14/11/01 04:11:30.85 UEc+iU7a
高校時代の友人が統合失調症になりました。
現在30代前半。
統合失調症だと分かった上で側に居たくて付き合っています。
彼女はシングルマザーです。
通院しているとこの医師からは症状まだマシな方だと言われているみたいです。
幻聴がよく聴こえる。不安感が出る。疲れやすい。などが主な症状らしいです。
話の中で元カノとの話が出たら、かなり妄想して妬いて落ち込んだりします。
不安で仕方ないみたいです。
自分でもなるべく気を付けて彼女を疲れさせないような言葉を選んだりしていますが、まだまだ至らないせいか、たまに苦しめてしまっています。
家事や子育てなどは手伝っています。
どうすれば彼女を不安にせず、少しでも楽に日々を過ごせるようにしてあげれるでしょうか?
殴り書きで申し訳ないですが、アドバイスお願いしたいです。