08/12/26 22:13:59 7J3SYzu10
遅ればせながらヒカ碁に萌えてるよ
3:風と木の名無しさん
08/12/27 01:08:12 yPDKAjH3O
デスノスレって無くなった?
4:風と木の名無しさん
08/12/27 02:42:12 ITyPrbnT0
>>1乙!
5:風と木の名無しさん
08/12/27 04:59:18 fIjg75W4O
いまさらデスノにハマった私が>>1乙
全盛期に見とけばよかったよホントに
6:風と木の名無しさん
08/12/27 11:26:24 ApKhqoihO
未だに左近に萌えてます
>>1乙
7:希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2
08/12/27 14:08:55 zntpXmu40
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < し わ し わ し わ ~ ..
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
8:風と木の名無しさん
08/12/27 23:36:27 YFaLmp2rO
ワヤスミに現役萌えです
月Lも好きです
>>3
落ちた
9:風と木の名無しさん
08/12/29 20:47:36 vOFR1FP4O
逆しか見たことないけど、岸本×美和に萌えます
誰かって?海王囲碁部の…
10:風と木の名無しさん
08/12/30 16:25:48 xv6vhFuI0
1乙!!!
11:風と木の名無しさん
08/12/31 14:16:03 +hjPBLpXO
>>1乙
今更カガミタとワヤスミに萌えてる
12:風と木の名無しさん
08/12/31 15:40:01 SBOnAhQS0
>>5
(・∀・)ナカーマ
友達の家で読んではまった
13:風と木の名無しさん
08/12/31 15:53:04 6GGpHfqkO
>>5>>12
なぜそこで萌えカプだけでも書いてってくれないんだ…!
14:風と木の名無しさん
09/01/01 21:04:28 fdStcE9MO
死帳月受けに大嵌まりです
左近とかも好き
ちなみに母も佐為(漢字間違えてたらごめん)がお気に入りです
15:風と木の名無しさん
09/01/02 03:18:35 +vH/TR9gO
今更デスノに(ry
L可愛いよL(*´Д`)ハァハァ
L月でも月Lでも両方美味しくいただけるよ
16:風と木の名無しさん
09/01/02 23:24:41 1lhlA8jZ0
Lの映画そろそろテレビでやるよな!
17:風と木の名無しさん
09/01/03 01:44:52 Mh79Kovu0
原作のみでも萌えられる碁もいいよー
18:風と木の名無しさん
09/01/04 01:00:35 eTkJ4YA7O
碁はさ、特にショタ→青年の変化の過程が顕著なヒカル・アキラ・和谷が
おいしいと思うんだ、1粒で2度おいしい的な意味で
少ししか出なかったけど、筒井さんも激しく変化したよな…まるで伊角さ(ry
19:風と木の名無しさん
09/01/04 01:27:15 OqNvBOxsO
ワヤヒカが一緒にいるとこ見るのが好きだったな
面倒見のいいワヤに萌えるし絵的にも
20:風と木の名無しさん
09/01/04 08:53:18 v4idAYGK0
碁は原作は勿論アニメも出来が良くて楽しめる数少ない作品だなぁ。
最後までアニメ化されてないのがつくづく残念だよ。
21:風と木の名無しさん
09/01/04 12:29:44 ylWaRR+K0
>>18
禿げどう!はげどう!ハゲドゥ!!
特に、自分は、まるっきり子供だったヒカルがあんなに
色っぽく育つとは思わなくて、そのギャップに萌えるよ~
わやもアキラも「かわいい」、から見事にかっこよくなったよね
子供時代が丁寧に描かれてるのはいいね
ああ小火田絵の801が見たひ…
22:風と木の名無しさん
09/01/06 21:25:13 4lc4mwzXO
空気を読まず、碁の筒井×加賀を主張する。
23:風と木の名無しさん
09/01/07 18:48:26 5ylvP0470
ベタにエイジとサイコーでシュージン取り合いとかどうかな
24:風と木の名無しさん
09/01/09 01:30:30 TsazJD6K0
勝手なこと言って恐縮だけど、単行本派だからネタバレ回避のために
>>1のバクマンスレは行かないようにしてるんだ
だからここで単行本派のネタバレになるようなことは書かないでほしいんだけど…
とはいえバクマン1巻で久々に萌えがたぎった
25:風と木の名無しさん
09/01/09 05:04:28 doOdk8Lg0
>24
うん、勝手だね。単行本派に配慮してネタバレするなとか
そんなの通るスレなんてまずないし、見たくないなら
自分で脳内あぼんするなりスレ読まない努力すればいい。
ただ、801板では単独作品スレがある場合、総合スレでなく
単独スレで語るのが常だから、バクマンのみの萌えなら
向こうで語った方が話題が分散せずにいいんじゃないかとは思う。
26:風と木の名無しさん
09/01/09 18:51:16 QuaRoxHQ0
今日のラストネーム楽しみだ
27:風と木の名無しさん
09/01/10 11:58:33 4HpnoRiJ0
どなたか…どなたかお客様の中にリューク×月に萌えられる方はいらっしゃいませんか!!
28:風と木の名無しさん
09/01/11 09:48:00 RMzstA3UO
呼んだー?(*・∀・)
リュ月いいよねリュ月!
全盛期はリュ月サークルとかもあったのかな
29:風と木の名無しさん
09/01/11 10:39:41 KfnpwE5R0
死帳面のラスト…最早これまでという局面になったところで
「龍駆…頼む」
って名前を書いてもらうとか妄想していた頃もありました。
死帳面を使った人間は死神になって退屈に科刑と妄想しry
あ、でも月が死神化したら皆にもてて死神界が活性化してしまうな。
30:風と木の名無しさん
09/01/11 15:04:31 FrOU649t0
図書館で神の画集を眺めてきた
…ホウ
ヒカルたんかわえかった
いい加減購入しよう
31:風と木の名無しさん
09/01/15 02:29:39 6c+JQIQfO
私もいい加減デスボックス買おう
高いけどまあしゃーない
32:風と木の名無しさん
09/01/17 09:50:56 /0SWiNQ+0
いい図書館だな。うらやましい。
33:風と木の名無しさん
09/01/17 21:26:40 XXlAyZL7O
アキヒカは私の人生を大きく狂わせてしまいました
34:風と木の名無しさん
09/01/18 00:08:46 cM6NJECP0
>>33
同士よ…!!
トウヤ(108)という名字はあらためてすごいよなあw
35:風と木の名無しさん
09/01/18 16:59:09 g06cDIqK0
>>6
同意
自分の中では左近が最強
36:風と木の名無しさん
09/01/23 00:50:02 sc7dpE3VO
>>33-34
同志よ!アキヒカは色々とすごすぎるよね。
少年漫画的にも801的にも、あれ以上のライバル関係は
今後出てこないんじゃ…と思うくらい。
いまだに妄想がとまらなくて困るw
37:風と木の名無しさん
09/01/24 21:26:14 AsTBjr6UO
ヒカ碁はもうすぐで完全版出るし、少し増えるかもね
ただでさえ数少ないカガミタに今更ハマったから、ちょっとでも増えて欲しい
38:風と木の名無しさん
09/01/24 23:47:10 3kNHMtPHO
カガミタは三谷関係で1番目か2番目くらいに多そうだけどなあ
それとキシミタ
秀英萌えで、永夏×秀英を読んでみたら見事開眼
年上だけど結構…かなり子供っぽい永夏の世話を焼いたりする秀英かわいいよ秀英
39:風と木の名無しさん
09/01/25 16:47:32 lFxQeWqu0
>>33-34>>36
同士!
アキヒカで801や同人の世界を知って約7年…
いまだに萌えてる自分に驚き。
数が少なくて寂しくて最近浮気をしてるけど
この2人みたいな関係のカプにしか萌えられない。
対等なライバル関係、ケンカップル萌え!
40:風と木の名無しさん
09/01/25 23:18:39 zNuc0/rR0
アキヒカよいよねー…まだはまって一年もたってないんだけど、
その間、全く801から足を洗っていた自分をどうにかしてやりたい
まさに一生の不覚
去年、初めて碁を読み、感動して泣いて気づいたらサイトめぐりしていて
アキヒカにたどり着いた。
「こっ・これが世の人々のいう萌え、という感情だったのね…!!」
と、かなり遅ればせながら、「萌え」の何たるかを魂に染み入るように感じたよ
当時、ほとんどごはん食べてなかったような気がするw
出遅れた分、アキヒカとは長いお付き合いするんだー。
41:風と木の名無しさん
09/01/29 20:48:21 gSjAeDvVO
同士がたくさんいてすごい嬉しい。
801なんて知らない頃に
初めて萌えたのがアキヒカです!
永遠の本命カプって断言できるぜ!
完全版楽しみすぐる!
42:風と木の名無しさん
09/02/02 00:19:09 XhDj2mKSO
ヒカアキだかアキヒカで婚姻届書いたっていうの見たことあるw
わざわざ「塔矢」の印鑑注文したらしい
それで私もワヤスミで作ってみた(書きかけてそのままだけど)w
自分でもかなりアホだと思った
43:風と木の名無しさん
09/02/05 08:45:29 Ldo1qbES0
アキパパ受ってマイナーですかね?
付き人あたりに優しく掘られてるといいなと思います
44:風と木の名無しさん
09/02/06 11:08:41 aqZHcl7fO
加賀ヒカ萌え
メジャーな方なのにサイト少ねえ
45:風と木の名無しさん
09/02/07 12:52:53 8l15z7ovO
加賀筒萌えー
46:風と木の名無しさん
09/02/07 16:40:15 V42EJJKk0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
47:風と木の名無しさん
09/02/10 08:20:11 P9VMYMGYO
連載当時も読んでて萌えてたけどあんまりサイトみたりはしなかった私がきましたよ
最近キッズでアニメ見て、完全版に手を出したよ。
アキパパ×アキに萌えた… 親子なのに後ろめたすぎるカプだわ。
あと佐為がらみカプ(佐為ヒカとか)も気になるけど実体ないとちょっとさみしいね…プラトニックもいいけど。
48:風と木の名無しさん
09/02/11 02:38:49 njeDBRJ/O
佐為の相手って、ヒカル・秀策・平安時代のオリキャラ?くらいしか見たことないけど、
他に絡ませようある?行洋とか?ネット越しで、ヒカルに間に入ってもらわないと成立しないね…
あとある意味原作はアキラ(それに門脇、緒方他)→佐為だけど
49:風と木の名無しさん
09/02/12 03:41:25 yGe2D2bcO
佐為、絡ませにくいよね…
ヒカル以外に直接話せる人いないしなあ
とりあえず他カプでアゲハマの分だけ碁石挿入プレイとか、そんなのが読んでみたいけどないかなあ。
ちょっと いやかなり不謹慎だね…
50:風と木の名無しさん
09/02/12 14:16:12 H8Um4ctR0
碁石挿入プレイってwwww
猛者だなおまえw
アキラ父とか緒方あたりから佐為へ矢印出てる本はちょこちょこ見たことあるけどな。
自分的に佐為は攻め派。
51:風と木の名無しさん
09/02/13 02:08:47 6Yy+hD8kO
>>50
腐じゃない人とちょっと話してきたら
あれ 白い碁石が茶色くなってるよ?
とか
嘗めてきれいにするんだ
とか 色々と妄想がふくらみました。
猛者なのかなあ。
佐為は初期の ただ人形のように打つのではなく~のセリフあたりで攻めもいいな。と
52:風と木の名無しさん
09/02/13 23:12:57 x4T7RCHoO
>>50
へえ、読んでみたい
この際受けでも攻めでもいいから
なぜかヒカルと佐為の中身が入れ替わった!?というのを見たことあるから、それなら…
て、ヒカルがとんでもないことになるから駄目だ罠www
53:風と木の名無しさん
09/02/16 00:23:42 MLh7V++oO
>ヒカルと佐為の中身が入れ替わった
うわああぁぁそれ読みたいぃぃぃ!!
妄想がとまりませんねハァハァ
54:風と木の名無しさん
09/02/18 19:11:08 pGA8k7s2O
もし佐為が肉体を得たら?
久しぶりの感覚に一通り騒いだあと、碁石と碁盤に駆け寄り感触を堪能
ヒカルと何局も打ったあと「次はあの者(塔矢名人)と打ちましょう」とか言ってヒカルに必死で止められる
という妄想
55:風と木の名無しさん
09/02/20 23:36:03 I5keDG5qO
>>47
私もキッズで再燃…
ヒカアキ可愛いよヒカアキ
みんながむしゃらに上目指してるのが愛しい
完全版買おうかなあ
56:風と木の名無しさん
09/02/24 23:48:40 O4T4mem5O
ヒカルはかわいい
アキラは綺麗
アキヒカっ子だけど、そんな感覚
57:風と木の名無しさん
09/02/28 00:21:33 LWx+V9qDO
URLリンク(imepita.jp)
ワロタwならもっとナマの美尻描いてくれww
58:風と木の名無しさん
09/03/03 02:54:35 gcst1pAaO
>>57なんとなくエロい…ゴクリ
最近アキヒカに嵌ってここ数日取り憑かれたようにサイト巡りしてる
もう少し早く気付いてれば良かったな…
59:風と木の名無しさん
09/03/04 00:44:18 uCaJPrf2O
>>58
よう去年の私
この一年多大な萌えをいただいたよー
そして順調に現在進行形だ
小説倉庫もオススメする
60:風と木の名無しさん
09/03/05 06:50:34 PAsRbCPBO
小畑さんの絵ってホント美麗だねえ
61:風と木の名無しさん
09/03/05 12:02:03 480GhpuqO
ヒカルと佐為の限りなくプラトニックな信頼関係に萌えて仕方ない
友であり師弟であり家族であり
なおかつ自分が相手のために存在したとまで感じられるって
まさしく運命の出会いだったんだよね
世界中で二人だけが持ってる絆の強さが逆に泣くほど切ない
62:風と木の名無しさん
09/03/05 20:03:42 3GVF/Nmh0
すごくわかる
2年間とはいえ24時間ずっと一緒にいたんだもんなあ
本編の別れは辛かったけど、別れがあったからこそより絆が強くなったんだよなあ
この先ヒカルが佐為がいたって事を誰かに伝えたとしても佐為を知ってるのはヒカルだけだしね
63:風と木の名無しさん
09/03/08 01:46:36 K+BKfyRmO
地味に今ヒカ碁は盛り上がっている…!
64:風と木の名無しさん
09/03/08 12:38:27 afzvra580
小畑さんの絵ってホント劣化したねえ
65:風と木の名無しさん
09/03/08 21:22:28 IShJeqdyO
>>64
ねえ…って言われても
自分は絵柄変わったとは思うけど、劣化とは思わないよ
碁の完全版の表紙も良かったし
塗りもきれいだった
個人的には昔の絵が好きだけど…
66:風と木の名無しさん
09/03/09 13:40:50 SAO3QJ6Y0
佐為が消えたころのヒカルの美しさは異常
羽化するみたいだと思った
あと「きみのなかにもう一人いる」は戦慄したなあ
本当にドキドキしながら読んでた
67:風と木の名無しさん
09/03/09 20:36:13 nPLBp6ox0
>>66
15巻以降のヒカルは、儚げで憂いをたたえた表情をする子になったよね
小畑先生は、そこらへんどれくらい計算して書いてたんだろうね
内面の変換と成長期ゆえの外見の変化を、絵柄の変換期もあっただろうけど
それが合っていて、見事に表現しているなあと思う
色っぽくするつもりはなかったかもしれないがw
自分は、以前の丸っこいヒカルとのギャップがたまらんですたい
あの時代があったから、またグッとくるんだよね
夢の中で佐為と会って、覚醒した朝の、涙が一筋流れるシーン、目なんて
腕で隠れちゃってるのに、ひとコマであんなに切なくなる表情を描けるって
本当に神だなあと思う
感動すると同時にものすごい萌えを呼び覚まされるよ…!清潔な色気つうかさ
ううー うまく言い表せないのがもどかしい
感動するんだけど、自分は同時にものすごいエロをも受信してしまうんだ
68:風と木の名無しさん
09/03/09 20:57:17 nPLBp6ox0
自己レス補足
15巻以降のヒカル=佐為を喪失したヒカル、ってことで
一見、アキラの方が大人びているんだけど、ふと見せるヒカルの
表情の方が大人っぽかったり、あーそういうのも含めて、アキヒカに
こんなに萌えてしまうんだろうな
佐為は佐為で単体で好きだー
69:風と木の名無しさん
09/03/11 12:46:14 17LjvHMXO
私も佐為のことはもう本当にすごく大好きだし
この世のものとは思えないくらい(実際幽霊か)綺麗だけど
あの一途な魂が崇高すぎて妄想のネタにするのが憚られてしまう…
でも思春期のヒカルもこんな気持ちだったかもしれないと思うと萌える
70:風と木の名無しさん
09/03/15 22:00:15 veDcodve0
>>65
60を馬鹿にしたただの釣りだろ。
本気で相手にすんなよ。
71:風と木の名無しさん
09/03/15 22:31:08 kclPyBuoO
何このヒカ碁祭スレ。
いいぞもっとやれ
ヒカ碁は私のバイブル。いいよなぁ
72:風と木の名無しさん
09/03/16 00:20:14 AOW1C8vbO
豚切りすまんが、小畑神絵は死ぬほど萌える。
一千万円ためて、私だけの月受け本を描いて欲しいと四年前から真剣に考えている。
小畑神!!飛翔でも鳴かず飛ばずで貧乏になって欲しい。スマソ
73:風と木の名無しさん
09/03/16 03:43:32 OxYVmU4mO
>>72
お金貯めたら描いてくれるかな…
とりあえず夢見て頑張ってお金貯めるよ
小畑さんの絵変わったと思うけど
今のフワフワしたカラーはかなり好きだ
でも死帳の頃のカッチリしたカラーも好き
絵だけで萌える
L映画の小説のイラスト(薄い紙に月がいるやつ)は見るだけで泣きそうになるくらい好きだ
74:風と木の名無しさん
09/03/16 12:13:03 AdjT10XnO
>>72
協力するから私にも見せてくれ
今から文庫本化が楽しみで仕方がない
75:風と木の名無しさん
09/03/16 21:27:54 69qfbstG0
自分も協力す(ry
月受けもヒカル受けも見たい…
76:風と木の名無しさん
09/03/17 16:10:03 Abw/CfTTO
72って前半はまだしも後半は明らかに釣りだろこいつ…
77:風と木の名無しさん
09/03/17 20:59:19 xt5De/crO
さいに実体がないから発展しない?そんなの
満月の夜に人間になる
満月の夜にヒカルがタイムスリップ
で全然おkと思ってた自分orz
でも「タイムスリップで同い年のさいに会う」は妄想してて萌ゆる
子供さいは原作にないのに何故か小火田絵で脳内再生できるんだ
78:風と木の名無しさん
09/03/17 21:19:35 hOn5QRK0O
>>71
ごめん、
バイブって読んじゃった。
79:風と木の名無しさん
09/03/17 22:25:17 1jwTc4n8O
キッズの再放送で再燃して完全版買ったり昔買ったコミックボックスジュニア探したりと大変です…
ところで眼鏡を外した緒方さんが素敵すぎた、
普段眼鏡なのにたまに外すとエロい~がわかった。
>>77
満月の夜ワロタ
自分も何かの拍子に短時間実体化を考えたよ
80:風と木の名無しさん
09/03/18 00:57:42 Z2LviihhO
サイヒカの人には、倉庫の小説あってるんじゃないかな
81:風と木の名無しさん
09/03/18 04:04:07 CobnSttAO
>>72
私も似たようなこと考えてた…
絶対ないだろうけど飛翔から移籍して、BL漫画を書いて欲しい
小畑の描く男はエロい
82:風と木の名無しさん
09/03/18 17:16:32 KfcgvvLgO
>>72
真剣に「いくら積めば…」と考えた時期が私にもありました。
死帳はもう生涯で一番好きな作品、という無駄な自信があるんだぜ!
今だに月以上に愛せるキャラがいない…
本命はL月だか何だかもう月が受けてりゃ全部美味しry
あの壮絶な最後でさえ、月の魅惑の腰~尻ラインを描いてくだすった小火田神に敬礼!
最近、次々に自分のお気にのサイトが閉鎖or更新停止…orz
83:風と木の名無しさん
09/03/19 18:27:15 dLfwLPuxO
>>82
取り扱いジャンルが1個から2個に…
明らかに落ちた更新速度も追加
時期も悪いし、日記で別ジャンルの話を聞くのがマジ怖い今日この頃
モチベが少しでも上がるように何か事あるごとに拍手したり米送ったりしている
お互い辛いが頑張ろうぜ
84:風と木の名無しさん
09/03/25 05:39:43 LuUPLzcAO
L月大好きだ!
毎日どれだけ読んでも飽きない、むしろ足りないよ
85:風と木の名無しさん
09/03/30 12:41:48 kmZCbmgZO
4/20月19:30からテレ東で再放送始まるのはガイシュツ?
86:風と木の名無しさん
09/03/30 15:20:44 NXW9t2Da0
小畑の絵がきもくなってきた
前はもっと上手だったのに、バクマン。とか見てられない
87:風と木の名無しさん
09/03/30 16:50:30 Iqb4gF7y0
認めたくないが事実だ・・・
最盛期はヒカ碁後半~デスノ前半までか。
88:風と木の名無しさん
09/03/30 17:07:20 2l6cNXV50
クセの強い絵になっちゃったな
89:風と木の名無しさん
09/03/31 00:31:43 GzW4+uEOO
小畑画の中ではGちゃん・ヤーングバージョンが1番イケメンだと思う
好みはおいといて
90:風と木の名無しさん
09/03/31 03:22:24 eyoZZ5dJ0
確かに認めたくないが…。
他の小畑作品信者だからこそバクマン見るとショック増すから読めないよ。
本人は絵柄に拘ってなさそうだし、いろいろ開拓中っぽいから劣化ではないが、
自分の好みの絵柄から離れてきた。自分の好みはやっぱりヒカ碁~デスノだな
ヒカルの碁完全版6巻のワヤとヒカルが…前はもっと目がイキイキしてたんだが…。
ナセはカワイイんだけどなぁ。
91:風と木の名無しさん
09/03/31 12:04:10 GzW4+uEOO
作品によって結構絵違うよね
92:風と木の名無しさん
09/04/01 00:14:16 b3fWYW+X0
バクマンというかブルードラゴンの奴辺りから編になってきたんだよなあ
やっぱ自分もデスノまでだなあ
好きなのはヒカ碁中盤~デスノ前半までだけど
93:風と木の名無しさん
09/04/01 15:15:09 V1DVx7OMO
バクマンも好きだけど、やっぱ一番好きな絵柄はヒカ碁~デスノ
でもバクマンもバクマンで好き。まあ絵はいまいちだと思ってるけど…
94:風と木の名無しさん
09/04/02 04:56:00 K0CoZipzO
バクマン。を見て江川●也の絵思い出した自分は負け組
95:風と木の名無しさん
09/04/03 20:56:03 Asouf4S6O
今日完全版5・6巻を買ったはいいけど、表紙のどこに和谷がいるのか分からない…
茶髪が二人いるけど、どっちかなんだよね?
伊角さんに近い方?
96:風と木の名無しさん
09/04/03 22:50:44 tGaeSwTX0
>>95
多分いすみさんの隣のが和谷かな…
奥の茶髪は誰だろう?
自分はまだ買ってないけど完全版5巻のほうに解説ペーパーが挟まってると思うよー、きっとそれに書いてある筈。
完全版で再燃してみてるけど 緒方さん顔変わりすぎだろう… ビフォーアフターそのうち作りたい。
97:風と木の名無しさん
09/04/15 11:12:30 RJUhWDU2O
元ラルグラスレの住人はおらんのかな…
98:風と木の名無しさん
09/04/15 19:08:52 H7AjrDEkO
ビラ様スレ住民なら…
99:風と木の名無しさん
09/04/20 02:51:48 iaOKvpvPO
カフカは後頭部が非常に惜しかった
100:風と木の名無しさん
09/04/20 15:08:09 S+7nSgB9O
あの後頭部のお陰で二枚目半キャラに
101:風と木の名無しさん
09/04/20 18:02:15 22h4PUrk0
再放送開始日あげ
102:風と木の名無しさん
09/04/20 18:28:38 cUJHS7dHO
今さらヒカアキに落ちた
サイ喪失を乗り越えた後の健康的な色気のあるヒカルと
潔癖で強気なんだけど育ちがよくて天然なアキラっていうのが死ぬほど好き
病んでる系で心中しそうな勢いの二人も好き
アキラが好きすぎておかっぱに異常反応を示してしまう
103:風と木の名無しさん
09/04/20 21:41:56 OkqrQjvyO
死帳だと月L、碁だとヒカ佐為を愛してる
未だにこの二組を超えるカプはない
死帳は作品としても最愛の漫画だ
ヒカ佐為はマイナーだけど、プラトニック萌え・ライバルよりはパートナー萌えな自分には
>>61のレスだけで本当に泣けるくらいネ申すぐる
佐為編は二人が一緒にいた時代だし、なにしろ佐為が綺麗で可愛すぎるのでもちろん禿萌えるけど
北斗杯編の、佐為のことで周りが見えなくなってる狂気のヒカルも萌える
というか佐為が可愛すぎる
ノレイズのコピペ使いたいくらい好きになったキャラは佐為だけだ
104:風と木の名無しさん
09/04/20 21:48:18 N0RRgFBUO
>>103
いつの間に自分が書き込んだのかと…!全文同意
再放送見てヒカ佐為熱が再燃したよ
105:風と木の名無しさん
09/04/23 23:52:46 //rpAc+xO
こんなスレあったんだ。ヒカ碁、リアルタイムではまってから未だに大好きだ。
アキヒカアキ好きすぎる。こんな萌えるカプ他にないよ。あとこのジャンル二次小説のクオリティ高くない?
他のBLにあんま詳しくないけど、二次小説ってこんなに面白いっけ?って思うくらい好きな話多い。
そしてまたハマる。
106:風と木の名無しさん
09/04/23 23:54:46 4CXW/S410
自分もだ
ヒカ碁からこの世界に入ったからもう一生好きでいるんだろうなとしか思う
107:風と木の名無しさん
09/04/25 12:07:31 xxStF692O
ヒカ佐為好きいっぱいいて嬉しい
リア友に、実体ないじゃんと言われても
夢の中とかプラトニックとか色々あるんだよ!と萌えてた
佐為は、普段はヒカルに付いていく無邪気な妻なのに
碁のこととなると途端に男前が増す所が良すぎる
そして碁に嫉妬?してしまうヒカルも萌える
108:風と木の名無しさん
09/04/27 20:01:21 f+1VXtpEO
今日のアニメ見ておがしら熱復活しそうでヤバス
109:風と木の名無しさん
09/04/29 23:38:02 WK0mF48VO
復活させてしまえばいいじゃない
110:風と木の名無しさん
09/05/05 23:55:48 Ol8nKrgZO
緒白って、対局したことがないはずはないだろうけど、作中で会話どころか
同じコマにすら登場したこともないカプだよね(アニメはわからないけど)
どんなカプになるのかな
111:風と木の名無しさん
09/05/08 22:42:30 Ul4kN8ZOO
楊海さんがもし表紙に登場したら
きっと整形前の顔に戻ってるんだろうな
112:風と木の名無しさん
09/05/11 03:10:39 7e9Ux6okO
弟が死帳のアニメ版DVDを見てたのをたまたま一緒に見てたんだけど、やっぱりLと月が雨でビショビショになったお互いを拭きながら、Lがお別れを告げるシーンが一番萌える。
あれは何度見ても良い。
113:風と木の名無しさん
09/05/18 23:46:44 1QehK3CFO
最近碁の方を友人から借りて読んでるけども
意外に萌え要素多いんだなぁ…連載中に読んどけば良かったと今更後悔
スミワヤ可愛いよスミワヤ
114:風と木の名無しさん
09/05/22 15:02:33 gQPMmjaiO
当時はヒカアキが好きだったけど、読み返したらアキヒカに萌えた
115:風と木の名無しさん
09/05/26 04:21:21 0B6k4nfoO
アキラとヒカルはリバさせたくなる二人だなぁ。
アキヒカだけどヒカアキも好き、
ヒカアキだけどアキヒカも好きって人は多そう。
116:風と木の名無しさん
09/05/27 11:17:13 DlkbSu1cO
ヒカルとアキラは、今日は上とか下とかまで争ってればいいと思うw
117:風と木の名無しさん
09/06/01 21:21:14 zZ3o256V0
筒井、ガクラン脱げ
脱げったら脱げヽ(`Д´)ノ!
118:風と木の名無しさん
09/06/02 01:24:42 /TubZaMXO
>>117
半脱ぎの方がエロいと思うの!
眼鏡は外してもいいし、あえてかけたままでもいいし
119:風と木の名無しさん
09/06/03 02:29:16 +SlotfffO
小畑先生って飛翔の人だし?、エロいシーンらしきもの描いてないよね
通常でも、男女問わず萌えを呼び覚ましてしまうんだから
本格的にそのテの画を一度見てみたいな
120:風と木の名無しさん
09/06/03 02:54:16 /ftQ30f50
>>119
ラルグラド?だったかはエロかった気がする。
121:風と木の名無しさん
09/06/03 03:19:54 +SlotfffO
>>120
あーそうだね
ブクオフで少し見たことあったよ
やっぱ801的エロ画を求めてたんだな、自分
122:風と木の名無しさん
09/06/05 23:19:14 VzK2t18jO
なんだっけ、エロティクス・エフ?
とかいうエロめの雑誌に、何度かややエロいカラーを描いたことあるんじゃなかったっけ?
123:風と木の名無しさん
09/06/06 01:09:36 QfVX05040
精巧すぎる絵はエロさより美しさが際立っちゃってエロ的にはいまいちなんだよね
美術品見てるみたいで
エロティクスはまさにそれだった
碁の中期くらいの絵で描いてくれれば一番エロいと思うんだけどな
124:122
09/06/06 01:29:12 /ZqOE/0NO
うん、どっかのスレに落ちてた画像見たことあるけどそんな感じだった
あ、画集にも少し載ってたっけ
でも今の小畑神が描くとそんな感じ(美術品)にしかならない気がする
>>119の言ってることと逆になるけど
そういえばなんかの雑誌に描いたエヴァ?がデスノ本スレかなんかに貼られたとき
メインの女(綾波?)より後ろの男の方が色っぽいって言われてたっけw
125:風と木の名無しさん
09/06/06 02:04:01 ow5ZkkSmO
佐為を亡くしたヒカルがあんなに色っぽくなっちゃったのは
小火田先生の計算じゃないよね
やつれさせちゃったら、なぜか艶が出てきたとかそんな感じだろうか
…てそれはお前の妄想だと言われればそれまでだけどさw
126:風と木の名無しさん
09/06/06 03:55:11 nQlU6V02O
>>125
あのヒカルは全身で非処女ですよと言っているような色気だ
127:風と木の名無しさん
09/06/06 13:47:23 inN6mDdmO
色んなものを喪失しちゃったのか…
太陽みたいなヒカルがあんなに儚げになるなんて、とんだ確変だ
128:風と木の名無しさん
09/06/08 21:43:56 lSH4i9B3O
ヒカ碁完全版買ってきて見てたら
3巻のスケブアキラについてたコメントで佐為←アキラにめちゃくちゃ萌えた
129:風と木の名無しさん
09/06/08 23:05:21 7tHXwMzZO
佐為を挟んだアキラとヒカルの三角関係はよい…
佐為じゃなく、自分を見て欲しいと思うヒカル、
ヒカルは自分以外に思ってる人間がいると嫉妬するアキラ
萌ゆる…
130:風と木の名無しさん
09/06/09 06:03:57 wPCcYKd7O
ヒカ碁だと佐為を巡る関係に萌える
名人と佐為は、ネット碁前は名人←←←←佐為くらいだった関係が
対局後は名人→→→→←佐為みたいになってそのまま佐為が消えたのが
切ないし悲しいしなんか萌えるのが申し訳ないと思いつつ萌えてしまう
そもそもネット碁対決は異空間で碁打ってるだけなのに
なんか異様な色気があったと思うんだ…
そして>>77に同意
こども佐為は不思議なくらい小火田絵で想像できるし萌える
>>107にも同意
131:風と木の名無しさん
09/06/16 09:28:23 Trb/607dO
>>125
昨日原作読み返してたんだけど、佐為がいなくなって泣くシーンのヒカルのエロさはヤバい
あんなに悲しくて切ない場面なのに、ベッドでこんな顔見せたらと思うと…
132:風と木の名無しさん
09/06/17 08:55:40 WwfZ584aO
こんな良スレがあったとは…!
長いこと死帳に萌えてたがアニメの影響で最近ヒカ碁にも萌えて来た
アキヒカアキと加賀筒が萌えすぎる
133:風と木の名無しさん
09/06/19 00:28:15 1hij+klY0
ヒカ佐為スキーがチラホラいて真面目にうれしい
基本年下ワンパク生意気×年上おっとり?系に弱いんだ…自然にワヤイス派でもあったな
134:風と木の名無しさん
09/06/21 21:16:25 tGDI5E3HO
筒加賀子なんていうレア電波を受信した
自分はアキヒカ者なんだけど、どうしたものやら…
135:風と木の名無しさん
09/06/21 21:49:56 npJuKl2cO
>>130
77です
仲間がいてスゴい嬉しい
アキラをおっとり子どもっぽくしたような、世間見ずの純情な少年を想像してる
恋とはなんですか?みたいな
番外編を描いてもらえるなら佐為14歳編がいい
叶わないけど今でも夢だな
136:風と木の名無しさん
09/06/23 02:18:24 iyF2grgSO
>>134
加賀筒に萌えてたがふと筒加賀子もいいなあと思いつき、
ずっと妄想しながらこのスレ開いたらまさかの同志発見にびっくりしたw
137:風と木の名無しさん
09/06/23 02:31:35 BX4CLEuX0
筒加賀子の子って誰?
138:風と木の名無しさん
09/06/23 15:38:50 RbjNYPguO
女体化のことだと思うけどここは801スレだよ
139:風と木の名無しさん
09/06/23 20:01:23 rqMZFKBD0
縛りきつくしたら人いなくなってしまうよ
フリーダムでいいんじゃないか?
ヒカ碁でおかっぱに開眼した自分は死帳ではメロが好きだー。
アキラは攻めでも受けでもどっちでもいいけど、メロは受けかな
ニアメロでもいいけど、ハル男体化×メロおいしいです。
140:風と木の名無しさん
09/06/24 19:08:06 NiyvBQrRO
連載中のバクマンは別スレだし、連載終了小畑スレは人少ないからなあ
苦手な話題は各自スルーでまったり行こう
>>139
ハル男×メロいいよー
ハルが男だったらすごくおいしいと思うw
マトメロも好きだなあ
141:風と木の名無しさん
09/06/26 00:32:19 ngXACWSvO
社かわいいよ社
142:風と木の名無しさん
09/06/29 19:54:04 kEO8KTtXO
ヨンスヨたまらんです
143:風と木の名無しさん
09/07/02 01:48:13 Z241O7SpO
ヒカルの泣き顔がたまらん
144:風と木の名無しさん
09/07/02 18:30:47 YTQCkVw3P
男前キャラだと思ってたワヤが最後の方弱気になるのたまらん
もっと叩いて悔しい思いさせたい。
それから中国修行で復帰・・て誰かとかぶるか
145:風と木の名無しさん
09/07/03 14:52:18 hmhyFKDQO
和谷ってルックス的には後半あたり相当な男前だよね
スタイルもいいし
少しくらいヘタレてないとバランス取れないよと思うくらい
カプ萌えはしないけど単体で萌ゆる
146:風と木の名無しさん
09/07/05 22:19:24 D5Tbh5W/O
なんのバランスw
147:風と木の名無しさん
09/07/13 01:05:22 s694SD8sO
三谷かわいいよ三谷
三谷絡みのカプをいくつか見たけど、いまいちピンと来るカプがない
ヒカミタがちらっと載ってた本があったけど、あれはもう少し見てみたかったかな
148:風と木の名無しさん
09/07/24 01:22:49 CF1Dc1iXO
リュークと月の関係がたまらん
149:風と木の名無しさん
09/07/24 22:47:25 +3eLB3lz0
リュークは容姿が美青年だったらヤバかっただろうな。
150:風と木の名無しさん
09/07/25 12:22:27 AWnODXPsO
バッカあの姿だからいいんだYO!
151:風と木の名無しさん
09/07/27 20:33:36 Y+oqrLjU0
>>147
遅レスだけど三谷かわいいよ三谷
三谷ってなんだか切ないよね
あんまり報われてない感じが。
152:風と木の名無しさん
09/07/28 20:32:13 cDBTUD7u0
三谷はもうちょっとフォローされるべきだったな
加賀に殴られて葉瀬中編終わりって…
153:風と木の名無しさん
09/07/29 23:20:06 mhEgECC1O
801じゃないけど、そこら辺をフォローするような話を妄想したことはある
小池くん中心の囲碁部のみんなでわいわいやる感じの
その中でヒカルと仲直りとまではいかなくても、ちょっと関係が修復する感じで
154:風と木の名無しさん
09/07/31 16:12:50 SQ6lZNT6O
最終的に三谷とヒカルが上になったり下になったりか
155:風と木の名無しさん
09/08/04 00:11:30 JYDjOwWs0
三谷かわいいよ三谷
156:風と木の名無しさん
09/08/04 00:23:03 KV8KIFbLO
三谷はダケさんみたいなオッサンに犯されるのが似合う気がする
157:風と木の名無しさん
09/08/04 12:51:41 okJdbEyLO
チンピラやくざにやられてる話は読んだことある
158:風と木の名無しさん
09/08/04 17:13:01 7f7rL/z4O
三谷は援交してそうなんだよな
159:風と木の名無しさん
09/08/05 02:50:58 xByYpGaEO
ホテルで男がシャワー浴びてる隙に万札抜き取ってる姿が容易に浮かぶんだがw
160:風と木の名無しさん
09/08/05 14:45:15 BEZ6AoyP0
>>159
あるあ・・・あるあるあるwww
隠し撮りして家族と会社にバラされたくなければ口止め料よこせとかも多分言ってる
161:風と木の名無しさん
09/08/05 23:06:01 twd4BZUWO
そして同じく援交中のヒカルとホテルで鉢合わせ
162:風と木の名無しさん
09/08/05 23:16:34 rialfKrr0
>>160
これは後で痛い目に合うフラグw
163:風と木の名無しさん
09/08/06 00:35:22 aa+dR+wBO
これは集団で仕返しされるな……
164:風と木の名無しさん
09/08/06 05:06:27 ULlabmEK0
>>161
プロになったんだから行動は慎めよw
165:風と木の名無しさん
09/08/07 00:01:13 aa+dR+wBO
三谷っておっさん相手に足コキとかしてる姿は浮かぶけど、逆は浮かばないんだよな…
三谷が受側となると、道具とかでイジメられてるイメージが強い、何故か。
166:風と木の名無しさん
09/08/07 00:04:11 phhTRvGR0
ウリ専バーで客取ってるイメージしかない
167:風と木の名無しさん
09/08/07 00:52:15 h4V9PmMY0
>>165
やってもそこまでって感じ。おっさんを利用するけどキタネーおっさんに抱かれるのは無理とか思ってそう
>>159とか>>160とかを繰り返して多数のおっさんから金を巻き上げ続けて最後には痛い目見そうな感じ
整地のごまかしの件でヒカルが助けてくれたみたいに、誰か三谷を助けてあげてほしいな
168:風と木の名無しさん
09/08/08 01:14:02 j3fFJNNMO
冴木×伊角に萌えていたが本編で直接的な絡みが無いので妄想に拍車がかからない。
169:風と木の名無しさん
09/08/08 12:21:40 MOIx/R7dO
なぜかサエスミって結構あるよね
サエワヤなら分かるけど、何で伊角さん?
170:風と木の名無しさん
09/08/09 08:58:43 9IzCWpC10
顔だと思います!
171:風と木の名無しさん
09/08/09 23:41:58 MjCFNfbX0
サエワヤスミで解決
172:風と木の名無しさん
09/08/11 04:46:22 rAxstE84O
顔だけカプといったらヨツバの奈南川三堂
173:風と木の名無しさん
09/08/13 02:36:39 fh1O1VhjO
そしてなぜかナミミドよりミドナミの方が多い
174:風と木の名無しさん
09/08/21 02:31:07 Pyu+qXeC0
ドナドナに見えた
175:風と木の名無しさん
09/08/21 09:36:23 qu5+MTaUO
ドナドナぶた切りスマン
再放送で再熱した!
ヤンスミが何故だかこう学生の頃の私に大ヒットだったんだ!!
その頃はオヤジって素敵渋い即ち正義
と思っていたがヤンさんて今見るとそこまでオヤジじゃないかもしれない…
緒方さんも思ってたより若い
年月は怖いな
176:風と木の名無しさん
09/08/21 18:30:50 enPQa97n0
自分もTX再放送で着火した組です
今は作品スレじゃなくて作者スレで統合されてたんだね
再放送たまたまみて、懐かしさの余りレンタルで一気見してしまった
で、ウィキペ先生が「最善の一手の追求と「ある相手(sai)」との再対局を望んでいる。」って名人の項目で言ってるのみて
もう最終話の最後で、誰もいない部屋で相手のいない碁盤の前にじっと座ってる名人が
ずっと消えてしまったsaiを待ち続けてるんだという電波をキャッチしてしまった
少数派だという自覚はあるけど、親父かわいいよ親父
ずっと
sai→→→→→名人 っていうベクトルで、あまつさえ「胡散臭い」だの「不愉快」だの酷評してたのに、一戦後
sai←←←←←名人 ってなってるのが良すぎ
「もう名を明かせとは言わぬから、だからもう一度打たせてくれ」とか、恋に落ちすぎ
ちょっと頭冷やすために冷たい那智黒の石の海に飛び込んでくる
おじゃましました
177:風と木の名無しさん
09/08/22 15:12:30 bJncyKd6O
桑原×伊角に萌えてる同志はいないか
キャディになった伊角さんをいいようにセクハラする桑原ハァハァ
178:風と木の名無しさん
09/08/22 22:25:18 8ZrJl/UEO
桑原×緒方なら
179:風と木の名無しさん
09/08/23 00:55:09 can3PJHUO
桑原攻萌の私の前になんて事を
伊角さんに公衆の面前でセクハラ三昧の挙げ句
緒方さんには陰でくそっ…じじいめっ
と言わせてぶいぶいいわせてると思ってますよ
もし枯れてたら視姦攻めも方眉上げておちゃのこさいさい
……ちょっと久々に桑原攻の字見たから抑えられなかったすまん
180:風と木の名無しさん
09/08/24 11:48:34 36eYxKMIO
>>176
プロを引退して着物を脱いだ途端、すんごい色気づいたよね!
なに、あの美中年w
>>179
連載当時はアキヒカだった自分は、再燃では意外と青臭い若造な緒方先生萌えでオガヒカ萌え。
だがしかし、桑原の爺さま総攻めは外せねぇ!
囲碁界の可愛い子ちゃんやら、キレイどころは皆ハベらすよろし!
181:風と木の名無しさん
09/08/25 03:12:41 BgzTdgJmO
桑原…羨ましいジジイだぜ…
182:風と木の名無しさん
09/08/25 12:44:47 rbZiFhyE0
最近、ヒカルと佐為はまとめて受けなんじゃないかと思い始めてきた
昔は佐為ヒカだったんだけどなあ…
183:風と木の名無しさん
09/08/25 19:35:03 rm5wdCJO0
むしろ桑原爺以外みんな受けに思えてきた
184:風と木の名無しさん
09/08/25 21:46:58 sgq+uCBZO
ということは、桑原×座間とか桑原×御器曽とか桑原×一柳とか
185:風と木の名無しさん
09/08/25 22:00:25 iwEWWKKyO
桑原×行洋とか
和室で乱れる着物の裾。ハァハァ
186:風と木の名無しさん
09/08/25 22:34:05 sLgcTKaEO
桑原ってそんなにスーパー攻様かな
どっちかというと緒方×桑原とかのが自分的には好みなんだけど
あのへらず口を黙らせてみたいな、なんて…
187:風と木の名無しさん
09/08/25 22:35:30 G9Awr07y0
自分の中で最高に攻めくさいのは安太善だな。
オヤジじゃないけど。
188:風と木の名無しさん
09/08/26 00:58:09 cTEk5Td10
>>185は鉄板だとしても>>184も全ていける親父好きの自分に隙は無かった
実際個人的に桑原本因坊は縛りとか視姦とか道具とか、妙に変態鬼畜攻めのイメージがあって
非常に美味しいです
189:風と木の名無しさん
09/08/26 01:10:28 01ZYJ5wpO
>>186
情熱的な緒方先生に攻め揺さぶられる、爺さんの心臓が保つか心配してしまった…
もしくは、満足させてみぃとニヤニヤ余裕の受け桑原でもいい
190:風と木の名無しさん
09/08/26 02:42:00 98oCx6u1O
ここにきてまさかの桑原萌爆発
…ちょいと読み直してくる
性的な意味で
191:風と木の名無しさん
09/08/26 20:46:54 oo1sob2sO
>>180
自分も昔アキヒカ今オガヒカだ
白スーツ眼鏡とストリート系のヒカルが並ぶと援助交際にしかみえないけどw
192:風と木の名無しさん
09/08/27 01:21:00 QyrtfGdBO
最終巻辺りのヒカルと緒方だと、組の若頭と舎弟っぽいw
193:風と木の名無しさん
09/08/27 15:00:17 J5OSRbSuO
北斗杯会場のホテルにタクシーで乗りつける明と社も
組の若頭と鉄砲玉の雰囲気だよ
唐突だがアキヒカ、アキヤシの三角関係みたいな話読みたいな
194:風と木の名無しさん
09/08/27 18:08:36 xaXcsOCVO
それ見たいな
ヒカルと社は可愛いわんこ受け
195:風と木の名無しさん
09/08/28 00:12:44 m6uXtLSO0
わんこ受けの二人でキャットファイトしてもらいたいな
196:風と木の名無しさん
09/08/28 06:47:21 TiLEfhwZO
キャッキャファイトに見えた。
ベッドでじゃれつく二人を、ソファで足組んで満足気に眺める塔矢が浮かんでしまったよ
197:風と木の名無しさん
09/08/28 10:55:56 /q/ysJStO
なにその羨ましい状況
塔矢ペットショップか
ヤシヒカ犬以外に三谷ぬこは入荷しませんか
198:風と木の名無しさん
09/08/28 15:52:43 sN5ftphJO
じゃれあう受けっ子二人に猫にゃん三谷いいネー(*´Д`)
ただ、今さっきリンかけ読んだせいで若様の顔が車田フェイスで再生されてしまうのだった
悪くないけどちょと違うね…w
199:風と木の名無しさん
09/08/28 16:10:24 6z7mMqVl0
>>198
聖闘士塔矢違和感ないからおk
塔矢ペットショップは和谷犬も入荷してくれ
緒方先生も猫っぽいな、加賀はなんだろう
200:風と木の名無しさん
09/08/28 23:40:08 OJS1lv1+0
>>199
加賀はオオカミって感じがする
目がギラギラしてて野生を感じさせる
201:風と木の名無しさん
09/08/29 12:17:02 Bpc3hbsgO
緒方先生と加賀も同じゲージに入れるだと!
そうか。繁殖用なんだね
202:風と木の名無しさん
09/08/29 13:25:38 ZyWMMg+9P
孕む緒形先生を受信したじゃないかどうしてくれるw
203:風と木の名無しさん
09/08/29 19:41:32 /rAldchzO
タイトル持ってるんだからその位の度量は見せつけてしかるべき
204:風と木の名無しさん
09/08/29 22:28:10 zTUyDmU4O
ちょっと待てw
その理屈だと、他のタイトルホルダーはどうなるんだよww
205:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:51:09 gTbWhx3qO
座間こぬこ、くれぇえええ(´Д`)
206:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:41:29 3MTSVu38O
扇子をかじる座間こぬこ(*´Д`)
207:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:46:43 Zttd6m4jO
ゴキブリごきそ
三谷にゃんこの玩具として入荷
208:風と木の名無しさん
09/09/01 18:10:54 jzODG/TCO
アニメ観てたら
声変わり後の青年期も観たくなった
でもヒカルは成人しても、声高そうだな
209:風と木の名無しさん
09/09/01 18:48:14 dhbMfxHfO
青年期の塔矢の声は若本で
210:風と木の名無しさん
09/09/01 19:15:08 jzODG/TCO
>>209
ちょっw
ぶらぁぁああっ!な、若本??
あの声と喋りで、ヒカルに攻めるんか!wW
211:風と木の名無しさん
09/09/01 19:22:20 dhbMfxHfO
>>210
いや、アナゴさんテイストの紳士でお願いします
212:風と木の名無しさん
09/09/01 20:25:41 jzODG/TCO
ジェントルw
213:風と木の名無しさん
09/09/02 01:50:39 nnM8nKrbO
青年期で渋くなりすぎだろw
何があったんだw
214:風と木の名無しさん
09/09/02 04:39:22 p7u9meDlO
緒方先生受けのときめきが止まらない
若本・アナゴサン・塔矢Jr.に攻めて頂きたい
215:風と木の名無しさん
09/09/02 07:46:09 0kSAf2bxO
若本・アナゴサン・塔矢Jr.には
行洋先生も攻めて頂きたい
216:風と木の名無しさん
09/09/02 09:52:39 MfzCzFqlO
精次だなんて恥ずかしい名前ですね、緒方さん
いやあっ言わないでっ
217:風と木の名無しさん
09/09/02 14:41:15 p7u9meDlO
精次…みさくら語を喋りそうな名だな
218:風と木の名無しさん
09/09/02 23:52:16 qxgZBYZ10
緒方・チンポミルク・清次
219:風と木の名無しさん
09/09/03 07:36:51 cDF1Ng3JO
藤原ボイスだし、ヘタレっぽいな(´Д`)
220:風と木の名無しさん
09/09/04 16:19:50 tShTjVFLO
>>140
超遅レスだけど、ハルってメロより長身なんだよね。
美青年になること間違い無しだし、男だったら凄い美味しいポジなんだけどなあ…。
221:風と木の名無しさん
09/09/09 01:02:56 GovjyZcTO
連載当時は同人的にはまったくハマってなかったのに、セレクションのせいでハマってしまった
とりあえず三谷がエロすぎて困る
にしても、もうちょっと先まで再放送見たかったな
222:風と木の名無しさん
09/09/16 00:22:35 fBJVaZBqO
死帳のお気に入りサイトが長らく更新停止、多ジャンル扱い出してつらいぜ!
223:風と木の名無しさん
09/09/16 23:27:37 AzvDzIGUO
ある日突然、前触れも無しに
閉鎖されるよりは、いいと思うんだ(ノд<。)゜。
せめて予告してくれ…
224:風と木の名無しさん
09/09/17 00:42:02 J191zl0H0
平安なんちゃらってヒカ碁のゲーム、ロリ佐為でてるらしいんだが画像がない。
だれかもっておらんか
225:風と木の名無しさん
09/09/17 02:50:38 UrAejygrO
今なら500円くらいで中古で買えるよ
226:風と木の名無しさん
09/09/17 03:23:08 J191zl0H0
>>225
機械の方がないんだよう
227:風と木の名無しさん
09/09/17 07:29:31 bDSYk0uMO
蔦屋で本体レンタルしてなかったか?
漫喫に、ソフトの持ち込みも可能だが
228:風と木の名無しさん
09/09/17 10:17:58 ko3NRnL8O
>>223
そういや好きな同人サイトもパタパタ閉鎖しちゃったわ…斜陽ジャンルだし、仕方ないけどさ。
ハマったまんま抜けられない質だから、供給が減ると死にそうになるw
229:風と木の名無しさん
09/09/18 01:01:10 39If5v3JO
>ハマったまんま抜けられない質だから、供給が減ると死にそうになるw
おまおれ
「冷める」って経験したことないから、萌えと飢えは増すのに満たされないw
230:風と木の名無しさん
09/09/18 01:35:32 2YT0yrgj0
自給自足するしかないね
231:風と木の名無しさん
09/09/18 10:51:27 9vZDLC8yO
ジャンル移動しても作品を残してくれていると、
有り難くて涙が出るよw
特に遅れてハマるとな
232:風と木の名無しさん
09/09/18 13:02:05 7QtBAKV5O
残しといて欲しいんだよな
233:風と木の名無しさん
09/09/18 14:24:37 IV70kR2RO
残しといて欲しい!
でも、絵が上達したりすると、昔のログとか消したくなるのかなあ…やっぱり
あと同人誌
分厚い再録本とかを通販で出してくれるサークルさんが、とてもありがたい
斜陽になってからハマると、同人誌も満足に手に出来ないからなあ
そして死帳ハリウッドにはあまり期待していない私
234:風と木の名無しさん
09/09/19 06:57:33 fDn5r8LuO
斜陽斜陽と言ってもヒカル碁はまだいい方だよ
メジャー雑誌じゃない斜陽なんて悲惨
235:風と木の名無しさん
09/09/19 08:03:22 vSwVGp2nO
>>233
都市部なら、中古店で探しまくれるんだろうけどなぁ
ハリウッド…
フランスとかで、暗い感じに作ったのが観たいかな?
それか韓国でドラマとかw
236:風と木の名無しさん
09/09/19 15:10:44 qu0wDptwO
韓国はちょっと違和感がキツイ…
237:風と木の名無しさん
09/09/22 08:01:50 R6w7T9KtO
そこはこうあれだ
月とLは実は生き別れの兄弟なんだけど殺し合いしなくてはいけない定めで
リュークは何故か交通事故にあって記憶喪失になり姿を消す
時は流れ再会したリュークは…!!
みたいなアレンジを加えれば違和感なくなると思う
すいません調子にのりました
238:風と木の名無しさん
09/09/22 20:50:01 Q5kMQmI3O
「計画通り」
♪ヨーモニー
て感じ?
239:風と木の名無しさん
09/09/23 17:28:40 FPhLCgzY0
>>233
碁も死帳も同人誌はまだまだたくさん手に入るよ!
中古店とか、まぁ反対派もいるだろうけどオクとかさ
240:風と木の名無しさん
09/09/24 09:28:50 ehhgvtaJO
最近になって死帳にハマった。
ニア月が好きだー!!
241:風と木の名無しさん
09/09/24 10:35:46 C7ZIS1vaO
アニメ始まるね
242:風と木の名無しさん
09/09/24 12:04:52 h/bHZjGY0
>>241
何の?
243:風と木の名無しさん
09/09/24 22:51:39 1S0HhpCSO
>>240
私も好きー、いいよねニア月
244:風と木の名無しさん
09/09/25 20:36:20 btIX9Ra1O
こないだテレビでやってた
おくりびと
が、オガヒカ子に見えた
末期だわ、自分
245:風と木の名無しさん
09/09/29 15:44:38 Wyt63W6FO
緒方受けが大流行しないかなあ
246:風と木の名無しさん
09/09/30 21:30:38 4/7335cQ0
私の中では絶賛大流行なんだが 緒方受け
247:風と木の名無しさん
09/09/30 21:31:19 4/7335cQ0
すみませんすみませんsage忘れました
248:風と木の名無しさん
09/09/30 21:57:19 YlcZ4T8O0
落ち着いて芦原さん
249:風と木の名無しさん
09/10/01 11:20:33 uGN2HDcVP
芦原さん腐男子だったんですか
250:風と木の名無しさん
09/10/01 15:03:11 nbjtoaks0
芦原さんなら有り得る
251:風と木の名無しさん
09/10/01 23:24:59 JDJuPFjrO
トーン貼り、バッチリだよ(^O^)
252:風と木の名無しさん
09/10/02 04:04:16 Lm5RkAn6O
>>251
うぜえwww
253:風と木の名無しさん
09/10/09 05:39:25 8UxMXXfUO
ほしゅあげ
254:風と木の名無しさん
09/10/09 08:17:02 CGAKR9qAO
左近は受けがいいと思いながら、相手が見つからなかったなぁ
255:風と木の名無しさん
09/10/09 09:03:21 144nJsVm0
左近ってだけに×の左側ってな
256:風と木の名無しさん
09/10/09 16:33:27 L6o0eAqEO
リューク×ミサについてたの
に萌えていたことがありました…
257:風と木の名無しさん
09/10/09 17:51:51 ubXY83Fl0
左近は美人だったけど右近も正装中美少女だったから左×右だったなあ
258:風と木の名無しさん
09/10/09 18:04:21 if6z0A6u0
私はずっと安太善×倉田(安→倉の一方通行愛)の国境を越えたライバル愛に
萌えているんだけど、同志はおらんかのう・・・
259:風と木の名無しさん
09/10/09 20:46:33 Rl4smn020
月でプライドの高い奴が心身ともにズタズタにされるのを楽しむという
新境地に目覚めてしまった。腐って20年以上、この期に及んで新たに
何かに目覚めようとは思いもしなかった。
260:風と木の名無しさん
09/10/10 06:28:10 Zms7gCBg0
>>259
初めて読んだ死張モノはそんな月が黒マツダにメタメタにされるという
やつだったような
261:風と木の名無しさん
09/10/10 22:05:30 SeAlbVfa0
秀策×佐為が好きだったな・・・
探すのすごい大変だったけど
262:風と木の名無しさん
09/10/10 22:38:22 fNy/J/PA0
左近は綺麗系→可愛い系へと変化してった気がする
素は最初から可愛い系なんだろうけど
個人的には初期の雰囲気が好きだな
263:風と木の名無しさん
09/10/11 14:10:31 5p+t+Y/YO
綺麗系がめちゃくちゃにされ乱されるのが大好きです
月なり佐為なりめちゃくちゃに色々されちゃえばいいよ
264:風と木の名無しさん
09/10/11 15:00:54 VSMLQV+p0
青い文学シリーズ見た?
月似の主人公の着物のエロさに感服した
265:風と木の名無しさん
09/10/11 15:27:23 L0cTZZ0WO
いまさらはまったから……孕む緒方センセみたいよ……
266:風と木の名無しさん
09/10/12 13:30:59 3QTqVR4iO
難産に苦しむ緒方先生が棋譜を思い浮かべてリラックスラマーズヒッヒッフー
267:風と木の名無しさん
09/10/16 12:11:06 WhnGcsAWO
ところでアキヒカとヒカアキって、どっちの方が多いんだろう
268:風と木の名無しさん
09/10/16 12:16:51 1sHVPoyN0
数だけなら同じくらいじゃない?休止中のまま凍結してる所が凄く多いからあてにならないけど
もう数に拘れるほど多くも無いけどね
269:風と木の名無しさん
09/10/18 14:45:54 s+jxImTr0
また死帳の月みたいな女王受けの新連載やってくれないかな
270:ありがと
09/10/18 20:41:24 sLZ7U+oGO
池袋で緒方関連中古を買えたよ!
少ないけどね。流行ってる時にはまればよかったよ。
271:風と木の名無しさん
09/10/19 02:04:17 76VXt/foO
死帳でハマって萌えすぎて、小畑神をやおってたことを告白します。
女の子描くのが苦手→やっぱり!
美形を描いてしまう→やっぱりぃぃ!
前スレにも出ていた絵を画集で見つけて→ホントはこういうのが好きなんだけど、少年誌で描いてるから抑えてるのね!
だから結婚してないのね!
そんな事を本気で考えていた時期がありました。
272:風と木の名無しさん
09/10/19 05:34:50 ZpbS5lHV0
>>271
神のノートに名前書かれるぞw
273:風と木の名無しさん
09/10/22 02:10:13 oCHfLwO/0
>>267
幸登録数とかミケ参加で見るとアキヒカの半分よりちょっと
少ない(アキヒカが40だとしたら18とか)くらいだと思う
昔から比例値ではそのラインを守ってるような
どちらも好きだからこのまま少なくなるのだけは勘弁・・
274:風と木の名無しさん
09/10/23 02:21:08 UT0yYu/30
いや、半分以下ってことはないな。少なくともオフは。
確かにイベントによっては半分くらいのときもあるけど結構振れ幅大きいと思う。
アキヒカもヒカアキもほぼ同じくらいのサークル数だったりってイベントもあるしね。
ただヒカアキは割と活動が活発なサークルさんが多いように思う。
自分がちょっとアキヒカ寄りな人間だからとなりの芝生が青く見えるだけかもわからんが…。
どっちも好きだから細く長く続けばいいなと思う。
275:風と木の名無しさん
09/10/23 12:38:59 lbf51weN0
オフに至っては自分の好きなアキヒカサークルさんはあまりイベントに出ないからな…
276:風と木の名無しさん
09/11/01 15:38:22 8oRTl7ds0
>>266が難産に苦しむ緒方先生がリラックマに見えてカオスだと思ってしまった
リラックマの中身が緒方先生でも私的にはかわいいからおk
277:風と木の名無しさん
09/11/10 03:55:14 aYQcCk0PO
DVD-BOX購入してヒカ碁熱がヤバイ。
アキヒカと芦冴とスミワヤがヤバイ。
連載当時から見てればよかったと死ぬほど後悔してる。
オンリーイベントないのかな…
278:風と木の名無しさん
09/11/15 04:16:11 4/upgkgJ0
アキカ好きすぐる…!
279:風と木の名無しさん
09/11/15 16:27:44 /DDHX/sTO
そんなに明子さんの事が…人妻だぞ
280:風と木の名無しさん
09/11/15 17:31:06 4/upgkgJ0
好きすぎのあまり、1文字飛ばしました・・・はずい
明子さんも好きだけどね、何かキャラがたった書き方されていておもしろい
281:風と木の名無しさん
09/11/23 13:36:24 FTKNYja70
力人伝説って相撲の話なのか?
見たいんだけど古本屋にも売ってないんだよね・・・
ネットしかないのか
そしてヒカ佐為が好きだ
282:風と木の名無しさん
09/11/23 20:40:31 JO7iKEwnO
>>281
そう、若貴の話だよ
子ども心に小畑神の絵は覚えてるけど、ストーリーは良い子向け自伝マンガって感じだった
ずっとヒカサイ、というかヒカルの片想いっていう設定が好きだったけど、
ショタに目覚めはじめてサイヒカに開眼
時空を超えて平安時代いってくわれちゃえばいいと思う
283:風と木の名無しさん
09/11/23 20:45:38 5ttreBlo0
>>282
倉庫の小説、サイヒカ多いよー
284:風と木の名無しさん
09/11/23 22:17:25 IGx6KsLkO
>>282
そういうゲームがあるじゃないか!
平安幻想異聞録は当日オタ萌えしてなかった自分から見ても「完全に同人のためのゲームだな」と思ってた
285:風と木の名無しさん
09/11/23 23:17:40 oXI8iDKB0
>>283
倉庫って?
286:風と木の名無しさん
09/11/23 23:49:32 5ttreBlo0
やふで検索
ヒカル 魔境
287:風と木の名無しさん
09/11/25 18:29:50 YIhyjhHPO
サイヒカいいよね
サイが大きすぎてヒカルがオモチャみたいになりそうだけど
288:風と木の名無しさん
09/11/26 20:06:35 wpLk8jXbO
むしろ大きなオモチャと戯れるうちにry
289:風と木の名無しさん
09/11/27 02:12:46 rth8vPqM0
>>282
俺も佐為ヒカ好きになってからヒカ佐為好きになった
というかどっちも好きなんだけどね
290:風と木の名無しさん
09/11/27 09:25:33 0dFwl55jO
伊角×和谷好きはいないかな?
このふたりの仲良しっぷりが好きだ。
和谷の一人暮らしは伊角さんを連れ込むためだろう?
291:風と木の名無しさん
09/11/28 00:43:56 Z2zPhqkxO
その二人はまとめて可愛がりたい
292:風と木の名無しさん
09/11/28 03:01:26 xvWWTVzO0
今更だが良スレ発見
碁好きすぎてやばい。
アキヒカをベースに
イスワヤ、ワヤヒカ、イスヒカ、サエワヤ・・・
といろいろと浮気もしてきたけど、
現在ではオガヒカに落ちついてる。
緒方さんは攻めと決めつけてたけど、
受け緒方もすごい見たい。
293:風と木の名無しさん
09/11/28 19:38:58 LrG/sCRQ0
左近かわゆす・・・
最近買ったよ
でもほんとに攻めになる人いなくて涙目
294:風と木の名無しさん
09/12/08 23:47:36 4uoSGlt+O
漠万がアニメ化ってマジ?
295:風と木の名無しさん
09/12/10 17:30:13 9i20fqWq0
>>294
そうみたいだね
集英社力入れてるからなあ・・・
296:風と木の名無しさん
09/12/11 20:20:44 s4ynZ0cJO
他にどんなキャラにはまろうとも、伊角さんは自分の中でNo.1殿堂入りだ
伊角受は今でも禿萌える…
青春っぽいワヤスミ、温かいほのぼのヤンスミ、ちょっと大人なサエスミ、どれも大好き
297:風と木の名無しさん
09/12/13 01:47:31 otrlZMUrO
メロ誕記念カキコつД`)
298:風と木の名無しさん
09/12/14 10:11:46 l7pEJlJhO
アキラ誕生日おめでとう
自分の中で1番好きな攻めキャラだ!
299:風と木の名無しさん
09/12/15 08:52:28 hCyTPFK+0
自分もアキラ好きだ
アキヒカ好きすぐる、熱が冷めないよ、嬉しいことに
300:風と木の名無しさん
09/12/15 15:32:37 MfrXDg830
同じく。
アキラみたいに格好良くてエキセントリックで愛しいキャラ、
ってなかなかいないんだよね~
301:風と木の名無しさん
09/12/15 17:43:38 7bM6LDvt0
アキラを追っかけてこちらの世界を知った
アキヒカで人生変わったからな~
きっと一生大好きだ
302:風と木の名無しさん
09/12/16 01:26:37 znvUfGHnO
自分もアキラきっかけ。
浮気目移りする事はあるけど、アキラだけはこれからもずっと本命だと断言できる。
こんなにドキッとさせてくれるキャラは他にいない。
303:風と木の名無しさん
09/12/16 01:33:42 8lzd7XmM0
傍から見てもドキッとするならヒカルは相当心臓強いね
304:風と木の名無しさん
09/12/22 02:04:10 8Akg1y960
やんちゃだったヒカルがサイとの離別を経験してから
痛みを知って、表情に憂いをともなっていく過程がたまらない
子供時代がいけすかないくらいだったから、かえって成長後の
ヒカルに萌えてしょうがないよ…!!
305:風と木の名無しさん
09/12/22 09:29:31 yhzDZosAO
>>304
自分は子供時代の素直すぎて周りを振り回してるくせに自分は佐為に振り回されてるのも好きだがな
あと子供ヒカルはおっさんキラーだ
306:風と木の名無しさん
10/01/15 21:27:52 ehzwrxwP0
虎次郎が緒方だったら面白いな
意外と緒方は面倒見もいいし
あんな性格にも関わらず(いや、いい性格だと思うけどw)
佐為に「いい人でした」と回顧されるような同棲生活を送ってたら楽しい
という妄想を緒方先生があんまり佐為と打ちたがるんでしてみた
あれはきっと前世からの縁だね
絵が綺麗だなー
307:風と木の名無しさん
10/01/18 20:45:36 6GMyekrQ0
アキヒカ好きすぐる・・・
碁の続編、短期集中とかでいいからやってくれないかなあ
いろんな人のその後も気になるよ
308:風と木の名無しさん
10/01/18 22:01:15 It9vU9f00
緒方と佐為が並ぶと夫婦に見えなくもなry
越智や倉田でも面白そうだな>虎次郎
309:風と木の名無しさん
10/02/03 02:42:42 gXf4FY6G0
ヒカ佐為扱ってるサイト、
もうほとんどちゃんと活動してるとこないや・・・
・・・でも好き
310:風と木の名無しさん
10/02/03 11:55:08 0lQ7SlZ80
緒方アキ好きだった
「今度の日曜あいてるかな」で落ちたのにサクル数は少なかった
編集が妙に緒方を押していて、腐押しじゃなくて笑えた押しだけど面白かったな
311:風と木の名無しさん
10/02/07 16:29:03 aXQM+2ITO
秀英可愛いよ秀英
ヒカ秀か永秀読みたい
312:風と木の名無しさん
10/02/07 21:36:07 cHMBu/2yO
ランプのハーメルはエロかったと思います。
多分、へたれに目覚めたのはアレだ。
313:風と木の名無しさん
10/02/07 22:44:45 4TyQ2xoL0
>>312
へたれ攻で合ってれば僕と握手!
はーめるは3巻19夜の表紙を見せたら鼻血吹くと思うんだ
314:風と木の名無しさん
10/02/09 00:50:56 x+HG7geiO
>>312-313
ハーメルンって、カプ相手ランプ以外いるかな?
ハーメルン×ランプしか見たことない
315:風と木の名無しさん
10/02/11 01:40:34 wBALm0oq0
ドグラマグラとかルーキーとか
数年後のトトって線もあり
って、ごめん、ランプ主体に考えてた
ハーメルンだったらドグラマグラでいけんるんじゃなかろうか
ホーン貰ってたし
316:風と木の名無しさん
10/02/12 00:01:39 49AdZaZOO
いいねぇドグラマグラ×ハーメルン
陵辱しか浮かばないけど、それもまたよし
317:風と木の名無しさん
10/02/17 13:29:17 Udh9uUJNO
飛翔系のコミックに変なアレルギーがあって、意図的に読むの避けてたんだけど、ヒカルの碁を最近初めてアニメで観たら面白かった。
もう少し早く読んでおきゃよかったと後悔…
318:風と木の名無しさん
10/02/20 03:34:00 saI8xwWK0
ID記念カキコ
319:風と木の名無しさん
10/02/20 23:05:26 0+bTW5LN0
才!
320:風と木の名無しさん
10/02/26 19:06:30 WHphrLvN0
hosyu
321:風と木の名無しさん
10/02/28 23:42:12 ryZRhdc/0
カプはマトメロが一番好きなんだけど
DS螺旋の罠のLにも萌える
まだ未だにオープニング見てドキドキしているよ
322:風と木の名無しさん
10/03/11 18:58:38 dqBjkKYjO
ほしゅ
323:風と木の名無しさん
10/03/22 12:21:59 qP2EldeH0
完全版大人買いで久々にスミワヤに再萌えしてるんだけど
こう表紙のワヤ見ると絵柄が違うせいかどうにも萌えにくい
せっかくの新規絵だというのに
324:風と木の名無しさん
10/03/22 17:32:21 +cT6pYn/0
>>323
他カプ萌えだけどむしろ萎えた人間もいるのでスルー推奨
325:風と木の名無しさん
10/03/22 18:00:30 qP2EldeH0
扉絵→萌える→表紙→複雑のコンボがw
そうかスルーが一番か
326:風と木の名無しさん
10/03/22 21:11:37 NGxt+Oi70
つカバー
表紙絵はあれは別人だ、気にするな
327:風と木の名無しさん
10/03/23 09:47:51 Pr5ft6/A0
思いの他カバーにダメージくらってる人多いんだなw
伊角とか緒方はいい気もするけど
328:風と木の名無しさん
10/03/25 21:57:58 agr5wfLO0
兄マックスで見てたらアキラ好きなヒカルと伊角さん大好き和谷に
えらいなごんだ
329:風と木の名無しさん
10/03/29 00:05:20 QevdseiNO
ヒカ碁より連載があとのデスノの方が斜陽な感じかなあ
330:風と木の名無しさん
10/03/29 12:13:11 OAWpXivB0
デスノは人が死ぬけど碁で死ぬキャラはいなかったしね
331:風と木の名無しさん
10/03/29 23:52:55 UjCYXEAf0
sai死んでるがな
332:風と木の名無しさん
10/03/30 04:12:57 Adj92eBm0
奴は元から死んどるがな
333:風と木の名無しさん
10/03/31 23:13:43 Av+QTPcH0
ミケカタログ見た感じだと碁のが元気だけどデスノはまだオンリーがあるみたい
うらやましい~
334:風と木の名無しさん
10/04/02 00:17:04 +TG0frNPO
両方好きな身としては、どっちも続いてほしいもんだ
335:風と木の名無しさん
10/04/06 09:20:06 oabJ+AB0O
久々に碁読み返したら岸本に萌えるたぎった
なんという鬼畜眼鏡!
やつが院生時代フルボッコにされてプライドボロボロになってるところが
見たかったです先生…
336:風と木の名無しさん
10/04/08 06:34:40 Hjgvyyq9O
>>335
院生続けてても若先生にフルボッコにされ後に入ってくる光にもフルボッコにされるからな
光を欄外でフルボッコにできて勝ち逃げでよかったのかもなw
337:風と木の名無しさん
10/04/19 19:04:54 hM9MV4tJO
ここのみなさま、ヤシヒカなんてどうですか?
今までヒカ碁を意識したことなかったんですが、先日夢に2人が出てきまして、
どうにも気になって忘れられません
マイナーなカップリングなんでしょうか?
毎日妄想が止まりません
338:風と木の名無しさん
10/04/20 02:48:40 N/2FgdQ00
>>337
普通にありでしょう
某所(ねらー職人が書いた小説倉庫)に結構ヤシヒカ小説あるんだよね
>>337がたどりつけると結構幸せだと思う
339:風と木の名無しさん
10/04/22 09:09:56 +aAfwzu50
久しぶりに光の原作読んだ。
目の前でポロポロ泣いてる光を前にして、
いすみん、冷静すぎだw
ソッコ-押し倒さないといけないと思う
340:風と木の名無しさん
10/05/06 09:46:29 JAjRq+CEO
バーローの松田刑事と萩原刑事(髪型がマッツーを少し長くした感じ)をご存じだろうか
月×L←松田本を読んだあと、何も考えずにバーローの萩原×松田本を読んだら
吹いた
341:風と木の名無しさん
10/05/10 21:43:52 +MlbaZit0
ごめん、叫ばせてほしい。
完全版が出て、再熱したんだ。
ヒカ碁の加賀×筒井は私の金字塔。
いろいろ、801は見てきたけど、
これほど私の好みに完全に合致したのは、
これ以外も以降もない。
ああ、もう大好きだっ!!
342:風と木の名無しさん
10/05/10 23:56:23 nchyZEqH0
ヒカ碁の全巻を揃えたのは、連載が終了して数年経ってから。
最初に読んだ時は、単純に純粋に「なんて面白い漫画なんだろう」だった。
でも最近ふと読み返したら、猛烈にヒカルとアキラに萌えるんだ!
この二人だけは対(つい)でしか考えられなくなってしまった。
ヒカアキでもアキヒカでも良い。片方がいないと、もう片方も存在しないような関係に悶える…。
アキラ→→→→ヒカルだけど、ヒカル→→→→アキラだったり。
キレイ系で友達少なそうな優等生、でも目標に対しては熱血なアキラと、
かわいい系でやんちゃで、常に人の輪の中にいて、底知れない才能のあるヒカル。
なんでもっと早く目覚めなかったんだろう!俺バカだ、俺なんていらねえ!
この情熱をどこにぶつければいいんだ…orz
>>335岸本がメガネを外すシーン、歴代メガネキャラの中で一番ドキッとした。
ヒカ碁は良いキャラを持てあまし過ぎというか、放し飼い過ぎる…。
343:風と木の名無しさん
10/05/11 11:26:26 rAQZ7OStO
最近死帳の魅上に目覚めたんだが、魅上受けの少なさに驚いた
全盛期にはまりたかった…
344:風と木の名無しさん
10/05/19 20:45:36 mjIJC2rT0
>>342
自分なんて最近やっと原作をちゃんと読み始めたよ…
こんな素晴らしい漫画をなんで今まで読まなかったんだろう
悔しすぎる 大バカだな自分はorz
久しぶりにどのキャラも好きになる漫画に出会った
でもやっぱりアキヒカが一番たまらない
345:風と木の名無しさん
10/05/20 00:11:10 63cNYpbK0
アキヒカいいよね、アキヒカ。
自分は今まで単体でキャラを好きになる事が多かったのに、
この二人は二人じゃなきゃダメって気がする。
346:風と木の名無しさん
10/05/25 02:31:28 8UIGwtts0
アキヒカはアキラがヒカルを知ってから本能むき出しになり、
ヒカルの謎を追っていくうちにたまには「ひいてみる」ことを
覚える過程も好きだ
というとギャグっぽいけど、なんつー耐え忍ぶ姿か男としての度量が増していく
感じで感動してしまう
347:風と木の名無しさん
10/05/25 23:39:56 NOgXeED30
あの、見るからに良いとこ育ちのアキラが、感情むき出しになってヒカルを追ったり、
可愛さあまって憎さ100倍的な軽蔑をしたり…。
はたまた、猛烈な速度で追いついて来るヒカルに怯えや期待をいだいたり。
もう、なんなんだよこの二人は!萌え殺される。
個人的に、碁会所でケンカップルになる17巻と19巻の間で、
どんなやりとりがあったのか知りたいなぁ。
348:風と木の名無しさん
10/05/26 12:50:00 +913mp3sO
>>343
ジェバ照がメジャー?らしいと聞いて、月じゃないのかぁと思ったな
349:風と木の名無しさん
10/05/30 11:14:54 JCGo/HU3O
メロとマットは天国で幸せに暮らしてますよね
本当は二人とも生きてて欲しかったな…
350:風と木の名無しさん
10/06/01 02:21:12 rZIUUr7/0
死神の目を持った総一郎は あのあとメロと組んで欲しかったな
無理やり連れ回される形でいいから
351:風と木の名無しさん
10/06/20 03:15:25 754sNgC10
小畑先生の意見聞き入れたとしたら一体どんな活躍してくれたんだろう・・メロ
仕方ないとはいえマットに関してはもっと掘り下げて欲しかったかも
急に出てきてメロと仲良くてビックリしてたらNo.3だと?美味しい奴め
352:風と木の名無しさん
10/06/20 16:59:44 L3iaNoQWO
>>349
死んだら無ですよ?
まぁ脳内では絶賛イチャイチャ中なので問題なし
353:風と木の名無しさん
10/06/21 10:29:12 vGkGmCKvO
携帯から失礼
遅まきながらこのスレに辿り着いて>>129に禿萌えた
擦れ違う2人とか良いと思う
354:風と木の名無しさん
10/06/21 10:30:56 vGkGmCKvO
sage忘れた すみませんorz
半年ROMってきます
355:風と木の名無しさん
10/06/21 13:49:16 onomE//vO
よく考えたら、ヒカルと佐為ってあんなに仲良くてずっと一緒にいたのに、触れ合う事すらできないんだよね。
夢の中で、扇を渡すシーンが切ない。
356:風と木の名無しさん
10/06/21 13:59:12 k5gvXrnO0
夢の中もいいんだけど、自分は目が覚めてから
暗転、それから「佐為」とつぶやいて、ヒカルからひとすじ
の涙がこぼれる…
ここまでの流れがネ申と思う
たまに読み返して身もだえしそうになるw
とても感動的なシーンだと思うのに同時にやるせない萌えが襲う
ここでエロを感じてどうすると思うのだが、こればっかりは止められない
清潔感あふれるエロっていうか
357:風と木の名無しさん
10/06/21 15:53:52 onomE//vO
ヒカルが「佐為」とつぶやいて泣くシーンは、それまで自分本意な悔し涙くらいしか見なかったのと相まって際立ってるよね。
初めて人を想って泣いたというか…。憂いの表情が艶っぽかった。
佐為とヒカルって自分の中だと356と同じように、究極プラトニックだけど艶っぽい清潔なエロス(?)だ。
アキヒカがもっと熱ぽくてがむしゃらな"動"なら、佐為とヒカルは"静"なイメージ。
どっちも好き。
358:風と木の名無しさん
10/06/21 16:01:27 oZjvqYbVO
>>343
純粋な原作信者だったけど
DSゲームのせいで魅上受けに目覚めた私がここにノ
魅上のやつ、月にだけ敬語なんだぜ…
359:風と木の名無しさん
10/06/22 21:53:35 42Y8KuJ+O
今更ながらヒカ碁にはまった
正直こんな面白い話だとは知らんかった
普段、漫画を読んだり映画を見たりしても泣くことなんてないんだけど
ヒカルが自分の碁の中に佐為がいるって気づいたシーンで目から勝手に涙が出た
自分でもほんとビックリ
「これが涙…泣いてるの私」状態
落ち着いたあとやっと萌えがきた
ヒカルとアキラは「俺が上だ!」「僕が上だ!」っていつも喧嘩してそう
そのたびに一手10秒の早碁で勝負してそう
って、こんなこと散々語り尽くされてますよね
360:風と木の名無しさん
10/06/22 22:12:20 oCLyjr3f0
そんなピュアな>>359に謝りたい気分でいっぱいになった
連載当時、登場人物達のことを「Hするかわりに囲碁打ってる変態さん達」と呼んでいました
ごめんなさいorz
緒方のヒカル(佐為)に対する求愛ッぷりとか、それに対する小悪魔っぷりとかパねぇwww
361:風と木の名無しさん
10/06/22 23:08:09 Ovc7ts2S0
ヒカ碁はアニメも好きだったなー
サイとヒカルの別れのシーンは泣いたしw
また観たくなってきた・・
362:風と木の名無しさん
10/06/23 00:51:09 /r9WGemt0
子供駅とかまっくすで結構再放送してるよ
毎度実況が楽しい
若先生が登場すると特に…w
363:風と木の名無しさん
10/06/24 00:45:12 bda3gDNlO
IDにDN出た記念
364:風と木の名無しさん
10/07/03 01:58:04 KAkM+uzn0
スミワヤで完全に腐界に足を突っ込んだw
未だに好きすぎる…
365:風と木の名無しさん
10/07/04 15:17:33 GdH43+t20
自分もスミワヤ大好きだ
伊角さん伊角さん!な和谷が可愛いw
366:風と木の名無しさん
10/07/04 18:44:17 7QpcnZ5K0
自分も好きだ
小さいころから知ってますみたいな雰囲気がまた
小さいワヤにはメンタマ飛出たなあ
ワヤの碁をひそかに期待していたんだ・・・
367:風と木の名無しさん
10/07/04 23:04:11 eIasVQ7b0
和谷と伊角ってお互いがお互いを思いやってるよね
ヒカル&アキラとはまた違った種類の純愛だ
368:風と木の名無しさん
10/07/05 23:24:22 pUZx+2gL0
スミワヤ好きが居て嬉しい
伊角さんの台詞の中の正露丸って単語が
アニメでは和谷薬になってたのも忘れられないw
ヒカルとアキラはすぐ喧嘩する所に萌える
アキラが喧嘩腰になる相手は限られてるだろうから…
369:風と木の名無しさん
10/07/06 11:02:11 EDVXKAZMO
三谷がニャンコみたいで可愛かったが、絡ませる人が居なかったなあ…
370:風と木の名無しさん
10/07/06 16:35:30 nIu4OZbP0
ダケさんとか
だめか…
371:風と木の名無しさん
10/07/06 19:10:48 imSlAb+C0
>>368スミワヤは和み系だよね。和谷の子犬っぽい感じと、伊角さんの優しいお兄さんぷりが良い。
北斗杯で、ミニ和谷を知ってる中国勢にわざわざ対面させたり。
漫画のセーロ丸も良いけど、和谷薬ってなんか睦まじくて好きだ~
アキヒカはケンカップルだよなー。
アキラってヒカル以外に、あれほど腹割って話せる人がいなさそうなのも良い・・・
三谷って、容姿・性格・立場的に美味しい要素がたくさんあるのに、微妙に報われてないよね。
最終的には囲碁部で楽しそうだったけど。
それも魅力なのかな。
372:風と木の名無しさん
10/07/18 05:55:27 uIoRHBrh0
アキヒカ者なんだけど、ヒカアキの人から見たら
原作はヒカルが一生懸命アキラを追っかけてるていう見方も
間違ってないし、うまくできてるなあなんて今更ながらに思った
両方大丈夫っていう人、多いよね
373:風と木の名無しさん
10/07/18 15:23:09 8axqcxps0
ノシ
両方好きだ
374:風と木の名無しさん
10/07/18 21:13:02 Ck8U7YTXO
ノシノシ
どっちもイける
しかし固定ではアキヒカの方が人気あるイメージ
寂しい
375:風と木の名無しさん
10/07/19 08:30:59 HRcKOk320
アキヒカ者だけどヒカルの方がアキラを追ってるよね
っていう認識だったりする
まあおんなじくらいだとは思うけど
376:風と木の名無しさん
10/07/19 16:50:01 ECYajZ6q0
っていうか、ヒカルもアキラも初めて会った時からお互いのことしか見てないのがすごい
以心伝心っぷりも半端ないし
どんだけ運命の相手なんだ
377:風と木の名無しさん
10/07/21 08:26:08 NntgCkDo0
碁の葦原さんって結構黒い設定多いよね
死帳の松田もこういう扱い多いんだろうか
なんかキャラ的にかぶることあってさ
378:風と木の名無しさん
10/07/21 22:06:03 Br9ypclyO
>>377
黒い設定って?
379:風と木の名無しさん
10/07/22 03:21:55 JIydvMFq0
ニコニコしてるけど実は腹黒みたいな設定ってことか?<黒い設定
自分がみたことあるのはマイペースな天然ちゃん設定が多かったけどな。
あとヒカアキヒカあたりに絡んで
良き理解者ポジションのさばけた兄ちゃんだったりとかそんなの。
むしろ伊角さんあたりの方が「黙れ越智」とかあの辺のネタから
黒伊角とか言われて腹黒扱いされてるの結構みたけど。
380:風と木の名無しさん
10/07/22 10:03:29 2EKyA6zJ0
>>379
天然ちゃんもよく見るんだけど腹黒設定も結構見るよ
天然を生かした腹黒というか
381:風と木の名無しさん
10/07/22 11:51:36 7+6++R6kO
ああ、黒くされてることが多いよねってことか
原作に黒い設定あったっけ?と思った
ちなみに芦×冴と冴×芦ラブ
382:風と木の名無しさん
10/07/22 15:33:25 WoBMNsel0
ないと思うがいつもニコニコしてるから黒く描写しやすいのかもしれない
でも自分もあんまり見たことないなぁ~
緒方さんと並んでよき理解者もしくはマイペース天然ちゃんが多い印象
芦×冴×芦とか緒×芦あたりははそういう設定多いのかな?
383:風と木の名無しさん
10/07/29 15:24:19 2MrWesxA0
>>372
『佐為編』はストーリー的に
ヒカル→アキラ→佐為だと思う。
佐為しか見ていないアキラを振り向かせようとがんばるヒカル、みたいな。
でも『北斗杯編』では逆転してる気がする。
ヒカル、アキラのことほとんど眼中にないじゃん。アキラ通り越して佐為追ってるし。
強ければアキラじゃなくてもいいのかなって思った。
でもアキラはヒカルに相変わらず執着してる。
こっちはアキラ→ヒカル→佐為なイメージ
どちらにしても、佐為の存在は二人にとって切り離せないものだと思う。
あ、自分はアキヒカらぶだがヒカアキもいける。
384:風と木の名無しさん
10/07/29 16:47:05 6jCD9Ycs0
佐為は三人いる主人公のうちの一人だもんね
みんなの嫁だし
385:風と木の名無しさん
10/07/30 21:02:57 lMf8eonGO
嫁?
386:風と木の名無しさん
10/07/31 22:36:31 URX7ZsYa0
よく考えたらsaiってかぐや姫状態だよね
実力のある棋士からの相次ぐ求婚
帝(行洋)と相思相愛
でも、最後は自分の意思とは関係なくお別れ
387:風と木の名無しさん
10/08/01 01:53:09 hLGJAIhsO
やばい、佐為(かぐや姫)と、緒方さん(報われない求婚者)に萌えてきてしまった…。
388:風と木の名無しさん
10/08/01 06:15:29 CnjmlGEY0
ごくり・・・
389:風と木の名無しさん
10/08/10 16:47:50 N6ns0fzl0
保守
390:風と木の名無しさん
10/08/12 05:29:59 WKocze8y0
アキヒカにハマって二年くらいでひよっ子だけど「唯一無二」
てこの二人をあらわすキーワードというか象徴的な言葉なのかな
あらゆる人の小説にでてきた
この作品にもこの人の話にも、て感じ
パクりとか言いたいのでは決してなく、こういう現象が面白いなと思った
筆力のある読ませる人の長編では必ず出てくる
BLあんまり読まないし、二次でハマったカプやジャンルも少ないからよく
分からないんだけど、カプによってはこういう象徴的な語句ってけっこうあるもんなのかな
391:風と木の名無しさん
10/08/12 11:08:11 Cs2JlV7sO
うん、言いたいことは何となくわかったけどスレ違いじゃないかな
392:風と木の名無しさん
10/08/13 08:46:05 jqIEczQKO
スレ違いかもだが、自分もアキヒカでBLが読めるようになった。他のスレだと語りにくいんだ。
アキヒカ良いよね。
393:風と木の名無しさん
10/08/16 07:28:48 ti0mIZ+i0
自分もずっとNLオンリーだったのに、アキヒカに嵌ったよ。
アキヒカのふたりって、あれだけ強い絆で結ばれてるのに
何かあんまりBLって感じがしないとこが自分は好きだ(アキヒカにも色々あると思うが)
逆にヒカアキってアキラが独特の雰囲気を持ってるせいか(主観だが)
がっつりBLという気がする
恋愛ストーリー好きな人にはたまらないのかもね
スレ違いすみません
394:風と木の名無しさん
10/08/16 19:25:44 xMvdbmW50
>>393
ヒカアキだろうとアキヒカだろうと恋愛が嫌いだったらわざわざホモらせたりしないでしょ
あなたは多分BLの受け=Juneみたいな中性的美少年ってイメージをもっているから
ヒカアキはBLっぽい(けどアキヒカは違う)と感じるのかもしれないが
アキラは二次BLではテンプレ中のテンプレ、
主人公に強く執着するライバル=変態ストーカー攻め化されやすいキャラだったし
アキヒカでもそういうのをかなり見かけたよ
395:風と木の名無しさん
10/08/16 23:33:24 cODHfgMR0
変態ストーカーと化したり超絶テクニシャンだったりするアキラさんは
ギャグとしてなら好きだな
396:風と木の名無しさん
10/08/17 23:21:23 ki7C3DBsO
自分はヒカアキ派だけど男らしいアキラが好き
ヒカルにはつい弱い所を見せてしまうっていうギャップに萌える
397:風と木の名無しさん
10/08/19 23:20:09 c5AODT1L0
かと言ってヒカル受が男らしいかというとそうでもなかったと思う
佐為を失った悲しみを引き摺って鬱になり、まさに儚げな美少年
昔読んだ泣かせる長編小説にはそんなのが多かった
398:風と木の名無しさん
10/08/20 17:31:36 gOWoxF1r0
ヒカルは別にことさら男らしさを強調しなくても言葉遣いやら
外見やらでいかにも男の子って感じだったしなあ
アキラの場合はおかっぱで美少年で、てとこからなんつーか
プライドが高く、かつ繊細な孤高の耽美少年みたいな古典的?な
受けにしようと思えばそれも可能だと思うんだよね
そういうのは苦手だなって人はアキラには男らしく受けてほしいと思うのでは
399:風と木の名無しさん
10/08/23 21:51:41 uQL+LaR90
自分を通してサイを見てるって思ってたアキラが
自分自身を求めてるんだって分かったときのヒカルの
多幸感は計り知れない気がする
なんて一気読みしてやっぱりヒカgoは恋愛漫画のようだと思ってしまった
400:風と木の名無しさん
10/08/24 21:14:15 9SkhGWqM0
>>396
自分はアキヒカ派なんだけど
あれだけ美人で涼やかなアキラが時々見せる荒っぽくて男くさい仕草とか
ヒカル限定でエロ親父化するとか、そういうギャップに萌えるんだ
ごめん、同じアキラのギャップ萌えでも違うんだな~っておもしろくて
401:風と木の名無しさん
10/08/25 16:27:05 HCbXmhm50
>>400
全文同意できるw
アキラって攻め様だけど「美しい」とか「秀麗」とか枕詞として
使われてて、アキヒカ小説でもヒカルそっちのけでアキラの美しさが描写されてたりする
そんな美しい攻め様アキラが男を見せる瞬間て本当に萌えなんだな~
402:風と木の名無しさん
10/09/02 19:35:03 3azrmh5sO
ヒカルってオナニーする時は佐為に見られながらしてたんだろうか…
403:風と木の名無しさん
10/09/02 20:56:39 +yJAvTDeO
逆に、見られてるからこそできるんだよ。
404:風と木の名無しさん
10/09/06 18:31:28 R/Zo+Xb6O
アキラはオナニーするんだろうか
405:風と木の名無しさん
10/09/06 21:49:00 7Kq8etW6O
アキラって、そっちの話題には徹底的に疎そうなイメージ。
406:風と木の名無しさん
10/09/06 21:56:22 LTayqwSyO
萎えスレなんだけど、そんな月見てみたいww
月って監視カメラで見られてるときオナヌーは(ry
312 風と木の名無しさん sage 2010/09/06(月) 02:10:16 ID:lQn1i3fDO
苺の香りのリップを厚塗りしながら苗。
虹小説、色々あってやっと結ばれた二人。
攻と受がベッドインなシーンにて。
攻は月の様な笑顔をたたえて受を寝床に踊った。(原文ほぼママ。)
何だか抽象的な書き方だなぁと思っていたら、後書きにこう書いてあった。
「やっそん前の、月の様な笑顔って言うのは新世界の神的な意味合いです。
ちなみに踊ったは、ルパンダイブの様な感じです。気付いた?気付いた?」(要約)
後書きでこう書かれなければ多分、新世界の神がルパンダイブしている絵はおもいつかなかったと思う。
ちなみに原作は全くデ○ノートとは関係無い。
内容も萌もクールな攻も、全て新世界の神に持って行かれた。
313 風と木の名無しさん sage 2010/09/06(月) 02:45:07 ID:t4yYaZvYO
つまり受を寝かせて「計画通り」って顔した後に
服一気脱ぎして「ふぅ~じこちゃぁん」ダイブしたってことか
シュールすぎるwww
407:風と木の名無しさん
10/09/08 05:14:01 OBu4wTa+0
>>404
普通にすると思うな、健康な男子なら
でもオカズがヒカルしか思いつかないけどw
408:風と木の名無しさん
10/09/08 09:12:46 E8CeKl2fO
ヒカルをオカズにオナってる図を受信した…
409:風と木の名無しさん
10/09/09 22:59:30 q9hDXIQA0
17巻のヒカルは全身で誘ってる…!と身勝手な妄想をしてしまいました
410:風と木の名無しさん
10/09/10 17:11:39 S+CM0sp30
うむ
411:風と木の名無しさん
10/09/12 21:48:10 ra3nLXVkO
ヒカルと佐為の虎次郎を巡る喧嘩って
完全にカップルのそれだよね
412:風と木の名無しさん
10/09/20 14:09:28 kgnRI3O50
ヒカルハピバ!
413:風と木の名無しさん
10/09/20 14:15:28 rPaZzs0r0
ヒカルおめーーーーーーーーー
この生まれの人と妙に縁があって嬉しい
414:風と木の名無しさん
10/09/20 15:28:07 GDYy1gk90
ヒカルおめ!
「キミは今日誕生日なのか!」ガタッ
「そ、そうだけど。何だよ」
「おめでとう」
「おう」
とかなんとかそういう遣り取りがあればいいと思う。
415:風と木の名無しさん
10/09/21 09:57:27 RdVwfdBJO
アキラって12月生まれだよね。
3ヶ月だけヒカルが歳上になる事に、子供っぽくライバル心を燃やしてほしい…。
でも、最後はちゃんと「おめでとう」を言ってくれる。
416:風と木の名無しさん
10/10/01 15:14:54 NgoBZYWt0
ヒカルとアキラは結婚したら金麦の夫婦みたいに
いつまでもラブラブなんだろうな
417:風と木の名無しさん
10/10/14 01:24:41 mi63AtqTO
メロとマット萌え保守
418:風と木の名無しさん
10/10/14 02:13:58 M1OHIrDq0
そういや自分は死帳と碁を同時期に読んだのだけど
碁は801萌えして死帳はサイト巡りもちょっとだけしてみたんだけど
月とLの受け攻めが固定しなくて(どっちも納得できる)、松田の鬼畜攻めとかを
読んだりしてたの思い出した
受け攻め固定してない人も多いんだろうけど、自分は固定してないとどうも座りが
悪くて…
死帳の人は碁はどうだったの?
差しさわりない程度で教えてくれると嬉しい
419:風と木の名無しさん
10/10/14 02:41:45 mi63AtqTO
悪いけど日本語で
420:風と木の名無しさん
10/10/15 05:48:26 cyK7OLwM0
日本語でというほどわかりにくくもないと思うが、要するに
碁は801萌え出来たけど死帳は月Lの受け攻めが決められなくて
本格的萌えには至らなかった
自分がそうだったから逆に死帳萌えで何らかの理由で碁には萌え切れなかった
人もいるのかなと気になった、よければ教えて
って事じゃないの?
まあ訊いてどーするって感じもするし、自分は碁でリバ萌え余裕だったんでw
答えられないわけだが
421:風と木の名無しさん
10/10/15 12:06:09 zac532hW0
>>420
>>418です
翻訳してくれてありがとう
まさにその通りです
死帳の人は碁にも801萌えしたのかな?って思ってさ
確かに聞いてどーするよ?ていう話だね
失礼しました
422:風と木の名無しさん
10/10/15 14:19:43 ++u/Y4zIO
このスレが止まってると寂しい。でも、書き込む事がないw
ヒカ碁はリバでも好きなカプが多かった。あやつり左近はメインに男キャラがいたらなぁ。
423:風と木の名無しさん
10/10/15 21:56:36 DcYjET08O
デスノ→ヒカ碁の順で読み
Lに萌えて月Lにハマり、伊角さんに萌えてワヤスミにハマった私に迷いはなかった
でもほかのカプも好き
リバカプの話が出てたけど、ヒカアキヒカはおkな人多そうなのに
ほとんど見たことない気がする
ヒカアキヒカとメロマトメロ、どこかにないかな…(特に後者)
>>422
右近と左近で問題ない
424:風と木の名無しさん
10/10/16 00:01:41 cVqKmvkm0
アキヒカアキとヒカアキヒカの違いがわからん。
前者はアキヒカよりで後者はヒカアキよりってこと?
ってことは厳密にリバとは言えないような・・・。
どうでもいいことだが。
リバって逆カプの意味で使ってる人多い気がする。
私はこのCPが好きだけど逆もOKとか。
一つの世界でたとえばヒカルとアキラが
上になったり下になったりする話が好きって人はそう多くはないかも?
425:風と木の名無しさん
10/10/16 23:07:12 /T7ZTXfiO
>>424
AとBでセクロスするうち、10回に9回がABで1回がBAでも
リバはリバだからリバの定義に反してないよ
逆はいいけどリバは好きじゃないって人も確かにいるね
ヒカルとアキラならどっちでもいいって人は実際どうなんだろ
426:風と木の名無しさん
10/10/18 20:26:15 hHZ5s7lSO
リバも逆カプもだめだ…
碁はアキヒカ以外無理だった
いろんな楽しみ方ができる人が羨ましいよ
どんな鍛練をすればいけるようになるのか
427:風と木の名無しさん
10/10/18 21:45:32 4D/RlKMzO
どっちでもいいって人、といってるんだから
わざわざ苦手主張せんでもいいのでは
ヒカ碁2部キャラじゃ社が1番好きなんだけど
カプ萌えの相手がいなくて寂しい
428:風と木の名無しさん
10/10/19 20:29:41 tDH8cshm0
社って大抵いちゃいちゃするヒカルとアキラにツッコミ入れ続けて終わるよね
429:風と木の名無しさん
10/10/20 00:13:57 DL1CpB+90
社好きなんだけど基本は単体萌えだなー
ただ、ヤシヒカの人が「社は佐為がいたころのヒカルを知らない数少ない人物の一人」
と言ってるのを聞いたときは妙に心動かされるものがあった
出会った時はもう既にアレなんだもんな。エロいよな。気になっちゃうよな。
「緒方の碁」を猛烈に読んでみたい
碁との出会いとか塔矢門下に入るところから始めて、今の華麗な独身生活を送る緒方精次が
女を抱いたり、ジジイ(のセクハラ)にイライラしたり、若者に(性的な)ちょっかいを出しながら
熱帯魚とともに囲碁の頂点を極め、神の一手を目指す…的な
430:風と木の名無しさん
10/10/20 02:20:03 HvH+RyL0O
緒方さんの若い頃は見てみたかったな。
どんな環境で生まれて育って、どうして白スーツに辿りついてしまったのかwなんか、男も女もいけそうなイメージ。
最終巻でほったさんが小畑さんに絵のリクエストしてたけど、叶わなかったんだっけ。
言われてみたらそうだ。社は佐為がいた頃のヒカルを知らないんだよな。ある意味、スヨンも知らない?
社は、アキラとヒカルの中学時代の追いつつ追われつつの不思議な関係を知らないんだよね。
431:風と木の名無しさん
10/10/20 02:59:50 6jbi5Syw0
塔矢邸の合宿はもっともっと詳細なる書き込みが見たかったぜ
妄想が広がるばかりだわ(;´Д`)
432:風と木の名無しさん
10/10/20 14:56:04 amH0qvc5O
そういえば悪くないなと思ったのが、社と伊角さん
ほんのちょっとだけど絡みを妄想した人がいて
それを読んだら結構いいかも、と思った
結構やんちゃな社も、伊角さんの前では丸くなるに違いない
うん、違いない
433:風と木の名無しさん
10/10/20 14:58:42 Q8xpnGTd0
こんなこと言ってもしょうがないけど
合宿をアニメで見たかった…
あと、アキラのガッツポーズ
ハリセンはやはり社がスーツと一緒に大阪から持ってきたんだろうか
434:風と木の名無しさん
10/10/20 15:21:17 HvH+RyL0O
伊角さんと社って、どっちが強いんだ?どっちもヒカルのすぐ後ろくらいのポジかな。
同世代とワイワイやってるアキラをもっと見たかった。なんか、初めて友達ができたようで、見てるこっちが嬉しくなる。
435:風と木の名無しさん
10/10/20 20:39:18 DkEe7u0GP
ランプとハーメルン萌え
436:風と木の名無しさん
10/10/21 01:08:15 6UF0oc/ZO
死帳は801禿萌えしたが、碁は純粋に大好きだったよ。
体育会系成長物語はなぜか801フィルターがかからんなあ。不思議だ。
ヒカルはイイコだから清く正しく見守ってやりたいが、月は801的にめちゃくちゃにしてやりたい。
萌えって不思議だなー。
437:風と木の名無しさん
10/10/21 01:37:10 dsjs3/7RO
>>434
イメージとしては、伊角さんのが強そう
アキラの「友達」って芦原さん(だけ)だよね…
438:風と木の名無しさん
10/10/21 02:19:37 M1RSKsbNO
>436自分は碁を、最初は健全に読んでいたけど、数年ぶりに読み返した時に目覚めてしまった。
ヒカルが、河合さんがいる碁会所にアキラを連れていく。しかし二人と、何かの機会で碁会所に訪れていた和谷と鉢合わせる。
師匠譲りの妙なライバル心、なぜヒカルとアキラがいるのか?友達取られた的な気持ち、単純に強者への憧れ・嫉妬など、複雑な感情を抱く和谷。
「この人、誰だったっけ?」的に、ナチュラルに無神経なアキラ。
その場を取り繕うとして、いらん事を口走り空気を更に悪くするヒカル。
スター(アキラ)訪問で、大はしゃぎの河合さん&客のおっちゃん。
…こんなピリピリした場面が見たかった。特に意味はないけど。
439:風と木の名無しさん
10/10/21 22:38:58 CKJ4zpgt0
>>438いいね
そういう日常的なひとコマもっと見たかった
自分は北斗杯後のヒカルとスヨンの「プライベートな対決」が読みたかったなー
ヒカルに名前を言うためだけに日本語マスターしちゃうスヨンさん半端ない
しかもまた負けちゃって・・・泣きながら帰ったんかなw気になるww
440:風と木の名無しさん
10/10/22 00:52:20 jw5ahDURO
秀英が進藤進藤言ってるのをいつも側で見てる永夏が
激しく嫉妬してるといいと思います
441:風と木の名無しさん
10/10/22 01:56:07 Zb8rMu72O
スヨンて最初は小憎たらしかったけど、だんだん猫娘に見えてくるんだよなー。アニメの声も猫っぽかった。スヨン可愛いよスヨン。
ヨンハを尊敬しつつ、ヒカルに勝つために一途に日本語勉強しちゃうし。
ヒカルに対するライバル心もスヨン自身にプラスになるから、どこか明るさがあるんだよね。2度目の手合いも、きっと爽やかな顔してるはず。
ヨンハはまつ毛バサバサなあの容姿のクセに、ガキっぽいのが長所で短所に見える。スヨンの方が、ちょっと大人っぽくあしらってたら萌える…。
442:風と木の名無しさん
10/10/22 14:43:51 HFn/Y7RJ0
何気に秀英の方が大人だよね
必死になってヒカルと永夏の誤解をとこうとするし
443:風と木の名無しさん
10/10/22 16:28:21 Yy4yUEs8O
佐為ヒカってどう?
碁にはまってた頃、マイナーな事実に当時の自分はビックリしたな
アキヒカヒカアキばっかで肩身狭かった
ちらほらとしか見かけない小説で萌えを補充してたな…ナツカシス
444:風と木の名無しさん
10/10/22 23:04:00 jw5ahDURO
ヒカルを名前で呼ぶのって家族以外じゃ佐為とあかりくらいだよね
ちょっと寂しいなー、和谷くらいは名前で呼んでもいいのに
三谷との仲もこじれなかったら名前で呼ぶ仲になったかもしれないし
>>442
2年間だっけ?で精神面が成長しすぎだよねw
外見的には昔の方が可愛くて好きだな
>>443
佐為とヒカルの場合、受け攻めどっちか迷うなー
445:風と木の名無しさん
10/10/23 01:27:01 ctWWDm+sO
佐為は実体がないからね。どうしても精神的な繋がりっぽくなるのかな。会えるとしたら、アキラとの対局後のように夢の中でとか?
いぬっころみたいだったり、無敵最強棋士だったりお母さんみたいだったり、顔がありすぎて困るw
でも基本、佐為がヒカルを振り回してる方が多かった気がする。
物腰柔らかく雅だけど、それでいてワガママなところが貴族だなぁと思う。
446:風と木の名無しさん
10/10/23 19:19:04 2ns+9rpx0
自分の場合サイヒカ、ヒカサイどっちでも同じくらい萌えるな
保護者のような佐為にも萌えるし犬っころのような佐為にも萌える
結論:佐為は萌えの化身
447:風と木の名無しさん
10/11/02 19:01:15 DRpvwpDQ0
ヒカルかわいいよね
この子を超える受けっぽい子って自分にとっては未だ出てこないや
448:風と木の名無しさん
10/11/02 22:27:47 zbZsQ5KU0
佐為とヒカルのカプだと、ヒカルがサトラレ状態になるよね?
それがすごくオイシイと思う。
ヒカルは無邪気攻めも好きだ。
449:風と木の名無しさん
10/11/02 22:45:20 1wAKtIQe0
>>448
サイとヒカルの関係って途中から、いやそもそも最初からかな
意識は乖離してる状態じゃなかった?
お互い口に出していいと思ってることは分かり合えるけど
本音までは共有しあえないっていう
いやそこらへんがまた面白い関係なんだけども
450:風と木の名無しさん
10/11/04 00:35:41 8YiJCVuD0
>>449
言おうとしてなくても、ヒカルが考えてることに佐為が急に入って来たりしてたから、
ヒカルの思考はほぼ筒抜けなのかと思ってたんだ…
ちょっともう一回読み返して来る
451:風と木の名無しさん
10/11/04 16:03:13 BnKLEAcUO
>>426
ノマオンリーからアキヒカで碁801にハマったんだけど、自分も当初はアキヒカ以外だめだった。
ところが燃料を求めてあちこちさまよっているうちにワヤイスやワヤヒカにも萌えてしまい、
さらにうっかり迷い込んだ某倉庫で洗脳されてオガヒカ、オガアキもおkになった。
そんな自分は今や桑原本因坊絡み以外大抵のカプを許容できるまでに。
と言うことで、要は慣れるかどうかなんだと思うけど…これって鍛錬なんだろか?わからん。
452:風と木の名無しさん
10/11/05 01:59:36 uarfYQNIO
桑原か…
クワオガ(というか桑原→緒方)見たことあるな
桑ちゃんが変態で面白かった
関係ないけど↑とは別の二次で(アキヒカだったかな?)緒方さんが
緒方本因坊になってて、桑原を思って少し切なくなった
453:風と木の名無しさん
10/11/05 04:31:33 gHX6bZel0
アキクワ見たことあるぞw
某小説倉庫で
アキラsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
と思った
454:風と木の名無しさん
10/11/05 09:21:33 bvIZbcgzO
アキラって、がっつきすぎてめちゃくちゃヘタクソか悪/魔超/人並のテクニシャンのどっちかで書かれる事が殆どだよね。
それにしてもアキクワとは…アキラ…恐ろしい子w
ところでちょっと気になったんだけど、塔矢パパ×ヒカはカプ表記の際なんて呼べばいいの?
塔ヒカだとアキラも塔矢だから紛らわしいし、行ヒカじゃイマイチ分かりづらい…。
455:風と木の名無しさん
10/11/05 12:25:48 l1Wq+w2q0
塔矢パパ関連だと「名人」呼び使ってる人はぽつぽついたような
456:風と木の名無しさん
10/11/05 15:04:51 uarfYQNIO
パパでいいじゃん
父キャラなんて行洋くらいだもん
457:風と木の名無しさん
10/11/05 17:27:01 sWWA1B0P0
アニメ限定だけどヒカルパパがいる
458:風と木の名無しさん
10/11/10 17:15:53 KAJJ8FbbO
長年の疑問だが、プロ棋士の年収てどんぐらいなんだろ
トウヤパパあたりがすごいとかは漠然とはわかるが
ヒカルやワヤあたりはどんぐらいかな?
一年の差でアキラと大分違ったりするのかしら
459:風と木の名無しさん
10/11/11 01:46:08 cP46WgswO
昔は純粋に楽しんでたヒカ碁を久しぶりに読み返したらワヤヒカ萌え過ぎてもうどうしたらいいか
ヒカルの生涯のライバルといばもちろんアキラなんだけど、
面倒見の良い兄貴分かつ友達かつ同期のライバルな和谷との関係がたまらない
ヒカル→和谷は屈託がない感じなのに対して和谷→ヒカルは好意的ながらも結構心中複雑だったりするのもいい
院生時代のまだまだ経験不足なヒカルを連れ回す和谷
手合いに来なくなったヒカルを訪ねてきた和谷
ヒカルの才能に底知れなさを感じてる和谷
原作のエピソード一つ一つが萌えの塊だよ
そしてよくよく思い返せば元々ツーショットのコミックス表紙がお気に入りだったんだよな…
自覚するまでが長かった
長文スマソ
460:風と木の名無しさん
10/11/11 15:48:21 tUvECGKDO
>好意的ながらも結構心中複雑だったり
和谷のこういう人間臭いところが可愛いと思う
「助かった、潰しあいでも何でもしてくれ」とか
小物的な発想だけどよくわかるからなぁ
461:風と木の名無しさん
10/11/11 17:54:43 HtqNtajX0
とうやぁ
わやぁ
どっちもエロいよね
462:風と木の名無しさん
10/11/12 00:06:14 0Wrp8LFoO
あげてみる
和谷ヒカは生涯の友らしいね
463:風と木の名無しさん
10/11/13 20:50:18 1atcWJApO
アキラさんのおかげで、初めて単体萌えというものが理解できた
緒方さんやヒカルとか合いそうな感じで、何かしっくり来ないんだ
連載時は冴×角、緒×角というマイナー所でがっつりハマってました
アキラは誰と絡めればいいのかと悶々としとる…
464:風と木の名無しさん
10/11/13 20:54:47 qk4Z/BpF0
即レスで返すのも何だけどアキラ単体萌えの人って
結構多い印象だなあ
自分もアキラは好きだけどうまくいえないけど単体萌えの人とは
萌えツボがまた違う気がする
465:風と木の名無しさん
10/11/13 22:45:00 LiED0QbFO
サエスミとオガスミ、伊角さん受け扱ってるとこだと割と見たな
伊角さん受けだとヤンスミも
ヤンスミは中国棋院でがっつり絡んだからわかる
オガスミはアニメネタ(らしいというだけで私は見てないけど…)
でもサエスミは分からん
サエワヤならまだ分かるけど
しかしアキヒカ、ヒカアキ、オガアキは人気あると思うけど
それでもしっくり来ないって気持ち分かるかも
私は三谷単体萌え
三谷絡みだと大概カガミタ、キシミタだけど、どっちもしっくり来ない
ミタツツ、ミタヒカも読んだことあるけどやっぱりしっくり来ない
よって結果的に単体萌えになった
そういえばワヤミタワヤってあったなぁ
読んどけば新世界が開けたのかな
466:風と木の名無しさん
10/11/13 23:56:38 1atcWJApO
緒×角は車で送ってもらうシーンあたりがかなり熱かった記憶が
冴×角はなんだろう、昔神な作家さんのを読んで落ちたクチだった
三谷もわかるかも、いいキャラなのに絡ませるとしっくり来ない
アキラは越智が美形キャラだったらヒカルとの三角関係は美味しかったかも
いや、越智は好きなんだが腐的に萌えはないって意味です