09/10/15 23:37:09 8RZ2uaqVO
洗濯板は昨今のエコブームで、少量の洗濯物を洗うために常備しているお宅も多いそうです。決して前時代の遺物ではありません。
ちょっとの洗濯物だし・・・と洗濯板を持ち出し、たらいに水をためながらハンカチや靴下、下着などの小物をわける受け。
うっかり口のまわりにつけてしまった食べ物をぬぐってくれた攻めの青いハンカチ。
「たまにははいたままヤるのもアリかな」と身につけたままベッドに上がったときの靴下。
そして言わずもがなの下着。
いろいろ思い出して洗濯どころではありません。
これが洗濯機だったら白いものと色ものを大ざっぱに分けて入れるだけですから、ひとつひとつが気になる時間や確率はぐっとひくくなるでしょう。
こう考えれば洗濯板は記憶をよみがえらせる素敵アイテムではありませんか。
また、しばしばやせている受けを洗濯板と形容していることがあります。
もしかしたら攻めはやせた受けを思い洗濯板オナニーというマニアプレイを行っていたかも知れません。
タオルハンガーは関係ないと思いますよ。