アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ160at UTU
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ160 - 暇つぶし2ch994:優しい名無しさん
14/07/01 12:42:12.59 3fY9w3f+
アスペルガー症候群とどもりとは関係あるのだろうか。
自分はどもりがある。
俺はその両者は関係あるんじゃないか、と思う。
どもりとは少し違うかもしれないが、言葉に詰まるとか、頭が真っ白になるとか、とにかく発語がスムーズにいかない、それも関係あるのではないか、と思う。
つまり、アスペルガー症候群の「アウトプットの障害」だ。
自分では、アウトプットすべき内容は頭のどこかにあるのだと思っている(実際あるのかどうかは分からない)。
それをアウトプットする段になって、アウトプットの障害が表れる。
その障害が、どもりや言葉の詰まりなどとして表れるのではないか。

では、そのような不快な症状をなくすにはどうしたらいいだろうか?
ふたつ考えられる。
アウトプットの障害を軽減することと、「そもそもアウトプットすべき内容はない」と自分で気づくこと、この2つだ。
ふたつ目はアスペルガーの想像力の欠如とも関係していると思う。
すなわち、
「自分がいま考えていることには実は内容がない。内容がありそうな感触がしているだけだ」
「スムーズに言葉にするには、この内容をもっと具体的なものに洗練する必要がある」
と気づくのは想像力が必要だからだ。

995:優しい名無しさん
14/07/01 12:46:35.72 6Nu92w7v
>>994
考える事、アウトプットが難しいならその分身体を動かせば良い
実際、発達障害者の仕事には身体を使った単純作業が非常に多いのが現実を物語っている

現実を見て、自分を現実に合わせることが重要

996:優しい名無しさん
14/07/01 12:47:27.04 X7hcTbB0
>>994
吃音者と言われたことはないけれど、自分で吃音に気づくことがある。
漫画の台詞みたいだけど。

「あ、あ、ありがとう。」
みたいに。

普段は出ないけれど、メンタル的に何か大きな抑圧がかかった時にも
出る。

997:優しい名無しさん
14/07/01 12:52:54.45 dkay72nb
疲れると一気に会話能力が落ちるよね。
反応速度が落ちる。
というかゼロになる。。

998:優しい名無しさん
14/07/01 12:58:36.98 u2eyqsJg
反応速度は大事。
自分は生返事を復活させてから調子いい。

999:優しい名無しさん
14/07/01 13:07:23.85 dkay72nb
生返事かあ。
確かにあまり深いこと考えずに適当に返事したほうが楽かもしれない。。

1000:優しい名無しさん
14/07/01 13:11:14.26 xPsb3Hxi
ほんとつかれているときは、
相手がまじなにいっているかわからなくなる。
音自体はきこえてるんだが。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch