14/11/03 09:17:33.79 JzHN72Cm
あと、IrvineではUser-AgentやRefererをいろいろ設定しても、どうしても403ではじかれてしまうところがあるんだけど、
(SankakuComplexとか)
そういうサイトはどこで「Webブラウザではない」と判断してるんだろう。
接続先がIEなどのブラウザと完全に見分けがつけられないようにする設定ってできないもんなのかな。
そういうことも、上級者がスクリプトとやらを駆使すれば解決できることなの?
できれば普通にオプション設定やフォルダ設定で解決したいところだけど。