14/12/18 21:31:21.28 W6bGFhBu
>>775
あなたの意見だと医師のすすめるまま数年飲んでしまった人は退職まで飲み続けるべきということになります。
到底納得できる意見ではありません。
確かに離脱により体調を崩す恐れはあると思いますが、減薬速度をコントロールしながらやることで症状を減らすことは可能だと思います。
あなたは半年の服用で減薬にそれほど苦労しなかったとのことですが、そのあなたがなぜ長期服用を勧めるのか理解できません。
あなたは長期服用による脳への影響を軽くみています。
私は数年の服用でめまい頭痛腹痛など離脱症状が出てコミュニケーション障害、認知障害と鬱傾向の後遺症に苦しみましたが、だいぶ回復しました。
それでもこのスレの住人の中ではマシだと思います。
後一年でも早く断薬していればそれだけ回復も早かっただろうと思うと悔しくてしょうがないです。
逆に医者の勧めるまま飲み続けていたら将来どうなっていただろうと考えるだけでも恐ろしいです。
何十年もの服用により脳が委縮していたという報告もあります。
長期服用によりどれだけの悪影響があるかはっきりしないのなら、可能な限り早く減薬に踏み切るべきだと思います。