ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その47at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その47 - 暇つぶし2ch428:優しい名無しさん
14/10/03 23:03:26.29 9+mGDAoN
>>426
再発も何も この薬は飲んでる間だけの対症療法でしかないから。
止めたら元の症状+離脱症状だよ。

でも飲み続けても離脱は出て来る→常用量離脱

429:優しい名無しさん
14/10/03 23:09:41.12 zpbSD3nr
>>427
>>428
完全に断薬して半年です
以前じゃ10年選手でした

やはりみんな元の症状出ますよね・・・
元の症状+離脱症状ってキツイ

離脱症状は時間が経てば軽減されるとして元の症状が治りません
みなさんはどうですか?

430:優しい名無しさん
14/10/03 23:10:00.00 mA41zIC8
>>423
医者に相談すれば、対処療法で薬増やされても不思議じゃないな

431:優しい名無しさん
14/10/03 23:16:16.69 9+mGDAoN
>>429
薬に一生 気分や体調を振り回され続けて、しかも元の症状すら
飲んでても出て来るようになるのと薬止めて元の症状だけに戻るのと
どちらが良いか?

それは個人の自由だから何とも言えんw

432:優しい名無しさん
14/10/03 23:20:59.73 9+mGDAoN
しかも 癌や認知症になり易い、免疫は落ちる等々、ロクな事がない薬。
飲むのを止めれば強烈!な離脱症状、薬を手元から少しも離せない、一生
病院通い・・・そんな
人生とどちらが良いのかは選ぶのは自分次第じゃね?

433:優しい名無しさん
14/10/03 23:32:50.11 CYBQTTvw
>>432
なんかお前むかつくな

434:優しい名無しさん
14/10/04 01:19:44.50 fqtAYepI
ソラナックスから長期型の薬に置き換えた際、
ソラナックスの離脱症状は出ますか?
置き換えるなら何がいいですか?

435:優しい名無しさん
14/10/04 01:40:19.22 9ZRu4wCR
>>433
でも432,の言うことはホントのこと。
腹立ててる内は離脱克服なんてできない。

436:優しい名無しさん
14/10/04 03:58:19.88 bbP0GuHl
スレリンク(mental板:699番)
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

437:優しい名無しさん
14/10/04 07:28:07.31 KoNfikOS
>>434
置き換えの長期型のベンゾは、ジアゼパム(セルシン)などが多く使われます。
長期型は飲み始めてから、血中濃度が一定になって効果がでるまで時間が
かかるので、時間をかけて、慎重に。
アシュトンマニュアル URLリンク(www.benzo.org.uk)
を良く読みましょう。

438:優しい名無しさん
14/10/04 08:07:50.72 ic14TqLn
アルコールとベンゾって作用が似てるんだよね。
なんでベンゾは酔っ払わないんだ?

439:優しい名無しさん
14/10/04 08:43:27.43 EFegzqpe
アルコールのほうがベンゾよりも、
作用対象になる神経系の範囲が広いから。

440:優しい名無しさん
14/10/04 09:08:37.91 C2uoWmB8
ではアルコールよりベンゾの方が世のため人のためですね

441:優しい名無しさん
14/10/04 09:10:08.00 C2uoWmB8
アルコールや煙草がやめられないのが良くてベンゾジアゼピンが悪いのは何ででしょう?

442:優しい名無しさん
14/10/04 09:20:36.88 CymbUf3b
アルコールも飲み過ぎを続けたらアルコール依存になる。

アルコール依存も一生 酒が飲めない、が禁断症状はベンゾよりは期間も短く
マシらしい(両方経験の人のブログより)

アルコールはたしなむ程度なら 常用量の依存は出て来ない。ベンゾは出て来る。
ベンゾは 常用量位(酒ならたしなむ程度)飲んでいても離脱症状が出て来る場合が多々ある。

脳の同じ部位に作用するとはいえ、全く同じ薬物では無いから作用も違うんじゃない?

443:優しい名無しさん
14/10/04 09:24:34.37 CymbUf3b
上は>>441

たしなむ程度なら酒はOKだが

ベンゾにはたしなむ程度って言うのが不可・・その違いじゃね?

しかもベンゾはたしなむ程度でも飲むのを止めると強烈な離脱症状が出る。
酒の場合にはアル依存になってなければたしなむ程度なら飲むのを止めても
猛烈な離脱症状は出て来ない。

444:優しい名無しさん
14/10/04 09:29:46.02 CymbUf3b
つまり酒は たしなむ程度飲んでいても直ぐ止められる。
ベンゾは処方されている程度でも飲むのを急激に止めるのは不可。

止めるにも長い期間と忍耐を要する。

445:優しい名無しさん
14/10/04 10:04:21.14 KoNfikOS
アルコールとベンゾの作用は異なります。(共通部分もあるけど)以下、厚労省の資料より

URLリンク(www.e-healthnet.mhlw.go.jp)
2. アルコールの神経に及ぼす影響について
いわゆる精神安定剤は作用する神経伝達物質の結合部位(受容体)が決まっていて特定の受容体に働いてその効果を
発揮します。ところがアルコールの作用部位については決まったところがありません。通常飲酒する程度の濃度です
とアルコールは受容体を構成する蛋白に結合して機能を変化させることが示されています[1]。神経伝達物質として
は中脳辺縁系や側坐核におけるドパミン放出の増加が有名です[2]。その他にも興奮性アミノ酸受容体(NMDA)や
GABA受容体などがアルコールの影響を受けるとされていますが、詳しいことは十分には解明されていません。

446:優しい名無しさん
14/10/04 10:59:24.41 C2uoWmB8
ベンゾジアゼピンって恐ろしいんですね

447:優しい名無しさん
14/10/04 11:02:39.25 C2uoWmB8
ベンゾジアゼピン服用の患者と覚醒剤中毒の患者は根本的に違いますよね
廃人になったりしないし…
刃物振り回して人を殺したりしない…

448:優しい名無しさん
14/10/04 11:54:03.01 obekSqqu
凶暴化するよりは不安でいっぱいになるからね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch