にケチつけるも
「悪くない」とか、しかも山の上でデートですか…
来週は、金をそそのかしですか
たまらないよ、この最強ツンデレ様には

379:風と木の名無しさん
09/11/01 22:56:30 3YX9S10C0
娘婿までたらしこむたぁ、
どこまで男殺しなんだ、金…

380:風と木の名無しさん
09/11/01 23:03:34 +NA3knBe0
金のおともで専大に行った時の勝ヨッシー殿は、あきらかに義父の
タラシぷりとムネ殿のツンデレぶりに驚いていたw

金といい武松店長といい親子そろって恐ろしい落としテクの持ち主だ。

381:風と木の名無しさん
09/11/02 00:08:08 VqxHB6WcO
だめだ…
物語もクライマックスだっていうのにダテ様のツンデレに骨抜きにされてしまった…
ツンデレかわいすぎる…

382:風と木の名無しさん
09/11/02 00:54:09 tfMVN1iJO
ニ腐ティ見てると来週も金ダテパーリィーの模様。耳元で天下とらないかと誘惑するのですな。
殿はついに玉マル君と剣術指南。慈母のような表情が素晴らしい。

383:風と木の名無しさん
09/11/02 10:18:14 cn+nFLTD0
口説きタイム(BGM付)で見事に堕ちた婿
挑発スルー+年下に弱みを見せるテクでデレたムネ様

殿は心配ばかりで落ち着く暇がありませんな

384:風と木の名無しさん
09/11/02 20:00:25 6cw10yiC0
>>383
最近殿に白髪が増えたのはそのせいかww

ところで博識な姐さんに尋ねたいのじゃが、今回の殿唯一の登場シーンで
殿の席の横においてあった、あの白い布をかけたものはなんじゃらほい?
風除けや目隠しにしては小さいし、手ぬぐいかけだとしたら、何のためにあそこ
にあるかわからぬし…。

385:風と木の名無しさん
09/11/03 07:49:56 q6br01THP
殿の登場シーンてカツキチに一万石授けるシーンだよね。
周りなんてノーチェックだった。
刀掛け台か脇息に埃避けの布でも掛かってたとか?
(スタッフが撮影のとき取り外すの忘れたとか?w)

386:風と木の名無しさん
09/11/03 09:03:18 NqR9R6PQO
あの白い布と盥はかなり前からあるね。それこそ殿が国主になった16話くらいから。
自分は手が汚れたときに使うかと思っていた。

387:384
09/11/03 14:47:51 blH0d3dR0
自分ちの14インチブラウン管テレビでは確認できなかったけど、盥とセットなんですね。
しかしプライベートな奥座敷ならともかく、公の場である広間で手を拭かねばならなくなる
事態とは…?

ふとした拍子に殿の手が他の家臣に触れてしまった時に、金が「新型インフルが流行って
ますから」と殿の手をごしごし洗う用の手洗いセットなんでしょうか。

388:風と木の名無しさん
09/11/03 14:52:48 bO+rSmHl0
>>368
今日も窓の無い蔵に出納帳を取りに行って、心無い奴らに閉じ込められるみったん
真っ暗闇で途方に暮れていると、外から鍵を開けてくれる人が…
無事に脱出してお礼言おうとしたけど、去ってゆく福祉間の後ろ姿が遠目に見えただけでした…

あれ小公女ってどんなんだっけ

389:風と木の名無しさん
09/11/04 07:44:57 WrPXhPsYO
>>388
そしてみったんは不器用で朴訥なばかりの福祉間の愛を知り、
徐々に惹かれて行くわけですねわかります。
辛いばかりの金への恋から卒業して、福祉間と結ばれるのが幸せだよみったん。


390:風と木の名無しさん
09/11/04 17:20:14 7+T+lP8eO
今週の天地を観て
嫁っ子より(最終的に心動かしたケド)兼タンに
子犬の様に付いてく勝婿にしか見えない件
次週の展開は狸パパに負い目を感じ
寂しん坊な子狸に愛を問う兼タンと
言う風に解釈して良いのですな…

391:風と木の名無しさん
09/11/05 11:32:25 PGhWoCET0
相変わらずのモテっぷりだな金たん。
それはいいが最終回までに一度くらいみったんを回想してやってくれよw
頼むわ。

392:風と木の名無しさん
09/11/05 13:05:06 e/68qsfp0
薄幸の姫だったみったん
でも、実はこっそり福祉間の屋敷に囲われてたりして
飼い殺し状態を気に病みつつも、外に出すわけにはいかんから悩む福祉間
そんな福祉間のわかりにくいけど暖かい気持に惹かれてゆくみったん
こうして、みったんは深窓の令嬢になりましたとさ

393:風と木の名無しさん
09/11/05 13:36:27 iFKAPi0z0
自分は、福祉間別宅でひそかに生き延びていたみったんが
すべての記憶を失っていても萌える……

ちょっとO谷さんに、ピタゴラされてくるよ

394:風と木の名無しさん
09/11/05 16:13:45 6IiCltJOO
このドラマのラストシーンが
・崖の上に立ち空を見上げる金
・空に浮かぶ今まで金が落としたおのこ達の顔
・ノブコ「加熱具の旅はこれからも続くのでした」
・『転地仁・完』
「長らくの応援ありがとうございました。コマシ先生の次回作にご期待ください」

…でも、あまり驚かないかもしれない。

395:風と木の名無しさん
09/11/05 16:47:49 nPn0FZ7kO
>>394
過去に最愛の男(異母兄)の腕の中で息を引き取った主人公もいるからなあ。

@法条土岐胸

396:風と木の名無しさん
09/11/05 21:43:39 io6tEvsLO
>>394
それでもいいじゃない、よくあるパターンだし

最終回…楽しみだけど悲しいよ

397:風と木の名無しさん
09/11/06 09:11:41 zmTlXy9i0
>>393
なにそれ萌ゆる
そしてフクツマは真っ白な状態のみったそを自分好みにちょ…もとい
目に入れても痛く無いくらい可愛がって育てるんですね
素敵801時空万歳!

398:風と木の名無しさん
09/11/08 00:29:38 xZZYKWCa0
形態大切り、「戦/国/武/将が敵軍を見て「あいつらには勝てる!」
その理由とは?」ってお題で、「前立てが「受」」という答えに
茶吹いた。
しかも、司会の居間田とかは結構笑ってて、アンテナ3本
もらってたwww

399:風と木の名無しさん
09/11/08 07:23:37 KHdaO8U30
みんな考えそうなことは一緒だねw

400:風と木の名無しさん
09/11/08 07:28:41 t8J2DJzyO
暮亜今月号(「いい男特集」)の「かっこいいと思う歴史上の人物ランキング」
の第五位に殿がランクインしてたよ。

大シ可の影響ってすごいな。

401:風と木の名無しさん
09/11/08 17:11:10 1XqkBCScO
>>394
リト○バス○ーズ(エロゲ)のOPを想像して吹いた。
歌詞なんてもろそのまんま

402:風と木の名無しさん
09/11/08 20:51:40 SqCQe0M6O
殿の回想シーン
「好きな人ができました」のシーンがしっかり入ってて萌えワロタw
どんだけ初恋引きずってるのかwww

あとやはり殿の白い羽織りは
花嫁さんの打ち掛けに見えてしまう…

403:風と木の名無しさん
09/11/08 21:03:02 4Uj3E5qYO
玉ちゃんとの剣術指導実に愛らしかった。成長した金息子が予想外の凛々しい若武者で殿とのフラグを希望。
しかしあの白打ち掛けは美しい。

404:風と木の名無しさん
09/11/08 21:14:12 n/g6brh0O
羽織り下の着物も白系だったから余計に白無垢だった件(;´Д`)ハァハァ
あと剣術指南はカワユスで堪らなく萌えだった

405:風と木の名無しさん
09/11/08 22:50:07 xwYZTzsP0
玉ちゃんに優しいパパな殿に萌えた。
抱っこもしない状態からどうやって仲良しパパさんになったのか
ものすごく気になるところだが。
そこんとこ大事でしょフォモ協会殿。

406:風と木の名無しさん
09/11/09 00:31:16 OeO3Of5L0
やっぱナオ工(年上)と夕"テさま(年下)だな
この互いの呼び方がたまんねっす
ナオ工はこれからも治水にかこつけて夕"テさまを呼び出すといいよ

407:風と木の名無しさん
09/11/09 00:46:16 5ceaLWwg0
タマちゃんとパパ、カワユスカワユス
「「突き」ならば私が手取り足取り腰取りお教えいたします!」
とどこからともなく出てくるご家老様を妄想したw

ハム式の腐将カタログも
白いペアルックで萌え萌え
親方様に包まれる殿の比較画像までつくとは
まっことよき仕事よの、フォモ協会

408:風と木の名無しさん
09/11/09 02:06:25 K8hX2oOG0
>手取り足取り腰取り
腰取り・・・だと?
ご家老の精力は未だ現役なんだなwww

409:風と木の名無しさん
09/11/09 09:49:15 Il0n6uq2O
そういえば最終回はいい夫婦の日か…
日程くん、恐ろしい子!

410:風と木の名無しさん
09/11/09 16:33:40 LoOCYzdh0
加熱具が二代目将軍を口説いてるようにしか見えんかった。
けしからん、もっとやれ。

411:風と木の名無しさん
09/11/09 18:03:15 nTo25RSFO
>>409
その夫婦っていうのは聞くまでもなく金たんと殿でござるよな?

ちょくちょく挿入される回想シーン見てたら、第一回がまた見たくなったよ。
子殿の美少年ぷりやっぱ半端ねぇや。

412:風と木の名無しさん
09/11/09 19:43:15 wTYjhO+O0
カップリングマイスター戦闘員様に黙祷……。
あなたがいなければ、この主従愛は存在しませんでした……(´;ω;`)

413:風と木の名無しさん
09/11/09 20:29:04 Fv9a0IL/0
戦闘員様……
偉大なBL(武将ラブ)誌、初代編集長であり、
よき萌えの創造者、実践者であった御方よ
あなたのイチオシカップリングは最後まで添い遂げましたぞ(まだ2回残ってるが)

414:風と木の名無しさん
09/11/09 20:50:12 1xH/Im7w0
金に一声かけるも、あっさりふられ
笑い飛ばすダテ様が、だんだん気の毒に思えてきた
金のとこ、娘婿と長男の視線の交わしあいが切なかったよ

415:風と木の名無しさん
09/11/09 23:55:30 fYPas7trO
永遠に片思いの方がダテ様は美しく輝けると思うんだ。

金たんの近くに居るときだけ皆に見せない優しい雰囲気を出してても萌えるww

416:風と木の名無しさん
09/11/10 02:26:15 KGlUnN/O0
二代目との会見を取り持ってくれたり
口さがなさを庇おうとしてくれたり
ダテ様は意外と尽くすタイプと見た

ここ数回のダテ様の猛アタックのせいで
金雅も気になって来ましたよw

417:風と木の名無しさん
09/11/10 11:26:31 6uaaU7qv0
ダテは着物の胸が開きすぎだと思うんだ

418:風と木の名無しさん
09/11/10 12:30:13 bYwLqjteO
「フン。その困窮ぶりではロクなもの食べてないんだろ?」
と言いながら、お手製弁当を差し出すムネ殿。
お礼を言う金に
「フン。昨日の夕めしの余りを適当に詰めただけだ」
と言いつつも、中身は見事なキャラ弁だったという。


419:風と木の名無しさん
09/11/10 13:42:49 NIVdhFP90
出た!キャラ弁(かねたんかな?)
ああ、O谷さんのひ○にゃん弁当が恋しいよ

420:風と木の名無しさん
09/11/10 16:33:46 CUMdsVhZO
手の器用さがO谷さんとダテ様が同じレベルだと理解ww

てことはO谷さんと同じくダテ様もピタゴラ出来ると考えるのもあり…か?w


421:風と木の名無しさん
09/11/10 18:22:40 TkMsDueCO
O谷さんのピタゴラ→精密
ダテ様のピタゴラ→ダイナミック

422:風と木の名無しさん
09/11/11 07:41:21 Bl7rrrCeO
ガイシュツ&スレチだったら申し訳ないんだが、みったんの中の人の監督映画に金とO谷さんと泳いで参った人の中の人が出るって聞いてなんか和んだw

423:風と木の名無しさん
09/11/11 10:58:12 NfUs5K43P
O谷さんと蜜中の人は 過去映画で
ご一緒だったときも、インタでO谷さんが告ってたからな~ww
蜜役には運命感じるって言ってたけど、実際似てるとこがあるんだろうね
中の人話でゴメン


424:風と木の名無しさん
09/11/11 18:41:00 naP93+ubO
>>422
スレチですみませんが、あと秀吉様もその映画に出るらしいですよ、本当に微笑ましいですよね


そして胸様のピタゴラはダイナミックなのか…ならば、是非ともこの身に受けてみとう御座いますwハァハァ

425:風と木の名無しさん
09/11/12 10:10:46 BMPwIERrO
ダテ様のツンデレっぷりは堪りませんなあ
今更だけど、ダテ様の故郷が、土地や街そのものを護る様に、
金の手で強固で素晴らしきものに作り替えられたって所に最大の萌えを感じます

426:風と木の名無しさん
09/11/13 13:23:09 +jMzgwZPO
粉→溶き卵→パン粉の順に転がされ、最後はあっつ熱の油に投入されキツネ色に
揚げられそう>ムネ殿のピタゴラ

20日(金)の☆パは満を持して金登場でござる

427:風と木の名無しさん
09/11/13 20:30:39 AGiTd+sg0
殿も玉ちゃんを丘の上に連れて行って「ビシャ文店に恥じぬ清い国云々」
をやっているのかなぁ。

玉ちゃんはまだ小さいから、馬に二人乗りする場合は前に抱え込むの
だろうな…と妄想してたら、チャリの幼児用座席に玉ちゃんを乗せて
颯爽と保育園に向かうシングルファーザーな殿が脳裏に浮かんだ。

428:風と木の名無しさん
09/11/13 21:17:39 yXXGLXIxO
>>427 白いエプロン付きでチャリこぐ姿を受信した

429:風と木の名無しさん
09/11/13 21:22:18 KpSwbOJVO
栄螺さんみたいなの想像して吹いたじゃないかww

430:風と木の名無しさん
09/11/14 06:33:41 973/AjoOP
>>414
>娘婿と長男の視線の交わしあい
店長ver.から次の登場シーンでいきなり成長してた武松にちょっと驚いたけど、そのギャップ分
人を信じる事に不器用だった義兄 X 金パパみたく良きNo.2たれと一生懸命前向きに生きてきた義弟の
あのシーンに至るまで互いの距離埋めて来たであろう日々を色々脳内補完してましたよw



431:風と木の名無しさん
09/11/15 09:06:38 9aLmYDKrO
>>427
世代を越えて二度目の好きな人ができましただな!
子殿の時と受け攻め逆だけどw

432:風と木の名無しさん
09/11/15 10:31:01 19S4pV900
>431
それがしは玉ちゃん相手でも殿は受けではないかと心配だ…
あんな父親がいてしかも母上がいない
玉ちゃんの思春期が今から気がかりである

433:風と木の名無しさん
09/11/15 12:59:09 pJCdS5fMO
>>432 お恥ずかしながら儂も殿は右かと。かような可愛いい手紙やエロスある美爺だと玉ちゃんの筆下ろしかと。
金たんが申してます。

434:風と木の名無しさん
09/11/15 16:57:26 9aLmYDKrO
>>432
もちろんそのつもりで申し上げた次第w
好きな人が出来ましたと心中囁く子が、
ド受けだった子殿の時と違って攻めだけどって意味でござる。
わかりにくくてすまぬ!
それがし、史実でも禎活×殿萌えです。

435:風と木の名無しさん
09/11/15 20:47:21 X0ElPaGdO
目から汁が止まらん

436:風と木の名無しさん
09/11/15 20:49:47 PJVr33pZ0
ユッキーの今生の別れが「ずっとあなたが好きでした」に聞こえた
線姫様を井戸に隠し、戦場に向かう一瞬
目を閉じたユッキーの瞼の裏には、やはり金かな
で、予告…金と笑いあうダテ様は幻ではないことを祈ろう

437:風と木の名無しさん
09/11/15 21:05:58 f50XK6fFO
>>436
ああやっぱりあの予告は幻じゃなかったのか

438:風と木の名無しさん
09/11/15 21:21:30 wpYtJCdyO
ヒデ寄君…一話限りにしておくにはもったいない美少年でございました。

439:sage
09/11/15 21:28:52 BWP5t2Bj0
ユッキー、キターーーー!!!

鐘と二人で飲み交わすシーンででは何を言い出すかと思って
息もできなかったよ!
心残りはなんなの?ユッキー!
思い切って野外で結ばれてしまえ!

440:風と木の名無しさん
09/11/15 21:55:10 H799s8Q50
千秘めに突き飛ばされるタヌタヌ…
初めてタヌタヌが受に見えた瞬間でした

441:風と木の名無しさん
09/11/15 22:52:32 4fqfs1RIO
遂にタヌタヌ陥落ktkr

予告の夕"テ様と笑い合うのが幻でなくて安心致しました

442:風と木の名無しさん
09/11/15 23:15:11 9h9/gf42O
殿が喜久タンの打ち掛けにしょんぼり話しかけてるのを見て
その打ち掛け羽織って欲しいと思ったわしは
O谷さんとダテ様にダブルピタゴラされてくる

443:風と木の名無しさん
09/11/15 23:27:38 HWnwLTWkO
来週ついに最終回か……
すでに万感の思い溢れすぎて
予告終わって目からじんわり汁が
予告殿の「寂しくなるのう……」に激しく禿同意このうえない

>>442
お供いたす

444:風と木の名無しさん
09/11/15 23:40:45 EpITr2XV0
臨終のシーンが無さそうで安心した反面
不謹慎にもちょっと見てみたかったような気もいたす

445:風と木の名無しさん
09/11/16 00:42:57 SBrtiGmmO
>>444
ガイドによれば金臨終シーンあるよ。

以下ネタバレ
















殿を捨てて隠居した後だから、当然殿は金の傍におりませなんだ…_| ̄|○
十万億土に旅立つ日が来ても傍にいるって約束したくせに隠居とかなんだそれバカバカ…!
金の嘘つきー!最後までひどい男…。

446:風と木の名無しさん
09/11/16 09:06:31 zjIvxOpAO
あの世でみんなでDJKHYしたらいいんだ

447:風と木の名無しさん
09/11/16 10:18:21 pzJOZ45IO
今週の大河は
コブ康に蹴られて踞る
FK島が思いの外プリケツだった件。

448:風と木の名無しさん
09/11/16 11:18:48 63P0u0Je0
>>446
殿が来たら、み~~んなでDJKHYでお出迎えしてほしい

軍神様も、寅も、マサキチ兄さんも、吉江ジジも、起句タンも
そしてその一番奥に、金が両手を広げて待っているんですね
そしてちょっと照れながら、手だけDJKHYの振りをしてくれる殿なのだな……

アレ、なんか、目汁が止まらないよ?

449:風と木の名無しさん
09/11/16 12:07:44 lgYRIFCE0
>>447
あの後ろ姿、切なすぎる
福祉間は失意のうちに臨終する寸前、みったんの幻影でも見ればいいと思う
若い頃の二人に戻ってお花畑で追いかけっこしながら昇天でいいと思う

450:風と木の名無しさん
09/11/16 12:14:51 cH4peGq9P
>>449
そら~ムチャ幸せやな~

451:風と木の名無しさん
09/11/16 12:19:01 odNGfuiEO
思いの外長かったFK島プリケツシーン
一言「すまん…三成…っ」とか言ってくれないかとか妄想しまくりました。
処刑前シーンでFK密に目覚めてから妄想ばかりの日々だよ
最終回になんかないのかなぁ

452:風と木の名無しさん
09/11/16 13:26:03 7rZLfQIVO
>>447
結婚前は本性を隠していたDV夫に暴行を受ける妻のようだった>FK島

金があの世に着いたら、まず最初にマサキチ兄さんのお説教が待ってそう。
「殿より先に死んで、殿を悲しませるとは!」
そして虎が「まあまあ。仕方なかろう」と仲裁に入り、その周りでわんこキヘージが
「ワンワン!」(そーだよ。金たんはよくやったよ)と吠えながらぐるぐる回ってて
るんだ。

みったんは金に駆け寄りたいけど、野良犬が恐くて近寄れないんだ。

453:風と木の名無しさん
09/11/16 17:07:31 63wqItbM0
>>448
みったん と ユッキー が なかまにはいりたそうに みている

454:風と木の名無しさん
09/11/16 17:43:34 +xCFstOSO
>>448
のぶなが様から蜜と雪まで今まで天に召された皆をその感動の場に混ぜて想像したらカオスになって違う意味で目から汁がww

455:風と木の名無しさん
09/11/16 20:52:04 YvSxgJS30
モニ長様がいるだけで、あの世はカオスだw
馬にのって、ぐるぐるまわるモニ長様のまわりを
手桶とひしゃく持ってヒーヒー言いながらもうれしそうな電化が浮かんだ
ある意味、電化にとっては一番幸せな時期だったかもしれない…

456:風と木の名無しさん
09/11/16 21:27:01 Gom8qv6u0
殿がお亡くなりになった時は先に亡くなったみんなで手でアーチを作って
お出迎え(↓イメージ)でもいいかもしれない。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

457:風と木の名無しさん
09/11/17 07:41:29 H/tvw3AIO
>>453

ばしゃ に かけこんだ

458:風と木の名無しさん
09/11/17 09:14:34 VKt3HV1lO
>>455
その電化の後に付いて、ぬるいお茶、やや熱めのお茶、熱々のお茶が入った魔法瓶を
ぶら下げたみっちゃんが走っているんですね。
そしてその後ろでみっちゃんが転んでも大丈夫なように、サコパパとO谷さんが伴走
してるんですね。

そして最終的に皆してバターに…

459:風と木の名無しさん
09/11/17 18:21:07 fyzRY0sbO
テレビ日本で金殿のスタジオアップの記事と
プチ対談が載ってたが
写真の金が殿の尻を撫でてるようにしか見えないw

460:風と木の名無しさん
09/11/17 18:44:39 z8S7FvzdO
金たんの爽やかなセクハラは、既に外国の爽やかな抱擁挨拶と同レベルとみたw

殿も嫌がらないわけだし、これが金たんと殿の普通なんだと理解してしまった腐った想像力の夜

461:風と木の名無しさん
09/11/18 10:46:18 r3L8bbxk0
>>456
そのCM初めて見たwwハライテーwww

おや、目から汁が…

462:風と木の名無しさん
09/11/18 19:31:38 VjrLkU+c0
>>459
見てきた。
何だあのセクハラ部長とOLさんみたいな構図はw

463:風と木の名無しさん
09/11/19 14:22:12 vwET7MieO
テレビ日本、
「いいじゃないか君~」
とか言ってそうな金だw
ほんと爽やかにエロいw
殿も触られ慣れしすぎだろ


464:風と木の名無しさん
09/11/19 19:57:38 si1pOgQ70
アフレコするならば
「カツコちゃん、今晩どうよ~」
「やめてください!(涙目)」
か?>テレビハポン

明日の☆パは金中の人だね。
1年半間本当にお疲れ様だよ、ありがとう中の人。

465:風と木の名無しさん
09/11/19 20:26:35 zL/6/dtkO
一年間にわたり様々な人を堕とし萌え提供して下さいましたな。


スレチかも知れぬが殿中の人が金の中にあげた手作りプレゼントって昨年のケーキかなと妄想した

466:風と木の名無しさん
09/11/19 21:12:57 e3edYHum0
明日の☆パ、ハッカイサンでのクランクアップ映像流してくれるかのう。
幸運にも観ることができたんだが、子どものように泣きじゃくる金タンを
やさしく抱きしめる殿が母のようでありました・・・
(しかも私服で無駄に胸がはだけてるw)


467:風と木の名無しさん
09/11/19 23:13:34 lXJkA+yLO
壮大なBGMと共に様々な男を口説いていく素晴らしい一年を見せてくれて感謝するよ、金たんハァハァ


でも先週ので謂え康×金たん×胸様もありだと思った。受け攻めバッチコーイな金たんの最後に期待したい

468:風と木の名無しさん
09/11/20 07:57:57 HLOD1GlpO
>>466
おお、なんとうらやましいこと。寿命が延びそうな光景ですな。

ビシャ様、アタゴ権現様、I染明王様、その映像が☆パで流れますように。

469:風と木の名無しさん
09/11/20 14:11:00 7QBONT0f0
本日の☆派


某は幻覚を見たので御座ろうか…
彼女だったらとか殿の嫉妬とか、ガチ過ぎて笑うしかできませなんだ
司会の二人まで認めてるところがもうなんともw
それにしても、国営放送の電波を使っての間接的痴話喧嘩なるものを初めて見たw
もういいよ、結婚すれば…

470:風と木の名無しさん
09/11/20 14:15:48 uMIBRonwO
>>469
殿、某も同じ電波を受信致しました。
破壊力ありすぎてもう何が何やら…殿の、俺以外と仲良くすんなよ発言に悶絶です。

録画するのを忘れたのが悔やまれる…!

471:風と木の名無しさん
09/11/20 16:25:36 F3D0kq0QO
わたくしも同じ電波だったようです。
リアルに彼氏彼女の関係を見せ付けられた上
金の 殿が彼女だったらいい発言には
ストレート過ぎて持ってた携帯落としそうになった…
殿のヤキモチは何だかここでの妄想そのまますぎて
「現実は妄想よりも萌えなり」という言葉が過ぎりまくった一時間でした。
アナ二人の公認カポをほほえましく見守るような態度も凄かった。


472:風と木の名無しさん
09/11/20 17:56:27 hrVF1aa10
むおああああ録画忘れなり、無念…ギリギリ
しかし皆の感想で萌えたぎる週末

473:風と木の名無しさん
09/11/20 18:04:03 SBjkPyEoO
金タン中が
「この人(殿中)が彼女だったらいいなぁ」
とか言ってたのは某の空耳!?

474:風と木の名無しさん
09/11/20 18:22:42 cu9HCkIYO
>>473
おれおまw
某も刮目してる中で聞きました故、現実でござる。
今は思い出しは萌え悶えしておりますww

475:風と木の名無しさん
09/11/20 19:01:33 6nBxj4EqO
☆パ感想、私も姉様方と同じですよ。
もうね、萌え過ぎた…。
可愛い痴話喧嘩に彼女だったら発言。天地人、ありがとう!
もう終わってしまうなんて悲しすぎる…。
12月にダイジェスト放送があるので、今はそれを楽しみにしています。
金と殿、永遠なれ!



476:風と木の名無しさん
09/11/20 19:56:36 AenJn/B10
お線姐さんにも、金中の人の「ワンコの尻尾」が見えたそうだ
姐さんが見た「うわ~~~、尻尾、振っちゃってるよ~」
のシーンがどんなシチュエーションだったのか、激しく知りたい……
殿絡みだったら、萌え率、倍増ドン!!

477:風と木の名無しさん
09/11/20 20:44:40 tSyMh/KJ0
仕事から疲れて帰ってソッコーで☆派録画見た。
なんか疲れのあまり夢幻を見たようだったので、
もう一度見直した。
萌えの神様…現実は萌え小説よりすさまじかったです。
彼女発言すごすぎた。
あと男腺さんの中の人はもしかしなくても我々の仲間?
腐っちゃってる?


478:風と木の名無しさん
09/11/20 22:17:49 7/2UVtvKO
☆パ録画忘れちまったぜ…くそう!
でもここでニヤニヤさせてもらったよ!すごかったんだね…!!

479:風と木の名無しさん
09/11/21 11:15:05 HKFApKLM0
殿は僕によく嫉妬するんですよw 発言から

「活吉と片時も離れぬそうではないか…」
「近頃は打手殿と懇意にしておるそうじゃの…」
「秀只殿からいたく信用されておるようではないか…」
と事あるごとにやきもきする殿が浮かびました

ああ、もういくつになっても可愛い!
このひとが彼女だっ(ry

480:風と木の名無しさん
09/11/21 16:50:34 X0mtNXI5O
みっちゃんの時は明らかにやきもち妬いてたよね、殿w

例えどんなにやきもち妬かされても、お閨で無体なことされても、金に46だった頃の
面影を見出だした瞬間、殿はすっと許す気持ちになれるんじゃないかとオモタ。


481:風と木の名無しさん
09/11/22 17:04:44 6vJb5Zba0
もうすこしで金と殿とお別れなんだと思うと、寂しくなってきた…。

482:風と木の名無しさん
09/11/22 18:11:20 ZWLYTNUT0
放送後はこのスレで萌え語りできて幸せだったなー
萌えだけでなく死ぬほど毎回笑わせてもらった

483:風と木の名無しさん
09/11/22 21:10:03 B3fxlb/+0
岩穴の殿は輝いていた。
1年間ありがとうございました。

484:風と木の名無しさん
09/11/22 21:17:20 HkLQeeZpO
馬乗り殿のかわいさにやられた

485:風と木の名無しさん
09/11/22 21:18:19 Rak6eLGq0
たまらなく寂しいな……

486:風と木の名無しさん
09/11/22 21:21:24 oHDq4NiuO
有難うございました。最後は蜜との約束も果たして、ゆっくりとした時間の中で天に昇れて良かったね金。だけど金には殿の傍に最後まで居て欲しかったよ、馬鹿!!

487:風と木の名無しさん
09/11/22 21:21:53 UZyolQqnO
まさに良い夫婦の日に相応しい放送でした。

488:風と木の名無しさん
09/11/22 21:29:47 iMVi1AJ00
やっとダテ様の心からの笑いが見られたと思ったら
若者たちに金をとられて…ダテ様、最後までこういうキャラでしたかw
久しぶりのモニ長様や電化や密にあえてジーンときて
殿も最後まで軍神様敬愛にも感動しました
金にふりまわされっぱなしだったけど、楽しかったよ


489:風と木の名無しさん
09/11/22 21:29:51 KHEsvBThO
終わってしまった…
岩穴での殿の寂しそうなお顔と金の笑顔が忘れられん

490:風と木の名無しさん
09/11/22 21:29:56 ZWLYTNUT0
中の人皆さま方、日ホモ協の方々、制作サイドの方々なかでも
毎回わしらの心臓をちぢみあがらせてくれた各回の監督、
歴史に残る迷脚本をものされたコマシ先生、
そしてこのスレでともに萌えたり笑ったり荒れたりしたおのおの方
ありがとう

491:風と木の名無しさん
09/11/22 21:40:05 7rmG1cZk0
長いようで短かった一年(経ってないけど)だったなぁ
色々萌えさせてもらった、ありがとう

492:風と木の名無しさん
09/11/22 21:41:58 Rak6eLGq0
不謹慎にも殿は金没のショックで逝ってしまわれたんだろうなと思わずにいられません

493:風と木の名無しさん
09/11/22 21:50:47 jNXCLTPZO
兼の後を追うように・・・でも不器用だから三年かかったんですね分かります

494:風と木の名無しさん
09/11/22 21:59:35 H8XbfVcBO
殿のお馬さんごっこがかわゆすすぎてどうしようかと思ったら、
最後あんな切なさ満点な別れ方を…。
粗末マジックが最後に炸裂してしまったんですねわかります。
殿が不器用ながらも離れないでって涙目で訴えてるのに金め!
若者に落とした男たち列伝語ったり、
妻とフルムーンしてる場合じゃネーヨ!
せめて殿に看取らせてやって!

ここの姐さんたち一年間ありがとう!
でもまだ総集編もあるからまだまだよろしく。

495:風と木の名無しさん
09/11/22 22:11:02 VDBODi2S0
(BGM指定 隙間switch 『奏』)
 病床の金を見舞う殿
「加熱具、しっかりいたせ!」
「殿、申し訳ございませぬ。どうやら殿のお側を離れる時が来てしまったようです」
「加熱具、気弱なことを申すな」
「五十五年…」
「…は?」
「五十五年もの長きの間、殿のお側にいられたことは無上の喜び。私はこの上ない果報者でした」
「いや、そなたを得られたわしこそ、この上なき果報者ぞ」
 殿、金の手を両手で握る
「殿……キヘージ様……あり…が…とうございます」
(♪突然不意に鳴り響くベルの音、焦る僕、ほどける手、離れていく君~)
「与六……! 加熱具……大儀であった……」
 握った金の手を自分の頬に寄せて、一筋の涙を流す殿
(♪君が僕の前に現れた日から~何もかもが違く見えたんだ~)
 回想シーン
田んぼに押し倒し→おしりぺんぺん→「そなたを失うてまで…」→(中略)
→「わしの側にいよ」「あい!」で〆
(♪二人はどこにいたとしても、繋がってゆける~)


 こういう臨終シーンが見たかったな…。
 中の人の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
 姐さんたち、ありがとうございました&これからもよろしくお願いします。

496:風と木の名無しさん
09/11/22 23:17:17 cdo8oNXsO
お千さんの見舞いのシーン、あんな馬の真似までされるなんて殿ったらいつの間にお茶目になったんですか。
もし若い頃同じような事があっても殿はお千さんにあんな風には喋れなかったかもしれない。
年重ねて少しは喋りがうまくなったのかなあと思って見てた。

雪国ラブストーリーの回想GJ

497:風と木の名無しさん
09/11/23 00:24:00 JkeM4h9gO
>>496
あれ見て殿も成長したんだなあ…と思った
雪解け水の影響かね

498:風と木の名無しさん
09/11/23 00:37:09 +oMfUa8R0
>>495
㌧。私もそういう最終回みたかったけど姐さんの書き込みで補完したよ。

499:風と木の名無しさん
09/11/23 02:09:58 GdshT64j0
>>496
きっとお線さんを慰めようと必死だったんだよ
そんで空回り…殿らしい
大切な人を亡くす悲しさは殿が一番良く知ってるしね…
今回で又一番大切な人を亡くしてしまったわけだけど
岩屋のシーンはほんと切ないね。
でも玉ちゃんの為に三年がんばったんだと思ってみる。

姐さん達1年間ありがとう
迷脚本も姐さん達の妄想でいっぱい補完させて萌えさせていただきました。
中の人達、本編だけでなくいろんなエピを晒していただいて萌えさせていただきました。
ほんとありがとう。お疲れさまでした。

500:風と木の名無しさん
09/11/23 07:37:02 YmBjGHbLO
波乱の戦国を生きて、最期は陽だまりの中で妻の側で穏やかに生涯を閉じる。
すごくいいエンディングだった。でもやっぱり腐的には「私はずっと殿のお側を離れません」で締めてもらいたかった。
共白髪になった殿と兼が縁側にいて、兼がこっくりこっくりと眠るように・・・っていうのが自分の中では鉄板だった。
見上げると、夜空には北極星と北斗七星が浮かんでるんだぜ。

501:風と木の名無しさん
09/11/23 08:14:18 3bcDnt41O
史実だと金はE戸屋敷(今のK視庁がある場所)で亡くなっているんだよね。

朦朧とする意識の中で、お見舞いに来た玉ちゃんを子殿と勘違いして、最期の愛
の告白をしてから逝き、玉ちゃんを「父上と尚絵山代って……」と呆然とさせる金
という最後でもよかったかもw

玉ちゃん美少年だったな。お千さんの教育の賜物か、立派な攻めの風格が。

502:風と木の名無しさん
09/11/23 09:06:38 SsI8z+k10
金はなんとなく、そろそろお迎えって感づいてたんじゃないかなあ……
だから引退なんて言い出してさ
でなきゃ本当に殿のおそばで死ぬことになる
ワガママでも殿の泣き顔見ながら死にたくなかったんだろう

玉ちゃんと殿のラブラブ親子3年間は、わしも見たかった!

503:風と木の名無しさん
09/11/23 10:45:02 t9U1avQdO
>>490>>499
役者さん達やスタッフ達が沢山アイデア出し合って作り上げたものを
「迷脚本」の一言で片付けるのはひどいよ…
脚本家だけじゃなく、みんなを否定してる事に気づいてほしい

猫の最後のようなお迎えに感づいてる過熱具に一票


504:風と木の名無しさん
09/11/23 10:59:33 StOr3r4DO
誰だよ、ラストに金が落とした男列伝とか言ってた奴



予言者めw
しかも江戸城の若者たちまでたらしこみやがって
けしからんな、超乙

505:風と木の名無しさん
09/11/23 11:08:19 SsI8z+k10
>503
気に障ったのならごめんよ 1年間、あまりのホモくささにうろたえる家族
(一般視聴者)を横目でハラハラ見つつ萌えてたので、こういう表現になったんだ
わしらには天国だったので、賛辞のつもりではあるんだよ

506:風と木の名無しさん
09/11/23 12:21:04 VWPNbINBO
そもそも戦国時代なんて忠実に描こうとしたらもっとホモ天国になるぞよ


507:風と木の名無しさん
09/11/23 12:21:53 f8oIVEKUO
いろんなカプが入れ替わり立ち替わりで楽しませて貰いました
マサムネと金の絡みがもうちょっと見たかったな
ほんといろいろ美味しかった

508:風と木の名無しさん
09/11/23 14:12:56 uI+y3EXaO
>>503
迷ドラマって言ってるんならともかく
役者さんやスタッフのがんばりは皆わかってると思うよ。
だからこそこんなに萌えが生まれたんだし
ドラマそのものを否定してるわけじゃなかろう。

そして自分も
ドラマの金は何となく自分の最期が近いのわかってたんだと思うな

509:風と木の名無しさん
09/11/23 14:30:52 +/SW++DXO
役者達はかなり頑張ってたと評価してる。お疲れ様!
岩屋の御位牌セットが殿の手作りに見える。
殿はどうも生活に役立つサシスセソは駄目でも人形セットや仏像彫りは名人クラスに思った。

510:風と木の名無しさん
09/11/23 15:25:35 StOr3r4DO
犬か馬の下手くそな彫り物って何だっけ?

511:風と木の名無しさん
09/11/23 16:27:47 SCTknns/0
その彫り物は多分だけど道満○へのプレで殿が彫っていたんじゃない?
ガイドの前編で読んだキガス。

殿スキルは意外と金たんとどっこいなのか・・・・・。

512:風と木の名無しさん
09/11/23 16:42:36 SCTknns/0
いまハム式逝った。

前に書いてくれた姐さんの8海山アプ写真が来ていた・・・・・・・。

あの私服は殿サイトで見たがけしからんくらい前があいてるんだぜ。B地区丸見えなんだぜ。

513:風と木の名無しさん
09/11/23 18:50:09 3bcDnt41O
>>511
きっとウントー庵では主要五教科だけで、図工の授業がなかったんだよ。

金の死を知った殿の反応も見てみたかったな。

514:風と木の名無しさん
09/11/23 20:33:14 Am8KZIDh0
どこの転地人博だったか忘れちゃったけど、「金は占い好き(※)」
というパネルを見て、毎朝目覚しテレビの今日の占いカウントダウン
の自分と殿の星座をしっかりチェックする金が浮かんだ。

(※)出陣の際に吉凶を占ったりするのを金自らしたそうです。

515:風と木の名無しさん
09/11/23 22:42:47 uf2s7K6zO
一日経って、終わってしまった悲しみというか虚脱感というか
あらためてじわじわきてる…
今更ながら>>160みて目汁ksk

516:風と木の名無しさん
09/11/24 19:57:42 7Ts4jlOy0
最初のころの金中の人インタビューと、最後の談話がまるきし別人。
人生への深い洞察に、成長されたんだんと感動すら覚える。
毎週わくわく楽しませてもらったから、中の人たちにとっても、実り多い1年であってほしい。

517:風と木の名無しさん
09/11/24 21:04:56 FZVgKj+x0
総集編、さすがに未公開シーン追加とかはないよね…

>>515
続き発見
------------------
513 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 01:42:29 ID:dJ/cFTr50
数年後……

犬「天国!?ここ、天国なの!?ねぇ!天国!本当に!?」
殿「うむ、久しぶりだな」
犬「本当!?本当に殿なの!?嘘じゃない!?」
殿「うむ、本当だから大丈夫だ」
犬「そうかぁ!僕犬だから!犬だからあの世とかわかんないから!」
殿「そうだな。わからぬな」
犬「うん!でも天国なんだ!そうなんだぁ!じゃぁもう待たなくていいんだね!」
殿「そうだ。待たなくてよいのだ」
犬「よかったぁ!じゃぁ歩こうね!一緒に歩こう!」
殿「うむ、歩こう」
犬「これからはずっと一緒にいられるね!ね、殿!」
殿「うむ。ずっと一緒だ」
犬「あぁーー殿と僕はこれからずっと一緒だよーー!幸せだねぇーー!」
------------------

518:風と木の名無しさん
09/11/25 01:14:42 tOWvOljJO
>>517

>未公開シーン追加とかはないよね…

もしあるならば、サコパパの切腹(のフリ)を慌てて止めるみったんが心の底から見たいお…!

519:風と木の名無しさん
09/11/25 04:58:57 hAKa7r640
儂は尋ねてきた虎の前で泣く殿が激しくみたいお!

520:風と木の名無しさん
09/11/25 05:37:12 VhZViE/00
某はO谷さんの5助の頬スリスリのシーンを所望いたす

521:風と木の名無しさん
09/11/25 09:50:31 RO86I6UQ0
>>519
某も、激しく同意いたす所存でござる!

いつもは感情をあまり表さない殿が、寅と二人だけで話し合い、涙するシーンを見たい!
(「群臣の継父」そのまま映像化でもオケ!)

522:風と木の名無しさん
09/11/26 07:59:54 1x9KS0miO
総集編は時間の制約厳しすぎだからまず入らないだろうけど、
DVDの映像特定とかで未公開シーン入らないもんかね?
虎の前で泣く殿が見たすぎる。

523:風と木の名無しさん
09/11/26 10:11:42 cXnVPk1JO
そ、某は虎の前で啾く殿が見たいでござる。

ガ辻の総集編で本編に使用されなかった「褌一丁で仁王立ちの西田狸on縁側」のシーンが
使われてたし、風鈴でも没シーンを最後のほうで回想シーンとしてリサイクルした実績が
あるので、まだあきらめるは早いでござる。

とりあえず八百一万の神とフォモ教会に祈っておこう…

524:風と木の名無しさん
09/11/26 13:24:28 2Xgu+MuW0
褌一丁で仁王立ちって本編でも使用されてなかったっけ?

儂はさこパパとみったんの主従関係がもっと視たい

525:風と木の名無しさん
09/11/26 16:33:16 pKeT15Eo0
殿がらみは虎殿の泣きシーンといい、撮ったけど使われずに終わったシーン結構あるよね。
ディレクターズカット版で出して欲しい、頼むから。
あとメイキングとか、46だけじゃなくて子殿も一緒にお願いしたい!
子殿、大好きだよ子殿。

>>524
みったんとさこぱぱ使われずに終わったシーンってなんかあったっけ?
某、バレスレチェック途中なまけたので見落としてるかも。orz


526:風と木の名無しさん
09/11/26 17:58:08 jQ+i7f1+P
切腹云々…みたいなのが
なかったかな?>みっちゃん主従

527:風と木の名無しさん
09/11/26 18:08:07 cXnVPk1JO
>>524
そうだったっけ?強烈な裸体だったのに本編で見た記憶がなかったから勘違いしたのかも…
(´・ω・`)ゴメンね

当初の予定だと咳が腹周辺の登場人物はもっと少なかったみたいね。ということはサコパパ
とO谷さんは存在自体カットの可能性もあったのか…。よかった、予定が変わって。

カットされたシーンのスチル写真でもいいから見たいなあ。ハム式とかにウプされないかしら。

528:風と木の名無しさん
09/11/26 19:07:51 GraR6M6HO
>>526
少し前のレスにもあったけど、引き込もって府抜けたみったんにサコパパが奮起させようと切腹(のフリ)→みったん慌てて止める。

ってシーンがネタバレスレにレポ投下されてたはず。

いっそ登代富み家や沢山主従でスピンオフドラマ作って欲しい…orz

529:風と木の名無しさん
09/11/26 19:38:33 pKeT15Eo0
そういえば今日DVD第一集発売だけど、
どなたか買った姐さんいる?
特典どうなんだろう。

530:風と木の名無しさん
09/11/26 20:34:03 se/+wEnzO
>>525
子殿、自分も超みたい
鬼平次様があれほどにキヨラカーな美少年じゃなかったらこのスレにくることもなかったよ
さらに欲を言えば鐘とタケマツみたく、大人殿と子殿が並ぶ図もみたかったなあ

531:風と木の名無しさん
09/11/26 20:51:37 9RqI+BHcO
>>529 子殿のインタは無し。46やモニカに軍神に蜜に虎様に殿下にと盛りだくさん。
殿は寂しいと死んじゃうウサギさんかもしれません。と思えます。

532:風と木の名無しさん
09/11/26 21:17:25 qBmrwj0uO
>>531

も…もうちょっとkwsk…
殿はウサギさんですと…?

533:風と木の名無しさん
09/11/26 22:33:42 1x9KS0miO
殿がうさぎさんkwsk…!

534:風と木の名無しさん
09/11/26 23:06:54 9RqI+BHcO
おなご達や殿方のインタを腐耳により、曲解致した。1人はイヤみたい。
皆様衣装でのインタ加え内容が一話から殿京都にて流産までだからなおさら。
ぷるぷる震えて全身から構ってと訴えてます。中の人は猫系なのに不思議だ。
話の追加シーンは無し。

535:風と木の名無しさん
09/11/27 00:15:50 zqI4+oEg0
「殿がウサギさん」でバニーさんでうさみみな殿を受信した。

そういや史実殿はウサギ年生まれだな。(だから幼名がウノマツ)
もう1年遅く、辰年に生まれてたら、カゲタツという名前になっていたり
したのかしら。
そうしたら虎と2人でH後のタイガー&ドラゴンみたいなコンビになっていた
かもしれない。

536:風と木の名無しさん
09/11/27 15:39:36 YYlgssYsO
>>503
誰も迷脚本なんて言ってない。
安価ミスったのかと思ったわ。
他の天地人スレではボロくそに書かれていたから、ここでは純粋に語れて本当に良かったよ。

537:風と木の名無しさん
09/11/27 15:55:44 MTRPhgNy0
確かマサキチ兄さんがラジオに出た時「殿はひとりではいられない人なんですよ」
って言ってたよね。


538:風と木の名無しさん
09/11/27 19:31:02 YeZazpzC0
>>508
>迷ドラマって言ってるんならともかく
>役者さんやスタッフのがんばりは皆わかってると思うよ。

まったくそのとおりだね。

最終回は江戸城のお廊下でいきなりお茶するダテ様の完デレっぷりがよかった
ナヲエは若いツバメを大勢たらし込んでたし最後大収穫だったなw

539:風と木の名無しさん
09/11/27 19:47:50 WuKkWuL/O
>>537
あのラジオ番組で、兄さん中の人が登場した際に、フォモ教会のアナウンサーさん(男)が
シャツの上からも乳房(本当に乳房と言った)のふくらみがわかる厚い胸板ですね、と
言ったのを聞いて、胸板ディフェンスで殿を守る兄さんが浮かんだ。

兄さんとみっちゃんのどじょっこほいが見られなかったのが心残りじゃのう。
心のハイビジョンで見てくるとするか。

540:風と木の名無しさん
09/11/27 20:05:49 F7lj21fGO
>>539
( Д )  ゜゜
おかしいんじゃねーの!?
ホモ協会アナウンサー(男)おかしいんじゃねーの!?


そんなマサキチ兄さんの胸板に頬を寄せてうつらうつらする若き日の殿を受信した。
萌えが止まらない!

541:風と木の名無しさん
09/11/27 22:16:09 TEmbkGDl0
胸筋じゃなくて乳房というあたり、最近のアナウンサーはまったく無教養でグッジョブなんだからw

542:風と木の名無しさん
09/11/28 12:06:48 FrBb8DjyO
>>540
着衣の胸板でも生の胸板でも萌えるな。>胸板に頬擦り

乳房というと、どちらかといえば、パパイヤさんの胸だよね…

543:風と木の名無しさん
09/11/28 15:39:53 9y+xdBDG0
事後、マサキチ兄さんの裸胸枕で眠る殿を受信してしまったじゃないか。
すり寄るような姿勢で。

544:風と木の名無しさん
09/11/28 16:09:53 QMht42ZJ0
>最終回は江戸城のお廊下でいきなりお茶するダテ様

あのシーン妙に幸せそうだったな・・・

545:風と木の名無しさん
09/11/29 08:49:10 cYAF02MA0
>>543
それが、兄さんがウオヅに出陣する前夜だったりしたら切ないな。

11ヶ月ぶりに転地がない日曜の朝を迎えたわけだが、なんだろう
この空しさは…

546:風と木の名無しさん
09/11/29 20:28:29 C7Sq5BuyO
20:00になったけどないんだよなあ
すっかり喪に服す気分orz
鐘の葬儀はどんなだったんだろう
隠居だから節約なのか、やはり家老だからそれなりに盛大だったのかな
殿はどれくらい関わったものなのかちょっと気になる
関係ない話でゴメソ

547:風と木の名無しさん
09/11/29 20:53:29 yGHHuOVdO
>>546
金たんは葬式らしいことはしてないハズかな。
だから晩年は殿と不仲説あり。殿が死ぬまで当主だったからね。
一応、殿と二代将軍が銀を贈ったらしい。
殿も葬式は質素でした。

548:風と木の名無しさん
09/11/29 21:00:17 yGHHuOVdO
自分としては殿が生涯当主だったのはサダカツくんが成人するまで見守っていたと考えてる。
自分がホタテの乱で苦労したからね。
だから金との仲は悪くないかと想像。

549:風と木の名無しさん
09/11/30 13:38:17 39HPaAEzP
>>547
内輪で葬式らしいことはしてるんじゃない?
ただ戒名に院号殿がなかったので、(あとで追号されたけど)
ナヲエ家断絶した件も含めて、なんかあったかな?と言われてるよね。

ドラマ見て、金は上手に幕府との関係を保ってたけど、
どっかでみったんの悪口を言われて、言い返しちゃったんじゃないか
なんて推理してみた。ドラマみたいに得々とみったんをアゲたのじゃなくて、
つい口走ってしまい、それでナヲエ状の件も再浮上しちゃったとか。
でも殿がかばって腹は切らずに済む。最後までそんなトライアングルw

推理というより妄想だな。スマン

550:風と木の名無しさん
09/11/30 15:46:40 xWg4p7p9O
戒名などいらぬ!
金は金じゃ!

と、男泣きに泣いて駄々っ子のような事をいう殿に
周りは『財政考えて、金の意志を汲み、質素に済ますために、あんなことを…』
と勝手にもらい泣き、というのを受信。

551:風と木の名無しさん
09/12/01 13:16:27 jtwQOtYqO
史実だと金は江戸で亡くなっているから、もし殿がその時米沢にいたら、金死去の報が
届いた頃には葬式も何もかも終わってて、殿には後から香典送るくらいしかできなかった
のかもしれないね。真冬のことだから手紙が届くまで時間がかかったろうし。

転地の殿は金死すの報を聞いても、家臣に「案外堪えてないのかな」と思われるくらい
落ち着いているんだけど、後でこっそりビシャ洞二号店に行き
「親方様…義父上…、今日ばかりは泣くことをお許しください…」
と、男泣きに泣いてるんじゃないかと妄想。

552:風と木の名無しさん
09/12/02 20:30:27 TTfwhaS30
殿はもしかすると、加熱具の死期を前から察していたのかもね
引退宣言の時なんかに。
泣いて取り乱さない自信がなかったから、引き止めなかった。
看取ってやりたかったろうけど、上下社会で示しつかないから、
さすがに家臣をべったり看病するのは無理だろうしね。

古来日本では死は代表的「穢れ」だったらしいし、
この世で一番大切な人に死にざまを見せなかったというのが、カッコつけ男かっこよすぎかも。

553:風と木の名無しさん
09/12/03 19:30:48 PsK8Yun20
殿中の人は肉体商店(要英訳)の白ムスク for 殿方のボディウォッシュを
つこてるらしい。

…知らぬ間にお寝召しに麝香の香りを焚き染められて、夜中に妙な気分に
なる殿を受信した。

554:風と木の名無しさん
09/12/03 22:18:04 OmfiApicO
>>553
中の人話で恐縮だが、
愛用の品は差盆のボディスクラブと肉体商店白ムスクのボディミルクな件。
そして風呂にはアロマエッセンスも投入する。
殿中の趣味はいちいち女子力が高くて参る。
ちなみに金中が「カラスの行水だったのにアロマ投入風呂にハマった」と、
前にインタビューで言ってた。
殿の家で至れり尽くせりされたのですねわかります。

555:風と木の名無しさん
09/12/03 22:27:39 hJdwx2AmO
某 オナゴとして完全に負けてるでござるよ_| ̄|○
香が香水とかでないあたり生々しいオナゴぶりで…

556:風と木の名無しさん
09/12/03 23:05:59 yVb50cdoO
某も完敗でござるorz
確か洗顔料も手でふわふわ綿菓子シャボンにできたハズ
なんと言う乙女力。

557:風と木の名無しさん
09/12/03 23:58:56 tlNCPi1S0
>>554
それで「彼女だったらいいのに」なんですね

558:風と木の名無しさん
09/12/04 00:51:56 pGo8/c060
ふと、虹の橋のたもとで殿を待っている金わんこを想像して涙する冬の夜。

559:風と木の名無しさん
09/12/04 10:23:37 aLoWNPE40
>>554
殿のお宅におとまりした夜、「あ、殿と同じ匂いだぁぁ」と
尻尾フリフリフリフリした金ワンコだったのですね

560:風と木の名無しさん
09/12/04 12:46:33 RjNmIjeyO
>>559
そして次の日、廊下で金とすれ違った家臣全員が「御家老様から殿の匂いがする…!」
と愕然とするのですね。

金は快晴の日に干したふかふかのお布団の匂いがしそうなイマゲ。

561:風と木の名無しさん
09/12/04 14:28:17 2L6tvFYPO
>>560
なのに殿のお寝屋に潜り込んだ翌日は甘いお花のような香り(※殿のアロマ風呂はお花系)を漂わせるご家老様…。
どう考えても家臣達にバレバレです。


562:風と木の名無しさん
09/12/05 08:22:33 +YwOCrf7O
金から自分のとも金自身のとも違う匂いがして、納戸のちょうどいい隙間にGo & Fit inする
殿を受信した。

563:風と木の名無しさん
09/12/05 10:37:13 spAf4ew70
>>562
それはアレか。みったんや遊木村あたりの匂いを纏わせて
帰って来たりしたのだろうか。

個人的にみったんは花系でも清廉な香りだと思っている。
もしくはOPで背中にしょってた薔薇。

564:風と木の名無しさん
09/12/05 18:33:30 CLRAJ87e0
ダテ様はお布団にお香かなんか焚きしめていそうだよ

565:風と木の名無しさん
09/12/07 20:10:49 eMT4heKB0
上洛の際、微行でハセ寺やキヨミズ寺にお参り兼物見遊山に出かけた殿。
人ごみの中で、虎が愛用していた香の匂いを感じたような気がして、立ち止まって
あたりを見渡す殿。

「…こんなところにいるはずもないのに(´・ω・`)」となる殿。



そして、気がついたら従者としっかりはぐれてて、迷子センターのお世話になる殿。

566:風と木の名無しさん
09/12/07 20:22:05 7O/Df/jWO
>>565
センターのアナウンスは鈍色の着物を着た越後よりお越しのキヘイジという名の二十歳過ぎのお坊ちゃんをお預かりしています。
ですね。 他のお子さまと巨体遊具で遊んでると。

567:風と木の名無しさん
09/12/08 04:55:49 l8hK6HGj0
>>565
切ない…
山山寄マサヨツの曲を思い出してしまった…>こんなとこにいるはずもないのに

と思ったら殿www

>>566
可愛い!殿は他のお子様に混じれなくてしょぼんと隅っこで体育座りしてそうだけどw

568:風と木の名無しさん
09/12/08 10:00:38 eoMiUXYPO
>>567
そのうち心細くなってシクシク泣き出す大人サイズの迷子(実際大人)を、
他のお子様たちが必死に慰めてるところに、
アナウンスを聞きつけた金が血相変えて迎えに来るんですねわかります。



569:風と木の名無しさん
09/12/08 15:36:13 EdCOqzP1O
金は殿の匂いだったら犬の三倍の嗅覚で嗅ぎ当てられそうな気がしますw

「殿はこっちだワン」と跡を嬉々としてたどって行ったら、途中から親方様やら虎の匂いが
混ざり始めているのに気付いて涙目に。
そしてそのまま浜に向かって全力で走り、日本海に沈む真っ赤な夕陽に向かって「バカヤロー!」
と叫ぶ青い春の日があったのではないかと。

570:風と木の名無しさん
09/12/08 22:03:56 9o7SG0qX0
殿「自分だってみったんの匂いさせてる日があるくせに」

571:風と木の名無しさん
09/12/08 22:43:38 rCLHFupV0
46は自分が迷子になったくせに
「たいへんじゃ! キヘージ様がまいごになったのじゃ!」
と迷子センターのお姉さんに言いそうな気がする。

迎えにきた甚助兄さんにお説教と梅干の刑をくらった後、
わんわん泣きながら子殿の背負われて帰るのじゃ。

572:風と木の名無しさん
09/12/09 00:06:02 o5jYECin0
つか、初上洛の時
金の「殿が迷い子にならぬように」て
今にして思うと過去キヘージ様は迷子になった事があるのかな?w
それで怖いおじさまやお兄様にかどわかされそうになってたら素敵。

573:風と木の名無しさん
09/12/09 00:11:09 fpOTLkSmO
>>572 少年飛翔ヒロインレベルのスペック持ちの殿だからあり得る。
そしてヒロインの危機には颯爽とあの方が来ると。

574:風と木の名無しさん
09/12/09 08:26:05 3Te5MBwhO
>>573
どの方…!?
わし虎様キボン。
マサキチ兄さんも捨てがたいけど。

575:風と木の名無しさん
09/12/09 08:31:06 +Z5rnUURO
>>573
?「フハハハ! 少年よ、このビシャモン仮面がきたからには、もう安心じゃ」
子殿「はい…。ありがとうございます」(頬をピンクに染め、ぽーっとしながら)
46「さすが親か…」
兄さん「シッ!」(46の口をふさぎながら)

576:風と木の名無しさん
09/12/09 09:02:18 fpOTLkSmO
ヒロインの危機を救うは疾風のように現れ去るビシャモン仮面。その正体はいったい?
なおこのマスクは受け継がれ二世タイガービシャや三世アベビシャがいます。四世はかねたん、となります。

577:風と木の名無しさん
09/12/09 19:56:47 GZxgnw860
ふと、植田衆で戦隊ものをやれないかと思ったが、イエローをどちらに
するか決められなくて断念。

ブラック=イズミンは鉄板なんだがの。(色的に)

578:風と木の名無しさん
09/12/09 21:00:01 Q2kli0KX0
イエローはパパ嫌殿ではないか
果物自体黄色いし

579:風と木の名無しさん
09/12/09 21:12:30 LYBVhjXE0
ああ、カレーも似合いそうwww

580:風と木の名無しさん
09/12/09 22:46:09 3Te5MBwhO
総指令…御館様
レッド…虎様
ブルー…マサキチ兄さん
ブラック…イズミン
グリーン…金
イエロー…パパ胃夜
ピンク…殿

こうですねわかります。


581:風と木の名無しさん
09/12/09 22:58:37 gP8ACZHU0
いや、
ブルーとは本来、戦隊モノにおけるちょっとアウトロー的存在で
レッドは正式主人公タイプなはずだ

だから

総指令…御館様
レッド…金
ブルー…虎様
ブラック…イズミン
グリーン…マサキチ兄さん
イエロー…パパ胃夜
ピンク…殿

こうじゃないか?

もしくは
ピンク…髪根

よく祈りを捧げてるどっかの星の姫的なひと…殿

でも可

582:風と木の名無しさん
09/12/09 23:21:29 3Te5MBwhO
>>581
お見それしました!
実はそれがし、戦隊モノ見たことありませんでしたw

583:風と木の名無しさん
09/12/10 12:25:02 aGy4qGe5O
親方様>巨大ロボで
殿が肩車の要領でパイルダーオン!


夜は夜で別の意味でパイルダーオンするんだぜ…

584:風と木の名無しさん
09/12/10 18:02:06 xHwDZm9QO
ところで殿の中の人がまた睫を切ってしまったそうで。
殿も「このようなおなごの如き睫などいらん…」と、
納戸の隅の方でこそこそ睫抜いてたら可愛い。


585:風と木の名無しさん
09/12/10 18:13:51 yz1H+EyrO
そしたら金に「殿たるもの妖しくてクールでなくては!」と叱られるのですね。
だって金の理想の殿はワルキューレ。

586:風と木の名無しさん
09/12/10 19:56:12 1MhkiI8z0
>>584
翌朝。
殿の睫毛が短く不揃い(←不器用なため)になってるのに気付いた軍神様は、
ビシャ悶動にて「わしの可愛い貴兵児の睫毛が…!」と、涙に頬を濡らすのですねわかります。

587:風と木の名無しさん
09/12/10 23:28:52 1lNCj1xB0
ふと、一昨年の親方様だったら、殿が抜いた睫毛を材料にして黒魔術で
手のひらサイズの殿の分身を作れそうだな、とオモタ。

最終回で、新ビシャ洞に引っ越した親方様入りの壷ですが、夜毎
「※沢城に帰してー…。キヘージの側に帰りたーい…」
とカタカタ動いていそうな気がしますw

588:風と木の名無しさん
09/12/11 01:29:31 jSwnmnxC0
可愛い!可愛いじゃないか軍神様!

589:風と木の名無しさん
09/12/11 19:34:04 pmmtfuLn0
近隣住民から「夜中に壷が鳴って怖い」という苦情を受け
「わしのまつりごとが拙くてに親方様はお怒りなのだろうか…(´・ω・`)」
となり、またもや納戸にピットインする殿。

46の幻が出てきて殿を励ましてくれるといいな。

590:風と木の名無しさん
09/12/11 23:13:56 2HqXKmFP0
>>589
御屋形さまの愛、全く通じてねぇw
カワイソスw

591:風と木の名無しさん
09/12/11 23:48:27 RVsvCt/HO
>>589
> 近隣住民から「夜中に壷が鳴って怖い」という苦情を受け

クソワロタw

592:風と木の名無しさん
09/12/12 00:17:15 /cwiWiON0
お館様ww せめて生前の姿で出てあげてwww
ホンノー寺のモニ長の時にやってたじゃないか!

593:風と木の名無しさん
09/12/13 14:51:30 S12arm44O
戦闘員様の夢に現れて「カゲカシはわしを超えた」と言うのことはできるのに、甥っ子
本人の夢に現れて直接褒めることができない親方様はとっても照れ屋さんなのかも
しれません。

594:風と木の名無しさん
09/12/13 18:05:03 pnLNF3ooO
甥っ子の夢の中で愛しく見つめてたら
「悲しそうに見ておられた…(´・ω・`)(@初上洛前)」と
ネガティブな誤解を受けたので
軍神様の中でトラウマになっておられるのかもしれません。

595:風と木の名無しさん
09/12/14 18:04:29 LnVZSVc0O
毎晩枕元に現れて
「殿~! こっちでみっちゃんに教わったんですけと、柿ってタンの毒になるから
あまり食べないほうがいいらしいですよ。あと、鯛の天ぷら。あれはマジでヤバイ
って狸が言ってます」
と、しゃべりたいだけしゃべってく金。


「加熱具が、夜毎わしに何か訴えるのじゃ…(´・ω・`)。きっとわしの政が(ry」


596:風と木の名無しさん
09/12/14 18:08:56 3u4/xnBsO
なんという空回り鈍さ。だがそのドジぶりが殿らしい。
もっと苦悩し憂いてくだされ。戦国の西施よ!

597:風と木の名無しさん
09/12/15 13:56:55 rTc4Rocy0
戦国時代を画いたの出でなく愛と義「折伏」を表現したかったのだと思う。

598:風と木の名無しさん
09/12/15 14:14:57 VlnEFC6NO
姐さんたち、週刊おなごの袋とじは丁寧に開けるがよいよ。
てけとうにやると殿が切れちゃうんだぜ…。
袋とじの中に、金に抱き寄せられる殿in大打ち上げのカラー写真掲載ですよ。

599:風と木の名無しさん
09/12/15 17:33:51 L938Zt0jO
早速買った。
なんというページに載ってるのやら
熱愛でよろしいのですな。

600:風と木の名無しさん
09/12/15 18:57:43 ROPpO7xCO
>>598
ふ、袋とじ…
袋とじというのは、古来よりけしからん写真を掲載する際に使う手法と決まって
おるではござらぬか…!

確かにあの写真はけしからんがw

戦闘員様責任編集のバテレン祭読者進呈袋綴じも見たいものでござる。

601:風と木の名無しさん
09/12/15 19:47:41 ri77wYoo0
袋とじw
たしかにイカガワシイ写真だったけどw
ちょっとコンビニ逝って来るノシ

602:風と木の名無しさん
09/12/17 12:48:10 UrzjC43IO
『豪華袋綴じ!戦闘員秘蔵コレクション☆カゲカシ禁断のバスタイム隠し撮りフォト☆』 

「母上、この金子は…?」
「いいからとっておきなさい。※沢のために使うのです」
「はあ…」

袋綴じの中身は乳母に湯浴みさせてもらっているベビー殿の写真だったという。

「(´;ω;`)お小遣いはたいて買ったのに!」

603:風と木の名無しさん
09/12/17 17:19:05 Nhf9aUOM0
>>602
ちょwあこぎ過ぎるよ戦闘員様w

いかに武将ラブ雑誌の袋綴じとは言え、
本物のいかがわしい写真はあまりにもいかがわしすぎて、
戦国倫理委員会に引っかかってしまったのですね…。
もしくは戦闘員様の夢枕にお館様がお立ちになって、
「いかに姉上とは言え、それだけは許しませぬぞ!」
と涙ながらに訴えたのかもしれません。

604:風と木の名無しさん
09/12/18 11:57:05 BfYP7oxv0
>>603
涙目の弟に向かって、
「そなたの少年時代の湯浴み写真もあるのじゃぞ
お線、これを尾張のうつけ殿の元へ持って行き、高値で取引して参るが良い
それとも、オークションとやらにかけたほうが良い値がつくかのう?」
と、にっこりと微笑まれるかもしれぬ

「私のこのような鬼畜な諸行も、すべて景克のためなのじゃ!!」
と言いきって、軍神様も黙らせてしまいそうな、やり手女編集長を受信しました

軍神様もかわいい甥のためにならと、一肌脱いでくれるやもしれませぬ

605:風と木の名無しさん
09/12/18 19:51:21 JfB7LrBrO
>>604
「カゲカシの為ならば致し方ござらん…」
と、自らの身を犠牲にする親方様に、甥っ子はキュンとときめいてしまうのですねわかります。

606:風と木の名無しさん
09/12/19 11:03:12 mqOTe3xO0
21日の☆paアンコール特集は金と殿だそうな。
本放送を見逃してしまった姐さんは録画忘れずにね。

607:風と木の名無しさん
09/12/19 18:03:24 XKWFHY5t0
>>606
情報をありがとう!殿のを見のがしてたから嬉しい~!

608:風と木の名無しさん
09/12/20 16:34:44 Oc8ik6cy0
明日から総集編なのねぇ。明晩は久しぶりに虎に会えるよ。

46から金に、子殿から殿に成長する間の空白の9年間に何があったのか
妄想するだけで楽しい。
急に年が近い美しい兄弟が現れた時の殿の反応とか、年々歳々艶っぽく
成長していく殿を間近に見ていた金の反応とか…。

609:風と木の名無しさん
09/12/20 16:54:55 iBGS0uiqO
思い出しても子殿から殿への成長は衝撃だったな。
やはり軍神様や虎とに何かされたと解釈。それを見た金が早く大人になりたいと牛乳をいっぱい飲み腹壊すと。

610:風と木の名無しさん
09/12/20 18:00:17 dcPOLkxmO
>>609
イズミンやパパイヤさんに「早よう大人になるには小魚がいいぞ」とか「うどんを
噛まずに食べると背が伸びるぞ」と吹き込まれ、その度にお腹壊す46を受信した。


611:風と木の名無しさん
09/12/21 23:10:26 pJQG+EIsO
久しぶりの寅様に泣きそうになったよ。
そしてマサキチ(ジンスケ)兄さんはやっぱり殿のナイトだった。
背中に庇われる子殿の姫っぷりったら!


612:風と木の名無しさん
09/12/21 23:11:00 gNZQl5QwO
総集編

寅様が予想以上に少ない……
明日に期待してよいものか
しかし久々の親方様、超ウホッいい男!
そりゃあ子殿も惚れるなとあらためて思った
「好きな人ができました」の場面があって良かったw

613:風と木の名無しさん
09/12/21 23:59:27 F4uSRTYt0
後光が差すような子殿の
「46ママン、46をいただいていきますね。一生、大切にします」
のシーンカットは悲しかったよ

614:風と木の名無しさん
09/12/22 00:06:03 W1HoG2fBO
>>613
禿同。
よもやマリア様がカットされるとは思わなかった。
そこ大事だろ!と。


615:風と木の名無しさん
09/12/22 00:27:05 wuhpyS9q0
しかし今こうして初期の転置陣を見返してみると、殿はやっぱり親方様一筋に思えてならないw
寅やマサキチ兄さんや金と体的には色々あって、心もそれなりに持ってかれた部分はあるけど、
結局根っこにあってずっとお慕いしてたのは親方様なんですね、と。
一言で言えば超ド級のファザコンなだけなんだがw
お嫁に行ってもお父さんが一番。みたいな。

616:風と木の名無しさん
09/12/22 00:46:15 OvIPhZSe0
最後、金に「どこに行ってたんだ?」と殿が尋ねるシーンで、殿の表情に
若干の怯えが入っていたのに今更気付いた。
大切な親方様が突然いなくなってしまったこと、これからの植え杉のこと…
不安でいっぱいいっぱいだったんだな、て思うとどうしようもなく切ない。

OPがホンノウジ大爆破とか初値のてぬぐい拳とかネタ画像オンパレードだった
のにはワロタ。

617:風と木の名無しさん
09/12/22 23:14:47 dilMhKW9O
久々の虎が美しい
御館様うらやましい…



618:風と木の名無しさん
09/12/22 23:22:43 ru+JHKBRO
さきったん可愛いよさきったん
モニ様にナンパされるシーンがまた見れると思わなかった
その後お色気みったんへ成長して金と再会するのね

619:風と木の名無しさん
09/12/22 23:34:49 txT/Eh7s0
総集編…モニ長様や密やマサキチ兄さんに萌えていたものが
ヨシエ殿の最期に全てもっていかれた
どれだけ軍神様・命というか、ラブなんだ
「親方様…」の切ない声に、あらためてやられました

620:風と木の名無しさん
09/12/22 23:59:49 XhIvJ9uWO
寅様美しいよ寅様
久々のウヲヅも泣けました

621:風と木の名無しさん
09/12/23 14:05:19 PPKH/IsT0
昨日のみったん、若かったなあ
まだ手練手管を覚えてなかった頃なんだな(=´Д`=)

622:風と木の名無しさん
09/12/23 21:39:55 qGSzz0La0
さきっちゃん時代のみっちゃんはほんにかわいらしい。
O谷さんと布団並べて寝てたのってあの頃だよね。


623:風と木の名無しさん
09/12/23 23:00:12 0oB2xbx30
>>622
あの直後です。
村雲関ヶ腹の感じでは衆道のうわさを立てられた件は
なんかの史料に残ってるような感じ。

624:風と木の名無しさん
09/12/23 23:08:56 LQ7AbKidO
やっぱりみったんがいじらしくて美しくて泣きそうになった
しかし改めて見てもみったんの金を見る瞳が恋する乙女な件
恥ずかしくなるくらいうっとりしてて色っぽすぎ

625:風と木の名無しさん
09/12/23 23:13:52 PPKH/IsT0
改めて視ると、みったんの「お願い国替えOKしてお願い」な視線が必死だったw
みったんは瞳で甘えるよね

626:風と木の名無しさん
09/12/23 23:56:58 YAAa9EjtO
みったん色っぽすぎる!金を見つめる瞳なんてこっちがドキドキしちゃうぞ~!あの瞳で見つめられたら落ちない人はいないなぁ~!本人は無自覚なんだろうけど…あまりにみったん美しくて儚くて明日号泣だな~

627:風と木の名無しさん
09/12/24 00:07:32 wO3C8E0w0
クールなようでいて、心許した者にだけは
幼さや可愛らしさが垣間見えるあたり、
庇護欲をかき立てられるだろうな…。
サコパパやO谷さんはその象徴的すぐる。

628:風と木の名無しさん
09/12/24 00:10:13 FBOTGf7MO
みったん中の人の年賀状ポスター見てたら
「せめてお前がこの文を読んでいる間だけは、お前の心の中にいさせてくれ」
と願いながら金に年賀の挨拶状を書いているみったんを受信した。

1月1日のあなたの、心の中にいたいから…

629:風と木の名無しさん
09/12/24 08:16:23 0yliXn5UO
蜜が電化の妻みたいに慎ましやかに傍にいて
金がいかに男らしく殿に仕えてたのかよく分かったw
そして狸に苛められる蜜はいたいけすぎる
サコパパとO谷さんがいてくれてしみじみよかった


630:風と木の名無しさん
09/12/24 10:22:49 8dv04YMT0
なんか改めて見ると、密ってほんとに電化のこと大好きだったんだなあと思う
電化が電波になってきてもひたすら尽くしてたもんなあ
一途な密の片思いっていうかプラトニックだったんだな

631:風と木の名無しさん
09/12/24 10:41:14 y+3aBkShO
一時間しかない総集編なのに、
殿の寝間着とか殿の裸とか殿のお祈りとか殿の涙目とか、
そういうのをちゃんと入れてくるホモ協に恐れ入ったよ!
納戸体育座りがなかったのはご愛嬌だ。

632:風と木の名無しさん
09/12/24 19:52:15 LtaqbPct0
>>623
永浜に帰った日の夜、二人のおやすみ前のおしゃべりタイムにて
佐「ウフ様のとこで変な奴に会ったよ」
紀「へー、どんな奴よ」
佐「H後から来た奴でさ、とんでもない阿呆さ」
紀「…なあ、そいつのことが気になるんだろ?」
佐「な、バカ、そんなんじゃないって」
紀「いいから正直に言え。正直に言わぬと…」
(やおら寝床から出て、そのまま自分の布団をさきっちゃんの隣から部屋の隅
へとずるずる引き摺って行くキノスケ兄さん)
佐「ちょ、おノリ! 待ってくれ、正直に言うから…」

 みたいな。

633:風と木の名無しさん
09/12/24 21:06:48 YxLfCj19O
みったんときのたんの仲良しコンビ!とっても可愛いな~みったんの笑顔一人じめのきのたん!遠くからそんな2人を見ているいっちゃん…そして顔を合わせるとついついイジ悪しちゃう!冷たい視線のみったんといっちゃんの気持ちを理解しているきのたん!

634:風と木の名無しさん
09/12/24 21:16:35 Ai/8VmvyO
>>633
で、ついピタゴラ装置を作っては試運転してしまうんですねO谷さん
(5助さんも苦笑しつつ手伝う訳で)

635:風と木の名無しさん
09/12/24 22:42:42 wO3C8E0w0
>>632
「正直に言わぬなら体に聞くまでよ。」
となってもいいと思います。

636:風と木の名無しさん
09/12/24 23:01:43 8dv04YMT0
>>635
自分、その展開を想像したのにまさかの遠距離布団…w
そんなおのり兄さんが大好きだ
それでショック受けるみったそも大好きだ

637:風と木の名無しさん
09/12/24 23:16:22 LtaqbPct0
そのおノり兄さんまさかの全カット…>総集編

>>629
金と殿が縁側で飲んでいるシーンで、殿が金にお酌する姿が
かいがいしい妻のようだったw
その次の回の二人が飲んでいるシーンでは、殿が手酌で飲んでて
べっくらしたww
金ってば亭主関白w

638:風と木の名無しさん
09/12/24 23:38:56 YxLfCj19O
総集編だからなぁ~さこパパも…みったんなでなでが無かったよ!服のシーンもシクシク…

639:風と木の名無しさん
09/12/25 10:07:44 2OL50eM20
ちょっとでいいからみったんメモリアルやってほしかったよ!
さこパパ全カットは酷いと思う…

640:風と木の名無しさん
09/12/25 11:15:48 Fn2Ea0sIO
>>637
お酌シーンいいよね
主従なんだけどプライベートな時は垣根のない仲なんですよアピール…!
そういう酌の仕方もこだわったみたいな中の人のインタビューもあったなー

641:風と木の名無しさん
09/12/25 15:14:13 aG1nYa5+O
もし親方様がクリスマスの風習をしっていたら、甥っ子のためにサンタ役をしたと思うの。

船井港で子殿がショーウィンドーに貼りついてプレミアム太刀を見ていたという情報を
仕入れた親方様。早速購入して24日の夜中に子殿の部屋に侵入するも、同じく子殿の寝床に
もぐりこもうと寝所やってきた46に見つかり作戦大失敗。

「親方様が太刀を携えてわしの枕元にお立ちになっている夢を見たのじゃ。わしはまだ、
親方様が父上を殺したと心の奥底で疑ごうておるのじゃろうか…(´・ω・`)」
そんなクリスマス。

642:風と木の名無しさん
09/12/25 17:13:25 /cBCgln40
>>641
そしてまた凹んでしまうのだな
ビシャ様の前で座禅を組み
「わしは、まだ修行が足りぬのであろうか……」と
樽酒を飲み干している軍神様を受信した


643:風と木の名無しさん
09/12/25 21:12:30 7EH3nSh5O
>>642
虎なら察しながらも喜んでくれますよ



644:風と木の名無しさん
09/12/27 08:35:33 WGDJ4Va1O
みったんはさこパパとかO谷さんとか家臣団にとっても愛されてたと思うなぁ~もちろん沢山城下でも大人気!だけど忙しくて単身赴任のみったん!きっとみんな懐にプロマイドを持っていた筈!

645:風と木の名無しさん
09/12/27 13:59:36 udfiB6dXO
笑顔動画で某コニャミの108人集めるRPGのタイトルと、子殿の御名で出てくる動画に禿げた。

646:風と木の名無しさん
09/12/30 21:06:16 K5EEUyZs0
殿と金が植田庄に里帰りした際に、殿が峠から郷を見下ろした時に見せた笑顔
がキヘージ様に似ててとても驚いた。中の人は赤の他人なのにすごい。
子殿から殿に切り替わった時に「ちょwありえないww9年で濃く育ちすぎwww」
と床をバンバン叩いて笑い転げていたのに…

冬の陣に出陣の姐さん方、暖かくしておでかけくだされ。
姐さんたちがたくさん本を買えて、身も心も温かくなりますように!

647:風と木の名無しさん
10/01/01 02:41:00 nkjOnTlZ0
冬将軍に負けず愛の兜をかかげ帰還いたした。
戦果はは殿受のそれがしには充分すぎるものでした。

次は大坂の陣、応援いたす。

648:風と木の名無しさん
10/01/03 14:53:55 LjYGpApxO
遅ればせながら総集編にて激しくみったん受萌えした者にございます
当然本放送は一度も見たことはございませぬが、みったん好きすぎて総集編を阿呆のように何度も繰り返し見ている某はやはりDVDBOXを購入したほうが良いのでしょうか
値段がはるので少し躊躇っております
とくにたぬたぬに虐められるあたりからが禿萌えで堪りません
同じみったん受スキーな姐さん方、ご教授下され

649:風と木の名無しさん
10/01/03 23:23:36 mkvz0TxW0
>>648
みったん萌え的には特に金蜜の再会からみったんの最期まで
みったんは泣いたり笑ったり拗ねたりはにかんだり
怒ったり苛められたり甘やかされたり女優だったりw
とても魅力的で自分には萌えシーン満載でした
出番は少ないけど泣け萌えるサコパパやO谷さんとの絡み
電化との絡みも総集編はかなりカットされてるので
みったん受け萌えしてるならぜひ本編見て欲しいです
でも値段が高いので期待に添えなかったらと思うと強くは勧められない
悩むよね・・・とりあえずはレンタルを待ってみるとか?

650:648
10/01/04 07:49:03 mksbL0RQO
>>649
萌えポイントありがとうございます
うう…見たい、見た過ぎてのたうち回ってます
BOX上巻分は既にレンタルされているので借りて見たのですが新作続けて何回も借りてしまいBOX欲しい熱が高まるばかりでした
おかげで決心がつきました
2月早く来い!
おひげみったんの壮絶な色気をもっともっと堪能したい

651:風と木の名無しさん
10/01/04 19:29:19 WiMqgRe70
元旦に配達された年賀状についていたみったん中の人の写真付の
葉書大チラシが、中の人の髪型のせいかサワ山のみったんから来た
年賀状に見えたw

あんな年賀状を受け取ったら西軍に付かざるをえまいよ。

652:風と木の名無しさん
10/01/08 21:28:42 2nbLtyEd0
みったんは中の人こみでむちゃくちゃ可愛い
あの色気!儚さ!!細い体!!!たまらん!!

653:風と木の名無しさん
10/01/08 23:30:40 5y7suD8k0
過去鯛画(糸且!)では肘肩スピンオフってあったんだっけ?
みったんスピンオフもやらないかのう…。
あんなに充実したキャストだったのに勿体ない。

まあ単にサコパパやO谷さんに可愛がられてるみったんが
見たいだけなんだけども。

654:風と木の名無しさん
10/01/08 23:49:34 qar5y8Pb0
みったんの鎧は女性のMサイズなんだぜ・・・

655:風と木の名無しさん
10/01/09 01:32:56 z4AFDpKU0
ちょいと前に読んだ本に
「色白くやせしなり 目大きくまつ毛長し 髪は女のごとし」
と史実みったんの容姿について書いてあった
どんだけww

656:風と木の名無しさん
10/01/09 02:55:20 W1QqDK/h0
>>655
良ければ何て本かヒントを…orz
今日、本屋の開店時間になったら速攻買って来る。

657:風と木の名無しさん
10/01/09 03:58:50 z4AFDpKU0
>>656
戦/国/武/将/も/の/し/り/事/典という本です。
でもみったんの事が書いてあるのはそれくらいで
他は有名武将の事が広く浅く載っているという感じの本だったような。

658:風と木の名無しさん
10/01/09 08:45:56 xZ5g8MKWO
>>655
まさに現みったん!
キャスティングした人は神か

659:風と木の名無しさん
10/01/09 10:08:04 jBx6XO6H0
そういやスピンオフがあったのって「!」だけだったような…
みったんスピンオフはO谷さんとの遠距離布団や
さこパパスカウトあたりをお願いします

660:風と木の名無しさん
10/01/09 11:05:55 YR2gPh9/0
某は、帆立の乱前に殿が寅の前で号泣という
あの!!、幻のシーンのスピンオフも希望なり!

661:風と木の名無しさん
10/01/09 16:07:12 O1sXpFFr0
史実(遺骨鑑定済み)のみったんは小柄、中の人は大きい
でもなんか保護本能を刺激されそうなとこがイメージだな

662:風と木の名無しさん
10/01/09 18:14:04 Vg2w9w9o0
未公開シーンやメイキング映像のDVDとかでないかのう
総集編のDVDのおまけでもいいから
むしろ総集編のほうがおまけでもいいから

663:風と木の名無しさん
10/01/09 19:51:00 46JZDziT0
自分もみったんのスピンオフ禿げしく希望
サコパパスカウトいいいなーたまらんなー
なかなかサコパパを呼び捨てに出来ないみったんとか!
みったんを甘やかしまくるピタゴラO谷さんとか!
キヨマサノリと喧嘩するみったんとか!

みったんの中の人はツンデレとか薄幸そうな役をさせると
とてもいたいけな印象になる不思議

664:風と木の名無しさん
10/01/09 21:32:47 jBx6XO6H0
零落してゆく役があれ程似合う人もおらんよな
みったん適役だな

665:風と木の名無しさん
10/01/11 02:02:32 YF9TO1sR0
「!」の場合はタイトルが組なのに主役であるかっちゃんの死亡で終わっちゃうから
組としての最後の函館までちゃんとやってくれって署名運動があってスピンオフに繋がったんじゃなかった?
さすがに劇中で既に死んで完結してる武将のスピンオフは難しいんじゃないかなぁ

666:風と木の名無しさん
10/01/11 10:44:48 TvMfxhTU0
函館のみなさんと日野のみなさんが
函館=トシの最期までやってくれって署名運動したって聞いた。

667:風と木の名無しさん
10/01/11 16:18:59 3AIIEKrH0
どうせなら、スピンオフなどではなく、大シ可主役の座をゲトしてもらい
1年間、たっぷり楽しませてもらったほうが嬉しい

668:風と木の名無しさん
10/01/11 16:27:03 oXzs5CQ00
調子のりすぎ

669:風と木の名無しさん
10/01/11 17:32:13 YF9TO1sR0
まあ途中からこのスレで言うような事ではなく
戦国スレや時代劇スレで語った方が良い流れではあるねw

670:風と木の名無しさん
10/01/11 19:09:54 WuOa55bzO
DVDBOX第二集のメイキング映像ってどんなんかな
誰が映ってるのかな
届くの楽しみ

671:風と木の名無しさん
10/01/11 19:31:41 eOamyy5J0
バレスレに書いてあった
金殿虎のエグ座イルが見たい

672:風と木の名無しさん
10/01/15 18:34:05 qQjBfZW5O
本放送一度も見てないからDVDBOX下巻待ちきれない
DVDBOX下巻届いたらここの過去スレ見返しながらひとりで楽しもうと思う
望み薄だと思うけどメイキングにちらっとでもみったん映っててほしいな

673:風と木の名無しさん
10/01/17 10:15:38 zZvlyuyB0
越後での婿投げの映像が流れてた
去年、寅さまは越後衆から投げられちゃったのだろうかと書き込みがあったっけ……

674:風と木の名無しさん
10/01/24 09:28:21 g8VdQ72l0
今日でハム式サイト閉鎖だね
1年間萌えと悶えをありがとう

675:風と木の名無しさん
10/01/24 17:47:13 kpgPeosV0
>>674
まとめて見ると見応えあったよサイト。これでお別れと思うとつらい…
五月に姉さん方の本を探しに行きます

676:風と木の名無しさん
10/01/25 17:00:05 bI76cil60
>>674
見納めるの忘れてた…orz

677:風と木の名無しさん
10/01/29 08:10:24 DvzDj1pOO
みったんにあいたいよ~無意識に色気振りまくみったんが大好きだ

678:風と木の名無しさん
10/02/07 01:06:04 EtKZMykz0
女性週刊誌の見出しにフイタwww
『殿の妻』ってw

そして同時に納戸で天岩戸状態の殿が久しぶりに浮かんだ。

679:風と木の名無しさん
10/02/08 05:22:37 JJP5bUIa0
まさかの夫婦丼

680:風と木の名無しさん
10/02/09 04:16:34 UX+bij6Z0
>>678
自分なんて「殿が妻」と読み間違えたんだぜ…

681:風と木の名無しさん
10/02/09 20:52:54 4zK7PN+R0
「殿も妻」でもいいんじゃないだろうかw

682:風と木の名無しさん
10/02/19 07:50:44 V1/fPdfk0
今晩のフォモ協会TOP走者に殿ご出陣ですぞ。

五輪の結果次第では番組時間変更もありえますので、ご注意でござる(`・ω・´)

683:風と木の名無しさん
10/02/26 18:06:37 l5nE9Vth0
申し込みがWP会員で、同行者も会員の場合、
当選メールって申し込み者にしかこない?
二人共に来るのかな?

684:風と木の名無しさん
10/02/26 18:07:26 l5nE9Vth0
誤爆かたじけない…orz



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch