ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その47at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その47 - 暇つぶし2ch226:優しい名無しさん
14/09/26 23:10:44.52 y6eahtjL
真似は出来ないが希望がもてた
↓↓↓

336 名前:メンタル薬依存じゃなくなった看護師[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 06:56:36.95
診療報酬に間に合えばと思った減薬でしたが、全部、止められるとは思いませんでした。
これも相談にのって下さったHDIさん、カイゼルひげさんのお陰です。
ありがとうございました。

肩凝りなどは職業病ですので諦めていますし
滝汗は子宮体癌の後遺症ですのでそのうちに治まると思います。
治まらなくても死にはしないし、仕事には支障がないと思っています。

本当に感謝しています。ありがとうございました。
今日は夜勤の入りですが、昨日はぐっすり眠れたので清々しい朝です。
これから走りに行って来ます。

余談ですが、ベンゾガーの患者さん達は運動が嫌いなようです。
自己愛性人格障害、強迫性人格障害の方が多く、変な知恵をつけて拒薬をして、
もっと病状が酷くなり、欝や躁鬱から統合になってしまわれ
それを病院側のせいにして、回りを不安に陥れるので、医師も看護側も困る場合が多くなったそうです。
必要な方には飲んで頂きたいと思っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch