精神障害小規模作業所37at UTU
精神障害小規模作業所37 - 暇つぶし2ch150:優しい名無しさん
14/07/24 22:16:46.75 dHjbksvX
作業所の面接でスーツって気合入り過ぎだろ

151:優しい名無しさん
14/07/24 22:17:13.23 XJwdaZun
発達障害+統合失調症でiq91だわ(´・_・`)
作業所の作業の流れとか読めない上に、コミュ障
生きてんの辛い

152:優しい名無しさん
14/07/24 22:19:58.72 XJwdaZun
面接はスーツで行くのが常識だろ

153:優しい名無しさん
14/07/24 22:29:15.34 dHjbksvX
そうかなぁ
ハロワの職員もスーツじゃなくていいって言ってたし、病む前に色々働いてたけどバイト、パートは私服
契約と派遣は仕事内容で判断して受けてたけど他の人は私服が多かったな
面接官にもスーツじゃなくても良かったのにとまで言われたことあるし
ちなみに私服で受けた会社はほぼ採用されたよ

154:優しい名無しさん
14/07/24 22:31:57.88 UNUDiwoc
サンプル数いくつだよ

155:優しい名無しさん
14/07/24 22:38:51.13 dHjbksvX
バイトまで入れちゃうと10くらいかな
ただスーツ着て仕事するようなのは一つもないけど

156:優しい名無しさん
14/07/24 22:43:38.72 UNUDiwoc
10くらい職歴あるってすげーな

157:優しい名無しさん
14/07/24 22:49:41.82 AG0g3wGq
あしたは作業所…もう10回くらい通ったが色々疑問だらけだ。

158:優しい名無しさん
14/07/24 22:50:04.01 bDWFnwuC
俺はA型で働いてるけど
>>142 みたいな人に来てほしいわ。

今の事業所では、旧帝大の理系院卒の人もいるんだよね。
もちろん俺ではないがw
実際、そういう人ってかなり仕事ができるし。

ということで、俺も >>143と同じで、A型事業所を勧めます。

159:優しい名無しさん
14/07/24 22:51:31.14 cRppVxnc
見学に来た精神障害者と、付き添いのPSWや保健士の見分けがつかないことがある

160:優しい名無しさん
14/07/25 00:14:30.27 3IGKBFuT
外見だけなら
精神科医だって精神やんでるように見えるぞ
治療もできないのに医者のふりしなきゃいけないのだから
大変なんだろう

161:優しい名無しさん
14/07/25 01:24:32.22 wXzsDYUH
>>61
うちの事業所かと思ったw
トップの言うことは絶対のワンマン経営ですけど、
労働者の見えないところでいろいろやってる(多分悪い事)みたいですわ
他の社福や事業所、どこで聞いてみても、「ああ、知ってる知ってる」みたいなくらい有名人で、人当たりは良いけど、
不透明な所が多すぎるんだよなぁ…
あと、利用者に対する約束はすぐ忘れる模様
新しい利用者沢山でウハウハしてると思うと、憂鬱になってくるわ…

162:優しい名無しさん
14/07/25 01:25:51.68 wXzsDYUH
>>159
すごくあるあるでワロタw

163:優しい名無しさん
14/07/25 01:46:49.80 5grIMiSK
>>158
やはりA型ですか。市内に2ヶ所ほどあるらしいけど、1つはHPを見たら以前通所した事業所のスタッフが転職してて回避確定、もう1つは情報が少なすぎて色々な意味で怖い。
隣接している自治体でもOKなら、越境してでもA型に通うかも。
それにしても、安定されている高スペック利用者が通所してるって環境として羨ましい。

164:優しい名無しさん
14/07/25 02:18:17.55 sezYUUpA
URLリンク(www.wam.go.jp)
ここにも記載があるよ

165:優しい名無しさん
14/07/25 02:33:15.18 IzhZ8NkN
みんなの作業所、夏休みある?いつからいつぐらいまで?

166:優しい名無しさん
14/07/25 03:23:44.92 SYp1awmG
今の作業所、たまに体調が悪くて休んだりするとすげー怒られんだよね。
A型じゃなくてB型なんだが、それが嫌で体調悪くても行くようにしたら、作業中にまた体調悪くなったりしちゃうんだよね
とりあえず作業所は無理してでもなるべく休まずいってるが、体調悪いときにいきまくると、体が全く動かなくなる時とか夜全く寝れなくなる時があって休むとぶちギレられて

大半の作業所の人達は休みまくってんだが、俺だけすげー怒られる

167:優しい名無しさん
14/07/25 06:16:22.50 yHAWCptD
妄想おつ

168:優しい名無しさん
14/07/25 06:51:21.55 yHAWCptD
精神病って薬であまり治らないらしいよ、自力で立ち直るのが一番治る可能性多いんだってさ 
 
だから甘えっていわれるんだろうね、病気持ってることでみんなからやさしくされることを期待してるのかな大半の人は。 
 
事実しんどいんだ!って人は世間一般の人が普段しんどいの我慢しながら通勤とかしてるの知らないんだろうな 

169:優しい名無しさん
14/07/25 07:52:17.28 +O9ovRqr
糖質はお薬必須なんですが・・

170:優しい名無しさん
14/07/25 07:54:08.53 NZ+YCvcw
>>168
精神病で一括りにするのはあまりにも乱暴すぎだわ

あと、統合失調症なんかは薬を勝手に止めて
再発して入院する患者が後を絶たないのを知らないのか?

まあ、病気を盾にグータラ生活をしている人の存在は否定しない。

171:優しい名無しさん
14/07/25 08:01:45.10 t1PS9E7K
仲良くなった人が辞めそうだ
昨日は夏バテで休んでしまった、今日は行かないとなあ

172:優しい名無しさん
14/07/25 08:02:03.01 +IS4jxcs
等質になってからか分からんけど
陰口とか言われると直ぐ辞めたくなるんだが
病気になる前は陰口は結構耐えられた気がしたが

173:優しい名無しさん
14/07/25 08:09:18.43 3j+Msgi1
オレ様は陰口叩かれてもののしられても殴られても
やめません

174:優しい名無しさん
14/07/25 08:21:28.36 3f7kIrUe
>>173
さすがに殴られたら市区町村の福祉課に言った方がいいよ。(^^;

175:優しい名無しさん
14/07/25 08:36:17.12 HQyoMiBQ
今日のNGID
yHAWCptD

176:優しい名無しさん
14/07/25 08:53:01.04 N41mpLJn
優越感に浸る奴にはなりたくねえな
お前らと酒を飲んだのは黒歴史

177:優しい名無しさん
14/07/25 08:54:01.67 N41mpLJn
人格者になれとはいわんがレベルひくすぎなんだよ

178:優しい名無しさん
14/07/25 09:10:05.61 qWyaLMey
職員のレベル低過ぎ
psw何だか知らないとか死んどけ

179:優しい名無しさん
14/07/25 09:11:23.54 qWyaLMey
作業所はクズの溜まり場
社会で弾かれた奴らの居場所

180:優しい名無しさん
14/07/25 09:35:21.11 mcoKV3uV
それでいいじゃん

181:優しい名無しさん
14/07/25 09:49:29.87 wTpDd6rh
>>179
職員も利用者も(俺も)含めてクズが多いよ

182:優しい名無しさん
14/07/25 10:17:47.14 yHAWCptD
A型余裕な奴はバイトとかできるだろ

183:優しい名無しさん
14/07/25 11:11:46.73 /ihJ3Cud
薬で治ると信じこませるっていうのが狙いだからな
精神病関連の薬は服用から数年経つと後遺症でることもあるから
よっぽどじゃない限り飲んじゃだめ

184:優しい名無しさん
14/07/25 11:21:55.27 3f7kIrUe
>>183
それがわかって飲まない人は、かなりマシだと思うよ。

185:優しい名無しさん
14/07/25 11:23:26.89 d2ANkqT/
>>182
そうでもないよ。社会人経験が少ない人?
作業所はスタッフさんが四六時中お守りしてくれてるとこ多いし、何か悩みがあればスタッフが相談聞いてくれるからね
一般(クローズ)>>一般(障害者枠>>A型作業所>B>でいけあ

186:優しい名無しさん
14/07/25 12:15:21.54 zH1N50PS
>>184
そうそう、それが理解できる人はまだ頭がいかれてない。
医者とか専門家信じるしか生きる道がない人間に
そんなこといっても、どこぞの宗教信者の洗脳とくくらい無理
彼らはもう税金で生きてく代わりに薬漬けにされ
仕事っぽいことやって生きてくしかないの

187:優しい名無しさん
14/07/25 12:16:50.09 qLEDfgY0
作業所の利用者が一日利用するたびに事業所には平均7000円、月20日として140000円国から補助金として支給される
A型の利用者は最低賃金・月6万程度しか貰えないので必然的に年金か生活保護に頼らざるをえない
それらの補助が約6万だとして、合計すると障害者一人につき国が約20万支払って生産性皆無の障害者を生かしていることになる

188:優しい名無しさん
14/07/25 12:23:05.45 qWyaLMey
ここはコミュニケーションに障害のある人達ばかりなのであなたみたいにコミュニケーション能力ある人は静かにしていなさいね。
利用者が言われた言葉。
私は
そんなゴミ箱二度と行くな。
と言いましたとさ。

189:優しい名無しさん
14/07/25 12:23:30.41 CzigU9mu
作業所の職員や医師の「無理しないで、ゆっくりいきましょう」なんて言葉も所詮自分のとこに長く居着いてもらうための甘い偽善に過ぎないからな。
作業所にいる人間は一刻も早く一般就労に移れるように死ぬ気で努力しろ
馬鹿を見るのは最終的に自分自身
職員や医師は誰も責任をとってくれない

190:優しい名無しさん
14/07/25 12:23:58.49 YpBP49FQ
>>186
キタ━━(゚∀゚)━━!!神様、仏様、糖質キチガイ野郎!

191:優しい名無しさん
14/07/25 12:28:30.87 CzigU9mu
「焦らずにいきましょう」と言って薬を処方する医者は要注意
薬漬けにして金づるに仕立て上げるクズだよ
糖質はともかく気分障害全般は本人の意思でなんとでもなる
死ぬ気で頑張れば作業所なんていかなくとも普通に社会で働ける

192:優しい名無しさん
14/07/25 12:29:43.53 zH1N50PS
A型とかB型とか利用するほど一般就労は難しくなる。
20万くらい払って利用している、あれを仕事と勘違いするし、
その地域で障害者として烙印おされるからな。
福祉職員のおばちゃんなんて、守秘義務のかけらもねえよ。

193:優しい名無しさん
14/07/25 12:50:34.08 qWyaLMey
職員なんて晒してなんぼだよ。

194:優しい名無しさん
14/07/25 13:26:16.82 8DtLNHVX
>>183
俺、20年以上クスリ飲んでるけど、後遺症なんかないよ。「クスリを
飲み続けること自体が後遺症?」あっそ。で、お前は何なん!?

195:優しい名無しさん
14/07/25 14:47:52.43 +IS4jxcs
障害者用の就労って
一般よりキツい気がするんだが
俺の行った所だけ特別大変だったのかな?
作業所から紹介された所 大変だったぞ
1日で辞めたよ
一般で一年くらい続いたこともあるのに

196:優しい名無しさん
14/07/25 15:50:11.42 TTzjEf/W
そりゃ世の中広いからな
あんま気にしないでいいと思うよその点は

197:優しい名無しさん
14/07/25 16:13:53.71 zH1N50PS
>>194
自覚症状がないだけだろ。
副作用も後遺症もなければ、職員や医師だって飲んだ方がいい
魔法の薬(物質)じゃん。
お前、20年飲んだだけあって、どうみてもキチガイだよ。

198:優しい名無しさん
14/07/25 16:57:16.62 B3duHglJ
医師やPEWが変だと思ったら、「責任とれますか?」とダイレクトには言わないが
遠回しに、最終的に誰が責任を持つのか?とシナリオ展開すると
洗脳が通用しないと遠回しに理解させることができるよね
責任とってナンボだよ本当に

199:優しい名無しさん
14/07/25 16:58:00.55 B3duHglJ
おっと、PEW→PSW
誤字

200:優しい名無しさん
14/07/25 17:01:07.23 byfK0gcR
>>197
知能障害者キタ━━(゚∀゚)━━!!

201:優しい名無しさん
14/07/25 17:13:49.41 8DtLNHVX
>>197
職員や医師だって飲んだ方がいいなら飲めばいいじゃなーか!
毎日毎日アンタみたいなキチガイの相手してたら正気でいられる
はずがないだろ!?
ズレてんのはアンタだよ!

202:優しい名無しさん
14/07/25 17:18:58.31 3j+Msgi1
まあ落ち着こうな

203:優しい名無しさん
14/07/25 17:26:46.12 xqN8c+y6
>>192
A型とかB型とかつきに20万位の助成金を払って、
障害者が働ける環境をお膳立てして、
作業で工賃を数万円渡すビジネスになってる。
早く抜けないと一般就労できなくなって、
最終的には障碍者自身が馬鹿を見る羽目になる。

204:優しい名無しさん
14/07/25 17:30:02.85 +IS4jxcs
一般就労できないから 仕方なく通ってるんだろ

205:優しい名無しさん
14/07/25 17:43:32.40 B3duHglJ
たまに小娘が無責任に人生狂わせるような誘導することあるんだよな
あれって裁判沙汰になったらどうする気なんだろう?
偽名使って身元隠してるとしても興信所使えば普通に分かるぞ
合意したと言い張るレベルだったら失笑
弁護士に相談して録音するぐらいこちらでも可能だからね
その点、医者は腐っても医者で医療ミスは保険でカバーされるし和解金の用意もある
資格剥奪されたら商売あがったりだから完全に無責任なことはしないね

206:優しい名無しさん
14/07/25 17:44:15.08 8rC1MyAh
仕方なくではないよ
Aの方が一般就労より楽だから
病院行ったりの休みもとりやすいしね

207:優しい名無しさん
14/07/25 17:44:46.08 jyp3gnw2
知的の女「今日は給料日だー!!えへへへへーこんなに貰っちゃったーえへへへー!
怖いよもう

208:優しい名無しさん
14/07/25 17:46:52.48 8rC1MyAh
自分の所も給料日だった。
そういう人はいないけど。

209:優しい名無しさん
14/07/25 18:16:36.28 1olJeeCQ
>>191
糖質は一見マトモそうに見えても頭おかしいからムリポだが、躁鬱(Ⅰ型)まで気分障害でひとくくりにするんじゃねーよw
躁鬱(Ⅱ型)はデパケンかリーマス飲んでりゃ後は気合いでなんとかなるし、その他の気分障害は薬飲むこと自体が論外だがな

>>192
おまえ、そんな事言ったら、手帳持ってる時点でキチガイの烙印押されてるんだぞ?
手帳持ちキチガイのリストは民生委員の間に出回ってるんだ、知らないのか?

210:優しい名無しさん
14/07/25 18:41:57.46 byfK0gcR
知りません( ^ω^ )

211:優しい名無しさん
14/07/25 18:43:57.94 B3duHglJ
手帳ぐらいで地域で基地外扱いされねーよ
どんだけ田舎だよ

212:優しい名無しさん
14/07/25 18:47:00.40 8rC1MyAh
自分は気ちがいの糖質なんで、
今更気ちがい認定されようが
別にどうでもいいんで。
でも障害者だからこその恩恵も受けてるから
良い面悪い面トントンだと思うけどね

213:優しい名無しさん
14/07/25 18:54:28.28 B3duHglJ
昔、分裂病なら自宅の窓に檻つけて奇声を上げてる家があった
あれは怖かった

214:優しい名無しさん
14/07/25 18:59:44.25 8rC1MyAh
そういう症状の人もいるんだね。
妄想酷いときは、
周囲の人間が自分を監視していて、
自分が死なないと家族に被害が及ぶって妄想してたわ
四六時中死ねって言われていて
実際にマンションの自分の部屋から死ぬつもりで飛び降りした。
思うのは、他人を殺す方に妄想がいかなくて良かったってこと。
未遂してからは陽性症状は消えた。

215:優しい名無しさん
14/07/25 19:09:05.60 B3duHglJ
子供の頃の話だし当時は刑務所みたいな精神病棟しか無かったろ
その家は高級住宅地の一軒家だったし
今は薬も進化して奇声が止まらないことはないんじゃね
結局、俺もうつ病になった

216:優しい名無しさん
14/07/25 19:13:38.78 O7Wp+sCA
>>214
キチガイは意見すんなよ

217:優しい名無しさん
14/07/25 19:14:17.52 8rC1MyAh
気ちがいだけど意見を述べる権利はあるよ
あしからず

218:優しい名無しさん
14/07/25 19:18:07.40 O7Wp+sCA
本日のNGID
8rC1MyAh

219:優しい名無しさん
14/07/25 19:20:08.80 VWveJ6rg
何故かしらんけど田舎だと本当手帳もってんのバレバレなんだよな
どっからそういう噂聞き付けてくるか知らんけど老人達は相当暇なんだろうか

220:優しい名無しさん
14/07/25 19:20:12.70 8rC1MyAh
NGされるようなことしました?
反論できないだけでしょ
失礼なひとですね。

221:優しい名無しさん
14/07/25 19:21:36.00 8rC1MyAh
暇なんだよ。
手帳持っていて何が悪いの?
くらい開き直っても良いよ

222:優しい名無しさん
14/07/25 19:23:40.87 8DtLNHVX
証拠として採用しません

223:優しい名無しさん
14/07/25 19:24:17.29 O7Wp+sCA
福祉の女職員なんてしゃべるの大好きだし
役所の人とかハロワの人とかからでも
田舎はすぐに広まる。
都会でも手帳持ってるのバレりゃキチガイ扱いだよ

224:優しい名無しさん
14/07/25 19:27:20.96 8rC1MyAh
私の家族は私が糖質なことを
オープンにしている。
だから、誰に広まろうが今更って感じだ。
人は誰でも障害者になりえるのにね。

225:優しい名無しさん
14/07/25 19:35:03.75 O7Wp+sCA
障害者から健常者に治る人もいるし
オープンにしたくない人がいることぐらいさっしろよ
糖質は、なんで空気読めないで自分は自分はなんだ?
職員に従順で幸せに施設で生きとけよ

226:優しい名無しさん
14/07/25 19:37:27.89 B3duHglJ
手帳ぐらいで基地外扱いされねーよ
映画1000円で観ても何とも思われたことない
1番評価されるのは外見
趣味でコスプレやってるけど色目で見られるの上等じゃないとムリ
都会でもね

227:優しい名無しさん
14/07/25 19:38:36.47 8rC1MyAh
そうだね。
貴方も、病気をあえてオープンにしている人もいるって事、
察してね。
生きていて本当に幸せだわ。

228:優しい名無しさん
14/07/25 19:43:51.68 O7Wp+sCA
コスプレ楽しそうだな。
何のキャラやってんだ?

229:優しい名無しさん
14/07/25 19:49:37.10 B3duHglJ
キャラ系は公道御法度
手作りで和装して足袋に雪駄で闊歩してる
職質されたこと一度もない

230:優しい名無しさん
14/07/25 19:50:33.22 8DtLNHVX
男がコスプレって・・・・お前、何やってるんや!?

231:優しい名無しさん
14/07/25 19:52:28.47 8DtLNHVX
ギャル男ってやつ!?きっしょ~

232:優しい名無しさん
14/07/25 19:58:50.27 B3duHglJ
ギャル男ってまだいるのかよ
和服作るの好きだから自分で裁縫して着てるだけのしょぼいのだよ

233:優しい名無しさん
14/07/25 20:02:27.60 wOCGpY83
糖質ばかり基地害扱いされてるけどなんでなの

234:優しい名無しさん
14/07/25 20:31:27.81 byfK0gcR
いつ迄スレチな話ししてんだ!このクソキチガイ野郎共め!

235:優しい名無しさん
14/07/25 20:41:10.50 3j+Msgi1
まあ落ち着け

236:優しい名無しさん
14/07/25 20:57:11.52 8hf8A6bf
なんで、作業所の知的はあんなに明るいんだろう?
こっちはうつもあって午前中とか本当にシンドイのに知的は朝からハイテンション。

237:優しい名無しさん
14/07/25 21:04:19.08 3f7kIrUe
みんな元気だな(^^;

238:優しい名無しさん
14/07/25 21:08:26.25 SgfmUtQH
厚労省が認可してる作業所って
少ないのかな?

239:優しい名無しさん
14/07/25 21:13:23.46 qSnFQcnc
>>236
前に通所していた事業所の知的は、朝から阪神のチャンステーマを大声で歌って手を叩いてたよ。
ご近所さんから苦情出まくってたけど、サ管は「知的障害者なので云々」で、ご近所さんは納得せず。
明るいというか、神経が太くて羨ましいなと思った。

240:名無し
14/07/25 21:14:38.94 hNZJhn5Y
身元バレ嫌だから詳細は伏せるけど、今日些細な事で職員にケンカ売ってしまった…(;_;)。
以前から自分とはイマイチ感覚が合わない人だったんだけど、
なんとか合わせなきゃと思い、作業中の指示や生活のアドバイスも自分なりに受け入れて意思疎通をしようと数年間頑張ったけど、
やりとりしてる内に最初から信用されてなかった事が判明(T_T)。
…今まで真面目に作業してたのがバカみたいだ
(ρ_;)。
行き場が無いから来週からも通所するけど、もう努力するのはやめる。

241:優しい名無しさん
14/07/25 21:24:49.63 3j+Msgi1
相手の立場に立とうな

242:優しい名無しさん
14/07/25 21:38:18.09 p4L+7sdo
>>240
職員が精神障害者信用してるわけないだろ。。。
信用してたら一般就労すすめると思う。
信用してないから作業所で働かせてんだよ

243:優しい名無しさん
14/07/25 21:40:28.30 8hf8A6bf
>>240
どんな内容で喧嘩になったか知らないけど、職員も大変なんだよ。
少ない給料で俺ら基地外の相手して、時間外労働しても残業なんか付けられないし。

244:優しい名無しさん
14/07/25 21:58:10.89 X3wCPbs2
ワーキングプアしか生まないなこの制度
ほんと、ちょくせつ障害者に金渡した方がよくね。
誰が得してんの?

245:優しい名無しさん
14/07/25 22:02:16.55 C1esKI4h
>>244
障害者をダシにタカるダニ

246:優しい名無しさん
14/07/25 22:03:19.76 3f7kIrUe
>>244
つ 悪徳作業所と不正受給者

247:優しい名無しさん
14/07/25 22:22:22.91 5A7jnSxR
>>238
運営してる福祉法人は厚労省の認可を受けてるはずだよ

248:優しい名無しさん
14/07/25 22:28:37.93 5A7jnSxR
>>244
「行き場が無いから通所する」という>>240さんみたいな人はけっこう多いよ
それは社会福祉士の資格が取れず精神保健福祉士どまりだった職員も同じことだけど
あと保護者や家族がいろいろ助かる

249:優しい名無しさん
14/07/25 22:28:49.24 3j+Msgi1
利用者一人につきいくらとカネが入ってくる仕組みになっている

250:優しい名無しさん
14/07/25 22:34:05.55 IPVTlLXj
障害者の家族からしたら作業所に行って貰った方が助かるけど病状が悪化したら本末転倒だよな。
家で大人しくしてる方が病状が安定する人もいるだろうに。

251:優しい名無しさん
14/07/25 22:45:27.98 5A7jnSxR
作業所に入る金で最も大きいのは、国保連からの自立支援給付費
定員20名のB型作業所で年額2~3千万円といったところ(実利用者数によって変動)
あとは市区町村からの補助金など
合計すると4千万円くらいかな
就労事業収益は利用者工賃として分配されるので考える必要なし

支出で大きいのはやはり人件費+法定福利費
あと施設借上費と減価償却費だね

施設長に頼めば決算報告書を見せてくれるはずなので、一度自分が通ってる作業所の会計がどうなってるのか見てみるといいかも

252:優しい名無しさん
14/07/25 23:22:24.02 rZMJ3Hbz
>>244
>>245
>>246
1日数時間毎日作業所にいて、わずか月1万円程度の工賃しか払われない。
障碍者を馬鹿にして、障碍者を苦しめている制度。
何がいいんだろう

253:優しい名無しさん
14/07/25 23:23:47.47 wXzsDYUH
精神を信用しない職員…

うちの話だけど、あまりにも目障りな職員だったからそいつの基地外っぷりをリークしたら、その職員顔真っ赤で
意地張ってるよ
自分が裸の王様になっているのに気付いてないし、その人は他で自立してやっていけそうなんで、俺的には出来れば辞めて欲しい(福祉サービスに関わるなという意味で)

備品に八当たりし出したり、眉間にシワ寄せてドタンバタンしてる姿は、滑稽すぎてクッソメシウマだったけど、こっち(利用者側)がハラスメント受け続けてるのもなんなんで、思いつくもの全てをサビ管に伝えた

あたかも、障がい者を馬鹿にした態度でコイツは毎日を生きているが、わたしはこういった人間は徹底的に排除するつもり
○○、絶対にゆるしませんからね

チラ裏すみませんでした

254:優しい名無しさん
14/07/25 23:27:10.08 5A7jnSxR
>>252
ほとんどの利用者は利用料が無料になっています

255:優しい名無しさん
14/07/25 23:29:40.16 B3duHglJ
結局、信用してくれないような職員に信用されても何も良くない
という結論に達する

256:優しい名無しさん
14/07/25 23:31:59.37 5A7jnSxR
>>253
施設外の苦情相談窓口も利用すると、より効果的だよ
とりあえず市区町村役場の障害者福祉課あたりがいいと思う

257:優しい名無しさん
14/07/25 23:36:01.85 wXzsDYUH
>>256
ありがとうございます
既に自治体の苦情相談受付(?)には文書で通知させて頂きました
難しいことはわからないのですが、今は連絡を待っている状態です

258:優しい名無しさん
14/07/25 23:38:02.89 B3duHglJ
俺は職員との仲良しごっごは卒業した
てめえのケツはてめえで拭くことになるのだから
結果だけを求めて孤高に利用している

259:優しい名無しさん
14/07/25 23:38:05.33 DsWMaP8O
工賃より交通費や飯代がかかって足が出てる人って何の為に行ってるんだろう

260:優しい名無しさん
14/07/25 23:49:58.30 wXzsDYUH
人 脈 が 広 い
障がい者雇用の成功はこれにつきると思う
どこに行っても、代表の名前は通ってるからな…

261:優しい名無しさん
14/07/25 23:55:41.92 5A7jnSxR
>>259
作業所の利用者が本来支払うべき福祉サービス利用料と、交通費・飯代
この福祉サービス利用料を公費負担(一部で交通費と飯代の補助もあり)してもらってる恩恵を感じないなら辞めたらいい

262:優しい名無しさん
14/07/26 00:00:56.38 5A7jnSxR
ぶっちゃけ「働いてまともな額の金を稼ぐ」ことができないから作業所に通ってるわけで、そのへんはわきまえたほうがいいと思う

263:優しい名無しさん
14/07/26 00:27:10.31 zGrFDMsn
月一万程度しかもらえないとかアホかと
どんな仕事してるんだよ
その内職の一つ当たりの単価考えろよ


しかし、それを覆してしまったのがA型なんだけど…

264:優しい名無しさん
14/07/26 00:38:48.24 8Jshb1N8
B型作業所利用者の少なくとも半数ができて高収益な作業
工賃に文句があるならそれ考えなよ
俺は思いつかんがね

265:優しい名無しさん
14/07/26 01:52:38.08 bvojYtEK
作業所なくして、その福祉利用料障害者がもらった方が
障害者のためでも福祉職員のためでもある
したっぱの福祉職員はほかの仕事した方が収入いいぞ

266:優しい名無しさん
14/07/26 03:23:27.31 jtYcGm9n
>>263
A型でもB型並みの内職レベルの内容仕事で最低賃金の時給を貰える所あるからな。
助成金税金の無駄。最低賃金分の働きを出来る人だけ利用できるようにしろよ、A型は。

267:優しい名無しさん
14/07/26 03:24:48.87 Z6BnIMBm
>>262
けど生保B
障害年金B
とかだと生きていけるからね。むしろ、今の日雇いのネカフェ住民なんかよりマシでしょ?
俺のとこだと、皆ひとりぐらし、グループホームだがゲーム、煙草、カラオケ、映画とか普通にやってるからな
俺は国から何も金もらってないから煙草もやらないし、1日一本の飲み物位で我慢してる
親に金出させるわけにはいかんし、親も金だすきないからな
作業所には強制的にグループホーム入れられそうになったが、親が生保受けさせたくないのと、金だしたくないのでもちろんいけるはずもなく

268:優しい名無しさん
14/07/26 03:25:35.25 Z6BnIMBm
間違えた、障害年金+Aだった

269:優しい名無しさん
14/07/26 04:46:14.99 sMSmv1JZ
でも国の世話になってないだけネカフェ住民の方が偉いと思うよ
障害年金+作業所ってどんだけ国から金ふんだくってるんだよ

270:優しい名無しさん
14/07/26 05:20:03.14 9A4JBhn3
>>269
同意

障がい者には、障害年金か生保で放置

とりわけ生保には、現物支給で酒、タバコ、ギャンブル、娯楽は一切禁止

どうしても働きたい、良い暮らしをしたいなら、死に物狂いで働かせろ
補助金漬けでぬるま湯状態は、国が思い切って見直す時期だ

271:優しい名無しさん
14/07/26 05:47:19.50 CB86a2PC
障害年金だって本当は精神障害者にはいらないだろう
統合失調症患者だって薬飲めば働けるしな

272:優しい名無しさん
14/07/26 06:22:44.39 HtNNNeh8
年金はいままでキチンと納めてきたから貰える当然の権利。
家でゴロゴロしてるよりAで働く方が良い

273:優しい名無しさん
14/07/26 06:48:23.54 zjKzSOXm
B型は利用者の働きで得た収入を 利用者達で分けあうのではないのか?
俺がこれから通う所はそうだぞ

274:優しい名無しさん
14/07/26 07:00:13.84 WKgnDg94
チンチンきちんと洗おうな

275:優しい名無しさん
14/07/26 08:01:01.27 3vMcFrAL
早くA型決めたいけど、この前みたいに焦って失敗したくない。

276:優しい名無しさん
14/07/26 08:04:20.24 a431dYc9
>>271
そんなこと言ったら身体障害者だって年金いらないし、老齢年金だっていらないって話になるでしょ?

貰えなかったからと言って、もらっている人を僻むのは辞めたほうが良い。

277:優しい名無しさん
14/07/26 08:18:16.09 a431dYc9
>>267
年金を払ってなかった。
貰えるほど重度なかった。
それだけの話。
親が金出さない、ナマポ受けさせたくないってそりゃお前とお前の家族の問題。
俺は年金+A型だが、健常だと思って居たときはしっかり年金払って居たし、A型でしか働けないほど重症。
休みの日は動けないしな。

それに年金に関しては年金をしっかり払っていた訳だし、もらう権利がある。ナマポのようにただ国から出してもらっているわけではない。

制度も理解せず、自分が貰えなかった、もらう資格がなかったといって他人までもらう資格がないと言うのはお前の手前勝手な話。

馬鹿でもこれだけ丁寧に話せば理解くらいできるよな?

278:優しい名無しさん
14/07/26 08:32:27.44 3CSL21NU
知的の子持ち婆に、あそこの家はキチガイが住んでると俺の事を近所に言いふらされた。
良くそこの家観察してると、民生委員とズブズブだった。
ぶっちゃけ、警部補さんに人権侵害に相当する噂を近所にばら蒔かれていると、
そいつが話している内容を協力者に録音してもらって、相談持ち掛けたら、
ああ、あそこの家ね。私は知ってるのだけれど、あそこは触れない方が良い、そっとしておけ。
と逆に言われてしまったw

279:優しい名無しさん
14/07/26 09:24:44.61 aJ58Ss0h
「貰う権利」云々言うなら生活保護だって誰にでも貰う権利はあるわけで
そこで貰うべきかどうかが良心の分かれ目になるこった
権利ではなくモラルの問題だな

280:優しい名無しさん
14/07/26 09:31:22.65 aJ58Ss0h
極端な話、何の社会保障もなく自分一人の力で生きているホームレスと
社会保障まみれで国から金を搾取しまくり、「貰える物は全て貰ってしまえ」の精神が根付いている強欲な人間どちらになりたいかという話だね

281:優しい名無しさん
14/07/26 09:32:17.07 a431dYc9
そうだよ。もちろん、ナマポも誰にでも貰える権利はある。…条件付きだけどな。
ただ、その条件自体が違う。
ナマポは「モラル」かも知れんが、年金は「権利」だな。
実家にも行けない、生活保護も条件をクリアできない、ならその中で使える「権利」を行使しているだけ。

282:優しい名無しさん
14/07/26 09:39:37.30 Tsnj5x80
生活保護も年金もどっちも権利。

あんまり「権利!権利!」と強弁するのは見苦しいけどな。

あと年金も半分は国庫負担なことをお忘れなく。

283:優しい名無しさん
14/07/26 09:43:54.88 iqV7UUx4
ちゃんと洗濯しろよ

284:優しい名無しさん
14/07/26 10:18:42.15 I9XZHGAh
無知は罪なり、利用できる制度は最大限利用する、貰えるもんは貰っとく。

285:優しい名無しさん
14/07/26 11:56:14.98 r6bALz9w
年金はきちんと納めてきたのだから貰える立場になったら貰って当然。
納めなかった人はそりゃ貰えないさ。自業自得なのに嫉妬するのはお門違い。
俺は21歳の時に発症したがきちんと年金を納めていたから23歳から年金を貰い始めた。
今36歳。A型作業所で月11万+年金の生活がもう10年くらい続いてる。
実家暮らしで、家は特に貧乏じゃないから家に金は入れてない。入れなくていいと親が言う。
生活を切り詰めて貯金にまわしてる。ここ5年間は月14万ほど貯金出来てる。
酒タバコギャンブルやらなければ、ケータイ代+ネット代+趣味で月3万くらいしか使わんもん。

286:優しい名無しさん
14/07/26 11:57:21.25 QnfRYiIy
あんな時給で もっと早く作業しろって言われても やる気出ねーよ

287:優しい名無しさん
14/07/26 12:12:20.30 I9XZHGAh
月14万の貯金はうらやましい。

288:優しい名無しさん
14/07/26 12:12:48.57 2y+bwGZX
年金払ってた奴が貰えるってのはわかる
しかし発症が20歳前なら払ってなくても貰えるってのがおかしい

289:優しい名無しさん
14/07/26 12:28:01.64 I9XZHGAh
知的は二十歳になって申請すれば障害年金貰えるんだよな

290:優しい名無しさん
14/07/26 12:40:37.42 wz85MIol
年金払ってたって、それ親が払ってたんだろが この脛かじりのクソゴミ野郎!

291:優しい名無しさん
14/07/26 12:47:37.70 CL21lBrK
親の脛を齧るか齧らないかは、人それぞれなんじゃない?俺は新聞奨学生をしながら大学に行って、自分の給与から年金を払ったけど。

292:優しい名無しさん
14/07/26 13:04:16.05 sMSmv1JZ
数年しか年金払ってないくせに偉そうに「貰える権利がある」なんて言えるのもどうかしてるがな

293:優しい名無しさん
14/07/26 13:05:30.59 zGrFDMsn
たかだか数年払っただけで、今後も何十年と受給できるのもすごいよな

294:優しい名無しさん
14/07/26 13:07:42.00 ZRPg/uN0
A型時給750円に月20万払わなければいけないってアホなんじゃね。
ぶっちゃけ、月20万も支払ってるようなサービス受けてねーぞ。
キチガイの相手とかいうけど、そんなに俺らを働かすのにかねかかる?
無駄すぎこの制度、早くつぶれろ障害者で飯食ってるやつども

295:優しい名無しさん
14/07/26 13:14:08.78 sMSmv1JZ
そんなに不満ならさっさと一般で働けよ
作業所しか居場所がないから通ってるんだろ
自分で自分の首絞めて頭悪いのか

296:優しい名無しさん
14/07/26 13:20:06.00 ZRPg/uN0
>>295
作業所に使ってる金で生活できるわ。なんで福祉のやつらに
助成金とか給付金でるのに
障害者とか一般へがんばろうとする人間には金がでねーんだよ。
自分で自分の首絞めてんのはおめーだろ。

297:優しい名無しさん
14/07/26 13:31:49.00 lH1aa7zJ
たかだか数年も払っていないゴミはナマポへ

298:優しい名無しさん
14/07/26 13:43:14.41 wz85MIol
お前は数年じゃなくて、数ヶ月だろが!

299:優しい名無しさん
14/07/26 13:55:01.03 UkirBUNL
>>296
障害者に直接給付すると障害者で飯食う人達の雇用が生まれないで失業率が下がらないからだろうな。
福祉に名を借りたただの公共事業。

300:優しい名無しさん
14/07/26 14:12:11.60 SlDddBwN
>>290
学生時代は親が無知だったせいか未加入だったらしい。
新卒で入社以来、10年近く厚生年金は払ってきた。
メンヘラになって退職し、今では厚生年金を貰う身分だけどな・・・

301:優しい名無しさん
14/07/26 14:15:51.76 Z6BnIMBm
当たり前だが国は精神障害者に生活保護や福祉の金を国から渡したくないと思ってるよ
だから障害者自立支援法作って、保護から自立に切り替えた
国の目標は精神障害に生活保護をさせないで、作業所でのただ働きか、低賃金や派遣みたいな仕事をさせたいはず

302:優しい名無しさん
14/07/26 14:27:44.20 Z6BnIMBm
>>277
いつ俺がお前に年金、ナマポは悪い。もらうな。なんていつ言った?
お前絶対パラノイアだろ?被害妄想凄すぎw

そこらの最下層で働いてる奴より、作業所の奴でもましな暮らしできるといっただけでしょ?

それを妬みとか貰う資格云々って話しがずれすぎw

俺は鬱で発達障害たが、お前には俺の感情と病気の状態もみえるらしいなw

303:優しい名無しさん
14/07/26 14:31:44.02 ZRPg/uN0
自立支援法ほど障害者の自立を阻害しているものはない
はやくつぶして金を福祉じゃなくて障害者へ回せ

304:優しい名無しさん
14/07/26 14:45:55.28 s1oqgKbP
相○理事の娘はいちびっとってウザいのう
相○一家が破滅するよう御不幸お祈りしたるwww
探偵社を敵に回すんはダボ
世の中、喪うもんが多いやつほど弱いからのぉ。失うもんない者が実はサイキョー。入獄したかて戻ってくるだけやさかいの
底辺集団を敵に回すなど愚の骨頂。相○家はダボ。金も土地も剥がしたれ。娘は風呂屋行きやでw

305:優しい名無しさん
14/07/26 14:46:56.84 nJnAKlS+
>>296
就労に関しては、精神障害や知的障害を持った本人に現金を渡すより支援に金をつぎ込むほうが効果的という判断
「就労に向けて自分で頑張るから、就労移行支援事業所に通った場合に支払われる助成金を俺にください」これはさすがにハァ?だろ

306:優しい名無しさん
14/07/26 14:48:06.34 COpPE4i9
>>293
なにいってんねん
年金てあれは保険の一種なんやで
障害か老齢でもらえる保険なん
それも分からんのは知的入ってんのか?

307:優しい名無しさん
14/07/26 14:50:18.41 COpPE4i9
>>305
そうやってでも底辺向け職場をふやしてんだろうよ
郵便配達弁当製造清掃なんかと同じ
なくてもいい仕事をつくるのは無職が溢れかえるのをおさえる為だろうさ

308:優しい名無しさん
14/07/26 14:51:58.05 COpPE4i9
頭足りない連中の職場をつくりあげて、オレらの世話にもなればいい
そんな一挙両得的な考えなんだろ
二兎のどちらも取り逃がすだろうがよ

309:優しい名無しさん
14/07/26 14:52:20.93 nJnAKlS+
>>307
で、あなたは就労継続支援や就労移行支援へ通ってるの?

310:優しい名無しさん
14/07/26 14:54:13.35 COpPE4i9
福祉で働く連中は転職むずかしいからな、あとで結婚か実家手伝いくらいで終わるんだろ
福祉の世話受けるオレらとそうそうからわんよ。態度悪い職員はヤツあたりしとるかそれも自覚できんアホかそんなところやろ

311:優しい名無しさん
14/07/26 14:55:36.39 COpPE4i9
>>309
もう出て自営業やっとるよ
一応十万~二十万いけてる
まあどちらもタルいよ、金稼ぐってのはタルいことやで

312:優しい名無しさん
14/07/26 14:56:24.40 ZRPg/uN0
nJnAKlS+

障害者を食い物にしている人間が潜ってきたよ。
地獄に落ちろ

313:優しい名無しさん
14/07/26 14:59:57.98 COpPE4i9
>>312
え?そうなんかコイツ?
よお知らんけどマクロな見方できないやつが多いな

明言しとくがよ、これからもどんどん雇用はなくなる
そのうち各種年金や生活保護がベーシックインカムに統一される
移民かロボット化かは知らんけどベーシックインカム来るのは間違いない

314:優しい名無しさん
14/07/26 14:59:59.94 wz85MIol
>>311
何しにこのスレ来てるんだ ID真っ赤にしてまで

315:優しい名無しさん
14/07/26 15:02:25.37 wz85MIol
自営業ってのは、生保や年金暮しなみにヒマみたいだね

316:優しい名無しさん
14/07/26 15:02:34.70 nJnAKlS+
>>312
お薬ちゃんと飲んだ?

317:優しい名無しさん
14/07/26 15:04:05.62 COpPE4i9
日本はほとんどの人間が家畜化して成り立つ経済やからな
立場が違うだけでどいつも同じようなもんやで。メンタルも福祉スタッフも軽作業してるやつ、営業してるやつ、製造のやつ、だいたい同じかわらん
少しの違いで鼻高々なれるやつはよほどのノータリンよ

318:優しい名無しさん
14/07/26 15:04:33.04 nJnAKlS+
>>314
「福祉事業は役に立たない。俺は自力で就労自活に漕ぎ着けたんだ」と言いたいのでは

319:優しい名無しさん
14/07/26 15:07:01.32 COpPE4i9
>>315
メリハリなくなるのは確かやで
ヒマゆうかは微妙や
いつ寝たかわからんなるな自己管理やから
ID真っ赤ってここ皆そうやろ?一人あたり3個以上は書き込んどるやんか

320:優しい名無しさん
14/07/26 15:07:56.25 ZRPg/uN0
>>318
早くお前のとこ、潰れるよう祈ってるよ

321:優しい名無しさん
14/07/26 15:09:07.15 nJnAKlS+
>>320
すでに10年以上続いてるところだから、そう簡単に潰れないと思うよ

322:優しい名無しさん
14/07/26 15:09:51.65 COpPE4i9
>>318
役に立つ間は利用したらええやん
作業所は利用する場所やんか就労しとるわけやないさかいな
大してかわらんよ。オレも皆もスタッフもな。メンタルやられてるからってそれが全てではないってことよ
プロパティの項目の一つにすぎんやろ

323:優しい名無しさん
14/07/26 15:11:08.70 COpPE4i9
>>321
あと五年は持つやろな

324:優しい名無しさん
14/07/26 15:12:04.71 ZRPg/uN0
作業所は金がもらえるぶんたちが悪いよな、、、
それなしでは困ることになるから
ほんとアリジゴクみたいな制度だよ。

325:優しい名無しさん
14/07/26 15:14:55.75 COpPE4i9
>>320
スタッフもかわらん人間やゆうんが分かる書き込みやろ?こいつらの見るとわかるわな
なんの不満か知らんがわざわざメンタルスレまで出張ってくるスタッフゆうのもそのうち発病したりするんやで
同じ人間よ。
本人の問題で分かれてるんやのうて社会構造上分かれてるって面が強いわけやで

326:優しい名無しさん
14/07/26 15:17:13.32 COpPE4i9
>>324
いろいろな制度とか詳しないと泥沼やわな
まわりは知識あらへん奴ばかりのとスタッフばかりやさかいな。一生障害者としていく道くらいしか用意してくれんやろ。やから軽うなったら出てくんが正解やで。もちろん医者と相談しもってな

327:優しい名無しさん
14/07/26 15:18:39.80 nJnAKlS+
ZRPg/uN0
COpPE4i9

本日の妄想厨
猛暑日はなるべく外へ出ないほうがいいよ

328:優しい名無しさん
14/07/26 15:18:48.35 Z6BnIMBm
>>324
さっきも書いたが今どき、若い奴てさえ派遣やフリーターでネカフェ難民とかでてんだから、作業所と社会保障合わせれば健常者よりマシになる場合すらあるからね
そんな状況の中で病気持ちながら障害に理解のない健常者達の中で働くなら、むしろ作業所でいいよ。って考えになっちゃう人もいるんじゃない?
就職組も皆、会社はまじで障害理解しないて口揃えて言ってたし

329:優しい名無しさん
14/07/26 15:20:24.77 COpPE4i9
メンタルの気持ちは発症してからわかるんや
不倫もやってからわかる
イジメもいじめられてからわかる
犯罪もとことん落ちてからわかる

つまりや立場の違いっつうことや
同じ人間が環境や運の差でおちたり登ったりする
それを想像してやれん世の中が冷たいわけやで
スタッフも発病することようあるんやで

330:優しい名無しさん
14/07/26 15:21:57.11 COpPE4i9
>>327
そらそうやん
猛暑日に外いかんよありがとうな
妄想、ねぇ。自分にイメージ出来んもんをそう切り捨てるのは自分の世界観を守る働きなんやろうけど現実見てからでもええんよ?

331:優しい名無しさん
14/07/26 15:24:30.70 COpPE4i9
>>328
理解せんよ、そらそう
世の中差別はゴマンとある。ここのヤツらもイメージつかんことは理解せんやんか
やから逆に理解してくれんのを当然ふつうのことやと思ったらええ

そんだけのこと
理解してくれる理想は未来の話
いまは現実のやり方が必要やからね

332:優しい名無しさん
14/07/26 15:25:51.04 Z6BnIMBm
>>329
俺はなんだかんだで作業所の職員は病気理解してくれると思ってるけどなぁ
俺のまわりは病気を怒ったり、馬鹿にしたりするやつちらほらいるし
俺が逆なら絶対しないけど、、
そこら辺が病気になった事ない人達の無理解なんだろうねぇ

333:優しい名無しさん
14/07/26 15:26:27.88 nJnAKlS+
>>328
そもそも健常者達の中で働くことができない障害者のための作業所だと思うけど
健常者達の中で働ける人にはそっち向けの支援事業があるんだし
ということで問題点はあるにしろ作業所は必要、というのが俺の結論
ちなみに俺も作業所の利用者

334:優しい名無しさん
14/07/26 15:28:17.55 COpPE4i9
この時代に正社員なれと無茶いう親とか多いやろ?
二次元好きや言うたらバカにされるやろ?
でも昔はあかんかった援交なんかふつうになっとるやろ?
そんなもんや。未来のイメージつかんやつはバカにしたりするけどそれがあたりまえになることはしょっちゅうや

想像力ないやつが多いんよ。それが冷たさにもなっとる

335:優しい名無しさん
14/07/26 15:28:25.15 nJnAKlS+
>>332
みんな持論を述べるだけで平行線だから、そろそろやめたらどうだろう

336:優しい名無しさん
14/07/26 15:32:43.03 zGrFDMsn
>>306
一円も払わずに受給してるのは明らかにフリーライダーだよね

337:優しい名無しさん
14/07/26 15:33:26.96 Z6BnIMBm
>>335
職員も作業所によって違うのかな?

まぁ、やめるのは利用者の自由だしな

338:優しい名無しさん
14/07/26 15:38:43.13 nJnAKlS+
>>337
>職員も作業所によって違うのかな?
当たり前

>まぁ、やめるのは利用者の自由だしな
言うまでもない

339:優しい名無しさん
14/07/26 15:49:58.48 sMSmv1JZ
何にせよ年金払ったこともない奴が普通に受給できる制度はおかしい
なんでびた一文金を渡してない奴が年金受給できるんだよ
発症が20前とか関係ないだろ

340:優しい名無しさん
14/07/26 15:59:25.44 GpGHntV+
年金の話はスレ違いだからやめれ。
個人的には国民年金部分は全額税負担で成人前発症の人にも支払われるべきだと思う。
全額税負担だったら不払いもなくなるし。

341:優しい名無しさん
14/07/26 16:30:36.86 zjKzSOXm
A型だからさ 休むの駄目って言われるのはおかしくね?
何のための作業所だよって思ったわけ
もう辞めたけど 職員が病気に理解が全くなかった気がする

342:優しい名無しさん
14/07/26 16:37:33.15 nJnAKlS+
>>341
休むの駄目って言われるのはおかしい
ただ、雇用契約を結んで仕事をするわけだから利用者にもそれなりの準備や覚悟が必要かと
B型で体調整えて再トライしたらいいと思うよ

343:優しい名無しさん
14/07/26 17:58:04.20 zjKzSOXm
再トライって また同じ作業所に戻れるのかな?

344:優しい名無しさん
14/07/26 18:22:24.06 3w9WgMWU
戻れるよあきらめずにがんばれ

345:優しい名無しさん
14/07/26 18:26:44.50 NliUuzn6
今日も暑さでみんなイライラ^ (^^;)

346:優しい名無しさん
14/07/26 18:32:59.86 CRjTOa51
おまえらの頓珍漢な書き込み見てるの面白いわ

347:優しい名無しさん
14/07/26 19:26:21.29 CL21lBrK
つい数日前に知的が多いB型に行って来て、まだ正式に断ってないけど、主治医に断ろうと思ってると相談してきた。
「知的障害の人の世話なんかを覚えて欲しかったんだけど?」と、完全にスタッフに近い扱いをしようとしてたっぽい。自分の事だけで精一杯なのに、人の世話までするなんて無理・・・

348:優しい名無しさん
14/07/26 19:52:09.16 ZRPg/uN0
この制度利用するしないわ自由とかいうけど
この制度以外生活資金稼ぐ選択しあるの?
障害年金と生活保護くらいではないか?
自由じゃなくて利用した方が得だから仕方なく利用してるけど
どう考えても無駄だぞこの制度

349:優しい名無しさん
14/07/26 19:55:49.79 tSnijKQk
>>343
俺、辞めた作業所に戻ったことあるよ
イチから契約しなおしだから事務手続きが面倒だったけど、他は無問題

350:優しい名無しさん
14/07/26 19:56:41.77 tSnijKQk
>>348
>この制度以外生活資金稼ぐ選択しあるの?
>障害年金と生活保護くらいではないか?

自分で質問して答えてる

351:優しい名無しさん
14/07/26 20:12:24.25 ZRPg/uN0
精神科医も福祉職員も表向きはいいやつだが
障害者で生活してる糞
この掲示板にも何人まぎれてるやら。
がんばって施設に呼び込め、一人当たり月20万稼げるぞ

352:優しい名無しさん
14/07/26 20:40:25.49 H64MWNMR
A型作業所なんて、1人月16万円以上の助成金を使って、
1人あたりつき6万円程度しか稼げない。
結局、障害年金や生活保護のお世話になる。
税金の無駄使い。

353:優しい名無しさん
14/07/26 21:00:45.54 5bLItjLX
作業所の一般スタッフの待遇がブラックなことは誰も触れないのね

354:優しい名無しさん
14/07/26 21:09:41.62 tSnijKQk
>>352
就労継続支援事業所に対する訓練等給付費の支給は一人あたり16万円が上限
公の掲示板に書き込むならきちんと調べてからにしようね

ちなみに利用者の稼ぎが1万円だろうが20万円だろうが支払われる給付費は同額
つまり稼ぎと関係なく、君が作業所へ行くこと自体税金の無駄遣いというわけ
辞めちゃいな

355:優しい名無しさん
14/07/26 21:12:18.76 tSnijKQk
>>351
言われるまでもなく頑張ってるだろう
君んとこのサビ管は利用者獲得に動いてないのかね

356:優しい名無しさん
14/07/26 21:13:20.05 u7eoo726
へーそうなんだ。
月16万も補助金出てるんだ。
でも支援員さんが沢山いるし、
カフェレストランなんだけど
とても安い値段で地域に還元してるから、それでもいっぱいいっぱいなんだろうな。
明日も仕事だー
地域の祭りに出店するんだよね

357:優しい名無しさん
14/07/26 21:16:02.11 V1wlPkA2
作業所行きたい奴は行けば良いと思うけど行きたくない奴にも行かせようとするのはどうなの?
俺の主治医なんだけどw

358:優しい名無しさん
14/07/26 21:22:34.65 tSnijKQk
>>356
明日も暑いそうだから熱中症に気をつけてねん

359:優しい名無しさん
14/07/26 21:24:34.03 tSnijKQk
>>357
行きたくないと言えばすむ話なんじゃないの
そういう判断力がない障害者は保護者が成年後見人になっておかないと

360:優しい名無しさん
14/07/26 21:26:46.63 V1wlPkA2
>>359
言ってるんだけど聞き入れてくれないんだ

361:優しい名無しさん
14/07/26 21:27:42.85 u7eoo726
>>358
ありがとう。気をつけるね。

362:優しい名無しさん
14/07/26 21:29:21.54 tSnijKQk
>>360
自立支援医療を受けてるだろうから、市区町村の障害者福祉課に相談して転院するといいよ

363:優しい名無しさん
14/07/26 21:32:45.66 u7eoo726
作業所も行ってみると案外面白いかもよ?
家でねたきりだったけど作業所行って変われた。
給料貰って好きなもの買えるってなかなかいいよ。
病気になる前に比べたらさすがに収入減ったけど、
家で何もしないよりは遥かにマシ。
あくまでも自分の場合は、ね。

364:優しい名無しさん
14/07/26 21:39:18.93 V1wlPkA2
>>363
俺今の障害年金で十分だから行く気ないんだ。
行って多少上積みしたい気はあるけどね。

365:優しい名無しさん
14/07/26 21:45:40.09 u7eoo726
>>364
そっか。
考え方は人それぞれだからね。
年金きられないといいね。

366:優しい名無しさん
14/07/26 21:51:38.14 r3EX3gg7
A型だけのスレ立ったよ

367:優しい名無しさん
14/07/26 21:52:11.82 rQ2PvYwU
ネタでも何でもなく本人が嫌って言ってるのに無理に勧める主治医はおかしいと思うよ

368:優しい名無しさん
14/07/26 22:32:41.34 FbxH6Zb2
障害年金6万で
福祉に20万払ってるのがアホらしい。
働かなくていいから26万くれ。頼む

369:優しい名無しさん
14/07/26 22:41:23.18 xMI2RaE2
発達系を受け入れている施設だと、
未就業時や非正規で厚生年金がないときが
初診日の人が多いから、年金がなしで作業所で工賃が2万円程度とか、
ひどいところが沢山ある。

370:優しい名無しさん
14/07/26 23:54:17.83 Gxzr1deO
>>368
障害者の面倒を見てる福祉サービスに対して給付金が支払われてるんだよ
作業所で働いてる職員の給与なども含まれてる
その金を何もしないお前にやる理由がない罠

371:優しい名無しさん
14/07/27 00:10:25.75 XaBgSDuO
作業所を利用するにあたって、計画相談事業者が入ることになってるよね。
そこが作成した計画書が、作業所が作成した計画書と変わりないんだけど、
計画相談事業者が入る意味あるの?
計画相談事業者にお金が回るだけな気がするんだけど。

372:優しい名無しさん
14/07/27 00:14:40.14 1ucJKO6l
>>368
>>370
作業所で福祉サービスを提供する職員も、障碍者が居ないと成り立たない。
職員も利用者として働く障害者も、同じ作業所で作業をしている。
一方だけが工賃6万円では続けられないわ。

373:優しい名無しさん
14/07/27 00:58:28.43 L1FHQG5w
超初心者な質問なんだけど、A型作業所は月6~8万円、B型作業所は月一万円の給料でok?

374:優しい名無しさん
14/07/27 01:28:52.39 enB9m0/Y
>>370
月20万もかかるってどんだけだよ。
どんなセレブ施設やねん。
あんなとこに金使うくらいなら障害者に回した方が
障害者のためになるだろ。
なんで障害者支援が福祉職員支援になってんだよ笑

375:優しい名無しさん
14/07/27 01:50:38.49 4TSIQO5R
基地外支援のために月20万つぎ込むだけ有り難いと思え
嫌なら一般で働け それが無理なら憎らしい職員の下で作業してろゴミ
健常者である職員雇用するために20万税金使った方が有益だろ
何もせず20万よこせとか どんだけ頭お花畑なんだ(笑)

376:優しい名無しさん
14/07/27 06:00:58.55 3Pv6+sFf
>>373
お前バカ出直してこい

377:優しい名無しさん
14/07/27 06:46:27.00 Iu9Hjvfz
>>373
通う時間と日数でだいぶ変わる
A型は3~12万
B型は5千円~5万

378:優しい名無しさん
14/07/27 07:14:55.57 WzN57qwR
>>373
B型平均1万5千
A型平均7万
就労支援平均2万

障害者総数800万人中利用者15万人
まぁ、良心があれば利用しない糞制度、利用せざるが得ない奴は
福祉のおこぼれ工賃もらうしかないけどね

379:優しい名無しさん
14/07/27 07:29:16.27 rHB/19x9
家畜=社畜
か、ここ来た介があったかな。

380:優しい名無しさん
14/07/27 07:42:42.78 VMI9ASY+
両親以外の身元保証人を求められましたか?

381:優しい名無しさん
14/07/27 07:44:34.52 rHB/19x9
てか、psw居ない作業所とか何で認定されてんだよwファッキンジャップが。

382:優しい名無しさん
14/07/27 09:23:35.22 1z2ywFOw
障碍者一人に金ぶち込むなら
福祉に同額の金突っ込む方が障碍者だけでなく職員側も救われるからね

障碍者に金全額突っ込むとかそれこそドブに金捨てるようなものじゃないの、社会的に見て

383:優しい名無しさん
14/07/27 10:36:15.52 V+RHg4Ht
徳養ホームでかなり剰余金溜め込んで儲かってる施設があるみたいだから
悪徳作業所もかなり儲かってる所があるんだろうな
作業所もすし詰めみたいな所多いし

384:優しい名無しさん
14/07/27 10:40:09.50 U89AZjOb
>>382
現状は、福祉(というより福祉施設と職員)にだけ多額の税金が払われて、
障碍者自身にはほとんど税金が回っていない。
何のための福祉になっているんだ? という話。

385:優しい名無しさん
14/07/27 10:57:57.09 rHB/19x9
席無いのに入所させる銭亀の葛理事長

386:優しい名無しさん
14/07/27 11:04:10.39 nQsht98s
A型とB型の違いは何となく理解した(つもり)が、就労支援はまた別物
なんかな?どこかの(どこか忘れた)の作業所HPでは

就労支援A型
就労支援B型

とか、書いてあった様な気がする。とにかく、これから「やってみようかな」
ていう気になっているだけなんで、細かい区別がよく分かりません。

387:優しい名無しさん
14/07/27 11:04:18.88 cpqDnaEG
おとなしくしてような

388:優しい名無しさん
14/07/27 11:11:53.53 rHB/19x9
人権が邪魔をする

389:優しい名無しさん
14/07/27 11:29:32.49 Rk9eFptt
A型のほうが確か雇用契約を結ぶ

390:優しい名無しさん
14/07/27 11:33:45.45 1z2ywFOw
>>384
それは福祉施設と障碍者の関係をまったく考慮してないんじゃないか
もちろん悪徳やら詐欺やらで盛り上がってるのは知ってる

391:優しい名無しさん
14/07/27 12:42:44.20 eGmGq54K
作業所の経営者は金儲けしか考えてないよ、特に株式会社の形態をとってる作業所はね。

392:優しい名無しさん
14/07/27 12:48:40.94 VE/ASCCC
そりゃ金にならないのに親切でやってくれる人なんているわけないじゃん

393:優しい名無しさん
14/07/27 12:49:23.87 9dybeiPg
福岡のリサイクルショップみたいな恐ろしい作業所ってあり得るんじゃないの?行くところがない障害者集めて、超体育会系でいじめころしかねない所とか?

394:優しい名無しさん
14/07/27 13:06:14.40 L1FHQG5w
>>377>>378サンクスお給料が分かりました

395:優しい名無しさん
14/07/27 13:07:33.64 nQsht98s
B型は雇用関係にない。そこまでは分かっているんだけど、では、
「就労支援」と何なのかがが分からないんだ。

396:優しい名無しさん
14/07/27 13:41:31.60 DFd3xPns
最近までA型居たけど
狭い部屋に沢山障害者が居てさ 外作業は夏は暑いのが基本だし立ちっぱなしとか

不満を言っても改善されないし
一年で10人くらい辞めたしで
ろくな所じゃなかったと思うんだが
これって普通?

397:優しい名無しさん
14/07/27 13:59:51.26 cpqDnaEG
就労支援と言っても何もしてくれない
ただ低賃金で働くだけ
一般で働けない障害者の居場所

まあパソコンの練習をさせてくれるくらいだな

398:優しい名無しさん
14/07/27 14:03:39.49 JcBM60kE
>>397
1日中パソコン弄らせてくれるなら俺はそれでいいや。

399:優しい名無しさん
14/07/27 14:19:26.86 DFd3xPns
パソコンなんて弄らせてくれなかったぞ

400:優しい名無しさん
14/07/27 14:30:36.32 nzZprhxB
普通の人は1日8時間も働いてるんだなー
ワシには無理じゃ

401:優しい名無しさん
14/07/27 14:35:43.07 Iu9Hjvfz
>>395
就労支援員(スタッフ)がいて、作業所で働くのを支援(サポート)してくれるんだよ。

402:優しい名無しさん
14/07/27 14:37:05.97 SZVsB3JU
1日8時間の休憩1時間ってブラックではないよな

403:優しい名無しさん
14/07/27 15:03:18.53 SZVsB3JU
作業所って4時間終わり多いよね。6時間くらいさせろ

404:優しい名無しさん
14/07/27 15:35:28.95 It7kvPb4
作業所って「利ざや」って、恐ろしい事を考えるんだな。

405:優しい名無しさん
14/07/27 15:38:47.62 nQsht98s
>>401
アナタのお心遣いはよく分かりますが、就労支援員ってA型にもB型にもいるんじゃないんですか?

406:優しい名無しさん
14/07/27 15:50:48.83 LXCBMAbS
>>397
>一般で働けない障害者の居場所

おっしゃる通り
その居場所の運営に公金が使われているんだが(作業収益は全額を利用者に分配)、場所をなくして運営にかかる公金を自分によこせと言ってる奴は頭お花畑と言われてもしかたない

407:優しい名無しさん
14/07/27 15:52:27.71 LXCBMAbS
さらに言うと、ID:enB9m0/Yは「月20万」という妄想に取り憑かれてる

408:優しい名無しさん
14/07/27 15:56:29.86 Iu9Hjvfz
>>405
いるよ。
いるからなんなの?

409:優しい名無しさん
14/07/27 16:03:08.51 nQsht98s
>>378さんが区分(?)している、

B型平均1万5千
A型平均7万
就労支援平均2万

は、何なんですか?

410:優しい名無しさん
14/07/27 16:13:33.77 J+V1SGUK
>>391

そりゃあA型は会社なんだから銭儲けが目的の集団でなかったらおかしいからな

因みに一般企業の収入に対する給料の割合知ってるか?
5~10%だよ?

411:優しい名無しさん
14/07/27 16:13:38.92 Iu9Hjvfz
円だよ
人ではないから

412:優しい名無しさん
14/07/27 16:19:02.21 LXCBMAbS
>>409
利用者の月額収入(工賃・賃金等)
その金額は極限値を含む算術平均であることに注意
実際問題としてB型の平均工賃は1万円を下回るのではないかというのが俺の実感
A型の場合は都道府県の最低賃金×実稼働時間で考えるとわかりやすい

413:優しい名無しさん
14/07/27 16:25:09.90 nQsht98s
じゃ、「就労支援」は何なんですか?

414:優しい名無しさん
14/07/27 16:29:04.91 LXCBMAbS
>>413
正確には就労移行支援事業所ね
で、そこは基本的に無収入
乱暴な例えだが「タダで職業訓練校に通える」と思えば大きな間違いはない
ただし工賃・賃金が発生する作業もある

415:優しい名無しさん
14/07/27 16:32:04.29 JcBM60kE
何か今日も荒れて来たぞ(^^;

416:優しい名無しさん
14/07/27 16:36:29.83 Iu9Hjvfz
nQsht98sはアスペなのかな
聞き方が悪いんだよ。
だから食い違う

417:優しい名無しさん
14/07/27 16:47:51.56 Iu9Hjvfz
>nQsht98s

障害者就労継続支援A型作業所
障害者就労継続支援B型作業所
就労移行支援事業所
な。
nQsht98sが思ってるのは「作業所って(一般の会社への)就労を支援してくれるんじゃないの?だから『就労支援』ってついてるんじゃないの?雇用契約を結ぶとか結ばないとか移行とかよくわからん」だろ?
それは違うんだよ
A型とB型は、そこの作業所で継続的(数年単位)に働けるように支援してくれる所。
別に、そこから一般の会社への就労を支援してくれるわけじゃないよ。
それを多少してくれる所もあるが、それは就労継続支援作業所の主たる役割ではない。
それを望むなら『移行』に行けばいいんだよ

418:優しい名無しさん
14/07/27 16:53:26.94 LXCBMAbS
>>417
乙です

419:優しい名無しさん
14/07/27 17:10:14.52 nQsht98s
>>417
乙です
なるほど。要するに単純に「作業所」といっても、3パターンある、
ということですね。ありがとうございます。アナタのレスをコピペ
して、ハードディスクに置いときます。

>>416
オレはアスベではありません、というより、「アスベ」と言われても
分かりません。ググっても自分は該当しません。ただ、眠剤飲んで
グータラしてるだけのナマポです。退屈だから作業所に乗り込んで
みようかと考えてるだけです。AかBか支援か分かりませんが、既に
見学の申し込みをしております。2,3人空きがあるようなので、
9月から参加しようと考えております。

420:優しい名無しさん
14/07/27 17:13:18.63 ONu+crOL
障害年金とか生活保護もらうのもお花畑なのかw

自分や両親、親族、先祖たちが払ってきた税金の使い道について
考えずに、障害者支援といいつつ福祉に金が回ってることに
ついて疑問を持たない奴のほうがお花畑だろwwww
居場所は施設じゃなくて自分ちだ。ムダ金福祉につかってんじゃねえよ。

421:優しい名無しさん
14/07/27 17:16:47.46 nQsht98s
お花畑で悪かったな。お前は花の咲かないシベリアの永久凍土にでも住んどけ!

422:優しい名無しさん
14/07/27 17:17:15.09 CeCiJD46
行きたくない

423:優しい名無しさん
14/07/27 17:28:25.04 RnR1LnEn
ぶっちゃけAもBも就労移行も全部「訓練」
障害者雇用か、一般就労するのが目的

居座って出て行かない人だらけだけど

424:優しい名無しさん
14/07/27 17:37:11.68 nQsht98s
案外、>>417さんみたいにきっちり区別を知ってる人って少ないんじゃない?

425:優しい名無しさん
14/07/27 17:47:05.32 eGmGq54K
一般社会は怖いんだお

426:優しい名無しさん
14/07/27 17:47:15.36 FtGmCnzr
お祭り出店終わったー!
やりがいあって楽しかった。
あいにくの雨で寒かったけど
沢山売れて良かった。

427:優しい名無しさん
14/07/27 17:48:54.70 ONu+crOL
日曜もやってるとこあるんだな
出席数何日だ?

428:優しい名無しさん
14/07/27 17:50:48.10 FtGmCnzr
ん?
普段は日曜日はお休みだけど
今日はイベントだから仕事で明日休み。
ちなみに月8回休みがあるよ。

429:優しい名無しさん
14/07/27 17:53:38.41 ONu+crOL
雨なのに売れたのはすごいな
人ごみは嫌だが出店でなんか買いたい

430:優しい名無しさん
14/07/27 18:01:40.02 nQsht98s
シベリアに出店なんかないぜ。そこにあるのは日中でもマイナス?10℃
極寒の中での強制労働だ。い・き・て・い・け・る・か・な?

431:優しい名無しさん
14/07/27 18:25:26.94 tXIn1UHP
>>378にあるように障害者の2%にも満たない人しか利用しないのは
ほんとに>>430みたな自分がよければってやつしか利用しないから
だろうな。職員も利用者も俺も含めて利用してるやつは、自分の収入のために他人の金
つかうことにちゅうちょないやつなんだろうな

432:優しい名無しさん
14/07/27 18:28:11.79 FtGmCnzr
そんなこと言ったら、
病院で一割負担なのも税金から負担してるし。
あなたは病院には行かないの?

433:優しい名無しさん
14/07/27 18:38:53.28 tXIn1UHP
>>432
だから俺は利用してる側だって日本語よめ

434:優しい名無しさん
14/07/27 18:41:19.32 FtGmCnzr
すまん。
でも利用できるものを利用してるだけであって、
税金泥棒みたいに言われるのはなんだかイヤだなぁ

435:優しい名無しさん
14/07/27 18:43:37.19 pzLSyF4l
税金泥棒なのは事実でしょ
そう言われるのが嫌なら作業所なんかいかず一般で働けばいい

436:優しい名無しさん
14/07/27 18:45:50.86 FtGmCnzr
そうか。
一般就労はしないつもり。
自分は税金泥棒か。なんか受け入れるのがイヤだけど受け入れなきゃだね

437:優しい名無しさん
14/07/27 18:47:29.19 tXIn1UHP
でも、事実そうだろ。税金泥棒で生きてるよ俺は。
あと
前にも書いてあるけど国から施設に金が出て
施設から一部俺らが金をもらう。
ほんと働くごっこに無駄な金が使われてるのも承知
でも障害年金じゃ俺は生活無理。障害者の中でも2%の弱者の方。
福祉なんてなくなってみんなに金いきゃいいが、内心
2%の恩恵がなくなるのを恐れてる最悪な奴だよ。

438:優しい名無しさん
14/07/27 18:48:14.96 LXCBMAbS
>>434
税金がどうこう言ってる奴は矛先が間違ってるんだよな
税金を使ってるのは俺らじゃなくて国や自治体だっつーの

439:優しい名無しさん
14/07/27 18:50:55.06 LXCBMAbS
>>437
>施設から一部俺らが金をもらう。

作業所から利用者への利益供与は禁止されてる
俺らがもらうのは作業(B型)や仕事(A型)によって生じた収益の分配金

>でも障害年金じゃ俺は生活無理。

税金から生保受けろ

440:優しい名無しさん
14/07/27 18:52:12.11 nQsht98s
使えるものはガンガン使えばいいんだ。エラそうな能書き垂れたところで死んじまっちゃあ、何の意味もない!

441:優しい名無しさん
14/07/27 18:55:32.72 tXIn1UHP
>>439
気軽に生保うけろなんていうんじゃねえよ。
制限や報告監視うけながら生きたくないわ
生保のほうが税金の無駄遣いも少なくすむがな。
そういうエゴを理解したうえで作業所で収入えてんだよ。

442:優しい名無しさん
14/07/27 18:55:34.75 FtGmCnzr
生活保護はイヤだな
年金とAの給料は貰うけど
生活保護はイヤだ
矛盾してるかな?
年金はお金払っていたからもらえるものだし、
給料は働いているからもらえるものだけど、
生活保護は何もしないで貰えるし。

443:優しい名無しさん
14/07/27 18:55:37.42 LXCBMAbS
>>440
同意
国や自治体が「どうぞ使ってください」ってもんを使ってるだけの人を税金泥棒呼ばわりは頭お花畑

444:優しい名無しさん
14/07/27 18:58:43.51 LXCBMAbS
>>441
>制限や報告監視うけながら生きたくないわ

それはお前の勝手

445:優しい名無しさん
14/07/27 19:05:56.67 tXIn1UHP
そうだよ、俺の勝手で俺は働くごっこの作業所を選んだ。
国民や98%の障害者に申し訳ないけどな
好きなことに使う金がほしいから。

お前はお前の勝手じゃないのか?

446:優しい名無しさん
14/07/27 19:06:52.52 LXCBMAbS
>>442
普通の考え方だと思うよ
ただ、「何もしない」ではなく「何もできない」人が生活保護を受けるのは当然アリだよね
B型作業所を知ってる人ならわかると思うけど、「まともな収入得るのなんか到底無理だわ」って障害者がゴロゴロいる現実
さりとてそういう人に「生保受けながら自宅に籠もってろ。作業所なんか利用するな」てのは非人間的な意見

447:優しい名無しさん
14/07/27 19:07:55.37 2IAjE/rM
就労移行支援・・・原則2年、最長3年
内容は、B型みたいなもの

448:優しい名無しさん
14/07/27 19:09:08.71 LXCBMAbS
>>445
その自家撞着を自分の中でどう処理してるんだ?
泥棒のままでいいのか?
作業所辞めろよ

449:優しい名無しさん
14/07/27 19:10:38.63 tXIn1UHP
LXCBMAbS

お前はほんと人の話はきかねーな
お前はお前の勝手じゃないのか?

それとももぐりの職員か>>446くせえぞ

450:優しい名無しさん
14/07/27 19:12:39.13 LXCBMAbS
>>449
お前の論理に従えば、お前は泥棒しながら「好きなことに使う金」を得てるんだぞ
それじゃダメだろ
人のものを盗んではいけませんて小学校で教わっただろ
ということで、明日作業所へ行ったら所長に言って退所手続きしなさいね

451:優しい名無しさん
14/07/27 19:18:42.89 pzLSyF4l
何にせよ、家でじっとしてる奴やデイケア通いより作業所通いの奴の方が国にとってはマイナスなのは事実
良心があるならこんな制度利用すべきじゃない

452:優しい名無しさん
14/07/27 19:24:24.19 LXCBMAbS
ID:tXIn1UHP
>>451でも言われてるぞ
お前に良心はあるのか?
あるなら作業所辞めろ
すぐに辞めろ

453:優しい名無しさん
14/07/27 19:28:13.83 FtGmCnzr
税金泥棒かもしれないけど、
実家で寝たきりだったときよりも、
毎日働けて給料貰って生きてる今の方が生きていて良かったって毎日感じているよ。
障害者が生きやすい世の中は、健常者も生きやすいはずだよ。
私は加えてグループホームに入所してるから、真の税金泥棒だって目の敵にされちゃうかな?

454:優しい名無しさん
14/07/27 19:34:40.65 pzLSyF4l
そういう生産性皆無の障害者の自己満のせいでどれだけ国の財政が圧迫されてるんだろうね

455:優しい名無しさん
14/07/27 19:44:46.00 LXCBMAbS
>>454
障害者の自己選択・自己決定を前提とした社会福祉基礎構造改革の理念を基に、支援費の支給を受けながらサービスを利用できる制度(支援費制度)が2003年度より施行された
それは後の障害者自立支援法(2006年度~)、障害者総合支援法(2013年度~)へと移行していく
この流れの中で、福祉サービス等の費用を国が義務的に負担する仕組みも作られていった

君の意見は日本を福祉後進国へと逆戻りさせるものだよ

456:優しい名無しさん
14/07/27 20:13:09.06 T97wS3rZ
他人からみたらどっちも変わらん税金泥棒
結局は自己満足にしかならなんだよ

457:優しい名無しさん
14/07/27 20:24:36.77 FtGmCnzr
好きで糖質になった訳じゃないし、
今自分ができる最大のことをして生きてるだけだよ。
それは健常者と変わらないと思う。
それを自己満といわれたら、皆も自己満で生きてるのでは?
他人や国のために生きてる人って誰?
人は誰もが障害者になり得るのに、税金泥棒ってそしられるのは悲しい。

458:優しい名無しさん
14/07/27 20:49:13.17 JcBM60kE
一応、お花畑もあぼーんしておくか。(^^;

459:優しい名無しさん
14/07/27 21:24:56.30 RnR1LnEn
正義感強いと生き辛いよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch