14/06/10 14:58:15.95 V8K+m9Lx
>>5>>6です。同じように思う人や仕方ないと思っている人けっこういたんだね。
レスどうもありがとうございます。全部に返事できなくてゴメン。
>>7
>精神病の根源的定義の問題に触れそうだから、医師たちは面倒がりそうな問題ばっかだね
そうですね。
アスペルガー症候群と言われるような人は本当に苦労していると思う。お疲れ様だなと思う
定型発達の人は、自力で他人からの理解や個別の対応を得られるんだよね、自閉症傾向があると
、そういうことを自分からは求めないで頓挫しているままになるから、
「理解してやれ」「個別の対応をしてやれ」と言われる。
定型発達の人は自然に自分から求めて獲得しているんだよ、アスペの人も遠慮しないで欲しい
アスペルガー症候群と言われるような人は、生育途上にいろんな困難から誤学習しているせいで
大人になるまでにまるで崇高な行者のように高潔になってしまい諦めや忍耐や博愛を人一倍持っている。
大きな不可を抱えた人と関わるのはこちらとしても重いから
実はあんまり関わらない様にしているけれども、アスペルガーの人には
、成人前も成人後も世の中のことも学問もよく勉強して立派な人に育って欲しいと思う。
人は体の成長が終わって成人してもその後も心で頭で成長するから頑張ってください