ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その50 [転載禁止]©2ch.net at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その50 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch500:優しい名無しさん
14/12/14 22:58:23.74 hXRb2Cqx
>>498
このカクテル療法の被害者は相当いそうですね‥
スレリンク(event板:131-136番)

ウェイン・ダグラス氏の裁判では医師は無罪になったけど
URLリンク(www.benzo-case-japan.com)

501:優しい名無しさん
14/12/14 23:04:43.86 pH4Yfamj
>>493
平日も10時間強寝てると思います。
とりあえず飲み薬はもう勘弁なので、時間が解決してくれるのを待ちます。

>>495
そうですね!冬になって寝坊助になってる感じも多分にあるかもしれませんw

502:優しい名無しさん
14/12/14 23:30:49.11 GG4dO6p8
不眠のためデパス0.5とレンドルミン0.25を5年処方されてます
最近中途覚醒と日中の不安感が強く常用量離脱症状を疑っています
減薬するとしたらどちらから始めたら良いでしょうか?

503:優しい名無しさん
14/12/15 00:10:01.84 0Gr6c8oa
動悸がとまらねぇ!

ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!

おおおおおっ

刻むぞ血液のビート!

504:優しい名無しさん
14/12/15 00:18:49.93 F5QQgU79
時代のせいにしては、いけないが。昭和の時代もこんなに、ベンゾジアゼピン飲んでた人いたのか?
確かデパスは昭和50年代に入ってから処方されるようになったと聞いたが?パニック障害や不安障害などは医者に行かず
家で静養していて、時の流れで治っていたんだろうか?こんなに、パニック障害など、増えたのは、時代が不安定なんだろうか?

505:優しい名無しさん
14/12/15 00:19:11.23 stftxOYa
>>486
後遺症から分からんがとにかく眠いな
10時間寝ないと眠気があって何気に辛い
前は6時間でも余裕だったんだが

506:優しい名無しさん
14/12/15 00:20:20.61 /CRnPxNJ
自民圧勝で医師会とズブズブでベンゾ離脱が闇に消えてしまうな。

507:優しい名無しさん
14/12/15 00:25:51.95 FzQ3CS6B
>>504
うつは心の風邪ですって盛大なキャンペーンやったからな
精神科から心療内科に呼び名代わって、行きやすくなるため敷居が低くなぅた

508:優しい名無しさん
14/12/15 00:35:13.10 stftxOYa
>>507
そして安易にベンゾを服用して症状が新たに作られ、それを抑えるために服用という悪循環

509:優しい名無しさん
14/12/15 00:46:33.00 74bFTBqm
>>502
方向が逆。このまま抜いても反跳性不眠で苦しみまくるだけ。
で、それで「やっぱりベンゾは怖いね」という結論になったらトンデモ屋の思う壺。

まずはきちんと不眠の原因を見出して、そちらに対応する。
特に、鬱があるようならきちんとそれを治す。
デパスもレンドルミンも睡眠用としては弱い薬なので、
もう少し強めの薬を出してもらって、きちんと飲んでまず生活を安定させる。
薬を抜くのはそのあとだよ。

それと、5年間ただ同じ薬を飲んでいただけ?デパスは1日何錠?
処方しているのは精神科・心療内科のドクター?それともかかりつけの内科?
内科だったら、すぐに精神科への紹介状を書いてもらって、
睡眠のプロ(一応)である精神科医に診てもらうこと。

質問責めになっちゃって申し訳ないれど、5年間あなたも主治医もいったい
何をしていたのよという印象しかない。

510:優しい名無しさん
14/12/15 00:48:54.54 qY+zA4O3
>>504
デパスは、インタビューフォームをみると
「1971 年よりエチゾラム製剤の前臨床試験を開始し,その後の臨床試験により本
剤の有効性,安全性並びに有用性が確認され,1983 年9 月に承認を取得し発売
するに至った(錠0.5mg・1mg,細粒1%)」
と、1983 年 = 昭和58年 に登場。

ちなみに、セルシンは本邦では 1964年= 昭和39年 に認可(セルシン®(武田))

以下にGABA関連薬の概説があります。
URLリンク(www.shiga-med.ac.jp)

511:優しい名無しさん
14/12/15 01:04:51.79 F5QQgU79
うつ病はなんでこんなに増えたんだ。消費税10%になったら、病院、通院も費用かかるし、
くやしいから、絶対、自分は依存から抜け出す。

512:優しい名無しさん
14/12/15 01:07:40.05 qY+zA4O3
薬付けのHDIに注意! 以下は薬付けのHDIの書き込み
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(utu板:788番)

>>502
>もう少し強めの薬を出してもらって、きちんと飲んでまず生活を安定させる。
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
薬付けのHDIのアドバイスに従うと、HDIのように薬付けになるよ。

>>8
にある、 睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン
ー出口を見据えた不眠医療マニュアルー  初版2013.6.23 改訂2013.10.22
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
をよく読もう。

513:優しい名無しさん
14/12/15 01:32:31.85 qY+zA4O3
>>502
添付文章と、等価換算表(稲垣、稲田)をみると、
デパスの半減期は,6.3±0.8 時間。 (力価 0.25)
レンドルミンの半減期は約7時間。 (力価 1.5)
で、どちらも短期型で半減期がほぼ同じだけど、
力価はデパス 1.5mg と、レンドルミン 0.25mg が等価だから、
いまの服用量(デパス0.5とレンドルミン0.25)だと、レンドルミンのほうが
デパスより3倍の力価分飲んでいるから(レンドルミンのほうが3倍効いている)、
さきにデパスのほうをゆっくりと減薬、断薬したほうがいいかもしれない。

半減期がほぼ同じななので、どちらからでも、やりやすいほうからでいいと思う。

514:513
14/12/15 01:35:27.91 qY+zA4O3
すみません。typo修正です
(誤り)
デパスの半減期は,6.3±0.8 時間。 (力価 0.25)
レンドルミンの半減期は約7時間。 (力価 1.5)
(訂正後)
デパスの半減期は,6.3±0.8 時間。 (力価 1.5)
レンドルミンの半減期は約7時間。 (力価 0.25)
ーー
添付文章と、等価換算表(稲垣、稲田)をみると、
デパスの半減期は,6.3±0.8 時間。 (力価 1.5)
レンドルミンの半減期は約7時間。 (力価 0.25)
で、どちらも短期型で半減期がほぼ同じだけど、
力価はデパス 1.5mg と、レンドルミン 0.25mg が等価だから、
いまの服用量(デパス0.5とレンドルミン0.25)だと、レンドルミンのほうが
デパスより3倍の力価分飲んでいるから(レンドルミンのほうが3倍効いている)、
さきにデパスのほうをゆっくりと減薬、断薬したほうがいいかもしれない。

半減期がほぼ同じななので、どちらからでも、やりやすいほうからでいいと思う。

515:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 01:38:32.76 74bFTBqm
>>512 チミも好きだねえ…

で、まず1つめ。「薬付け」って何ね?塗り薬は処方してもらっていないが。

2つめ。502さんには失礼になるが、自分の処方の剤形だけ書いて量を書けない人が
独りでこのガイドラインだけ読んで適切な判断をできるとは思えない。

>>512くん、チミなら502さんへどういう処方をする?
耐性離脱で1年くらい苦しめ、という選択肢以外に何がある?
現実に適用できない知ったかぶりの知識は要らない。むしろ邪魔なんだよ。

516:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 01:42:27.86 74bFTBqm
行き違ったか。
…で、減量の指示をしてしまったか。

502さんのデパスが0.5mg「×1錠」だと読んだその根拠は?
1日1錠じゃまともに効かないということがなぜわからん?

517:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 01:47:35.49 74bFTBqm
とりあえず宣伝貼っとく。

等価換算表は信用できるか?
URLリンク(www.hdi-psycho.com)

518:優しい名無しさん
14/12/15 02:01:59.66 F5QQgU79
正しい減量指導する医者が増えて欲しいですね。処方しぱなっしで、こんな目にあっている。
飲み続けたのも、自己責任か?
1年以上飲んでいたら、依存しますと、何故、最初に言ってくれないのか。

519:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 02:16:55.34 74bFTBqm
>>518 同意。

> 1年以上飲んでいたら、依存しますと、何故、最初に言ってくれないのか。
「依存」という言葉は出さないほうがいい。
この言葉には「覚醒剤and/or酒→家庭内暴力→家庭崩壊、一家離散」という
悪いイメージが常について回るから。

「急にやめると反動で不眠とかいろいろな症状が出てくる」あたりが
順当な線だと思う。

520:優しい名無しさん
14/12/15 02:46:15.09 F5QQgU79
そうですね。確かに、社会生活なんとか維持できてるし、犯罪に走るや、一家離散までにはなっていないし
ベンゾで抑えられてる部分もある。でも、ある程度落ち着いた人には、減薬を指導していく方向に‥して欲しい。

521:優しい名無しさん
14/12/15 05:31:38.10 v0/7Bfrn
長文失礼します。
精神科に通うようになって約10年になります。
ベンゾの常用量離脱が起こるようになり、断薬したいと思うようになりました。

・アモキサン 150mg
・デパケンR 600mg
・デパス 4mg
・ベタナミン 35mg
・パキシル 10mg
・ワイパックス 2mg(頓服・少し前までレキソタン15mg)
・マイスリー 20mg(10mgは自費)
・レンドルミン 1mg(0.5mgは自費)
・ロヒプノール 2mg(自費)
・コントミン 50mg

最近までこれである程度は安定していたのですが、
眠剤規制により自費分のマイスリーとレンドルミン、ロヒプノールが一気に無くなってしまい、睡眠が不安定になりました。
レボトミンやセロクエルを服用したりもしましたが、翌日が怠いので今は処方してもらっていません。

最終的にはすべて断薬したいのですが、まずはどれから始めたらいいでしょうか?
ちなみにパキシルは数年前に断薬し、また復活しました(あの時は本当に辛かった…)。

522:優しい名無しさん
14/12/15 06:25:04.97 PFW3bbnq
頭鳴りよ消えてくれ。現在5ヶ月経過シャンが長いねパキシル20を服用
していたが一気に断薬

523:優しい名無しさん
14/12/15 06:57:05.08 tEmhtCND
>>509
>>513
レスありがとうございます
両方の意見があるのですね
処方は睡眠前に各1錠です
色々試しましたがこの組み合わせで落ち着きました
かかりつけの内科医で処方を受けてます
過去に心療内科にかかったのですがパキシルを処方され症状がいきなり悪化してしまいそれ以降怖くて行けません

ここ数年はうまく行っていたのですが秋口から中途覚醒と日中の不安感が強まり原因を調べていたところここへたどり着きました
仕事のストレスは殆どありません
職場は理解がある方で辛い時は休む事もできます

さて、どちらに進もうか悩みどころです

524:優しい名無しさん
14/12/15 07:11:14.43 v0/7Bfrn
>>522
私も一気に断薬しました。
何mgだったかは失念。

その時は通院と服薬が嫌になって、自己判断で止めました。
まさかあんなに辛いとは思ってもみませんでした。
今後は少しずつ減薬していくつもりです。

頭鳴り、和らぐと良いですね。お大事に。

525:優しい名無しさん
14/12/15 07:31:49.44 i9/qDO6C
>>498
ああ、わかったわ。
あんたはベンゾ精神科医擁護側なんだな。
未だに大量連用で依存性(0.1%未満)、離脱症状(0.1%未満)と言ってる時点で行政機関は患者をまともに守る気なんてないんだよ。
ベンゾの苦情なんて山ほど言ってるはずなのに。
事実は認識してるのにそれを無視して自分たちの都合を優先してるってわけだ。
まあ天下りなんだろうけど。
このいい加減な添付文書を楯にして今日も精神科医により薬漬け人間が生産されて、
やがてこのスレに流れ着く事になる。

526:優しい名無しさん
14/12/15 08:46:09.85 9MWJmWOB
どうせあいつだろ
暇だよな

527:優しい名無しさん
14/12/15 09:22:20.16 o7qZvDZY
>>523
まずは、>>8 をよく読みましょう。以下に再掲します。

厚労省の研究班がまとめた睡眠薬の適切使用に向けたガイドライン

睡眠薬の適切使用に向けた初の指針 NHKニュース 2013.6.13
URLリンク(megalodon.jp)

「睡眠薬の適正な使用と薬のための診療ガイドライン」の策定と発出について
独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 平成25年6月13日
URLリンク(www.ncnp.go.jp)

睡眠薬の適正な使用と休薬のための診療ガイドライン
ー出口を見据えた不眠医療マニュアルー  初版2013.6.23 改訂2013.10.22
URLリンク(www.ncnp.go.jp)

初版 の魚拓
URLリンク(megalodon.jp)
初版は PDF 79ページ。

528:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 11:15:00.82 74bFTBqm
>>521 マイスリー、レンドルミンをこの量、というのは疑問です。
ロヒプノールを再開してください。
その代わり、マイスリーを10mgにして、レンドルミンを切ります。
(ロヒプノールを残すので、一気にやって大丈夫だと思います。)
それで状況が落ち着いてから次のステップでしょう。

>>523 内科でしたか。それと、乱暴な言葉遣い失礼しました。

> 過去に心療内科にかかったのですがパキシルを処方され
> 症状がいきなり悪化してしまいそれ以降怖くて行けません

やはりこういうことがあるのですね。
ベンゾは一切ダメでSSRIマンセーという一部の人は、
こういう現実をきちんとみてほしいですね。

> 秋口から中途覚醒と日中の不安感が強まり

耐性よりは季節的なものという可能性のほうが高いと思います。
デパス0.5mgをもう1錠出してもらって、朝に飲むといいと思います。
それで眠気が出るようならレキソタン2mgあたりに変更。
落ち着いたらとりあえず春まで様子見をして、体調が戻ってから
減量に入るといいと思います。どちらを先に切るのかは、
>>513-514さんの試算通りどちらでもいいと思いますし、
万全を期するなら、一晩だけデパスを抜いて寝てみて、
次の晩はレンドルミンを抜いて寝てみて、どちらを抜いた場合のほうが
熟睡できたかで判断すればいいでしょう。

529:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 11:38:12.52 74bFTBqm
>>525
> ああ、わかったわ。
> あんたはベンゾ精神科医擁護側なんだな。

まあ、全面的にではないですけど基本線としてそうですね。
正確に言えば、「何でもかんでも反ベンゾ」に反抗しているということです。

不安にはSSRI、という主張があることは当然知っています。
でも、>>523さんのようにSSRIが合わない人も厳然として存在する。

ベンゾの不適切使用が多いことも分かっています。
長期処方の是非は一旦脇に置くとして、無駄な多剤処方は「モナー薬局」でも
多々見かけますし、そういう人には薬を整理するようにアドバイスしています。
でも、必要な時は必要な量を飲まないと、QOLに著しく影響します。

530:優しい名無しさん
14/12/15 11:45:34.13 DqBtiJAp
SSRIは出来損ない、人格を変える薬
抗精神病薬は耐性もつかず少量でも効果あり、副作用が強烈。
ベンゾジアゼピン副作用安全、耐性がつかなければ使える薬。
(ベンゾに関しては抜くときが地獄これさえ無ければ良薬)
スタビてんかん患者ないのに何故スタビ?
(躁Ⅰ型の人には効果あると思われる)
リーマス最悪な薬。
オピオイド系、服用したことないからしらね。

※個人的な意見です。

531:優しい名無しさん
14/12/15 11:46:29.47 /CRnPxNJ
そうなんだよな。SSRIの副作用を抑える為に安定剤を飲む人がいるから。

それならSSRIは飲まなくても良い気がするよ。

ベンゾも一時騒がれたアスベスト建材悪者アレルギーみたいになってる。

532:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 11:47:47.60 74bFTBqm
>>529のつづき。
> 未だに大量連用で依存性(0.1%未満)、離脱症状(0.1%未満)と言ってる時点で

それ、いつの時点での、どの薬の添付文書ですか?
いまデパスの添付文書を見てみたら、

> 重大な副作用
> 1. 依存性(頻度不明)
> 薬物依存を生じることがあるので,観察を十分に行い,慎重に投与すること.
> また,投与量の急激な減少ないし投与の中止により,痙攣発作,せん妄,振戦,
> 不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあるので,
> 投与を中止する場合には,徐々に減量するなど慎重に行うこと.

ときちんと書いてあります。他の薬でも再度確認してごらん。
「徐々に減量」の具体的なノウハウは書いていないけど、これは個別の添付文書に
詳述するよりは、別の研修なり書籍なりでやるべきことでしょう。

0.1%という数字は、よほどひどいケースでないと集計にのぼらないからでしょう。
「一気断薬を試してみて少しでも違和感を感じた人」をぜんぶ集計すれば、
当然>>1に書いてある程度まで上がるはずです。
わざわざ統計のためだけに現場の患者を無作為振り分けして
一気断薬を試させる医者なんて滅多にいないでしょう。

> まあ天下りなんだろうけど。
> このいい加減な添付文書を楯にして
> 今日も精神科医により薬漬け人間が生産されて、

陰謀論ですか?( ̄ー ̄) そういうことを唱える時点で
「私は批判的思考ができません」と宣言しているようなものです。

533:優しい名無しさん
14/12/15 11:52:25.48 DqBtiJAp
>>532
「一気断薬」?
多剤の人ならいると思いますよ。全ての薬を一気に抜かなくてもね。
ベンゾジアゼピン数種類なら友人がそれです。

534:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 12:08:30.72 74bFTBqm
>>533
> 「一気断薬」?
> 多剤の人ならいると思いますよ。全ての薬を一気に抜かなくてもね。

あー、言葉足らずでした。それはありますね。
有効と思われる1-2種類、多くても3種類に絞るとか、
場合によっては弱い薬2-3種類を強い薬1つで置換するとか。
それは言っておくべきでした。

535:優しい名無しさん
14/12/15 12:08:33.33 54pAS31v
>>532
メイラックス見てみろ。

536:優しい名無しさん
14/12/15 12:12:18.07 54pAS31v
HDIとかいう精神科医の手先は二度とこのスレにこなくていい。
自分が薬物中毒者で薬を飲み続けないといけないからって他の人を巻き込むのをやめろ。
薬から解放された人が羨ましくてしょうがないんだろう。
一生精神科医のエサになって生きるがいいよ

537:優しい名無しさん
14/12/15 12:12:30.40 DqBtiJAp
>>534
まあ、もっと悲惨な人もいらっしゃいますけどね。
HDI氏の主治医みたいな方でしたらないのでしょうが……
離脱症状は一気に抜いても長くても三週間とされてるらしいですよ。
耐えられなくなって、、、
どうなったことやら。。

538:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 12:14:54.25 74bFTBqm
>>535 確認。
このスレの認識では依存と判断されるはずの人たちが、
長期投与(場合によっては生涯投与)の対象になっているんでしょうね。
でも、それで何が悪いと開き直られて、うまく説得できますか?

539:1/3
14/12/15 12:22:31.96 fxlHMOIl
臨床精神薬理(Vol16, No.6 Jun. 2013)
ベンゾジアゼピン依存に対する行動療法 原井宏明 P.857
ベンゾジアゼピンの功罪の表 より引用

ベンゾジアゼピンの有効性

(利点)
・服用してすぐ効果があらわれる
・対象となる病状・診断が広い
・禁忌となる病状・診断が少ない

(欠点)
・1ヵ月以上の長期の経過においては改善がない
・いくつかのベンゾジアゼピンは、その場の病状緩和
 には役立つが、長期的な改善は起こらない

540:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 12:23:37.56 74bFTBqm
>>536
『貴殿のような反ベンゾ宗教の伝道師は二度と2chにこなくていい。
自分が薬物中毒者で離脱症状に苦しんだからって他の人を巻き込むのをやめろ。
直ぐにやめられた人が羨ましくてしょうがないんだろう。
一生恨み節を言いながら生きるがいいよ』

ここに来るべきでない人が迷い込んでいる。
「ベンゾはあらゆる場合において害」
「ベンゾをやめることは絶対的に正義」
「何年間かQOLがガタ落ちするのはベンゾを盛った医師が悪い」
というイデオロギーが我慢ならないのだよ。
思い込みで減薬・断薬してQOLが下がりそうな人が来たら
反応しているまでのこと。

>>539 しつこい。
『臨床精神薬理』のその号ならこちらはもう確保済なので、
転記のコピペはご遠慮願いたい。

541:2/3
14/12/15 12:23:49.65 fxlHMOIl
ベンゾジアゼピンの功罪 の表より引用

べンゾジアゼピンの処方のしやすさ

(利点)
・併用の問題が少ない、
・安価
・誰でも服用している
・内科でも処方する”軽い安定剤”という名前で広く知られており、
 患者に警戒心を起こさない。抗精神病薬や抗うつ薬にみられる
 ”精神病”といるマイナスのイメージがない
・説明しなくても高いコンプライアンスを期待できる
・常用量依存をおこすことにより、患者が受診を怠らないようになる  ←注目

(欠点)
・長期使用になる 
・頓服の問題

542:3/3
14/12/15 12:25:06.67 fxlHMOIl
ベンゾジアゼピンの功罪 の表より引用

ベンゾジアゼピンの 安全性/副作用

(利点)
・大量服用しても安全
・禁忌の疾患が少ない

(欠点)
・認知機能の低下や精神運動機能の抑制、健忘、転倒、交通事故 ←注目
・脱抑制、とくにアルコール併用のときに増強  ←注目 
・耐性の出現、常用量依存(離脱を試みても失敗する) ←注目
・乱用(ごく少数の症例に生ずる) ←注目

543:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 12:29:54.60 74bFTBqm
>>541
> 常用量依存をおこすことにより、患者が受診を怠らないようになる

これは悪く言えば薬漬けだけど、病名によっては「患者が受診を怠らない」
ようにすることが困難なことがある。
「今は調子がいいし、待合室で何時間も待ちたくないからさぼっちゃえ」
というのはよくある話。
どこかの国立病院の内部資料にこんな話が、と読売の佐藤が書いていたけど、
実際の文書の写真を見ていないから判断保留。
まあ、国立だろうが大学だろうがダメなところはダメなんだけどさ。

544:優しい名無しさん
14/12/15 12:30:35.73 DqBtiJAp
>>540
いい機会なのでHDI氏に質問です

ベンゾジアゼピンを漸減方法で減らしたとして
※身体依存が長引く人
※精神依存が長引く人

この違いって何だと思います?
ずっと自分なりに考えてきたんですが、解らないんですよね。

545:優しい名無しさん
14/12/15 12:33:18.07 /CRnPxNJ
米国は戦場とかだとリボトリールを持って行くんでない?

兵隊が精神疾患になる事は多いし、緊急時にすぐに効く。

546:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 12:37:27.36 74bFTBqm
>>544 ごめんなさい、私もよく分からないです。
病前性格として、
・前者は「小さな事柄を気にしがちな人」
・後者は「人に甘えたい、受け入れてほしいという欲求の強い人」
ってのが考えられると思います。このへんは子供時代の環境なり
親の養育方針なりが大きく影響するはずなのですが、
私はそのへんは詳しくないです。
あるいは、上で引用されている原田医師は認知行動療法のプロなので、
そういう切り口からの分析もできると思います。

547:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 12:39:56.87 74bFTBqm
訂正。×原田医師 ◯原井医師

548:優しい名無しさん
14/12/15 12:41:15.45 DqBtiJAp
>>「何年間かQOLがガタ落ちするのはベンゾを盛った医師が悪い」
というイデオロギーが我慢ならないのだよ。
思い込みで減薬・断薬してQOLが下がりそうな人が来たら
反応しているまでのこと。


思い込みでしているかどうかは知らないが、
この部分は同意。

QOLはガタ落ちどころか生活困難レベルw

549:523
14/12/15 12:43:14.19 qCemJdDD
>>528
レスありがとうございます

なるほど、まずは今の症状を一旦抑えてから減薬するのがいいのですね
どちらの薬を減薬するかはアドバイスに従い試して見ます

ありがとうございました

550:優しい名無しさん
14/12/15 12:43:30.77 DqBtiJAp
>>544 ごめんなさい、私もよく分からないです。
病前性格として、
・前者は「小さな事柄を気にしがちな人」
・後者は「人に甘えたい、受け入れてほしいという欲求の強い人」
ってのが考えられると思います。このへんは子供時代の環境なり
親の養育方針なりが大きく影響するはずなのですが、


ありがとうございました、凄い納得しました。
なるほどですw

551:「白衣を着た売人」
14/12/15 12:45:05.03 fxlHMOIl
>>543
>常用量依存を起こすことにより、患者が受信をおこたらないようになる
この文章の写真は以下にあるよ! 
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(megalodon.jp)
この写真をよくみると
・誰でも服用している・内科でも処方する”軽い安定剤”という名前で広く知られて
 おり、 患者に警戒心を起こさない
・抗精神病薬や抗うつ薬にみられる ”精神病”といるマイナスのイメージがない
・常用量依存を起こすことにより、患者が受信を怠らないようになる
・不快・重篤な副作用、併用禁忌が少ない
・大量服用しても安全
が読み取れる。(上に引用の >>539 >>540 >>541 の、臨床精神薬理(Vol16, No.6 Jun. 2013)
ベンゾジアゼピン依存に対する行動療法 原井宏明 P.857 からの表の内容と一致)

552:551
14/12/15 12:48:26.40 fxlHMOIl
訂正 ×受信 ◯受診

553:優しい名無しさん
14/12/15 12:49:00.38 54pAS31v
ベンゾをやめたい人、ベンゾで酷い目にあった人がここにきているのに、
ベンゾを悪者にするな!ベンゾを飲め!
って言い張ってるのはなんなのかねえ。
さっさとモナー薬局に帰ってベンゾの普及に勤めればいいのに。

554:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 12:54:05.25 74bFTBqm
>>551 ああ、ここでしたか。

改めてこれを見ると、捏造(いい方向に解釈しても「現物ではなく再現」)という
疑惑が浮かんできますね。

・「写真」と称しているのに文字や下線の揺れがない

・いろんなところを盥回しにされていたはずなのに、紙がヘタっていない

・「病院」で作られた資料のはずなのに、「医院」経営への影響、とある
(「病院」は入院ベッド数20以上の施設と定義されている。
 「医院」のほうは法律用語にはないけど、通常は入院ベッドなしor19以下、
 つまり「診療所」の商号としてよく使われる名称。)

> (2012年6月13日 読売新聞)

図書館で縮刷読まなきゃいけないのかなあ…

555:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 12:59:28.98 74bFTBqm
> ベンゾをやめたい人、ベンゾで酷い目にあった人がここにきているのに、

前半ダウト。
「自己判断によると」やめる「べき」なんじゃないかと不安になっている人、
が多数来ている。そういう人が断薬に失敗したとして、
「やめることを選んだのは自己責任」と押し通せるかい?

元の症状が完全寛解していない人も目立ちますね。そういう場合、
ベンゾでもSSRIでも認知療法でも、とにかくいったん元の症状を抑えないと、
離脱症状かもしれない症状が出たときに再燃か離脱症状かの判別ができない。
そういう人に警鐘を鳴らしているのですよ。

556:優しい名無しさん
14/12/15 13:06:27.59 /CRnPxNJ
>>555
教えていただきたいんですが、外国ではベンゾの数週間制限があるのですか?

たぶんここの人達は連用を恐れているんだと思います。

557:優しい名無しさん
14/12/15 13:07:30.11 kx6ezTX8
>>555
やめるべきか相談に来ている人なんてほとんど来てねえよ。
ほとんど離脱症状で苦しんでる人の書き込みばかりじゃねえか。
相談したい人間はモナー薬局いってんだろ、知らねえけど。
いつも思うんだけど、あんた一回リボトリール断薬してみたらどうなんだ?
それでもどんな目に合うか体験してみればいい。

558:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 13:26:09.78 74bFTBqm
>>555 国によっては「4週間まで」などと制限がかかっているようですが、
国内の文献では判で捺したように「4週間まで『など』と制限を設けた国『が多い』」
と書いてあるので、どこの国でどういう制限があるのか、そしてそれらに
どれだけの法的拘束力があるのかは把握していません。

>>557
> やめるべきか相談に来ている人なんてほとんど来てねえよ。
> ほとんど離脱症状で苦しんでる人の書き込みばかりじゃねえか。

>>502さんみたいな例は?
確かに離脱症状で来ている人もたくさんいますけど。

> いつも思うんだけど、あんた一回リボトリール断薬してみたらどうなんだ?
> それでもどんな目に合うか体験してみればいい。

半減(4→2)で1週間過ごしてしんどい目に遭いました。
まあたぶん、そのときはリボトリールのせいじゃなくて、
興奮剤が足りなくて鬱が悪化しただけかもしれませんけどね。
苦しむだけで利益がないとわかっていることはやりたくないですよ。

559:優しい名無しさん
14/12/15 13:42:01.40 kx6ezTX8
>>558
減薬の方法を聞いているのと減薬すべきか聞いているのは違うだろ。
ここにいる人は少なからずベンゾで苦しんで、もうベンゾなんか見たくもない、
精神科なんて二度とかかりたくないって人が多いんだよ。
そんなところにあんたみたいなベンゾをやめるな!アンチベンゾイデオロギーに反対!
とかいうのがずけずけやってきて連投書き込みして、
ベンゾをやめたがっている人にやめるべきではないなんてわざわざ横槍入れて、
不快以外の何者でもないんだよ。苦しんでいる人がそんなのみたらイライラするだろ?
やめるべきか迷っている人に相談に乗りたいならモナー薬局でやれ。

560:優しい名無しさん
14/12/15 13:46:04.88 /CRnPxNJ
>>559
いやいや反論は多少あった方が良いだろ。何が正しいかなんて誰にも解らない。

それとモナー薬局でベンゾ離脱を布教する奴がいるからこの人も来たんじゃね?

561:優しい名無しさん
14/12/15 13:53:50.95 stftxOYa
キチガイがまた来たのか
どうせまともな議論は出来ないから黙ってNG入れとけ

562:優しい名無しさん
14/12/15 14:49:00.55 GrPpLXcC
ワロタ、自炊しろデブ

224 優しい名無しさん[sage] 2014/11/19(水) 23:31:35.67 ID:OrL5DUON

HDIの食生活
スレリンク(dtp板)
スレリンク(dtp板:628番),632,633,636
綾瀬の人で検索するともっと出てくる
綾瀬に住む暴飲暴食の豚
4ね

563:優しい名無しさん
14/12/15 15:12:19.97 DqBtiJAp
>>562
あなたは自炊していらっしゃるのかしら?w
自分でやってからいいなよ。
HDI氏を庇う訳ではないが、何故食生活や体格の話がこのスレで出るのか不思議です。
ましてや離脱症状を抱えていたら自炊どころの話では無いのでは?

良く探すね~w 暇人おつ!w

564:優しい名無しさん
14/12/15 16:08:02.10 kcggXmvX
コテハンなんて相手すんな
NGでポイーしなきゃ

565:優しい名無しさん
14/12/15 16:39:56.62 COFI4Zr1
>>548
アホか
完全にヤブ医者が悪い
当初、嗜眠で心療内科にかかった。
もともとADDなのもあり、日中、特に朝の覚醒度を上げて睡眠の質を上げるのが目的だ。

気分の落ち込みはあるかと問われ、まあ多少、とでもこたえると
確実にSSRIが処方されバカの一つ覚えで極量まで持っていこうと方針を立てる。
で、だいたい最初の立ち上がりでドグマチールかデパスが処方される。
SSRI耐性のない人は少量でも入眠困難、
中途覚醒が起こり、待ってましたとばかりにベンゾが処方される。
通常はマイスリー、レンドルミンあたりだ。

そもそもうつ病ではないのでリタリンで覚醒度を上げたほうがよい旨を伝えると、キレる。
大丈夫ですよ、私も飲んでますから。とか答えやがる

聞いてねぇよジジイ。お前がベンゾ使おうが知ったことじゃねぇんだよ

これがまぁ標準的な日本の精神科医だ。
精神科医としてもダメだが人間としてまずダメだよな
精神科医の偉い先生が患者に対して切れるんだぜ?
信じられる?

566:優しい名無しさん
14/12/15 16:44:50.03 JErVUJYn
>>413
>>425
の精密天秤買ったのが届いたわ。
誤差も413の人が書いてる通りくらい。
測るたびに少しブレるけど、いままで目分量でカッターで削ってて、
今日は削りすぎたかなとか不安になることもあったので、
それを思うとまあまあ使えそう。
土曜日見たときは在庫5個あったのに、いま見たら1個になってて、
ここ見てみんな買ったんだなって思ったw

567:優しい名無しさん
14/12/15 17:42:45.13 fxlHMOIl
>>556
>外国ではベンゾの数週間制限があるのですか?
Wikipediaの「ベンゾジアゼピン薬物乱用」の
4. 各国の状況のところに、出典とともに説明があります。(以下URL)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

例えば

568:優しい名無しさん
14/12/15 17:43:31.93 ZeTr0gde
コテハン戻ってきた瞬間クソ展開かよ
迷惑な奴だな・・・ どっかいけよクソ

569:優しい名無しさん
14/12/15 18:02:48.04 VD+l7xfz
>>567
ウィキペディアて信頼できるの?

日本人が在日認定されていたりする事あるよ。

570:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/15 18:02:53.09 74bFTBqm
>>559
> ベンゾをやめたがっている人にやめるべきではないなんてわざわざ横槍入れて、

今すぐ減量ステージに行くことについて、再燃とか反跳とかのリスクも全部承知して
覚悟を決めていて、それでもやっぱりベンゾをやめたい、という人は引き止めませんよ。
問題なのは、再燃・反跳のリスクを知らないと思われる書き込み。
典型的には、原病がまだ寛解していないのに「何となく怖いから」という動機で
薬を切ろうとする人。
こういう例は原則として引きとめて、まず寛解が優先、と説得することにしている。

> やめるべきか迷っている人に相談に乗りたいならモナー薬局でやれ。

質問者さんはこちらのスレに来る。そこでモナー薬局に私が誘導するの?
その間にこちらで「とにかくやめろ」という圧力がかかったら
こちらで応戦せざるを得ないけど、それについての見解も訊きたい。

571:優しい名無しさん
14/12/15 18:04:24.46 ZPHVnreo
>>565
精神科医はすぐに機嫌が悪くなる人おおいね。
あと人の話を聞かない。特にジジイ医者。
昔のように医者が尊敬されるのが当然と思ってるんだろうね。

572:優しい名無しさん
14/12/15 18:14:49.68 fxlHMOIl
>>569
出典がちゃんと書いてあるから、出典で確認できる

573:優しい名無しさん
14/12/15 18:15:14.61 whq8UgMG
セルシンで減薬、断薬している人に体の疼痛を訴えている人が異常に多い。
出来れば、セルシンに置き換えるのはしない方が良い。
出来るだけ自分の依存した薬で減薬断薬していった方が楽に見える。

他の人、どう思う?
アシュトンは意外とあんまり患者の事なんぞ考えてない。
薬ぬきさえすりゃ良いって感じだ。

574:優しい名無しさん
14/12/15 18:15:48.43 ZPHVnreo
>>570
原病が寛解してるとかあんたにはわからねえだろ。
ここは基本離脱するためのスレなんだよ。純粋にスレ違い。
それにここの人はもし離脱を検討している人が来たら、
離脱するとき少なからず体に負担がかかることを伝えて、その上で判断するよう忠告してる。
今の生活をほっぽり出して何が何でも今すぐ減薬しろなんて意見はほとんど見たことない。
こちらのスレに聞きに来る人は離脱を経験している人の意見を聞きに来ているんだよ。
離脱を経験してないあんたの意見なんか求めてない。
モナー薬局の意見をききたけりゃそっちに行くだろ

575:優しい名無しさん
14/12/15 18:21:28.52 COFI4Zr1
>>573
それか!
たしかに異常な肩凝りきたわ。
ビタミンcで収まったけどね

576:優しい名無しさん
14/12/15 18:41:59.56 A+/SFnjM
血圧高いのも離脱カナ?

でも見極めつかないよね、

577:優しい名無しさん
14/12/15 18:44:01.43 A+/SFnjM
>>573
そうかな
初めて聞いた

他のベンゾでもあると思います

間違ってたらすみません

578:優しい名無しさん
14/12/15 19:20:30.52 fQYXwA+U
>>528
レスありがとうございます。

寝付きが悪いのでこの処方になっていました。
ですがロヒが無いとさらに辛いので、次の診察で医師に相談してみます。
ロヒを1mgにしてみようかとも考えています。

579:413
14/12/15 19:38:03.18 YBCfwUTD
>>566
よかった。

自分では目で見ると8/10ぐらいのつもりでも実際は7/10の時があった。
1/2や1/4は目で分かるけど

最後の方は(0.009g以下)は秤が0gとなる事があるけど
何でもいいので重さが分かるものを置いて量るのが良い。
ミンティアでもいいと思うけど

ミンティア1つを置く0.12gで確認してピンセットで0.005gを置く この時点では0.12gのまま
そして軽く秤に触ると0.125gぐらいになる。念のためもう数回触れる。
例えば1回目に触れた後と2回目3回目の平均が正確な値と考える。

少なくなるとトレイに対する設置面積が大きい方が重くなるようだった。
平べったい欠片より球体のような欠片が軽い気がした。気のせいかも
付属の重りは上に持つところがあるので薬を置くのが難しい。

後、隣の部屋のエアコンの風でもグラム数が変化することもあるので注意
できればエアコンなしの部屋が良い。切っても上昇気流があるみたい。
なので台所もあまりお勧めできない。息でグラム数が変わるのもやっていると分かると思う

それだけ正確だというわけです。

あと、電池が少なくなると明らかな間違った数値になる。誤差も多くなる
意外と電池の無くなりが早い気がしてので予備の電池をお勧めする。(4か月ぐらい?)

580:優しい名無しさん
14/12/15 21:13:10.23 gLZn3XAl
HDI氏の少し前の処方(本人著)
スレリンク(utu板:788番)
・リボトリール 1mg×3T → 1mg×4Tに増量

この1mg×4Tのリボトリールの量は、等価換算(稲垣、稲田)
URLリンク(www.oct.zaq.ne.jp)
 ジアゼパム セルシン・ホリゾン 5
 クロナゼパム ランドセン・リボトリール 0.25
 エチゾラム デパス 1.5

によると1日 80 mg のセルシン、あるいは 1日 24 mg の デパスに相当。
(注)稲垣、稲田の等価換算表による: 等価換算表によっては2倍ぐら
 いの差異がある:等価換算表はあくまでも力価比較の目安

デパスの1日あたりの処方の上限は 3mg だから、HDI氏が処方されてる
リボトリール 1mg×4T というのは、デパスの処方量の上限の8倍の量

すごい量! これでは離脱は無理かも・・ だからHDI氏はベンゾ依存を擁護して
るんだ!  HDI氏は精神科医によって 薬中 にされた可哀想な人なんだ・・

581:優しい名無しさん
14/12/15 21:36:19.89 U+QFq8Ja
>>580
正直気の毒だと思う。こんなベンゾ漬けにされて。
むしろこの人が断薬してみるべきなんだ。
精神薬から少しでも解放される喜びを味わえばまた考えが変わるかもしれない。
その過程は苦しくて長い道のりだと思うけど。
自分はベンゾなんかなくてもやっていけるんだって自信を持てるようになる

582:優しい名無しさん
14/12/15 22:56:30.65 JErVUJYn
>>579
参考になる。
ありがとう。

583:優しい名無しさん
14/12/15 23:03:28.91 cBJq3RKm
>>566 >>579
注文しようか迷っていいるうちに、売り切れた!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

同種の0,001g の精度のものは、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
で上のよりは安いけど、あたりはずれがあるようだ。

584:優しい名無しさん
14/12/15 23:08:12.13 JErVUJYn
>>583
こんなニッチな商品が急に売れだして、業者の人驚いてるだろうねw

585:優しい名無しさん
14/12/15 23:15:53.37 cBJq3RKm
>>584
錠剤をカットしたあとに、重さを確認するにはお手頃価格ですね
>>583 の上はすでに売り切れだから、下のほうをポチった
値段からはずれでもそんなに苦ではないから、、
それに、Amazonは不良品は返品できるから

586:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 00:22:21.51 zEwXy8P5
>>574
> それにここの人はもし離脱を検討している人が来たら、
> 離脱するとき少なからず体に負担がかかることを伝えて、その上で判断するよう忠告してる。

本当にその通りならいいんだけど、たとえば>>502
> 減薬するとしたらどちらから始めたら良いでしょうか?
に対して>>513-514で安易に答えているのは
「体に負担がかかることを伝えて、その上で判断するよう忠告」していると言えるの?

>>580-581
> リボトリール 1mg×4T というのは、デパスの処方量の上限の8倍の量

半年前の処方を出されてもねえ…いまは結構変わってるよ。
それと、私は何もかも等価換算で語ること自体が危険だと思っている。
その表の根拠文献にしても、2006年の論文には計算根拠が書いてなくて、
初期の論文をまとめ直した書籍を図書館で取り寄せ中。

> 精神薬から少しでも解放される喜び

これが理解できないんだよね…
今のところ飲んでいて威圧感のようなものは感じていないし…
もう少しこれがどういう意味なのか説明してもらえない?
> 自分はベンゾなんかなくてもやっていけるんだって自信を
っていうことは、「ベンゾ飲んでいる自分」は欠陥人間だという
思い込みでもあるの?

587:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 00:38:56.86 zEwXy8P5
>半年前の処方を出されてもねえ…いまは結構変わってるよ。

こう書いても納得しないだろうから、仕方ないけど今の処方を書いておく。

・アモキサン 300mg
・パロキセチン 40mg…減量を検討中
・リボトリール 4mg
・リスパダール 頓服1回2mg
・タスモリン リスパ2mgごとに1mg
・ドンペリドン 頓服1回10mg
・コンサータ 18mg…増量を検討中
・ロラメット 1~2mg適宜増減
・フルニトラゼパム 1~2mg適宜増減

588:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 01:02:43.98 zEwXy8P5
> リボトリール 1mg×4T というのは、デパスの処方量の上限の8倍の量

もう一つ質問する。
上限の8倍ということなら、0.5mg錠を1日1錠が上限ということにならないとおかしいよね?
そうなっていないのはなんでだろうね?厚労省と製薬会社が悪いの?

589:優しい名無しさん
14/12/16 01:13:49.14 pG3QjDt0
>>587
いまの処方が変わってるといっても、超高力価の
・リボトリール 4mg
は同じだね。終了したメイラックスの代わりに、新たなベンゾが増えてる:
・ロラメット 1~2mg適宜増減
・フルニトラゼパム 1~2mg適宜増減

さらに、リタリンが復活してる!
・コンサータ 18mg…増量を検討中
ナルコレプシー もあるんだね・・

パキシルは抜くときも怖いから気をつけよう!
URLリンク(www.youtube.com)
パキシルの服用量の2次曲線の効果があるから、たくさん飲んでる人は
最初の減薬は少なめにして気をつけよう。

590:優しい名無しさん
14/12/16 01:18:27.81 pG3QjDt0
>>588

薬って、(力価の)弱い薬と強い薬の区分があるのはご存知ですよね?
すべて、最大処方が同じ力価だとはかぎりませんよ。

ステロイドだって、強さのランクで5段階あります。
URLリンク(www.osakado.org)

ベンゾだって強さのランクがある。
最強はクロナゼパム ランドセン・リボトリール。
弱いほうはリーゼあたりかな。

591:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 01:20:33.82 zEwXy8P5
>>590
> 薬って、(力価の)弱い薬と強い薬の区分があるのはご存知ですよね?
> すべて、最大処方が同じ力価だとはかぎりませんよ。

それがわかっていればいいんですけどね…
が、現状、等価換算表が独り歩きしている気がします。
だからこちらは資料を集めているわけで。

592:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 01:22:54.00 zEwXy8P5
>>589
> ナルコレプシー もあるんだね・・
と書いている時点でアウト。せめて添付文書読め。
ナルコレプシーにコンサータは使わない。

593:優しい名無しさん
14/12/16 01:30:05.81 pG3QjDt0
失礼!

注意欠陥/多動性障害(AD/HD)

でした。

594:優しい名無しさん
14/12/16 07:25:45.35 IiGBU69u
HDIとかいうクズ野郎は死ね
本当に死ね

595:※重要※
14/12/16 08:30:33.19 3BLSKgPe
HではじまるコテハンはNGにしてください
関わらないようにしてください
相手にしないでください
無視してください

596:優しい名無しさん
14/12/16 10:10:44.73 iRU+AYMR
>>587
たくさん飲んでますね。俺はこんなに飲んだら頭が回らなくなってしまう。

597:優しい名無しさん
14/12/16 12:01:57.07 kfMJSLDE
一時はHDIを支持していたんだが、「ふらつく感覚(「感覚」なので、他者から
見ると「ふらついていない」らしい)」が気持ち悪いので薬の明細を別の病院の
神経内科に見せたら、「毎日これだけ飲んだらふらついて当然だ!」・・・。

最近はベンゾを含む、眠剤全てを毎日0.5錠ずつ減らしている。毎日どんどん
体調がよくなっている。年内には20年以上お世話になった薬や精神科とも
おさらばかも知れない。デイケアをおさらばするのはまださみしいので、当面は
「佐村河内守」をしようと思います。

598:優しい名無しさん
14/12/16 12:26:04.35 ZyeoSYpy
>>597
減らすペースが早すぎる
離脱症状が出るぞ

599:優しい名無しさん
14/12/16 12:38:06.10 kfMJSLDE
既に半分以下になってるけど離脱症状は出ないよ。後から出てくるんかな?

600:優しい名無しさん
14/12/16 13:18:56.60 ZyeoSYpy
>>599
順調に減薬して断薬に成功しても数ヵ月後に突然、離脱症状が出た人もいる

少しずつ(2ヶ月で0.1ずつとか)減薬した人は比較的症状は出にくいから、慎重に越したことは無いと思う

過去スレや減薬している人のブログを見てみるといいですよ

601:優しい名無しさん
14/12/16 13:30:52.80 kfMJSLDE
あなたのアドバイスは大変貴重と存じておりますが、実際のところ、2ヶ月で-0.1は
錠剤の加工上、困難を窮めます(処方されているのは錠剤だけなんです)。「ツメヤスリ」
で錠剤を削るという方法を聞いたことがありますが、これでは、「薬を飲む頃にはもう夜明け」
ですから・・・。
ま、失敗したらまた主治医に泣きつきます。

602:優しい名無しさん
14/12/16 13:50:48.20 kfMJSLDE
30人目のスレの連中みたいに、死にたくはないですから。

603:優しい名無しさん
14/12/16 13:50:49.61 mJKE+B3w
0.1錠は難しいと思うけど、錠剤の 1/2, 1/4, 1/8, 1/16 ぐらいまでは
ピルカッターなり、果物ナイフなどで割ると思う。(1/16は大きさに
不揃いがでてきますが)錠剤によっては砕けるのもあるかもしれません。
(割ったあとは、 >>583 などで重さが確認できます)

ソラナックスの割り方~どんぐり流~
URLリンク(ameblo.jp)
まずは安定したテーブルの上でキッチンペーパーを敷いて
(ティッシュなら二枚重ねにして)
刃の薄い小振りな果物ナイフが一番切りやすいと思います。

ピルカッター
URLリンク(www.amazon.co.jp)

604:優しい名無しさん
14/12/16 13:52:40.14 daS+QixA
原病が治っていけば、減薬、少しづつすれば、怖がる程の身体的症状は出ないと思う。しかし、ストレスや
季節によって、原病がぶり返す。そうかといって、通院し続けるのも、考えてしまう。通院するのも、2週間毎
同じ症状を話して、薬貰いにいくだけだから、自分で、勝手に辞めてしまう。本当に悪化してる場合は
病院に行くのも、ままならないと思う。

605:優しい名無しさん
14/12/16 13:52:47.41 kfMJSLDE
なんと、その差1秒41!

606:優しい名無しさん
14/12/16 15:06:54.50 EgSlG/0O
神経症持ちの人に離脱が大袈裟に出る気がするんだが。

もちろん大なり小なり離脱はあると思うけど。

607:優しい名無しさん
14/12/16 15:19:40.13 JfPq4oWW
0.5錠は一般的に早すぎるけど、本人がいいんならいいんじゃね

608:優しい名無しさん
14/12/16 15:36:51.24 yS6hSxUh
陰湿な上司の度重なるパワハラに耐えかねて不眠、
レキソタン1mg、デパス0.5mg、サイレース1mg処方してもらって4年服用、
もう会社は辞めたのでパワハラ上司に会うこともなく、原病は大丈夫なはずなんだけど、
GABA受容体がダウンレギュレーションされてるのか、減らさなくてもしんどい。

609:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 16:12:06.33 zEwXy8P5
>>597-601
さすがに俺でも、ふらつきが出てまで薬を飲めとは言わない。
別の薬に変えるか、様子を見ながら減量するか、どちらか。

で、あなたの症例はここの人にとって大いに参考になると思うので、
減薬を決心する直前の処方、今はどうやって減らしているか、
それと差支えなければ原病は何だったか、ここに書き込んでほしい。

>>608
トラウマはそう簡単には消えない。
ふとしたきっかけでその上司とか、そのころのオフィスの内装とか、
そういうものを思い出すことはない?

もしそうだとしたら原病はまだ完全によくなってはいない。
あなたの場合は、医師なりカウンセラーなり、あるいは信頼できる家族なりに
しっかり愚痴をきいてもらう手法(支持療法)で十分効果が出ると思う。

支持療法は精神科のカウンセリングの基本中の基本だから、
それができない医師はモグリだと思っていい。
もし今の医者が薬を出すだけでカウンセリングの時間をとってくれないのであれば、
少しドクターショッピングしてみてもいいかもしれない。

自力で減薬するなら、
 ・眠るためには、この処方だとロヒプノールは必要
 ・しかし、ロヒプノール単体では抗不安作用が弱く、悪夢をみやすい
 ・その対策でレキソタンとデパスが出ている
ということだと思うので、一応の削減目標を
 ・ロヒプノールを0.5mgにする
 ・レキソタンかデパスの片方を完全に抜く
ということに設定したらいいと思う。

610:優しい名無しさん
14/12/16 16:33:20.30 EgSlG/0O
>>609
kyupin先生みたいなピタリと薬を当てるドクターてあんまりいないんだよ。

611:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 16:47:56.48 zEwXy8P5
>>610
ちょっと意味が取れない。「薬を当てる」とはどういういみ?
症状から飲んでいる薬を推測すること?…ではないわね。
それとも、特定の症状に対して最適な処方を一発で出すということ?
>>608さんのケースに絡んだ話ならば、この3つの薬を飲み続けていたと
書いているから、そこからのルートの案を示したまでのこと。
この目標じゃマズい、というのであれば、建設的に対案を出してほしい。

612:優しい名無しさん
14/12/16 16:55:34.42 EgSlG/0O
>>611
そうです。最小の薬を最適に処方する事です。

613:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 17:04:17.76 zEwXy8P5
>>612
了解です。普通なら、特に抗鬱剤は試行錯誤が必要ですからね。

>>608さんの場合も、そんなに強い処方ではないので減量に踏み切って
大丈夫と判断しました(4年間飲んでいたというのは気にかかるけど)。
でも、もしかしたら後日
「今晩だけ、○○を2錠にして寝てみて、それを踏まえて医師と相談を」
などと言うことになるかもしれません。

614:優しい名無しさん
14/12/16 18:29:58.86 Zy5v9eTY
kyupinはゴミヤブだろ。
ベンゾジアゼピンごときで、とか言っちゃう奴だぞ。

615:優しい名無しさん
14/12/16 18:53:36.12 olEdR7W9
>>612
相手すんな
バカがうつるよ

616:優しい名無しさん
14/12/16 18:55:54.25 Yyi8dOWE
上半身のコリ、ストレッチしても効果ない上に、やると逆に突っ張るようになるんだけど
動悸も全然収まらねえし
俺は数年コースっぽいわ・・・

>>575
ビタミンCで収まるとな?! 毎日サプリで採ってるけど全然です・・・

617:優しい名無しさん
14/12/16 18:59:08.10 Rx4gE8JP
ベンゾジアゼピン程度の弱い薬で依存とか離脱って本当になるの?
俺でも分かるように説明してくれ

618:優しい名無しさん
14/12/16 19:02:03.99 iRU+AYMR
>>614
いやkynpinはヤブではない。ベンゾも長期型に置換するし。不眠にはレスリンを推奨してた。

デパスをラムネみたいに飲む人にはアモキサン10mgに置換したよ。

アモキサン10mgて効く人には効果あるんか?

619:優しい名無しさん
14/12/16 19:38:46.88 B6slkYjq
>>618
>注意したいのは、ベンゾジアゼピンの離脱で難渋する人は、かなり稀であること。少なくとも経験的はそうである。
これは、ベンゾジアゼピンで離脱を経験した人がインターネット上で、大きな声で宣伝しているため、誇張して捉えられている。
ベンゾジアピンごときで離脱で苦しむ人は、他のSSRIやSNRIでもたぶん離脱症状に苦労すると思われるので、なお更、向精神薬が危険に見えるのであろう。

こんなこと言っちゃう奴がヤブでないって?ヤブでなけりゃ嘘つきだ。
精神科医ってのは本質的にベンゾジアゼピンの離脱と有害性を認めることに利益相反するんだから、
まともに信じたらいけないんだよ。
長期型に置換するってのは断薬するときの話?
もし単純にデパス依存者をメイラックスに置換しただけならより深い依存に落ちることになるぞ

620:優しい名無しさん
14/12/16 19:42:15.34 B6slkYjq
ベンゾであろうとアモキサンであろうと精神科医にとっちゃ要は患者が薬を飲んでくれれば金は入るんだから。
ベンゾを悪者にしてssriや抗鬱剤処方しているだけじゃ、ヤブ医者とかわんない。
処方は必要最低限にして、減薬断薬に積極的な医者でないと信用できないね

621:優しい名無しさん
14/12/16 19:45:42.89 B6slkYjq
なぜリボトリールなのかというと、リボトリールは抗てんかん薬の中ではかなり服薬しやすく、不安に効果があり、しかも半減期がかなり長い。また、特別な病態の人を除き、0.5mgだけで十分なのがよろしい。

しかも、止められない人がほぼいない。(←重要)



しかもこんなことまで書いてあるじゃないか。最悪の離脱をもたらすリボトリールをこの扱いだよ。

622:優しい名無しさん
14/12/16 20:15:39.11 iRU+AYMR
ランドセンが寛解率が高いと言う話では?

623:優しい名無しさん
14/12/16 20:26:39.47 iRU+AYMR
内海よりkyupinの方がマトモだろ。内海の経歴みてみろよ中途半端な勤務先しかない。

624:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 20:49:44.67 zEwXy8P5
内海ねえ…
内海の言うことは丸ごとシャットアウトしたほうがいい。
それでもマトモな情報はきちんとしたルートで入ってくる。

↓内海の馬鹿丸出しのポエムを1篇徹底的に叩いたので、ご興味があれば。
URLリンク(www.hdi-psycho.com)

625:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 21:07:00.19 zEwXy8P5
>>616 自己流でストレッチやってない?きちんとプロに指導してもらったほうがいい。
あとはラジオ体操やね。
これは全身運動だから、きちんと本腰入れて第一・第二まで踊ったら効果あるよ。

>>617 話の元ネタは把握したので、反語だということは承知の上であえて答えてみる。
いま日本中でベンゾを飲んでいる人・今までに飲んだことのある人はどのくらいいるだろう。
まあ、大雑把に言って1000万~2000万人程度だろうね。
仮にそのうちの100人、つまり全体の0.01%の人がやめようとして
強い離脱症状が出たとすると、それでこのスレひとつが成立するんだよ。
そういう人ばっかりが集まるから、新興宗教の合宿洗脳みたいなふいんきが漂ってくるんだよ。

626:優しい名無しさん
14/12/16 21:16:13.80 e4EjFSjc
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   さっきまで元気だったHDIが大法螺熱と伝愚熱に感染して
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

 

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   とりあえず、サウナでベンゾ抜きしてくださいねー
  __/  ┃)) __i |     
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
   キチガイ医

     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
   キチガイ医

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   あと私の著書も買って読んでくださいねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
   キチガイ医

627:優しい名無しさん
14/12/16 21:20:45.33 e4EjFSjc
<ノバルティス>副作用の未報告3264例…最終報告書

毎日新聞 12月16日(火)20時6分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

製薬会社ノバルティスファーマ(東京)は16日、薬の副作用情報を国に報告していなかった問題に関する
最終的な調査報告書を厚生労働省に提出した。未報告の重い副作用情報は26品目で計3264例だった。
厚労省は医薬品医療機器法(旧薬事法)違反の疑いで調査している。

628:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 21:38:15.96 zEwXy8P5
>>625訂正。
> まあ、大雑把に言って1000万~2000万人程度だろうね。
> 仮にそのうちの100人、つまり全体の0.01%の人がやめようとして

電卓のゼロを一つ打ち間違えていた。0.01%→0.001%に訂正。

629:優しい名無しさん
14/12/16 21:48:11.01 iRU+AYMR
>>628
フリーライターかこ氏はどうなんでしょうか?

630:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/16 21:53:38.31 zEwXy8P5
>>629 かこ氏のブログはここのテンプレにあったと思うのですが、
まだよく読んでいません。
最初から精神医療否定ありきといいう結論先行の姿勢ですから、
確証バイアスが強くかかっていると予想しています。

631:優しい名無しさん
14/12/16 21:55:27.03 iRU+AYMR
>>630
ありがとうございます。勉強になりました。

632:優しい名無しさん
14/12/16 22:18:39.68 daS+QixA
必要以上に多剤処方されている人もいるから、このスレは、結構集まるんだと思う。
一度、精神病んでるから、焦る気持ちは分かる。実際、自分も多剤処方されてないが、ベンゾに関して
過敏になってる。早くよくなれーと思ってる。

633:優しい名無しさん
14/12/16 22:31:31.05 TZ6NPHaf
>>625
新興宗教に洗脳されてんのはお前だろ精神科医マンセー薬物脳が!
いつまで居座るんだよ、さっさと巣に帰れよ。
ベンゾの離脱で苦しんでいる人を前に何をほざいてるんだよ。
離脱で発狂しそうになってる人間が、まあ離脱で苦しむのはごくわずかですからーみたいなこと言われたら腹たつだろ?
ちょっとはスレの人間の気持ちを考えろ。

634:優しい名無しさん
14/12/16 22:36:29.68 QB95zE3q
肩の凝りがビタミンcで治った人いたけど
他にも経験者いますか?
本当なら凄いです


本当ならとは皆に効くならと言う意味です

635:優しい名無しさん
14/12/16 22:38:50.70 mvw0kJaw
HDIてめえみたいに精神障害者でナマポ人生の奴はいいけどなあ
普通の人間はベンゾで人生狂わされて、仕事を辞めざるを得なかった人だっているんだよ。
再就職うまく行くどうか不安でしょうがない人もいるんだよ。
ベンゾと精神科医が憎くてしょうがねえんだ。
スレの人間の神経をさかなでるためにいるのかてめえは

636:優しい名無しさん
14/12/16 23:07:16.54 wHr680Ff
災害が起きて薬が手に入らなくなったらどうするんだろうね。

それにこのまま続けてジストニアやらジスキネジアに限らず様々な重篤副作用後遺症が出たら御愁傷様ですね。ナムナム。

自分は辞めて本当に良かった。最近ますます頭が回るようになってきた。断薬1年過ぎたところ。

まあ、白い粉を永遠と見つめ続けたい人はどうぞこじゆーに、ですね。

粉末にコントロールし続けられてくださいませ。

637:523
14/12/16 23:21:22.36 y1uCi8jH
>>636
素朴な疑問なんですが、断薬1年して頭すっきりの人がなぜこのスレにいるの?

638:優しい名無しさん
14/12/16 23:24:36.49 wHr680Ff
>>637
痺れと、あとは飛蚊症が残っております。何か良い情報が無いかと思って、治るためには何でもやってますよ!

639:優しい名無しさん
14/12/16 23:33:21.95 X1Ml6jiw
嫌味とかやめましょうよ

640:優しい名無しさん
14/12/17 01:11:32.57 0a2woFxt
飛蚊症とか離脱関係あるんだ

641:優しい名無しさん
14/12/17 01:35:11.44 iUbFADEn
スレが荒れてきたので、HDI は NG登録でスルーしましょう。

荒らしのスルーの仕方:2ちゃんねる専用ブラウザを使おう!
・あぼーん が確実に出来る専用ブラウザの例
Windows PC / Mac OS X
chaika + Firefox
URLリンク(addons.mozilla.org)

他に多数あります。詳しくは Wikipedia参照
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「浪人」対応専ブラ
2chA1Fox(スマホ) URLリンク(play.google.com)
JaneXeno(PC) URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
Live2chで(PC) URLリンク(www8.plala.or.jp)
Respoolで使えます URLリンク(play.google.com)
べっかんこ(ガラケー) URLリンク(ula.cc)
びんたん(スマホ) URLリンク(2ch.bintan.me)

642:優しい名無しさん
14/12/17 02:10:00.50 Yc+tBAkY
禿同! HDI は無視、スルーしよう。

HDIてめえみたいに精神障害者でナマポ人生の奴はいいけどなあ
普通の人間はベンゾで人生狂わされて、仕事を辞めざるを得なかった人だっているんだよ。
再就職うまく行くどうか不安でしょうがない人もいるんだよ。
ベンゾと精神科医が憎くてしょうがねえんだ。
スレの人間の神経をさかなでるためにいるのかてめえは

643:優しい名無しさん
14/12/17 02:10:48.25 ns3zoUGx
いろんな意見が飛び交っているが、治療や薬の問題に感情的になるのは悪手。
医学的・科学的に冷静に判断してほしい。

一番危険なのは、焦って止める事

多くの症例を見るに、深刻な離脱症状や長期化する離脱症状は、
薬の減薬が速すぎたケースが多い。

飲み続けている限りは、常用量離脱が起こる場合もあるが、
急な減薬による離脱症状の方が遥かに危険度が高い。

止める場合は、上のアシュトンマニュアル等を読んで、計画的に、非常にゆっくり減薬すべき。
特に後半はペースを落として慎重に。
数年以上に渡って飲んでいた人は、少なくとも1年以上はかけたほうが良い。
気が長くなるかもしれないが、慎重に減らしている限りは、離脱症状が出てくるリスクは非常に小さく抑えられるので、
過度に心配せず、焦らない事が一番大事。

644:優しい名無しさん
14/12/17 03:50:00.52 E19v41vS
ベンゾ系飲むと胃が拒絶反応起こして胃弱になって吐き気がする
やばい

645:優しい名無しさん
14/12/17 06:56:28.80 hLMybWzH
ここはベンゾジアゼピンをやめたい人のためのスレなんだから、薬を飲む事を勧めるHDIは単純にスレチじゃないの?
FF7のエアリスファンスレでひとりだけ「ティファかわいいエアリスイラネ」って言ってる人がいたらスレチだよね?
HDIがやってることはそれと同じようなもんだわ。共に生きるスレに行ってどうぞ。


>>643
あたしも一番初めに断薬したときはこのスレを知らなくて10年飲んだ薬を半年でやめちゃって苦しんだ。
だけど体調はびっくりするほど良くなったから、やっぱりやめてよかったよ。薬飲んでる間はずっと内科のお世話になってたもの。

646:優しい名無しさん
14/12/17 06:59:38.82 hLMybWzH
あー、言葉が足りなかったけど、あたしも>>643の言う通り今から断薬する人は時間をかけてゆっくり減らして欲しいと思うわ。
あんなきつい思いはもう二度とごめんだわ。

647:523
14/12/17 07:32:55.06 PPCQXUvH
>>638-639
嫌味のつもりでは無かったのですが、不快な思いをさせてしまったのであれば、ごめんなさい
最近このスレを知ったので色々知りたかったので…
改善された方が羨ましいです

648:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 07:45:19.28 RIb0mqHC
>>645
> ここはベンゾジアゼピンをやめたい人のためのスレなんだから、

ということでコンセンサスが取れているなら

> 薬を飲む事を勧めるHDIは単純にスレチじゃないの?

そういうケースは簡単にコメントした上でモナー薬局に誘導、
ということにしましょうか。
実際問題として、ここのスレは「副作用が怖いけど真相は如何に」、
という書き込みが少なくないように思います。

649:優しい名無しさん
14/12/17 07:57:02.43 HENjmnsg
>>640
以外と飛蚊症出る人多いみたいですね。

650:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 08:16:43.05 RIb0mqHC
>>645 私はネットゲームはやらないのでうまい喩えが見当たらないのですが、
スレ違いを言うなら、本来まだ薬をやめるべきでない人がたびたび迷い込んでいます。
そういう人に対して「やめさせよう」という方向での書き込みが目立つように思います。
きちんと誰かが「あなたはやめるべきでない、ここはスレ違いだから◯◯に行け」と
言ってくれればいいのですが、誰も言わないから私が言うことになるわけで…。

651:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 09:03:57.36 RIb0mqHC
ついでに僭越ながら、次スレ以降のテンプレ>>1
細かい内容はこれから精査してもらうとして、下記のように書いておけば、
「やめるべきか迷っている人」が来たときに「モナー薬局行け」と
みんな言ってくれるように思うのですが、どうですか?

【はじめに】
ここは、ベンゾジアゼピン(BZ)系抗不安剤・睡眠剤をやめたい人がつどい、情報交換する場所です。
いまBZ系を飲んでいる人は、もうしばらくBZ系で病状を抑えることと、今すぐ依存状態(後述)から脱却することと、どちらが生活の質(QOL)に資するかを十分に検討してからご参加ください。

【依存について】
BZ系を飲み続けていると、早い人では1か月程度で依存状態になり、即座には薬をやめられなくなります。
従って、BZ系を服用する場合は、まずは依存覚悟で飲み始め、病気が小康状態になってから時間をかけて慎重に減薬・断薬する、というのが「日本での」一般的な治療です。
(国によっては「BZ系は原則4週間以内」といった制限がかかっている場合もあります。)

【BZを飲むだけになって久しい人へ】
BZ系を飲むきっかけの病気、たとえば鬱、不安、強迫などは、ただBZ系を飲んでいるだけでは完治しません。
思考の癖の修正、不安なことへの曝露など、心理療法が大切です。主治医はきちんと話を聴いてくれますか?

【BZ系をやめたいという人へ】
急激に減薬・断薬すると、痙攣発作・せん妄・振戦など、生命にかかわる重大な離脱症状を引き起こす危険性があります。
また、それほど確率は高くありませんが、人によっては、長期間(おおむね数年以上)にわたり不快な長期離脱後症候群に苦しむ場合もあります。
ゆっくりと時間をかけて慎重に減薬した後、断薬しましょう。そうすることで離脱症状は軽減されます。

離脱症状の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

前スレ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99
スレリンク(ita板)

652:優しい名無しさん
14/12/17 10:13:44.29 ns3zoUGx
>>651
私は良いと思います。
QOLを最大化するための最善の選択をする、という事が何より大事だと思います。

一番まずいのは、今ベンゾ系を飲んでいる人が、このスレを中途半端に読んで怖くなり、
焦って一気に止めてしまい、深刻な離脱症状を生じる人を増やしてしまう事。

一番のリスクは、止める・減薬する時にあるという事を明記する必要があるでしょう。

653:優しい名無しさん
14/12/17 11:01:03.82 S6Iy+zcn
メイラックスは、完全に牛乳にとけますか?

654:優しい名無しさん
14/12/17 11:04:08.13 SUNlAwce
いろんな話が読めて勉強になるな
自分は薬を飲んでいるのにかかわらず知識は無いに等しいかも
あまり感情的なレスは読んでて辛い…いやモヤモヤする

デパケン、リーゼ、マイスリー特に何もなく辞められてる(1年以上経過)
残ったのがジェイゾロフト25㎎、フルニトラゼパム2㎎、リボトリール0.5mg(1日分ね)
フルニトラゼパムを減らす予定が入ってる
耳鳴りと聴覚過敏それと原因がもはや見当つかないめまいのせいで出されてる薬
めまい関連の薬はかなり試したけど良くなったと実感できることは無かった
ついでに言うとジェイゾロフトが入っても不安感が取れたとか別にない
だって元々不安があった時期は過ぎてて開き直ってたから…それでも効いてるのかなわかんないや

自分のケースってまあまあ順調な方なの?それともこっからが本番て感じ?

655:優しい名無しさん
14/12/17 11:04:26.34 INBY7vu1
>>650
あんた薬飲まないとどうなんの?

薬飲んでると何が違うの?

薬辞めたことあるの?

656:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 11:50:13.53 RIb0mqHC
>>655
> 薬辞めたことあるの?

やめたことがある人しかこのスレには書き込んでいけないのですか?

657:優しい名無しさん
14/12/17 11:51:14.04 INBY7vu1
>>656
あんたも被害妄想だね(笑)誰もそんな事言ってないじゃんwww

で、どうなの?

658:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 11:57:39.58 RIb0mqHC
答える義務はない。

659:優しい名無しさん
14/12/17 12:03:01.33 INBY7vu1
>>658
というか、答えると馬鹿にされちゃう!どうしよう(汗)

って感じ?

660:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 12:06:24.90 RIb0mqHC
>>659
どう答えても小馬鹿にするコメントつけて、
小馬鹿の一つ覚えでモナー薬局とか控室とかにコピペするんだろ。
そんな餌を供給するつもりはない。

661:優しい名無しさん
14/12/17 12:06:26.60 Kjt9xf2A
薬飲み続けてるとこうなりますよってことだね
反面教師にしないと

662:優しい名無しさん
14/12/17 12:12:38.46 INBY7vu1
>>660
キミ~、誰もそんな事言ってないって!

みんな知りたいんだよ、君が信仰しているベンゾジアゼピン、その服用中であるキミの状態をさ!

飲む前と飲んだ後、そして実際辞めた後どうなったかを教えて頂けないかね?

663:優しい名無しさん
14/12/17 12:13:30.07 INBY7vu1
>>661
HDIくんはなかなか頑固になってしまっていますね(笑)

664:優しい名無しさん
14/12/17 12:16:40.07 INBY7vu1
>>661
連投すみません。ちなみに自分は辞めて1年程です。

服用中は自分以外の価値観を認める事が全く出来ませんでした。薬漬けの6年間は本当におかしかったと今痛烈に思います。

665:優しい名無しさん
14/12/17 12:20:51.93 WfTuFKok
ベンゾ離脱を飯の種にする内海やかこ、みたいな人がいるのが解ってよかったじゃない。盲目的にベンゾ離脱信者にならない勉強になった。

666:優しい名無しさん
14/12/17 12:23:53.79 WfTuFKok
最近は食えない接骨院までベンゾ離脱を布教してる。商売として頭良いなーと思う。

667:優しい名無しさん
14/12/17 12:33:42.68 INBY7vu1
なので、結局ベンゾジアゼピンは飲んだらイカンのですよね。依存性があるものは辞めたくても辞められない、精神科医や離脱を商売にする人々にカモられるだけ。

この危機は自分自身で乗り越えるしかないですよね。

668:優しい名無しさん
14/12/17 12:43:17.52 WfTuFKok
でも内海信者でてくるよなー

669:優しい名無しさん
14/12/17 12:52:39.11 nI793Au0
>>650
あんた薬飲まないとどうなんの?

薬飲んでると何が違うの?

薬辞めたことあるの?

>自分の価値観しか認めない。

治ってないじゃん、薬辞めても。

薬飲まないと ID:INBY7vu1みたいな人格になるのが良く解ったよ。

670:優しい名無しさん
14/12/17 12:57:52.95 nI793Au0
なので、結局ベンゾジアゼピンは飲んだらイカンのですよね。依存性があるものは辞めたくても辞められない、
>精神科医や離脱を商売にする人々にカモられるだけ。

ウツミンの事ですね、解りますw

671:優しい名無しさん
14/12/17 12:59:21.40 GZy0H/R0
>>653
>メイラックスは、完全に牛乳にとけますか?
>>12
の「水溶液タイトレーション」のなかで

牛乳減薬について(メイラックス)(sparkling water)
URLリンク(sparklingwater.blog.shinobi.jp)
上はメイラックスを牛乳に溶かせて、減薬をしているブログ
です。(メイラックスを乳鉢ですりつぶして粉にして溶かしてます)

672:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 13:05:51.51 RIb0mqHC
>>667
> 結局ベンゾジアゼピンは飲んだらイカンのですよね。

どうしてこういう結論になるかなあ…
まあ最初にベンゾを盛る医師がきちんと説明しないのが根底にあるんだけど。

・「症状がおさまってから最低半年かけて徐々に減らしていく。」
・「急にやめると反動で色々な症状が出ることがある。」
・「SSRIを使うのが最近は流行りだが、お金もかかるし、
  僕はまだその方法は未知の領域だと思っている。」
このくらいきちんと説明してくれればいいんだけど、
研修医制度が今の形になる前の医師にはその後の研修の機会がない。
いっそ、学校の先生と同じように医師全員に対して
5~10年ごとに再研修すればいいのに、と思う。

> 依存性があるものは辞めたくても辞められない、

これは繰り返し強調しているけど、人それぞれ。
ただ、論文読んでも、「一気断薬で◯パーセントの人に症状が出た」
という同じパターンの報告しか見たことがない。

本当にこのスレの人が求めているのは
・「Aさんは一気断薬、1週間でおさまった」「Bさんは薬を割って行きつ戻りつ1年」
 「Cさんは通院チャンスを逃して一気断薬になって、筋肉に症状が出た」
・「ウチの病院の過去10年のカルテを集計すると、Aさんのような人が◯パーセント、
  Bさんのような人が◯パーセント、Cさんのような症状が出たのは◯パーセント」
という情報でしょ。
こういう話は、個々の精神科医の頭の中には大雑把に入っているはずなんだよ。
そういうデータを専門の雑誌に投稿しようという人がいないのが残念なところ。

673:優しい名無しさん
14/12/17 13:08:53.56 SUNlAwce
何この流れ
離脱信者とベンゾ信者が殴り合いする所なの?
互いが多少歩み寄ってみて建設的な議論はできないところなの?
ベンゾ肯定意見からも美味しい情報を得てそれを離脱者が利用してやろうという
頭ははなからないの?双方頭カッチカチとは残念なこった
勉強になるって書いたの訂正する。アホらしいから当分来ない。さよーならー

674:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 13:14:23.39 RIb0mqHC
>>673 申し訳ないです。
ここは「ベンゾ離脱こそ唯一の正義」というイデオロギーの支配している場所です。
私もとっととこのスレを読むのをやめたいんですが、イデオロギーに洗脳されて
ひどい目に遭いそうな人がいると居ても立ってもいられなくて、
ズルズルと孤軍奮闘を続けています。

675:優しい名無しさん
14/12/17 13:34:08.06 S6Iy+zcn
>>671
有難う。
乳鉢ですりつぶせばいいんですね!
乳鉢使ってる方、お薦めのものがあったら教えてください。ネットで取り寄せたいのですが

676:優しい名無しさん
14/12/17 13:45:53.27 nI793Au0
>>673
わざわざ見ない宣言しなくてもいいんだよ、さよーならーw
>>675
少し前のレスも過去スレも読む方法を知らない人ですか?
散々既出だがなw

677:優しい名無しさん
14/12/17 13:56:15.35 GZy0H/R0
>>675
>>12のなかにある
奈良の整体師さんのブログ
URLリンク(hospitalcity.jp)
のなかに、
・安いポリ製メスシリンダー
・針無し注射器
・乳鉢は
の購入先のURLが紹介されています。(いまでもリンクは有効)
>>12 のリンク先を、よくお読みになることをお勧めします。

678:優しい名無しさん
14/12/17 14:15:17.75 yw0HOxk7
一昨日からベンゾ系を絶ってるが寝れない。
完全に寝られないわけではないし、差し迫った仕事もないから助かってる。

先は長そうだ。
7年も飲み続けたんだから。
でも完全に止める!

679:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 14:36:29.11 RIb0mqHC
>>678 一週間後に「それなりに眠れるようになった」という吉報を
書き込んでくれよ!期待しているからな!

680:優しい名無しさん
14/12/17 14:42:11.56 F3GE67D+
>>640
あるよ
眼筋の緊張が強くなるからではなかろうか

681:優しい名無しさん
14/12/17 14:52:05.91 F3GE67D+
>>634
呼んだ?
俺もそんなわけ無いと思って半信半疑だったは
普通VBだと思うだろ?
ところがCFSの人はビタミンcを使うらしいのだ

それから、確信はないが効きそうなものに漢方薬系が思い浮かぶ。

682:優しい名無しさん
14/12/17 15:37:32.64 S6Iy+zcn
>>677
有難うございます!
参考にしてみます。

683:優しい名無しさん
14/12/17 16:11:40.59 HfOig5VN
>>674
おまえの意味の分からん正義感は誰の特にもなってない。
何が孤軍奮闘だよ。バカじゃねえの?余計なことしてないでおまえは自分の病気を治すことに専念しろよ。
相談に乗りたいならモナー薬局でやれって言ってんだろうが。
ここは離脱を目指す人間が励まし合うスレなんだよ!
イデオロギーとかいちいちカンに触ることをなんでいうわけ?
離脱で苦しんでる人間をバカにしてんのかクズが!
お前を見てると患者をバカにしてる精神科医を思い出すわ。

684:優しい名無しさん
14/12/17 16:15:50.20 AJTKG1uQ
離脱症状対策に
ギャバ服用してる人をブログで見たんだけど有効なの?

685:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 16:32:37.50 RIb0mqHC
>>683
> 相談に乗りたいならモナー薬局でやれって言ってんだろうが。
> ここは離脱を目指す人間が励まし合うスレなんだよ!

後段、本当にそうなっていますか?
「離脱すべきかどうか判断できない」という人が入ってきたら、
詳しく病状を確認せずに「こうやって離脱しましょう」という具合に
先に言い出す住人が、全員とは言わないけど確実に一定数いるでしょ?

で、モナー薬局行け、と。では、判断に迷っている人が来て、
でも「まだ減薬を開始すべきでない」と私が判断した場合は、
簡単にモナー薬局に誘導して、そちらで詳説します。
…ということで手を打ちたいんですが、よろしいですか?

686:優しい名無しさん
14/12/17 16:41:56.25 d5IM4Kr6
テンプレ大分変わりました?
以前とかなり違うのですが……

687:優しい名無しさん
14/12/17 17:26:15.37 2dIiYePo
>>669
HDIが出てくると、すかさず同タイミングで毎度毎度擁護する別IDがあるこの世の不思議。

引用して返答するのがクリソツですね、何ででしょうね^ ^

孤軍奮闘という勘違い楽しいですかー?

そして、肝心な質問には一切答えず話をそらすHDIであった。

「完」

688:優しい名無しさん
14/12/17 17:27:30.39 vB0DfMuT
>>685
ともかくここにくるな!

689:優しい名無しさん
14/12/17 17:38:17.87 d5IM4Kr6
>>687
はあ?
久しぶりにきたら、テンプレ長すぎるし胡散臭いから言ったんだけど。
被害妄想もいい加減にせーや!
アホか^^

690:優しい名無しさん
14/12/17 17:44:06.73 2dIiYePo
ちなみにさ、HDIのやってることって内海以下なんだよね。実名も晒さず医師免許も持たず質問にもまともに答えず、聞かれてもいない持論をツラツラ並べて「私が正しい!」なんて、ほんとおバ○過ぎるんですけど。

一応言っておくけどニヒリズムの塊内海や、特にFacebookに出てくるあの信者の人達を見ているとマジで寒気します。

それらの事情を全部踏まえて、やっぱりHDIくんは正真正銘のバ○らしい。

「孤軍奮闘!!」だってwww

ウケるんですけどホント>_<

691:優しい名無しさん
14/12/17 17:44:44.68 2dIiYePo
>>689
レス早いですねwww

692:優しい名無しさん
14/12/17 17:52:14.62 2dIiYePo
>>684
GABAサプリ試してみたことはありますが、イマイチ良かったという実感はありませんでした。

ただ、個人差はありますので(効いたというブログをどこかで見た記憶があります。)試してみるのも良いかもしれません。

693:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 17:57:29.27 RIb0mqHC
>>689 昨年頭くらいのスレッドを以前に見たんですが、
テンプレがものすごく簡潔なんですよね。
たぶん、昨年夏ごろから最近まで暴れていた「mim」という
荒らしがテンプレもどきをいろんなスレに大量に書き込んでいて、
それを含めていろいろ余計なものをこちらでは歴代のスレ立ての際に
無批判でテンプレに取り込んでいった、というのが正直なところです。

たとえば、このスレの>>18の文面を起草したのは私です。( ̄ー ̄)
URLリンク(peace.2ch.net)

で、>>30-33は問題児のmimがモナー薬局で「非公式テンプレ」と称して
貼り付けているものです。
スレリンク(utu板:1-12番)
これは引用元の文献とmimのコメントとが大幅に食い違っているので、
モナー薬局側の作業として内容を分析中です。

いちど整理してみてはどうでしょう。
大半の内容は外部サイトに押し出せて、テンプレが簡潔になると思いますよ。
その「外部サイト」も、誰かが独占する運営形態はまずいので、
無料のレンタルWiki(atwikiとかいろいろあるのでぐぐってみてください)
を使って常に複数人で管理するのがいいと思います。

694:優しい名無しさん
14/12/17 18:01:58.87 fcFlxr/V
>>675
密林で買ったピルクラッシャー使ってる。洗いやすいよ。

695:優しい名無しさん
14/12/17 18:06:43.52 d5IM4Kr6
www
今テンプレ読み返したんだけど、長すぎーw
神経症なりそう、って書き込みされてますよ(*_*;

696:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 18:19:49.90 RIb0mqHC
>>690
> 実名も晒さず

あなたはどうです?
実名はおろか、コテハンすら名乗っていないじゃないですか。
だから議論して負けそうになったらすぐにトンズラできるわけで。

> 質問にもまともに答えず、

ゴミコピペのネタを求めているとしか思えない質問が気に入らないだけです。
真剣な質問は全部ではないけど(そもそも答えがわからないものもある)
それなりに答えていますよ。それをやめろって主張したいんでしょ?

> 事情を全部踏まえて、やっぱりHDIくんは正真正銘のバ○らしい。

私が最近の言葉で言うところのKY(「空気読めない」)なのは事実なので、
それを馬鹿と決めつけるのも一つの見識、言いたければどうぞ。
その代わり、そう決めつけたことに起因する「あなたへの評価」は、
逃げずに受けてくださいね。

>>695
今のテンプレの分析、まだ途中ですけどここに書いています。
URLリンク(www.hdi-psycho.com)
ご参考になれば。

697:優しい名無しさん
14/12/17 18:40:34.58 F3GE67D+
基地外がいるな…
ベンゾ飲んで落ち着け

698:優しい名無しさん
14/12/17 18:41:01.77 2dIiYePo
>>696
キタキタwww

全文の認識や解釈が出来ず、都合の良い所だけちょいちょいと引用して返答するおバ○さん。会話になりゃしない、、、。

KYといより?どっちかって言うとバ○なんだからもう1度説明してあげるけど、今ここで言わんとしていることは、キミは、キミが嫌ってる内海以下であると言う事なんだよ、分かるかな?^ ^

そもそも2chっちゅうのは匿名性の掲示板であってそもそも名前を名乗る必要なんて無いわけ。

そんな所においてコテハンを付けるという事に価値観を覚えて(爆笑)、自身は実名を晒さず、実名を晒している人間の批判をして、その上で「ボクが正しい!」なんて言っちゃってるんだよキミは。

2chとリアルでは土俵が違うんだよ、分かる?

あ、都合のいい所だけ引用して答えるのやめて、全文の意味をよく理解してから答えてちょーだいね^ ^

699:優しい名無しさん
14/12/17 18:43:51.06 2dIiYePo
>>696
それと念の為もう1度言っとくけど、個人的に内海嫌いだからね。ここのスレで聞きたいのは離脱経験者の話ね!

700:優しい名無しさん
14/12/17 18:58:47.00 aS9bFqpT
アクエリアス依存症の豚に餌を与えないよーに

701:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 19:08:39.69 RIb0mqHC
>>698
> あ、都合のいい所だけ引用して答えるのやめて、

じゃ、全文を少しずつ引用するか?それも迷惑だろ。

> 全文の意味をよく理解してから答えてちょーだいね^ ^

HDIは馬鹿である、ということを言いたくて、どうでもいいことを色々と
並べ立てているのが文意と見た。

> キミは、キミが嫌ってる内海以下であると言う事なんだよ、分かるかな?^ ^

まあ世間への影響力ではかなわんわな。

> そもそも2chっちゅうのは匿名性の掲示板であってそもそも名前を名乗る必要なんて無いわけ。

私もここでは名無しで潜っていようかと思ったんだけどねえ。
名無しで潜っていても主張が他の人と違っていてすぐバレるから
(これを馬鹿と言いたければ言え)、仕方なくここでもコテハン出しているわけ。

> 自身は実名を晒さず、

某所(複数)では実名も顔写真もさらしてますが何か?
名無しが好き勝手に潜れてしまっておとがめなし、っていう場所で
わざわざ自分だけ実名さらすリスクくらいはわかっているつもりだ。

> 2chとリアルでは土俵が違うんだよ、分かる?

チミのような薄汚い根性の持ち主も許容されてしまう、というところだけ分かった。

>>700
最近はポカリに転向したw

702:優しい名無しさん
14/12/17 19:18:45.41 q5t5nXs/
>>684
自分は効いた。
gabaは脳に直接入らないというけど、腸管にgaba受容体の神経があってそれを介して脳に刺激が伝わるんだとかそんな文を見た気がする。
腸のコンディションて思った以上にメンタルに作用してることが最近発見されてる。
腸の調子に気をつけたほうがいい。
脳に直接作用するより食品としてとる方が自然だし、発芽玄米のgabaをとる代わりと思えば

703:優しい名無しさん
14/12/17 19:24:18.78 2dIiYePo
>>701
来ました、引用回答!

HDIと言えば「引用回答」、いや「孤軍奮闘(恥)」の方が良いかな?

しかし引用回答って都合のいい所を答えるだけだから楽だよね、その上誰にでもそれで済ますんだから、頭使わなくて羨ましいなぁ。それともお薬で考えられなくなってる?それなら仕方ないか。

まぁしかし内海以下ということが分かってくれたのはありがたいな。もう少し言えば全文を少しづつ引用するのが迷惑?というより、キミの事をみんな迷惑しているということまで理解してくれれば良かったのにな、惜しいよチミ!

最後に残念ながら複数某所と言いつつ結局何にも晒さない、複数某所で顔晒しなんて誰でもやっとるわいwww

こうしてHDIは益々向精神薬依存になっていくのであった。

704:優しい名無しさん
14/12/17 19:52:26.19 z682UTSU
まあ、書き込むにしてもコテハンにすると荒れるっていう当たり前の事がわからないんだから
どんなに講釈たれてもバカ確定ですわ

705:優しい名無しさん
14/12/17 20:00:38.14 WfTuFKok
「レーシック手術で後遺症」、患者12人が提訴©2ch.net・
スレリンク(news板)

706:優しい名無しさん
14/12/17 20:01:31.09 WfTuFKok
ベンゾでは裁判ニュージーランド人しかいないよな。

707:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/17 20:30:25.58 RIb0mqHC
※IDで追跡されるから、日付が変わるまではコテハン消しません。※

>>706
判決文読んでないけど、そのニュージーランド人のダグラスさんの場合、
ベンゾの依存性を争点にする、という作戦ミスの要素が大きいと思う。
最初にダグラスさんがかかった耳鼻科医の処方、このスレの>>26-28だけを読むと
「ベンゾを1-2種類だろ?」と思ってしまうけど、実はいきなり5種類の薬を盛られたんだな。
その処方がナンセンスだということを集中的に争点にすれば、多少は変わっていたかもしれない。
詳細はこちらへ→URLリンク(www.hdi-psycho.com)

708:優しい名無しさん
14/12/17 21:22:21.03 0a2woFxt
何やってんだお前ら どこの板でもそうだけど長文連投してる奴は論破しようとしても無駄だろが
盲信して自分が正しいと思ってるから しかもこの板の人間だぜ・・・・
明らかに間違ってるからボロクソこき下ろして潰したくなるのはわかるけど低知能の子は何言っても理解できないんだよ
だから徹底的に無視しろって

NGに入れろ 放置しろ

709:優しい名無しさん
14/12/17 21:25:32.39 0a2woFxt
>>704
むしろコテハンにしてくれないとNGに入れて透明あぼーんできないから困るんだよ・・・
名無しだとうっかり相手しちゃうかもしれないし

710:優しい名無しさん
14/12/17 21:55:53.88 JCzCO6ca
やけにスレ伸びていると思ったら
平日の昼間っから、HDIが暴れてたのか

711:優しい名無しさん
14/12/17 22:03:02.12 RIb0mqHC
HDIです。

>>708 ご迷惑をおかけしております。
ID:2dIiYePo が熱烈に声をかけてくれる(w ので調子に乗りすぎました。

>>709 まあそうですねえ…
とりあえず今後は迷い人(ベンゾをやめるべきかもと思い込んでここに来たけど、
実はまだやめちゃいけない状況の人)をモナ薬に誘導するのをメインにするつもりなので、
モナ薬でコテハン出している以上はこちらでも同じコテハンのほうがいいですね。

712:優しい名無しさん
14/12/17 22:09:23.57 yKIs6rTC
乳酸菌のラクトバチルスラムノサスが、GABA受容体をある部分では増やし、ある部分では減らして、
全体ではうつ様・不安様行動を減弱するとか。
ある部分では減るってのが怖いけどな。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(shinagawasn.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(news.livedoor.com)

713:優しい名無しさん
14/12/17 22:09:53.71 VmQKZ/XV
HDIってチョットまるくなったなwww

714:優しい名無しさん
14/12/17 22:27:09.60 gYPvQBL8
スレが荒れて進行が早くなったので次スレ立てました。
このスレが終了してから、ご利用ください。

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その51
スレリンク(utu板)

715:優しい名無しさん
14/12/17 23:11:09.94 hLMybWzH
モナーはいったことないけど
HDIさんってもしかして、ベンゾがうつ等の精神病に効くと思ってる?
ベンゾジアゼピンは「うつに効く薬」じゃなくて
「うつなどの精神病に効くと医学的には信じられてるけど、実は脳のつくりが徐々に変化して頭がおかしくなっていき、副作用で体調が悪くなっていくだけで、元々の病気自体には少しも効かない薬」
だと思ってるけど
ソースはないけど、自分の実感でそう感じる

冷静に考えたら、悩み事が薬で消えるはずがないよね
日本もベンゾジアゼピンを出すのは4週間以内にとどめて、あとはカウンセリングの認知行動療法でやっていけばいいのに

716:優しい名無しさん
14/12/17 23:18:24.96 szk2cSTi
今、仕事から帰って来ました。だいぶ荒れてましたね。HDI ちゃんも一生懸命なんでしょう。やりあいと
としかみえません。あまり、煽るのは嫌だな。精神衛生上よろしくない。
寝られない時、ベンゾ安易に飲んでしまうが、ホットミルク飲んだら、少しおちついた。医学的な事は、無知
だから、賛否両論、見極めてます。何が正しいか分からないけど、少しづつ減薬ですね。?
長期飲み続けてると、肝臓にも悪そう。そして、断薬まできて、身体症状等々なくなったら、ここには、「さようなら」

717:優しい名無しさん
14/12/17 23:44:28.78 gYPvQBL8
>>715
日本もベンゾジアゼピンを出すのは4週間以内にとどめて、あとは
カウンセリングの認知行動療法でやっていけばいいのに

全くその通りだと思います。精神科医が患者を失いたくないがために
常用量依存するベンゾを長期間処方してるんだと思う。

>>716
何が正しいか分からないけど、少しづつ減薬ですね。?

その通りです。少しづつゆっくりと減薬すると、離脱症状も軽く
苦なく減薬できると思う。(自分の経験則ですが)

718:684
14/12/17 23:46:11.30 AJTKG1uQ
>>702
レスありがとう
どれくらいの用量のんでるの?

じつは昨日初めて試してみたんだけど(NOWの500mgを2錠)
いきなり飲みすぎたようでぐったり眠たかった
今日は1錠にしたらまったりと良い感じ
脳を通過しないけど云々は自分もどこかで読んだ気がする

719:優しい名無しさん
14/12/18 00:00:08.10 szk2cSTi
認知行動療法になったら、保険適応外になって、費用も然り、ひとりの患者に1時間位かかってしまうと、思う
あくまでも、理想だと思います。認知行動の仕方を指導しても、身体症状はでると思う。これは、あくまでも
持論ですが。対処療法の薬の方が、社会生活、復帰は早いと思う。精神科医に自殺が多いと、どこかで
聞いたが、それだけ、精神の病は治りにくいのでしょうかね。?

720:678
14/12/18 00:15:48.63 p6dizvIh
まだ寝れないけど気分は非常に爽やかだ。

ちなみに処方は↓
デパケンR200㎎×3←これは俺がてんかんだから。今でも飲んでる。
ワイパックス0.5㎎×3

眠剤として
ジプレキサ10㎎×3
ロヒプノール2×2
ブロチゾラムM0.25×1


大量処方というわけではないから、
飲まなくても気分が安定してると思う。



今日アスペだと分かった!
説明受けて良かった。
自分の進むべき道がはっきりしたから。

721:優しい名無しさん
14/12/18 00:22:26.52 7ornNfmM
>>719
あと、森田療法もあるね。

森田療法 Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
森田療法(もりたりょうほう)とは、1919年(大正8年)に森田正馬により創始された
(森田)神経質に対する精神療法。(森田)神経質は神経衰弱[1]、神経症[2]、不安障害[2]
と重なる部分が大きい。また近年はうつ病などの疾患に対して適用されることもある[3]。
なお森田正馬は薬を使わなかったが、現代では薬を併用することが多い[4][5][6]。さらに
元来入院が基本だったが、最近では通院が中心になりつつある[7]。そのため重度や長期
の人は入院、軽度で短期の人は通院が基本になっている[7]

あるがまま
森田正馬はその著書で『治療の主眼については、言語では、いろいろと言い現わし方もある
けれども、詮じつめれば「あるがままでよい、あるがままよりほかに仕方がない、あるがまま
でなければならない」とかいうことになる[20]。』と述べている。また同じ著書では『ことさ
らに、そのままになろうとか、心頭滅却しようとかすれば、それはすでにそのままでもなく、
心頭滅却でもない[21]。』『当然とも、不当然とも、また思い捨てるとも、捨てぬとも、何と
も思わないからである。そのままである。あるがままである[22]。』とも述べている。(略)

722:優しい名無しさん
14/12/18 00:32:56.47 x9rdjTls
>>718
自分もNowのやつ飲んでた。
500mgを寝る前に一カプセル。
後は日中でもしんどい時に一カプセル飲んでた。
今は良くなったからたまにしか飲んでない。

723:優しい名無しさん
14/12/18 00:41:03.19 EeS7e+Jp
>>722
たしか、このスレで1年前ぐらいに GABA サプリが話題になって、
百均(ダイソー)のGABAでよく眠れる、って人がいたよ。
私もそれみて、ダイソーのGABA買った。100円だからダメでもOK.
意外に評判はいいみたい。100円だからね。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.cosme.net)

724:HDI ◆hbVYHgubO6hK
14/12/18 00:41:48.36 5d0x4ny1
>>715 >>717 もちろん、ベンゾジアゼピン類が対症療法だということはわかっています。

ただ、理性のレベルでの「悩み」と、感情とか本能とかのレベルでの「不安」とは
分けて考える必要があります。
抗不安薬が「不安」のほうを一時的にせよ抑えることができる、というのは重要です。
だからこそ全身麻酔の前投薬にジアゼパムなりグランダキシンなりが使われるわけで。

あるいは、鬱だと大半のケースで不眠が出ますが、そういう場合にはベンゾジアゼピン系
睡眠薬が今まではほぼ唯一の選択肢でした。今はロゼレムやベルソムラもありますが。
(抗鬱薬などで鬱が快方に向かえば、まず最初の自覚症状として睡眠が改善されるそうです。)

問題の中核は、根治療法をせずに漫然と出し続けることですよね。

それと、よく問題として取り上げられる長期投与は、本当に必要であればやむを得ないと
私は考えています。必要がなくなってからきちんと漸減していけば(減量ペースは
どの程度がいいかとか、まだまだ研究の余地はありますけど)つらい症状が出るリスクは
それほど高くない、というのが、このスレで言うのは申し訳ないのですが、私の認識です。

次に、認知行動療法を大々的に推進できるかというと、そこまで行くにはまだ
20年はかかるというのが私の印象です。認知行動療法にはいちおう健康保険が
使えるようになりましたが、かかる手間に比べて診療報酬が安すぎます。
>>719さん、今は保険が通るようです。)
今のままでは、よほど志の高いところでないと本格的な導入は困難です。

また、認知行動療法を実施できるカウンセラーさんが日本にはまだまだ少ないという
現状もあります。かといって、臨床心理士の有資格者を多数育成しようとすると、
臨床心理士も大学院卒業が要件ですから、法科大学院制度で問題になったような
問題点が臨床心理の大学院にも降りかかってくる危険性があります。

では、そろそろ寝ます…

725:優しい名無しさん
14/12/18 09:45:07.64 iMY/v0Jk
>>724
気にしないでほっとけよ。ゴッキ-相手にするのは
疲れるだけだ。正論言っても、何にでも噛みつく奴らだしな。

しかし、叩いてる人達、集団で個人を叩くのは恥ずかしくないのか?
小学生並みのメンタルだな。

726:678
14/12/18 10:38:16.82 aCGdEMCP
2時間半寝た。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch