【イケナイ】-タイタニアで801-【スペースオペラ】at 801
【イケナイ】-タイタニアで801-【スペースオペラ】 - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
09/04/16 23:23:20 ReSh2+6Q0
>>1
放送中のアニメで801@13
スレリンク(801板)

3:風と木の名無しさん
09/04/17 00:39:51 FcEG+R5s0
アニメ・タイタニア が、NHK総合 で、はじまるお ヽ(*´д`*)ノ.。゚+.キャッキャ 

4:風と木の名無しさん
09/04/17 00:58:52 FcEG+R5s0
  ┏┓  ┏━┓┏━┓┏┓┏━┓┏━┓                , '´  ̄ ̄ ` 、.        ┏┓┏┓┏┓ 
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┗━┓┃               i r-ー-┬-‐、i        ┃┃┃┃┃┃ 
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃  ┏┫┃┏┳┳┓┏━━| |,,_   _,{|━━┓┃┃┃┃┃┃ 
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃  ┃┣┛┃┃┃┃┃    ..N| "゚'` {"゚`lリ.     ┃┃┃┃┃┃┃ 
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃  ┃┃  ┗┻┫┃┗━━ ト.i   ,__''_  !..━━┛┗┛┗┛┗┛ 
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃┏┛┃  ┏━┛┃      /i/ l\ ー .イ|、        ┏┓┏┓┏┓ 
  ┗┛    ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗━┛  ┗━┛,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、. ┗┛┗┛┗┛ 


5:風と木の名無しさん
09/04/17 01:19:39 DStYPiTc0
イドリスがけっこうナマイキなのでほかの人にまわされてしまえばいいよ

6:風と木の名無しさん
09/04/18 16:59:46 mBW3ls7FO
>>1
キモ

7:風と木の名無しさん
09/04/18 17:19:51 lxd4PPIX0
>>5 同意 あれは完全にそういうポジジョンだと思う

8:風と木の名無しさん
09/04/18 17:51:16 2viXaOT50
>>4の書き込み時間をみてびっくりしたんだが、本放送中に実況してないか?
もしそうだとしたら、重大なローカルルール違反なので今後はやめて欲しい


9:風と木の名無しさん
09/04/18 19:43:40 ZttvbBeA0
>>8
荒らし?初心者?が立てたスレみたいだから、ルールとか全然分かってないんじゃない?

10:風と木の名無しさん
09/04/18 19:54:48 D9DEHJtK0
まあ一応単独スレ立てちゃダメってわけではないし、萌え吐き出しに使おうよ。

BSでアニメ見て、原作を買ったところだけど(まだ読んでない)
美形ぞろいのタイタニア一族がすごくおいしい。

ちなみにこのスレはどこまでバレはOKなんだろう?

11:風と木の名無しさん
09/04/19 00:57:04 a9+Hs3oA0
ぶっちゃけどのくらい萌えがあるの?
アニメ絵を見る限りいい男が多いけど
女性キャラとの絡みも多そうだしなぁ。

12:風と木の名無しさん
09/04/19 18:52:43 qaB78chn0
原作であったはずの女キャラとの絡みはアニメじゃカットされてるから無問題。
今のところCP萌え増えそうなのはジュスランとアリアバートかな?
イドリスは特定の相手になりそうなキャラがいないのが惜しい。あ、だからまわ…(ry

13:風と木の名無しさん
09/04/19 23:42:30 aTKdgBza0
イケメンばかりでステキなアニメでつね

14:風と木の名無しさん
09/04/20 01:21:31 ENOTuCxl0
ネタバレだが一度放送終了してるので全面解禁でいいんジャマイカ


15:風と木の名無しさん
09/04/20 02:23:59 N0RRgFBUO
BSでの放送が終わってたのに、何で今さら?と思った。
荒らしが立てたスレだったのか。

16:風と木の名無しさん
09/04/20 02:54:18 rQGphMZ40
立てたヤツのテンションはアレかもしれんが、地上波では4月から放送始まったばかりだし
そこから見始めた人もいるだろうからスレあってもいいとは思う。
ネタバレに関しては自分も全面解禁で桶。既に全話放送されてるし。

17:風と木の名無しさん
09/04/20 03:13:59 b2PYbDqX0
イドリスはなんでこんなに輪姦したいキャラなんだろう…!
特定の相手になりそうなのは手下の士官さんかな。
もしくは若い頃のジュスランとか。

ザーリッシュ弟はCP萌えに入れようとおもったら美少年スキーだった。

18:風と木の名無しさん
09/04/26 22:14:25 RZCTKT+c0
このアニメはメインキャラ以外にも脇においしいキャラが出てくるからいいな
しかし自分はアリアバート×ジュスランが一番好きだ
あのお互いに複雑な事情ありつつも認め愛やってるところがいいよ
やっぱり兄弟なんだな。そういうところが良く似てて萌える

19:風と木の名無しさん
09/04/27 00:00:36 EDA944po0
アニメのアリアバートを見て思ったんだが、

あの前髪をぎゅっとにぎると、体の力が抜けてヘナヘナになるという設定はないんだろうか。
……いや、あるに違いない。

20:風と木の名無しさん
09/04/27 02:41:59 NanPW/hA0
>>19
あの前髪引っ張りたいよね!

アリアバートが元気じゃないときは前髪もへなへなっとしてるに違いない。

21:風と木の名無しさん
09/04/27 18:15:25 /3vlX+bG0
>>19
イド「アリアバート卿は顔色がよくないな。何か心配ごとがおありか」(ぎゅっ)
アリ「……っ」
ザー「悪くもなろうさ。アリアバート卿は、タイタニア藩王家開闢以来の偉業をなしとげたのだ。
     何と、たかが一個都市艦隊に惨敗するという偉業をな」(ぎゅっ)
アリ「……くぅっ」

 アリアバートは、イドリスとザーリッシュの大声より、ジュスランの無言を意識せざるを得ない。
 呼吸をととのえ、ジュスランに向き直る。

アリ「なぜ平然としていられるのだ。われわれタイタニアが栄光をそこなわれ、かなえの軽重を
     問われようとしているというのに」
ジュ「われわれ?」(ぎゅっ)
アリ「……っぁ」
ジュ「われわれではない。君だ。敗れたのは君個人だ、アリアバート。単数形を使うのだな。
     タイタニアは不敗だ。君の敗北は、タイタニアの敗北ではない」(ぎゅっぎゅっぎゅーっ)
アリ「あっあっあっー!」

22:風と木の名無しさん
09/04/28 19:11:25 /xPA1rUA0
>>21
ちょっと待て
なんかすり替わってないかw
あの前髪はどんな機能がついてるんだww

23:風と木の名無しさん
09/04/28 23:32:26 Fm6B42mO0
引っ張ると、タライが上から落ちてきます。

24:風と木の名無しさん
09/05/03 18:54:45 uhSDJxlM0
イドリスは藩王殿下の閨房の客人になることはないのかな
ベッドの上で密談とかしてたら萌える

25:風と木の名無しさん
09/05/14 13:06:51 YPvBoDlmO
イドリスは爵位を継ぐ前から藩王のそばでチョロチョロしてたみたいだしあるいは…
美少年趣味な藩王殿下おいしいです

26:風と木の名無しさん
09/05/19 22:40:22 Hy5d+/pj0
藩王殿下は美少年の従者がいても似合うかも


27:風と木の名無しさん
09/05/27 23:09:13 GbRBVKZw0
ほしゅ。

28:風と木の名無しさん
09/06/02 23:03:57 mU2u5UEg0
アリアバートの前髪は寝る時はどうなってるんだろう?
マジックカーラーで巻いてセットしてるのかな

ジュスランはあの前髪を引っ張って顔を寄せてキスするといいよ

29:風と木の名無しさん
09/06/03 02:28:18 /ftQ30f50
>>28
なんか疲れてきたらあの前髪はふにゃっとなりそうだな…

30:風と木の名無しさん
09/06/03 23:05:58 1qaLx6eu0
ジュスランはあの前髪を指に絡めてその髪にキスしてもいいな
アリアバートがそれをみて「髪だけで満足なのか?」とか言って誘うと尚いい

31:風と木の名無しさん
09/06/11 13:22:45 EPYQGldYO
髪は全体的にカールしてるっぽくね?
で毎朝毎朝侍女がちょっと巻いてくれる…
ところであの人達、多分自力でお着替えしないと思うんだけど、
情事の跡とかバレバレってことでおk?

32:風と木の名無しさん
09/06/18 15:55:36 syivduen0
アリアバートとジュスランは、従兄弟で異母兄弟で同僚というのがツボだな。
同じ月に誕生日があるなんて、どろどろしていていいよ。
アリアバート×ジュスラン萌える。

33:風と木の名無しさん
09/06/22 12:18:45 Qm1qWGKI0
>>31
アニメではイドリスのお着替えシーンがあったね、たしか
メイドさんにシャツ着せかけられてるところがね
だから裸も見られてるんじゃないかなー
それにタイタニアの人達って閨房をもってるから
情事の跡は色んな意味でだだもれだと思う

34:風と木の名無しさん
09/06/22 17:26:23 WSEsTVtA0
王道はアリジュスなのかジュスアリなのか…どっちなんだろ?
へたれ具合からいうとジュスアリなのかな?
個人的にはジュスラン×バルアミーも好きなんだが

35:風と木の名無しさん
09/06/22 17:29:54 klAiviinO
バルジュスは見たことあるけどジュスバルはないなあ
主人公受が強いってことだろうか?
考えたことなかったけど>34見てにわかにジュスバルに萌えてきた

36:風と木の名無しさん
09/06/22 17:37:06 WSEsTVtA0
>>35バルジュスは下克上でステキだよね
ジュスバルは可愛くていいな
最近タイタニアにはまって本作ろうかと思ったんだが
このジャンルってもしかして過疎ってるの?
需要ないのかなと思ってさ
まだまだにわかファンでスマソ

37:風と木の名無しさん
09/06/22 17:45:34 klAiviinO
過疎ってる
オンもあんまないけどオフはもっとない
本を出してくれたら読みたい

38:風と木の名無しさん
09/06/22 17:50:14 klAiviinO
あ、でもオン人口があるわけだし、需要はあると思う

39:風と木の名無しさん
09/06/22 17:57:13 WSEsTVtA0
そっかぁーなんだかがんばる気になったよwありがとう!
オンは勇気いるからとりあえずオフでやってみるかな
せっかく地上波でやってるんだからタイタニアサイトさんこれから増えるといいな

40:風と木の名無しさん
09/07/02 14:21:52 MambbAuQ0
保守

41:風と木の名無しさん
09/07/03 11:30:00 eIH+yGCZ0
30の読んで、非常に萌えた。
今まで作者に敬意を払って、腐女子妄想はやめてたのにorz

42:風と木の名無しさん
09/07/03 13:24:15 qrXONJqAO
では何故このスレを見たww
あの前髪ちょろんいいよねちょろん

43:風と木の名無しさん
09/07/04 01:35:35 DRAVmnft0
確かにオンは少ないねー。
このスレ見てためしに色々検索してみたけど、ぜーんぜん見つからなかった。
見つけたらジュス受系ばっかりだったな。
アリジュスが王道なのか?

44:風と木の名無しさん
09/07/04 01:47:41 nRyBnWLr0
自分はアリジュスでもジュスアリでもおkだけど
そこはかとなくジュスアリのほうが好きかな
他には藩王殿下×イドリスとかドクター×ファンも好き
ここら辺は流石に少数派だろうけどなー

45:風と木の名無しさん
09/07/04 02:03:19 5xJFHg9tO
>43
アリ受サイト見つけてリンク辿ればそこそこあるよ
アリジュスもジュスアリも数はそんな変わんないんじゃないかなあ…
ないのは敵方と、実はバル関連

46:風と木の名無しさん
09/07/04 18:29:11 43xUexnv0
アリアバート・ジュスラン・イドリス・バルアミーって、
ラインハルトと同じくらいEDに見える

タイタニアとバイアグラって、語感似ている

47:風と木の名無しさん
09/07/06 21:52:25 33skjmcu0
原作の3巻辺りを読んで思ったんだが
ジュスランてアリアバートのことまぶしく思ってるんだな
この心情は、君は光僕は影ってやつなのかな
アリアバートを藩王にして自分は補佐とか思ってるし
もしもそうなった場合は主従関係になるのだろうか
原作じゃ絶対無理だろうけど、そうなった二人も一度見てみたいな

48:風と木の名無しさん
09/07/06 22:00:18 Da1mQInR0
>>47
そwれwだwww
まさしく色合いからも光と影www
ごちそうさまです

49:風と木の名無しさん
09/07/06 22:09:17 HEXwPiGlO
>46
ジュスラン、イドリス、ザーリッシュは現在の女関係が原作に出てるから
EDではないけど、
アリアバートは過去の女しか出てこないからなんともいえないw
バルは童貞なんじゃねーの? と思うけど、確かになんというか、薄いよね…
ジュスランが直々にEDチェックなり筆下ろしなりをry

>47
待てそれは死にフラグだ

50:風と木の名無しさん
09/07/07 00:41:15 pG8D5by80
ジュスランが補佐になったらアリアバート頼りっぱなしな気がしてきた
影の支配者はジュスランみたいな
アリアバートはジュスランがそういうなら…ってすぐ頷きそうだし
そっと支えていくつもりがそれどころじゃなくて逆に苦労しそうだw

51:風と木の名無しさん
09/07/07 16:59:08 cZZRneQBO
まあ作業分担はされるよね
政治のジュスラン、軍事のアリアバート
アリアバートは藩王になっても軍事遠征に行きたがって、ジュスランが困りそう
自分が行きます!ってわけにもいかないし

52:風と木の名無しさん
09/07/07 17:10:23 HYVfscVB0
タイタニア同人少ないのってらいとすたっふが厳しいせいなんだろうか
他に比べるとやりづらそうだよね
今時同人なんて宣伝効果で逆に金になると思うんだけど
おたくの経済効果ってそれなりにあると思うし
田中先生が作品大事にしてるからかなー
でも続編でない…

53:風と木の名無しさん
09/07/07 17:27:04 o6hBfuz70
>>51
>アリアバートは藩王になっても軍事遠征に行きたがって、ジュスランが困りそう

ジュスランの困り顔を想像したら禿萌えた
補佐にわがまま言うアリアバート藩王もカワイイ

54:風と木の名無しさん
09/07/07 17:48:12 cZZRneQBO
らいとすたっふは基本的に二次創作はオケだけどエロがダメなんだよね
でも銀英はそれなりにあるので、タイタニアが少ないのは、
完結してないとか、人物関係や過去の描写をあえて抑えてるからとか
そういう理由じゃないかな
まあ萌える萌えないは人それぞれだから、なんとも言えないけど
アニメの続編やってくれたら違うかもね

55:風と木の名無しさん
09/07/08 16:53:12 edIJZFHC0
田中先生はやおい大嫌いという話だが、タイタニアが少ないのは話が進んでないからだろう。
原作も3巻までだし、アニメはそこまでやらなかったし。
自分は原作派だが、アニメ放送を期にサイトジャンルに加えた。

56:風と木の名無しさん
09/07/08 17:24:16 oI22b5IrO
原作は三巻が超美味しいよね801的に
アニメで気どるな、ばか!が聞きたいなあ
原作でもアニメでも設定が謎な分、逆に妄想のしがいがあるジャンルだとは思う

57:風と木の名無しさん
09/07/08 20:27:30 IF32btOB0
自分も設定の空白部分を利用して妄想で楽しんでるよ
惑星リュテッヒにあるタイタニア領の湖水地方に別荘があるとか
タイタニアの爵位持ち専用のサロンがあるとか
白兵戦技を磨くためにジュスランとアリアバートが手合わせしてるとかいろいろと

58:風と木の名無しさん
09/07/08 20:46:16 oI22b5IrO
ジュスランとアリアバート白兵戦したら普通にジュスランが負けっぱなイメージ
ジュスラン鍛えてなさそう…
デスクワークしてるか姫とお菓子ばっか食ってる印象がある
ザーリッシュ>アリアバート>イドリス>ジュスランの順に体脂肪なさそう

59:風と木の名無しさん
09/07/09 21:39:21 CsBFabqV0
バルアミーはどの辺に入るのだろうか
イドリスとジュスランの間か?
バルは野心家だから白兵戦技も熱心に鍛えてそうだ
そうなるとジュスランはバルに負けることになるか

60:風と木の名無しさん
09/07/09 21:56:13 ZnsfF60tO
>59
体脂肪だから、18歳の方がないんじゃないかな
ジュスランはやりたくないことは最低限しかやらないタイプな気がするけど、
バルは真面目っこだからなんでも頑張ってるんじゃないかな
イドリスとバルだとどうだろ…
イドリスたまに刀みたいなの磨いてない? フェンシングが趣味だとか

61:風と木の名無しさん
09/07/09 22:26:07 CsBFabqV0
イドリスとバル!
これは野心家同士の熱い戦いになりそうだ
アニメではイドリスは剣磨いてたし、多分得意or好き設定と思われ
性格的に負けるのは我慢ならない→実技上達 みたいな

しかしイドリスは戦うとき髪はポニテとかにしてるのだろうか
ちょっと見てみたいかも

62:風と木の名無しさん
09/07/09 22:36:42 ZnsfF60tO
ポニテ…だと…
ばかかわいいじゃないか
そこはバルに勝つイドリスでいてほしいよね
アリアバートは髪乱れたらどうなるんだろう、主にちょろんが。
あいつら全員、ザーリッシュを見習って裸で修行すればいいのに

63:風と木の名無しさん
09/07/09 23:29:14 CsBFabqV0
ポニテについては美樹本さんのコメントに実際にあったんだよ
「束ねた長い髪を解くしぐさとかいいんじゃないかなと思って、長髪を提案してみました」だそうな。

64:風と木の名無しさん
09/07/09 23:30:29 CsBFabqV0
連投失礼
sageチェック忘れてageてしまった、スマソ

65:風と木の名無しさん
09/07/09 23:32:07 ZnsfF60tO
>63
へーありがと
ポニテかわいいよポニテ

66:風と木の名無しさん
09/07/14 22:04:30 fOnmYqw30
アニメ版ではジュスランとアリアバートはお茶ばかり飲んでるけど
酒盃を酌み交わすことはないんだろうか
ジュスランのフラットで密かに酒宴をするなんてあるといいな
そして二人で静かに飲んでたらバルが乱入して盛り上がるとか
フランシアはそんな三人を微笑ましく見守っているといいよ

67:風と木の名無しさん
09/07/14 22:13:40 imkSCevuO
でも私がバルだったら、親戚のやたら仲良しのおじさんだかにーちゃん達(しかも上司)の酒盛りには
参加したくないなw
いじり倒されたり、逆に二人の世界に入られたりしそうで嫌だ…
ジュスランに無理矢理誘われたりはしてそう
男共を見守るフランシアの構図かわいいよね

68:風と木の名無しさん
09/07/14 22:32:36 fOnmYqw30
そうか
色んな意味で自分の認識が甘かったようだ
不快な思いをさせてしまってスマソ

69:風と木の名無しさん
09/07/14 23:21:39 iNO2dkVS0
>>68
ドンマイw
想像したら楽しかったよwww
なにかと不憫なバルが可愛いな
そこに姫が起きてきて大人ばかりずるい!と乱入したらもっと楽しいw

70:風と木の名無しさん
09/07/14 23:30:28 imkSCevuO
>68
いやいやいや不快にはなってないよ
否定したつもりじゃないんだ、書き方悪かったらごめんね
自分だったら居心地悪いだろうなってことで、実際は分からんし

71:68
09/07/15 19:27:29 d4SUr2Bc0
>>69
>>70
トンクス
大丈夫だよ
>>70は全然悪くないよー
自分が神経過敏だっただけだよ
お気遣いありがとうです


72:風と木の名無しさん
09/07/18 17:19:17 Uu3O10n2O
酒といえばアニメでバルがジュスランに
ウィスキーっぽいの飲まされてるシーンあったけど、
バルが実は酒に弱かったり飲みなれてなかったりしたらかわいいなw
しかしジュスランもウィスキー作る程度のことはできるんだね

73:風と木の名無しさん
09/07/21 15:07:54 YV81mhuD0
それよりも18歳のバルに酒を飲ませるNHKに吹いたw

74:風と木の名無しさん
09/07/21 15:18:45 PLA/CD/YO
帝国ではよくあること

75:風と木の名無しさん
09/07/23 17:01:56 GBKdNgA+O
>58だけど、一巻読み返したら
ジュスラン・イドリス・アリアバートも貴族のたしなみで白兵戦技を学び、
それぞれに技量を発揮した(がザーリッシュには及ばなかった)
って書いてあった。じゃあジュスランもそれなりにできるんだね
練習→足がもつれて重なりあって倒れ込む→「す、すまない」「うむ…」
ということがあったりなかったり

76:風と木の名無しさん
09/08/01 13:30:16 be2r/GLB0
保守

77:風と木の名無しさん
09/08/08 15:31:38 dRi5hqoX0
ジュスラン受け万歳

78:風と木の名無しさん
09/08/09 01:31:56 zgToXPQaO
ラドモーズ回観て、ラドモーズとイドリスの身長差に萌えた…
ナンパするよりももっと身近に美人な兄貴がいるじゃん!押し倒せば余裕だぞ! とか思ってしまったw


つかアリアバートとかジュスランの二次は結構見かけるけど、イドリスとかって余り見ないよな…。容姿は綺麗なのにw

あの普段は生意気な奴をめちゃくちゃにして、とことん泣かせてみたい同士はおらんのか!

79:風と木の名無しさん
09/08/09 01:52:34 I0yJlAFXO
兄貴弟に犯されたら舌噛みそうだよ兄貴
かわいいよ兄貴
イドリス受はサイト一つしか見たことない

80:風と木の名無しさん
09/08/14 01:51:50 YIQXnKkR0
さっき国営放送見たよ。ジュスランに嫉妬メラメラでやさぐれてるイドリスカワユスv
イドリスの過去バナに出てきたイドリスとジュスランのやりとりに萌えたv
何だよあのツンデレ14歳w
今まで憎たらしいキャラだと思ってたけど、タイタニアの誰かでも部下でもいいから
イドリスを優しく包んであげる攻めになってあげてくれ。

81:風と木の名無しさん
09/08/14 03:02:07 GuiUzxpQO
過去話でベタだけど、家督継ぐ条件としてアジュに迫られて泣く泣く身を捧げるイドリス想像して萌えたw
それでその関係が今もまだ続いてて、イドリスが「自分はこんな目にあってるのに、他の奴らは楽に家督継ぎやがって…」とかって思ってて、
その影響で会議で他の公爵達を攻撃してるとかだとさらに萌える。

あとバルアミー襲撃時の、ジュスランが珍しく慌てる姿にも萌えた。

今週も十分に萌えを堪能したのに、次は9月とか…orz
DVDで耐え忍ぶか…

82:風と木の名無しさん
09/08/15 04:13:48 lJqDld7U0
イドリス受けサイト最近発掘した。
美人だった!!
それにしても少ないな。

83:風と木の名無しさん
09/08/15 06:12:36 kHTqHufW0
>>81
過去話を見た時、イドリスはパパに「目的のために手段を選ぶな」という感じの
ことを言われてたから
身体で時期藩王にご奉仕くらいはやってるねきっととナチュラルに思ったよw

んじゃ>>82の報告してくれたサイト探しにちょっくら行ってくるわ

84:風と木の名無しさん
09/08/15 06:40:55 lJqDld7U0
タイタニアサイト自体、数が少ないからね
>>83がんばれ!!
これで自分はイドリス受けサイトまだ2個目だ

85:風と木の名無しさん
09/08/18 13:44:44 05UKU2mr0
夏コミ行った人
タイタニア本ってあった?

86:風と木の名無しさん
09/08/21 22:42:12 n0A9b3wy0
バルって原作でも天パ設定じゃないよね!?確か美男子設定だったよね?
天パを初めて見た時に、「……」となってしまって、
バル絡みのが読めぬっ!
こんな人いませんか…? 私だけ??

素直にジュス受オンリーにしといたらいいのか…。

87:風と木の名無しさん
09/08/22 00:57:23 gH+0FKZQO
アニメと原作はいいとこ取りでミックスして萌えてる
でも確かにあの天パ?リーゼント?はいかんともしがたいよね…
あと、髪型で美男子か否かは変わらないと思うんだぜw
アニメバルも頭見なけりゃなかなか美少年だよ!
ツッパリみたいだけど

88:風と木の名無しさん
09/08/29 17:23:23 mUH35vUf0
保守

89:風と木の名無しさん
09/09/02 01:25:00 gfCq1UjG0
バルに限らず、原作(ノベルズ版)表紙のイメージが長らく染み付いてたせいで
まだアニメの方には違和感あるよ
でも、アニメはアニメで別腹として楽しんでる
ジュスアリ派なので最初は絵的にかなり抵抗があったけど、今ではあまり気にならない

90:風と木の名無しさん
09/09/02 01:34:52 5aEmpg6IO
結構原作の設定を忠実に出してるキャラデザだと思うけど、
細かいことが気になるんだよね
リーゼントとかちょろんとか、ザーリッシュがいまいち美形じゃないとかw
身長とか体格とかはみんなイメージ通りかな
アリアバート原作で長身長身言われてるしね

91:風と木の名無しさん
09/09/09 15:22:18 ZjOllqXG0
保守

92:風と木の名無しさん
09/09/16 14:48:01 IoPD98RM0
hosyu

93:風と木の名無しさん
09/10/07 19:28:45 XvR+TflC0
保守

94:風と木の名無しさん
09/10/13 19:39:16 X5P//BIo0
攻めの方が美形に萌える自分としては、アリアバート×ジュスランはツボにはまっている。
弟×兄属性もあるので、ジュスランのほうが年上だったらなお萌える。

95:風と木の名無しさん
09/10/20 14:25:41 diS7oJ940
保守

96:風と木の名無しさん
09/10/21 00:43:28 JUbv59Bh0
>>94
あの二人って結局どっちが年上かって設定出てなかったっけ?

97:風と木の名無しさん
09/10/21 01:31:13 0Yle5YyoO
>>96
DVDの年表からジュスランの方が先じゃないか? ……って説は何度か見かけた気がする。


個人的にはどっちが兄でも萌えるけどw

98:風と木の名無しさん
09/10/21 17:33:27 gl9j6eSv0
原作では明記されてない気がしたが。
自分の設定ではアリアバートが一週間年上でジュスアリ書いてる。

99:風と木の名無しさん
09/10/28 15:49:19 ophiLoBd0
保守

100:風と木の名無しさん
09/11/10 14:33:27 2s6CmEDR0
保守

101:風と木の名無しさん
09/11/17 15:31:13 Oq0nDVjI0
保守ついでに、アリジュスが好きだ!

102:風と木の名無しさん
09/11/21 00:39:27 He0OInzj0
たまにで良いからファン・ヒューリックの事も思い出してあげて下さい。

103:風と木の名無しさん
09/11/22 15:12:16 SmL31bTa0
ファンは数字妄想がしにくいんだよね。
相手はドクターぐらしいかいないけど、想像しずらいし。

104:風と木の名無しさん
09/11/26 03:17:24 xePamlXs0
もうちょっと連載が続いてたら
ファンとジュスランのカップリングもアリだったかもしれん

105:風と木の名無しさん
09/11/26 17:24:17 kByJA+1b0
ファン×ジュスランか、それも萌えるな。

106:風と木の名無しさん
09/12/03 14:17:57 JL10iY4l0
保守

107:風と木の名無しさん
09/12/11 16:04:11 fnFfYAvd0
保守

108:風と木の名無しさん
09/12/18 14:40:15 iy6xyANp0
アニメが終わったので、ちょっと増えたタイタニアサイトがまた減るんだろうな
古参は倉庫と化してるし
哀しい

109:風と木の名無しさん
10/01/06 15:06:47 2wpBBzQW0
保守

110:風と木の名無しさん
10/01/13 16:00:37 QQ0lcpH20
保守

111:風と木の名無しさん
10/01/21 02:30:54 MhwrHH4r0
こんな良スレがあったのか…放送中に出会いたかった
マイナーカプだしジャンルが全然別だけど、
時間みつけて作品あげる気持ちが再燃しましたありがとう保守

112:風と木の名無しさん
10/01/29 16:11:16 zfqK5y8h0
保守

113:風と木の名無しさん
10/02/05 19:11:32 qb6rjjea0
保守

114:風と木の名無しさん
10/02/11 16:35:04 +bZDeaFC0
1巻のアリアバート片想いから、3巻のアリジュス両想いまでの経緯を他人の文章で読みたい

115:風と木の名無しさん
10/02/18 18:46:20 FC0ylCDy0
保守

116:風と木の名無しさん
10/02/24 17:09:51 IpNCK5gN0
保守

117:風と木の名無しさん
10/02/26 17:28:36 Lo/oFVoO0
緊急事態につきage

118:風と木の名無しさん
10/03/05 19:01:53 287Wyhqb0
保守

119:風と木の名無しさん
10/03/12 15:29:02 prU7sO0M0
保守

120:風と木の名無しさん
10/03/19 19:21:11 EKlQWgij0
保守

121:風と木の名無しさん
10/03/26 20:30:58 XakD4AIe0
保守

122:救済開放神 ◆j.Ypl7DW.o
10/03/30 00:12:00 rIxh97/z0
タイタニアVS海外ドラマのアンドロメダ。

123:風と木の名無しさん
10/04/10 16:18:33 lPE5Hi170
保守

124:風と木の名無しさん
10/04/14 22:56:18 K3d7HzKk0
バルアミーのウラニボルグ日記が読みたい。
夢と希望と妄想が詰まってると思う。

125:風と木の名無しさん
10/04/21 18:49:44 yrQKmhFO0
>124
それは凄く読みたい
ジュスラン観察日誌とかもつけてるといい

126:風と木の名無しさん
10/04/27 14:59:51 pqPFfPZh0
保守

127:風と木の名無しさん
10/04/27 18:25:01 n7mqVaBg0
4巻を書きはじめたそうだが書きあがるかどうかは
神様も知らないんだろうなあ
クオリティがどうなるのやら

128:風と木の名無しさん
10/04/29 15:24:33 8cHVrFjB0
待ち続けてたのは確かだが
アルスラーン戦記のようになるなら悩むな

129:風と木の名無しさん
10/05/22 17:38:38 1TfbUItg0
保守

130:風と木の名無しさん
10/06/06 15:46:05 /d95LMDx0
保守

131:風と木の名無しさん
10/06/14 15:06:53 zOBOXSCq0
保守

132:風と木の名無しさん
10/06/21 16:29:50 RTCn+C1Y0
保守

133:風と木の名無しさん
10/07/01 15:22:44 3XlQXwJH0
保守

134:風と木の名無しさん
10/07/08 15:52:32 aVc/nE3P0
保守

135:風と木の名無しさん
10/07/15 15:50:33 2fNu78rJ0
保守

136:風と木の名無しさん
10/07/22 15:04:10 3EP+igCG0
保守

137:風と木の名無しさん
10/07/29 14:11:23 O/zmvkxv0
保守

138:風と木の名無しさん
10/08/05 15:20:17 QQcvjk/S0
誰もいなくなったな

139:風と木の名無しさん
10/08/22 11:27:37 qUNbkuEc0
保守age

140:電車男
10/09/05 21:04:40 eqSep2Rz0
エターナルパワーユニバースフォースインフィニティーエネルギーブリザードEX!?♪。

141:風と木の名無しさん
10/09/21 17:12:52 DtKrsoTl0
保守

142:風と木の名無しさん
10/09/29 14:18:32 hRInNyip0
保守

143:風と木の名無しさん
10/10/10 15:43:50 ZGv2V3jv0
保守

144:風と木の名無しさん
10/10/17 16:55:38 UbYleyiY0
保守

145:風と木の名無しさん
10/10/27 17:52:56 wlZBV2y30
保守

146:風と木の名無しさん
10/11/04 15:32:32 EaLAz4gt0
保守

147:風と木の名無しさん
10/11/05 02:29:53 C/mBWF9Y0
結局作者の続編書く話は何だったのか
ふと思いついて言ってみただけか

148:風と木の名無しさん
10/11/06 11:47:12 kzw06rWU0
こんなんあったのか。
銀英伝は見まくったけど、タイタニアは手を出してないなぁ。
今度探してみるか。

149:風と木の名無しさん
10/11/13 17:26:19 KGq5yCkA0
保守

150:風と木の名無しさん
10/11/21 15:07:00 AV9yio9q0
保守

151:風と木の名無しさん
10/11/28 16:33:05 h4Yk9y6g0
保守

152:風と木の名無しさん
10/12/05 15:33:23 iEG7jPZt0
保守

153:風と木の名無しさん
10/12/11 17:28:15 25JY7Mwq0
保守

154:風と木の名無しさん
10/12/19 17:31:04 yxmDCKFb0
結局続きを書くという話は嘘だったのか、
書く気はあったけど書けなかったのか
どうなんだ

155:風と木の名無しさん
10/12/20 00:25:04 qU6APSo6P
タイタニア書く前に2作品書かなきゃいけないのがあるって言ってた。
そっちが出ているかどうかわからんので、まだ待っている。

156:風と木の名無しさん
10/12/20 22:29:01 kVao7eD10
そう言ってる間に数年過ぎていくのがガイエクオリティ

157:風と木の名無しさん
10/12/26 19:56:41 gzcBQx2i0
高校生のときからずっと待ってるんだけどな……

158:風と木の名無しさん
11/01/02 16:48:54 Fst5mioi0
アルスラーン戦記がたまに出るぐらいで、
あとはドラよけとか翻訳とかしか出てないからな
読者のニーズに合わせないのが御大

159:風と木の名無しさん
11/01/02 22:32:45 I3zN0d2V0
おととし出た中国ものは結構良かった

160:風と木の名無しさん
11/01/03 17:10:24 WuSPfRih0
このスレで問題なのは、タイタニアで燃料があるかどうかだ

161:風と木の名無しさん
11/01/10 18:18:54 /EqjdEH20
保守

162:風と木の名無しさん
11/01/18 15:22:25 XFlct6P/0
保守

163:風と木の名無しさん
11/01/25 16:09:11 ci5VH4cO0
保守

164:風と木の名無しさん
11/02/01 17:31:10 f+3Esuwu0
保守

165:風と木の名無しさん
11/02/08 16:00:43 +zrXiOvJ0
保守

166:風と木の名無しさん
11/02/15 19:37:00 9EAOTWAY0
保守

167:風と木の名無しさん
11/02/22 16:30:09.65 fPYngAym0
保守

168:風と木の名無しさん
11/04/07 04:03:50.54 nTwCJ9pIO
アニメ見て来たけど誰もいないのか

169:風と木の名無しさん
11/04/07 07:21:09.91 2khwin1c0
最初も嵐に立てられたようなものだったしね
とてもスレが要るような需要はないけど
執着してる人がいて萌えレスじゃない保守するから
過疎っててもまだ落ちない

170: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/04/17 14:42:21.14 I1M6E6Sm0



171:風と木の名無しさん
11/05/13 04:13:01.46 WyMdmdvI0
今更ながらハマった。
あんまタイタニアのサイトってないんだね・・・。



172:風と木の名無しさん
11/05/28 11:11:13.60 g39VOH9G0
>>171
3巻が出たのが20年ほど昔だから仕方ない
力尽きたファンが多い

173: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/13 22:54:01.60 gid5+E4j0
p

174:風と木の名無しさん
11/07/20 15:32:57.49 DI2ZenPa0
田中芳樹総合スレのがいいかもなぁ。
自分は創竜伝や銀河英雄伝説でも語りたいことは山ほどあるんだ。

175:風と木の名無しさん
11/07/22 11:40:28.04 dbtlaTJ50
需要あるなら田中芳樹総合スレ立ててもいいかな?
自分も銀英含め色々話したいし…

176:風と木の名無しさん
11/07/22 20:18:54.89 E+8DgL0r0
>>175
どう考えてもここ使い切ってからだろ
今の801板には余裕がない
スレタイはタイタニアになってるが実質は田中芳樹総合として
使っていくのが一番いいと思う

ということで人目について欲しいのでageるよ

177:風と木の名無しさん
11/07/28 22:17:09.78 nGbGGR7JO
田中芳樹総合ってことでいいのかな

つい最近銀英伝を読破したよ
金銀妖瞳提督が疾風提督にガチで片思いしてるようにしか見えなかったよ

そして赤毛は何故死んだんだああああああ
金髪の廃人ぶりが痛々しかったが萌えた

178:風と木の名無しさん
11/07/31 23:35:37.68 Vzsz07BZ0
銀英伝ktkr!!

ベタだが、薔薇騎士隊長×魔術師に未だ萌え続けている。
なんかもう、色々とどうしようと、本当にもう、うん。
親父がエロすぎるのがいけない。
現場叩き上げの気質なのに、ちゃっかりキングメーカーしようとしちゃうとか
あぁでもそもそも提督が、キングメーカー魂くすぐるのがいけない。

てか銀河英雄伝説の物語自体、確か宇宙歴801年までの物語だったよな、確か。
偶然だろうが、笑うしかないw

179:風と木の名無しさん
11/08/01 16:23:41.03 rUgevb4vO
>>178
薔薇騎士元隊長×魔術師いいよね
親父のエロさもアレだが魔術師の受け受けしさがヤバい

ユリアン×魔術師も好きだ
下剋上萌え
ユリアン×鉄壁の国境(?)超えにも萌えててもうどうしようもない

180:風と木の名無しさん
11/08/04 01:51:25.81 dnQ7dnXr0
死にネタスキーとしては、色々とおいしい死にネタの宝庫ですよ。
赤毛の死を一生涯引きずり続ける陛下とか
遅いじゃないかミッターマイヤーとか
魔術師の死のきっかり一年後の同じ日に死んでいく薔薇騎士達とか
なんかもう、どれもこれも滾るというか、皆殺しの作者は伊達じゃない。

181:風と木の名無しさん
11/08/08 12:09:39.50 VxWCqnxYO
泉田クンがモブ達に輪姦されてぐちゃぐちゃになる薄い本が欲しいです


竜堂家の方はイマチイ801萌えができないんだよな
祭含めて家族みんな仲良しでいてほしい


182:風と木の名無しさん
11/08/08 19:27:35.55 YSa2gc840
竜堂家は長男のおかげで、かなり健全な感覚は確かにあるかも。

183: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/09/05 02:26:34.57 SN8hE71T0
スペースオペラの大勝利ですよねー!?♪。

184:風と木の名無しさん
11/09/14 12:24:10.25 tPgPKtEWO
CSでやっていた銀英伝再放送がとうとう最終回だった

今更アニメを見たんだが、ロイエンタールはミッターマイヤーを好き過ぎるだろ
そしてオーベルシュタインが皇帝にプラトニック片想いすぎてわざわざ同じ日に死ねる様に仕組んだんじゃ、と疑いたくなった


185:風と木の名無しさん
11/10/23 15:57:39.15 SnUB0xbl0
>>184
>ロイエンタールはミッターマイヤーを好き過ぎるだろ
禿胴

あの作品、どこをとっても美味しすぎる
脳内の妄想までは規制できんじゃろ

186:風と木の名無しさん
11/12/03 11:22:04.44 nIsJdyCT0
ほしゅ

187:風と木の名無しさん
11/12/06 12:22:19.77 t67ExBps0
他作品も解禁になって嬉しい
銀英は魔術師が別格で大好きなんだが
鉄壁受も外せない
帝国軍全員唖然な大敗をして、報告後、その場でぶっ倒れとか
一人だけ最新型戦艦とか、一人だけジークフリード勲章とか、最年少なのに上級大将筆頭とか、
色々周りに気遣ったりして、猪や猪や猪あたりに散々振り回されてんだろうな、とか
そんな奴の苦労や気苦労を、是非同期の猫目隊長に癒して欲しい

188:風と木の名無しさん
11/12/08 21:58:24.30 VDkF/E6T0
総士に何かあったら「またか」になっちゃうから
次にヤバそうなのは一騎だよなあ

ザインの
>この状態を発展させて「存在そのものが別物になる感覚」さえ受け入れられれば、
>更にその真価を発揮できるとされているが、
>一騎ですらその事に耐えられるのは無理である模様。
とか明らかにフラグだし

189:風と木の名無しさん
11/12/08 22:00:50.59 VDkF/E6T0
誤爆しましたすいません

190:風と木の名無しさん
12/02/11 23:02:17.82 xx7bxV/+0
さるべーじ

191:風と木の名無しさん
12/06/28 23:28:24.44 +1/3SjD0O
舞台の双璧がスゴいって聞いたんだが何がどうスゴいんだ

192:風と木の名無しさん
12/08/25 00:55:52.31 370ADqp20
>>191
見てないけどミッターマイヤーが手錠をかけられたまま踊るっていうのは聞いた
で、次の舞台が外伝三巻準拠?とのことで久々に読み返したら何このラインハルトww若いwww
いや没年までずっと若いんだけど18歳ラインハルト半端ないな
竜堂終とあんまり変わらない気がしてきた

193:風と木の名無しさん
12/09/07 08:19:24.83 b5BGslWe0
パーティーのごちそうを食べまくったあげく
キルヒアイスに少し持って帰ってやりたい…のことかw

194:風と木の名無しさん
12/11/15 21:16:08.84 bjqYk+hj0
某女性歌劇団の舞台では
オベ様がスゴいことになってるのですが
既出ですか?
該当スレないですよね?

195:風と木の名無しさん
12/11/22 00:51:16.54 TXKIUvu/0
田中芳樹総合ってことになったしこの板でならここしかないかとは思うけど
原作をかなり改変してるので取り扱い注意物件だねぇ


だいたいヅカってこれに限らず「あざとい」と感じるくらいに男役同士が絡む描写多い
ひとつの様式美のようなものとさえいえるかも
そういう様式美の、役柄同士の絡みを801と言うべきかは悩むところだ
いや、ヅカ銀のビジュアルの完璧さはひとつの金字塔といえるレベルだったし
中の人が女とか小さなことだと思いもするんだけど

196:風と木の名無しさん
13/03/05 20:00:18.68 QPM8ohc00
保守
いくらスレ内部で田中作品総合にしてもスレタイがタイタニアだから銀英関係とか伸びないねえ

197:風と木の名無しさん
13/03/06 07:04:42.07 WVcJYPEm0
最近、銀英にハマって金髪×赤毛に萌えたのだが嗜好がコア過ぎだと悟る
ハマった時代が早ければ同士がいたんだろうなぁと思うと悔しい
オン見ると逆と金受けが人気なんだな…金髪さんがああいうキャラだから仕方ないか

198:風と木の名無しさん
13/03/06 22:39:33.89 cNEV/g//0
金赤ならそれこそ上でちょっと話題になってる舞台第一章はオススメ
赤毛さんちっちゃくて一生懸命で完全に萌えっこやった

199:風と木の名無しさん
13/03/09 20:28:56.18 +yJa3EJG0
>>198
折角オススメいただいたけれど、自分はああいった舞台化モノは元々苦手なんです
調べてみたら金髪役の中の人もあんまり好きな方ではなくて…本当にごめんなさい

また原作小説とOVA見直して一人萌えに励みつつ、絵描いたり自己満足に浸ります

200:風と木の名無しさん
13/06/10 01:57:00.68 4aDJmTl00
こういうスレってどうかと思う

201:風と木の名無しさん
13/06/10 06:55:23.50 Sv51yfieO
>>200
誤爆?あげ荒らし?

202:風と木の名無しさん
13/06/10 07:00:07.09 Sv51yfieO
あ御免
ID見たら昨日暴れまわってたあげ荒らし犯だった

ところで鋼作者の手になるアルスラーンのコミカライズについては皆様いかがですか
自分は期待半分不安半分…

203:風と木の名無しさん
13/06/10 12:09:04.57 DsBEB4Mj0
タイタニア新刊も出る(予定)だしね

私は荒川絵が苦手なのでちょっと勘弁かな
角川アニメのキャラデザの方が良いと思っているから

204:風と木の名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN A/tgzvMXO
アルスラーン始まったよage
荒川さんは少年もきちんと男に描く人なのに雑誌表紙のカラーがいきなり受々しさ全開で驚いた
ちょっと手が出なくてまだ買ってないんだけど誰か読んだかなー?

205:風と木の名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN A/tgzvMXO
おっとage忘れ

荒川さんは田中先生とキャラデザ相談したそうだが
だとしたらあの受け顔は先生のご意向なのか

206:風と木の名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN QNZAcJze0
少年漫画スレに行けば書き込んでる人がいるよ

207:風と木の名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN A/tgzvMXO
>>206
801視点での評価を聞きたいんだけどいないかな

208:風と木の名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN QNZAcJze0
あ、そういう事か
私は興味なくて読んでないから会話出来なくてゴメン
私はTwitterやってないから解らんけど、検索したらどうかな
今の時代、Twitterに篭ってる人が多いだろうし

209:風と木の名無しさん
13/09/27 21:52:39.72 s2IcDkOv0
毛根が尽きる前にタイタニアが完結する希望が持てるのかしら?
新刊が出たらしいので書き込み

210:風と木の名無しさん
13/10/02 16:09:18.43 lM3Uy0kTO
アニメが終わってから5年近くたつし
当時活動してた少しのサークルもほとんど倉庫化してるが
今回の展開は阿鼻叫喚なんだろか?
私は新刊速攻で封印したが

211:風と木の名無しさん
13/10/02 18:06:20.61 I2dXFqer0
封印という事は内容的にアレだったのか、作者の力量が落ちてたのか…

田中信者は銀英ファン含めているだろうからイヤッフー!しているのだろうね
なんせ新刊が22年ぶりだし…22年前なんて私は小学生だ…すげぇ(笑)
今ならTwitterで叫び回っている人が多いんじゃないかな

212:風と木の名無しさん
13/10/03 07:02:32.99 ZpwyBp2D0
まあ田中センセらしい展開だよ
萌えて思い入れ強くしてるほど「どういうこと?」ってなるだろうなぁ
銀英時代のファンはこのおにちくに耐えてついていったドMばかりなんだろな

213:風と木の名無しさん
13/10/03 17:35:21.39 U58kRxG+O
ラノベスレではそこそこ盛り上がってるけど、
そこでは書き込めない萌えも語りたいんだが
今はまだショックの方が大きい…orn
いや、最後の兄弟呼びとかよかったし、アリ、ジュスの親世代の話とか妄想に暇がないけどな

214:風と木の名無しさん
13/10/03 18:28:45.47 /SbS/NFBi
皆殺しの田中健在ってトコか

215:風と木の名無しさん
13/11/20 23:44:57.24 oZs35BAW0
最近アノレ戦をぼちぼち読み始めた新参だけど面白いね
黒い人、殿下に対しパノレスだけに限らない国を治める存在としての忠誠が揺るぎないし基本過保護で萌える
銀仮面卿に対し佐ー無が痛ましく思うのも切ない
最新刊まで読んで続刊待つ期間が怖いわ

216:風と木の名無しさん
13/12/02 12:49:13.34 OA275g8ki
>>18
販売方法が特殊で小売通さないからその分安く売りつつコスト回収ができた

タイタニアは10月に新刊がやっと出たぞ…

217:風と木の名無しさん
13/12/02 12:49:59.26 OA275g8ki
すみません、誤爆です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch