ぐりりんのスレ5at YANGON
ぐりりんのスレ5 - 暇つぶし2ch1:Cosmopolitan Airways
14/08/13 12:37:19.97 2sWy5kue
URLリンク(www.cosmopolitan-airways.com)
URLリンク(www.cosmopolitan-airways.com)

2:名無しの挑戦
14/08/14 06:53:44.37 m1UJHKuN
>>1


3:名無しの挑戦
14/08/15 08:25:01.85 Hm6wbd0B
>>1
不思議なのは、関係筋によると、
一流芸能人が競って購入しているのが
横浜市の上大岡駅周辺のアパートやマンション
上大岡が今後、ブレイクするという情報を得ているようなんです
確かに駅周辺は栄え、土地の値段もリーズナブル
平日の昼間ともなれば物件を物色中の芸能人にかなりの頻度で出会えます

4:名無しの挑戦
14/08/15 18:06:16.75 Hm6wbd0B
京浜急行の最速列車「Wing号」が、東京の品川から、横浜の上大岡までノンストップなのは、全盛期の頃のSONY(本社・品川)の力によるものだと、SONYの社員が言っていた、確かに上大岡駅周辺一体にはSONYの社員が多く住んでいる。
それと、かつて上大岡には日揮の本社や、全日空や川崎製鉄など、その他数多くの大企業の東京本社の社宅が存在している。
要は、名だたる大企業の力によるものが、現在までの上大岡の発展。

5:名無しの挑戦
14/08/16 13:38:05.19 H2jf5SLZ
横浜市南区の木村と言う45くらいの人知ってる人いますか?
元上大岡グループらしいです。

6:名無しの挑戦
14/08/17 13:33:47.19 /Tq7eUdf
>>1-5
URLリンク(www.youtube.com)
アメ公には手も足も出ないってか?
URLリンク(www.youtube.com)

7:名無しの挑戦
14/08/17 19:05:01.92
URLリンク(www.youtube.com)

8:名無しの挑戦
14/08/19 07:08:41.52 cP5L2g7G
世界の金貸しの二大勢力が、ロックフェラー家とロスチャイルド家であり、両者の勢力争いが世界を動かしてきた。それは現在も続いている。

★ロックフェラーは、米国で19世紀半ばに石油採掘業で成功した金貸しである。ウィルソン大統領への資金援助や金融顧問ドッジの派遣を通じて米国政府に食い込み、
FRBを設立して米国の金融支配体制を確立した。(FRBは日銀のような公的機関ではなく民間である)

★ロスチャイルドは、ドイツで18世紀半ばに金融業で成功した金貸しで、リスクヘッジのため全ヨーロッパで活動をはじめた。
1815年のワーテルローの戦いでは、市場関係者を騙して巨額の利益を上げ、フランスの賠償金も引き受けた。その後、ヨーロッパ各国の大蔵大臣はほとんど買収され、
公債を発行しては引き受けたロスチャイルドに二倍にして返すという手続きを繰り返した。スエズ運河の株式購入代金もロスチャイルドが用立てしたもの。
なお、ロスチャイルドは民族的にも宗教的にもユダヤ系(シオニスト)である。

世界を動かす欧米の企業の多くがどちらかの陣営に加わっている。

9:名無しの挑戦
14/08/20 10:26:01.84 ZUSYX7uc
>>1
竹下登と(澄田智)ですが、円が強すぎて、アメリカと貿易摩擦が起こっていたのですね。
そこで、アメリカ側が、円を切りあげろと、いってきましたが、竹下登は、せせら笑って取り合わなかったのです。

そうしたら、アメリカは、JAL機にロケット弾を打ち込んだのです。

円切り上げというのは、米国の至上命題だったはずです。植民地の日本が、イエスといわなければ、激怒するはずで、次に何を考えるのかは、子供にだって分ります。
事実として、物理的、軍事的恫喝は、それまでもずっとやって来た歴史があり、それらの情況証拠にも困ることはありません。そう言う話ですね。

10:名無しの挑戦
14/08/22 01:13:09.42 McDYFDsM
映画「タイタニック」予告編
URLリンク(www.foxmovies.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch