最強クリップボード拡張ソフトはこれだ!Part10at WIN
最強クリップボード拡張ソフトはこれだ!Part10 - 暇つぶし2ch78:名無し~3.EXE
14/03/05 19:27:29.26 l8Bhk7wQ
XPからやっとWindows7pro64ビット版のマシンをポチりました
いままで、テキストの範囲を指定して、CLCLのホットキーを使って、
ブログのタグを挿入していたのですが、
巧く動きません・・・・Orz
無料のソフトで古いから、もう対応してないのでしょうか??

79:名無し~3.EXE
14/03/05 19:33:14.76 aeNMAh2v
>>78
余裕で動作しています
設定を適切にしてないのが問題なのでしょう

80:名無し~3.EXE
14/03/07 09:47:52.80 Di3XHwiK
unicode対応のclipboard拡張ツールを探して迷走(CLCLの替わり)
・clipbordic:なんでも取り込めるけど…ペーストUIが貧弱だなぁ?
・clipjump:独自概念とはじめて遭遇する用語に悶絶、最近やっと理解できだした(AutoHotkeyベース)
・clipx:わりとよさげというか普通()
でもね^Vしか送らないからcmdですんなり貼り付けできないってどうよ(頭抜けてない?) → CLCLでいいかなぁ

81:名無し~3.EXE
14/03/07 10:19:44.79 epKJw37f
Clip.net使ってる人いる?

82:80
14/03/07 17:46:15.21 238w0UF4
clipjumpはCommand Promptでの貼り付けモードをもってたわm(..)m

83:名無し~3.EXE
14/03/08 15:37:06.46 GaVOHgqD
clipexでインクリメンタル検索しようとすると落ちるのは何を入手してどこに置けばいいの?(たぶんFAQ)

84:名無し~3.EXE
14/03/09 00:19:19.83 hd8QiKIM
クリップストレージ、右クリックで呼び出せるのは最高なんだが
なんで他の部分でこんなセンスねーんだよ

85:名無し~3.EXE
14/03/12 12:21:36.55 jhVolx1j
CTRLキー2回押しでCLCL起動するようにしてるんだけど
firefoxでCLCLが起動しないんだけどなにかコツある?

86:名無し~3.EXE
14/03/16 21:47:21.95 uu8YwR8m
Alt2回押しとかでタスクトレイの右クリックメニューを出す方法ってない?
> Clibor

87:名無し~3.EXE
14/03/25 05:51:28.90 iIFD8oOL
>>5
テキストボックスの右クリックメニューを拡張できるソフトはないですかね?

88:名無し~3.EXE
14/04/13 07:40:15.41 gL5iaIh1
クリップストレージをWin7 64bitで使ってる人いたら聞きたいんだけど右クリックメニューに表示されてる?
他の機能は使えてるのにオプションで設定してもこれだけができない

89:名無し~3.EXE
14/04/13 07:52:48.39 gL5iaIh1
少し訂正
ファイルやフォルダ名を編集するメニューでは出ないみたいだ

90:名無し~3.EXE
14/05/18 12:54:28.04 9c2OavZx
cliborを先ほどから使い始めています。

「xxxxx100」をクリップボードに格納しペーストする際に
「○○100△」と整形してくれる様にしたいんですが、
整形編集画面で置換前「\D+(\d+)」置換後「○○\1△」としても
結果が「○○△」となってしまいます。

グルーピングが出来ない仕様とするなら何か代替方法はありますか。
※python除く(技量的に無理です)

91:名無し~3.EXE
14/05/18 12:55:17.21 9c2OavZx
あ、100の箇所は数字と解釈して下さいませ

92:名無し~3.EXE
14/05/19 08:28:07.70 c96Km5Ie
○○$1△
これで良いのでは

93:名無し~3.EXE
14/05/19 08:57:13.34 cW8+EHat
!!
秀丸上で作業してたのでついつい「\」しか脳裏になかったのですが
仰る通りです。有り難うございました。

94:名無し~3.EXE
14/05/20 19:35:38.16 MwyqOpeS
末尾の空白、正規表現で捕捉できんのか。くりぼー・・。

95:名無し~3.EXE
14/06/02 06:04:07.18 vTbxyS31
CLCLで半角英数の先頭のみ大文字に変換できるプラグインってある?

96:名無し~3.EXE
14/06/29 16:27:25.43 g699TDgt
ウワーッ。゚(゚´Д`゚)゚。ついに切れて300連しちゃったヽ(゚Д゚)ノ

97:名無し~3.EXE
14/07/17 19:26:28.64 4KnQVOHd
2014.07.12 Clibor 1.4.6β版を公開しました。
変更点は以下です。
・クリップボード更新時に音を鳴らす設定の追加(設定→クリップボードタブ)
・定型文CSV登録時に、余計な改行が挿入される不具合の対応
・マルチモニタの場合のメイン画面・ツールチップの表示不具体対応
・正規表現のバージョンアップ

98:名無し~3.EXE
14/07/20 10:56:21.28 ZNrUpTJj
clipexがOffice2010で書式がついてる文字列やセルをまるまるコピーした時に間違いなく落ちる 再現100%


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch