【兄弟以外】近親間で801【父子祖父孫叔父伯父甥】at 801
【兄弟以外】近親間で801【父子祖父孫叔父伯父甥】 - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
09/05/11 23:53:18 cY116uucO
我々の崇高なる大韓民族の血で、劣等種である小日本民族を浄化せよ!
小日本の苗木を全て刈り取り、畑に我らの優秀な種を植え付けるのだ!
劣等種の雌にとって、我らの子種を受け入れられることは至上の喜びである!
在日同朋よ、決起せよ!
今こそ我らの子種を、小日本の雌豚共に注ぎ込むのだ!

3:風と木の名無しさん
09/05/12 02:05:58 tG5P8IgLO
某幻想異説ゲーム、十個目の幻想の父×息子に目覚めた

その矢先こんなスレが立つとは…!ありがとう>>1

4:風と木の名無しさん
09/05/12 03:01:56 yepl4n/eO
>>1乙!
最終幻想八の主人公×父に萌えてた
いや、ほとんど絡みとか交流ないんでほぼ捏造・妄想だけどなw

5:風と木の名無しさん
09/05/12 07:14:07 J4yQbVcl0
飛翔系は息子が適齢期でも父親が若々しいので萌えの宝庫だ。

6:風と木の名無しさん
09/05/12 07:23:18 9ZeMM5uC0
>>1おつ
甥っこ×叔父さん萌えー

7:風と木の名無しさん
09/05/12 08:29:00 DzXTZV/z0
義父子だけど飢えた狼MOWの主人公×義父(旧主人公)が大好きだ!
主人公×実父でもいい!
もうあのゲームの主人公と義父の関係はおかしいよ…!

父と息子というよりは新婚カップルとしか思えないよ
ジャンクフード好きの義父のために料理勉強してプロ級なったり
義父が義息の料理美味すぎて最近太りぎみなの気にしてるっておかしいよ!
義父は一応実父を殺した相手なのにここまでラブラブなのはすごいw

でも実父に対する主人公の愛憎塗れた感情も萌え

8:風と木の名無しさん
09/05/12 09:21:32 H23sG6/FO
ちょと遠いですがー従兄弟再従兄弟もここでいいでしょうか?
定義には沿いませんが萌え傾向としては同じ気がするのです。

ついでに大伯父大叔父も

9:風と木の名無しさん
09/05/12 09:40:56 MA1YPfz30
叔父×甥の原点はラシャーヌだな~

10:風と木の名無しさん
09/05/12 17:50:48 pd0YnzQX0
イトコだと、男女なら普通に結婚できる間柄だし
近親って感じがしないなぁ~
又従兄弟なんてほとんど他人も同然だよ

11:風と木の名無しさん
09/05/12 23:01:41 yepl4n/eO
三親等以内だな(従兄弟は四親等)

12:風と木の名無しさん
09/05/12 23:30:40 bNpkicXw0
でもフィクションの世界だと従兄弟でも結構近しい仲多いよね。
現実はイトコなんて名前も知らない連中ばっかりだけど。

13:風と木の名無しさん
09/05/12 23:37:45 Fo8g5E3+0
うちはイトコ連中も皆、兄弟同然に育ってきて大人になった今でも仲いいが
それでもやっぱり兄弟や近親者とは一線引いてる感じだな

イトコはなんとなく、幼馴染みの感覚に近いかも

14:風と木の名無しさん
09/05/13 00:29:22 w/UymvTUO
各自のイメージはともかく、男女なら結婚できる間柄だし
近親とは言えないと思うよ。
その理屈が通るんだったら血の繋がりがなくても兄弟同然に育った二人は
近親カプってことになってしまう。
自分は>>10に完全同意。


スレに沿った話題でも。
去年単車乗りの主人公と父に萌えた。
タイムスリップして若い頃の父に会いにいくってベタなんだけど
大人しい主人公が無条件で父に懐いてたり、父も最初は邪険にしていても
正体が自分の息子と分かったらネコ可愛がりなのに萌えたw
年令は同じくらいなのになw
最終回、いきなり未来から主人公の息子(父と瓜二つ)がやってきたのもワロタ

15:風と木の名無しさん
09/05/13 01:48:37 iNTegBq90
義父とか養父はどうする?
兄弟スレでも義理はありだし義父はOKだとしも、養父って微妙だよね。

16:風と木の名無しさん
09/05/13 01:50:13 iNTegBq90
訂正
×義父はOKだとしも
○義父はOKだとしても

17:風と木の名無しさん
09/05/13 02:02:19 p2fo0rIa0
正直なところ、兄弟スレでの義理兄弟OKってのが謎なんだよな
めちゃくちゃ他人なのに…w
義理兄弟がいけるんなら三国志やヤクザの義兄弟も
一応「兄弟」だろって思うし、もう何でもアリじゃん

18:風と木の名無しさん
09/05/13 02:10:50 v0BgdnNV0
ケコーンがわりにパートナー養子にするとかもあるしな。
その場合は普通のゲイカップルだ。

しかし義理の親子でも、まず家族としての意識があるのに
(小さいころから育ててもらったとか)
禁断の雰囲気にはまっていく感じならおkと思う。
ようするにシチュエーション次第じゃないかな。

19:風と木の名無しさん
09/05/13 04:00:43 GRwRXJwr0
>>17
893さんとかの「義理」と、親同士が再婚して法律上も「義理」の関係になるのは
意味が全然違うのでは?
家族だからこそ、いくら血が繋がっていても駄目だ、親もどう思うか…で悶々としたり、
小さい頃に親が再婚して自分達は実の兄弟だと思っていた、でも実は血が繋がって
いないらしい、うわラッキーいやまて自分それでも家族だし!…という背徳感がキモなんだ!

20:風と木の名無しさん
09/05/13 04:05:58 tEaD5KYhO
自カプはマイ受がマイ攻を勝手に弟認定して、
攻も「じゃあお兄ちゃんって呼ぶね」と言ってるけど
年齢差がありすぎて兄弟というよりは養親子に見えるんだよなー

21:風と木の名無しさん
09/05/13 04:06:38 GRwRXJwr0
上のは義理兄弟だけの話になったけど、義父・養父も構造的には
同じで、血の繋がりに関係なく「家族」としての構造が背後にあるのが
前提じゃないかなあ。

でも個人的には、義理関係よりも血縁がばっちりある方がより萌えるけどw

22:風と木の名無しさん
09/05/13 07:15:40 cR4J6I6A0
>でも個人的には、義理関係よりも血縁がばっちりある方がより萌えるけどw

おなじくw

でも義理を追放したら幅が狭くなりすぎるから
家族としての絆と意識、それゆえの背徳感あればよしってことだね。

23:風と木の名無しさん
09/05/13 10:18:54 MJpTORAQ0
舅×娘婿はOK?

24:風と木の名無しさん
09/05/13 10:52:58 MLAxT4lf0
微妙

25:風と木の名無しさん
09/05/13 14:36:19 HXr5FzI00
兄弟スレでの義理兄弟には、姉の夫(義理兄)や妹の夫(義理弟)
奥さんの兄弟なんかも入ってるよな。
それは激しく違うだろうと思うよ…。ハッキリ言って他人。
血の繋がりはないが、兄弟・家族として幼い頃から育ってきて
背徳感ありまくりの非血縁兄弟ならいいけどさ。
「義理兄弟」って書くからややこしいし、違うモノも入ってくるんじゃないだろうか

このスレ的にも、舅×娘婿なんかは、これが男女の場合ドラマとかでよく
舅が息子の嫁に手を出すなんてケースあるじゃん。
やっぱりこれも近親ではないと思う

26:風と木の名無しさん
09/05/13 15:51:35 7wnDlj900
>舅×娘婿
波兵×鱒夫か…

27:風と木の名無しさん
09/05/13 19:04:40 L85T/iqwO
じゃあ両親同士きょうだいの従兄弟は?
法律上×だったような…

28:風と木の名無しさん
09/05/13 19:14:41 HXr5FzI00
いとこ婚って通常はきょうだいの子供同士のことを指すんだと思ってたが。
wikiには、日本では4親等以上離れてれば直系でない限り血族同士の結婚が
認められているため、いとこ婚が可能だと書いてあるな

29:風と木の名無しさん
09/05/13 19:32:58 L85T/iqwO
>>28
交換婚のつもりで書いた、分かりにくいね、スマン。
まあそれでも問題ないと思う人がいるんならこのスレの対象外なんだろう。了解。

30:風と木の名無しさん
09/05/13 19:43:43 Zwn2olen0
二組の兄妹が妹交換で結婚したらそりゃ血の近い従兄弟が出来るだろうが・・・
なんか兄弟の感覚に近くなりそうだな。

とりあえず特殊な関係は具体例が出てきてから考えれば?
近親らしいかどうかはシチュのディティールにもよると思う。

31:風と木の名無しさん
09/05/13 22:07:03 MJpTORAQ0
>>26
波兵×鱒夫
あの家の中でこっそり関係を持ってるなんて大変だね

32:風と木の名無しさん
09/05/14 12:57:22 27IQV9Zz0
>>14
ちょ、それは萌えるな
単車乗りは2作目までしか見てないけど見てみたくなった

自分的最愛な息子×父カプは父が不老不死の上に
最後は息子の下から去ってしまったので、もう二度と会えないっぽいから
そんな感じの嬉しいサプライズこないかな~(派生作品でなら結構会ってるけど
なんか違うんだよな)

あと昔の映画のバックトゥザー未来で、駄目な未来の父親を
必死でフォローする息子、に萌えたなー
SFでありがちな、同い年の父親ってやけに萌える

33:風と木の名無しさん
09/05/14 15:17:41 L5TC0GvI0
400年くらい前の干物だけど…
長男の嫁の連れ子(パチンコで大人気)×百万石の叔父イイヨイイヨー
甥は叔父より年上説と年下説あるけれど
どっちにしてもいい年こいた大人が叔父にイタズラとは不埒千万である

34:風と木の名無しさん
09/05/14 19:52:53 G1sF4DG20
>>33
武家モノ好きだ。
その辺の事情がわかる時代小説とかあったら教えて。プリーズ

35:風と木の名無しさん
09/05/14 23:02:38 i0or8USDO
兄弟スレでよく一般作で萌える兄弟が出てくる作品が出てくるけど
その他近親関連で萌える作品ってある?
永/井/豪作品はカプ萌えはしてないんだけどナイスな親子・祖父孫が多い
魔神ガーでは両親を失った主人公が祖父と弟にご飯作ったり
孫に自分の人生を賭けた狂気とも言える最大のプレゼントを贈る祖父、
VJのスラム王と息子ズバ番の反抗したくても恐怖に縛られ反抗しきれない確執もいいし、
街道と父の押しつけがましさがなく普通の日々の言動から人間として大事なものを学ぶ親子の思い出もいい
一番深い愛情によって結ばれていると思うのは主点同時の主人公と父かな
ネタバレになるんで詳細は話せないが主人公の美貌も生も父の愛の深さゆえからというのに感動した


36:34
09/05/15 00:50:24 xxA5SPhA0
>>33
あ、ごめん。慶事ね。ツマランことを聞いた。

37:風と木の名無しさん
09/05/15 01:13:51 FLrk5wQg0
>>32
去年の単車乗りといえば、主人公の(異父)兄と育ての親の関係も萌えたな
いろいろあって互いに憎み合うようになってしまったんだけど、
憎んでるはずなのに、どうしても育ての親を憎みきれない息子萌える
ネタバレになるから詳しいことは書けないけど、
あの2人のおかげで愛憎入り混じった親子関係萌えに開眼した

38:風と木の名無しさん
09/05/15 14:33:10 j48IwP0bO
兄弟スレで大人気の超自然は父と兄弟それぞれの関係もいいよね
兄は遊び人気質なのに父には従順で盲目的なほど尊敬
父も兄が可愛くて鍛え厳しく当たる反面精神的に頼ってた節もありやや互いに依存気味、
弟は反抗期で父から距離を置いたり反発してたけどやっぱり愛してるし尊敬してて
父は自分と似ている弟にいらっとすることもあるがやはり大事で
今までの人生も弟を守る為といっても過言じゃない
かと思ったら兄には弟には知らせずある伝言残すしもうね
弟は父から自立しているけど兄はいまだに父に縛られてる感じかな

39:風と木の名無しさん
09/05/16 10:03:17 abSOzjl90
先駆け音子塾の続編、明かつき音子塾(前作の主人公が父親になって、息子が主人公)
別に親子で萌えるシーンとかはないんだが、
(一応二人で話したり息子幼少期とか父が倒せなかった敵を息子が倒したりとかあるけど)
何より、全く母親(父親にとっては妻か)の存在というのが出てこない。存在したこと自体信じられない空気。それが萌える。
もう二人前作キャラを父親に持つ息子が出てくるが、そっちも同じ状況。
そして親子の日常シーンが全く出てこないのが逆に萌える。
それに前作の主人公全然老けてないし。なんていうか、父親って言うより兄貴っぽい感じ。
そのいつだって謎めいてる父親に息子が誘惑されてくれたら嬉しい。

40:風と木の名無しさん
09/05/16 22:52:07 sJVKO3oxO
こんな素敵なスレが立ってたのか!亀だけど1超乙です!

私の最萌えは君と響きあう物語の息子×父だ
EDの別離で何度泣かされたか…

41:風と木の名無しさん
09/05/16 23:31:33 uKU0MiUv0
>>40
同志っ
(32もひょっとして同志?)
別離も泣けるが、親子と判明した後に泣ける。
あと息子のあまりのショックの受け具合に萌える

42:風と木の名無しさん
09/05/18 00:13:54 qx0C7FGL0
龍球は近親萌えの宝庫。

43:風と木の名無しさん
09/05/18 18:06:34 r1yCtVks0
過去からタイムスリップしてきた曽祖父と恋に落ちた
みたいな場合は近親に入るのかなあ

44:風と木の名無しさん
09/05/18 18:56:15 9h9OG/lEO
>>43
直系はおk。

45:風と木の名無しさん
09/05/18 23:42:23 T7+dLCnZO
背和紙と伸び犬の関係って曾祖父と曾孫だっけ?

46:風と木の名無しさん
09/05/19 09:47:20 vPuKAMnqO
もう一段階上。
玄孫とかその辺。孫の孫。

47:風と木の名無しさん
09/05/23 06:08:02 JPblQE5RO
テイルズ運命の
乗っ取られてる鬼畜父に、
想い人を人質にされて
仕方がなく言うこと聞いてる息子が好きすぎる

48:風と木の名無しさん
09/05/24 19:43:51 dxU5yXSb0
舅・婿の話で鹿乃しうこの「君さえいれば」は好きだったな

49:風と木の名無しさん
09/05/25 19:55:06 hib38gTh0
>>48

おもしろいよね
しかもオヤジスキーには2度おいしいし

50:風と木の名無しさん
09/05/29 00:00:31 Ss4zOP2T0
ふと(DVとか嫌いな人はスルーして)

妻をDVしてばかりいる夫。
それが我慢ならない高校生の息子二人。
ある日結託して父を襲って犯す。
意外とそれが快感で3人とも病みつきになる。
そのうち父親は単身赴任になるが、体が寂しく…

みたいな話が思い浮かんだ。

51:風と木の名無しさん
09/05/29 01:13:02 N3bQws6k0
荒んだネタだなw

52:風と木の名無しさん
09/05/31 03:09:33 u1wHSA2zO
すさみ?ネタ便乗

父・母・息子の仲良しほんわか家族なんだけど、ある日突然母が他界
互いに妻と母を失った心の傷を癒すために慰めあいからやっそんに発展
その後も家族愛・親子愛の延長で体の関係持って慈しみあえばいい

53:風と木の名無しさん
09/05/31 12:12:40 F2R3hD/Z0
いや、それは荒んでない
50の鬼畜性はないから

54:50
09/06/01 00:21:03 eYVGp47Q0
普通に幸せっぽいノリで考えたのに、荒んでるだの鬼畜と言われるとは思いもよらなんだ。
ううむ。いつもはヘタレ攻めばかりなのだが。

55:風と木の名無しさん
09/06/01 01:35:03 VV01NsJf0
実の父親×息子が世界で一番好きだ
遺伝子が半分自分であるところの息子を父親がどうにかするのがいい
妄想の中でしかありえん組み合わせだが、それだけに嬉しい


56:風と木の名無しさん
09/06/01 01:38:05 hzZnjyVe0
>>55
同意。
BLじゃない小説、映画等で出てきたら超うれしい。
でもなかなかないだろうなあ。

57:風と木の名無しさん
09/06/02 00:51:09 qrMggAEE0
>>55-56
自分も好きだがBL以外じゃ難しいだろうね
虐待だ!って言い出す輩が絶対出てくるだろう

58:風と木の名無しさん
09/06/02 01:14:36 ZOecPlOn0
虐待だ!って言われたら、実際に否定できんからな
でも好きなんだー
養父と息子も好きだし、父親代わりの兄と年の離れた弟とかでも
いいんだけど、やっぱ実父と息子がいい
エヴァの親父は死んだ妻のクローン作ってる暇があるなら、あんたの
息子を性的にどうにかしろとか思いながらエヴァ見る

59:風と木の名無しさん
09/06/02 02:11:55 qrMggAEE0
>>58
> エヴァの親父は死んだ妻のクローン作ってる暇があるなら、あんたの
> 息子を性的にどうにかしろとか思いながらエヴァ見る

禿同(゚∀゚)人(゚∀゚)


60:風と木の名無しさん
09/06/02 02:21:05 oWIrTb2pO
親×子や兄×弟は虐待だけど逆なら桶ってのも変な理屈だと思うけどなー。
逆でも無理矢理なら名前は違っても許される事じゃないのには変わりないし。
念の為、自分はどちらも好きですよ。

実父×息子だとリアルゲイの体験談サイトで売れっ子売り専が
昔失踪しホームレス寸前に落ちぶれた父と客として再会、ビジネスとして寝るけど
どこかで親子の絆みたいなものを感じてた、みたいな話があった。
(父が失踪した原因は隠れゲイで普通の生活に耐えられなかった為)

他にも伯父×甥、祖父×孫もあったわ。

61:風と木の名無しさん
09/06/03 03:52:50 +bf5a14TO
そりゃ、
年少者が攻の場合、ある程度の年齢にならないと行為自体が出来ないからだよ
必然的に、年長者が無理矢理強いる訳ではなくなる

62:風と木の名無しさん
09/06/03 17:34:58 yFvthOV00
父×子で両方とも大人なのがいいな。
渋いロマンスグレーの父と20代の息子。
一緒に釣や温泉行ったりドライブ行ったり。
どこまでが仲のいい父と子のつきあいで、
どこからが恋人同士のつきあいか、
わからなくなるような関係がいい。

63:風と木の名無しさん
09/06/03 23:30:26 iUO704c50
いいなあ
釣りとかは子供の頃も行ったことがあって
その頃と同じ場所に釣りに行くんだけど、今の2人の関係は
その頃とは微妙に、でも確実に変わってるってのがいいなあ

64:風と木の名無しさん
09/06/04 01:06:01 JpGkKeRZ0
父×息子は、息子にあんまり反抗期ない感じの、
父親に従順な感じのが好きだ。

65:風と木の名無しさん
09/06/04 07:19:53 HTfdtxhY0
>>64
私もだ
父親を絶対的に尊敬してると萌え
父親もそれを分かってて迫るのがいい

66:風と木の名無しさん
09/06/05 00:21:02 F4R1P4Eg0
>父親もそれを分かってて迫る
それだ!

「こっちへ来なさい」とか、父親は丁寧かつ有無を言わせない感じの
命令口調が萌える。

67:風と木の名無しさん
09/06/05 09:44:08 w4aM/UMO0
迫るっつーか息子からぞっこんがいい。
父親もそれをわかってて焦らすのがいい。
「向こうへ行ってなさい」とかそっけなくしてみたり。

68:風と木の名無しさん
09/06/05 16:35:38 SaYImC9H0
父は「こっちへこい」「今はいかん」みたいな言葉でもいいけど
息子は丁寧語がいいな。「お父さん、お話があります」みたいな。

69:風と木の名無しさん
09/06/05 19:05:57 a6Iy+/gr0
>>68
そのレスでゲゲゲの喜太郎を想定したw

70:風と木の名無しさん
09/06/05 21:57:55 STxwvkrB0
目玉親父と鬼太郎親子には普通に萌えましたが何か?

71:風と木の名無しさん
09/06/06 03:28:40 Q9Wa0DOe0
喜多郎親子、精神的には萌えたけどエッチは難しそう…
( ゚д゚)ハッ!
目玉親父のスカルファッkやめろ!なにをす

72:風と木の名無しさん
09/06/06 09:18:18 u9bgpkdB0
エヴァで一番の名場面は、親子の墓参りと
ゼルエル戦で戻ってきた息子が
「僕を初号機に乗せてください」って言った後、
父親を見上げて、
「父さん…」って呟いて拳を握るところだと思う。

73:風と木の名無しさん
09/06/07 00:00:16 Wn08AnGO0
なんて素敵なスレなんだ!

父にぞっこんな息子がいいなぁ。
名前を呼ばれたり触れられたりするのが嬉しくって、もう父のためならなんでしちゃうって病的な息子。
父も息子溺愛してて、息子が美しく賢く幸せに育つことを人生の楽しみにしてるようなもん。
例のごとく母は他界してるか、海外出張で忙しくしてる。
よってイチャイチャし放題。お互い一応不謹慎とは思いつつも、やめられないとまらない。

が、やっぱり父は母のことも愛してるので、息子はそれが心底面白くない。
撫でられたり手を絡めたりする時に結婚指輪が気になって、いっそ指ごと切り落とせたらいいのにとか思っちゃう。
他にも母のことを話すときの表情や、母から影響を受けたことを父に垣間見て、一瞬でも自分を差し置かれたことに苛立ちを覚える。
だから母の存在を塗りつぶすために、母がしてきたこと・できたことを全て自分ひとりで賄おうとする。
父からすれば「そうじゃないんだよ」と言いたいところだが、健気に父の気を引こうする息子を見て何も言えず。
下手したらお互い疲れ切ってしまうのに、その息遣いを感じるだけで幸せになれるから、決して離れようとはしないんだ。

愛(憎)で溢れすぎて息の詰まる関係ってだけで萌えるのに、血の繋がりとか空気が濃すぎて悶え死ぬわ。

74:風と木の名無しさん
09/06/07 14:27:59 T7O8iFey0
>73
激しく。
ヤンデレって一言で済ますのは生ぬるいが、息子には精一杯ヤンデレてほしい。

父親も父親で、
早く息子に一人前になってほしい、いつかは自分を越えてほしいという思いと、
いつまでも自分の側にいてほしい、甘えてほしい、手放したくないという思いの
間で揺れに揺れて、悩みに悩んで、
そのうちに、自分が息子に向けるものが、父としての愛情なのか男としての愛情なのか、
わけが分からなくなって息子に手を出したりするといい。
スバラシキ一親等の世界。

75:風と木の名無しさん
09/06/07 17:08:05 REGtyWbCO
洋画やアメドラの父と息子の関係にすごく萌える
子供時代は決して甘やかさないけど威圧的とか厳格なわけでもなく
対等に扱ってなおかつ絶対自分は味方だという態度は崩さない
そして長じて子供が自立してからは親子であり、良き友みたいな関係に落ち着くのがいい
兄弟スキーで色々アメドラ見てるとこなんだけど、親子関係もきゅんきゅんするのが多いな

76:風と木の名無しさん
09/06/07 22:31:57 hH5JCCLx0
チャンバラ格闘ゲーの忍者親子にいまだに萌えている

父親は忍者の頭領で悪霊に身体をのっとられた息子の為に戦ってるんだけど…

息子は父を純粋に尊敬心酔する気持ちと
父を越え立派な頭領にならなければとのプレッシャーで押し潰されそうになって
そこをきっと悪霊につけ込まれたんだと勝手に想像
正直今までに一番お金を使ったジャンルです






77:風と木の名無しさん
09/06/11 23:58:17 eIoStAdv0
ATOYOTのチャイルド店長には、お母さんとお姉ちゃんはいるのに、
お父さんが設定されていないのが実に惜しい。

78:風と木の名無しさん
09/06/19 14:10:27 SZyAMY/80
受けパパ40手前くらい 攻め息子大学生くらいで

自分の性向に気付いてなかった若かりし頃、
年上の女との間にうっかり出来た、認知しただけの息子が
大学入学がきっかけで、パパの家に居候することとなり…

息子に会うのが気まずくて飲みにいった店で、初めて会った男をお持ち帰り
濃厚な一晩を過ごした翌朝、息子からの電話で目が覚めるパパ
慌てて電話で話すも、相手の声が受話器以外(なぜかバスルーム)
からも聞こえる…
バスルームにいるのは昨晩一緒にすごした年下の男のはず…
お互いこんな相性のいいセクースは初めてだコレハ運命?と思った相手が
まさかの親子関係
これからどーなる!

みたいなシチュに萌えるんですが

79:風と木の名無しさん
09/06/21 03:07:23 gWINsbl1O
自分の親子萌えの原点は遥か彼方の銀河系で…V/Lだな
何が萌えって父さんの息子好きが異常
My son…呼びかける声がまた素晴らしい
スピンオフの「影」でも息子息子言ってたし…親バカだw
息子に執着するのは妻と母を失った影響もあるんだろうな

80:風と木の名無しさん
09/06/21 11:06:51 zYYNq+Ij0
このスレって直系もありだったのか…
てっきり直系以外だと勘違いしてたorz

81:風と木の名無しさん
09/06/22 00:16:22 i62WuL410
スレタイ読めよw
「兄弟以外」スレなんだな。

82:風と木の名無しさん
09/06/23 22:11:01 ZL+C/qYqO
スレの始めのほうで等親議論されてたけど
一族という大きな括りで萌えてるのはこのスレでいいのかな
例えば、フルバの草摩とか鳴門のうちはとかなんだけど

83:風と木の名無しさん
09/06/24 11:23:06 48fb6zcSO
彼氏なんだが、よくお父さんの話しをする。
兄と弟と父でよく野球見るらしい。
父はあまりしゃべる方ではないが、巨人が負けると遠吠えしてからさっさとふて寝するらしいw
息子×父が脳裏によぎって仕方ない。

84:風と木の名無しさん
09/06/30 01:31:04 8pp6G36g0
父×息子
URLリンク(recommend.jr-central.co.jp)


85:風と木の名無しさん
09/06/30 01:32:18 8pp6G36g0
こっちも
URLリンク(souda-kyoto.jp)

86:風と木の名無しさん
09/07/13 21:35:42 d5eOnzeg0
ほす

87:風と木の名無しさん
09/07/18 03:54:37 Z+zNu0nc0
最近の親子萌えは七光。
落語家とその弟子か、
父が政治家で息子が秘書も乙。


88:風と木の名無しさん
09/07/23 20:13:29 lDFaCqj60
親子ものはメイク・ラブ・メーカー(セックス・ドランカーに改題)
が結構好きだったな

89:風と木の名無しさん
09/07/23 20:21:27 144Wa2qeO
紅親子萌え

90:風と木の名無しさん
09/07/24 00:55:11 Dsqw96I1O
>>87
どうやってもハッポー師匠とハチミシしか思い浮かばない自分に絶望した。

91:風と木の名無しさん
09/07/24 23:24:14 H1hBr+Y60
前作金岡のホーさん×兄さんに未だに萌えてる
特に劇場版は禿げあがりまくったよ
同じ瞳の色とかおそろいの髪型してる父×子が大好きだ

92:風と木の名無しさん
09/07/26 18:08:15 2TuvGzJy0
>>90
心配すんな、自分もだw

93:風と木の名無しさん
09/07/27 20:30:37 Ajxb4c560
キクオウ・キクゾウ親子では萌んなぁ

94:風と木の名無しさん
09/07/27 21:00:41 5lFbIHfNO
海猫とかどうよ
オヤジ好きには結構美味しくないか…?


95:風と木の名無しさん
09/07/28 00:17:27 KqVwAUGsO
エヴァ破のシンジのファザコンっぷりがもうたまらんかった。ゲンドウが少し優しくなってる。
包帯見つめるシーンはどう見てもヤンデレ

96:風と木の名無しさん
09/07/28 20:02:08 7ePpbM8J0
初歩的な疑問だがなんで兄弟以外なの

97:風と木の名無しさん
09/07/28 20:17:55 iBJU9gs80
兄弟は兄×弟も弟×兄も専スレがあるからでは?

98:風と木の名無しさん
09/07/28 20:57:17 7ePpbM8J0
あ、そうなんだ

99:風と木の名無しさん
09/07/30 00:38:12 5X0Vn3gcO
今は落ちた?

100:風と木の名無しさん
09/07/30 04:23:00 wCtD2PbjO
兄弟スレ落ちたよね?

101:風と木の名無しさん
09/07/30 04:56:13 thrWR0b90
一度落ちて、今スレ立て相談所でテンプレ改定について話しあってる
住人だった人は見にいってくれ

102:風と木の名無しさん
09/08/01 02:02:30 FZghkAA/O
龍球の父×少年時代の長男がすごい好きだー。
血の繋がりもあるし、父大好き長男に禿萌

103:風と木の名無しさん
09/08/02 17:59:48 Ey7sE4RP0
さいきんうっかりどこぞのすれ違い親子に萌えた‥‥
お父さんをお父さんて呼べないとか、息子を名字呼びとか
でもお父さん大好きでがんばったあげく体壊しちゃうとか、どないせえと

104:風と木の名無しさん
09/08/23 16:03:04 +LM1jCcXO
>>103kwsk

105:風と木の名無しさん
09/08/25 18:28:48 1RtaizhyO
親vs息子な関係が好き
完全に正義と悪に分かれて戦っててもいいし、「俺を超えていけ!」って感じでも萌える


106:風と木の名無しさん
09/08/25 19:10:57 VFwq5UXyO
こんなスレがあったとは!
ナマだけど某父子萌え。
父親が多忙であまり一緒にいられなかったから
「父とは遠距離恋愛みたいな関係。」海に向かって「親父にもっと会いてーよー!」と叫んだり
大人になってもお風呂は一緒に入ったり…
長男&次男してパパ大好きでしかもパパ受け

107:風と木の名無しさん
09/09/13 00:43:53 dwXJqJ4j0
このスレでは兄弟スレみたいに商業BLのテンプレとか作らないの?

108:風と木の名無しさん
09/09/14 00:49:07 8ND4nIei0
っていうか、兄弟スレのあれこそ必要なのか?

109:風と木の名無しさん
09/09/14 16:10:46 EphDIt8o0
>>108
え、商業作品で兄弟モノ探すのには結構役に立ってると思うが・・・何故?

110:風と木の名無しさん
09/09/15 01:24:10 WVOEibGn0
自分も兄弟モノを探すときにお世話になったなあ…おかげでかなり萌える作品と出会えたが。

111:風と木の名無しさん
09/09/26 21:12:18 +AMhtAHHO
保守

112:風と木の名無しさん
09/10/02 16:41:07 yHSl4ZQ8O
父×息子とかがっつり親子ものが読みたいけど、なかなかないよなあ

113:風と木の名無しさん
09/10/03 00:39:05 R4E2CHwf0
父が地方の名士で資産家、30代半ばで念願の子供を授かり溺愛
美しく清らかに育っていく息子にいつしか親子以上の情を抱いていく父
父親の欲情を孕んだ視線と過度のスキンシップに翻弄され感じてしまう息子
そして高校生最後の日、父の書斎で最後の一線を越えてしまう
大好きな母に知られたくない、申し訳ないと思いながらも愛する父に抱かれる度、
淫らに喘いでしまい己を恥じる息子
そんな息子を手放すことが出来ず一心に愛情を注ぐ父
それから数年後、
父の後継者となるべく秘書として昼も夜も行動を共にする息子であった

みたいなのが理想
父と息子はラブラブでエロエロであってほしい
母親の存在は難しい所だけど、「か…母さんが…あぅっ…来ちゃ…あっ!」みたいな
背徳的に禁断さが増すものもよいw
長文スマソ

114:風と木の名無しさん
09/10/03 11:20:47 Ma0UVCab0
父子どんぶりを語るにはこのスレでもよろしいのでしょうか?

115:風と木の名無しさん
09/10/03 13:41:54 /4gHO9t10
>>113
はげもえた。心からありがとうと言いたい。

116:風と木の名無しさん
09/10/03 15:58:12 UeDhxv0M0
>父の後継者となるべく秘書として昼も夜も行動を共にする息子であった

こういうべったり関係好きだw
お偉いさんと秘書というのはどのジャンルでも妄想を誘う関係だが
国会議員は(地盤継承のためなのはわかるが)息子に秘書やらせるケースが多い。
「息子が秘書」「父の秘書」という言葉を見聞きする度に秘かに萌えてる。

117:風と木の名無しさん
09/10/03 18:49:07 1ObK9LBA0
こんなに父息子好きな人が多くて嬉しいなあ。
一時期狂ったように父息子探してたことがあったけど、
なかなかないんだよね。
海外のサイトでテキスト一生懸命翻訳して読んでた。
祖父孫も好きだなあ。

118:風と木の名無しさん
09/10/04 22:23:29 Ixapnnoe0
自分も父×息子、祖父×孫大好きだ!
しかし如何せんマイナー過ぎるよね
>>113
めちゃ萌えた
近親もので極上もの…読みたいなぁ



119:風と木の名無しさん
09/10/08 12:52:27 70TCmxmw0
>>113の設定でBL読みたいな
「息子が秘書」「父の秘書」は萌えるね
こないだの衆院選のときは叩かれたからか少なかったけど
選挙の時期はワクワクするね

今週末から公開される漫画の神様原作の映画が
楽しみすぎて苦しい
CMだけでもう…!


120:風と木の名無しさん
09/10/08 16:29:51 cmOB40xN0
>>113
字書きなんだけど、その設定で書かせてもらっていいだろうか…。
あまりに好みな設定すぎて。
父×息子大好きだけど、あまりに見かけないから、
もう自分で書くしかないだろう、と…。

121:風と木の名無しさん
09/10/08 16:44:00 PFgmLRzTO
その前にsageようぜ

122:風と木の名無しさん
09/10/08 19:27:11 GynDk5oh0
異説最終幻想で父×息子に目覚めました
10番目に萌えすぎた勢いで8番目の父子にもハマった

123:風と木の名無しさん
09/10/08 19:56:03 ICL7NZtLO
近親スレあったのか!
好きだけど中々言いにくい萌えなんで嬉しい

自分は伯父甥関係に萌える
歳の差があんまりない擬似兄弟且幼なじみなのとか、
がっつり歳の差があって伯父が憧れの人だったり、甥を溺愛してたりしてるのも萌える

124:風と木の名無しさん
09/10/08 20:05:51 0FvZjM+J0
>>120
餓えてますw
是非書いてください

125:風と木の名無しさん
09/10/08 20:52:42 SJHp2oE6O
>>123
伯父という言葉に異常なロマンを感じる

私の中で伯父は、うだつの上がらない三十代半ばの独身で実はゲイ
母親の伯父への悪口を聞いて育った息子(甥)は、無意識に伯父を軽んじており
この人は大人だし親戚中から疎まれてるから、何をしても構わないだろう
みたいな感じで興味本位に強姦
初めは軽い気持ちだった甥だが、次第に伯父にはまっていってしまう
みたいなのがありがちだけどすごい好き
そしてこの場合ハッピーエンドじゃない方が萌える

126:風と木の名無しさん
09/10/09 00:52:22 VQVo5nA10
>125

逆に叔父にも萌えるよ~(伯父サマも素敵w)
亡き兄の面影を親代わりになって育ててる養い子の甥に見つけては、ドギマギする叔父さま素敵。
そして甥は肉親愛と家族愛と尊敬とか色々ごっちゃになったまま、悶々として叔父さまを押し倒すとなお良い。
叔父さまはかわいがっている甥だから、心理的抵抗と思ってもらえてうれしい気持ちで板ばさみになりつつ、
成長した甥の手管に翻弄されるともっともっと良いです。

甥は両親鬼籍で、顔も覚えていないとか、叔父さまは「甥を一人前に育て上げるまで家庭を持たない」とかの
独身主義者でお願いします。

127:風と木の名無しさん
09/10/09 02:11:26 keO2fphNO
沙野さんの新刊が叔父×甥だったよね

128:風と木の名無しさん
09/10/09 21:25:42 w+N5HOQhO
頭文字Dの親子に萌えたな~

129:風と木の名無しさん
09/10/09 23:40:13 kc9AadUk0
あの親子はいいね~
ガチの師弟じゃないけど、師弟の要素がある親子って萌える

130:風と木の名無しさん
09/10/12 03:33:19 slt9Kiue0
ほしゅ

131:風と木の名無しさん
09/10/14 00:03:52 bpBjh6ixO
芸術家や音楽家だったけど何かがあって、その道を断念せざるを得なくなった父親と
父親にそれを仕込まれて天才的な才能を発揮する息子とか萌える
スパルタ過ぎて嫌になって反抗する息子×それを許さない父の攻め攻め関係とか
才能発揮しまくりで有名人な息子×その才能に嫉妬する父のちょっとした下剋上関係とか
素晴らしい師匠であり優しい父×素直に才能を伸ばす息子のほのぼのした関係とか
飴は甘く鞭は暴力的な父×逆らえない息子のバイオレンスな依存関係とか

132:風と木の名無しさん
09/10/14 21:40:39 Dydlbbpo0
>>131
一番最後のが読みたい
親子の共依存(DVじみた肉体関係あり)って
出口のない感じ、余人の入り込む隙のない感じがすごく萌える

133:風と木の名無しさん
09/10/17 22:59:16 DHzS0Q0I0
>>132
ハゲ同
でも商業小説でそれ系ジャンルを探しても皆無だし
オフ創作でも少ないんだよな…


134:風と木の名無しさん
09/10/19 21:46:41 /av9DSmE0
>131
マイカプが2+3だ。

ついでに息子が自分を裏切って出て行った母親そっくりの美人だといい。
才能ある息子を誇りに思いつつもそのきれいな顔をみると
憎しみが蘇りある日ついに自分を抑えきれず…
息子は尊敬する父の突然の豹変に何が起こってるのかも理解できず
ただ呆然と侵されるのがよい。

135:風と木の名無しさん
09/10/27 21:20:45 imxFD1l60
ほしゅ

136:風と木の名無しさん
09/11/05 00:09:40 1DHPFvXUO
父と歳をとってから生まれた末っ子萌え
見た目祖父と孫くらいあると良い
上の兄弟が自立して家を出た頃に一人だけ残った末っ子を存分に甘やかせば良いよ

137:風と木の名無しさん
09/11/11 14:49:27 /que1M4N0
>>117
父×息子のショタが好き
え、そんなに無いかな

138:風と木の名無しさん
09/11/14 21:29:13 yKlKaDkyO
最近山田風太郎作品読んでるんだが、この人の書く柳生十兵衛と父・但馬守の関係が好きだ
勘当した・された間柄なのに実は一番頼りにしてたり尊敬してるのに萌える
正反対な性格だからこそ惹かれるものがあるって事だろうか

139:風と木の名無しさん
09/11/18 11:55:35 yxS/RBmL0
山風と聞いて。
甲賀忍法帖→漫画化→アニメ化でじわじわ設定が変わっていったんだけど、
豹馬(盲目の参謀的な)と弦之介(若い頭首)。原作から師弟関係ではあったのが、
気が付けば美貌の叔父甥(年齢差10歳前後?)関係にもなっていてうっかり萌えた。
原作でも近親婚のやりすぎで畸形が生まれるほどの隔離された忍者の里という描写があるので
血が繋がっていても全然おかしくなかったけど、叔父甥設定になったら思いっきりやられた。

どっちもストイックで真面目なんだけど、甥が目を潰されたと思った敵が突入して来た時の
人の悪い笑い方がとってもエロいんだ、この二人。変な所で似てる。


140:風と木の名無しさん
09/11/26 18:02:43 2LtMGzng0
保守っとな

141:風と木の名無しさん
09/11/28 11:23:42 bJfUP42n0
京から舞おうのアニメのオリジナルキャラが国王の従者で、実は母方の叔父さん
ということを隠し続けて従者として仕えてきたという設定に悶えてしまった。
近親と主従がセットだとツルっ禿げになれることを改めて思い知らされたよ。

142:風と木の名無しさん
09/11/28 17:59:38 AzCOEG/c0
ずっと昔にジャンプだかマガジンだかに新連載で載ってた漫画が18だかで息子生まれてその直後に事故で冷凍され
10数年後復活したら同い年になった息子と再会するって話だったけどあれは父子近親に目覚めた今凄く美味しい設定だと思った

143:風と木の名無しさん
09/11/28 18:18:16 9AZYJ2g8O
そういうSFの設定いいよね
自分はターミネーター1の父と息子に子供の頃ハマッたな
自分を一途に慕う若い腹心が自分の父で、彼を過去に送らなければ自分は生まれない、
だけど父は確実にそこで死ぬ事を知っているジョン・コナーの心情を思うと萌えて萌えて

144:風と木の名無しさん
09/11/29 00:44:56 Nj2n1/TF0
最初にハマったのは最終幻想8の豪雨と父だな。
ぶっちゃけプレイ前の絵と設定でこれはクルーと思っていたら
実は親子でしたオチだったけど、それはそれで美味しいと思った。
本編で真実解明と和解が見たかった。

最近だと昨年度バイク乗りの主人公と自由人バイオリニスト父か。
映画で初めて見て、ハマった。
明るくお気楽父と凹みがちで真面目な息子で対照的なんだけど
親子という絆で互いに大事に思ってるのが可愛かった。
板違いだけど、ヒロインとヒロイン母にも萌えたw
見た目同い年の一見友達か兄弟かみたいな親子ははまりやすい。

145:風と木の名無しさん
09/12/03 15:14:47 pRpIV8q7O
是野義明日の黒父子が好きだったなあ。

息子が小さいときに父失踪、その後、母は兄妹の目の前で死亡。
失語症になってしまった幼い妹を貧乏のどん底で育てつつ、やっと聖職者として
一人前に働けるようになったら人相も性格も豹変した父が帰還。
思い出の中の父とのギャップに受け入れられないでいる息子をよそに、苦労して
育てた妹は父に懐いている、と個人的に萌え要素満載だった。
作中で二人がかわす言葉は少ないんだけど、次第に距離が縮まっていくのが分かるのがたまらなかったなあ。

146:風と木の名無しさん
09/12/04 01:16:49 QAYA7nTW0
>>145
ナカーマ!
一晩3000Gの…
物価換算したの思い出したよww
だいたいこんな感じだったかと
ツチノコ10G
火属性エーテルで焼くとツチノコステーキ300G
象牙3000G
金塊4000G
凄く高額な一晩なことは把握できたよ。

親父さんと協力技が出せるようになったり、死んだと思って素直に泣いてみたら
生きてたりとか萌えも笑いもあったよね。

147:風と木の名無しさん
09/12/05 01:22:15 /f0Td3rj0
>>145-146
ここが2で(ry
物価換算はいろんな人が同人誌でやってたねw 15~30万くらいの予想が多かった気がする
最初は息子がツンで、「あの男と僕の間には親子という関係以外何もない」とか言ってて萌えた
作中での会話があまりない分、二次創作が天国のようだった・・・

148:風と木の名無しさん
09/12/18 12:08:16 rbrGVWl9O
保守age

149:風と木の名無しさん
09/12/18 22:39:46 aiFNfZxsO
攻の父方の祖父が年食ってからできた愛人との間に生まれた受、つまり甥×おじ

祖父の愛人の姉が攻の母(だから攻受はいとこでもある)とか攻の方が甥なのに10くらい年上とか
昔一度会ったことのある受の母が攻の初恋の人(攻の母と受の母はあまり似てない)だったり
攻受の初対面が攻15歳受5歳(受の母が亡くなり、いとことして受が攻一家に引き取られる)で
無愛想な攻に受が一方的になつき、受に受の母の面影を見て動揺したりするうちに受を攻が
意識し出したり(ややツンデレ気味希望)、攻25歳くらいの時に寝ている受にコソーリキスしているところを
見た攻の母が動揺のあまり甥おじの関係を攻に暴露してしまったり、このままではダメだと攻が距離を
置こうと一人暮らしを始め、攻の母にも攻にも攻の元に行ってはダメと言われて納得いかない
受が、攻を問い詰めに結局攻の元に通いつめたり(大人しいのに実は頑固受希望)…


それでも最後は2人ラブラブエンドな話はないものかと今日ふと思った

150:風と木の名無しさん
09/12/20 22:09:53 67Jb6CeR0
>>149
最初の方斜め読みして一瞬序所4部の話かと

叔父と甥なのに年齢差逆転っていいなあ
それほど起こり得ないことではないんだけど字面で考え直すと
妙に落ち着かない感じに萌える

151:風と木の名無しさん
09/12/24 01:57:19 KeTLMd4wO
実際には年齢逆転はあっても何らおかしくないのに不思議な感じがするよね>叔父と甥


叔父と甥なのに同級生とかもいい。
兄弟よりは遠いのに従兄弟程遠くなく(場合によっては同居も全く不自然ではない)、幼馴染みで
クラスメイトとか。

叔父の方が子供っぽい癖に「俺は叔父さんなんだからな!」と何かと立場(?)が上であることを
主張したり甥の保護者ぶったりしてたらたまらん。
カチンときた勢いで甥が襲ってしまえばいいと思うんだ。

152:風と木の名無しさん
09/12/24 12:01:05 cnnosD+UO
>>151
なんかデジャブると思ったらうちのじいちゃんと甥っ子の事みたいでワロス(勿論上三行だが)
同居ではなかったらしいけどまんまだわ
わがままじーちゃんに対してデキた人だったらしく、優等生の甥っ子に比べられたじーちゃんは
よく学校で泣いてたらしい。また甥っ子が優しいから益々付け上がって大変だったと昔田舎に帰った時に
語ってくれたなあ。
じーちゃん、甥っ子に会うと凄いわがままパワーアップしたからウザかったが今なら萌えられそうな気持がする、残念

153:風と木の名無しさん
09/12/24 13:55:39 JUNbYHER0
ベタだけど妻が急死してその悲しみから逃れるために息子を抱いてしまう父、みたいなのに萌える
だんだん父が息子に執着して息子を軟禁しようとしたりおかしくなっていくんだけど、息子も父の気持ちがわかるから拒めなくて
こういう展開になるとだいたい息子を救う新たな攻めが現れそうだけど、このまま誰にも言えない親子の関係を続けて欲しい
かなり鬱エンドだけど・・・

154:風と木の名無しさん
09/12/24 21:22:02 akJUu1h5O
そういう鬱っぽいの好きだなー
それぞれ色んな葛藤とかあって、だけど辞められないっていう

155:風と木の名無しさん
09/12/24 21:30:42 31j+p8KU0
>>153
おお、萌える…!
自分のハマってる親子カプはまさにそんな感じだ

156:風と木の名無しさん
09/12/27 04:24:41 O+kDkMaF0
父親は会社社長とかどっかの君主とか、組長とか、とにかく組織のリーダー
息子はその後継者

後継者として厳しくしつけ過ぎたか、何となく親子関係が疎遠になる中、父親は
息子に恋人(男)ができていることを知る。しかもその相手は、自分が左遷した、
元側近。彼らの関係が心身ともに深い絆で結ばれていることが分かるにつれ
(うわさ話とか、自分で覗き見したとか)、父親は元側近への嫉妬で気が狂いそうになる。
そんなある日、たまたま父子が父親の自室でふたりきりになる機会があり、父親は
息子の横顔になんとなく見とれて悶々となり、元側近への嫉妬心や自分の
独占欲など、さまざまな感情の沸き立つままに息子をレイーポする。
息子は当然抵抗するが、感情むき出しな父親の迫力がすさまじくて逃げられず、しかも
父親のテクが段々自分のツボにはまりつつあるので、抵抗できなくなる。

あとは、息子の恋人=父親の元側近に現場を目撃され、組織の崩壊を
招くとか、息子が恋人ともども亡命して父親が追手を放つとか、いろんな
バリエーションがあるかと。

157:風と木の名無しさん
10/01/06 21:30:33 /pC5xkBM0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/    \:::: :::: :/ .    |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -:-o-  ..|,  | :-o-- .... ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ   ̄  ./ノ  ヽ   ̄..  /ヽ:::::::|
   |:::::/  `── /   ` ──  丶:::| 
   |:::ノ。* ・:・‘。:::::(●_●):::::・u。*@・:、|::|
   |::|:。・;%:::::::::::::  l l  ..::::::::::::: ・。:%.|::|
   |::|.;・0”*・o;__-- ̄`´ ̄--__ :。・;%:|::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::| < まんまんキッ!キッ!キッ!
   |::::\ 0”*・ o        0”*・o:)*/::::|  \_____________
   \::::::\・:%,:)._- ̄ ̄ ̄-_ :(:%”・/::::::/  ─┼─
     |Ξ|~ \; 8@・      ;8@ / ~|Ξ|   ..─┼─
    /::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ     │
    |::::::::::|  \         /  .|::::::::::::|      | | /
   /|:::::::::::|    \      /   .|:::::::::::::|       _/

私が好きな男キャラ同士をカップリングしまくるのは別に基地外だからじゃない。
下ネタに拘るわけでもない。
無駄に差別や偏見に怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
がさつで無神経なノマ厨や公式厨の奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。

158:風と木の名無しさん
10/01/15 16:00:08 eHociOte0
がっつり親子ものが読みたい保守

159:風と木の名無しさん
10/01/22 23:24:43 Dt5tPDgv0
近親に鬱は付き物だと思うんだ
よーするに鬱設定が好きなんだ

160:風と木の名無しさん
10/01/24 20:15:18 bSWdyZJc0
禁忌を自覚して葛藤があると萌える
ショタ以外の父×息子が読みたいな
息子が優等生タイプだとなおさらいい

161:風と木の名無しさん
10/01/24 20:28:36 1OB6LvJj0
>>160
ああ、いいなあ優等生息子
父親を尊敬してるから拒めなくて、でも罪の意識は人一倍感じているみたいな
父親はこの息子になら甘えられるし拒まれないと分かってるからますます溺れていく感じで

162:風と木の名無しさん
10/01/25 19:15:34 9QHb8pvj0
秀さんの新刊が親子ものみたいだね

163:風と木の名無しさん
10/01/27 12:50:43 9KOf1GsO0
>>162
嬉々としてググッたら息子×父物でガカーリorz
最近の父×息子物の商業作品の少なさはやっぱ
虐待とか規制に引っかかるせいだろうか

164:風と木の名無しさん
10/01/28 10:19:14 C0b86sCT0
正直息子×父親だって虐待といえば虐待なんじゃね?と思ったりもするが。
だって父親が拒めばすむ話なんではないかと。

165:風と木の名無しさん
10/01/28 11:09:27 Fpl0Z6z90
年長者が年少者の事が性的にじゃなくて純粋に可愛すぎて
こんな事は駄目だと思いつつ盛った年少者を拒めないシチュ大好きだ
拒んだら傷つけちゃうかも、とか嫌われたくない、とかで可愛すぎて受身に入っちゃう

息子×父とか甥×叔父とか大好き!スレ違いだが弟兄も好きだ!

166:風と木の名無しさん
10/01/28 12:47:40 7ingvF7r0
1/27(水)放送の某刑事ドラマ御覧になった御仁はいらっしゃらぬか
父子愛に萌え転がったぞ
嫉妬とか好きとか
父の秘密を知って脅す男とか
嗚呼

167:風と木の名無しさん
10/01/28 16:16:30 h/z9dv2L0
設定で昼メロみたいに無駄に実は○○でしたっていうの好きだ
兄だと思っていたら実は父で、若気の至りで作ってしまった子供でした、とか
友人の父で既に体の関係があってそれだけでも後ろめたさがあるのに
実は自分の父でもありました、とか

シチュならちょっと厨っぽいけど
息子(甥・孫)のための初めてのオナニー講座お試しフェラ付きが萌える

168:風と木の名無しさん
10/01/31 22:44:05 bKzw31eiO
ここの住人なら知ってる人多いと思うけど、
坂/井/久/仁/江の『花/盛/り/の/庭』が、ドロドロの父×子物で萌える


169:風と木の名無しさん
10/01/31 23:40:50 0xtEzSQjP
>>167
イイね!

父子で関係を持っちゃって、
「父は俺をいつからそういう目で見てたんだろう」とか「親子でこんなのイカれてる、おかしい」とか考えてても
本音はやっぱり親父が好きで、抱かれたいとか思ってしまい葛藤してる息子と
息子を溺愛しすぎるあまりストップが利かずに一線を越えてしまい
「私は父親失格だ」「あの子の人生を狂わせた」と悩みつつも、夜毎に息子の部屋を訪ねてしまう父親とか萌えるなぁ。

オナヌネタなら、思春期~青年期ぐらいにかけて自室でこっそり抜こうとしてる息子の部屋に
親父が忍び込んで、手やら口やらで手伝ってやるっていうシチュが好き。
自分で処理するくらいなら父さんがやってやる、っていうくらいの独占欲の強さに萌えたぎる。

170:風と木の名無しさん
10/02/01 11:55:48 Z+gUa8NBO
>>168
もちろん知っているw
だがまあ結局息子の方は嫁と娘を得るし親父は死んじゃうしで切ないわな

その後作者本人が同人誌補完で父(攻)の少年時代家庭教師に犯された元受
だったとか青年時代同級生の男(攻)から片思いされてたとかのエピが
結構面白かったのであの親父さんに関しちゃ受時代の方が好きになってしまった
普段は攻めが受けになるのは好きじゃないのに例外的にw

171:風と木の名無しさん
10/02/26 17:13:32 9DZUvQtCO
保守がてら
父×子の性教育エチ萌え

172:風と木の名無しさん
10/03/07 21:34:12 oXeoJkWy0
久々覗きに来たけど>>171の内容で今書いてるw
マイナーすぎて自家発電だよ

173:風と木の名無しさん
10/03/12 12:03:56 t/+u0aHf0
悪魔泣の騎士長×主役に萌え、
つい最近は、餓狼のテリロクにもハマった
そんな私は、攻めが孤児の受けを面倒見ているような
義理の父子関係に弱いのは確定的に明らか
(前者は父子と呼べるかちと怪しいけど…)

174:風と木の名無しさん
10/03/12 22:03:42 zNz4n7pk0
幼少期に体が弱かったので大事に育てすぎたせいか、息子はどうも
だいぶファザコン気味になってしまったようです。小学校低学年までは
人前で堂々と「大きくなったらパパと結婚するー!」なんて言い出す始末。
でもまあ可愛いからいいかと放っておいたら妻との離婚をきっかけにだんだん息子がおかしな行動をとるようになってきて…
夜中に「パパ溜まってない?ママのかわりに僕にできることあるかな」なんて潤んだ目で言われたらなんて返せと?
「夜更かしは体によくないから早く部屋に戻って寝なさい」とその日は追い返しましたが、
何度もこんなことがあるといつか間違いが起こってしまいそうで怖いです!
親子二人だけになってしまった今息子と距離をおくわけにはいかないし、一体どうすれば…


という妄想をしてひとりによによしてた私は末期かな

175:風と木の名無しさん
10/03/13 04:18:42 kOf7Ph3v0
>>174
大丈夫、一人じゃない
父×息子で息子の方が押せ押せな作品を探してるんだけど
なかなか出会えなくて凹んでたところだ…
息子×父でなら積極的な息子もいるけど逆ではやっぱり少ないね
もし174がサイトやオフで活動してるなら草の根分けても見つけ出すよ

176:174
10/03/13 07:38:53 5F9OtWCP0
まだ書いてないがサイトは持ってるし>174みたいな内容もいつか書くつもりだw
しかし同士がいてくれて嬉しい。
父親は最初は息子を息子としか思ってないんだが押せ押せな息子に次第に性的な
視線でも見るようになっちゃって、これはいかんと苦悩しつつも流されちゃうんだ…
父親が善良な人間であるほど葛藤も大きくて、そのぶん萌える。
可愛い息子の誘惑に戸惑いつつ徐々にほだされていってしまえばいいよ

177:風と木の名無しさん
10/03/17 03:54:45 8H3bhc1/0
>>173
ちょっとまってくれ
飢えた狼の息子義父に萌え萌えな自分は一気に悪魔泣が気になったぞww
そしてそんな自分はひっそりと針ポタの主人公×黒犬も好きなんだ…な…

義父でも実父でも叔父でも息子や甥が可愛いがゆえに拒めなくてなし崩しに…というのが好きすぎる
罪悪感を持ちながら和姦が萌える
身体は繋がっても心は繋がってないとか好きだ

息子は無理矢理だったという負い目があるし
父はだんだんと恋愛に感情がシフトしても年長者としてそれを隠してしまえばいい
心は実は手に入っているのに手に入ってないと息子があがいたりとか…
愛されてるのはわかっているけどそれは恋愛じゃないと苦しんだりとか…

178:風と木の名無しさん
10/03/18 11:24:11 nZtMpVeq0
男性向け近親姦エロゲの新作に801もあるらしいな
続柄はわからないが、あのメーカーだからたぶん全員血縁ではあるよね
このスレに該当する内容だといいな

179:風と木の名無しさん
10/03/18 12:02:40 KIo+NKk40
あのメーカーか…
近親は好きなんだがあそこは家系図追うとちょっと行き過ぎてて個人的には好きじゃないなw
姉妹に産ませた娘の娘の娘の娘にも手を出して子ども産ませるとかはw
単に攻略対象が近親なのが当たり前すぎて近親ゆえの禁忌の表現が少ないのもあるw

180:風と木の名無しさん
10/03/18 14:42:38 bFSBH+ne0
一度あの諸悪の根源が犯される所が見てみたい

181:風と木の名無しさん
10/03/18 18:04:53 KIo+NKk40
確かにw
科学技術を使わないで98%自分の遺伝子の子どもを作るようなあの男が
息子に犯されるのはざまぁで萌えるww

182:風と木の名無しさん
10/03/25 22:09:00 U8dRZ6j20
>>177
おお…友よ…悪魔泣はいいよね
あれは双子兄弟から始まり、父子だの、叔父と甥だの、
近親間のただれた妄想するにはうってつけの素晴らしいゲームだ

画廊の義理父子も妄想が膨らむー
録は照りーの好意を引くためにいっぱいいっぱいなほど背伸びしていればいい
照りーは何もしなくても録のことがめんこくてめんこくて仕方ないのに、
それでも録は照りーにもっと気に入られる奴にならなきゃと必死になってればいい
そしてそんな録を強奪していくかいん…なんという叔父だ

183:風と木の名無しさん
10/04/03 13:41:45 UGKRtd100
がじゃがじゃ
ぜよぜよ
ちやちや

184:風と木の名無しさん
10/04/03 13:42:19 UGKRtd100
申し訳ないです。誤爆…

185:風と木の名無しさん
10/04/04 03:28:00 XO34vVYOO
日曜で連載していた摩応の主人公兄弟に萌える
幼い頃両親を亡くし、二人で支えあって生きてきて、兄ができないことは弟がやり弟ができないことを兄がやる
お互いがお互いを好きすぎて禿るかとオモタ
ネタバレになるんで詳細は伏せておくけど、二部の弟に対する兄への愛が凄すぎて萌え死ぬかと思った
兄の寝顔や水飲みの写真や兄の笑顔の特大ポスターを飾る弟w
兄も弟をずっと見守ってるしたまらんかった


原作者の他の小説もたまらん
十緑ピ/エ/ロのスプリング兄弟とか
弟にとって兄はお守りで、兄もそれを受け入れてるし
映画の終わり方が、二人は末永く幸せに暮らしましためでたしめでたしという終わり方でたまらんかった

186:風と木の名無しさん
10/04/04 03:31:41 XO34vVYOO
兄弟スレと間違えました
すみません

187:風と木の名無しさん
10/04/08 10:10:49 Mc4AFipaO
PS2ゲームのシャドウハーツの父親×主人公が好きだ

主人公は魔物に化ける能力を持っていて、それは父親から受け継いだもの
その父親は主人公が幼い頃に亡くなってるんだけど
主人公の心の中(精神世界)に生きていて
しばしば魔物に取り込まれそうになる主人公の魂をずっと守ってくれる

二人の性格はまったく違ってて、主人公は軽薄、父親は漢なんだけど
ところどころで見られる主人公の台詞が父親とそっくりだったり
主人公の戦闘モーションが父親のものと同じだったり
主人公の最強防具が「親父のコート」だったりとたまらない

188:風と木の名無しさん
10/04/10 11:48:19 Riz9th+2O
>>187
そのゲーム前から気になってたんだけどそんなウマーな設定があるなんて…
今から買ってくる!

189:風と木の名無しさん
10/04/12 16:26:00 pvNwA5QdO
>>187
同志よ…!
父親が日本人で息子がハーフっていうのもいいよね
主人公には続編で美男の従兄弟も出てくるし
近親萌えには美味しいゲームだよな

190:風と木の名無しさん
10/04/17 01:23:09 2gpqbVeyO
こんなスレあったのか…!
宣伝age

191:風と木の名無しさん
10/04/26 20:54:07 6cNXa7VmO
あほもスレの902に萌えた…

192:風と木の名無しさん
10/04/28 18:57:07 NAo+W6yhP
VIPからき☆すた

193:風と木の名無しさん
10/04/28 18:58:09 DnjqZD3q0
vip

194:風と木の名無しさん
10/04/28 19:08:40 MUYuoFdZO
( ^ω^)

195:風と木の名無しさん
10/04/30 04:41:57 wFTNMVSNO
こんなスレがあったんだ

商業だとかたんの息子×義父の話がすごく好き
表題作でもない読みきりだけど
実の母親に捨てられてから義父と2人寄り添うように生きてきて
実は物心ついた頃から、息子はずっと義父を想い続けてたんだけど言えず
結婚式前夜に最後だからと必死の思いで告白して…てやつ

叔父甥もので飛びついた鳥人ヒロミの成層圏の灯は、
途中で下剋上するのはともかく、あまりにDV・鬱系で合わなかった
ジュネ系好きさんならいいのかも

叔父甥系で萌えるのが 読みたい

196:風と木の名無しさん
10/04/30 22:00:35 xDa8osUC0
息子の誕生日にオナホをプレゼントする計画でいます

その後の親子間に亀裂は入りますかね?

197:風と木の名無しさん
10/04/30 22:02:45 gIcLcH/z0
kimosugi

198:風と木の名無しさん
10/04/30 23:09:55 vatq2w54O
>>196
その後の親子間に亀頭が入ります

父の日、息子からのプレゼントが楽しみですな

199:風と木の名無しさん
10/04/30 23:32:28 vKoKKCUt0
日曜やってる米ブレードの父親×主人公が大好きだ(特に1期)
父子家庭で父親の服装を真似ちゃう程父親を尊敬してて大好きで
何故か寝室まで一緒で朝起きていないとすぐ探しに行っちゃう程の
仲良し親子っぷり
だけどラスボスにより父親を殺されて打倒ラスボスの為に本来の子供っぽさに
影が入っちゃう主人公
ラスボスに父親を馬鹿にされて暗黒オーラに侵食される主人公
結局父親は生きてて仮面被って時に厳しく見守ってくれてたってオチだったけど
父親が帰ってきた途端子供っぽさも戻って2期では甘えモード全開で2828する

他には岩男エグゼの父親×主人公も好き
自分のせいで父親入院させた時の主人公の病みっぷりがたまらんかった

ホビー系アニメの主人公はファザコン率が高くて萌える

200:風と木の名無しさん
10/05/01 22:15:10 DydIw56a0
叔父甥では低る図運命2の主人公叔父×主人公が萌えたな
叔父の大切な仲間(親友?)が主人公父って関係性もいいし
前作で実姉や仲間であった主人公父を裏切ってしまった因縁から
主人公を厳しくも見守る立ち位置が良かった
最後は死別で泣けるけど萌えたなー

201:風と木の名無しさん
10/05/02 22:14:12 lOgWGFimO
週刊日曜でやってる「国崎出雲の事情」の主人公の親父が息子萌えしてるキャラだ
息子大好きな親父かわゆい
例え奥さんに愛想つかされてても親父には息子愛をつらぬいて欲しい
知らない人いたらおすすめ!
今一巻だけ出てます。

202:風と木の名無しさん
10/05/02 23:32:59 lYGnPOWg0
出雲の親父はヤバイよねw
通常息子も女装息子も等しくハアハアして女房に逃げられる辺り
真性すぎるw

203:風と木の名無しさん
10/05/05 15:24:40 w1Q7/o2T0
最強の息子ラブ父はお坊ちゃまくんの父親w

204:風と木の名無しさん
10/05/08 01:07:34 t7591MUM0
今週のヤングジャンのヤナガ
息子の初キスが父。しかも舌入れ
さすがにHまではいかんか

205:風と木の名無しさん
10/05/15 12:34:19 PR05rWThO
携帯から失礼。

親子スキーにオススメな映画がアメリカン・ハート。
全盛期のエドワード・ファーロングを拝める上、ダメ父親とツンツン息子という構図から、段々距離が縮まっていく展開がタマラン!
ツンツンでありながら父親を求めるエドワードの上目使いとかやばすぎです。
しかも半裸の父親が半裸の息子をお姫さまだっこする完全に腐ったシーンまであるしw

書いてたらまた見たくなった。

206:風と木の名無しさん
10/06/11 01:06:54 f4Va9XqKO
>>205
それだったらアメヒスも
弟エドがキチ兄ノートンに心酔してて…
って思ったがアメヒスは兄弟モノだったスマソorz

207:風と木の名無しさん
10/06/17 01:31:10 Km3rFvEg0
>>76サムスピだったら同士です・・・!
サムスピはよい・・親類縁者はあとは風間兄弟しか居ないけど
閑丸きゅんとデフォで両刀の幻十朗が居る・・・・
仲間が増えないかと本気で もぎゅもぎゅしている(スレチすまそ

風と木の歌のジルベールとオーギュは表向き叔父甥だけど
ほんとは実子ってことだよね?

208:風と木の名無しさん
10/06/20 13:39:31 WQ+d2iDdO
最近は龍玉改のベジータとトランクスで萌え補充してる
未来から来た息子と父親(予定)の関係から
現代で息子が生まれて父親になったところに、更に未来息子とも再会という
ねじれつつ変化していく関係がいい
赤ん坊の父親が誰かを知った周りのリアクション込みで萌える

209:風と木の名無しさん
10/06/20 22:57:27 3U5MHOxi0
パパとモーツァルトかな…

210:風と木の名無しさん
10/06/22 02:27:02 aeVHYoCQO
>>173>>177
あれ、初めて来たはずなのに私がいっぱい居る…
義理親子大好きだ、ほのぼのと仲良くしててくれるだけで美味しい
画廊は実の兄弟義理兄弟異母兄弟双子萌えも出来るからいいよね

全体的にバトルものの師弟関係は義理親子っぽくて好きだ

211:風と木の名無しさん
10/06/22 17:55:59 bRWyssTJO
こんなスレがあったのか・・・

エヴァで親子はまってしまった
元々近親は好きだったが

貞本版だともはやシンジは憎しみの対象だがそれも萌える
父←子でどこまで利用されても嫌えない関係

212:風と木の名無しさん
10/07/24 21:39:07 3/SVBdb+0
最終幻想の8と10親子にハマってしまった
10は親父×息子は結構見かけるから嬉しいんだけど
8の息子×親父はマイナーすぎて自家発電にも限りがあるぜ…

あと今日から魔王の伯父×三男にも萌えてるんだが
これも滅多に出てこない。甘やかす伯父上だまらん

213:風と木の名無しさん
10/07/25 00:17:43 sIEgDz4L0
>>212
8の息子×父親好きだ!ノシノシ
でも確かにないよな、逆ならちらほらあったんだけど…。

ツンジ×ゲソドウも好きだ!
好いて貰いたいのに好いてもらえないっていう関係大好きだ!

214:風と木の名無しさん
10/07/31 20:46:33 jeq1YkDFO
今日電車でパパの膝の上で甘えながら腰を振ってる息子を見た
仲良過ぎて萌えた
つーか喘ぐなwそういう風にしか見えんw

215:1/2
10/08/01 03:35:36 nw0hMA090
長文失礼。
父親が長期出張とかで定期的に家空けてて、出張から帰ってきた父親に甘える息子萌え。
夜に書斎で読書してる父親の所に行って、椅子の上でぎゅっとしてもらって、
肩に埋めた顔を一旦離して父親を見つめてたら髪をすかされてゾクッときて、
自分の手を重ねて満足そうに頬を擦りつけて(その間父親はほっぺたぷにぷに・唇なぞり)
首筋、肩へとゆっくり父の手を誘導して、胸の所まで持ってきて、
顔を真っ赤にしながら涙目で「いい子にしてたからご褒美が欲しい」とか言っちゃって、
何が欲しいのかと聞かれたら遠慮がちに+上目遣いで「撫でて欲しい」って言っちゃって、
頭とか背中とかあとちょっとお尻とか撫でられるんだけどやっぱり満足できなくて(父親確信犯)
抱きつきながら消えそうな声で「全部撫でて」とか口走っちゃう。もう父たぎる。

216:2/2
10/08/01 03:36:28 nw0hMA090
そっからは胸もお尻も、太ももの内側とか脇の下とか色々撫でられまくりというか弄られまくりで、
イイとこ触られる度に声が漏れるわ腰が跳ねるわで息子のキャパシティがブレイク寸前。
でももっと触れて欲しいから我慢する息子の忍耐力と、あえて脱がさない・股間は触らない父親の意地悪さプライスレス。
服の下も、って懇願したら「じゃあ準備しなさい」って言われて急いでボタン外して下も脱いで(靴下はそのまま)
綺麗な肌が晒された途端乳首に吸い付かれてすっごい声上げちゃう息子。でもまだ我慢だ!まだ頑張れ息子!
この状況で放っちゃったら父親のシャツにぶっかけちゃうから、涙流しつつ歯を食いしばって快感に耐える。
代わりに先走りばっかり垂れちゃって、父親のスラックスが汚れることを心配するんだけど、
まったく気にしてない父親にそこ吸い付かれてついにアウトー。

父親の口の中に出しちゃうわ恥ずかしいわであわあわなってる息子を涼しい顔で抱きかかえて(まだ椅子に座ってた)
ソファまで移動、仰向けに寝かせて第二ラウンド開始。
今度はさっき満足にできなかった下半身攻め。靴下脱がせて太ももの付け根から指先までねっとり舐め上げる。
腕も押さえつけて完全に父親のなすがまま。耐えるとかもう無理、喘ぎながらすがるような声で「父さん父さん」呟くのは定番。
父親も息子の名前を呼んであげてもいいし、絶頂のときに一度だけ呼んであげてもいい。
お互い、父親を独占できたことへの優越感や、息子との性的行為に背徳感を感じながら快感を貪りあう。
そんな父親×息子が好きです。えらい詳細な長文失礼しました。

217:風と木の名無しさん
10/08/05 23:59:11 cDTEuOdG0
>>215
詳細であるがゆえに非常に萌えました!
ありがとうおぉおおお

218:風と木の名無しさん
10/08/07 10:13:20 FcCPsWn00
>>215
いいね!!
父×息子は息子が父大好きで
性的なことにも積極的なのがいい!

219:風と木の名無しさん
10/09/14 02:14:36 vdjUHyJH0
保守

220:風と木の名無しさん
10/09/25 10:47:44 s8X4Li6V0
親子って本当にいいものですね

221:風と木の名無しさん
10/09/29 18:59:00 XLoIT1jq0
親子は何がいいかというと服従関係が絶対的なことだ
子供は虐待されても親に懐いてしまうものだし
すり寄って行っても足蹴にされそれでもすり寄っていく・・・
こういうのが好物です

222:風と木の名無しさん
10/10/03 16:22:31 MIubK/YI0
海外ドラマ「死ゾーン」の「ミラー(漢字変換)」というエピソードに萌え。
双子の兄を奪われた恨みから、兄恋人を手にかけてしまう弟の話。
前スレで既出かも。

223:風と木の名無しさん
10/10/10 08:13:44 tmtQSEbOO
>>212、213
ここが2ちゃんじゃなかったら…!
当時探しに探しまくった数少ない息子×父本やサイト作品(打ち出し済)は今でも大事な宝物だ
今でも普通に妄想できるくらい大好き

224:風と木の名無しさん
10/10/18 20:57:12 JedtDa3+0
>>221
PS版運命の物語の親子を勧めてあげたい

225:風と木の名無しさん
10/10/24 23:44:47 O6S8fkOR0
ター観ネーター4
息子が大人でオヤジが子どもというなんという俺得設定。




226:風と木の名無しさん
10/11/17 01:03:32 v0OsE/gtO
萌え保守age

227:風と木の名無しさん
10/11/17 01:30:32 2UmuaPu9O
こんなスレがあったとは!

徐々4部の叔父×甥萌え
甥の祖父が年甲斐もなく浮気して出来た子が叔父なので、高校生×学者という美味しい年齢&職業に萌える
叔父が甥を心から尊敬してるのも可愛いし、無敵クールに見えて結構天然っぽい甥も可愛いし、この二人は本当に萌えるわ…
画集などで甥が高校生時代の姿を描かれることが多いので、実際は10以上年の差がある二人が同世代っぽく並んでる様にエロスを感じる
どちらかがタイムスリップして自分と同年代の甥を見て舞い上がってる叔父とか萌える

228:風と木の名無しさん
10/11/17 18:22:58 BM0QMwU/0
そういえば、以前萌えていたのが息子と父のクローンで息子の方が年長という二人だった
医学的?には父のクローン=父の双子で二人は叔父と甥の関係になるらしいと聞いたけど
父子といっても叔父甥といっても、スレ違いながら兄弟といってもどことなく違和感が残る関係だった

229:風と木の名無しさん
10/11/19 11:47:18 XNoMH+TYO
>>215-216
今日のお昼は久しぶりにご飯が進みそうです
ありがとうございました

230:風と木の名無しさん
10/11/20 10:31:36 Ozxcx2yuO
森.園.み.る.くの読み切りが父×息子だったな
ミステリアスな美少年男娼が実の息子だったってやつ

231:風と木の名無しさん
10/12/14 23:25:18 tzlTt+3DO
創作だけど養父&元養子&現養子の三角関係は駄目?

232:風と木の名無しさん
10/12/28 16:37:08 AuXMI9mA0
よくってよ

233:風と木の名無しさん
11/01/20 16:21:29 j6X4yeFo0
息子がお父さん大好き!でグイグイ迫ってくるんだけど
お父さんは倫理観にがんじがらめで逃げ腰って設定が好きだ

234:風と木の名無しさん
11/01/21 13:25:30 HgNL/xxH0
>>233
それに更にお父さんは拒んで息子を傷つけることが出来なくて
倫理観にがんじがらめなのに息子を受け入れて更に苦しむとか好みだ…

235:風と木の名無しさん
11/01/22 13:44:10 Whh+DJvn0
その設定で父×息子もいいな
スマン受が積極的なのが好物なんだ・・・

236:風と木の名無しさん
11/01/27 10:37:50 jg6IgDIR0
河出書房の密猟者って本が気になるけどもう絶版なのよね

237:風と木の名無しさん
11/01/27 10:56:18 EwLSSfTp0
個人が作った自作ゲームです。無料でダウンロードできます。楽しんでいただけたら幸いです。
「巡り廻る。」
今年1、2を争うフリーのRPG。系統的にはルナドンの生活系RPG。
まったりいろんなことしようと言う感じ。できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。
家では他にベッドや調理場、ペットなどが手に入る。店を作って販売も。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。その他も。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、時間経過によるシステム、などなど。
■初心者へのアドバイス
1最初は移動速度が遅いからそれが苦痛なら設定で速度変える。(時間経過が早くなるし、敵にも捕まり
やすい。それがいやなら速い馬買うまで我慢)。いらない物はとっとと売る。
2仲間を選んで雇う。最初は無理に戦闘してもしなくてもいい。 エレメント上限を拡張してもらう。
3窃盗は昼間や夜にやってはいけない。深夜にやるべし。場合によってはそれを無視しても良いが。
4金をためて旅馬と旅車を買う(設定で速度変えてると馬買っても速くならないが時間経過が普通になる)
5戦闘してスキルを育てる。(他にやることがあったりすれば戦闘しなくてもいいが
強くなるには装備とスキルが必須。装備がある程度そろったらスキルを育てよう。)

巡り廻る。 Part10
スレリンク(gameama板)l100


238:風と木の名無しさん
11/01/27 21:53:10 WXqs+VfA0
尾崎一雄の「父祖の地」の父子の関係が大好き
息子は幼い頃は父を盲目的に慕っていたけれど、成長するにつれ反抗心が出てくる
それでも、死ぬまで慕っていた父のままであってほしいと願う息子
最後まで息子の願い通り弱い部分を晒さなかった父
たまらん

239:風と木の名無しさん
11/01/29 22:42:35 QVXYZ+vUO
今ミューズの晩餐で特集してるエデンの東、有名なのは知ってたけどこういうのだったかと

いつ父子でキスするかと………兄貴もだが、父親との距離にハラハラして
昔の海外映画の縁者同士って距離ちかくね? ハグやキスが挨拶だからか泣きながら抱き寄せて頬寄せて抱きしめあって
ハラハラしてここに来た ハラハラしたわあ

240:風と木の名無しさん
11/03/20 14:17:09.83 DMmyimoN0
hoshu

241:風と木の名無しさん
11/04/02 23:18:23.58 n66Coqck0
疑似親子ってこのスレに入る?
母子家庭に育った受けが攻めに父性を感じて父親のように慕ってて
攻めもその要望にこたえて父親っぽく振舞っているんだけど
実はそれを超えて支配したい欲求があってせめぎ合う・・・みたいな。





242:風と木の名無しさん
11/04/03 11:32:23.35 XMkOmHTz0
スレタイ読めないのかカス

243:風と木の名無しさん
11/04/25 01:57:12.01 5cuxVkbWO
超人の7と0親子に萌えて萌えてしょうがねぇ
父攻めでも息子攻めでもいい

244:風と木の名無しさん
11/04/25 10:59:47.61 lFxm+Kpz0
そいや兄弟萌えしてた空気ギアは父子だったんだな
諸事情で一見年の離れた兄弟に見える父子って好きだな
(低ルズ交響の主人公父子とか)
愛憎も深そうで

245:風と木の名無しさん
11/05/20 08:40:39.37 svZKHuw90
某漂白剤の苺親子に萌える
基本娘ゲロラブで、息子放置のスタンスなのに
息子のピンチには颯爽と駆けつけてみたり、息子の倒し損ねた敵をこっそり倒してやったり。
息子が新技を覚えるために体を張って時間稼ぎをして
息子、新技引っさげて颯爽登場!そしてその腕の中にはお姫様抱っこされた意識のないおやぢ。
そのうえトドメに「ありがとな、親父…」
苺!お前親父に何したーーーーーーーーー!!

246:風と木の名無しさん
11/05/21 21:47:03.65 MzD36pmB0
分かる分かる
あの場面の親父は事後だと思われても仕方ないぐらい色っぽかった
実は鰤詳しくないんだけど『親父で童貞卒業』って台詞コラした
ネタ画像を見かけてこれはありあり!と目覚めてしまったw

247:風と木の名無しさん
11/05/23 02:00:31.84 l+RaNd88O
最近になってタガーメ先生にハマったんだけど、父×息子ネタ結構多いのな
愛ゆえに、ではなく敵とか893に捕まって強制ガチュンさせられる感じだけど萌える

248:風と木の名無しさん
11/05/23 19:39:57.78 jjjM5+Wx0
アニメ4期の幾多郎×眼球父さんが好きだ
無愛想で無機質っぽいくせに、父に対してだけはメロ甘デレまくりな幾多郎はヤバいと思う
体を乗っ取ろうとした妖怪を倒した後のセリフが
「魂だけの僕じゃ、父さんに何もしてやれないじゃないですか」って!
誰も今そんな話してないから!どんだけ父さん中心に世界回ってんだよと


249:風と木の名無しさん
11/05/29 14:21:18.43 JFSOH4GS0
>>248
その発想はなかったわ。なんとなく一心同体みたいに思ってた。
確かに801視点でみるとたまんね~w

250:風と木の名無しさん
11/06/04 22:21:12.39 QkIOiwEx0
>>247
ちょ、そのタイトル教えてくださ

251:風と木の名無しさん
11/06/09 11:42:39.69 w6BI4svv0
濡羅利ヒョンの孫

じじいと孫息子がやばいよやばいよ~
なんせ100匹の妖怪を背負っちゃうじじいの半端じゃない包容力に
逆らいつつも頼っちゃう孫。
そんな孫に自分の若い頃を思い出して(マジでそっくり)、
手のひらの上でコロコロ転がしちゃうじじい。
絶対なんかあるでしょうアンタら!

252:風と木の名無しさん
11/06/10 22:39:24.94 FtZSEVHiO
>>250
一つは先生の公式サイトで読めるよ
ただ愛がないのと拷問、鬱エンドなんで苦手なら要注意

253:風と木の名無しさん
11/06/21 11:56:06.50 K6jOACb90
最終幻想の10親子が結構好きだ
原作でも異説でも続編でも全部切ない

254:風と木の名無しさん
11/06/21 21:32:55.75 2afIZYc10
阿刀田高の旧約聖書入門?を読んで
ノアの箱舟のその後の顛末を知って度肝を抜かれた

ノアが昼寝していると息子のセムが何故か父に欲情し、レイポしてしまう
(「お父ちゃんに欲情するなんてなんて息子だ!」という阿刀田氏のツッコミ入りw)
その後セムには天罰が下って呪われた民の祖先になったとかいう話だったけど
これは必要な内容だったのかと聞きたいw

255:風と木の名無しさん
11/06/26 19:54:50.38 O5eq9JK50
>>254
なにそれ旧約聖書すごすぎるw

256:風と木の名無しさん
11/07/03 15:11:26.50 Dy99Y+IoO
>>254
ノアってウン百歳じゃなかったっけ…ゴクリ

257:風と木の名無しさん
11/07/08 12:30:25.36 dEySzAJ00
兄弟スレにあるみたいな作品案内が欲しいが作品が少なすぎて無理なのかな
BLものでも伯父×甥はかろうじで見たことあるけど親子ってほんと少ないよね
父×ぐれた息子とか読みたいよ

258:風と木の名無しさん
11/07/08 14:00:24.10 Iv5lpHTOO
こんなスレあったのか…!

最終幻想8の息子×父親いいよね、>>212-213,>>223みたいな同士と語りたいよ
追い求めてた英雄な父親にやっと会えて、理性がきかないくらい愛を求めちゃう息子と
亡き妻に似て美しい顔をした息子がかわいくて、ついほだされちゃう父親がいい
それと異説の設定で、お互い知らず知らずのうちに惹かれちゃう…っていうのもいい
大統領してる父親も若いころの父親もどっちも色っぽいんだよな
息子は独占欲強そうで、どこか幼くてツンデレてて強気でわがままで不安定なのがいい

259:風と木の名無しさん
11/07/09 09:29:59.53 0zKVVHhdO
結構8息子父好きな人いるんだなぁ

息子を溺愛する父(受け)、父を敬愛する息子(受け攻め不問)に萌える
ちなみに前者後者は同カプでは無し
あと普段父に反抗してる息子×優しくて息子に甘い父とか…

260:風と木の名無しさん
11/07/09 10:12:46.04 FQz0vV6MO
―見てろよ、クソ親父!

こんな感じの息子から親父への独白から始まるものは、小説でも漫画でも映画でもこれまで全部萌えてきた
反抗期丸出しの息子っていいな~
親父がまるで相手にしてなかったりしたらなお萌え
何だお前反抗期か、って手の内で転がされてしまえ

261:風と木の名無しさん
11/07/09 20:02:07.67 g30/p5VX0
>>260
うはーそれ萌える
なんだかんだいって父親にかなわない息子がかわいい
どこかにそんなBL本落ちてないかな…本気で読みたい

262:風と木の名無しさん
11/07/10 13:40:38.48 g/TQArW/0
>>257
んじゃ兄弟スレみたいに商業見つけたらここで書いてみるよ

263:風と木の名無しさん
11/07/10 14:04:22.02 WnLFaeUn0
>>262
お、ありがたい
自分も見つけたら書いてみる

一次BLサイトだと案外あるよね
昨日は一日中読みふけってしまった
ここで話題に出せれば…!ちょっとこの気持ちをコメにぶつけてくる

264:風と木の名無しさん
11/07/10 23:51:25.67 inG3FVZ30
親子でセクロスしながら息子が幼いころの回想とか入ると萌える

265:風と木の名無しさん
11/07/11 01:33:02.74 Jk0l4HbsO
自分の嗜好の話だが


もっぱら息子×父だなあ

266:風と木の名無しさん
11/07/11 21:54:10.02 ogtVnvwV0
>>258
ここが2chじゃなかったら…!!
かくいう自分は>>233
本当にずっと大好きで異説で夢の競演で
好きな人増えないかなあとひっそり思っているw

267:風と木の名無しさん
11/07/11 22:32:03.08 z/047khb0
父×反抗期の息子萌える

父親は悪さをする息子になにも言わない
息子は「オヤジは俺に殴られるんじゃねーかとか怖がってなんも言えねえ腰ぬけだ」
と父親をバカにし気味
そんな中息子はある日シャレにならない悪さをして警察に補導されてしまう
それでもオヤジはなにも言わねーんだろうな、と思う息子を押し倒して
「そろそろお仕置きが必要だな」とエロしつけを始める父親
最初は嫌がっていた息子も本当は父親にかまってほしくて悪いことをしていたと自覚し
ラブラブエンド

な話が読みたいよ

268:風と木の名無しさん
11/07/14 01:27:42.94 IWooWtYbO
従兄弟って近親に入る?
大学生になった年上の従兄弟が学校に近いからと住むようになって……的な展開がすんごく好きだ
あと叔父×甥でセフレな関係でどうしようもない話も好きだ

269:風と木の名無しさん
11/07/14 09:44:36.86 W+4IijVzO
夢民の砂布巾と実父の欲去るが最近熱い
普段クールな砂が、父親の事になると盲目すぎてやばい
公式で実母にガチ嫉妬してるし

270:風と木の名無しさん
11/07/14 14:42:23.91 KR5FghsgO
>>269
kwsk

271:風と木の名無しさん
11/07/14 17:30:39.86 W+4IijVzO
>>270
小説の「夢民父の思い出」ってやつだけど、とにかく砂がとんでもないファザコン

夢民父と砂の父は昔ながらの友人で、
父のことを覚えていない砂が夢民父に根掘り葉掘り聞きまくる

パパのことはどんな些細なことでも言い漏らさないで!と懇願し、
ぼくはこんなに素晴らしい人の息子だったなんて感激だとうっとり、
父と母が出会うくだりでパパは三村(実母:呼び捨て)の事が好きだったの?ぼくよりも?と詰め寄る始末
「いや君まだその時生まれてないでしょ…?」と突っ込まれてむくれていた

図書館で笑いを堪えるのが大変だった
そんな砂の父親は息子似のイケメンニート

272:風と木の名無しさん
11/07/14 22:00:32.82 KR5FghsgO
ありがとう!
早速明日図書館で夢ー眠借りてくる!

273:風と木の名無しさん
11/07/20 03:38:35.79 I0zcGPtM0

【医学】父と子の性器の形状は"完全にフィット"する…米研究家(画像有)
スレリンク(mitemite板)

274:風と木の名無しさん
11/07/20 15:20:22.66 R/OvnvHvO
なんという俺得スレ
叔父×甥や父×息子がたまらない
甥や息子が青年以上の年齢ならなお良し

275:風と木の名無しさん
11/07/20 16:00:09.44 zI9rL0Bj0
片親の父×息子たまらん

276:風と木の名無しさん
11/07/23 20:25:14.53 AXspzoUh0
>>275
同意
以下男女話含む



以前とある漫画で片親父×娘が愛し合っていて
いつも父親が娘を口で愛撫していて
「18歳になったら入れてあげるからね」と約束しているエピソードがあって
これが父×息子なら発狂するくらい萌えると思ったw
精通始まったころから(むしろ父の手によって初射精でいいw)
少しずつ気長に快楽を植え付け、引き出していって身も心も父に夢中な息子を
18歳とか節目で美味しくいただき息子も父の長年の調教によって最初から感じまくり

そんな話読みteeeeeeeeeeeeeeeee!!!

277:風と木の名無しさん
11/07/26 03:41:38.46 lv3EtiPjO
前にテレビでやってた極光の彼方にの父子に萌えてしまった
ラストで息子を助けにくる父親が格好良すぎ
洋楽は父と子のドラマが多くていいな
このスレ読んでターミネーターにも萌えるはめに…

278:風と木の名無しさん
11/07/27 23:35:33.54 dbDMkiEj0
>>277
『極光の彼方に』っていう洋画?洋楽?があるの?検索してもわからん
見たいよーヒントをくれ…

279:風と木の名無しさん
11/07/28 00:33:15.25 0s0pI+3w0
>>278
通りすがりだけどw
極光って、オ-口ラじゃないかな

280:風と木の名無しさん
11/07/28 18:16:48.36 fp4+gUKr0
>>279
見つけた
ありがとう通りすがりの人

ちなみに『オーロラの彼方へ』でした

281:風と木の名無しさん
11/07/29 17:52:29.61 v1qsAgLNO
わざわざ伏せてるものを報告しなくても

282:風と木の名無しさん
11/07/29 22:19:17.89 8Q9ElCBR0
>>281
277が題名間違ってるから報告じゃなくて訂正だろうよ
伏せる伏せないは個人の自由

283:風と木の名無しさん
11/07/31 00:53:07.03 MXUBwwRTO
最近萌えてる親子
息子が家に居着かない反抗期。性格や身体能力は母親似っぽい。
外見は父に似ず男らしい、というかかっこよくお洒落している感じ
父は家族にも友人にもすごく優しい。特に家族を亡くしているからか家出息子にも甘い
ただある事に関わると周りが見えなくなる
その友人らも心配する位の思い詰めようを息子は近くで見てきた訳で
危ない事をする父親を心配する気持ちからの反抗心ならいいなと思ってる


284:風と木の名無しさん
11/07/31 14:17:13.02 cVqkAKpL0
>>1
義 息子×父
「駄目な男」 水戸泉

表記は上の表記でいいのかな
同い年の父子設定
個人的には攻(警察官僚)受(科学者)の職業を生かされてなかった展開なので残念

285:風と木の名無しさん
11/08/14 01:25:32.72 /tWJt2Ld0
重松のナイフがいい父子関係だったなあ
いじめられてるけど家族の前では強がる繊細な息子と
トラウマ持ちだけど精一杯自分と家族を守りたい親父の間に絆が生まれる過程が泣ける

286:風と木の名無しさん
11/09/15 03:47:02.83 9aE+yoDa0
>>251
亀だが、なぜか人気投票で主人公より人気があるじじいいいよね
若じじい×孫が読みたい

287:風と木の名無しさん
11/10/21 19:40:46.22 AY1YVFiS0
cocosの㎝のパパあーんに不覚にも萌えてしまった

288:風と木の名無しさん
11/10/28 16:52:36.36 odxfHQbOO
気難しい父×父を毛嫌いする息子が大好物

289:風と木の名無しさん
11/11/07 10:29:55.73 4vOsLBheO
こんなスレがあったとは!
数年ぶりにアニメみたんだけどやっぱり頭○字Dの親子がいいなあ。
初期の頃の話でお父さんが乗って行った車が帰って来るのを息子が待ってるシーンがあるんだけど、
「バカ親父、早く帰って来い」みたいなセリフがあって、
ああ、息子は「親父が恋しくて、欲しくてたまらない」んだなって脳内変換したら、つるっ禿げ萌えた。
声優さんの声もいい!

290:風と木の名無しさん
11/11/22 14:18:00.07 y1rJol3l0
歴史物で一族にハマったんだけど、最萌えが従兄弟同士で他にも
父×息子、息子×父、叔父×甥、甥×叔父、兄×弟、弟×兄と
ほぼフルコース揃ってしまった
大昔だと長男と末弟が20歳以上離れてたりすることもよくあるから、
自分と自分の従兄弟の子の年齢が同じだったりして美味しい

291:風と木の名無しさん
11/11/27 13:36:32.63 ot6Tnad9O
半生
愛情に飢えた息子×仕事一筋な父親
自分を見てくれない父親に、
「あなたが愛してくれたら世界を敵に回したのに」
って熱烈に告白しながら殺しちゃうヤンデレ具合に萌えた


292:風と木の名無しさん
11/12/06 05:29:15.54 k5gnVCPy0
配信で見つけた銀川ケイの漫画 、腹違い三兄弟で長男の相手が父親
長男は7歳まで父を知らなかったせいか素直になれない&男として見てしまう
想いを秘めて長年もやもやしてきた意地っ張り息子が可愛くて・・・・
子供時代に甘えて貰えなかった分を取り戻す様な父の手管もお見事
しかもこの父子は同じカフェで毎日べったり一緒に働いてる
長男編 一作目のタイトルは「長男の恋 」

293:風と木の名無しさん
11/12/29 07:49:00.39 91YHM/on0
ぺよんの主×堂島
養子×養父がもともとツボなので。あとお義父さんの渋さがたまらん
アニメもっとお義父さん出て欲しかった…
疲れた顔と笑顔が可愛い。眉間にしわ寄ってるのも可愛い
年頃の主人公に夜這いかけられたらいいのに

294:風と木の名無しさん
12/01/08 23:04:50.00 siBx+w9O0
甥×叔父ってないのかな

295:風と木の名無しさん
12/01/14 20:04:18.02 DSx2rnfT0
徐々の奇妙な第三部主人公×第四部主人公とかかな。
甥の方が年上なのでいまいち甥×叔父という気がせん…

296:風と木の名無しさん
12/01/20 04:59:54.09 4kiYFB8G0
>>294
マンガ商業BLで鉄道擬人化モノ描いてた人が
ヤクザモノで組長の息子×組長の弟の作品があったな
あんまり叔父キャラがオヤジっぽくないので好みが分かれるかもだが
作者名とコミクスのタイトル忘れたけどオークラのだった

297:風と木の名無しさん
12/02/11 21:42:11.15 1vQPeDHu0
保守

298:風と木の名無しさん
12/02/12 01:03:49.19 uVuelqyWO
甥×叔父かぁ~
太正ザクラにロマンの嵐、なギャルゲの二代目主×初代主は好きだな
男の娘攻めとか、ショタ腹黒年下攻めとか、色々他の要素も入っててたぎる
本命は親友×初代なんだけど、親友に対して純真に鉄壁の盾になっててもいいし、可愛いふりした策略家の横恋慕キャラでもおk

299:風と木の名無しさん
12/02/18 01:30:10.48 Y3YMD/ao0
やっぱり自分の父親に筆おろしされるのっておいしい。

300:風と木の名無しさん
12/02/18 19:31:40.49 FBZF3wyI0
狩人×狩人
主人公父と主人公がとうとう出会った
ツンデレ父(でも親バカ)にデレデレな息子。
泣きじゃくる息子に動揺する父、「後で話せる?」と頬を染めながら父に伺う息子… 

このCPで萌えるとは思わなかった
今のところ、息子のデレデレ姿を引き出せるのは父だけなんだよ!

301:風と木の名無しさん
12/02/18 19:43:26.38 As8uAdbe0
>>300
おいマジかちょっとコンビニ走ってくる

302:風と木の名無しさん
12/02/18 20:33:05.19 FBZF3wyI0
>>301
行ってらっしゃいw

マジで今週号は何回も見返したよ
息子が父大好き過ぎて本当に可愛いかった
父も不器用ながらも息子を愛してるのが伝わってきたよ

303:風と木の名無しさん
12/02/19 21:22:45.34 mZUR09R00
ところで、自分のリアル父親は受け? 攻め?

304:風と木の名無しさん
12/02/20 02:34:02.09 J7WjQBum0
>>303
スレ違い

自分の父親で801
スレリンク(801板)

305:風と木の名無しさん
12/02/21 08:49:35.59 qDyj02n30
年頃の息子に犯されちゃうお父さんが好きですw
その場合お父さんは蛇二みたいな可愛い年齢不詳パパではなく、あくまでも普通のお父さんで

306:風と木の名無しさん
12/03/05 00:13:07.36 ZITNwltG0
自分の彼氏or旦那×自分の父、つまり婿×舅

307:風と木の名無しさん
12/03/06 14:07:58.47 UhNPIYg70
つまり増すお×並み兵か…ゴクリ

308:風と木の名無しさん
12/03/06 23:28:07.00 zcm4FH4o0
>307
お前が佐々江だったらな。

309:風と木の名無しさん
12/03/28 20:36:20.52 zz0m9K0n0
ほs

310:風と木の名無しさん
12/06/04 21:26:22.08 +FZBTtxi0
某カードアニメがヤバイ
兄弟全員でファザコン
その他のも親子関係描写あるしその手のが好きな人は垂涎モノ
さすがに家族愛がテーマなだけある

311:風と木の名無しさん
12/06/11 23:12:57.89 yN6JB2Cq0
某歴史小説の叔父×甥がすごく美味しかった
元々は名家の嫡男に生まれた甥とその親族で側近だった叔父
没落した家を再興するため、落ちぶれたもの同士最後の力を振り絞って戦う
しかし気弱で優柔不断な甥はまるで戦いに向いておらず、
再興は夢でしかないと折角集まった部下たちが次々見限る中で
叔父はどうしてもふがいない甥を見捨てられない

312:風と木の名無しさん
12/06/12 00:39:11.74 quWDCM2G0
最後のチャンスだった戦いにも敗れ、再興の夢も潰えた
しかし叔父は甥にだけでも生き延びてほしいと敵に助命を願い出るよう勧め、
それが受け入れられたことを聞いてから自分もけじめをつけようと
最後の戦場に身を投じて死亡する

二人ともお互いが大好きでたまらないのにすれ違い、しかもバッドエンド…orz
鬱になるけどその大好きっぷりがすごく萌える

313:風と木の名無しさん
12/06/20 02:11:13.82 kVGdICG00
外見が怖いくらい似ている父×子相姦が好きだ
とはいっても加齢による差異はあるし、性格は全然違うといい
父は自らの黒歴史に触れてる→自虐的オナニーみたいな感じで乱暴なんだが
息子はファザコンと自分に犯されてるような倒錯的快感に溺れて欲しい
大切なのは前提が父←←←息子ということ
あと親父は他では受け専だったら、もういうことはないや

314:風と木の名無しさん
12/06/24 16:07:04.62 /PoJ+3vr0
>>306-307
改めて出雲神話読む機会あったんだけど、スサノオとオオクニヌシって
舅と婿の関係にあったんだね…
最初は娘を狙うブサ男が!と試練を与えまくって厳しく接していたのに
だんだん可愛く思えて最後は娘をつれて逃げたオオクニヌシに
出雲の国は可愛いおまえにやる宣言だからな

315:風と木の名無しさん
12/06/26 00:12:36.57 sW9g5RyH0
オオクニヌシは元祖これなんてエロゲ主人公


316:風と木の名無しさん
12/07/07 00:03:42.44 U5kTIEfV0
最終幻想8の息子×父に再燃した

317:風と木の名無しさん
12/07/14 20:07:03.23 u4n53bo/0
tes


318:風と木の名無しさん
12/07/16 04:34:50.42 jV/b/TFt0
癌ダムあげの三世代がいい
高校生なのに誕生日に父が帰ってくるのに大喜びしたり
偉大な父に憧れてたけど、自分がそうはなれないと知り苦悩する息子
ファザコンていいなと改めて思えた

お好みによっては爺×孫も可だよ

319:風と木の名無しさん
12/07/16 10:16:28.73 wwsy5GUV0
公式で父に執着してるとか書かれてるからなあの息子
最終幻想10の息子と同じ方向のファザコンなところがいい
あと孫が天使、新OPで並んだ少年期三人全員天使

320:風と木の名無しさん
12/07/22 10:25:50.77 wcWEFOop0
花の刑事読んだ
海の民義郎(父)と捩ろう(息子)に萌えた
体術から信念まで全て父から教えてもらって超尊敬、
父が先に日本に行ってしまってから「早く父上帰ってこないかなあ会いたいなあ(*´∀`人)」ばっかりだもんなw
それなりの年の青年なんだけどワンコすぎて可愛い

321:風と木の名無しさん
12/07/28 11:04:04.22 vAn72PzU0
オカ板まとめの「しきたり」は何度読んでも泣く
板違いだけどキジョ板怖い話まとめの「黄色い服の女の子」も泣いた
時を越えた親子の絆に弱いらしい
同じ理由で仮面単車乗り牙のラスボス戦も好きだ
父はその時点で既に亡くなっているのに、息子を助けた形になったのに涙腺崩壊した

322:風と木の名無しさん
12/09/25 01:07:23.69 YyMKIZkZ0
息子×父に萌える

重力ピエロ
弟×レイプ魔父は、バットで殴り殺すんじゃなくがっつり犯って同じ目に遭わせて欲しかった

ドラクエ5
石になって若いままの魔物使い父と、逞しく成長した勇者息子なんて美味し過ぎる

323:風と木の名無しさん
12/09/25 01:43:47.24 YyMKIZkZ0
連投すまん

邦画 アイのむき出し
神父である父の為に懺悔する罪を作る息子…!何なのこの設定
神父の父がいちいち色っぽいです
盗撮とかどうでもいいから、さっさと押し倒して2人で神に懺悔して下さい

324:風と木の名無しさん
12/10/31 16:59:45.60 +v8pFnMl0
捕手

325:風と木の名無しさん
12/11/09 13:55:37.53 gUGi4W110
保守age

326:風と木の名無しさん
12/11/09 20:59:06.11 ijx/LEl+O
伯父甥萌え
伯父は甥の父母と仲が良くうっすら二人ともに恋心を抱いていて
そんな二人の子だから可愛がらないわけがなく時間があったら構いまくり
その内甥から好きだと言われそこで初めて二人の代理として可愛がってるんじゃないかとか
あれ、でも甥のことそういうのとは違って好きなようなとか散々悩んでしまうと良いと思う

327:風と木の名無しさん
12/12/12 17:08:43.21 HT3J9PsVi
保守

328:風と木の名無しさん
12/12/23 19:16:35.73 SmGmOUbM0
歴史の甥×叔父にもえてもえて
両方とも最終的には将軍になります
叔父が害されたのを知って、甥が相手を射殺すんだ(史実)
「害された」が性的にだとなおよし
叔父は両親不在の奴隷状態で成長していて、甥のことは可愛いけど恋愛が分からないと良い
そんな叔父にひたすら好き好き言う甥
心が通じ合ったと思ったら甥は若くして死んでしまう

この二人が出る小説があってねえ…
慕ってくる甥とぎこちない叔父上に、もう早く結ばれろと
甥の死後の寂しそうな叔父とか、はー
さらに二人の時代の皇帝は男も女もいける人で、つまりは三つ巴でもおいしい

329:風と木の名無しさん
13/01/09 05:45:51.18 MD7kHTnP0
>>318>>319
凄い遅レスだけど癌揚げ同意
主役三世代も勿論敵首領の息子への愛情の傾けっぷりも半端なくて萌える
60年以上越しに生まれ変わりを待ってるってなんなんだよ…

330:風と木の名無しさん
13/01/19 12:44:52.26 CjYY1y4c0
最古の眼鏡とおやっさんに期待

331:風と木の名無しさん
13/01/23 23:59:57.08 XHht0Zr/0
>>330
すっごい美味しいが何故か滅茶苦茶切ない

332:風と木の名無しさん
13/04/01 17:48:23.64 CwEqjWxv0
今日テレ東で魔界転生見たらうっかり柳生父子に萌えた
息子と真剣勝負したくて蘇っちゃう父上すごい
回想で目に短剣刺さって暴れる息子を抱きとめるところも良かった

333:風と木の名無しさん
13/05/07 20:13:42.12 r/BuCjGz0
2次で孫×祖父にハマった
抵抗するおじいちゃんをむりやり手籠めにしてほしい

334:242053390/292" target="_blank">>>292 今日初めて電子書籍というものを購入してしまった… いまさらですが情報ありがとうございました!



335:風と木の名無しさん
13/10/10 10:36:46.26 VEB2fYC/0
hoshu

336:風と木の名無しさん
13/11/02 20:41:07.25 mSKxrdYl0
養父だけど、息子×父にすごく萌えてる
ちょいダメ親父が息子に世話焼かれてる系の

337:風と木の名無しさん
13/11/21 21:57:53.68 CBVDFb8H0
やっぱり自分の中で王道は厳しい父×従順な息子だな…

338:風と木の名無しさん
13/11/21 21:58:58.05 CBVDFb8H0
途中送信してしまった
でも最近、過保護な父×しっかり者の息子(受難属性あり)に萌えてしまった
父息子いいなぁ

339:風と木の名無しさん
13/11/24 15:48:45.51 vUtBrrjG0
>>337
旧家の跡取りで厳しくしつけられてる息子とか大好物です…
横溝みたいな世界観で父息子読みたい(人死はなしで)

340:風と木の名無しさん
14/01/09 01:56:47.42 PaOPhEx/0
ts

341:風と木の名無しさん
14/01/28 18:44:42.07 XiZJ892mO
>>333
超遅レスの上に同じ作品か分からないけど同意
孫×祖父めっちゃたまらん

342:風と木の名無しさん
14/02/03 18:42:35.40 FWRLEqVdO
○○上、って呼び方がツボだと最近気付いた
父上、兄上、叔父上、みたいな
距離感のあるカプが萌えるからかな
恋をするには障壁になるし、他人になるにも血の繋がりは切れないしで、近親っていいね!

今萌えてるのは、主従関係の父子と、敵対する叔父甥

343:風と木の名無しさん
14/02/03 18:46:01.25 FWRLEqVdO
あげちゃったごめん

344:風と木の名無しさん
14/04/13 11:23:27.26 wPCMFu8v0
最近この新作が出たから書き込んでみる。某戦国ソーシャルゲームの
相模の獅子とその末息子(定説)が萌えすぎる…普段は強気な二人なのに・・・が増えたり
父親は「捨てられた猫のような顔してる」と言い出すし、普通は父上時代なのに
親父殿…もう萌えポイント高すぎだろ?なんで終わっちゃったんだよ~

345:風と木の名無しさん
14/05/02 20:50:31.17 H7nZGqIl0
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
射精について

高1の息子を持つ父親です

今日の朝、息子から射精できる?と言われました。
ちょっと驚いたんですけど、どうして?と返したら、上手く出せないからっと言われました。��そのうち出来るようになるよっと返したら、教えてほしい、父さんの射精が見てみたいと言われました。

346:風と木の名無しさん
14/11/29 23:14:50.56 KiMbz/590
今やってるアニメ画廊はこのスレにぴったりではないだろうか。
女好きで駄目駄目だけど決める時は決める親父とツンツン生真面目若僧な息子。

347:風と木の名無しさん
14/12/20 21:54:33.36 zgjRN1f/0
父×息子で、801893とかに無理矢理セッ久させられるシチュがすごく萌える
元々父親は息子を愛してしまっていて、それを見抜かれて強制的に結合させられる父
あんなに息子を傷つけたくなかったのに、いざ挿入させられてしまうと自分の欲望に逆らえずガンガン犯してしまう
ごめんな、ごめんなって謝りながら腰は止めないクズ父×信頼していた父親に裏切られてすすり泣く可哀想な息子という図が今最高に熱いです

348:風と木の名無しさん
14/12/26 13:50:49.88 ufezHEDe0
あげ

349:風と木の名無しさん
14/12/27 00:43:28.21 0zUOVTpW0
>>346
12話が私好みの展開すぎてやばかった…
気絶して落ちてくる息子を親父が必死で受け止めて無事なことにほっとした後ずっと抱きしめてるし
親父は息子のことを本当に大切に想ってるのが伝わってくる
息子が身投げするほど絶望したのって親父に見捨てられたと思っちゃったことも大きいよね
息子の髪と目が死んだ妻と同じ色ってところにとんでもないエロスを感じる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch