14/11/07 20:30:43.60 YpkbjIML
この一編、>>395、>>ALL
一つ勘違いが書かれている。
案内所スレでは回答者は絶対に転ばない。泣きもしない。
転ぶのは常に質問者だ(回答者は一方的に質問者を転ばせる側)。
回答者が自由に書いた結果、転ぶ―不快になるなり適切な回答が得られないなり誘導荒らしに引っかかるなりで不利益を被る―のは質問者、
案内所スレに限っていうなら、質問者には「転ばされても泣かない」、回答者に強引に当てはめるなら「転ばせても泣かない」という表現が適切だろう。
もちろん、誘導荒らしは別として、回答者は、どんな回答者であれ、
質問者を転ばせようと意図しているわけではないことは、私も承知している。
しかし、回答者が意図せずとも、場合によっては質問者は転ばされてしまう由。
回答者が質問者を転ばせるのもまた2chの流儀でありよしとするのか、スレの性質上なるべく質問者を転ばせないように配慮しようとしているのか、
その方向性を模索しているのが、この間の回答に関する議論であり、顔文字やスラング等も含めたテンプレの書き方に関する議論だと、私は認識している。