【小説】伊坂幸太郎作品で801総合【映画】at 801
【小説】伊坂幸太郎作品で801総合【映画】 - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
09/06/17 12:22:10 sC6WLO2lO
いちおつ

3:動ピエロ・摩王
09/06/17 12:42:08 wavquSy40
いちおつ

映画・動ピエロがきっかけで作者関連の作品読み始めたんだが
動ピエロと摩王、どっちの兄弟も萌える

4:風と木の名無しさん
09/06/17 13:45:39 HHHZxoWzO
おつ!待ち望んでいた!
とりあえず陽気な強盗は色々美味しいけどやっぱりオーデュポソの大型犬と飼い主萌え

5:動ピエロ
09/06/17 14:09:50 8luXml9bO
いちおつ!
待ち望んでたよ!
昨日3回目の動ピエロ見てきたけど相変わらず激萌えだった!

6:黄金
09/06/17 18:12:52 mYSTAmdTO
切る尾萌え
青八木×切る尾を主張してみる

7:金
09/06/17 18:36:30 ycWa8jIWO
1乙です
では私は山羊総受で

8:風と木の名無しさん
09/06/17 22:47:09 CiTLaWqwO
いちおつ!
映画動ピエロでハマった新参者です

兄と弟の止まらない萌え螺旋

9:風と木の名無しさん
09/06/18 01:51:28 ZJP2EUgPO
モダンたいむの岡本×主人公はガチ。俺はあいつのこと好きだったのかもしれない、という文字を見て妄想から生じた幻覚かと思った。

10:風と木の名無しさん
09/06/18 03:56:51 54v6kNd0O
>>1乙!

ピエロや魔王の兄弟妄想するだけで心臓握り潰されそうだ
伊坂先生は兄弟というものをなんか(いい意味で)勘違いしているんじゃなかろうかw

11:風と木の名無しさん
09/06/18 09:19:56 oq6meHXbO
ピエロは映画より小説のほうがホモホモしかった。
やっぱり兄視点の弟への思いが丁寧に書かれてるからかな。
なんにせよ春の兄への甘えっぷりははんぱない。

12:映画・動ピ
09/06/18 14:45:56 wZPuJ0Iz0
いちもつ
映画見てきた
弟テラウツクシス
弟が兄好きすぎるだろう

喪男時間
>>9
SM関係ですね。わかります。
丘元は拷問がやがて快感になり、SMの末主人公を…

13:風と木の名無しさん
09/06/18 14:48:50 OPcQpwIkO
おしりの穴は汚い物がでるんです

14:風と木の名無しさん
09/06/18 23:25:11 kJsE+1VpO
ピエロの映画みてハマり、原作読んだけど何ですかあの兄弟おいしすぎ


15:映画/動ピ
09/06/19 14:08:38 oZwhZw8S0
そういや映画の弟は酒が弱い体質の可能性が高いんだよな
親子3人で食卓囲んでる時も1人だけお茶飲んでたし
酔った弟がどんなふうになるのか気になる

16:風と木の名無しさん
09/06/19 14:15:35 9jw0sloHO
兄貴は俺のお守り袋みたいなもん~
って台詞は動だっけ?

磨王にしろ動にしろ兄弟間にある一種聖域的な何かにはんぱなく萌える

17:風と木の名無しさん
09/06/19 16:26:57 mImvl7n1O
ラッシ/ュラ/イフ読んで岩蝉…!と思ってネトサしてたら磨王が漫画になってるのを知り、そっちで岩蝉萌えしてたんだが
漫画版での潤安が半端なくてそのあと磨王読み直したら原作も半端なかった…
1回目読んだときは全然ひっかからなかったのにな
潤也かわいいよ潤也

18:風と木の名無しさん
09/06/19 23:41:00 WMf3pFaRO
>>16
うん
兄=お守り
は動。
映画は「(兄が)いないと不安」とかだった気がする

19:17
09/06/20 09:47:23 V5NBSy2AO
まちがえた>>17はラッシ/ュじゃなくてバッタだった

20:風と木の名無しさん
09/06/22 00:48:56 Qe9QdQPs0
子供の人内×カモ
最後のパンの耳らへんで滾った。このツンデレめ。

21:風と木の名無しさん
09/06/23 15:29:06 0mu6aewoO
>>9
禿同
後ろから羽交い締めって、さすがに命狙われて疲れた岡本が癒しを求めて抱きついたようにしか見えない

22:風と木の名無しさん
09/06/24 22:05:31 4c9bcfWO0
ついに伊土反スレたったのか!
これを機にいろんなところで盛り上がるといいな
今のとこ棚にある伊土反はラッシュだけかな?

この人の書く小説はとりあえず主人公が総受けすぎると思うんだ

23:風と木の名無しさん
09/06/24 22:52:23 OmHf9sISO
陽気な泥棒の、演説の達人とスリの達人のコンビが可愛すぎて萌える

24:風と木の名無しさん
09/06/25 01:40:21 ymzLlRpHO
動ピエロ映画版

お兄ちゃんが興奮すると声が裏返っちゃうのが可愛い
最後の方、二人でシャワー浴びたらいいよ

25:風と木の名無しさん
09/06/25 03:39:15 ND2nKkue0
ピエロは小説は弟兄だったけど映画は兄弟だ
弟かわいすぎる

26:風と木の名無しさん
09/06/25 18:51:24 YoVAgo9RO
オデュぼんの日比野と主人公の会話はなんとなくにやけてしまう、何故だ。


27:風と木の名無しさん
09/06/25 18:52:20 ZsMz3kTjO
スレ立ってたのか。

いち乙。

動ピエロは弟兄にしか見えなかった。
でも映画では弟兄弟へ。

あと死紙の制度は主人公が天然攻めに見えて仕方がなかった。

28:風と木の名無しさん
09/06/25 20:03:53 X9QvkmY90
オーデュ本
日比野と小山田の関係が美味しい
幼馴染萌え


29:風と木の名無しさん
09/06/26 00:51:50 cvKePMx6O
>>27
>主人公が天然攻め
すごくわかるw

30:27
09/06/26 01:08:15 QuSJnK8/O
同意thx>>29

小説の「足袋路を死紙」がその極地だとオモ

映画は映画で美味しくいただけた。

31:風と木の名無しさん
09/06/26 02:37:40 i3pw753oO
映画 動PIERROT

個人的にラストシーンに禿萌えた…!
ハルの声がたまらん
是非ともお姫様だっこで受け止めてほしい
へたれ兄貴には無理そうだがw

32:風と木の名無しさん
09/06/26 07:17:21 nRGoUACl0
死神は漫画の舞おうでゲスト出演してた時、えらいイケメンになってて吹いた

33:風と木の名無しさん
09/06/26 12:08:55 QuSJnK8/O
漫画の舞おう、読んだことないんだけど面白い?

そう言えば、容器なギャンぐも漫画にされてたけど、読んでないや。

34:風と木の名無しさん
09/06/26 12:09:30 QuSJnK8/O
ごめん、sage忘れ。

35:風と木の名無しさん
09/06/26 12:53:10 2Sp/JiGp0
>>33
個人的には伊さかコミカライズで一番面白い<磨王
でも原作通りじゃなきゃダメって人にはお勧めできない
魔王+飛蝗みたいになってるし(伊さかの提案らしい)
キャラの外見とかも少年誌向けにかなり派手になってる→飛蝗のセミがポニテ+うさ耳パーカーとか
ただ、超改変してるわりに伊さか作品への愛情は感じる変な漫画だよ
5巻ぐらいから絵も上手くなってきて面白くなったと思ったな

36:風と木の名無しさん
09/06/26 16:34:31 cvKePMx6O
>>33
面白いよー。
ジュブナイルリミックスだから原作よりキャラたちの年齢が下がってるけどね。
ちらほら細かいとこに伊さか作品ネタ(舞おうやバッタ以外も)が組み込まれてて、嬉しくなるよw
自分の中でかなり好きな漫画になってる。おとといの日曜で最終回だったけど…
>>32
チバがイケメン同意w

37:風と木の名無しさん
09/06/26 19:04:51 MihbyPARO
>>32ちばの為に魔王を買う

38:33
09/06/26 20:35:21 QuSJnK8/O
答えてくれた人ありがとう、参考になった!

漫画の表紙を本屋で見たら、一話目だけ見たの思い出したよ>舞おう

39:風と木の名無しさん
09/06/26 21:20:46 kyVFRg7bO
伊土反の作品読んでる人程、ニヤッとする小ネタ多いよね>漫画魔応
個人的には拷問者がピッチリ七三分けなのには吹いた
あと、漫画は大胆改変なのでラストが見えなくて、別物として楽しめた

>>38
漫画版に萌えたら>>1に書いてある
魔応スレ行くと良いよ

40:風と木の名無しさん
09/06/27 09:43:27 OF92mxvcO
>>39
ごめん、ピッチリ七三分けって元ネタなんだっけ?

41:風と木の名無しさん
09/06/27 10:03:16 hsfDMpXm0
モダン時間じゃないか?
ウロ覚えだが、あの時間軸では七三分けが最新トレンドなんじゃなかったっけ?
セリフもモダン時間に出てくるセリフがあった気がする
違ってたらスマソ

42:風と木の名無しさん
09/06/27 20:29:32 6hYcca6lO
>>31
同じくあの場面は禿げた
俺も受けとめて、的な…
兄も弟も可愛い 
映画で萌えて原作読んだが原作も最高だった
動ピエロのサイトとかないのかな

43:風と木の名無しさん
09/06/28 00:07:23 5c4zSMFpO
>>41
モダンか!まだ読めてないんだよね。
レスありがとう。

44:風と木の名無しさん
09/06/28 02:16:22 ei6z9YCoO
グラホの漫画版を作者買いしたんだが、なんかみんな愛らしいな。
原作もそんな感じ?

45:風と木の名無しさん
09/06/28 10:20:41 Faw7PmmB0
原作の蝉は20代
鯨は個人的にもう少し若いイメージ
桃は肥満体

グラスは原作のが好きだなあ

46:風と木の名無しさん
09/06/28 12:31:10 ZY6zbEDu0
>>43
モダンは魔王の登場人物出てくるよ
そして、個人的には岡本は主人公のこと好きすぎると思うんだ
職場にまで乗り込むんだぜ
主人公、岡本、伊阪の三角関係でも良い

>>44
井田グラホを読んだことがないんだが、原作は殺伐としてる
しかし槿鈴木萌えだったり、岩西蝉に萌えた
特に後者はせつな萌え
井田グラホ、魔王JRも岩西と蝉は死ぬの?

47:風と木の名無しさん
09/06/28 14:24:57 Faw7PmmB0
井田版は基本的に原作準拠。でも原作のセリフが使われる率は低い。
岩蝉の所はもっとじっくりやってほしかったけど、
雑誌廃刊のあおりを受けて駆け足で通り過ぎちゃったのは残念だったな。
間王はグラスキャラとかセリフとかは取り入れてるけど
小説まんまのエピソードをそのまま取り入れることは、ほとんどないっぽい。
でも秋から月産で間王コンビが蝉主人公で連載始めるから
そっちでどうなるかは分からない。

つか、小説のネタバレってどこまでしていいの?w

48:風と木の名無しさん
09/06/28 15:39:05 939oo+ezO
>>1
>ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時

と書いてあるよー。

つか、メディアミックスされた物がネタバレ禁止にされると
メディアミックス読まない純粋な伊土反ファンは、その小説の萌え所について語れなりそう

49:風と木の名無しさん
09/06/28 15:54:55 ZtoaZPcsO
??

50:風と木の名無しさん
09/06/28 16:08:39 5c4zSMFpO
>>46
魔王JRは岩西も蝉も死なないよ

51:風と木の名無しさん
09/06/28 16:19:43 ZY6zbEDu0
>>50
そうなんだ!
ありがとう


>>47
原作バレおkでお願いします

バレ禁止にすると例えば
「じゃあ映画化が決まってるゴールデンスランバーどうするの?
映画公開まではバレおkで公開後はバレ禁止なの?」

というような議論を、新たなメディア化作品が決定するたびに繰り返さなきゃいけなくなる

52:風と木の名無しさん
09/06/30 14:37:11 iwMplST50
漫画版のグラスホッパ、ようやく読めた。
蝉と岩西の出会いに、いろんなものがたぎったわ。何だろあの表情。
また原作読み返したくなった。



53:風と木の名無しさん
09/07/01 20:08:22 lkBfQyBW0
ラッシュライフ読んだ
黒澤が漢らしすぎて総攻めに見えた

54:風と木の名無しさん
09/07/02 11:36:18 NUsYL+T00
昨日、ストーリーセラーの「合コンの話」読んでとりあえず伊坂作品の殆ど全て読み終わったんだけど、
やっぱり「終末のフール」が一番かなぁ…

55:風と木の名無しさん
09/07/02 14:08:01 GBlemvsv0
この中でえそらのセミンゴの話、読んだ人いるかな?


56:風と木の名無しさん
09/07/02 16:56:05 uJJkX4Fu0
いるよー。シリーズ全部チェックしてるはず。
どういうまとめ方になるのか、想像もつかないけど。

57:風と木の名無しさん
09/07/02 18:26:48 /EdinvduO
雑誌というか、まだ本にまとまってない話は、バレNGだよね?

それか、雑誌が発売された午前0時にはバレ解禁なの?


58:風と木の名無しさん
09/07/06 23:01:13 h0hal1QBO
>>57
このスレの>>1ですが、雑誌の発売日の0時という意味で書きました
ややこしくてすいません

59:風と木の名無しさん
09/07/07 21:55:09 afCVpK2xO
>>57
本になってない話の萌え語りも是非聞きたいです

60:風と木の名無しさん
09/07/08 21:03:35 ukD3akeH0
本になってる分はバレおk、漫画や映画などのオリジナル部分は>>1って感じでいんじゃね?

61:風と木の名無しさん
09/07/10 15:54:26 0LJ3JcNvO
祝フール文庫化age

62:風と木の名無しさん
09/07/10 17:17:54 o5CdqBCLO
フール、普通に良い話で目頭がジーンとした

が、伊坂先生の書く兄弟って何であんなに愛しあってんすかww

63:風と木の名無しさん
09/07/11 09:57:55 UXBmDl9iO
ギャング、2人きりでオーストラリア?旅行とか萌えたわ

64:風と木の名無しさん
09/07/11 21:02:47 VQVE6uGwO
ギャングのなるが離婚したのは、響のせいじゃないかと思った時期があった


65:風と木の名無しさん
09/07/14 23:59:43 HbnI/b6jO
ギャングの映画は響さんがやたらと可愛かったのを覚えてる。

ところで、ギャングの響さんは受、攻で言うとどっちだと思う?
相手は関係なしで。

ちなみに私には受に見えるw

66:65
09/07/15 00:01:11 HbnI/b6jO
ageてしまった…

67:風と木の名無しさん
09/07/15 02:13:52 jusYer5TO
>>55
亀だけどいるよー!
読んだ時わざわざセミンゴがいる部屋が
図解で示してあって何か笑った気がする

68:風と木の名無しさん
09/07/16 23:03:28 /MlRylFR0
重ピエロに萌えたのは絶対私だけじゃないと信じてた

69:風と木の名無しさん
09/07/17 04:53:26 FhgaCvZFO
ここまで桜萌レスがない…だと?
桜可愛いよ桜。懐かない猫みたいでたまらんよ桜

70:風と木の名無しさん
09/07/17 10:20:08 u696yQza0
重カピエロは、原作も映画版も萌えるな。
原作の、何でもできるスーパーヒーローで、泉水をふりまわす春も好きだけれど、
映画版の弟らしい弟の春と、それを守ろうとする泉水を見て、余計に萌えた。

そして桜←勇午の片想いを妄想したことがあることも、ここで告白しておく。


71:風と木の名無しさん
09/07/17 20:07:15 6uKL4rqV0
伊藤×桜に萌えた身としては、桜萌えの同士がいてくれて嬉しい。
クールビューティーで素っ気無いな桜が、伊藤と話すときは
どことなく気を緩めてるようなのがすごく萌える。

サランラップ?とか可愛すぎだろjk
花の種の下りもたまらん。

72:風と木の名無しさん
09/07/18 01:02:08 aCOxhqsAO
白山が桜に目を付けた瞬間あらぬ心配をしたのは私だけではあるまい
桜すっごい仕事早かったけどな…いや思わずgjしたが

73:風と木の名無しさん
09/07/18 02:35:14 ukFYlnMpO
>>65
携帯から失礼。
響さん受け禿同。
原作から彼は受けだった。
成瀬×響野でも久遠×響野でも美味しくいただけます。


74:風と木の名無しさん
09/07/18 07:20:01 5lGRvDDMO
>>72
あなたは私か

あの場面は二重の意味でドキドキしたわ


75:風と木の名無しさん
09/07/18 07:36:33 v15rKrsbO
こんなスレがいつの間に…!?今更ながら1乙!
私は断然、差爆だな。鳥居と喜多村の童貞の会話にはニヤニヤしてしまった。
喜多村かわいいよ喜多村!

76:風と木の名無しさん
09/07/19 01:13:30 DHlLF2rI0
>>73
俺はいつのまに書き込みを…
9音が、攻めでも受けでもかわいすぎるし
響は絶対に受けだな、そのくせ運動神経いいからすごいという設定を妄想して禿萌える

77:風と木の名無しさん
09/07/19 14:58:28 KDj3mDG/0
裁く
出てくる学生達みな可愛い
女の子も含めて可愛いから皆でキャッキャしてるの
ホント和む

喜多村は襲われたり喧嘩したら弱すぎて可愛い
是非鳥居は鍛えた体で守ってあげてほしい

78:風と木の名無しさん
09/07/19 21:18:56 fJxZHEDGO
>>70
>桜←勇午の片思い

詳しくお聞かせ願いたい

79:風と木の名無しさん
09/07/19 22:13:35 dgR0r6b0O
桜の話題なので便乗させて貰う
ラストの方で桜と城山が会った時に桜の貞操の危機を感じたのは私だけじゃないはず

80:風と木の名無しさん
09/07/19 22:43:28 I/luTktIO
>>79 ノシ
実際危機だったのは城山だったけどね

81:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん

82:風と木の名無しさん
09/07/19 23:40:50 BRWUvLkY0
>78
真相が全て分かっていても、裁くことができない勇午は、自分のルールで
人を裁く桜に、憧れにもにた気持ちを持っていた。
でも自分のところには、桜は絶対に来ない。
色々と桜について思いを馳せる内に、だんだんと、それは自分を殺してもらう、
という、自殺願望にも似た恋心になって…
みたいな話を考えていました。

原作で、勇午が桜を待つのではなく、田中に自分を託したのは、ハトの件や丘の件も
あったけれど、桜に殺されるのは罰にならない、みたいな思いもあったんじゃないかな、
とまで妄想しています。

83:風と木の名無しさん
09/07/20 08:36:54 YMv/jkENO
腐 女 子 は 自 重 で き る (笑)

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage 2009/07/19(日) 22:56:09.26 ID:Ap1mjqKk0
191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/19(日) 22:34:37.81 ID:LGLtEJyDO
文句言ってるやつはなぜこのスレを開いたんだよwww

203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/19(日) 22:41:01.82 ID:PQu+XznJO
作品を汚して何が悪いの?


まーた腐女子がVIPでやらかしてるお(♯^ω^)
腐豚は大人しく801板でマンコほじくってればいいお!!
周りの腐豚はもっと書け書けと支援、保守しまくり…。止める腐は一匹もおらず!これが腐豚の真実だ!
腐女子は自重出来る(笑)

沖田総悟「土方さん、俺はこんなにあんたのことを想ってるのに」
スレリンク(news4vip板)

84:風と木の名無しさん
09/07/20 20:36:01 4vmPs3BKO
>>79,80
私もだノシ
結局城山がちょっとだけ可哀想に思えただけだったが

>>82
素晴らしく切なくなった上にとても萌えた
ありがとう

85:風と木の名無しさん
09/07/20 22:11:54 AzRO/S9GO
死神読んだ後にここに偶然辿り着いて、ここ読んでたら
姐さん方が今盛り上がってる話題の本を読んでみたくなったんで、タイトル教えてくれませんか?

死神は千葉が天然萌えキャラすぎて参った

86:風と木の名無しさん
09/07/20 22:23:21 FM2rTWGU0
桜とか勇午とか城山とかが出てくるのは、「オーデュポンの祈り」だよ。
文庫版でもいいけど、できればハードカバーを図書館でさがして読むのをオススメする。

87:風と木の名無しさん
09/07/20 22:42:50 AzRO/S9GO
>>86
ありがとうございます!
早速探して読んでみます
そして萌えたらまた来るんでよろしくお願いします

88:風と木の名無しさん
09/07/20 22:52:57 dH3xN2mBO
×ポ
○ボ

89:風と木の名無しさん
09/07/20 23:13:57 o55jYvSc0
映画ネタバレ(いちお下げる)
今更だがラッシュ観てきた。







なんで黒澤は入ってきて早々の佐々岡に風呂を勧めるの?!
何をさせたいの?!何するつもりなの?!ちょvvv
と思った。

90:風と木の名無しさん
09/07/21 19:41:39 Xs0zMw0p0
>>89




ちょwwwww
黒澤wwwwww総攻wwwwww
映画見てないんだけど映画スタッフGJw

91:風と木の名無しさん
09/07/22 01:15:42 zk4Dqq4Y0
めちゃくちゃネタばらししてしまって申し訳ない。

>>90
小説ではそこまで攻め臭漂っていなかったはずなのだが……
中の人的にもあまり期待していなかったのだが……
黒澤、性的スギた。なんか目覚めた。

映画板にはさすがに書けないし、
萌えを吐き出したくてたまらなかったんだ。
レスThx。

92:風と木の名無しさん
09/07/22 11:31:20 YY2HcNQCO
>>91
映画はまだ見てないんだけど、期待大www

そういえば、黒澤は映画の重力ピにもチラッとだけ出ていたような気がする。


93:風と木の名無しさん
09/07/22 11:39:57 svn61AxZO
>>92
どこら辺で出たっけ?

94:風と木の名無しさん
09/07/22 12:35:48 0Kr5Lgoc0
>>91
小説読んだ時から黒澤総攻だと思ってた自分は目覚めてくれた>>91タンのレスで
歓喜w
映画見たいんだが、近くでやってないんだよなorz
同業のワンコ後輩(?)も実は黒澤さんに憧れてるんじゃないかと。性的な意味で

>>93
映画版はエレベーターで泉水に調査結果を渡すシーンで一瞬だけ出て来たよ
本当に一瞬だけ



95:風と木の名無しさん
09/07/22 21:34:20 svn61AxZO
>>94
うわーそのシーンは見逃したかも…残念。
レスありがと

96:風と木の名無しさん
09/07/24 12:53:44 bpk6yjSoO
保守

97:風と木の名無しさん
09/07/24 14:15:44 pVOSPOiPO
 

98:風と木の名無しさん
09/07/24 18:32:10 +JkOJlxIO
桜萌えついでにほっしゅ

99:風と木の名無しさん
09/07/25 08:09:54 kQtYsWGBO
保守がてら
来月発売のある王が楽しみ!
色んな意味でたぎれますように!

100:風と木の名無しさん
09/07/26 08:45:51 4bfP0Hax0
来月新しいの出るのか!
楽しみだ
情報に疎いから助かる

101:風と木の名無しさん
09/07/29 22:02:35 /iFymmAHO
ほっしゅ!


102:風と木の名無しさん
09/07/30 16:28:15 aaf7OWUx0
今更だが、ようやくモダン時間読み終わった!
久々のワクワク一気読みな作品だった。
早く文庫化してほしいな

最後まで岡本→主人公がガチすぎてわろたww
後ろから抱きしめちゃうし、夢にまで出てきちゃうし、
北海道まで会いに行っちゃうし…もうおまいら浮気しちゃえよw
井坂と主人公の関係もよかったなぁ。

103:風と木の名無しさん
09/07/30 22:52:18 +xsTEoQ+O
>>102
自分も最後に会いに行った岡本に吹いたw
どんだけ主人公のこと好きなんだと

もしかして岡本×主人公は奥さん公認?

104:風と木の名無しさん
09/07/31 14:14:10 pK4/NB3RO
>>103
佳代子公認だったら安心だw
でもそうでない場合ガクブル展開だね

>>102
井坂主人公萌えるけど、死に別れで切ないからなぁ…

105:風と木の名無しさん
09/07/31 16:08:03 xV/djfPd0
主人公の浮気相手が、実は仕組まれた物だった説があるぐらいだし
岡本はカヨコさんが主人公を試す為に仕組んだ浮気相手だったというのも
あるかもしれない

井坂とカヨコさんと岡本から矢印向けられ、板ばさみでオロオロする主人公でも良い

106:風と木の名無しさん
09/08/04 23:41:58 9jTLjasEO
この人の作品って、『ホモセクシャル』って言葉が出るの多いね
疑われないようにわざわざ言うのが何とも怪しくてニヤける

107:風と木の名無しさん
09/08/04 23:52:55 nTebd7pp0
ホモセクシャルでもなんでもいいのよ、元気なら
だっけ、あれには泣けた

108:風と木の名無しさん
09/08/05 11:20:53 umOY6eSKO
何の作品だっけ?(*・ω・)

109:風と木の名無しさん
09/08/05 16:26:37 QD6lQU170
重力ピエロも最後の方に「ホモセクシャルのカップルに見えるかも~」
みたいな文なかった?
初めて読んだ時吹いたw

そのせいで、自分の脳内では泉水と春は
とっくにできあがったカップルなわけですが

110:風と木の名無しさん
09/08/05 20:19:40 dbnFi1D60
>107はギャングだね
重力は、仲のいい男同士がワンコを買いに~
みたいな表現だったかと
もちろん自分ら兄弟を指しての言葉w


111:風と木の名無しさん
09/08/05 22:12:50 4XAeffeXO
重力の兄弟はお互いに相手なしでは生きられない、って感じだったね
ペットショップの場面は確かに吹いたな

112:風と木の名無しさん
09/08/06 02:17:36 xoW6uUMI0
今更ですが、グラホ小説読み終わりましたが…岩蝉すきです。
口の悪い者同士の掛け合い、相手を前にするとツンツンなのに
自分の目の届かないところにいってしまうと「恋人がいなくなったかのように
うろたえる」とかもうその例え方…。桃さんもコッチの人間なのか?!

>>109>>111
最初からスプリング兄弟のお互い好きっぷりを見せつけておきながら、
(でも一般小説だから、そんな腐向けなワケないよね…)と読み進めていたのに
最後にそんな具体的な単語で、図星さされたようで吹きました。
イサカ先生、手法がずるいよ…

113:風と木の名無しさん
09/08/06 22:21:06 g+wJo0mW0
日比野はあれだけ犬だ犬だと強調されてるのだからきっと舐めるのが上手いに違いない

114:風と木の名無しさん
09/08/14 17:30:43 9nOZr2roO
ほしゅ

115:風と木の名無しさん
09/08/17 17:49:12 c6gYFP9T0
ほしゅ兼ねて
あと1週間程で「あるキング」発売
wktk

116:風と木の名無しさん
09/08/17 20:58:05 xSXNqDHxO
モダンの岡本→主人公がヤバい
後ろから抱き着いた挙げ句に「告白してくれるのか」って
岡本さんどんだけ主人公好きなんだ

117:風と木の名無しさん
09/08/17 21:23:19 9BoCypDlO
>>116
上でも少し出てるけど、岡本の主人公好きはすごいよねw
DVDで懸命に話し掛けるとことかもいい。ていうかガチなんじゃ…

天体のヨールの二ノ宮と矢部も結構ガチな気がしてならない。

118:風と木の名無しさん
09/08/17 22:51:50 3hZIknF1O
>>116読んだことあるのにその文見て思わずどきっとした。どうしてくれる

>>117主人公の岡田好きも相当だよ、散々言われてるけど「あいつのこと好きだったのかもしれない」ってなんだww

119:風と木の名無しさん
09/08/17 23:26:29 n95dJ0sbO
週末のフール

>>117
ちょw目覚めたw

・初めて自分を気にかけてくれた矢部が気になり始める二ノ宮。
・矢部を目で追ううちに、矢部の視線の先には千鶴が居ることを知る二ノ宮。
・矢部と千鶴がくっついた後に、矢部への思いが恋だと気付く二ノ宮

・20年後、世界が終わる前に初恋の矢部に会いたくて
星に願いを込める二ノ宮


まで受信。

120:風と木の名無しさん
09/08/18 09:06:17 G9Bpu7xBO
モダン
三者面談のとこで主人公が岡本を紹介するときに
恋人候補 とかって書いてあるんだよな…
岡本に約6ページも抱きしめられてるし、なんなんだ


あとゴールデンの
キルオ×主人公に萌えたのは私だけだろうか

121:風と木の名無しさん
09/08/18 11:34:02 je6HcrsSO
>>119
>>117だが、膨らませてくれてありがとうw
二ノ宮に萌える…
セリフやルックスが、よくある学生モノの優等生受けそのものだよね
こう考えてからヨール読み返したら、なんだか心穏やかに読めないw

122:風と木の名無しさん
09/08/18 11:35:15 oipqZdK70
モダンにすごく興味盛ったんだが
舞おうって最初に読んでおいたほうがいいかな?

123:風と木の名無しさん
09/08/18 11:51:08 uEn2VHiI0
>122
読んでなくても十分面白いけど、読んでると、後で出てきた人の名前みてアガると思う。

124:風と木の名無しさん
09/08/18 15:38:36 NCuxm1fq0
>>120
逆だけど、主人公×キルオ派なら居ますよ
見た目が中学生なので、子供扱いされてムッとするキルオが見たい

>>121
矢部が死のうと思っていた所に二ノ宮から電話が掛かって来たのだから
二ノ宮はある意味命の恩人。
だから恋に発展しても仕方ないな。

125:風と木の名無しさん
09/08/18 15:45:03 uEn2VHiI0
ゴールデンは、森×主人公とか、森→←主人公(片想い同士だと当人達は思い込んでる)
が、どうしても頭から離れない。


126:風と木の名無しさん
09/08/19 02:00:57 DLW+uOghO
子供 の 人内がかわいすぎるー
カモ×人内 好きな人いないかな…


127:風と木の名無しさん
09/08/24 00:17:58 j+1ccNVCO
まだ全ての作品は読み終わってないが今のところピエロの弟兄に一番萌えてる


128:風と木の名無しさん
09/08/24 00:26:00 uhcR4yKk0
徳間文庫の短編ベストコレクションに入っている、「検問」っていうのを読んだ。
すごく短い話だけれど、出てくる893の2人組がかわいい。
再登場してくれないかな。フィッシュのポテトチップに出てくる泥棒に通じるものがある。

129:風と木の名無しさん
09/08/24 22:04:37 C0GxHVde0
ギャング読了

久遠が拉致監禁された時、犯されやしないかとドキドキした

最後のシーン、久遠と成瀬はそのまま新潟に残って
二人きりで観光デートすれば良い

130:風と木の名無しさん
09/08/24 22:39:48 SDoImYQFO
そういや陽気なギャングの日常と襲撃って30日に
祥伝社からまた文庫で出るんだな。
祥伝社版で追記あったりすんのかな

131:風と木の名無しさん
09/08/24 23:15:37 jYxbTMsX0
オーデュボンしか読んだことないが小山田→日比野がガチすぎて忘れられない。
小山田が一方通行すぎて可哀想で萌えた。

132:風と木の名無しさん
09/08/25 21:52:38 JfBa5tHAO
ある王発売age

133:風と木の名無しさん
09/08/26 00:04:55 O48L04Cf0
オーデュは 小山田→日比野→伊藤 だと思ってる。

134:風と木の名無しさん
09/08/27 23:56:40 cUvXc2iPO
あるキング




まさかまたホモという単語が出てくるとはw

135:風と木の名無しさん
09/08/28 00:23:56 3FJtvzA+O
いつの間に専スレが!
こんなに萌え要素多いのにミススレに投稿少ないな……と思ってた。
誘導した方がよくないか?
ずっとミススレ、たまに魔王スレで待ってたよ。

ある王読了
いつもと雰囲気違いすぎて驚いた。
だが相変わらず「ホモ」という単語は数回出てきてワロタ

136:風と木の名無しさん
09/08/29 06:37:13 AH2gs42d0
ある王 読み終えた

ホモの単語にも笑ったけど、トラック⇒監督、部下⇒オーナーの描写に、ものすごい萌えた。
特にトラックは、淡々と行動が書かれているだけに、その裏の観察とか決意・行動に至るまでの
プロセスの妄想が止まらない。
あと、王は、「頼むから抱いてくれ」とか懇願されたら、男でも受け入れそうな包容力だなw


137:風と木の名無しさん
09/08/29 11:11:21 qbXon9sG0
>>135
誘導して来ました

>>136
>あと、王は、「頼むから抱いてくれ」とか懇願されたら、男でも受け入れそうな包容力だなw

「頼むから抱いてくれ」が乃木のセリフとして再生されましたw

久々に再開した王と乃木
王「入団テストの為に名前貸してくれないか?」
乃木「良いけど、貸すかわりに一つ頼みがあるんだ」
王「?」
乃木「中学の時からずっと好きだったんだ!頼むから抱(ry

138:風と木の名無しさん
09/08/29 12:56:56 BAggijtDO
ミステリスレから誘導されてきた。
スレ立て乙。もう下火になったのかと思ってた!
ミステリスレ1からイ尹坂関係の書き込みだけまとめてあるんだけど
需要あったらまとめてうpするよ。

王読んだけど萌え要素が少なかった。
でも文庫化で乃とのエピが増えないかと今からwktk
加筆の多いテンテーだからやってくれるはず。

139:風と木の名無しさん
09/08/29 23:32:03 ljxC2KA0O
>>138
是非まとめうpお願いしたい!

140:風と木の名無しさん
09/08/29 23:33:47 YlhGjAZZO
ある王のトラックと監督、相手の身代わりになって罪犯すとか
どんだけ好きなのかと

141:風と木の名無しさん
09/08/30 01:12:08 4jDjfWDuO
誘導有難う。こんなに萌えている姐さんたちいたのか!
専スレできてたの気付かなかったです。

まとめ嬉しいけど過去に書き込みした記憶があるから恥ずかしいwww

142:風と木の名無しさん
09/08/31 21:51:13 fPbytFlLO
ある王、1冊の中で少年カプからおじさんカプまで網羅できる伊坂テンテー凄いと思った

ところで、ギャングの日常買った人居る?
新しい文庫版は加筆あるんだろうか?

143:風と木の名無しさん
09/09/01 02:04:36 V+3GOdphO
ギャソグ、明日買ってくる。新書サイズが苦手だから待ってた。
糸冬末も買ってない……

ところで姐さん方は作品越え、シャッフルは可能?
テンテーの作品の電波系煩い人を集めるだけで萌えが完成する。
まとめて桜に脅され千葉に鬱陶しがられればいい。
陣ないだけは立ち向かいそうだが。

144:風と木の名無しさん
09/09/01 17:29:45 13DEl0yXO
ギャング買った
映画版ガイドブックに収録された書き下ろし短編が収録されてたので
買って良かった

145:風と木の名無しさん
09/09/03 23:38:09 qYWMtC8RO
ギャング文庫版読み終えた

久遠と響さんのコンビが好きすぎる



146:風と木の名無しさん
09/09/03 23:44:53 qYWMtC8RO
>>143

センセーの作品は他の人のに比べて作品どうしのリンクが多いから、驚くほど違和感が少ないw

たしかにほとんどの作品のうるさい人たちは共通して可愛い
主人公には煩わしがられてることが多いけど、それでも一緒にいる不思議ww

147:風と木の名無しさん
09/09/04 00:01:01 61yjupC10
こんな素晴らしいスレがあったのか。知らなかった
このジャンルのマイナー具合に毎晩枕を濡らしてた
こんなに同志がいたんだな・・・おまいら愛してる・・・・

148:風と木の名無しさん
09/09/04 00:08:50 1z+5x7Gj0
陣内と響がそろうと考えるだけで、その場にいたくないw
すっごく仲良くなるか、すっごく仲悪くなるかのどちらかだな。
意気投合した場合、鯨でも殺せなさそうな気がする。

149:風と木の名無しさん
09/09/04 02:09:29 TRG0mrZrO
>>148
困る鯨に萌えてしまったではないかwww

陣と響は煩いだけかもしれんが、おやじ萌えにはこのコンビはたまらない。
西と森はわけのわからんこと言い合って最後は意気投合しそうだ。
てか煩い人たちはみんな受っぽい。
最中煩さくて相手萎えさしても関係なしに要望や今の状況、
男性同士のうんちくに森の声が何か言ってるなどと喋りまくって、
最高潮のサインで一気に静かになるとよいよ。
陣は歌が上手いからいい声出しそうだ。

150:風と木の名無しさん
09/09/06 01:19:26 1+cf+0SGO
>>149

煩すぎて萎えそうになってもぐっと我慢www
逆に喋ってる最中に鳴かせるとか


子供は映画化されたの見た人いる?
映画ピエロの兄貴の人が出てるって聞いて気になってるんだが……


151:風と木の名無しさん
09/09/06 23:13:30 enteX4SOO
>>150
子供はドラマじゃないかな確かWOWOWの
自分も気になってる

152:風と木の名無しさん
09/09/07 22:25:11 RVQoA/xY0
まだコインロッカー、ピエロ、ラッシュしか読んでいないけど
その全部に「ホモセクシャル」って単語があって笑ってしまった。先生狙ってないか?

ところでスプリング兄弟とは別に父のキャラがかわいくて最高すぎる。
蘇我馬子のくだりで何度でも笑う。

153:風と木の名無しさん
09/09/08 21:59:26 mUzKGbGIO
どの「ホモセクシャル」の下りも印象的だが
陽気なギャングが地球を回すの雪子のセリフが一番吹いたw

154:風と木の名無しさん
09/09/09 09:26:10 606bRk7MO
今更だけどミステリスレから誘導ありがとう!仲間いっぱいで嬉しい。
で、このスレはどこまで伏せ字にすればいいのだ?
タイトルが作者名だから登場人物名並べたらヒットしそうな気がしてきた……


ここ見てたら強盗4人組が再び熱くなってきた。
引越し屋や警官のコスプレに、スリの手先の器用さと萎えるほど騒ぐ演説家……
とてもマニアックなエチーになりそうだ。

155:風と木の名無しさん
09/09/09 20:58:48 DcFbapmm0
伏字についてはこっち

検索避け/伏字/当て字の強制について Part12
スレリンク(801板)

156:風と木の名無しさん
09/09/09 21:16:23 slOILV2zO
>>154
コスプレエチーイイ!

スリが見つかって警察官に個室で取り調べを受け
罪を見逃して欲しければ(ry

という携帯漫画にありそうなシチュを妄想して萌えました

157:風と木の名無しさん
09/09/10 18:56:53 EyPGEORxO
>154
映画で久遠はカウボーイスタイル、響さん夫婦は救命師の格好も披露してたし、確かにコスプレ多いwww

スーツ姿で強盗っていうのも好きだったりする


158:風と木の名無しさん
09/09/10 23:43:41 EyPGEORxO
あげ

159:風と木の名無しさん
09/09/11 11:17:13 7u3t+aDbO
>>150
子供みたよ
スプリング兄貴は盲目の人役だったよ。
冒頭のちょっとしかでてなかったけど。
陣内がまんまイメージぴったりで笑った!
チュッパチャプスなめてたり机の上ぐちゃぐちゃだったり
食べかすちらかしたり

160:風と木の名無しさん
09/09/11 19:59:04 bUVUXJqvO
>>159の感想だけで禿げ萌えた……
武藤、犯しておk

161:風と木の名無しさん
09/09/11 20:58:59 6eWIlmB80
>>150
自分も子供みた。
ドラマだが劇場公開されてレンタルもある。
話は各話からのコラージュっぽくて設定もちょいちょい違うが、
陣ナイと永セ(と思しき青年)のキャスティングいいよー。
ピエロの兄は永セ(と思しき)役でちょこっとしか出ない。
でも陣ナイも永セも1回きりのドラマじゃもったいないくらいいいキャラしてるよ。
陣ナイのチュッパもぐほっぺがかわいい。
あと武藤のガタイがやたらいいです。

162:風と木の名無しさん
09/09/12 00:01:22 mJJr3JKoO
黄金のまどろみ読み終わった!
面白かった…

伊坂さんの作品は主人公が受け(むしろ総受け)のパターンが多い気がする。
青柳かわいいよ青柳。森のこと好きすぎだろw
キルオもカズも青柳大好きだし…
もう小鳩でもいい。ごちそうさまでした。

163:風と木の名無しさん
09/09/12 06:53:20 MFHLUNbfO
陣内人気だな
子供は原作しか見てないけど、かなり萌えた。
鴨居は陣内の管理人でない!って言うけどしっかりバイト先知ってるし、
他、ストリートライブの客だったのに管理人になってしまうくらいの仲は異常。
道で煩いけど可愛い捨て犬拾った感覚なんだろうな……
あと、学生時代の男3人を微笑ましく見守る優子は腐女子ですか。

>>162
青柳の愛され具合、異常だよなー。森田の誘い受けも異常。
食堂で大外刈を練習するシーン、どう映像化されるのか楽しみ。
それを見た樋口の答えが腐ってなくてほっとしたww

同志少ないだろうが、自分はオデュボンの伊藤と草薙が好きだ。
百合ちゃん出しに伊藤を招いたりと子悪魔な感じが萌える。

164:風と木の名無しさん
09/09/13 00:15:14 jt1IUShB0
>>828
ゲッサンまだ買ってないけどゲッサン公式HPの告知だけ見てきた
キーワードが「勇気」「決意」「対決」だったから、「勇気」と聞いて
思い浮かべた作品がモダンタイムスだった
岡本出るかな?

165:168
09/09/13 00:16:03 jt1IUShB0
すいません、魔王の方と間違えて誤爆しましたorz

166:風と木の名無しさん
09/09/13 14:31:49 NFIda7r5O
魔王、マンガおもしろいよねー

167:風と木の名無しさん
09/09/13 18:09:46 51mvtSgqO
魔王の漫画は別作品と考えてしまうな
いくら先生の要望とはいえ、あそこまでリミックスされたら萎える

でも兄弟萌えは凄まじいww

168:風と木の名無しさん
09/09/19 09:25:01 G5Vp5sPN0
>167
先生の要望ではないと思うけど、あれで蝉萌えが再燃したw

ある王、監督とコーチの関係に萌えた。
気づくほど監督を観察しているコーチは何なんだ。

169:風と木の名無しさん
09/09/20 14:06:49 s2KzAfV/0
【レス抽出】
対象スレ:【小説】伊坂幸太郎作品で801総合【映画】
キーワード:砂漠



抽出レス数:0

170:風と木の名無しさん
09/09/20 17:55:38 NnutSuKo0
>>169
>>75>>77

171:風と木の名無しさん
09/09/21 09:33:28 ChHGl73qO
スレチだが、砂漠は801より百合要素が満載だと思ったw


801だと西嶋の愛され具合が異常。
眼鏡デブ受けも有りだな!

172:風と木の名無しさん
09/09/21 20:33:58 eDjU+rY60
普段はクールで格好いいのに音楽のこととなると子供みたいな千葉さん萌え
身体的接触がほぼ不可能なんだよな勿体ない

173:風と木の名無しさん
09/09/21 23:50:41 ChHGl73qO
>>172
同僚はどうだ?

174:風と木の名無しさん
09/09/22 00:09:59 7yKNCc1f0
>>173
その発想はなかったありがとう!同僚となると候補は秋田かなー
秋田は千葉さんより世慣れてるっぽいから、色々教え込めばいいと思う

175:風と木の名無しさん
09/09/22 01:07:55 6qglGtvV0
レンタル100円だったから、ここの感想思い出して
子供のDVD見てみた。

武藤×陣内で続編だして欲しいよ。
息苦しくなるほど萌えた…

陣内かわいいよ、陣内。
カラスの色で口げんかしてるとことか、いい!

普段はそっけない態度のくせに、ことあるごとに
陣内の言動を真似しちゃうツンデレ武藤は、
得意の料理で先輩餌付けして襲っちゃうといいよ。

176:風と木の名無しさん
09/09/22 01:53:06 8zv+8tDSO
うわぁ、映像版ものすごく見たくなってきた……
小説だと、鴨居が陣内好きすぎて萌えるんだが、映像の方は武藤かー。
陣内は鴨居でやり慣れていて、武藤嫉妬の嵐…を希望する。

ここまで総受なのは陣内と千葉、魚の歌くらいだな。

177:風と木の名無しさん
09/09/22 02:00:31 3ZZn7VG/0
子供ドラマの陣内たまらんよな!
陣内の中の人も長身なのに武藤と並んで歩いてる時の体格差に萌え…
武藤は陣内にイラッとしつつムラッとしてしまってるに違いない。
カラスの色でもめてた少年も陣内にムラッときてしまった自分に混乱して
喧嘩ふっかけてるんだ。間違いない。

178:風と木の名無しさん
09/09/24 13:46:48 typFHqgYO
自分は領収書まとめてないシーン、禿げ萌え

絵チャ借りてきた!
予定どおり、金曜と土曜の夜どうだろう
またここに入り口貼る

179:風と木の名無しさん
09/09/25 07:29:06 /xUS3XtQO
誤爆?

180:風と木の名無しさん
09/09/25 15:27:33 cwm3GLMr0
たぶん

181:風と木の名無しさん
09/09/26 00:53:45 hofU4LGMO
あげ

182:風と木の名無しさん
09/09/26 09:31:43 aBBGpEm2O
今更だがオーデュボン読んだ
桜×伊藤に脳内変換されて禿げ萌えた…

183:風と木の名無しさん
09/09/26 23:22:06 32VgF0vVO
>>178
このジャンルでどうやって絵チャするんだと悩んだww
誤爆だろうけど。

>>182
桜可愛いよな。
素直に種蒔いて大事にする美形ってだけでポイント高い。
オデュボンは可愛い奴ばかりで困るw

184:風と木の名無しさん
09/09/30 00:06:39 xQmoJkXzO
オーデュは勇午に萌えてしまった
攻めの方で

185:風と木の名無しさん
09/09/30 03:28:11 bFhV7DrGO
ろく×とく だなぁ

186:風と木の名無しさん
09/09/30 12:28:33 nmQ+QnJhO
>>185
同意

オーデュは勇午つくるシーンがいいよなぁ…

187:風と木の名無しさん
09/09/30 13:04:43 bFhV7DrGO
>>186
ユーゴ作るシーンいいよなぁ。

        轟
        ↓
禄→徳→ユーゴ→日比野→伊藤→桜
        ↑   ↑
       小山田 草薙
とみんな一方通行で可愛い。

188:風と木の名無しさん
09/09/30 17:27:12 L1XDuITI0
>>187 どうしてそうなったw お前さんの脳内が気になる

189:風と木の名無しさん
09/09/30 22:22:17 Or2FpZ8zO
携帯から失礼
城山→伊藤は異端?

190:風と木の名無しさん
09/09/30 22:58:20 7xX3hvvcO
>>189
あると思います
城山の行動はドSなりの伊藤への愛情表現

191:風と木の名無しさん
09/10/01 02:34:39 mDZ4F1vw0
>>187
熊→犬ワロタwwww
そこ以外は同意できる
>>189も交えると

        安田  城山
        ↓   ↓
禄→徳→ユーゴ→日比野→伊藤←桜
        ↑   ↓
       小山田 草薙

こんな感じかな
文庫本読み返して思ったけど
伊藤の草薙への対応が可愛い
年下の愛妻家を生温い目で見すぎているw

でも一番萌えるのは幼なじみを守る為に警察になった小山田→日比野

192:風と木の名無しさん
09/10/01 09:44:17 A5oquWHgO
それだと日比野の尻が足りないなw
伊藤はうまいこと全員から逃げそう。

193:風と木の名無しさん
09/10/01 21:15:32 C50DszFJO
>>191
複雑な相関図で萌えたの始めてだわw
自分もさっき読み返したけど、確かに伊藤の草薙への対応可愛いなw
>>192
それを言うなら、伊藤も足りないなw
伊藤は逃げる以前に気付かない気がする

194:風と木の名無しさん
09/10/02 08:22:53 eGJe94V9O
>>192-193
伊藤は気付かないか気付いても気にしない感じがする……
喋るカカシを受け入れる人間だからなww

作品越えだけど、泉水と会ったときナチュラルにその話しそう

195:風と木の名無しさん
09/10/03 07:05:10 +MAV7CDEO
>>194
しそうだw
そして泉も「奇遇ですね、実は私も…」とか言って話し込みそうだw

196:風と木の名無しさん
09/10/03 16:00:21 9rVDsxQiO
泉水もだが、鴨居もギャングのおっさん2人も
なんで道端に落ちてる人を拾うんだろうか。

197:風と木の名無しさん
09/10/05 22:48:12 OkLwbfl5O
>>196
ギャングの2人は拾ったというより懐かれてるよね。

鴨居と陣内の出会いが思い出せなくて読み返したんだけど、
この2人、大学の同級生じゃなくて道で唄う陣内に
鴨居が引き付けられて知り合ったのか…
本当に捨て犬拾ったみたいだ

泉水は夏子にはあれだけ警戒してるのにさらっと伊藤を車に乗せてびっくりした。

198:風と木の名無しさん
09/10/06 01:20:20 UmRbhYkp0
伊藤は落ちてるっていうか奴のあれは車狙いだったからなあw
なんかオチャメ度が上がってるように見えてすごい萌えた

199:風と木の名無しさん
09/10/07 08:26:46 SCKnqSsEO
優午×日比野ってどんなプレイだよw

200:風と木の名無しさん
09/10/07 16:01:06 iqZtu3PYO
>>199
優午の腕の先がささくれてたりしたらなんか痛そうだな

201:風と木の名無しさん
09/10/07 23:38:19 ijSweD4yO
勇午は言葉攻めでお願いします

202:風と木の名無しさん
09/10/08 00:18:01 ZJ8GNU/00
優午「日比野、お尻がお留守ですよ」

203:風と木の名無しさん
09/10/08 12:51:11 7Intr6oEO
徳を見る目で声掛けてるんだな!


それにしても姐さんたちの発想すごいよ

204:風と木の名無しさん
09/10/08 13:41:04 GpXU68S3O
優午の言葉責めか…
敬語ってすばらしいよね

205:風と木の名無しさん
09/10/08 22:55:04 UZiSoFe0O
敬語好きだなぁ

ところでオーデュでは各々の関係が優午にバレるよね
優午「日比野、昨夜は大変でしたでしょう?」

206:風と木の名無しさん
09/10/08 23:52:50 blKlAT0G0
優午「日比野、必ず避妊具を使うのですよ」
日比野「だけど、避妊具はない」

こんな案山子いやだ。
バラバラにされても島の人が納得しそうw

207:風と木の名無しさん
09/10/09 01:37:34 lGsIIe6TO
とんでもない神様のレシピですね。
……今さらだけど、優午って男だっけ?


208:風と木の名無しさん
09/10/09 12:22:58 yFC2eTUC0
カカシに何をいっているww

209:風と木の名無しさん
09/10/11 13:30:05 byHasuSrO
ろくととくに萌える…


それはそうとゲッサンで伊坂さん原作の蝉の話が連載開始あげ

210:風と木の名無しさん
09/10/21 13:11:21 W9PQHDKuO
過疎りあげ

211:風と木の名無しさん
09/10/21 20:25:25 063VmM+sO
この様子だと専スレ不要じゃない?
次スレは立てずにミステリスレ帰った方がいいんじゃないかな。

ミススレから誘導されて来た者だから、どんな経緯で専スレできたか知らないけど
この投稿数だとミススレ内でもやっていけるんじゃないかな。

212:風と木の名無しさん
09/10/21 21:25:17 PEXS2mX90
>>211
そもそも数字を非常に嫌がる人が多いのだし、戻るのはむりでは?
どうしても続けたい人がいるなら、立てればよいさ

213:風と木の名無しさん
09/10/22 00:08:55 b8mDL8Lb0
>>212
「ミススレ」とは、この板の「ミステリ系小説の萌え」スレのことじゃない?
さすがにミステリ板の作家スレには行かれないだろう。

214:風と木の名無しさん
09/10/22 11:24:15 Jt8RY9Pd0
>>212
書き方が悪かった。ごめん。
>>213の言う通り「ミステリ系小説の萌え」スレのことだよ。
ミステリスレの前スレ&現スレの前半でかなり盛り上がってたときでも
専スレ立たなかったのに、なんで過疎ジャンルになってきた今
スレが立ったのか疑問だった。
誘導&提案がなかったってことはミススレの存在知らない人が
立ててしまったんだろうけど、新刊発売されてもこの過疎だったら
次スレいらない気もするんだよね。
もし映画スレかどこかで専スレ作れって言われて作ったのならごめん。


このスレでブラックバード読めてる人いる?
どんな感じなのかだけでも知りたい。

215:風と木の名無しさん
09/10/22 13:02:44 vfSTcKb9O
映画スレで一時期専スレ希望してる人が多かったけど
動ピエロ単品だと確実に過疎るから作者スレにしては?という流れじゃなかったかな?

ここが無くなったら作者の作品でも(ある王とか)ミステリースレで語るには微妙に違うような作品は
どこで語れば良いんだろう…

216:風と木の名無しさん
09/10/22 13:43:11 rtXpxFFPO
映画や漫画苦手だからごっちゃにするよりミステリースレに居たいかな。

>>215
伊坂作品は微妙にズレるものもあるかもしれないけど
全部ミステリースレでおkだと思う……
今まで全作品あそこで語られてたわけだし。
自分も映画スレの流れは知らなかったよ。
教えてくれてありがとう。

217:風と木の名無しさん
09/10/22 20:17:04 SqDo+Alk0
映画から入った自分は(ry
順番に原作も読み始めてるけどいつ読み終わるやら

218:風と木の名無しさん
09/10/22 21:21:51 y6Gf5RrBO
結構いっぱい本出てるよね。私も少しずつ読んでる。
やっとラッ/シュ/ライ/フ読みおわた。
細かくは言えないけど、一見強気な泥棒さんと、天然素直な元画商に果てしなく萌えた。
あと、トイレから戻ってきただけなのに「ただいま」とか可愛すぎたw


219:風と木の名無しさん
09/10/22 22:57:25 zoAvkzvWO
自分は映画から入ったのでミステリスレは知らなかったです

10作品ほど読んだけどどうしてこの人の作品はこんなにホモホモしいの

220:風と木の名無しさん
09/10/23 09:04:52 SuXT/1YSO
自分もミステリスレから来た者だから映画は苦手かな。

けど、ここの姐さん情報で子供のドラマが萌えの塊だと聞き
レンタルしてみようと思っているw
他、映画化&漫画化されてるやつで萌えるやつありますか?

砂漠とある王だけが挿絵なしの原作のみなんだよね。
先生、凄いなって改めて思った。

221:風と木の名無しさん
09/10/23 13:25:27 m358Asx90
初めてこのスレ知ったけど小説・映画・漫画とあらゆる方向で
伊土反作品妄想に耽っていた私には素晴らしい場所だ

ギャングの成瀬は私的に受なんだが、同士に会わないな…
クールビューティーなおじさま受萌えるんだが
久遠×成瀬とか美味しいと思う私は異端なのか

222:風と木の名無しさん
09/10/23 14:17:32 VaEglnJj0
>>221
なるせ受ノシ
そしてその組み合わせ好きだ
クールビューティーおじさま受最高だ!


223:風と木の名無しさん
09/10/23 17:54:30 Xe1cz0d10
映画の重力ピエロのDVDが今日レンタル開始だったんで借りて来た。
映画版弟は兄のこと好きすぎだろう
一番最初に兄が壁の落書き消してる弟に「ちゃんと消えるのか?」と声掛けるシーンで
振り返って兄を確認した後の弟が素っ気ないように見えて実は嬉しそうで萌える

原作も大好きだが、映画は映画でまた違うイメージの弟が楽しめて良い

224:風と木の名無しさん
09/10/23 18:30:23 IPkxGNo50
>>221
同士よ!ぼんやりと響野×成瀬が好きだったんだけど、久遠もいいな。
年下攻め好きのクセに盲点だったわ…ありがとう!またひとつ萌えが増えた。

225:風と木の名無しさん
09/10/23 23:15:42 XZJ2BWpSO
久遠受好きは少ないのか…?
久遠の人懐っこさにほだされてしまいそうな大人達に萌える

226:風と木の名無しさん
09/10/24 16:06:25 2NxcTAjQ0
むしろ久遠受けと響野受けがメジャーだった記憶があるんだが今は違うのか?
しばらく伊土反からはなれて最近帰ってきたらオーデュが増えててびっくりした
しかし相変わらず小山田×犬がないんだなーorz

227:風と木の名無しさん
09/10/24 18:44:17 qyL+OYgfO
小山田日比野はもえるよな。
露骨に日比野のことが好きすぎるだろう…。
伊藤は生暖かくあの二人を見守っていてほしい。

228:風と木の名無しさん
09/10/24 20:47:32 rsX/tW5G0
>>223
レンタル始ったのか、借りよう
偉大な父と美麗な母、才能溢れる弟と一緒にいてもひねくれるどころか
家族が大好きな兄が好きだ


229:風と木の名無しさん
09/10/24 21:37:44 +I+yD0uY0
成瀬×久遠好きな私が通りますよ

日常と襲撃の終わり方は萌に萌えた

230:風と木の名無しさん
09/10/25 00:24:59 0QeJfvKTO
>>221
同士
成瀬が離婚した理由に響野とのナニカがあったらいいなと思う

231:風と木の名無しさん
09/10/25 19:26:30 02rU3Rmz0
死神読み終わった。

相変わらず精緻なストーリーと魅力的なキャラクターで、萌え抜きでも
面白かったけど、893の藤田さんがかっこよすぎて結局萌えた。

風呂前に全裸で通り過ぎたと思ったら風呂上がりにまた全裸で駆け寄ってきた阿久津www
そんな舎弟が風邪をひかないよう気遣いながら真面目に会話できる藤田さんマジパネェ
千葉との会話のほとんどが藤田さん自慢だったり藤田さんのために足りない頭使って奔走したり、
料理を褒められた時には有頂天通り越したな…と、私と阿久津のシンクロ率200%超えた。
「藤田さんは一味違うんだよ」と言うのを聞いてお前は藤田を食ったことがあるのかと
心の中で突っ込んだ千葉には是非ともその質問をぶつけて欲しかった。
漫画みたいなリアクションする自信ある。

232:風と木の名無しさん
09/10/26 23:11:40 qCas9XhY0
>>229
ナカーマ
あの後成瀬と久遠が観光してるのを想像するとみなぎる

>>228
スレチだが、映画は母と父が仲良くて和む

233:風と木の名無しさん
09/10/27 14:56:27 kHtln/8qO
黒澤受が好きだ。
言葉の使い方が凄く綺麗で上品で(泥棒だけど)振る舞いにより何歳にも見えるとか素敵過ぎる。
泉水は家族大好きながら黒澤に惚れかけてたようにしか思えない。

響野×成瀬もテンポが良くて安心して萌えられる。
久遠×成瀬は可愛過ぎてどうしよう。

234:風と木の名無しさん
09/10/27 18:22:11 P7aQEh8ZO
黒澤さん小説で攻だと思ってたら
DVDはリバっぽくてうぉほ!?ってなった。
どっちも変に色気があるのはかわりないけど

235:風と木の名無しさん
09/11/01 08:54:57 7+ZeC8eUO
>>234
ハゲ同!
小説も萌えたけど映画もある意味ハラハラしたなw
「早く別れて俺と暮らせ」って言ってるようにしか見えない

236:風と木の名無しさん
09/11/08 07:47:59 xNqICcFv0
―兄弟の関係って、同じ男同士でも一緒に生活する時間の長さが友達とも違うし、
 信頼とか超えちゃって、もうしょうがない、みたいな切っても切れないところがおもしろい。
 
―僕も弟がいて、僕の方がちょっと駄目なお兄ちゃんなので、小説の中に出てくる兄弟も、
 だいたいお兄ちゃんの方が駄目で。やっぱり嘘は書けない(笑)。



この人の書く兄弟はやたら仲が良いと思っていたら、こんな理由があったとは
「信頼とか超えちゃって、もうしょうがない」か…萌えるな

237:風と木の名無しさん
09/11/08 21:04:23 KR0zgu1G0
>>236
きっとご本尊弟もお兄ちゃんのこと大好きなんだろうな~w
ご本人同士はそうは思ってなくてもはたから見ればラヴィな兄弟に違いない

238:風と木の名無しさん
09/11/08 21:27:43 kNtIKJs80
1 一人っ子(または姉妹のみ)で、「兄弟」というものは親密なものだと間違った認識を持っている
2 あまり兄弟仲がよくなくて、仲のよい兄弟に憧れている
3 作中そのものの親密な兄弟がいて、世の中の兄弟は皆こんなものだと思っている

このうちのどれかかな、とぼんやり思ってたんだが、まさか3だったとは

239:風と木の名無しさん
09/11/09 00:18:39 Z6YtsZP90
オーデュボン読み終わった
日比野はなんであんなに小山田が嫌いなんだ。萌えるじゃないか…

文庫の方読んだんだけどやっぱりハードカバーも読んだ方がいいだろうか
グラスは文庫化で蝉関連結構削られてたよね

240:風と木の名無しさん
09/11/09 09:55:59 W6c7G9HpO
やべえー、だから伊坂作品の兄弟はこんなにもえんのか。納得した。
虎辰兄弟もいいよなあ。

241:風と木の名無しさん
09/11/09 19:13:54 RaG1/W1i0
黄金のまどろみはあおやぎっちヘタレ総攻めでお願いしたいw
受けが揃いも揃って護りたくなる攻め……チョトカワイイトオモタ

242:風と木の名無しさん
09/11/09 22:06:58 aQe1zKEa0
舞台版死神観た人いる?
演劇雑誌に阿久津役の人のインタビューが載ってて
役になりきるには 「阿久津、単純、バカ、藤田ラブ」 しかなかった
みたいな感じのコメントに、どんな可愛い子分だったんだよー!と今ジタジタしてる


243:風と木の名無しさん
09/11/09 22:31:26 b2k3lTL9O
むしろ舞台版があること自体初めて知った

244:風と木の名無しさん
09/11/10 07:22:22 0cU6tOug0
死神の舞台版といえば
「Live、Love、Drive.死神の精度」
公演日11/18~29
紀伊国屋サザンシアター
「死神対老女」「恋愛で死神」「旅路を死神」の3編を中心に「死神の精度」を絡めての舞台だって


ほか11/23、紀伊国屋サザンシアターにて立川談春が「死神の精度」を初の落語化らしい

245:風と木の名無しさん
09/11/10 16:14:17 vth4zA0FO
テンテーすげえな。
砂漠とあるキングもいずれは映画か漫画になるんだろうな。

246:風と木の名無しさん
09/11/13 09:59:00 LBm+vEjJ0
>>222
>>224
>>230
>>233
同士等よ名乗りでてくれてありがとう!
221だがとんだ亀レスすまない

日常と襲撃の終わり方は久遠×成瀬的にも萌げた
久遠と響野で成瀬を取り合っているようにしか見えない
あ、あと田中もだった
みんな成瀬にいいとこ見せたいんだよな

離婚理由を久遠に訊かれて「響野に聞いてくれ」って
深読みせざるを得ないだろこれ

黒澤受は妄想がもえたぎる
映像の黒澤も確かに色気が醸し出ていたな

247:風と木の名無しさん
09/11/17 01:11:20 HAeP0YCs0
>>242
観た!
阿久津もう子分というか子犬w
藤田かっこよすぎて涙出た
舞台オリジナルの追加設定がまた切ないやら萌えるやらでほんと大変だった

死神舞台化立て続いてややこしいけど
こっちは8月にやった「7 Days Judgement 死神の精度」
約2時間丸々「死神と藤田」

年末にBS2で放送される予定のようですよ


248:242
09/11/17 21:34:37 X3XMl4IK0
>>247
㌧!
子犬と追加設定kwsk・・・と言いたいところだけど
放送あるなら楽しみに待つ
それこそ雑誌に載ってた写真の雰囲気もかっこよかったから期待
普段の藤田役の人はけっしてかっこよくないんだけどなw

249:風と木の名無しさん
09/11/20 13:43:19 wzmxJiBiO
ほしゅあげ

250:風と木の名無しさん
09/11/23 22:58:03 PKSXpP5eO
スプリング兄弟が好きだ……

251:風と木の名無しさん
09/11/23 23:43:58 vTEDzKARO
私も好きだ。

252:風と木の名無しさん
09/11/23 23:47:09 R0/Wx9uGO
むしろ先生の書く兄弟が好きだ

253:風と木の名無しさん
09/11/24 08:57:48 aVA3RIPJO
大学生も好きだ

254:風と木の名無しさん
09/11/24 14:51:47 frex356L0
もっと兄弟物書いてほしいな

伊坂作品がドラマ化になってくれないかなと思うこの頃
まあ原作崩壊危険度数高いけども
重力とか連続ドラマで観たいんだ



255:風と木の名無しさん
09/11/24 20:44:15 aVA3RIPJO
今のところChildrenだけだっけ。ドラマ。
原作崩壊するのは無理な恋愛感情持ち込むことだろうから
砂漠あたりの恋愛要素がそこそこ入ってるやつがいいんじゃないかな。

あおやぎっちもプチビッチだけどwww

256:風と木の名無しさん
09/11/24 21:23:43 2ayMgVBaO
SOSの猿、書店によってはもう発売されてるのか

257:風と木の名無しさん
09/11/25 01:03:41 IW8OxCnmO
アオヤビッチ

258:風と木の名無しさん
09/11/25 20:33:49 mGUfrUnhO
もう売ってた>SOS
アマゾンは明日発売なってるから解禁は明日?

259:風と木の名無しさん
09/11/26 23:03:38 O5EPhOFK0
 

260:風と木の名無しさん
09/11/30 01:51:12 chKhiqDn0
SOS発売&フィッシュ文庫化
祝あげ!

261:風と木の名無しさん
09/11/30 22:38:34 3wj4KwsBO
やっぱり動ぴえろのスプリング兄弟が好きだ。
初めて読んだ時は弟兄だと思ったけど、回数を重ねるうちに兄弟でもありだと感じるようになった。

262:風と木の名無しさん
09/12/01 09:53:19 3ImStvhQO
攻受関係なくイチャイチャしてそうだもんなー。
弟が兄貴になら挿れてもいいという考えだったら萌え……
車の中でやってそう

263:風と木の名無しさん
09/12/01 21:43:27 7xJW59+k0
車の中でと言えば朝顔と鈴木もだと思っている

264:風と木の名無しさん
09/12/01 22:13:10 XF1ZUNU8O
スプリング兄弟はあのままずっと独身で二人でイチャイチャ暮らしそうだな

265:風と木の名無しさん
09/12/02 06:24:19 04FpiLU2O
もし一緒に暮らしていたら毎日大変だよな。あの兄弟。

兄貴は毎日座り仕事で腰痛。
弟は力一杯の清掃で腰痛。
毎晩セクロスで腰痛。

美形の弟にフェラされるって気持ちいいだろうな、兄ちゃん。

266:風と木の名無しさん
09/12/02 17:24:21 Wijv4V3OO
今までスプリング兄弟はメンタル面でラブラブで微笑ましい、くらいの萌えだったのに、
>>265の最後の行のせいですっかりフィジカルに脳内を乗っ取られたww


267:風と木の名無しさん
09/12/02 23:05:35 FLffWg4NO
事件後は心もすっきりしてるだろうし、弟は自分に正直になって兄貴にいろいろするといい

268:風と木の名無しさん
09/12/02 23:17:24 04FpiLU2O
>>266
ごめんww

メンタル面が邪魔して色々と障害も出そうだけどそれすら萌える。
あと、お互いいくら中で出しても子ができないという安心が一番だろうね。
9秒間の絶頂が……何だったっけ……

269:風と木の名無しさん
09/12/02 23:42:57 +axNwfYEO
だめだ…映画みたばっかりの自分にこの流れは刺激的すぎる…
おかげで蜂蜜プレイする兄弟が頭から離れない…

270:風と木の名無しさん
09/12/03 07:07:47 dphVtS4wO
再読したら新たな萌えが見つかりそうと思って本棚探したよ。
初めて読んだとき、ログにもあるけど終盤のペットショップのシーンで兄貴が勝手に
「店員は俺達をホモとして見てるんだろう」という妄想と
弟がそのタイミングで「俺の告白を聞くのはここにいる犬たちと兄貴だよ」みたいなセリフが
妙に印象に残っているというか当時なにげに手にした小説にしちゃ強烈だった。
弟との回想シーンではお兄ちゃん呼びなのに、
たしか高校生になったくらいから兄貴呼びなのも萌えたな。

>>269
映画見てないからわからないんだけどハチミツkwsk

271:風と木の名無しさん
09/12/03 17:13:29 WAq3bSo+0
>>270
映画版は父が家で養蜂してる設定なんだ
詳しくは映画を見てみると良いと思うよ
映画弟はワンコすぎてなんか可愛い

272:風と木の名無しさん
09/12/03 21:04:24 az7BRh8s0
兄貴が『おまえは不能なのか』的なことを弟に尋ねたとき
弟が『いっそそうだったら話は簡単なんだけどね』みたいな返しをするところで
思わず本を取り落としそうになったもんなぁ
「そうだよね! よりにもよってそう尋ねてくる人間に欲情しちゃうんだもんね!
それはもうすごまじい苦悩だよね!」と叫びましたよ こころの中で


273:風と木の名無しさん
09/12/04 13:29:57 GQIWzwMDO
>>269
蜂蜜プレイハァハァ…
なんということだ本を読んだのも(何回か読んでるけど)映画を観たのも随分前なのに
姐さんらのせいでぶり返しおった!!

274:風と木の名無しさん
09/12/05 00:43:31 h1yxoa7VO
映画は甘いハチミツの元で育っているのか!
(原作の父は何してたっけ)

映画のキャストでエロ妄想してしまいそうだ。
DVDもうレンタルあるのかな。
姐さん達と語るため見るよ!

弟はやっぱり前いじるより後ろいじる方が快感だろうな。

275:風と木の名無しさん
09/12/05 08:04:27 mOBPQiK80
映画はおでんシチューが妙に印象に残ってるw

276:風と木の名無しさん
09/12/05 18:32:38 r3VK7BAf0
>>274
えっ
後ろオナヌ!?

277:風と木の名無しさん
09/12/05 21:35:14 h1yxoa7VO
ミススレ落ちた?

278:風と木の名無しさん
09/12/06 07:51:17 lUhGc7S50
>>267
お兄ちゃんは異常に弟に対して心が広いから
何をされても許してくれるだろう
傷害、殺人、万引きを見てもドン引きしない兄だから

279:風と木の名無しさん
09/12/06 14:52:58 DolZdWBV0
>>278
ああだからか
兄に手を出したら最後、何しても許してくれるから歯止めがきかなくなりそうでギリギリ自制してるんだな…

とか納得してしまった私の頭はきっと腐っている

280:風と木の名無しさん
09/12/07 23:21:34 LBOyP13JO
映画の兄弟はラストシーンでやられたなぁ
なにあの終わり方?
劇場で見て萌え苦しんだ記憶がある
DVD買ったが、特典映像では弟役が兄役を好き過ぎて吹いたww

原作では兄ちゃんが弟を心配して不眠症になったりチャリ飛ばしたりいけない薬飲まされたりw 
ああ、好きだなこの兄弟

281:風と木の名無しさん
09/12/08 15:37:36 xPdT0/HX0
家鴨と鴨に萌える。
ドルジ→川嵜にしか見えん。

282:風と木の名無しさん
09/12/08 23:22:52 fWO2vaWuO
映画のラストシーンは、自分に都合の良い幻覚でも観てしまったのかと思って
慌てて巻き戻したのも良い思い出
弟は兄に、兄は弟に対して愛が溢れすぎだと思うんだ

283:風と木の名無しさん
09/12/08 23:38:01 bK6Qgtji0
どこでも兄を支えに連れまわすアグレッシブな弟と、
弟の無連絡に耐えられず睡眠薬大量服用しようとする兄、弟のため殺人の計画を立てていた兄

そりゃ最強の兄弟だよ

284:風と木の名無しさん
09/12/11 04:18:59 ULkRayR2O
>>263
遅レスだが同意!
なんか怯えちゃってる鈴木が可愛い…

285:風と木の名無しさん
09/12/21 00:28:06 qKjUcDxP0
映画の養蜂は、「その後も兄弟二人で共同作業をして、ずっと生活していくのだ」と
思ってもらえたらという監督の思いがあるそうな
おかげさまで妄想がとめどなく広がります
一生一緒にいればいいよ!

286:風と木の名無しさん
09/12/21 23:10:50 7GR+JwEwO
>>285
マジでか!!!!
最後、弟が地面に着く前に終わったのは母の言葉通り
楽しく生きていて重力を感じさせないからなのかな

二人で幸せに暮らして欲しいよ、本当に

287:風と木の名無しさん
09/12/22 20:13:16 wcjv9CcsO
一緒に住み始めたら弟は兄にますますベッタリになりそう。
そして夕飯は毎日弟の創作料理(ex.おでんシチュー)

288:風と木の名無しさん
09/12/25 12:15:02 NuuO+izR0
映画の公式CDの中に入っている「最/後/の/嘘」という歌を
聴いたお方はいないだろうか
あれ弟→兄の視点と想像すると萌え憤死するんだが

僕/の 相/槌/を 笑/っ/て 気/休/め/で/も
そ/れ/が/な/く/ち/ゃ き/っ/と 壊/れ/て/し/ま/う

わ/か/っ/て/い/た/ん/だ 君/も き/っ/と
そ/れ/だ/け/で 僕/は 生/き/れ/る 

聴いてるこっちが壊れた

289:風と木の名無しさん
09/12/26 00:00:17 NuuO+izR0
スプリング兄弟はクリスマスはもちろん二人で過ごすんだろうな。
それがあたりまえになってて疑問を抱かない。
それとも「いい年して兄弟二人って…」と思いながらも
一緒にいる口実を作る為お互いに黙ったままでいるとか。

二人ともプレゼントを何にするかずっと悩んだあげく
変な趣味のものを選びそうだw

なんていうクリスマス妄想が止まらない。

290:風と木の名無しさん
09/12/26 05:44:29 Phj8YWUOO
泥棒が、凄く好き。
受でも攻でも構わない
映画観てから泥棒の出てる本一気に全部読み返して見事にハマった

291:風と木の名無しさん
09/12/26 06:55:39 5rZLOTlr0
なんでお前等仲良しなの?と言う
ビミョーな性格同士がつるんでいるのが面白い
ピエロ然り、チルドレン、ギャングも

292:風と木の名無しさん
10/01/01 12:12:58 gdsNaJI0O
兄弟は今頃二人で初詣でも行ってるんだろうか。
新年の願い事は勿論「ずっと一緒に居られますように」だと思う

293:風と木の名無しさん
10/01/08 23:40:28 0CupSJzc0
フィッシュストーリーの「サクリファイス」に出て来る
周造と村長の陽一郎の関係に萌えた

子供の頃から兄弟のように仲が良かったのに、村の為に30年も
不仲のふりをして村の生け贄になるなんて
お互いを信頼しすぎててこのおじさま達たまらない

痩身でクールな陽一郎と、体格も人も良い周造という組み合わせもウマウマ
しかーも身分違い!

おやじ好きな私は飛びつかざるを得ない


294:風と木の名無しさん
10/01/09 19:37:46 qv7LVwN+0
>>290
禿同

どちらかというと受け派なんだがどこを探しても誰も書いてないという・・・orz

295:風と木の名無しさん
10/01/17 12:29:25 4I0abhkb0
>>293
読んで余りにもDEEPな関係にびっくりしてしまったw

伊坂小説には懐が広い相方が多いよね

296:風と木の名無しさん
10/01/19 23:57:35 q2iZpoVe0
今ヤホーで陽気な強盗無料配信してるから見たけど配役がかなり良かった気がする。
演説の空気の読めなさとかスリに説教されるとこのショボーンな顔に萌えたw

297:風と木の名無しさん
10/01/23 12:21:23 sroVRLbPO
>>294
YOU書いちゃいなYO!

もうすぐ黄金の映画公開age

298:風と木の名無しさん
10/01/28 04:40:51 9ZeRfl9c0
黄金試写会で見てきた

とりあえず主人公みんなから愛され過ぎ
終始飽きずに見れたよ

299:風と木の名無しさん
10/01/29 06:26:27 JtFES9bQO
黒澤可愛いよ黒澤
ポテチの黒澤は受け臭がぷんぷんする
ワンコ攻め黒澤受けでいかがでしょうかw

300:風と木の名無しさん
10/01/31 03:58:54 vgj5mxa4O
オーデュボン読み返す度に桜×伊藤に萌えてサイト探すんだけど
毎回全然見つからなくて萌えが不完全燃焼してしまってる

301:風と木の名無しさん
10/01/31 08:24:37 Q4rtYUZq0
よし、君が開設するのだ

302:風と木の名無しさん
10/01/31 09:02:12 WlFS4KenO
>>300
逆なら見かけるんだけどなぁ…


強盗四人組は誰が右側が定番?男三人とも可愛すぎて決まらない。

303:風と木の名無しさん
10/01/31 18:10:32 Vb+/fSF+O
サイト、30あるかないかな位なんだし
サイトの話は控えたほうがよくない?

304:風と木の名無しさん
10/02/01 21:00:33 sw+x1u5/0
>>299
まさか同志がいたとは・・・!
確かに後輩わんこ攻めは美味しいな誰か書いてくれww

>>303
30もあったのか?
見たことないから全く無いもんだと思ってたよ

305:風と木の名無しさん
10/02/01 23:53:45 eS/O9qTJO
>>299
>>304
黒澤ほんと好かれすぎ
振り回される黒澤が見てみたいな
自分で自分に焦るくらい動揺して苦し紛れに「だから?」って言って欲しい

306:風と木の名無しさん
10/02/02 16:24:55 pdJFhVNz0
>>305
多分伊坂ワールドで1番人気のキャラなんだろうなあ
余裕なくて必死な黒澤ってのも見てみたいかもww

307:風と木の名無しさん
10/02/02 19:20:49 Qk1CVfVU0
伊土反のサイトはサーチに入ってないとこも多いから見つかりにくいだろうね

>>300 桜イ尹のあの距離感はなんなんだろうなあ
BL萌えしたからガンガンにヤってほしいのに、あの距離感を失くしてほしくなくて
上手い具合に妄想にできない自分がいる
一年間妄想し続けて最近ようやく脳内で桜が伊藤に触れました。

308:風と木の名無しさん
10/02/04 22:33:09 yxZCIFX/0
砂/漠で萌えに萌えた。
いやなんか801抜きにしても、鳥居元気づけるために○○する西嶋が素晴らしすぎて泣いた。
冷めた感じの主人公が徐々に変わっていくきっかけ作ったのが鳥居というのもまた・・・
あの小説は主要人物全員可愛すぎるだろ。

309:風と木の名無しさん
10/02/04 23:50:45 S8OCHZBgO
ここの姐さまがたは黄金まどろみの映画見てないのだろうか…
それともここで話しちゃいけないのかな?
自分原作でもだけど切男と青山羊の微妙な関係が好きなんだが…
切男は一目惚れしたに違いない

310:風と木の名無しさん
10/02/05 02:00:22 oS5PgbUfO
>>309
近々観に行く予定。勿論映画話も、此処で大丈夫だよ。元々基本の流れが緩いから誰も書いてないだけだと思う。

311:風と木の名無しさん
10/02/05 04:40:55 KGpge1/8O
>>309
メディア作品を含むスレだから映画話もどうぞして下さい。

自分はまだ黄金見に行けてないや

312:風と木の名無しさん
10/02/05 20:37:06 t1lPbHe80
最近グラスホッパーを読んだんだが
金令木がヘタレで可愛かった

313:風と木の名無しさん
10/02/06 07:22:43 x+Rfh5NL0
うん、金令木はへたれ具合が最高にかわいい
あさがおとセットで萌えた!

314:風と木の名無しさん
10/02/06 10:36:20 IauPb+ZV0
あとショタ兄弟も可愛かった
蝉がアフォで好きだ

315:風と木の名無しさん
10/02/08 01:56:09 RYC4lheSO
豊潤な人生の映画観たんだけど、黒澤と同級生の距離が近すぎて吹いたw
寝顔ガン見ってww


316:風と木の名無しさん
10/02/09 15:51:44 76O7c/Gy0
今DVDで陽気なギャングが地球を回すを見終わっ所たけど全然面白く無かったよ。
何を言いたいのか分からないし出鱈目なストーリーで退屈なだけだった。
これまでに何百本と見た映画でワースト3に入る駄作だな。
何の感動も無かったよ。



317:風と木の名無しさん
10/02/09 15:55:26 yuj7VzhqO
>>316

>>1
■作品叩きや批評はスレ違いです

318:風と木の名無しさん
10/02/10 22:20:36 7r3G3sU+O
>>315
あれは吹くよねw
ドキドキしながら観たよ
最高です黒澤さん

319:風と木の名無しさん
10/02/12 03:10:30 01RNOqVBO
黄金のまどろみ

旧友が国家権力から暴行を受けるシーン
どう見てもレイプです
本当ににあり(ry

主人公の総受っぷりも最高ですた

320:風と木の名無しさん
10/02/14 10:04:30 kb7V5E83O
陽気な強盗の成さんが好きだ
この人なら攻めでも受けでも美味しくいただける


ただ、攻側だったら
ヤってる最中に良すぎて恥ずかしくて相手が嫌々言い出したって
成さんにはそれが嘘だってバレバレなんですよね
「嘘をつくな。嫌がってないくせに」
とかナチュラル言葉責めできるよね
と考えてたぎった



321:風と木の名無しさん
10/02/14 11:50:57 iH3rU460O
>>320
成さんは受だと思っていたがそのやりとりはいいな!萌える。
もう攻しか浮かばないww

相手がうるさいおっさんでも手が器用な子でもどっちでも萌える。
後者はその器用な手つきで成さんびっくりさせればよいよ。

322:風と木の名無しさん
10/02/16 03:13:07 on7W0DxEO
黄金

切男はぜったいあのあともう一度帰ってきて眠る主人公になにかしてる
と思ってしまった…


323:風と木の名無しさん
10/02/19 14:11:49 dnaqVMELO
>>322
「あ、そうそう忘れてた」
と言いながら戻ってきて、寝顔を眺めた後に軽くキス
「駄目だよ僕なんか信じちゃ、そんなだから怖い人たちに狙われるんだって」
「…でもま、信じてくれたお礼に協力してあげるよ」
気持ち良さそうに寝てる青ヤギの口に舌を入れディープキス
「だから死んだりしないでよねワッフルワッフル」

324:風と木の名無しさん
10/02/20 10:12:07 7Hd+SDHmO
>>323
姐さん!ごちそうさまです!
この2人はどっちが攻でもおいしいよなー。
フェラーリ中に青が目覚めて一言。

「びっくりした?」

325:風と木の名無しさん
10/02/20 18:08:15 5BoeCrd+0
オーデュたった今読み終わった。伊桜に萌えた。
伊藤って無意識に桜に一目惚れな気がする。桜も桜で伊藤に懐いてるし、この二人可愛すぎる。
後城山は桜に何をするつもりだったのか具体的に言ってほしかった。

326:風と木の名無しさん
10/02/20 22:27:58 kaepU6igO
黄金スランバー映画見て来た

後輩は警察にマワされたのかと思ったww

327:風と木の名無しさん
10/02/21 01:51:07 BKHD+614O
>>326
後輩のあの喘ぎ声とアングル、体勢
上着をゆっくり脱ぎだす警察

真剣に見ていたのに、我に返って萌えてしまったよあのシーン

328:風と木の名無しさん
10/02/21 10:39:49 B2ggzmlT0
>>325
白山が股間撃たれたのは桜を見て勃起してたからだとしか思えない件

329:風と木の名無しさん
10/02/22 01:21:48 wztBEd+UO
>>325
よくみると日比野も桜に告白らしきことをしてる件

木の桜を散々美しいだの何されても構わんだの褒めちぎった後、人の桜も同じようなものだとは何事か

330:風と木の名無しさん
10/02/23 20:31:02 e1VUUScyO
>>325
(・∀・)人(・∀・)
伊藤にだけ若干柔らかい態度をとる桜がもう萌えすぎて禿げ散らかるわ

種を植えてから花が咲くまでを
逐一伊藤に報告してたりしたらいいなぁ…
と思ったんだが、そういえば伊藤はあの後帰っちゃったんだよね

少しずつ成長していく花を見るたび
伊藤のことを思い出してたりしたら切な萌えるんだが


331:風と木の名無しさん
10/02/25 00:11:24 b6JsVIfA0
桜ってまだ身を守る術を持ってなかった時誰かに襲われたりしなかったんだろうか……と回想シーン読んで心配になってしまった。
割とあの島治安悪いみたいだしね……

332:風と木の名無しさん
10/02/27 09:26:46 Z9idG0Vl0
>>330
伊藤も帰ってから桜の木を見る度に桜の事を思い出したりしてるといいなあ、と思う。
両想いっぽいのに一緒にいないのがまた萌える。

>>331
桜って色々謎が多いからなあ……回想シーンの優午と桜のやり取りには萌えた。

333:風と木の名無しさん
10/02/27 20:14:36 /kD6NuEw0
釜蔵氏アンソロ短編ネタバレ




正直、あれはもう「情がうつった」以上の愛情なんじゃないかと思った。
本当はバカじゃないホントスカとのやりとりに、むちゃくちゃ萌えた

334:風と木の名無しさん
10/02/28 20:34:23 UIvv4VMXO
個人的にモダンの拷問男×主人公が1番萌え上がった。奥さんに仲を疑われてしまえばいい

335:風と木の名無しさん
10/03/03 02:30:17 yRQDa2AYO
オーデュポンの流れに誘われ、ついに読み始めたんだけど…

桜の可愛さに吃驚w

336:風と木の名無しさん
10/03/03 20:26:18 p496bsevO
>>334
同志ww
後ろから抱きしめたり「好きな子に告白するみたいだ」だったり
いちゃいちゃっぷりに萌えてた

337:風と木の名無しさん
10/03/04 23:55:01 qkChV2rY0
映画のピエロに改めて嵌った。

居酒屋で兄貴に「明日はダメだ」って断られて
なんで?なんで?ってしつこく聞く弟に萌えたw

小説の兄弟は半年間くらい会わない時間があったりするけど
映画版兄弟は住んでるところは違くても、街中で結構頻繁に会ってそう。
というか多分弟は兄貴をストーカーしてるな。

338:風と木の名無しさん
10/03/05 00:38:18 +vseaYwXO
オーデュ読み終わった。

伊藤と桜もいいけど、自分は刑事と犬の仲が気になって仕方ないw
二人きりだと一体どんな会話してるんだw
とにかく犬の可愛さに脱帽。犬と桜も気になってしまう…。

339:風と木の名無しさん
10/03/06 10:38:35 oVGEUFrVO
>>337
むしろ学校まで迎えに来て「近くまで来たから寄ったんだ。一緒に帰ろ?」とかっていいそう。



340:風と木の名無しさん
10/03/06 21:52:35 y2bv5AAHO
>>339
「明日学校まで迎えに行く」とかいう台詞無かったっけ?
あれ聞いた時、弟は兄貴に悪い虫が付かないように学校に頻繁に偵察しに行ってるんだと確信した

341:風と木の名無しさん
10/03/07 10:21:38 OtOdck2fO
春が学生の頃の回想シーン?
それとも映画の設定が大学生なんだっけ?

342:風と木の名無しさん
10/03/07 10:45:13 MPKKi8Ie0
大学まで迎えに行くって台詞は現在進行形のバーでのやり取りの中。

DVDの冊子にあるあらすじを読むと、現在は兄貴25歳(博士課程1年)、弟23歳
冒頭の櫻のシーンは、弟が16歳(高校2年)で兄貴が18歳(大学1年)の話ってことになるんだね。

343:風と木の名無しさん
10/03/11 09:41:08 rwCOuWWrO
映画のスプリング兄弟にやられ、原作に走り他作品もボチボチ読んでます。
いやー。腐から離れ数年たっていたのに映画ラストの弟が二階から飛び降りた後
心配する兄の元にいき、弟が自然な手つきで兄のシャツをめくり上げ乳首を触る姿を
はっきり受信してしまいました……

344:風と木の名無しさん
10/03/11 10:14:34 CgtWVs3q0
>343
2行目まで普通に読んでたのに、3行目でふいたwwどんな状況だよwww<乳首を触る

345:風と木の名無しさん
10/03/11 10:50:47 rwCOuWWrO
>>344
失礼www
心配する兄をからかうように抱き締めたんだよ、弟が。
んで兄の服めくって乳首を自然に触っていたんだな。

自分の駄目な方のポテンシャルに驚きますたwww

346:風と木の名無しさん
10/03/11 10:53:24 rwCOuWWrO
すんません、sage忘れました

落書き消してきます

347:風と木の名無しさん
10/03/11 18:42:39 dU9iwB99O
映画話か原作話か名前欄に入れないか?
まだ映画見てない&一部は原作派の者としては映画話は見たくないところもある。
だがこのスレは映画スレからの派生なんだよね。難しい。

348:風と木の名無しさん
10/03/11 21:35:43 UNLWumweO
>>347
それはピエロに限らず全作品において?
漫画化されてる作品もあるけどそれも?

349:風と木の名無しさん
10/03/11 23:46:26 vQaOxiZj0
>>347
同意。
>■原作派とメディア派、どちらも仲良くしましょう
と、あるけど、若干テンションの違いを感じる。
メディアミックス化が苦手な人も多いだろうし。
どちらの話なのかわかりやすいと嬉しい。

>>211-221でも似た様な意見出ているけど、次スレでそれぞれのスレ
(映画orミステリ)に帰ればいいんじゃないかな。
>>1000まではのんびり混ぜて語ろう。

350:風と木の名無しさん
10/03/12 16:58:48 yGtmLSHWO
それじゃ>>1000まであまりに偏った萌え話には、映画か原作かを名前欄に入れる?

ところでムック本買った人はいますか?
黒澤&陣内好きは買いかと。

351:風と木の名無しさん
10/03/12 17:58:33 JWuekOERO
ムック本っていつの?伏せ気味に情報お願い

352:風と木の名無しさん
10/03/13 16:28:45 eukVj15qO
ムック本、何冊も出てるの?

353:風と木の名無しさん
10/03/13 16:56:27 zuAZNFj70
これなら買った。あとのは知らない
URLリンク(www.yosensha.co.jp)

354:ピエロ 映画
10/03/14 03:44:57 sHOKfCxLO

兄が桂木のマンションから出て泣くシーン
色々ヒドい事をされたのかと本気で思った

ビデオ回してたし…
兄ちゃん、桂木の好きな処女だし

355:風と木の名無しさん
10/03/14 07:32:59 izbaFoCU0
舞おうスレか迷ったけど

URLリンク(natalie.mu)

オーデュポンの城山、桜とモダンの佳代子の絵が


356:風と木の名無しさん
10/03/14 09:14:05 2dJSWWcYO
>>355
見たらなんか城山萌えがきた

カヨコ強そうだなw
岡本を一撃で倒しそう

357:風と木の名無しさん
10/03/14 10:59:56 rs+Er0uWO
テブロの検索ワード1位が黄金なんだけど、特集番組でもやったの?

358:風と木の名無しさん
10/03/14 16:24:37 0lX8vZv2O
昨日動ピエロ見て禿萌えた(´Д`)
誰かもかいてたけど弟×兄サイトとかないのかなあ…
なかったら誰か書k書いてください

359:風と木の名無しさん
10/03/14 17:14:09 WBM2C5xy0
>358
さがせばあるよ。

360:風と木の名無しさん
10/03/14 17:16:44 5ANoERNvO
てぶろの上位「びっくりした」もあるね。
何なんだ?

>>358
それはメジャーでは……
オンでもオフでも見たことあるよ

361:風と木の名無しさん
10/03/14 19:46:38 0lX8vZv2O
>>359>>360
本当?Σ(Д)
今パソ壊れててもしもししか使えないんだが、なかなかでてこないorz
皆なんて検索してる?

362:風と木の名無しさん
10/03/14 20:58:46 PEfH0pmzO
サイトの話とか、あんまりここでしないほうがいいのでは…?


363:風と木の名無しさん
10/03/14 21:12:06 9p+jekqJ0
それよりsageろよいい加減

364:風と木の名無しさん
10/03/14 22:48:23 0lX8vZv2O
すみません初心者で;;
とりあえずいろいろありがとうございました!半年ROMります\^o^/

365:風と木の名無しさん
10/03/14 23:36:16 eM+wrSyW0
('A`)

映画から入った人はまず、サイト巡りをする前に
活字ジャンルの空気を読んで欲しい

366:風と木の名無しさん
10/03/15 00:06:36 ziUg1pO4O
手ブロ、1位と2位になったね。
マイナージャンルとだけあってか、ああ目立たれると気味悪いな。
映画初日でもないのに何でだろう。

登録していないから中を見れないんだけど、ピク渋でも何か目立ったことある?

367:sage
10/03/16 00:33:32 KW+w3Jv4O
>>361

ま王JRのサイトは普通に漫画だから、大きなサーチエンジンで見つけられる。
そんでそこから飛ぶ。

聞く前にいろいろ努力しようね

368:風と木の名無しさん
10/03/16 00:47:12 KW+w3Jv4O
>>367

sage間違え(;_;`

すまぬ

369:風と木の名無しさん
10/03/16 21:17:19 JpO8C80pO
('A`)

370:風と木の名無しさん
10/03/18 02:53:37 Zi45OkNdO
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

371:風と木の名無しさん
10/03/19 00:14:05 6UBsYCYuO
('A`)

372:風と木の名無しさん
10/03/22 00:35:17 tYWJrqszO
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

373:風と木の名無しさん
10/03/28 01:09:36 8OWk6UElO
オー!父単行本発売記念あげ

374:風と木の名無しさん
10/03/28 21:26:17 wkHsD00K0
忘れてた!thx
早速本屋行ってくるわ

375:風と木の名無しさん
10/03/29 00:17:33 y7NbI1hsO
オー!父ネタバレ










正直、伊坂作品はスピンオフや映像化で萌えても原作は萌えより燃えだったんだけど…
何この父親版シスプリwww
父親が全員萌えキャラ過ぎるっていうかお前ら全員息子好き過ぎだろ

376:風と木の名無しさん
10/03/30 00:24:35 Gy9QAoSxO
オー!ファーザー
ネタバレ程ではないけどさげ





なんかもう…父親達の設定がおいしすぎてびっくりした
知的で物静かでお茶目、爽やかイケメン女たらし、ギャンブル好きやんちゃ系、包容力の凄まじい体育会系
なんですかこれうまー

377:風と木の名無しさん
10/03/30 00:26:27 Gy9QAoSxO
伏せ忘れ…!スマソorz

378:風と木の名無しさん
10/04/12 20:19:07 /Rpptgxf0
オー!父



これはイサカ版シスプリならぬファザプリだな、と途中から思ってしまった。
面白かったし萌えたしたまらなかった。ギャンブル×知的がたまらん。

379:風と木の名無しさん
10/04/18 12:02:06 Cbmv86dd0
オー!父



ギャンブル×知的!
同士!!

しかしかけ算自由自在ですな…



380:風と木の名無しさん
10/04/18 22:39:59 DcdfxkxJO
>>378
>>379



自分も好きだ!
知的かわいいよ知的

ギャンブル受もいいと思うんだが、相手に富田林さんが浮かんでしまった…
ある意味ヤンデレ攻

381:風と木の名無しさん
10/04/22 17:34:31 hO8TDxun0
個人的に、女好きが可愛すぎる…
女好き×息子を妄想してしまった自分にびっくりしつつハァハァしてました

382:風と木の名無しさん
10/04/30 22:43:27 HQ8LPoDd0
オー!父

~~だから俺の息子だ! とは言っても
~~だからお前の息子じゃないな、とは言わない父親たちが萌える
恋のライバルなはずなのに仲いいんだよな

この作品はどうカプるにしても
根底には息子←妻←夫→息子があってほしい



たらし×知的←息子とかどうだろうかハァハァ


383:風と木の名無しさん
10/05/07 02:05:15 LMjjvAw+0
オーデュ読んだ

疑心暗鬼になる犬が可愛い。余所者なのに伊藤しか信用できないとか無意識に思ってたら萌える
桜と伊藤の関係にも和んだ。伊藤、たまには島帰りしてくれないかなー
伊坂作品の主人公(読者視点?)って、一部除いて普通の人でもなにげに適応能力高いよね。
変な人にも好かれるしw主人公だからまあ当然なんだけど
個性が強くはないけど薄いわけでなく、周囲から必要とされてて距離の取り方がうまい
砂漠の北とかの生み出すゆるい関係がすごく好きだ

384:風と木の名無しさん
10/05/19 22:44:38 dI820mofO
今更ながら魚話

さくりふぁいすの村長とシューゾーがガチ過ぎてBL小説としか思えないw
人を遠ざけてる間に二人でナニしてるんですか

385:風と木の名無しさん
10/06/06 12:55:36 cNNHRlAZO
おー父!

教師×知的萌え


386:風と木の名無しさん
10/06/06 23:55:54 xaNOI/I2O
はいはい

387:風と木の名無しさん
10/06/07 02:58:18 L4u2x5SUO
ギャングの響野さん受け萌えだ。サイトないのかなぁ…

388:風と木の名無しさん
10/06/07 12:46:36 xLhOn7YH0
総合幸を探せばみつかるよ
ギャング映画観たいが萌えカプ的に地雷そうだから観えない
配役が好みなだけに残念だ…

389:風と木の名無しさん
10/07/06 11:00:57 mPBQmIDI0
黒鳥、読み終えた。

再読した段階で、「あのバス」が801的なドナドナなんだと解釈して読んだら、
そうとしか思えなくなって、黒幕との一幕まで想像して萌えた。

390:風と木の名無しさん
10/07/25 00:40:39 OTWxREdhO
なんかのアンソロに入ってるライフって話読んだ人いない?
システムエンジニア編とミッドフィルダー編があって短いんだけどすっごく萌えるんだ…

391:風と木の名無しさん
10/08/03 06:47:33 8gzl8FAwO
保守

392:風と木の名無しさん
10/08/24 20:48:30 wKvlzLo/0
保守。

393:風と木の名無しさん
10/08/25 16:10:10 +OAAIDozO
黒澤は襲い受誘い受じゃないのか…?!!

394:風と木の名無しさん
10/08/28 15:03:10 B/ljvAi+O
>>393
相手により柔軟に対応出来る筈
個人的にはポテチを読んで黒澤は感情よりまず論でな感じだと思った
大事な存在を持った事が無いから今村に真実を伝えて、けどそれが自分が思ってた以上に重い事だと気付いて後悔するような、本人からしたら自分は凄く薄情で不器用な人間だと思ってるかもしれない
だから興味を持った人間に構って欲しくて誘い受けになったり、傷付けそうだから遠ざけてた人間から押されまくってたじろいだりしてほしい


395:風と木の名無しさん
10/08/28 21:57:44 /YAxs7cG0
>>394
なんだそれ萌える!
クロサワはなんでもいけそうだな!
ついでに、ものすごい冷静にいろいろ自分の感情を分析して、
ああ俺はこの人が欲しいのかと、これまた冷静に結論を出してほしい
その結果、どえらい攻めに転じてくれてもおいしく頂けます


396:風と木の名無しさん
10/08/29 02:27:58 tyCadCPZO
>>394
禿げた
黒澤は性的すぎる

397:風と木の名無しさん
10/08/31 01:47:38 nPgFepjdO
泉水が黒澤に惹き込まれてるように見えて仕方ない
黒澤と対面してると泉水は何でも話してしまいそうだw
春は黒澤の胡散臭さに即気付いて兄が非行に走らないようブラコン発揮しまくってほしい。

今一番気になるのは黒澤と今村の親分との関係ですが

398:風と木の名無しさん
10/08/31 22:30:04 VZHU3rXLO
大学時代の黒澤と佐々岡が気になります

399:風と木の名無しさん
10/09/01 02:23:53 bfhzGjbYO
笹岡×くろ澤はありだろうか

400:風と木の名無しさん
10/09/02 01:39:21 iqPDc18p0
>>399
疑う余地がありません…

>>398
キラキラした表情で絵画を語る佐々岡とそれを笑顔で静かに聞く黒澤が浮かびました
若いだけあってそれが安っぽい居酒屋とかだとなおいい、下世話な喧騒の中浮いてそうだw

401:風と木の名無しさん
10/09/03 21:02:20 EJtT50GdO
黒澤が居酒屋…笹岡が他の友人に飲みに誘われて頼むついてきてくれーと言われて仕方なくついていきそう
>>400みたいなことになってやっぱり家で飲み直そう的な展開に…

402:風と木の名無しさん
10/09/10 12:07:27 HA6qk+Pm0
hosyu

403:風と木の名無しさん
10/09/14 21:05:40 gvftH0AWO
今さらながらオー父!読んで萌え転がった
なんだこの桃源郷…親父たち可愛すぎる
この後は賞金使って皆で旅行するんですねわかります

しかし教師×知的がドストライクすぎて参った


404:風と木の名無しさん
10/09/24 08:57:20 JHZe8CxKO
聖母甲虫発売age







柑橘類コンビが可愛すぎて禿げた
本当はお互いが大好きなクール&アホの子喧嘩ップル美味しいです
ただ2人とも可愛くて受に見える


405:風と木の名無しさん
10/09/25 19:16:40 l9rL2aPp0
あれ、マリアビートルの話題で持ちきりかと思って期待して開いてみたら…

王子は鬼畜攻めなんだろうけど…
何かの手違いで売春される王子も見たいと思ってる自分に、我ながら嫌悪感を抱いた

406:風と木の名無しさん
10/09/25 22:04:40 K9qf6qP40
今更だが、豊潤な人生の映画を見たんだ。

ちょ、黒澤ェ…
佐々岡を風呂に入れるシーン、
脱がしてナニするのかと思った。

407:風と木の名無しさん
10/09/25 23:55:06 /5eUqJ4dO
するっと上着脱がせてじっと見つめるとかなw
そのあと笹岡が目覚めるのを待ってるのもそこはかとなくエロく見える
笹岡もオドオドしながらしたがっちゃうのがまた…

408:風と木の名無しさん
10/09/26 11:55:25 s/amvrFV0
家鴨と鴨を最近読み返した
最初に読んだとき陽気な強盗を未読だったので響野夫妻が出てきたのに少し驚き
何故か叔母夫婦の店に遊びに行って成瀬さんに一目惚れする椎名を受信してしまった

「俺は銀行強盗だぞ?」
「一応僕だって本屋を襲ったことはあるんですよ?」
的な会話も合わせて受信したんだがどうすればいいだろうかw

409:風と木の名無しさん
10/09/26 12:07:26 U0nDxDRUO
どうすればいいと言われても

410:風と木の名無しさん
10/09/26 20:17:20 294AV/OH0
>>405ですがマリアビートル、読み終わりました

王子はもうちょっと酷い仕打ちをうけるべきです檸檬大好き

411:風と木の名無しさん
10/09/26 21:45:12 QeFaxRXCO
>>410
全くジャンルも違うし、ラノベだけど王子のキャラはデュラララ!!の臨也を連想した
鈴木先生と七尾には癒されたが、どっちが攻めでどっちが受けか悩んだ結果
檸檬と蜜柑のツンギレカップルの相談役になってしまったw
蜜柑と王子の会話で、蜜柑が小説の引用を多用し始めた時はキタキタキター(・∀・)
ってテンション上がったわー

412:風と木の名無しさん
10/09/27 07:53:30 kn1XRYtZ0
>>411
「怒ってる、蜜柑怒ってるよwww」ってねww

413:風と木の名無しさん
10/09/27 17:44:20 cRqg0cXeO
>>412
怒った原因を考えると切ないけどね、王子ェ…
まあきっと奴らのことだから殺し屋専用のあの世でキャッキャしてるよ!
グラスホッパーの続編だし、隣で罵り愛してる岩西と蝉を見て
「「負けた…」」って驚いてればいい

414:風と木の名無しさん
10/10/02 05:04:07 RJKLSDpJ0
トイレで檸檬見つけたときの蜜柑を思うと切なくて涙が出るお(´;ω;`)
あの文庫とかマジで泣ける

415:風と木の名無しさん
10/10/05 22:57:06 W37d8Dj90
蜜柑も檸檬も、少しだけだけどお互いを知ろうとしていたところがいいよね
そしてそれは檸檬が事切れてから分かるっていう・・・果物コンビ万歳

>>410
自分も王子は痛い目見てほしいです801的な意味で
木村に制服破られたときはうおおってなった
Sな王子にいじめられる木村も好きだけどね

416:風と木の名無しさん
10/10/06 07:24:32 YEYLdyeI0
王子か…城山と顔を合わせたら見た目は美少年とイケメンの微笑ましい挨拶になるんだろうな見た目は

417:風と木の名無しさん
10/10/06 10:31:34 NWQTlel9O
王子は自分の予想した答えが相手から返ってこないと調子崩すから
死神の千葉と会話させてみたいw双方の反応が楽しみだ
会話のドッジボールみたいになるんだろうか

418:風と木の名無しさん
10/10/13 21:41:40 OV00jxVZ0
>>414
あの文庫って結局何だったんだろ?

419:風と木の名無しさん
10/10/14 01:13:52 FhBPrdmn0
>>418
414じゃないけど、自分は「禁色」かなと思った。
表紙の特徴と、蜜柑が薦めてたから。

420:風と木の名無しさん
10/10/14 01:44:21 ty9SDyay0
>>419
あ~禁色か・・・サンクス!
三島を読んでたのか檸檬・・・
読書習慣がなかったのならかなり苦戦しただろうなw

421:風と木の名無しさん
10/10/19 09:32:15 UFRZ5Rm80
hosyuがてら。
鈴木と七尾のコンビ好きだー

422:風と木の名無しさん
10/10/22 23:28:57 Zr4fBAlK0
禁色の主人公って結局最後まで
タチかネコか判別できなかったな
あれだけ性描写が多いにもかかわらず

423:風と木の名無しさん
10/10/25 11:17:36 UeWKOQ5oO
今までこのスレを知らなかっただと……?
桜すきだよ桜

424:風と木の名無しさん
10/10/30 02:16:11 0oJTZDn6O
私も最近このスレを知って思わず1から読んでしまった…
とりあえず最初に読んで一番萌えた小山田→日比野派の人が多くて安心した。

425:風と木の名無しさん
10/11/02 18:48:00 pH5W24GR0
マリアビートル読んだ
ずっと麒麟檸檬だと勘違いしてたよ・・・・

426:風と木の名無しさん
10/11/03 10:33:29 Lm3Mjuc30
きりんて…w

427:風と木の名無しさん
10/11/03 21:42:32 P1sv/5UhO
聖母よみおわった!

あの相手が嫌がるところをわざわざ言う王子には鬼畜攻めにしか見えなかった
王子×木村に萌えた自分は勝ち組

428:風と木の名無しさん
10/11/04 00:58:38 aYiST9/G0
蜜柑・檸檬の両想い暴露にはやられたわ
アレは泣くって・・・

429:風と木の名無しさん
10/11/06 18:36:49 B/RLrT0H0
おおおこんなところがあったのか!

檸檬蜜柑もいいけれど、すっごい個人的に檸檬×七尾もちょっといいんじゃないかと思ってみたり・・!

スズメバチのお兄さんはこれからどうするんだろうなー・・
どっかで出てきてほしい。

430:風と木の名無しさん
10/11/06 20:05:10 zdJglysBO
新規いっぱいだな

431:風と木の名無しさん
10/11/08 22:36:20 YqMw2ODp0
>>430
その書き方だと「新規がいっぱい」だと何かダメなように聞こえるんだが。
誰でも最初は新規だ。何が悪いんだ?

考えすぎだったらごめん


久しぶりに動読み直したら改めて萌えた…
ちょっとDVD借りてくるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch