14/12/15 12:45:05.03 fxlHMOIl
>>543
>常用量依存を起こすことにより、患者が受信をおこたらないようになる
この文章の写真は以下にあるよ!
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(megalodon.jp)
この写真をよくみると
・誰でも服用している・内科でも処方する”軽い安定剤”という名前で広く知られて
おり、 患者に警戒心を起こさない
・抗精神病薬や抗うつ薬にみられる ”精神病”といるマイナスのイメージがない
・常用量依存を起こすことにより、患者が受信を怠らないようになる
・不快・重篤な副作用、併用禁忌が少ない
・大量服用しても安全
が読み取れる。(上に引用の >>539 >>540 >>541 の、臨床精神薬理(Vol16, No.6 Jun. 2013)
ベンゾジアゼピン依存に対する行動療法 原井宏明 P.857 からの表の内容と一致)