藤子不二雄作品で801at 801
藤子不二雄作品で801 - 暇つぶし2ch654:風と木の名無しさん
14/04/22 12:48:15.56 LnX7Iy4P0
>>653
子供から見ればある程度大きい人は皆おじさんだろうからねえw

昔は食糧事情や生活環境が違っていたから何というか20代後半以降
老けるのがちょっと早くて、それより前のまだ若く見える人達をぼうや呼び
する事が多かったのかもしれない
ど根性ガエルのヒロシの母ちゃん、旧アニメ設定だと34才らしいし

655:風と木の名無しさん
14/04/24 19:20:33.54 k0+JbA+i0
TPぼんの十字軍の少年とサラセンのおっさん
萌え要素が多いと思うけど、このスレ的にはどうなのかな?

656:風と木の名無しさん
14/04/25 23:24:22.08 87xJDjhrI
私もずっと聞きたかったんだがのびドラってこのスレ的にはどうですかね…アリですかね…?

657:風と木の名無しさん
14/04/26 06:57:43.89 ZUdWjXxoO
>>656
のびドラのびはむしろ基本にして王道
ひみつ道具博物館は久しぶりに直球のびドラものだった

658:風と木の名無しさん
14/04/26 08:00:41.08 ny6vypNp0
ひみつ道具は本当にびっくりするほどのびドラ直球でびっくりした
最後のあれとかエンゲージかと思ったよ

659:風と木の名無しさん
14/04/26 08:41:35.72 ZUdWjXxoO
>>658
ドブさらいエピソードからのあのエンディングは「映画一本で完結しすぎだろ!」ってぐらい非の打ち所のないラブストーリーだった
あの監督は良い意味で少女漫画表現のうまい人だと思ってたけど
ニア百合だけでなくニア801ももっと色々やってほしくなった

原作だと「さようならドラえもん」「帰ってきたドラえもん」「ションボリ、ドラえもん」あたりは鉄板だね

660:風と木の名無しさん
14/04/26 18:33:45.29 uj5+x00I0
友情コントローラーも
お互い「僕は君が居て幸せだなあ」って愛を確認し合ってるし

661:風と木の名無しさん
14/06/08 00:00:23.66 o2XtQUed0
  北朝鮮への恐怖が勝っている。 という所からスタートしている。らしい

662:風と木の名無しさん
14/06/08 00:02:04.26 o2XtQUed0
  北朝鮮への恐怖が勝っている。 という所からスタートしている。らしい
 
    ノアの方舟  

663:風と木の名無しさん
14/06/08 00:20:27.93 Kob9cAJd0
北朝鮮?

664:風と木の名無しさん
14/08/02 00:11:08.79 oPqD300J0
笑ゥせぇるすまんのリメイクとか
やってくれたらなあ
今の時代じゃ喪黒さんでもココロのスキマ埋めきらなさそうだけど

665:風と木の名無しさん
14/08/02 20:31:48.49 g6ing0bCO
まんが道も再ドラマ化or映画化してほしいなあ
もしくは深夜枠でいいからアニメ化とか…

666:風と木の名無しさん
14/08/08 22:04:28.15 XIHjjvadO
「さよならドロンパ」の回のドロンパと神成さんに萌えて泣いた
大人になってから読むとQはボンクラ天使っぷりが可愛いしドロンパはかわいげないところが逆にひたすら愛おしい
各キャラの性格が非常識なレベルまで漫画的デフォルメされてるけど根っこの部分が妙にリアルというか
皆ちゃんと生きてるんだよね
すごく可愛い

667:風と木の名無しさん
14/08/20 00:05:06.30 xe9kWJ1qO
すたんどばいみー観てきた
思ってたより良かった…というかFファンとしてもかなり満足
プリンスメロンホテルの菫ちゃんディナーショー行きたいです

腐目線としては銅鑼の「伸び犬くんを幸せにします」発言と
伸び犬の身体のラインというかショタショタしいむちむち肉感とリアルな坊ちゃん刈りがめちゃくちゃ可愛かった
やたらパンツ見せるし

あと子供服着たまま24歳になった伸び犬の腹まわりが無駄にセクシーだった
なんだよあの女みたいな腹

668:風と木の名無しさん
14/09/02 23:38:58.16 f0tVfGwZ0
すたんどばいみー、ストーリーの評判がいいから気になるんだけど
3Dなのに抵抗があるんだよなあ
でも伸び犬の無駄セクシーは非常に気になる

669:667
14/09/03 00:22:04.04 4JRYHr1pO
>>668
私も映画を実際に観る前はあの3Dアニメ絵に抵抗あったけど声や動きが付いてるの見たらすぐに気にならなくなった
皆アニメや原作よりちょっと幼い感じの容姿に見えて可愛い
ぷにっとした手とかたまらんよ

一応2D版(飛び出さない映像)と3D版(飛び出す映像)が同時に公開されてるけど
ゲーム画面とか乗り物とかに酔いやすいタイプの人には2D版をオススメしておく

670:風と木の名無しさん
14/09/03 07:17:13.81 HnFhgjUT0
すたんどばいみー、3Dの抵抗感は意外なほどなかったよ
26伸びたの腹が気になったのが自分だけじゃなくて良かったw
なんかすごいプルンプルンしてたし細いしなんだなんだと思った
世話しくん絡みでの独自設定は賛否両論だがそこが気にならなければ問題ないだろう

671:風と木の名無しさん
14/09/03 07:17:58.95 HnFhgjUT0
26伸びたじゃくて24だった…

672:風と木の名無しさん
14/09/04 02:55:21.66 C+karWlrO
ついさっきすたんどばいみーのCMやってた(ジャックとベティの通販案内、ってのがドラオタ心をくすぐるな)
一瞬だけど腹出し伸び犬出てたよー

ちなみに劇場で買えるパンフレットにもそのシーンの写真が載ってる

673:風と木の名無しさん
14/09/04 23:10:56.28 nXvhvayD0
>>669
>>670

3D実際に見ると抵抗感そんなにないのか
やっぱ動いてると違うのかな
3D酔いをしそうだから2D版見に行ってみるよ

674:風と木の名無しさん
14/09/12 07:48:12.45 L62/SvhA0
新オバケ上映会
URLリンク(twitter.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch