桑原水菜作品で××× Part8at 801
桑原水菜作品で××× Part8 - 暇つぶし2ch965:風と木の名無しさん
11/06/28 07:53:42.84 RNo0ktev0
>>963
逆に、読んでないから自分の中で勝手に悲劇的な想像しちゃって、
それで泣けるのではないかな。
いっそ、余計なことせずに直接読んでしまったほうが良い気がするよ。
落差のために、かえって感動がそがれるかもしれない。

人によって捉え方は違うみたいだけど、私は悲劇的だとは思わなかった。
むしろ、永遠という言葉の重さのほうに愕然とした。
その重さに耐える決意をした直江を尊いと思ったし、彼であればそれに
耐えて、その分常人には得られない別の充足を得られるだろう、とも。

二人の愛については、お互いが最も幸せな形で決着したと思う。
その「幸せ」は、私達が上っ面で考える「幸せ」とは質の違う、私達には
きっと耐えられないけれど、だけど彼らが幸せであることは納得できる、
そんな感じだった。

景虎は失われたとは思わなかったよ。
37巻を読み返して、「永遠の喪失」ではなく「永遠の充足」を得たのだろう、
と思った。試してみて。

966:風と木の名無しさん
11/06/29 08:50:14.69 1vl6LaMRO
>>963
>直江が秘書になったあたりで脱落した
その程度の興味だったなら、また途中で脱落する可能性も高いね。
ファンフィクはあくまでもファンの妄想だから、本編とはかなり違うことが多い。
あらすじもあくまでも概略に過ぎない。本編を読みだしたら、逆にまた飽きたり幻滅するかも。
実際あなたより数巻先まで読んで、脱落した読者が多いと思われる。そこから急に毛色が変わったから。

967:風と木の名無しさん
11/06/29 09:28:09.97 1vl6LaMRO
>>963
上に追記。あなたが読んだのは9巻までで、全40巻のうち4分の1だけということと、
後半の21巻から主旨が大幅に変わるので、その変化を受け入れられるかどうか。
バナナフィッシュは最後までトーンが変わらなかったけど、ミラは変わるから、後半から脱落した読者も多いよ。

968:風と木の名無しさん
11/06/29 09:47:22.20 1vl6LaMRO
>>963
>直江が高耶に向かって真摯に気持ちを吐露するシーンがあったり
>直江がとにかく幸福そうにしている描写を読むと
それらのファンフィクの表現は、逆に本編の救われなさの反動、補完ともいえるかもしれないので、
ファンフィクから想像してる内容と、実際の本編の内容とは異なる可能性もあるよ。

969:風と木の名無しさん
11/06/29 11:01:38.80 Pr/3OFIv0
そんな風に言わんでも…
あなたはあなたで、>>963>>963だよ
もう一度読んでみたいと思う気持ちを削ぐ様な忠告はいらんでしょ
自分はどこまででも良いから、読んでみて欲しいと思うよ

970:963
11/06/29 13:49:22.99 f31SO5e+0
>>964>>965
ありがとう。
このレス読むだけですでにPCの前で動悸に息切れで挙動不審です。
自分も「永遠の充足」の方に受け止められたらいいんだけど
どうしても恐ろしい想像をしてしまって…。
魂核の状態で直江と一つになっても景虎自身にはその先がないなぁとか…
直江が永遠に愛を証明していくというのも、自分には苦しくて仕方ないんですよね…。
と、書いてるだけで落涙状態です。
実際に読んでみればもっと自然に受け止められるかも…。
そうだといいんですが…。

971:963
11/06/29 13:50:49.30 f31SO5e+0
>>966
よくよく思い出してみると、初期の挿絵のものは一応読んだと思います。
当時挿絵の人も好きでミラの画集?買ったり作者本人の同人誌も読んだなぁ。
挿絵が変わったのも脱落の一つの原因でした。
中学高校のあたりに読んだので、若いだけあって登場人物に思い入れすぎです…。
完結したら読もうかなと漠然と思っていたら、
今になってこんなに恐ろしく感じるとは。
確かにあらすじ読む限り、とりあえず20巻までは読めそうな気はしてます。

>それらのファンフィクの表現は、逆に本編の救われなさの反動、補完ともいえるかもしれないので、
>ファンフィクから想像してる内容と、実際の本編の内容とは異なる可能性もあるよ。

そうですね、自分も好きな作品のファンサイトでパロ小説を読むのが好きなので
そういったものは本編とは別物であるとは承知しています。
ミラのパロ小説は気分転換のつもりだったけど、
原作準拠のシリアス話だとやはり恐ろしくて読めないと思って
甘甘かほのぼのならいいかなぁと思ったんだけど…。
直江がいかにも言いそうなセリフがあったりすると、
かえって本編での葛藤を想像しちゃって…。
反動、補完であることを感じ取ってしまうのか、苦しくなるんですよね。
というか、気分転換なら素直にギャグを読むべきだったorz
今はほたかさんのサイトで癒されています。

初期の数巻でそこはかとなく萌え萌えしてたのが懐かしいw

972:風と木の名無しさん
11/06/29 14:16:03.62 KhWNHMAR0
>>971
人それぞれだよ。
私の友人は一部では今にも脱落しそうだったけど二部になったらハマった。
私と友人が一番燃え(萌え)るのは三部からで、むしろ後半の方が好き。
二部の20巻位まではミラツアーも全然興味ゼロだったけど、もう三部からの四国和歌山伊勢当たりは燃え上がるよw
邂逅編も大好き。
因みに二人とも高耶さんファン。

973:風と木の名無しさん
11/06/29 20:30:49.92 t9ulDLh20
>>970
でもね。高耶さんの肉体が亡くなった後も、霊体が采配振り回してたり、
直江のっとって冥界上杉軍発動させたり信長と直接やりあったり、
ラストでも直江と会話してたりして、あまり失われた感ないんだよ・・

あまり最悪の想像してると、拍子抜けして残念感が漂っちゃうかもよ。
余計な知識入れないほうがいいって。

974:風と木の名無しさん
11/06/30 11:36:41.61 QiETdIVi0
どちらかというと一番きつかったのは2部だなあ。
中高と一番多感な時期に読んだからかな。
20巻以降は慣れというか、そういうものだと思えたからそこまで
つらくなかった。

975:風と木の名無しさん
11/06/30 21:05:41.56 Zv4GAhAzO
とりあえず読み始めてみて、辛くなったら間を置けばいいんじゃないかな
焦ることはないよ
どんなペースで読んでもいいし、どんな感想も自由だから
ただ、小説は読むもので、読まれるものではないからね
ミラを読んだことで、現実の自分に負担がかかるなら、少し冷静になるまで邂逅編で様子を見てもいいかも

976:963
11/07/01 00:11:41.52 P9TdaiuM0
>>972-975
おおお、ありがとう。なんか勇気がわいてきました。

>あまり失われた感ないんだよ・・

それが本当なら幾分救われる…!

私の脱落の最大原因は、どこまで続くかわからない
ギスギス感といたたまれなさだったと思うけど、
これは完結した今読むならクリアできる。
ちょっと心配なのが、高耶さんが大胆になってるらしいこと。
初期の素朴な高耶さんを考えると恥ずかしいです…///

自分が高耶ファンなのか直江ファンなのか今日考えてたら、
本編から離れて大分たつせいか、なかなか結論が出なかったんだけど、
直江に高耶さんをすごく大事にして欲しい
(まあ無茶も楽しいですが)と思ってる私は
おそらく高耶・景虎スキーですねー。
邂逅編に景虎の女装ネタがあると知ってワクワクが止まりませんw

相変わらず「直江の長い旅路がはじまる」的な一文を読むだけで
苦しくなって息切れしてくるのですが、
本編1巻からぼちぼち読み直してみます。

977:風と木の名無しさん
11/07/02 19:00:33.40 vCghdV5p0
ガンバレー
ミラは出戻り組みかなり多いからな。安心して出戻っておいでよ

978:風と木の名無しさん
11/07/04 22:50:40.77 Z7nmVDw30
邂逅編を図書館でまとめて予約した
みんながニヤニヤする場面教えて

979:風と木の名無しさん
11/07/06 07:09:29.49 n9gRD3/M0
>>978
お洗濯出来なくて不器用に丸めちゃってる景虎様。
竜に乗って現れた景虎様に、直江が「あなたという人は…!!」な所。
景虎様の中に入った長秀に対して嫉妬の直江。恍惚の景虎様。

980:風と木の名無しさん
11/07/17 03:28:42.60 5UxI2vSA0
@@

981:風と木の名無しさん
11/07/17 03:28:59.51 5UxI2vSA0
@@

982:風と木の名無しさん
11/07/17 11:56:12.14 ZU3AMwT10
相撲界の直江さんも頑張れ⊂二二二( ^ω^)二⊃

983:風と木の名無しさん
11/07/18 12:30:25.18 d+75vUBNO
保守

984:風と木の名無しさん
11/07/19 11:13:59.58 higoyAwq0
初めてミラージュ読んで、20巻目で一息ついて、
『怨讐の門 破壌編』まで来たけど、
高野山やら山神云々で脱落しそうだ。
それぞれの思惑が渦巻いて、自分の無い頭で処理できない。
ここら辺飛ばしてもいい?
飛ばしたら今後まずいかな。直高の関係も変わる?
「ここまで来たんだから読みなよ」って誰か背中を後押しして~

985:風と木の名無しさん
11/07/19 12:19:35.28 higoyAwq0
ごめん、読み終わったわ。
かなりグッタリしたけど、最後まで読んでよかった・・・
最後読まないと後悔するところだったよ。


986:風と木の名無しさん
11/07/20 12:20:02.12 ETpyLcvlO
保守

987:風と木の名無しさん
11/07/21 12:22:02.42 GVEVS1MwO
保守

988:風と木の名無しさん
11/07/21 15:30:30.99 +W/uvMHZ0
犠牲獣読んだ人いるのかなぁ

989:風と木の名無しさん
11/07/21 18:04:44.57 hLObfjI/0
次スレのテンプレとかどうする?

990:風と木の名無しさん
11/07/22 18:05:24.28 Lsn4KJOSO
保守

991:風と木の名無しさん
11/07/23 09:38:06.60 uhJVb6f/0
高耶さん誕生日おめでとう。
今ケーキ買ってきた。ショートだけどw
毎年ひっそり祝い続けるよ。

992:風と木の名無しさん
11/07/23 10:52:11.48 fjZf9F7q0
高耶さんハッピーバースデー

993:風と木の名無しさん
11/07/23 11:11:50.00 D3k6u5qH0
高耶さんお誕生日おめでとう…(´・ω・)八(・ω・`)カンパイ

994:風と木の名無しさん
11/07/23 12:36:16.28 rZyJMWlP0
たかやさん
(。・ω・ノノ゙☆ネ兄☆ヾヽ(・ω・。) パチパチ

995:風と木の名無しさん
11/07/23 14:41:22.59 /zXYTHCXO
スレが上がったおかげで思い出せた、

高耶さんおめでとう
ささやかですがケーキ食べてお祝いします

996:風と木の名無しさん
11/07/23 16:36:06.51 wez+dyBO0
高耶さん誕生日おめ!

残りすくないのでとりあえず次スレ立ててきますノシ

997:風と木の名無しさん
11/07/23 16:38:58.53 wez+dyBO0
ごめん●持ってたけどレベル少なくて立てられんかった…

998:風と木の名無しさん
11/07/23 20:05:00.91 0DMABynW0
レベルは足りてるが、HOSTで蹴られた。
誰かお願い。

桑原水菜作品で××× Part9

        ┌──────
  ∧∧   | マターリ萌え話しようぜ
  (*゚ー゚) └──y─────
   |つ∧∧
., ~| (*゚ー゚)  炎の蜃気楼で××× Part8
   ∪@uu)   スレリンク(801板)
 ┌─ヘ───────────
 | カプ叩き・キャラ叩きはダメですよ
 | ネタバレのお約束や関連スレは>>2-5あたりを見てくださいね

999:風と木の名無しさん
11/07/23 20:46:12.45 Y7LSCm9q0
つ スレリンク(801板)

高耶さんおめでとう

1000:風と木の名無しさん
11/07/23 21:24:49.13 squOXldQ0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ URLリンク(yomi.bbspink.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch