14/06/09 15:13:19.59 omxRnHhc
>>1乙
前スレ終わり近くの984=987=990=996と980=991=994=997=999のやり取りが大変に興味深かった。
決着はつかないだろうが続きがあるなら読んでみたい。わたしもその議論にあるような事柄を自問していた。
自分としては以下のようなことを考えていた。
(1)「二次障害で困って精神科受診する、知的障害のない自閉症スペクトラム」が「発見」された時期と並行して、
DMSの人格障害の項目からPassive-aggressive人格障害が無くなった。
「あれは人格障害ではなくて(窮地に置かれて病んだ)(知的障害のない)autismだったんだなぁ」と
分類者たちは考えたのではないか
(2)いつまで経っても精神科の診察室で自閉症スペクトラム症の成人診断の精度は不安定なまま混沌としている。
精神科症状に困っていて精神科にやって来る自閉症スペクトラム症者にとって
診断がむしろ、利益が無いだけでなく心理的にも身体的にも社会的にも不利益なことを増やすのではないか
町の精神科の看板は人や社会が抱くほど信頼に値するものだろうか
(3)精神科診察室の診断や投薬が
ICDやDMSのように言語性の記述にそって正確に行われ得るものだろうか。
患者は一般的な存在ではなく個別な身体と背景を持ちそして社会的な存在であり
それぞれに典型的でない状況を生きていることも含めて考えると、
有能で良心的で熟練した医師の主観的な診断のほうが患者にとって有用ではないか。
(続く)
6:優しい名無しさん
14/06/09 15:22:59.99 omxRnHhc
(>>5続き)
(4)資格試験には記憶力に頼った試験だけでなく
医師の精神的健康をテーブルに乗せる審査が必要ではないか
(法曹では資格のために法律で人格が定義されている)。
内科外科で求められなくても精神科領域では医師会や学会で人格や精神的健康を保証した資格を与えるのはどうだろうか。
(「アスペルガー症候群であり精神科医師である人」が排除されてしまう可能性は残念だが「アスペルガー症候群であり同時に精神的健康」というのはあると思う)
(5)あれはクソだとは言わないが「あの人たちのお勉強会の叩き台」に
一般社会の方からの権威付けは無用ではないか。
患者は「わたしは何者か、どこから来てどこへ行くのか」と言った自問に
投薬にフィットするために分類された診断名を援用すべきではなく
世界について人間について自分について自分自身でもっと学んだらよい。
7:優しい名無しさん
14/06/09 15:43:04.19 UUkrOeyG
(5)については僕には何を具体的に指しているのか分からないけども、他については同意
でも、精神病の根源的定義の問題に触れそうだから、医師たちは面倒がりそうな問題ばっかだね
8:優しい名無しさん
14/06/09 17:06:19.92 cJNznDzF
前スレ980
ASDの社会性の障害と、ニ次障害の反社会性をごっちゃにしてるのかな。
用語の定義をないがしろにしないでほしい。
>>5
記述主義が言語性って、そういう定義なの?あなたオリジナル?
9:優しい名無しさん
14/06/09 17:07:22.98 +hz/9Jrn
デビルチョップはパンチ力ですからそれくらい当然です
10:優しい名無しさん
14/06/09 17:10:22.71 6TvZwHvG
「有能で良心的で熟練していて、その主観的判断の精度が高いような医者」なんて滅多にいないからこそマニュアルがあるんだろ
言葉にするのは簡単だけど、現実にそんなことを実践できるのは一種のスーパードクターだよ
マニュアルをきちんと運用できるだけの知識と勉強をしている医者なら十分(そうでない医者も多いけどね)
人格的な高潔さや精神的な健全さまで過剰に期待するのはお門違い
11:優しい名無しさん
14/06/09 18:56:05.82 lI2qmFr2
アスペの人は他のアスペの人を空気が読めなくてうぜぇなって思ったりするんですか?
他の人の空気の読めない言動は分かるのでしょうか?
12:優しい名無しさん
14/06/09 19:06:08.82 6TvZwHvG
あとDSM-4で受動攻撃性人格障害が隅っこに追いやられたのは、
ミロンという学者のより包括的な人格障害の定義を採用したためで、
自閉症スペクトラムとはぜんぜん関係ない
あとこのスレでよく受動型アスぺと受動攻撃型人格障害との類似が語られるけど、なんか現場特有の了解事項でもあるの?
当事者としての感覚からいっても、核となる特徴や歴史的な由来からいっても、人格障害とASDではあまりに異なっていて、そもそも比較の俎上に挙げられる理由がよくわからない
13:優しい名無しさん
14/06/09 19:07:50.15 TlYJsJS2
>>4
言葉の遅れないかあるかでしょ。
自閉症だよ?
14:優しい名無しさん
14/06/09 19:12:36.83 LjGNtG2c
>>11
そこらへん誤解があるけど
アスペは空気が読めないわけじゃないよ
空気は読めるけど自分に関係しないから触らないだけで
だから「空気の読めない言動」じゃなくて「無関係だから気にしない言動」ってのが正しい
発言すると「空気読め」と言われるが、「その空気は本当に今必要なんですかね?」ってのがアスペスタイル
15:優しい名無しさん
14/06/09 19:16:56.07 +hz/9Jrn
>>14
読む気がない、読んでも従う気がない、って感じだよな
16:優しい名無しさん
14/06/09 19:17:53.78 6TvZwHvG
他人の空気は読めるけど
自分から能動的にその空気に乗っかったり操作したりするのは難しいな
17:優しい名無しさん
14/06/09 19:31:37.57 2Wi6Cs4S
二―トになりてええええええ
どうでもいい仕事するの面倒くせええええええええッゥッツx!!!!!!
18:11
14/06/09 19:36:25.82 lI2qmFr2
私に非常に馴れ馴れしくどうでもいい話を毎日してくるアスペ確定のの後輩がいるんですが
超アスペ臭のある同僚が、「あの空気の読めなさは半端ないっすね。ウザくないですか?」
と空気を読んでいうのですが、「お前もな」とは言えない状況です
19:優しい名無しさん
14/06/09 19:40:54.90 6TvZwHvG
なんかいつもの人か
アスぺって別に医学的な診断があるわけじゃないでしょ
職場のうざい奴を片っ端からアスぺ認定してるだけじゃん
そんなにアスぺが集中してる部署ってどんな職場だよw
20:優しい名無しさん
14/06/09 19:41:09.56 hRkP5BJE
アスペ診断もらってない奴の話をされても
21:11
14/06/09 19:45:11.38 lI2qmFr2
イラついてて文章ミスがあるわw
22:優しい名無しさん
14/06/09 19:46:41.98 +hz/9Jrn
『アスペ臭』の時点でお前が地雷、診断見てからにしろ
23:優しい名無しさん
14/06/09 19:52:38.37 W3dXbuH9
【警告】
アスペ丸出しで生きてはいけません。
アスペを引っ込める努力をしましょう。
24:優しい名無しさん
14/06/09 19:58:06.86 nxPSO0IT
>>1乙です
>>18
ASD当事者に絡まれやすい傾向のある人は居るんだけど
はっきり「お前もウザイよ」と言えないから勘違いされているのか、
それともNOと言えないのがわかった上で舐めてるのかどっちだろうね
知的障害併発のASDの子の態度を観察している限りでは明らかに後者なんだけど
(誰に逆らったら自分にとって不利かはわかる。そういう人の前ではおとなしい)
>>5
現状、パーソナリティ障害・発達障害(少なくとも成人以降の診断)に関しては
スティグマになってしまっている部分はたしかに大きい。
児童精神科のように学校や福祉と連携できるシステムができればまだ救われるが
生育歴・経年による二次障害(誤学習)もあるぶん、なかなか早期療育のようにするのは難しいね。
診療報酬の問題もあるし、懸念していることは心理士分野に期待したほうが現実的かもしれない
>>8
あなたは誰に対してもそういう尊大な態度で接しているんだね。
他者と認識を擦り合わせる・歩み寄るつもりがないのであれば
(自分の掲げる定義のみが常に100%正しく、他者が自分基準から1%でもずれていれば執拗に論う態度を取るのであれば)
君は一生ひとりで演説して生きてゆくことになるよ。
25:11
14/06/09 19:58:22.04 lI2qmFr2
あと、いつもの人とかじゃないからね
26:優しい名無しさん
14/06/09 20:11:04.31 TlYJsJS2
いやいつもの人
27:優しい名無しさん
14/06/09 20:19:43.34 lI2qmFr2
いつもの人じゃないって言ってるでしょ?
あーあのアスペ明日もまた、当然の様にくだらねぇ報告をしてくるんだろうな
鬱だ…
お前のママじゃねぇんだよ
28:優しい名無しさん
14/06/09 20:21:14.43 UBKjCFqq
なんでこのスレに来てるんだ?つか何でこの住民はスルーもしない?
29:優しい名無しさん
14/06/09 20:40:31.08 LjGNtG2c
アスペルガーは基本的にスルーが出来ないんだよw
30:優しい名無しさん
14/06/09 20:49:38.13 +hz/9Jrn
基本的に無理解で傷つけられるから無理解を放っておけないんだよ
まあ、被害の方に凸しちゃうのもいるが、ってか愚痴りたいなら被害逝け
31:優しい名無しさん
14/06/09 21:03:45.79 nPfKuF5Y
豆腐メンタルなくせに荒らし放置できないんだよなぁ~
32:優しい名無しさん
14/06/09 21:17:56.49 W3dXbuH9
いまの時代、回避性人格障害「傾向」ってのはかなり多いと思う。
昔は事件レベルのことじゃないと人格障害って言われることはないし、
あっても人間関係に揉まれていつか消えるもんだったけど、いまの
時代、人格障害「傾向」を放置されて育っちゃった人はかなり多い。
今一度、本でも読むなりその手の診断が得意なクリニック行って
確認してもらうといいぞ。そういった傾向を知ることで、自分の気持ち
の調整がある程度楽になることも多い。
33:優しい名無しさん
14/06/09 21:33:04.04 Hsp2hqRW
>>27
報告はいらないと言えばいいよ
34:優しい名無しさん
14/06/09 21:50:06.60 cJNznDzF
このスレは、かつては個性だ才能だってやってたのが、
最近は逆にアスペらしさを矯正しろって論調が増えてきた。
ちなみに、行政も発達支援とか減らす方向ね。
学校や職場に対応丸投げ。
35:優しい名無しさん
14/06/09 21:58:03.74 8lQCN8wL
>>18
後輩ということはあなたはそのアスペの上司で、今どんな仕事をしてるか気にして聞いたことがあるんでしょう
そのアスペの中であなたに1日1回は報告しなきゃいけないルールができてるんだと思う
うざったいならアスペに報告はこういう時だけにしてと厳命するといいかと
上司のわかりやすい命令ならアスペもきくよ
36:優しい名無しさん
14/06/09 22:13:47.90 HxjWi139
人に興味ないって人いるけど
本当に興味ないの?
37:優しい名無しさん
14/06/09 22:22:23.78 tI9OvQBR
会話そのものには興味を感じてるから2chもやるし小説も読むし漫画も読むしアニメも見る
しかし、リアルでの人間そのものはただひたすら煩わしいってのが多い
38:優しい名無しさん
14/06/09 22:25:22.04 nPfKuF5Y
>>36
ピチピチの女子高生には興味津々だよw
39:優しい名無しさん
14/06/09 22:37:41.19 nxPSO0IT
自分の予定を妨げる現象に対する耐性が低い
40:優しい名無しさん
14/06/09 22:48:53.21 LtfOGFqT
あの、精神科でアスペルガーとADHDでアスペルガーの傾向があるってなんです?アスペルガーの傾向があるって意味がわかりません。なに医者は言いたいんですか。薬はアスペルガーにはありませんってなんですか
41:優しい名無しさん
14/06/09 23:08:52.11 LjGNtG2c
>>36
自分に関わってこない人間は本気でどうでもいい
でも、お悔やみとか聞くと自分の身近な人に置き換えたりして鬱になるから
極力悪いニュースは耳に入れないようにしてる
何がきっかけでフラバ起こすかも分かんないし
>>40
そのまんまの意味
発達障害は間違いなくて、どれかと言えばアスペルガー
で、アスペルガーは今んとこ治療薬は無いからその後の人生ガンバって意味
その場で医者に聞けばいいじゃない
まあ、聞けないからアスペとも言えるが
42:優しい名無しさん
14/06/09 23:26:37.91 +hz/9Jrn
>>40
タイプが違う、薬を飲んで身長が伸びたりアレルギーが治ったり黒人になったり白人になったりしないように
アスペルガーってのは『脳の体質』だから変わらん
43:優しい名無しさん
14/06/10 00:04:13.38 Pw3wg5YV
ケンチャナヨォー!ケンチャナヨォー!
44:優しい名無しさん
14/06/10 00:08:59.69 ZyJV0RSY
弱ったな…ここはアスペのためのスレであって発狂者の来るところじゃないんだが…
45:優しい名無しさん
14/06/10 00:27:47.35 slwZtpnU
NHKで認知症についてやってるんだけど、
認知症も同時処理や計画性等の実行機能障害が起こるらしいね。
進行を抑える薬があるというけど、どういう薬だろうか。
46:優しい名無しさん
14/06/10 00:31:47.56 sO6P3VxJ
そんなのあるんだ
47:優しい名無しさん
14/06/10 02:28:44.58 IP4/pufS
>>34
荒らしてるのが、ネトウヨとかそういうのと親和性が強いのがやってるからじゃね。
ネトウヨを操る論調を展開しているのがネットサポーター
ネットサポーターの中身は、カルト宗教の信者で構成されている
カルト宗教と言えば、何時ぞや話題になった親学つながりが見えてくる。
親学を提唱したのは高橋史郎という人物。本人は統一教会とズブズブの関係。
周辺人物を洗うと前科者だらけ&統一教会関係者だらけ。
当時勢いに乗っていた日本維新、民主党の議員が彼を取り上げ、国会に入れようとしたが
親学の非科学的な内容と背後にカルトがいるというのが一般人にまで行きわたり始め
やばいと思って引っ込めた経緯がある。
彼らが今でも諦めていない証拠として、今でもそういう思想をネットサポーターに流している
余波がここに及んでいるとしたら別におかしい事でも何でもない。
48:優しい名無しさん
14/06/10 02:31:13.07 ZyJV0RSY
マターリしてないネトウヨ批判と陰謀論はNG
49:優しい名無しさん
14/06/10 02:36:47.07 IP4/pufS
陰謀論って、親学の高橋史郎の背景やネットサポーターの関連は事実だろ。
調べりゃ幾らでも出てくるんだから。
調べて出てくることでも都合が悪けりゃ、君の脳内では全て陰謀論に自動変換されて
なかったことになるのか。随分便利な機能がついてるんだね。
50:優しい名無しさん
14/06/10 02:42:16.69 ZyJV0RSY
陰謀論を唱える奴は皆そう言うんだ、コンサータ1g処方してあげるから帰りなさい
51:優しい名無しさん
14/06/10 02:58:36.13 IP4/pufS
まるで小説「うぶめの夏」だな。
冒頭で主人公は目の前に死体が転がってるのに、惚れ込んでいる女が発した言葉とそれを信じたくない気持で
自己に暗示をかけた。
小説のあの場面にアスペがいたら、「なに言ってんの。そこに転がってるじゃん。見えないの?
ほれほれここにあるじゃん」と死体をツンツンしながら言うだろう。
52:優しい名無しさん
14/06/10 03:03:06.77 ZyJV0RSY
死体をツンツンは流石に『悪いこと』って躾けられてるだろうからしないと思うけど
…うん、現実逃避してる奴に無意識的、意識的に現実を直視させようと試みるのはやっちゃうだろうね
で、ここまでの会話に何の関係が?
53:優しい名無しさん
14/06/10 03:10:43.35 IP4/pufS
興味があるんだけど、調べられたらはっきりばれてしまうことでも平気で
シラを切れるっていうのは定型の中ではそういう精神作用から起るのだろう。
まあこの話題は小者過ぎてどうでもいいんだが、リアルで利害があるなら
公衆の面前で証拠を喉元に付きつける形で徹底的にぐうの音が出ない所まで
とことんやるから別にいいんだけどねえ。
54:優しい名無しさん
14/06/10 03:20:11.86 ZyJV0RSY
アスペの集うスレで抽象的で思わせぶりな会話はしないって約束したじゃないですかー!
ってのは置いといて親学は調べたよ、ただそれでもなおお前の言ってることは陰謀論に過ぎないな
55:優しい名無しさん
14/06/10 03:24:32.25 IP4/pufS
隠蔽目的で語っているのならまだしもマジで調べてても分からないと言っているのなら
相当な世間知らず&調べるスキルがないとしか
56:優しい名無しさん
14/06/10 03:29:06.54 ZyJV0RSY
世間知らずとか調べるスキルとかどうでもいいからお前の出した結論と
そこに至る過程、そしてお前の意図、どんな思想を持って前の発言をしたかを全て言え、俺にはお前が何を言ってるのかわからん
57:優しい名無しさん
14/06/10 03:40:24.81 ZyJV0RSY
と、言っておいてすまんが寝る
58:優しい名無しさん
14/06/10 04:10:55.37 k7GgYtZs
たぶん前頭前野が何らかの原因で働きが弱い。
アスペの症状すべてがその機能に完全に合致する。
きっと脳の異常だよね?
そういう脳のことを病院で調べた人いる?
59:優しい名無しさん
14/06/10 04:48:05.26 Pw3wg5YV
僕たちアスペにゃ文学的表現は無理ってことだよねん
60:優しい名無しさん
14/06/10 07:38:13.01 XtdYQ6I4
>>45
あと表情が乏しくなり、会話の返答もめっちゃくちゃらしい。
アスペと認知症は症状似てない?
でもアスペは文字の読み書きはできるけど認知症はできない。
61:優しい名無しさん
14/06/10 07:48:19.73 EP3lFsUL
認知症は脳が萎縮してくんじゃなかったか?アルツハイマーと似たような感じだったような。
先天的に脳機能がイカれてるアスペとは違う。
62:優しい名無しさん
14/06/10 07:54:00.04 XtdYQ6I4
初期と似ている。
初期だと短期記憶が悪くなり、並列作業もだんだんできなくなるらしい。
さすがに末期は長期記憶もいかれちゃうらしいから末期とは似てもにつかない。
初期の脳の状態がアスペと似ているのかな。
似ているとしたらそれだけアスペはそれが生まれつき日常生活で認知症と同じくらい苦労しているってことだ。
かなり苦労しているってことだ。
もっと福祉で待遇されてもいいよな。
つうかよくもまあ野放しされていたもんだ。
昔の人は大変だったひともいただろう。
健全者と同じに扱われ、できないことがおおいからたくさん怒られたりとか嫌われたりとかね。
63:優しい名無しさん
14/06/10 07:59:00.32 F2/UluYB
症状が似てるから同じ箇所が原因と思う。
段取りと計画についての問題は実行機能障害に含まれると知らなかった。
認知症も自閉症も重度だとつま先歩きになる。
64:優しい名無しさん
14/06/10 08:03:40.45 F2/UluYB
>>62
年配の方でも発達障害と思われる人がいる。
話を聞くとあり得ないほど苦労している。
そうしてその苦労や失敗を自分のせいだと思ってた。
65:優しい名無しさん
14/06/10 09:05:07.21 agOqWJMD
アスペだと思ったらサイコパスだったってことあるのかな?
66:優しい名無しさん
14/06/10 10:02:29.54 hTCS4pty
>>41
え?そのままの意味?ですか?医者ひどいですね
>>42けどなにかしら教えてくれたっていいと思う、薬もらってさよならとか行く気しない
67:優しい名無しさん
14/06/10 12:28:29.91 pq5eOuau
加ちゃんがつるべに乾杯という番組にでていたのみた。
港では認知症初期と騒がれているね。
動画をみるかぎり、空気をよめずにはっきりコーヒーがいいとかだされたものを、苦い(まずいという意味?)と素直に相手にいう部分はアスペとかぶる。
自分は仕事帰りに上司の家に遊びにいったときに、奥さんが晩御飯つくってくれてだされたものをまずいといったあとに家をでた車の中で上司に叱られた。
自分とかぶったよ。いわなくていいことをはっきり相手に反射的に伝えてしまうときがある。
かとちゃんは有名人で芸人で顔しれているから相手の奥さんがにこにこしていたのはせめてもの救い。
これが一般人だったら相手は怒っていた
68:優しい名無しさん
14/06/10 12:39:52.59 pq5eOuau
昔つきあっていた彼女の家にいってご飯食べたときもまずいと伝えたらきれられた。
何かいうことなすこと、相手の気力を奪ってやる気を奪う言い方だといわれた。
前の職場で、おまえはもういらない、職場の人のやる気を奪う発言やトラブル起すからやめてもらっていいとキレナガラ先輩にいわれた。
やめてたよ。
病んで自殺もしようとしてODし救急車に運ばれた。運ばれた病院で入院して精神科があって受診した。
そこの先生に悩みを話してみたらその先生がもしかしたら、、まだ検査しなきゃわからないけど発達障害かもしれませんから大学病院紹介しますといってくれ紹介され受診した。アスペだった。この生きづらさ、自分で自分のくびをしめてしまう発言、障害のせいだった。
69:優しい名無しさん
14/06/10 13:00:15.77 OMxmB15T
食べ物を出されたら何を食べても美味いって言う事にしてる
子供の頃に母親の作った食事を不味いって言ってガチ切れされて包丁振り上げられて以来そうなった
だからもう美味しいものとか不味いものとかそういうものは自分の中には存在しない
70:優しい名無しさん
14/06/10 13:15:19.37 pq5eOuau
>>69
家族に対してもいってはだめかもね。
今、過去の記憶にあって思い出されたけど親父も母親に飯がまずいと何度もいっていてとうとう母親がキレて家出したことある。
父は母親が悪いと態度をずっとしていた。
それから離婚するのが、はやかったよ。
71:優しい名無しさん
14/06/10 13:32:06.05 /Qv77T9t
>>68
すごく共感する
俺は職場どころかネトゲ内ですらトラブル何回も起こして、
行動起こすと嫌われると理解して何もする気起きなくなった
72:優しい名無しさん
14/06/10 14:39:21.76 JSdQEAEc
>>71 結局対人恐怖症になっていくんだよなぁ~俺も同じだわorz
まー自分にはそこそこ支持者はいるんだけど嫌われ方もひどい。
結局それが耐えられんからツイッターIDもフォロー80人ほどいたけど削除。
何も言いたくないしききたくない。ってなったよw
でもある程度自分がわかってきたから、嫌われにくくはなって落ち着いてきたってのも事実かな?
あとはあんま人と関わらず死ぬまで気楽に好きな事して生きるわ
仕事は自由業なんで
73:優しい名無しさん
14/06/10 14:58:15.95 V8K+m9Lx
>>5>>6です。同じように思う人や仕方ないと思っている人けっこういたんだね。
レスどうもありがとうございます。全部に返事できなくてゴメン。
>>7
>精神病の根源的定義の問題に触れそうだから、医師たちは面倒がりそうな問題ばっかだね
そうですね。
アスペルガー症候群と言われるような人は本当に苦労していると思う。お疲れ様だなと思う
定型発達の人は、自力で他人からの理解や個別の対応を得られるんだよね、自閉症傾向があると
、そういうことを自分からは求めないで頓挫しているままになるから、
「理解してやれ」「個別の対応をしてやれ」と言われる。
定型発達の人は自然に自分から求めて獲得しているんだよ、アスペの人も遠慮しないで欲しい
アスペルガー症候群と言われるような人は、生育途上にいろんな困難から誤学習しているせいで
大人になるまでにまるで崇高な行者のように高潔になってしまい諦めや忍耐や博愛を人一倍持っている。
大きな不可を抱えた人と関わるのはこちらとしても重いから
実はあんまり関わらない様にしているけれども、アスペルガーの人には
、成人前も成人後も世の中のことも学問もよく勉強して立派な人に育って欲しいと思う。
人は体の成長が終わって成人してもその後も心で頭で成長するから頑張ってください
74:優しい名無しさん
14/06/10 15:09:48.61 /Qv77T9t
>>72
何も言いたくないしききたくないってのはよく分かるわ。結局俺も社会不安障害になったし
きついのは、主治医が良い人なんだけど年配のおじちゃんだから腹割って相談しにくいんだよなあ…
「ネット内ですらごらんの有様だよ!」って自分の酷さを話せない
75:優しい名無しさん
14/06/10 15:29:54.98 JSdQEAEc
>>73 なんかいいレスだね。
いつもこういう感じで進行していけば気持ちいいんだけどなぁw
俺はひっくり返った虫をおこしてあげたり、マンションの廊下で右往左往してる奴は
茂みまでもってってやったり、家に迷い込んだ虫は箱に捕らえて外に逃がしたり
自分ならそうして欲しいなぁ~って事をしてあげあてる。
多分普通の人はそこまで考えないんだろな。自分でも極端だと思うんだけど
自分が人一倍誰かに助けて欲しい過去があったから、そうなったのかも。
76:優しい名無しさん
14/06/10 16:14:58.36 gcL/FPcX
>>73
他人からの「理解」や「個別の対応」が無いことが頓挫であるという考え方を自分はしないから、
頓挫してることにさえ気付いてないのかな?
普通は頓挫しないように生きるんだろうね。
77:優しい名無しさん
14/06/10 16:22:11.98 ZyJV0RSY
>>62
昔は感情労働とかそういうのが無いし、近所付き合いも活発だから半分引きこもりみたいな職人として生活できた
78:優しい名無しさん
14/06/10 16:30:29.94 Cb8exreD
アスペは認知症になるか?
なりにくい、もしくはなっても変化が少ないのではないか。
どちらも原因が分かっていないよね。
それに、高齢アスペがどうなってるかというデータはまだ無い。
79:優しい名無しさん
14/06/10 16:34:14.76 g7EM4bUv
>>73
支援を求められないのは立派な障害だし、そうなるメカニズムも自閉に根ざしてるよ。
個別アスペの気持ちの問題に帰して尻叩いてもしょうがない。
80:優しい名無しさん
14/06/10 16:49:02.24 kQVcqvnp
自閉症がこれまでどうやって子孫を残してきたのかが疑問
自閉症でもしっかり子孫を残してきたから、今でも生き残っているんだよな
81:優しい名無しさん
14/06/10 16:49:04.51 ZOJQjRvE
理解とか個別の対応って支援という意味なのか。
定型にも支援が必要ということ?
82:優しい名無しさん
14/06/10 17:01:37.35 vLmfQnDl
URLリンク(matome.naver.jp)
IMトレーニングで改善するって本当かな?
83:優しい名無しさん
14/06/10 17:19:19.12 B1qlrrFD
>>80
子育てできる相手に丸投げして生き残ってきたんじゃないかな。
84:優しい名無しさん
14/06/10 17:27:32.99 B1qlrrFD
>>83
補足
丸投げといっても稼いでお金は入れることぐらいはしていたとおもう。
子供とのスキンシップは苦手だからやはりパートナーに丸投げみたいな形。
ちなみにうちの先祖は大地主だから金にはこまらなかったみたい。昔の東大を首席でて大学から時計?みたいなのが実家飾ってから自閉症の家系だよね。
エピソードきいても、自分とそっくりな行動を代々していた。おそろしいくらい性質が似ている。あと父と祖父の子育ての仕方みているとパートナーに子供を丸投げだよ
収入あればパトーナーに子供の子育てを丸投げすれば良かったっぽいね。今はそうはいかんと思う。
>>72
まったく同様。
85:優しい名無しさん
14/06/10 18:17:22.97 iZOmPxZS
アスペルガー障害が認知症の症状に似ている箇所があるとしたら
誤学習による不安などによる二次障害としての自己愛性パーソナリティー障害の表象も大きいだろうな。
86:優しい名無しさん
14/06/10 18:39:25.03 IP4/pufS
仕事の後ふらふらしている状態で飲み会って無理だろ。
ただでさえ感覚過敏で消耗しつつ表面上なんでもないっすよと言いながら
やってるんだから止め刺されるわ。
87:優しい名無しさん
14/06/10 18:50:38.50 kFFUoSLf
>>73
お前馬鹿だろ。
定型のくせにどんな配慮が必要なんだよ。
ばーか
88:優しい名無しさん
14/06/10 19:04:44.26 g7EM4bUv
>>73は定型のフリしてるだけの自閉さん。娘も治平だったはず。
受動攻撃、認知症、誤学習による二次障害だの言ってる仲間っぽい。
89:優しい名無しさん
14/06/10 19:15:52.89 kQVcqvnp
>>84
自閉症の男は子供の相手をするわけがないから、女に丸投げだろうね
大部分の自閉症の子孫をつないできたのは、軽度自閉症の女だと思った
これからもそうだと思う
90:優しい名無しさん
14/06/10 19:16:37.74 iZOmPxZS
>>78
データではないけど、URLリンク(anond.hatelabo.jp)を思い出した
91:優しい名無しさん
14/06/10 19:40:28.31 iZOmPxZS
>>89
虐待経験のある定型も多いみたいだね。
暴力を振るう父親とそれに耐える母親のパターンを学習しているからくっつきやすいのかな
父親「恋人に気持ち傾き、養育怠る」 厚木の男児遺棄:朝日新聞デジタル URLリンク(www.asahi.com)
最後はか細い声でパパ…それでも置き去り!長男餓死殺人・斎藤幸裕「鬼畜の所業」
URLリンク(www.j-cast.com)
厚木・男児遺棄致死:「DV激しく、家出た」 母親が供述 自治体対策は | カナロコ URLリンク(www.kanaloco.jp)
この父親も、AKBにノコギリ振るった男性もASDだと思われる。
92:優しい名無しさん
14/06/10 19:51:28.13 V8K+m9Lx
>>87
自分もたぶん自閉傾向あるので詳しくはないが定型の人たちは本当に良く助け合って暮らしているよ。
声をかけあって、お互いに支援しあっていてそれがあまりにも自然なんだ。
女の井戸端会議なんかも助け合いの情報共有として機能している。あとから気づいたんだけど
ただの、噂話や悪口大会ではないらしい。
勤務先でもそういえば、ちょいちょいシフトで相談受けたり、マニュアルみれば分かることを聞かれたりして
面倒臭かったけど、あれを相互にやることで全体にうまくいく
個人としても、歯医者行って来るとか、資格試験とか、家族の病気とか、欠勤にもならずにやり抜けてたんだな
個別の対応を定型は自然に自分から求めて得ている。最近自分もある場で孤立しかけた時に「孤立しやすそうだ」
と声かけられた。親切にされた。これが完全に孤立すると「孤立好きなんだな」と思われて声がかからなくなる
93:優しい名無しさん
14/06/10 20:10:32.53 sO6P3VxJ
前スレからの流れを見たけど、
>>24って福祉関係者かなんか?
内心はASDを見下しまくってるのが文面に滲み出てるな
福祉のお世話にならないで育ってよかった
94:優しい名無しさん
14/06/10 20:11:27.99 n0V+1PMw
>>90
人格障害と区別できていない人がいるね。
95:優しい名無しさん
14/06/10 20:20:01.82 fzELETwc
>>69
自分も子供の頃似たようなことあった。
96:優しい名無しさん
14/06/10 20:22:38.35 V8K+m9Lx
>>75
>自分が人一倍誰かに助けて欲しい過去があったから、そうなったのかも
いろいろあったんですね、胸に迫るものがある
自閉の人は自分なりのやり方があるので素では援助を嫌う傾向がある気がする。
頓挫して遮られるのも声かけも嫌いらしい
>>76の言うように頓挫してる時にも、助けを得られる可能性や、助けが必要なことに気づかないこともある
定型は見通しを持っていて困る前に助けを求めたり、困ったらお互いに手を差し伸べあっている。
旦那や娘は「声かけ」を辛がっていた。娘はしかしその後に「声をかけ合う」ということの意味を学ぶにつれて
嫌がらなくなってきた。いちいちいろいろなことを言葉にして説明したり話し合っているので
物事の誤学習を減らしてやれて、娘は社会に送り出せそうだ
アスペルガー症候群に気づかれないままで育った人はいろいろ見落として
おかげで世界についてシンプルに考えていると思う。それは、ある意味で楽なことで強みでもある
けれども複雑さについて知るにつけ唖然とするかもしれない。知らずに一生過ごすかもしれない
言葉にしてお知らせされ、文字にして読まれること以外に世間には色んなことがあるらしい
97:優しい名無しさん
14/06/10 20:23:45.82 iZOmPxZS
>>94
外から見れば区別が付かないのはザラだし、
ASDが人格障害を併発していないという根拠もないからね。
むしろ「アスペルガー障害」の診断基準自体が
ASD傾向より人格障害としての側面しか診ていなかったという経緯もあると思う。
98:優しい名無しさん
14/06/10 20:28:51.77 sO6P3VxJ
そんな経緯ないがな
99:優しい名無しさん
14/06/10 20:33:10.51 iZOmPxZS
>>98
愛着障害 岡田尊司 | 光文社新書 | 光文社
URLリンク(www.kobunsha.com)
アスペルガーならせめて調べるくらいのことはしようぜ
100:優しい名無しさん
14/06/10 20:41:07.72 sO6P3VxJ
>>99
意味が分からん
DSMその他の診断基準に関して、岡田尊司の影響力なんてあるわけないわw
まともな論文もあんのか?
101:優しい名無しさん
14/06/10 20:47:24.18 /Ln/ytZD
チビブス貧乳(壁)の女が悩みある?とかいってきたから聞いたら
「最近バイト入ってきた男の子ね慶応なんだけど最近目が合うんだよね?
私彼氏いるのにヤバくない?病むわ」とか言ってきたんだけど
怒りよりまずコイツくらい幸せな頭をしてればきっと長生きできるんだろうなとしみじみ思った
URLリンク(twitter.com)
102:優しい名無しさん
14/06/10 20:53:20.45 BMxnmT9+
>>101
>悩みある?とかいってきたから聞いたら
こういうことが本能に近い部分で分かるんだろうな。
103:優しい名無しさん
14/06/10 20:55:24.69 BMxnmT9+
>>97
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
外から見ると似てるのかもね。
104:優しい名無しさん
14/06/10 21:08:47.90 iZOmPxZS
96さんすごいな…お疲れ様です。
>>100
自分で調べる気もない・意味がわからないと叫きたいだけならそれでいいんじゃないでしょうか。
こちらは赤ん坊を相手にするほど余裕があるわけではないので。
>>103
ですね。恐らく前提知識がないとわからないレベルかと…。
愛着障害・誤学習の少ないASD持ちのほうが、パーソナリティ障害持ちよりも社会に溶け込みやすそう。
105:優しい名無しさん
14/06/10 21:23:15.02 Va4faFlw
愛着障害と自閉は依存しあって離れられず、最後に破綻するというパターンもありそう。
表面は似てるから分かってもらえてると思って惹かれるが、
実は根がまるで違っているとか。
106:優しい名無しさん
14/06/10 21:38:13.94 KLw06zqG
アスペ診断貰っていいことあるんなら
医者誘導してさくっと貰ってこようとおもうんだが何かいいことあんの?
107:優しい名無しさん
14/06/10 21:42:02.55 m3owXvM6
ID:iZOmPxZSみたいなバカが出しゃばれるんだから笑っちゃうわな
人格障害と区別は付くだろ
昭和大の加藤もすぐに見分けがつくって書いとるがな
108:優しい名無しさん
14/06/10 21:43:18.67 Va4faFlw
>>106
発達障害かもしれないと予め伝えて誘導したほうがいいよ。
行って何も言わなければ困るだろうし。
どうやって生きるか考える上で助けになると思う。
109:優しい名無しさん
14/06/10 21:55:20.04 KLw06zqG
うーん
ぶっちゃけ今更生き方についてはこれで安定しちゃってるしなあ
頭の切り換えがオートマじゃなくてマニュアルなだけだし
表情はとりあえず笑顔にしとけば問題ないし
人の顔の区別が付かないのは事前申告して笑い話にしてるし
パニックは数数えれば治まるしな
ただ最近フラッシュバックが酷すぎて不眠気味でしんどいんだよ
アスペ傾向をわざわざアスペ確定させてそれで治療出来るんならいいんだが…
110:優しい名無しさん
14/06/10 21:56:39.42 m3owXvM6
ガキのころから明らかに変じゃなけりゃちげえから安心しておけ
111:優しい名無しさん
14/06/10 22:07:26.84 KLw06zqG
ガキの頃から親兄弟にお前の感情の起伏が気持ち悪いと叱られ
人混みで親を見つけられずしょっちゅう迷子
何も無いところで転び階段は小学中学年まで手をつかないと登れず
匂いに過敏で他所の家の米が中学まで食えず
他人の家に遊びに行っても本を何時間も没頭して読み耽る
丸暗記は得意なのに数秒前に何をしていたか忘れる
右左の区別がつかず
近所でも評判の変な子供だったが大丈夫だろうか(´・ω・`)
112:優しい名無しさん
14/06/10 22:11:30.03 o6uMR5KZ
>>111
こんなところに俺が居るw
手帳もらったら携帯電話の基本使用料が半額になるぜw
ついでに各種施設やイベントも安く入れるからお得
デメリットは基地外扱いされることかなw
113:優しい名無しさん
14/06/10 22:12:30.59 iZOmPxZS
共依存なんかは滅茶苦茶多いだろうな
熟年離婚なんかはほとんど自閉×愛着障害のパターンだと思う
>>109
精神科医として出来るのは睡眠導入剤や向精神薬の処方くらいかな…
フラッシュバックが強いのはPTSDの症状だから、カウンセリングで整理するほうがいいのかもしれない。
>>107
俺はあくまでも
・「アスペルガー障害」の診断基準自体がASD傾向より人格障害としての側面しか診ていない。
・人格障害(愛着障害・誤学習)を併発しているASDも少なくない。
・実際に混同や誤診もある。
と言っているだけなのだが、俺が「区別が付かない」と叙述した部分があるのでしたら具体的にどうぞ。
(すぐ区別が付くかどうかはある程度の診察・経過観察・生育歴の聞き取りが必要である以上疑問符がつくけど)
あなたは頭がいいはずなのに随分と短絡的な思考をなさるんですね。
114:優しい名無しさん
14/06/10 22:17:42.18 Va4faFlw
階段は同級生の子に手伝ってもらったの?
115:優しい名無しさん
14/06/10 22:20:20.07 KLw06zqG
そういや小学時代はほぼ毎日血まみれの喧嘩してた
大抵自分が突然切れて机投げたり椅子投げたりした
怒りの沸点が異常に低かったんだな
今でも自分のやってること邪魔されると強烈に苛立つ
あと路線バスに乗るのがかなり嫌い
おそらく自分の思い通りじゃないバス亭に停まるのが不快なんだろう
KYで立て板に水でまくしたてるのは見ての通りだw
ちょっとスッキリ
116:優しい名無しさん
14/06/10 22:31:43.84 KLw06zqG
>>114
手すりがあればなんとかなったがなければ四つん這いで登ってたよ
足を交互に出しつつ持ち上げるのが駄目だったんだな多分
頭では分かっても体がついていかなくてなー
自転車は普通にのれる不思議
あと動作と表情がいつも漫画的なわざとらしい動作だったから
ついたあだ名がワザトラマン
他人の話を聞いてどういう表情浮かべてどういうアクションすればいいのか
分かんなかったんだからしかたねーだろコンチクショウ
117:優しい名無しさん
14/06/10 22:32:03.49 a+7RaJF4
アスペルガー障害を題材にした映画や小説は
「変わり者だが何か特定の分野でとてつもない能力をもった人物」というあまりにも偏った人物しか
主人公にしていない
しかしほとんどのアスペはそんな能力はない
118:優しい名無しさん
14/06/10 22:34:55.08 geuDnWa5
>>116
愛着障害でそうなってるような気もするよ。
階段も友達に頼りたいという無意識の意思があって、
同級生の手の優しさに依存するという可能性はない?
119:優しい名無しさん
14/06/10 22:35:07.27 O6jOE7o+
>>107
久しぶりの加藤信者キタwww
120:優しい名無しさん
14/06/10 22:43:14.14 geuDnWa5
「ワザと」と「ウルトラマン」を掛けてるのは、
同級生の優しさへの依存を見抜かれて、
ウルトラマンというのは、自分の正義のために街を破壊するという面なのか、
あなたの並外れた力をたとえたのかは分からないね。
121:優しい名無しさん
14/06/10 22:47:51.20 KLw06zqG
>>118
友達が居たら頼っただろうけどね(´・ω・`)
顔の区別がつかないから無人の荒野を生きてたよ依存はないない
発達障害+むしろ回避性人格障害はあるかもねぇ
声が聞こえても会話が理解できないとかは後天的に悪化した気がするし
まあ未熟児で無呼吸状態で産まれたし脳の血の巡りが宜しくない自信はあるぜ
122:優しい名無しさん
14/06/10 22:49:50.27 o6uMR5KZ
俺は相手の表情に合わせてた
まあ今もだがw
笑顔で接されたら笑顔で返し、怒りなら怒りへと
だから裏表のない人間相手なら何とかなる
笑顔で怒る人間相手だと「怒られてるのにヘラヘラ笑顔」と取られるから相性がクソ悪い
123:優しい名無しさん
14/06/10 22:52:10.28 JIsB23OQ
>>121
友達が欲しくて、同級生に依存したんじゃないかなという意味だよ。
124:優しい名無しさん
14/06/10 22:54:59.32 m3owXvM6
>>115
たぶんADHDのほうなんじゃねえの?
>>113
>「アスペルガー障害」の診断基準自体がASD傾向より人格障害としての側面しか診ていない。
>人格障害(愛着障害・誤学習)を併発しているASDも少なくない。
その根拠を示せよ
125:優しい名無しさん
14/06/10 22:58:35.98 /44dvXBk
アスペの人は自分の行動が
相手に自分に好意を寄せていると誤解させる
かもしれない。とか想像は付くの?
好きでもない相手に妙に親しく接するとかあるの?
これが原因で相手に誤解させるとか
126:優しい名無しさん
14/06/10 22:59:25.02 KLw06zqG
でも最近は自称アスペ減ったんじゃないかい?
私ひょっとしたらサイコパスかもしれない症候群に移行した気がするw
つうかアスペって要は前頭葉がいまいちな出来の脳足りんってだけじゃないのか(暴言)
127:優しい名無しさん
14/06/10 23:00:53.15 JIsB23OQ
愛着障害っぽい子供は、自閉の子供の利害のない博愛的な優しさに対して居心地の良さを感じるかも。
128:優しい名無しさん
14/06/10 23:06:02.58 y0XWk15p
URLリンク(www.egogram-f.jp)
性格診断してみても、
計算 >>>> 超えられない壁 >>>> 愛情
の評価しか出て来ないけどな。
愛着障害と言われてもなんじゃそりゃって感じだ。
愛着が欠落してるという意味で言ってるのなら納得
できない事もないが。
129:優しい名無しさん
14/06/10 23:07:24.02 KLw06zqG
>>121
顔の区別がつかないんであなた、誰?を常にやること自体が強烈なストレスだったから
友達が欲しい欲求より回避欲求の方が強かったと思うぞ当時は
他人と壁作ってバランス保ってたんだよ
そのツケが今のフラッシュバックなんだろうがね
130:優しい名無しさん
14/06/10 23:07:57.95 iZOmPxZS
>>124
愛着障害 岡田尊司 | 光文社新書 | 光文社
URLリンク(www.kobunsha.com)
ID抽出している暇があるならレスくらいは読もう。
誤学習の問題なんかはgopogle検索だけでも出てくるし、URLリンク(www.amazon.co.jp)もお勧め。
あと>>115は生育歴をみるかぎりADHDではなくASDだね。
131:優しい名無しさん
14/06/10 23:09:50.29 XEAUUv5l
片親の子は愛着障害っぽい子供が多いような気がする。
親に育てられなかった子や、祖父母に引き取られた子にも多いように思う。
親子関係に問題があると愛着障害っぽくなるのかもね。
132:優しい名無しさん
14/06/10 23:15:25.03 m3owXvM6
ディスクレシアとアスペルガーを混同してそうで
先生面してる人の脳内が心配になってくるよ
133:優しい名無しさん
14/06/10 23:16:24.00 KLw06zqG
>>123だたw
クールな俺カコイイを一生貫ける程人間は強くないが
それでも関わる度にダメージ喰らうから極力避ける道を選ばざるを得ない…んだが
やっぱふと振り替えると寂しくて悲しいんだよなあぁあ
何を言わんとしているのか何を望んでいるのか世の中の人はもっとハッキリして欲しい
あとみんな名札つけて欲しい(切実)
134:優しい名無しさん
14/06/10 23:19:28.37 6I0kzd2T
友達が欲しくないから回避するのと、
友達が欲しいから回避するのは、同じ回避ではないよね。
後者は自分の矛盾した行動が苦しかったり自己嫌悪だったり、
そしてそれを自身に対して隠そうとしたり複雑な怒りのような悲しさがある。
135:優しい名無しさん
14/06/10 23:19:50.18 iZOmPxZS
ASDの子は特に自分の気持ちだとか内面を受け入れてもらえることが少なそうだから
余計に二次障害を抱えたまま大人になって苦しみやすいのかもしれない。
136:優しい名無しさん
14/06/10 23:20:51.78 y0XWk15p
>>130
愛着障害と発達障害を何故ごちゃ混ぜにするんだ?
愛着形成の不全と自己規範への依存は全然別物だろ。
137:優しい名無しさん
14/06/10 23:25:52.02 iZOmPxZS
>>136
むしろ、愛着形成の不全が
その余裕のなさから自己規範への依存(こだわりの強さ)を促進させる傾向があるように思う。
その点に於いては産まれた時点での傾向が発達凹凸であろうと、定型であろうと変わりない。
138:優しい名無しさん
14/06/10 23:30:56.44 y0XWk15p
>世俗にまみれた人生の多くの葛藤を馬鹿馬鹿しいと思うタイプです。
の俺から見ると、愛着形成の不全で悩んでる奴を発達障害と
ごちゃ混ぜにするのは百害あって一利なしとしか思えない。
「愛に飢えてる奴」 と 「愛なんかどうでもいい奴」 では向いてる
方向が全然違うから、対策が同じで良い訳ない。
139:優しい名無しさん
14/06/10 23:31:42.84 sO6P3VxJ
>>136
岡田尊司が、「アスペルガーと誤診されている患者のうちに実は愛着障害と診断するべき層が多数いる」と主張しているらしく、
鵜呑みにしてるやつがいるんだよ
岡田ってトンデモ本『脳内汚染』で神経科学会から厳重批判された逆張り屋で、
そもそも自閉症研究の学者でもなんでもないんだけどな
まあそんなに愛着障害が好きなら別個にスレを立ててやれって感じ
愛着理論なんて発達心理学の分野で死ぬほど検証論文が出てるだろ
心理学板とかでやったほうが有益なレスが返ってくるんでないの
自閉症系の界隈は愛着理論に対するアレルギーが強いと思うんだけどな
「冷蔵庫マザー」の愛情不足論のトラウマがあるから
140:優しい名無しさん
14/06/10 23:36:47.65 iZOmPxZS
>>138
全員を全員同じように(愛着障害として)扱えと言っているわけではない。
そもそもASDにしたって右脳優勢型(イメージ思考)と左脳優勢型(論理思考)ではタイプが異なるわけだしね。
あなたの場合「愛なんかどうでもいいと思っている、そういう自分を受け入れてほしい」タイプだね
135で
> ASDの子は特に自分の気持ちだとか内面を受け入れてもらえることが少なそうだから
> 余計に二次障害を抱えたまま大人になって苦しみやすいのかもしれない。
といったのは、発達凹凸としての感じ方を肯定してもらえることが少ないという意味。
141:優しい名無しさん
14/06/10 23:36:51.26 hbNWbf8x
アスペの母親に育てられたアスペの息子は愛着障害+アスペになるかな。
そしてその息子が大人になって家庭を作るとき、家族への依存が強くなり、
そのアスペの子供は父親から理由もなく離れたいと思うかな。
アスペが世代を跨ぐといろんな形ができるかな。
142:優しい名無しさん
14/06/10 23:39:16.55 ZyJV0RSY
ただアスペであるだけでも本人、周辺人物含め二次被害が出るしね
143:優しい名無しさん
14/06/10 23:40:14.37 y0XWk15p
>>140
>あなたの場合「愛なんかどうでもいいと思っている、そういう自分を受け入れてほしい」タイプだね
愛なんかどうでもいいと思っている奴に愛を押し売りするなと訴えてるんだよ。
144:優しい名無しさん
14/06/10 23:43:38.74 iZOmPxZS
>>143
うん。だからそういうこと。
「愛着障害」という呼称ではあるけれど、「愛」というよりは「自己認識(のズレ)」の問題だから。
愛着という言葉よりは「庇護欲求(赤ん坊のように100%の受容を要求し、1%でも満たされないと不快に感じる)」だと捉えるとわかりやすいかもね。
145:優しい名無しさん
14/06/10 23:51:23.67 sO6P3VxJ
なんでもお手軽に説明できて便利なタームだね、「愛着障害」
146:優しい名無しさん
14/06/10 23:52:11.21 73uIQQNX
いまさら>>89にレスだが、
50年かそこら前まで結婚はお見合いか、一部の農村部じゃ夜這い同然の習慣の産物だぜ
何とかなったのは大家族だったり村社会があったからだろうな
147:優しい名無しさん
14/06/10 23:53:45.17 y0XWk15p
>>144
違う違う。例えば子どもの自閉症児が水族館に連れて行くことを親に
要求したとして、それは単に海の生物を見たいと言う欲求であって庇
護欲求なんかじゃないの。
自分で行けたら勝手に行くから。欲しいのは愛情じゃなくて海の生物
を見たという結果なんだよ。
148:優しい名無しさん
14/06/10 23:53:49.92 KLw06zqG
その岡田さんって阿呆なのか?
他人からの愛を欲しいのは当たり前だろ
愛を受けたり維持できたりする
スペックと根性がはじめから無い脳みそしてる人間と
愛を求めすぎて行動拗らしてる人間をなんでごっちゃにしてるんだ?
まあ、スペック不足脳みその人間が行動拗らすのは自然だろうけど
その逆は無い訳だし誤診しないだろ普通は
149:優しい名無しさん
14/06/10 23:56:30.65 y0XWk15p
>子どもの自閉症児
「頭が頭痛」みたいな文章書いちまった。自分に腹が立つな。
150:優しい名無しさん
14/06/10 23:58:00.94 /wC90lpa
母子関係に回帰するのは岡田尊司らしいね。
151:優しい名無しさん
14/06/10 23:59:06.38 iZOmPxZS
>>147
うん。だからそういった要求を1%のズレもなく
理解していることを要求していること(を当然だと考えていること)が庇護欲求ってこと。
誰も最初から「愛情」とやらの話はしていないよ。
152:優しい名無しさん
14/06/10 23:59:23.72 sO6P3VxJ
アホっていうか逆張り屋だね、岡田は
そもそもアカデミアで相手にされてないから、主流学説に対して逆張りしたり、
隙間産業的にタブーっぽいことを論じたりして煽るタイプ
まあ自閉症診断では母親の愛情不足論は長いことタブーになってきたから、
あえて論じてみたって感じかな
こうやって盲信する奴がいるんだからいい商売だわ
153:優しい名無しさん
14/06/11 00:05:29.55 Tmsyn/0e
>>151
それは情報の正確性への欲求だろ。
情報が正確でないと、碌でもない判断が下されるから、
事前に防がなければならない。
154:優しい名無しさん
14/06/11 00:08:48.57 G2ZemhDC
>>148
説明するのもめんどいけど
愛着障害attachment disorderの意訳で、直訳するなら帰属の障害。
人格障害でも発達障害(二次障害)でも、
感情だったり身体感覚だったりの誤学習(誤帰属)が起こるメカニズムは同じなんだよ。
(もちろん、必要なアプローチの方向は違うが)
>>153
そうそう。そうやってリソースも有限である人間相手に
1%のミスさえ許さず、それを当たり前だとして要求するのが庇護欲求。
そのまま成長すると嫁なり子供なりを精神的に疲弊させて壊すわけですね。
155:優しい名無しさん
14/06/11 00:08:53.86 TUNcNqxQ
鶏にたいしてこの鶏は玉子である可能性もありえるんです的な理屈をいう人か
ぶっちゃけ、あなたの状況は他者への依存欲求が満たされないから起きたんですよとかいきなり言われたら
普通にイラッとするわあ
どんだけ人間に飢えてんだよ自分w
156:優しい名無しさん
14/06/11 00:09:30.98 tQd/Pf9p
自閉の(母子)愛着形成は明確に特徴あるが、後天なのか遺伝なのかって
問題あるしなー。
岡田は後天であるかのように仄めかしそう。本も売れるし行政も喜ぶし。
157:優しい名無しさん
14/06/11 00:10:20.94 1g2ukNSO
脳機能が働いていれば、環境が悪くても変われば伸びていくだろうし、
元から脳機能が働いてなければ、環境関係なくどうしようもない
158:優しい名無しさん
14/06/11 00:12:41.00 G2ZemhDC
まあ愛着障害があるからといってそれを母子関係に求めるのはどうかと思うけどね
愛着形成に問題があろうと、自分の問題はあくまでも自分の問題だよ
母親はロボットじゃないんだしね
159:優しい名無しさん
14/06/11 00:13:29.61 XYPsxd+I
>>156
「どんな子どもも、人と滅多に顔を合わさず、表情のないロボットや画面に囲まれて育てば、間違いなくアスペルガー症候群になるだろう。」(本書より引用)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
160:優しい名無しさん
14/06/11 00:14:00.42 Tmsyn/0e
>>154
>そうそう。そうやってリソースも有限である人間相手に
>1%のミスさえ許さず、それを当たり前だとして要求するのが庇護欲求。
リソースが有限だからこそ無意味な事をしない為に説明するんだろ。
牛乳が必要なのにジュース買ってこられたら時間と金の無駄じゃないか。
愛なんか必要ない奴に愛を押し売りしてもエネルギーの無駄じゃないか。
161:優しい名無しさん
14/06/11 00:16:32.13 JfRJoayh
>>159
この一節は酷いなw
162:優しい名無しさん
14/06/11 00:18:24.10 G2ZemhDC
>>160
「君が“現在”無駄と思ったから」→「買い物をした“過去”の時点で、君が望むものを察知して買い物をすることができた」
そんなエスパーが居るのか。ぜひ紹介してくれよ。
俺の周りは人間しかいないから無駄が発生するのは仕方ないんだよな。
ズレを少なくしようと努力することは出来るけど、
そういう非を責めるような言い方をされたとき、自由意志のある相手は応じたいと思うだろうか。
163:優しい名無しさん
14/06/11 00:22:22.10 TUNcNqxQ
>>159
ちょw
先生、アスペって脳の発達障害って聞いてたんですが
育て方で後天的になっちゃうものなんですかね?w
164:優しい名無しさん
14/06/11 00:25:02.93 Tmsyn/0e
>>162
>計算された生きかたこそ、この手の人の生活信条です。
後々無駄が発生しないように、過去の時点で計算と説明を済ませて置くんだよ。
発達障害と愛着障害を混同した情報発信をここで放置しておくと、後に膨大な
精神医療リソースの浪費が発生して、消費税増税の口実に使われる可能性だ
ってあるだろ。
165:優しい名無しさん
14/06/11 00:25:13.86 G2ZemhDC
>>163
岡田氏を擁護するわけではないけれど、
非障害型の自閉症スペクトラムについて説明されているこの本お勧めURLリンク(www.amazon.co.jp)
166:優しい名無しさん
14/06/11 00:25:50.46 xVElw1aK
ID:G2ZemhDC
この人が岡田本人じゃないの?
気持ち悪すぎる
167:優しい名無しさん
14/06/11 00:27:25.95 G2ZemhDC
>>164
君の生活信条は勝手にすればいいと思うが、それを他人にまで求めないようにな。
他人は君の奴隷でもなければ、ロボットでもないからね。
あと陰謀論もほどほどに。
168:優しい名無しさん
14/06/11 00:27:42.87 JfRJoayh
わざわざアスぺスレに来て「お前のその言動は庇護欲求!」
と説教して回る奴の庇護欲求が心配だわ
どんだけ反応に飢えているのかと
169:優しい名無しさん
14/06/11 00:28:26.07 tQd/Pf9p
>>154でやっと話が読めてきた。
いわゆる幼児的万能感なんかも愛着障害の一種とされてそう。
当事者の実感としては違うかな。
依頼可能性を見てるというより、「キレイゴトの世界設定」が好きで恣意的に採用してる感じ。
170:優しい名無しさん
14/06/11 00:29:35.26 G2ZemhDC
>>168
俺はレスされてるから説明し返しているだけなんだけどねー
でも思考の整理になっていてちょうどいいよ
171:優しい名無しさん
14/06/11 00:30:07.55 ezvHVoYW
愛着形成ってまず母親を認識してないとはじまらない。
第一反抗期で、嫌だキライだ、すったもんだモメて散々やりあっても、それでも壊れない関わり合いを確かめる。
第二反抗期で自分の成長から、親と異なるところもあるが似てる自分、親を部分的には超えた能力が有る自分を
認めて、世間が少し分かり、最低で良いならもう親が無くても大丈夫だ、だがまだ親を頼りたい自分もいる、と
身をわきまえる。
しかしアスペルガーがあると
小学校低学年辺りまで母親を母親と認識してない。
育てづらさはあっても第一反抗期のとは違う。母親を生活上欠かせない便利な存在と見て
家の戸棚や柱かドアか何かのように「いつものあれがないと困る」と考えているが
世界で一人しかいない母親という存在とは思っていない。
自我機能にかけていると母親と自分が別の人間と思っていないかもしれないし、
自分が一人の人とも認識し切れてないかもしれないから第一反抗期が成立しない。
そう思うと愛着形成には失敗しがちだと思う、アスペルガーは。
認知が進んで精神年齢が育ってその後になって遅れてやっと第一反抗期が来ても、
外観からは「思春期だからホッとけ」みたいな見方で一般的対応されて
第一反抗期に必要な幼稚な綱引きのすったもんだの押し問答の相手をしてもらえない。
当人的に第一反抗期なのに第二反抗期のように図体が出かければ母親も受け止めかねる
172:優しい名無しさん
14/06/11 00:32:48.62 Tmsyn/0e
>>167
首相官邸
URLリンク(www.kantei.go.jp)
>そうした中で、今回の改革は、まさに社会保障と税の一体改革の一環として行うもので
>あり、消費税収を社会保障の充実に向けることとなっているなど、全体としてみれば社会
>保障を更に充実する内容となっています。
消費税増税分を社会保障に使うってのは、政府が公式に発信しまくってる
建前であって、陰謀論でもなんでもないわけだが。
173:優しい名無しさん
14/06/11 00:33:04.30 TUNcNqxQ
自分の主観において言えばうちの母ちゃんは自分を普通に育ててるし
どっちかというと自分に問題があっただけなんだとは思うがな
兄弟との比較で「なんでお前はそうなの!?」って戸惑われてたしさ
言葉を交わして頭では親の愛が理解できても
実感が弱いんだよな
だから正直親が可哀想で悲しい
174:優しい名無しさん
14/06/11 00:37:30.56 Tmsyn/0e
>>170
医療情報の過誤は影響が馬鹿にならんから情報の
正確性が最重視されるのは当たり前だろ。
175:優しい名無しさん
14/06/11 00:38:12.30 G2ZemhDC
>>172
安心しろ。
生活保護だって補足率が低いのに「無駄」として建前にされてるんだから
権力っつーのはそういう印象論に過ぎないんだよ。
176:優しい名無しさん
14/06/11 00:39:32.24 TUNcNqxQ
全部「それはチンコです、あなたは性的欲求抱えてます」って言ってたのはフロイトさんだっけか
便利そうだな愛着障害
177:優しい名無しさん
14/06/11 00:39:43.29 buo2HmtV
>>159が皮肉っぽく言っている文脈なのがわからないところがいかにもアスペ的
178:優しい名無しさん
14/06/11 00:40:25.26 buo2HmtV
>>176
全部「それはチンコです、あなたは性的欲求抱えてます」って言ってたのはフロイトさんだっけか
便利そうだなアスペルガー症候群
179:優しい名無しさん
14/06/11 00:40:39.85 G2ZemhDC
>>174
仮説で場当たり的に体系立てている精神医学を全否定するのか。すごいな
君にとって当たり前のことでも、君以外の人にとっては当たり前ではないことはたくさんある。
正確性にこだわっていれば現場はミスを怖れて一歩も動けない。
それだけの話だよ。
180:優しい名無しさん
14/06/11 00:44:49.98 Tmsyn/0e
>>179
プロスポーツや将棋でも見てれば正確性に拘りながら
動くことは可能だと普通に解るはずだがな。
そもそも、俺は全否定なんてどこでも行ってない。
181:優しい名無しさん
14/06/11 00:45:44.41 YbstNHtD
>>117
何年か前にマガジンに載った読み切り「15の夜」では確か特技のないアスペが準主役だったよ。
アスペ特有の言動が原因で周囲にいじめられるも彼と友だちになりたいと思った主人公が
色々フォローをして友情を育むという内容。
アスペの問題行動に焦点を当てたりかなり真面目な内容で面白かった記憶がある。
でも調べたら単行本とか出てないんだよね。
あの雑誌特有の大真面目に厨二病やってる空気は結構好き。
182:優しい名無しさん
14/06/11 00:47:24.05 G2ZemhDC
>>180
プロスポーツが正確性にこだわりながら動いているって?
将棋でもミスを検討して勉強会開いたり一日中何時間も勉強したりするのに
いったい何処の世界の話をしているんだい?
その世界ではきっと完全な棋譜や試合ばかりなのだろうね
ぜひ教えてくれよ
183:優しい名無しさん
14/06/11 00:49:45.63 hRe+ukCE
とりあえずお前らがマターリしてないのは分かった
184:優しい名無しさん
14/06/11 00:52:11.39 TUNcNqxQ
>>178
便利ならちょっと病院行って認定もらってくるね
185:優しい名無しさん
14/06/11 00:53:10.16 Tmsyn/0e
というかね、愛情不足で発達障害になるなら、俺は絶対発達障害じゃない。
両親や祖父母は因子も有るからか良い意味で放任主義だけど子どもの為
だったら何でもしてたし、近くに苛めてくる奴なんて一人も居なかった。
育て方を間違ったのかと問われた時は、自分は勝手に学習して育っただけ
だから育てられた気がしないと答えたぐらいだ。
186:優しい名無しさん
14/06/11 00:56:36.85 ezvHVoYW
>>171続き)
岡田何某の論は、自分は知らないが自我機能に障害が出てるような
社会性、意思疎通、想像力の三つ組そろってるアスペルガーが、
上に書いたような愛着形成を順当に済ませられるように全く思えない。
定型で生まれたのに親に不具合があって、虐待やネグレクトあり、甘えられずに
子供が大人の肩代わりをしていたら、反抗期が許されない。まっとうに愛着形成
が進まない。愛着障害から人格障害に進むだろう。でも自閉症にはならない。
自他の区別もあるし、認知の歪みがあっても他人を利用して、小賢しく、世渡り
上手に育ったりする。
アスペの親はアスペだったり、人格障害だったりすることもあるが
その前に子供が自閉症だ。虐待、育児放棄になり易いが虐待や育児放棄にならなくても
反抗期が成り立ちづらい。
精神年齢がフツウに低いから、すごく後になってから本人なりの反抗期が来ても
相手をしてくれる親が無いか、老いてるか、相手にしてもらえないで
受け止められず愛着障害
愛着形成は難しい。ただ、このことが認識されてもあまり気にしなくていいと思う。
愛着障害や人格障害とかと比べてアスペルガーは、やっぱりずっと重い。
重いアスペルガーに、愛着形成があるかどうかは対した問題ではないといえるかも。
例えばアスペルガーに学習障害や多動性障害が併発してても、診断名はアスペルガー。
いろんなの集めてアスペルガー症候群で、重くて大変苦労する。
愛着障害があるかないかはアスペルガー症候群にとってたいした問題ではないのかもしれない。
187:優しい名無しさん
14/06/11 00:58:22.48 Tmsyn/0e
>>182
そんな事ならば有段者の俺は普通に知ってる。
正確性に拘る=完全
ではない。
188:優しい名無しさん
14/06/11 01:01:51.12 buo2HmtV
自閉の定義間違ってる
189:優しい名無しさん
14/06/11 01:02:13.90 G2ZemhDC
俺だって親を責めようとしている訳じゃないよ
>>154で言ったように、あくまで愛着障害attachment disorderの意訳で、誤帰属・誤学習の問題だし
それは本人自身の(解決も含めて)問題でもある。
俺らが(例え定型でも)完璧にできる人間がいないのと同じように、
親だって完全じゃないのは当たり前だと俺は思ってるし、
親が愛情を持って~みたいなのはクソみたいな信仰だと思っているよ。
190:優しい名無しさん
14/06/11 01:06:17.79 G2ZemhDC
>>187
それなら結果から本人の努力(過程)を決めつけることが出来ないのは理解できますか?
191:優しい名無しさん
14/06/11 01:08:12.27 tQd/Pf9p
誤学習についても、正しい学習は入力情報のセットで決まるというコネクショニスト的前提がありそう。
愛着と学習ってことにすれば、母親と居合わせた人の接し方で人間関係が治るってことになる。
環境整備よりも現場の手間という、ワタミ方式。
192:優しい名無しさん
14/06/11 01:10:30.47 buo2HmtV
そこですぐワタミとか出す訳ですか
193:優しい名無しさん
14/06/11 01:10:38.60 TUNcNqxQ
結局よくわからんのだけど、結局その岡田さんは
幼児期の母子関係の形成が上手く行ってないとみんなアスペになるぜ、って言ってるの?
194:優しい名無しさん
14/06/11 01:10:38.80 Tmsyn/0e
>>190
私は確認できるアウトプットに興味が有るのであって、確認のできない
部分に関心有りません。
195:優しい名無しさん
14/06/11 01:13:21.85 G2ZemhDC
>>194
努力する姿勢もないのでしたら、会話や関係性は成立しませんね。
改めて勉強になりました。ありがとうございます。
196:優しい名無しさん
14/06/11 01:15:47.57 Tmsyn/0e
>>195
あなたの言う『努力』の意味内容が非常に不明瞭だけど、
情報の正確性に拘る姿勢は持ち合わせてますよ。
197:優しい名無しさん
14/06/11 01:16:16.46 MGJ/wVUI
東京の旧都立梅ヶ丘病院は福島県から入院してくる人がいたけど東北ってアスペルガーを担当する小児精神病院って無いの?
198:優しい名無しさん
14/06/11 01:22:28.05 ezvHVoYW
>>186つづき
アスペルガー症候群とか高機能広汎性発達障害の人が
医師の認識不足で、人格障害と誤診されていたほうがずっと重篤な問題だ。
人格障害は認知や生き方にも課題の広がりはあるかもしれないが
本人の決心次第で努力できることも多い
自閉症が障害されている分野というのは本当に幅広いし根幹のところは努力では越えられない。
対人や認知や精神活動だけでなく生活、感覚、身体機能、それと社会性、意思疎通、想像力、
自閉症でも何でもない者が、より重い病気や障害ある可哀想なワタシを求めて
アスペルガー症候群と診断されることを喜んだとしても、対した問題ではないかもしれないが
アスペルガー症候群とか高機能広汎性発達障害が、糖質や人格障害に誤診されてるのは気の毒だわ
本人はその診断に閉じ込められ、迷路に放り込まれるようなものだ。
医師は大した違いを感じてないかもしれないがなんと理不尽かと思う。
199:優しい名無しさん
14/06/11 01:22:33.08 JfRJoayh
専門家にしては知識がいい加減すぎると思うんだが、愛着障害が好きなのは学生?
まずは普通に既存のスタンダードなASDの理論モデルを勉強してから
そういう変化球に手を出したほうがいいと思うよ
幾つか有名どころがあるだろ
最近は単一のモデルで説明するのは無理っていう潮流みたいだけど、別に既存の学説の重要性が減るわけじゃないし
岡田のはどう好意的に読んでも、重箱の隅的なトリッキーな説明で、モデルとしてあまりに弱いから
200:優しい名無しさん
14/06/11 01:25:22.85 Tmsyn/0e
『努力』ってのもよく解らん概念だな。字面だけ見ればサイヤ人がスーパーサイヤ人
になったりゴンがゴンさんになるときの怒りの力がイメージ的に一番近い気がするけ
ど、使ってる奴は別の何かを想定してる印象を受ける。
俺が将棋で有段者になったのも気が付けばって感じで努力した記憶が全然無いな。
201:優しい名無しさん
14/06/11 01:27:48.29 G2ZemhDC
>>196
あなたの個人的なこだわりに応じてくれる方がいるならば、それでいいのではないでしょうか。
有限性のある人間の私はそんなモラルハラスメントを受けるような目には遭いたくないので
ぜひともご遠慮させていただきますね。
正確性に拘られると(さらに結果だけに拘られてしまうと)身動きさえ難しくなってしまいますので
妥協して許せる余裕のある人間関係でないと、正直なところ難しいですね。
202:優しい名無しさん
14/06/11 01:28:12.64 buo2HmtV
いいねえこの字義通りに自分の解釈じゃないと全く他の意見を許さない感じ
まさにアスペっぽいw
203:優しい名無しさん
14/06/11 01:33:03.88 Tmsyn/0e
>>202
許さないとは違うんだよ。俺は俺の手札を開示したから
あんたはあんたの手札を開示してくれって感じ。
そんでもってどちらがより正確か妥当かを話し合う。
204:優しい名無しさん
14/06/11 01:33:26.22 TUNcNqxQ
まあ、もし自分が医者に行って小さい頃から階段のぼるの苦手で、って言って
>>118な回答されたらその病院には二度と行かないw
205:優しい名無しさん
14/06/11 01:36:05.23 G2ZemhDC
>>199
君は自分が気に入らない説であれば精神科医でも学生でもだろうから話しても無駄だろうね。
そういう相手を否定する態度で敬遠せずに、わかろうと努力してくれる人が出てきてくれるといいね。
祈っているよ
206:優しい名無しさん
14/06/11 01:37:41.55 JfRJoayh
>>118みたいに、階段の上るのが下手なのを
協調運動障害じゃなくて愛着障害で説明するあたりが、むちゃくちゃ素人くさいw
体のコーディネーションが上手くいってないと明確に書いてるのに、なぜ同級生の優しさへの依存うんぬという話になるんだw
207:優しい名無しさん
14/06/11 01:40:30.27 buo2HmtV
だからー、アスペとかDSM5じゃもうなくなっている訳ですしー
>>203
まさに字義にこだわるアスペっぽくていいねーその返しー
所詮客観的な基準なんてないし無形なんで見方によっちゃどうにでも変わる
208:優しい名無しさん
14/06/11 01:41:19.60 G2ZemhDC
>>204
そういえば、受診の時に不安だったら紙に状況を書いて提出するといいよ。
204の注記も書いておくと伝わりやすい。
>>206
もしかして118を俺だと勘違いしていないか?
209:優しい名無しさん
14/06/11 01:41:48.72 JfRJoayh
>>205
おう、君も仮にも専門家を名乗るんなら、
新書ですまさずに、きちんとした文献やら論文をつうじて、もう少しまとも仮説を学んでくれることを願ってるよ
210:優しい名無しさん
14/06/11 01:42:07.80 Tmsyn/0e
>>205
なんというか、他人や他人の手札に難癖をつけるだけで、いろいろと
理由を付けて自分の手札の開示を回避してるように見える。
手札をぶつけあわないとゲームが進まないのに。
211:優しい名無しさん
14/06/11 01:44:03.55 buo2HmtV
ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212:優しい名無しさん
14/06/11 01:44:53.44 G2ZemhDC
>>210
ゲームをしたいわけではないからなあ
コンピュータのキャラクターでもあるまいし、応じる義務もないからね。
213:優しい名無しさん
14/06/11 01:47:04.27 Tmsyn/0e
>>207
客観的と言うか、絶対的基準なんてないから、いくつか基準を並べて
性質を相対的に比較するんだろ。
絶対的基準が有るなら、それ以上考える必要ないじゃん。
214:優しい名無しさん
14/06/11 01:49:46.38 G2ZemhDC
>>209
ふむふむ。では209先生お薦めの論文を教えていただけるかな
臨床家の医師はあまり論文出さないんだよな
215:優しい名無しさん
14/06/11 01:51:12.35 buo2HmtV
>>213
どうせあんたは自説にこだわって「勝った、勝った」いうんでしょ
そのこだわりがいかにもカッコつきの「アスペ」っぽいけど
216:優しい名無しさん
14/06/11 01:51:47.75 TUNcNqxQ
>>208
あ、違ったのかごめん
依存うんぬん言ってたからてっきりそうかと
>>210みたいな考え方が分かりやすくて自分も好きなんだが(こんな風にプライドは無いが)ひょっとしてこれが特徴なんだろうか…
そういやアメリカじゃアスペの名前自体が消えてたっけ?
217:優しい名無しさん
14/06/11 01:53:49.49 Tmsyn/0e
>>212
比喩を理解できないなら仕方ないから真面目に書くぞ。
ここは「アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ」
であんたはそのテーブルについてる訳だろ。
アスペルガー症候群について自分の意見を開示して、
他の見解と比較検討する場なんだからそれを避ける
のは趣旨と合致しないんじゃないかと言う話だよ。
218:優しい名無しさん
14/06/11 01:53:58.40 tQd/Pf9p
>>199
学位とったあと自分の専門分野を相対的に眺めた経験無いって感じするよな。
あるいは無理筋承知でわざとやってるか。
219:優しい名無しさん
14/06/11 01:56:35.56 buo2HmtV
>>217
「テーブルについた」とか「他の見解と比較検討」するとか牽強付会なところ持ち出すところがカッコつきの「アスペ」っぽい
どうせ自説曲げないくせに
220:優しい名無しさん
14/06/11 01:58:05.01 TUNcNqxQ
ふと気付けば回りが専門家くさいのばっかりになってるじゃないか
自称アスペはもう寝るわお休み
221:優しい名無しさん
14/06/11 01:58:27.32 G2ZemhDC
>>216
115でも書いているけど、118さんは生育歴からしてASDの可能性が高いと思っているよ。
あと何度も言うが俺は一度たりとも「愛」とか「友達依存」の問題とは言っていないし、
むしろ運動障害にも誤帰属・誤学習の問題が含まれている部分もあると考えている。
DSM-5からアスペルガーの名前が消えたのは「天才」のイメージ先行が強すぎたかららしいね
222:優しい名無しさん
14/06/11 01:59:41.46 Tmsyn/0e
>>219
自説を曲げる必要が有るかどうか、話が進まないと分からんでしょ。
223:優しい名無しさん
14/06/11 02:01:27.65 G2ZemhDC
>>217
同じ場に居るからと言って、君のマイルールに応じる義務はないな。
これは家族でも同じことだよ。
自由意志のある人間であって、君の欲求のままに動くロボットでもコンピュータでもないからね。
224:優しい名無しさん
14/06/11 02:04:30.40 Tmsyn/0e
>>223
君のマイルールは何ですか?ってのが私の質問なわけだが。
225:優しい名無しさん
14/06/11 02:07:58.14 Tmsyn/0e
>自由意志のある人間であって、君の欲求のままに動くロボット
>でもコンピュータでもないからね。
こんな事は百も承知な上で、あんたはどのような欲求や情報や理論
にしたがって動く人間なのかを問うているのです。
226:優しい名無しさん
14/06/11 02:08:23.79 TUNcNqxQ
お休みと言っときながらあれだけど
>>221
誤学習はあるかもなあ
とにかく理解力が小さい頃から低くてなー
対面したら手が反転することが理解できなくて
対面で鉛筆の持ち方習ったら左利きになっちゃったしなw
算数の分数が今でも理解できん
227:優しい名無しさん
14/06/11 02:10:29.03 buo2HmtV
>>219
どうせ変なプライド持って自説曲げないんでしょ、この噛みつき方、自分勝手なルールの設定の仕方とか見てると
弁護士にでもなったら? そこそこ有能にはなれると思うよ
だいたい意見を戦わせたとしても(その時点でもう阿呆らしいけど)、どっちの方のどの点に理がありそうか判断するのは第三者だ
>>224
??? どこをどう読んだらそんな質問になる?
何も君と議論したくて、ましてや勝ち負け競いたくて>>223の人はここに来ているかどうかなんてわからんでしょ
自分的にはこの頑なな姿勢はイジリ甲斐があると思ってさっきから見ているけどw
相手を腐すためにやる議論なんて裁判くらいにしておけ
228:優しい名無しさん
14/06/11 02:11:31.11 buo2HmtV
ヒント:0か1か思考
229:優しい名無しさん
14/06/11 02:12:40.20 Tmsyn/0e
『誤学習』 と言われても対概念となる 『正学習』 の内容が不透明だから不明瞭な感じだ。
なんか単にレッテル貼っただけで学問じゃない気がする。
230:優しい名無しさん
14/06/11 02:13:39.30 buo2HmtV
>>229
いざというときはそうやって「正」も「誤」もないとか言うんですねー
231:優しい名無しさん
14/06/11 02:14:16.84 TUNcNqxQ
つまるところ岡田さんとがトンデモかトンデモじゃないかの喧嘩なんだっけ?
頑張ってねお休み
232:優しい名無しさん
14/06/11 02:17:47.29 G2ZemhDC
>>224
正面対決でどちらが正しいかを決めると言うよりは、
カンファレンスのように事例検討・情報収集をするスタイルだね。
摺り合わせなら「努力」できるけれど、君の自説との比較検討までは付き合いきれないのでひとりでやってくれ。
>>226
本来、それを解消するための早期療育なんだけどね。
認知の方法論が違うということが本当に難しいし、
自己評価を下げ二次障害となる起因にもなっていると感じる。
おやすみなさい。
233:優しい名無しさん
14/06/11 02:20:27.93 Tmsyn/0e
>>227
>勝ち負け競いたくて
URLリンク(www.newair.co.jp)
>勝ち負けだけで決めるんだったら、それこそ、ジャンケンでも何でもいいわけです。
>プロが勝負した過程は「棋譜」という形でしっかりと残るんです。勝負の過程で、あ
>っこれはすごい一手だとか、これはまったく考えもつかなかった素晴らしい新手だ
>とか、いいものをどれだけ後世に残せるのかが、僕にとっては価値のあることだと
>思っているのです。
つーか単に勝ちたいだけならハム将棋でも相手してるって。
有益な情報が得られる可能性が有ると思うからここに来てるわけでさ。
234:優しい名無しさん
14/06/11 02:24:13.38 HwdsJBXH
ハム将棋は最初はムカついて、最後は全駒してニヨニヨするゲームだろ。
235:優しい名無しさん
14/06/11 02:24:45.70 Tmsyn/0e
>>230
正と誤が有るとするなら境界線まで設定しないと情報として
無意味だと述べてるのだよ。
A「世の中には正解と誤解が有るのです」
B「どこにあるのですか?」
A「私の頭の中にです。」
これでは議論が進まんだろ。
236:優しい名無しさん
14/06/11 02:26:53.85 Tmsyn/0e
A「世の中には正解と誤解が有るのです」
B「境界はどこにあるのですか?」
A「私の頭の中にです。」
すこし間違ったわ。
237:優しい名無しさん
14/06/11 02:29:01.80 G2ZemhDC
さてと、そろそろお暇しますよ
>>227さんもお疲れ様です。
ASDの理屈は自分を正当化するためのものだから、正面から受けて疲弊しないようご自愛ください。
238:優しい名無しさん
14/06/11 02:31:49.92 M0JHYujD
多分ID変わっていると思うけど
ゲームとかテーブルにつくとか、
>そんでもってどちらがより正確か妥当かを話し合う。
とか言ってるくせに>>233みたいなこと言うー
君は議論で勝ち負けしたいんでしょー
有益な議論とか言うがちっとも他人の話を聞く素振りを見せない
>>236
認知の歪みなんてどういうのが正しいかは場合によっちゃどうにでもかわるでしょー
骨の髄まで0か1か思考だね
という訳で自分も寝る
>>237様のおやすみなさいませ
239:優しい名無しさん
14/06/11 02:33:02.85 Tmsyn/0e
>>237
>ASDの理屈は自分を正当化するためのものだから、正面から受けて疲弊しないようご自愛ください。
逆だろ。自分の間違いを見つけるために他人を利用しあうんだろ。
240:優しい名無しさん
14/06/11 02:38:40.54 Tmsyn/0e
>>238
>君は議論で勝ち負けしたいんでしょー
勝ちが欲しいならあんたに譲るぜ。持ってけよ。
>有益な議論とか言うがちっとも他人の話を聞く素振りを見せない
賛同できる意見ならそれ以上何も言うことないから一読して終わる
だけだ。妙だと思った所に突っ込みを入れる。
241:優しい名無しさん
14/06/11 02:49:30.51 HwdsJBXH
お前ら明日仕事ないの…?
俺はさっきまで寝てたからいいけど体力もないだろ。
うだうだ言ったって、結局は歪な形の歯車を大きくさせるワンオフ仕様にする以外にこの社会に居場所は無いし
甘んじて、尖った部分を削り落して通常よりも小さい歯車として”矯正”されてつまんない雑用をする障害者に
なるかしかないじゃんよ。
242:優しい名無しさん
14/06/11 03:05:02.05 HwdsJBXH
ニュース見てると気が滅入ってくる。どうしてこんなに歪んだことがまかり通ってるのかと。
内閣中枢はシャブ漬け接待(゚∀゚)アヒャ証拠を押さえられていいなり人形
官僚は権益拡大と奴隷しか能が無い金食い役立たず
マスゴミは金で動いてるだけの支持率捏造と世論操作
公務員はまあ上から言われたことをやる事務員だから、逆らわなかったら安泰。
超絶優秀な最高レベルの裁判官クラスでもおかしいと声を上げると、つまはじきにされて
人生が崩壊させられる社会
なんなんだろ。よくこれで表面上、社会が成り立っているなと感心する。
243:優しい名無しさん
14/06/11 03:09:16.91 Tmsyn/0e
>>241
俺の場合は、歯車として役に立てようとか考えた時点で雇用者が思考の
迷路に嵌まり込んでしまうレベルだから障害年金を受給してるよ。
手伝える事が有れば手伝ってるがな。
244:優しい名無しさん
14/06/11 03:12:08.45 mSVqX1IC
今は階段を登れるようになったの?
245:優しい名無しさん
14/06/11 03:16:10.67 6uI746rM
アスペは想像力に乏しいそうだ。
だから、例えば就職活動などで、具体的に会社で働く自分を想像できなくてつまづいたりする。
また、学校の自由研究や論文など、自分で作り上げていく課題が苦手なんだそうだ。
俺はピッタリそれがあてはまる。
ということは、だ。
俺はいつも「社会の閉塞感のようなもの」を感じてる。
それは、実は楽しい生活をイメージできない自分の問題だったんだ、ということになるだろう。
もうひとつ。
世の中の大人の多くが幸せそうに見えない。
そんな世の中に幸せが見出だせない。
だが、実はその大人たちは(例外はあるにせよ)幸せなのだ。
ただ俺がその幸せをイメージする想像力に欠けてるから、幸せそうに見えないだけのことだったのだ。
では、問題は、どうしたら幸せをイメージして、幸せな自分を実現できるのかだ。
これには想像力が要求される。
そしてアスペには想像力に乏しい。
246:優しい名無しさん
14/06/11 03:20:58.46 mSVqX1IC
その2つはほとんどの人が感じてるらしいよ。
あと自殺者は3万人じゃなく18万人とか言う人もいるみたい。
247:優しい名無しさん
14/06/11 03:24:41.30 mSVqX1IC
発達障害者は人口の1%とされていたけど、
6%という推計も出てるみたい。
248:優しい名無しさん
14/06/11 03:38:42.63 Tmsyn/0e
幸せの事はよくわからんけど、 『想像力に乏しい』 は 『確証性が高い情報を重視する』
の裏返しに過ぎない印象が有るな。
249:優しい名無しさん
14/06/11 03:57:37.03 HwdsJBXH
ああ仕事つまらんなあ…
どうせ売国政府が引き入れた外資に利益を掻っ攫われる為にやってるようなもんだしー
年金なんぞ既に税金と同じで、外資に溶かされるのが前提だしー
何の為にやってんのか分からんね。
250:優しい名無しさん
14/06/11 06:32:09.04 mSVqX1IC
>>125
>好きでもない相手に妙に親しく接するとかあるの?
誰にでも優しくと教わった。
251:優しい名無しさん
14/06/11 07:32:33.57 TUNcNqxQ
>>244
登れるよ~
何故登れないのかを自分が理解すれば適当に対処法考えてなんとかなるよ
別に運動機能に著しい障害がある訳でなし
他人が無意識に当たり前に出来ることが、
自分の場合、まず理屈を理解して手順が無いと出来ないってだけだから
失敗しながら自分の操作マニュアル作ってくだけさ
教えてくれる人が傍に居てくれればもうちょっと楽だったろうけど
あと自分はふつーに想像力はあると思う、ずれてはいるが
ただ創造力が無いのかな、前提になる「正しいと思われる情」報が無いと身動き出来ない
読書感想文とか論文とか自分の考えが出なくて昔は苦労した
正しくない可能性が高いから恥ずかしくて表に出せなかったのかもしれない
ごっこ遊びは得意だったが、TVでみたバラエティや漫画のリアルな再現をしようとするごっこ遊びだったっけな
羞恥心と根拠のないプライド捨てたら楽になるよー
出来が悪くてもそれなりに使い途はあるもん自分の脳みそ
時間スキップ出来るし異常事態にはかえって強いし
252:優しい名無しさん
14/06/11 07:58:04.34 pLZrg7f5
異常事態に適応することに慣れてるみたいな感じ?
アスペは異常と見られるけど、アスペからすると異常だらけだからね。
253:優しい名無しさん
14/06/11 08:01:42.30 rj0cEG32
>>89
同じ意見だ
254:優しい名無しさん
14/06/11 08:21:46.31 TUNcNqxQ
一度に話しかけられたり誰かにあなたを頼りにしてる、
とか言われた程度でパニックになる豆腐メンタルけど
集団がパニックになってる時はかえって落ち着いちゃうんだよな
日頃からのパニック馴れもあるんだろね、回復と感情の抑制は早いよー
あとトラブルには大抵解決手段があるから思い付けばそれを試せばいいだけだし
それ見て頼れるとか勘違いして自分に依存しようとしてくる人間が強烈なストレス源で死にたくなるが
255:優しい名無しさん
14/06/11 08:48:01.19 qvjcsfG8
>>237
この一言を持ってしてこの人が自閉症をいかに理解してないかがよくわかる。
256:優しい名無しさん
14/06/11 08:49:55.00 qvjcsfG8
>>240
あなたの相手をしてる人の書き方読むとよくわかるけど内容がない。
あなたの心を読もうとしてないものを読んでいる。
ゆえに有益な話し合いは難しいだろう。
257:優しい名無しさん
14/06/11 08:55:51.19 Ud48uiwD
岡田尊司ってゲーム脳の人?
258:優しい名無しさん
14/06/11 09:00:30.86 xC5860nM
進行がはええええ
259:優しい名無しさん
14/06/11 10:08:50.17 xVElw1aK
やっぱ匿名掲示板での議論は不毛だわ
専門的なやりとりは、発言に責任が伴う現実空間じゃないとだめね
学生崩れのバカが出てきただけでこの有り様だもの
260:優しい名無しさん
14/06/11 15:10:43.31 DV8FHITv
「この人が岡田本人じゃないの? 気持ち悪すぎる」とかアホ極まるレッテル貼っておいて「やっぱ匿名掲示板での議論は不毛だわ」か
馬鹿はお前だ
261:優しい名無しさん
14/06/11 15:18:43.31 DV8FHITv
ここで議論して自分が何か発見したとでもいうような気になっているやつに
>>237さんの「ASDの理屈は自分を正当化するためのものだから、正面から受けて疲弊しないようご自愛ください。」
は痛く聞こえるんだろうね
262:優しい名無しさん
14/06/11 15:39:24.42 E2FCUoBE
岡田はトンデモ、シンパも思い込み強いんだなという印象しか残らんかった。
263:優しい名無しさん
14/06/11 17:56:06.28 7dME0sNI
俺は>>237の意見はクソだと思うわ。自己の正当化しなきゃこんな時代生きていけねーよ。
ネチネチ愚痴や卑屈になるくらいなら自己の正当化でもなんでもすりゃいいんだよ。
アスぺは人も周りも顧みない、自分の世界こそ全て。それでいいんだよ。人の目や人恋しいなんて
言うアスぺはみんな偽者と言ってもいいくらいだわ。
264:優しい名無しさん
14/06/11 18:07:06.99 fVM2PhM2
>>204わかる。
見当違いであり、穿った見方でもある。
>>118は>>121を分析するというより118自身の心境を投影しているのだろう。
つまり自他を混同している。
カウンセラーや精神科医にはなれない。
265:優しい名無しさん
14/06/11 18:07:55.69 711dmsig
ネットの自閉症スペクトラムで38点。
そういう性格だからって誤魔化せる場合もあるけど、
そういうことにいかない場合がある。
さらに、精神論で語られるとパニックになる。
266:優しい名無しさん
14/06/11 18:11:45.32 ZZ7XbZY8
情報処理だけが本当にできない
267:優しい名無しさん
14/06/11 18:31:27.08 0Rzcvb70
>>263には>>237さんの意見が突き刺さって火病るのですね
268:優しい名無しさん
14/06/11 18:35:26.51 JfRJoayh
今日は疲れた…
蒸し暑いとシンドイ
269:優しい名無しさん
14/06/11 18:38:51.28 2BgPHIXr
黒IDが凄まじい
270:優しい名無しさん
14/06/11 18:39:39.13 2BgPHIXr
俺もだった
271:優しい名無しさん
14/06/11 18:53:46.60 /Lpe21uW
( ´゚д゚`)エー今日はまだ涼しい方じゃね?
それにしても疲れる。
272:優しい名無しさん
14/06/11 19:13:50.60 JfRJoayh
蒸すのがとにかくダメなのよ
早く梅雨が終わらないかな
273:優しい名無しさん
14/06/11 19:23:06.35 TUNcNqxQ
読み直してみた
とりあえずドシロウトの意見としては
岡田さんという人がほんとに>>159な論旨の人なら
正直カルト言われても仕方ない気もしないこともないなあ
発達障害持ちが愛着障害と見分け付きにくい、誤診が多い、までは分かる
発達障害持ちが愛着障害になる可能性高いとも思う
でも愛着形成出来ないと発達障害になる、は乱暴じゃないのかー?
まあ本をちゃんと読む気とかは全くないけど
大槻教授の全部プラズマで説明出来ます!みたいじゃんかね
体の末端操作怪しいのも
過敏または鈍感な身体感覚も
みんな愛着障害で説明出来ちゃうってことなんかね?
指の動かし方が奇妙なのも誤学習?つうかそれ学習して会得するものなのかっていう
274:優しい名無しさん
14/06/11 19:58:00.37 G2ZemhDC
>>263
誰が正当化することそれ自体を否定した?
俺は>>238さんがAS被影響症候群(もしくはカサンドラ)に陥って疲弊してしまわないよう
距離を取る方法もありますよと進言しただけだよ。
俺は一貫してASDの行動自体を制限することは言っていないつもりだよ。
(もちろん、相手の人権を侵害する行為に関しては制限されるべきと思うが)
但し、それを受けて相手がどう判断し行動するかはその人自身の自由である、というだけのこと。
>>235-236
誤学習に関しては、「世の中の正解と誤解」というよりは
まず「自分の欲求に対する、思考(正しさ)のズレ」を矯正することが先かな。
言葉にして出したからといって、相手に受け入れてもらえなければ
「正しさの境界線があなたの頭の中にしかない」ことは変わらないわけだからね。
二次障害が発生している成人の誤学習に対するアプローチは(当事者が受診したがらないこともあって)手探り状態だけど
まずは「俺は」「私は」を主語にしたIメッセージを用いるのがお勧めかな。
URLリンク(www.kantokushi.or.jp)
275:優しい名無しさん
14/06/11 20:08:06.68 rj0cEG32
ツルベの乾杯の加藤さんみたけどなんであんな心配されてんだ?
無表情とかロボット歩きとか受け答えがおかしいとかよ。
こっちは生まれながらに、にたようなかんじでずっと生きてきたんだぞ。
それだけまわりが心配するぐらいおかしいことなのか?
276:優しい名無しさん
14/06/11 20:22:15.85 TUNcNqxQ
自己愛強いアスペと向き合ったら
モラハラされちゃいそうだから語り合う気は無い言いながら
>>274の人は何しに来てるん?
社会不適格者を虫みるみたいな目で俺理論で分析して
こいつらより自分はマシで賢いぜって悦に入りに来てるとかそんな感じ?
277:優しい名無しさん
14/06/11 20:36:08.67 zcz+glbH
自閉症は階段や梯子が大好きと聞いたことある。
278:優しい名無しさん
14/06/11 20:36:43.05 JfRJoayh
もう誤学習の人、飽きた
たぶん自分自身が愛着形成がうまくいかなくて、誤学習による負のフィードバックループに入っちゃった結果、
このスレに連日のように迷いこんでるんだろう(適当)
279:優しい名無しさん
14/06/11 20:36:46.30 TUNcNqxQ
道歩く時の表情ってどうすればいいか分かんないよね~
あと足元見てないとコケるから基本的に俯むき気味に常に早足
知り合いにあって目の前に居てもいつも気づかず通り過ぎるので無視したでしょって嫌われる
280:優しい名無しさん
14/06/11 20:41:55.60 Tmsyn/0e
>>274
おお、やっと多少は情報として形になったものを出してきたな。
>正当化
【正当性】 社会通念上また法律上、正しく道理にかなっていること。
そもそも、正当性を主張したくなる程社会通念に関心持てないと思うぞ。
常に内的な確証性や妥当性が判断基準だから。
>それを受けて相手がどう判断し行動するかはその人自身の自由である、というだけのこと。
そんなの、自閉症者ならよく解ってる事だろ。だからこそ、自分の見解をストレートに伝えて
反応を見るんだって。同調を求めてるように見えるなら忖度のし過ぎ。
>「自分の欲求に対する、思考(正しさ)のズレ」を矯正することが先かな。
他人を気にせずに、考えた事を考えたままに言うのが自閉症の基本だからそんなの矯正するまでもない。
他人の欲求について情報として明示されるまで解らないのが問題の本質なのだよ。
>まずは「俺は」「私は」を主語にしたIメッセージを用いるのがお勧めかな。
俺も含めて普通に「俺は」「俺は」言ってるみたいだが。
281:優しい名無しさん
14/06/11 20:42:30.98 JfRJoayh
俺も「ずいぶん険しい顔をして歩いてるんだね」とか言われたことあるなあ
282:優しい名無しさん
14/06/11 20:43:19.94 G2ZemhDC
>>276
俺は「(すべてのASDと)語り合う気は無い」とは一言も言っていないし、
ASD=社会不適合者とも言ってないのですが、意味を付け加えて解釈することは止めていただけないでしょうか。
私個人もリソース等が有限な人間であり、
理解できないこと・不可能なこと・出来ないことがあります、という表明に過ぎません。
ただ、前提となる認識が(他人同士である以上)異なっており、そこで齟齬が発生しているのだと考えます。
283:優しい名無しさん
14/06/11 20:47:06.90 G2ZemhDC
>>280
改めて、あなたが“自分の中だけで”正当化したいということが確認できました。
こちらとしてはその程度の感想で締めさせていただきますね。
がんばってください。
284:優しい名無しさん
14/06/11 20:49:45.56 G2ZemhDC
>>278
はやく論文くれませんか~?
あと
>>206=>>199で118を俺だと言及していることに対する釈明くださいよセンセイ~
285:優しい名無しさん
14/06/11 20:56:03.35 Tmsyn/0e
>>283
俺は単に頭の中を開示しただけだぜ。
>正当化したいということが確認できました。
こういった忖度機能の有無が境界線となってる事に目を向けないと、
自閉について考えるだけ時間の無駄じゃねって感じがする。
俺は自分の認識の妥当性や確証性について「確認したい」んだよ。
286:優しい名無しさん
14/06/11 20:56:10.99 TUNcNqxQ
>>181
なに怒ってるの?と
なにヘラヘラしてるの?
はよく言われるわー
花粉症の時期はマスクつけれるからほっとする
表情なんてなんでみんな気にするんだよ気持ち悪い
287:優しい名無しさん
14/06/11 20:56:31.83 rj0cEG32
>>279
無視されたと相手に勘違いされたことすげーある。
ここのみんなもあるっぽいね。
無視されることが定型にとってはかなり腹たつことらしい。
それで一気にいつも嫌われる。これさどうにもならない。
288:優しい名無しさん
14/06/11 20:59:00.53 rj0cEG32
なに怒ってんの?と相手にアスペであるある話。
何もいってないのになんでそんなことで怒っているの?逆ギレかよといわれたことある。
たぶん表情と目つきが無表情と覇気がないせいのかな
289:優しい名無しさん
14/06/11 21:01:40.66 TUNcNqxQ
>>281あてだったw
議論になりかけた相手に対して
モラルハラスメントしてくるって言葉を使ってる時点で
あんまいい人には思えなかったからなあ
てっきりそういう気持で来てるのかと思った
じゃあ、どういう気持ちで持論をここで一生懸命演説してるの?
説明してくれたら嬉しい
290:優しい名無しさん
14/06/11 21:04:57.93 JfRJoayh
>>286
自分も先輩に怒られてるときにヘラヘラしちゃったり、いかにもなミスをやらかしたことあるよw
さすがにそれはやめたけど、基本的に無表情なのはどうしようもないね
291:優しい名無しさん
14/06/11 21:07:14.95 Tmsyn/0e
自分の中だけで正当化するっていうのも意味不明なんだよな。
自分の中には自分の意見しかない訳で、社会通念に照らして
考える余地なんて有るわけないし。
そもそも、社会通念を理解できてたらそれは自閉症じゃねー
だろって感じがするし。
292:優しい名無しさん
14/06/11 21:09:20.32 mIqADijj
>>286
みんな気にしてるわけじゃないよ。
293:優しい名無しさん
14/06/11 21:11:32.80 TUNcNqxQ
他人の私を見て見てアピールが怖い
私を無視していいから、私が相手に無関心なのも許して欲しい
あとねー、話ながらどんどん遠ざかるの止めてって言われたことある
あといつまで話してるの、とかもある
会話のやめどきが分かんない
でも定型ですよ私まだ診断貰ってないし!
294:優しい名無しさん
14/06/11 21:14:45.06 Z5ajU55h
ここはスレタイにあるように、「マターリ」語り合うスレなんで
それが出来ない方は別の所でやってほしい
295:優しい名無しさん
14/06/11 21:24:38.56 TUNcNqxQ
まー、煽るだけ煽ってあとはよく分かんない言葉のすり替えでのらりくらりしてる人が正直うざい
白黒はっきりしろよ
何がしたくて何が言いたいのか
296:優しい名無しさん
14/06/11 21:28:04.69 rj0cEG32
相手が怒っている場面で、にこっとしたら相手にさらに激怒されたことある。
場面にそぐわない表情してしまうことがあったから、今はどんな場面でも無表情になってしまった。
297:優しい名無しさん
14/06/11 21:29:21.52 rj0cEG32
>>293
あんたは俺か!!笑
診断もらっているものだけど
298:優しい名無しさん
14/06/11 21:32:54.85 TUNcNqxQ
口角固定して笑顔っぽい顔を常にしといた方が揉めないぞ
いつも幸せそうな馬鹿、の方が周囲の人間も甘くなるよー
299:優しい名無しさん
14/06/11 21:33:14.35 G2ZemhDC
>>289
まぁ「いい人」ではないことは確かですね。
>>201でも述べていますが、有限性のあるひとりの人間である以上、
都合のいいモノ(=いい人)としてサンドバッグのように扱われるのも困りますので…
議論そのものをぶつけ合うというよりは
>>206=>>199=>>278さんのように
「自分の結論ありきで、自分の間違いや勘違い(先入観)を認めない」ことを再確認している感じかな。
(もちろん、すべてのASDがそうであるわけではないけれど)
238さんに「正面から受けて疲弊しないようご自愛ください」と進言したのはそういった理由からです。
意識ではなく無意識を観ようとしている点で、観察されていると感じるのかもしれませんね。
300:優しい名無しさん
14/06/11 21:35:47.21 rj0cEG32
ペットが病気して医者にみてもらっているときに喋りすぎてちょっとだまってくださいといわれたことある。
人が何か作業しているときに、ずっと永遠にはなしかける癖ある。
相手が返答しようがしまいがかまわずに話し続けてしまうことがたまにある。
301:優しい名無しさん
14/06/11 21:38:37.62 JfRJoayh
話を切るタイミングがいまいちわからないんだよね
普段は無口だけど、面談とかみたいに喋る場所としてセッティングされてると
やたらと喋りすぎてしまうことがある
302:優しい名無しさん
14/06/11 21:44:16.04 Tmsyn/0e
>>299
>意識ではなく無意識を観ようとしている点で、観察されていると感じるのかもしれませんね。
A「魚を見たいから水族館に連れて行ってくれ。」
B「それは庇護欲求の表れだろう。」
A「俺は魚を見たいと言っているんだが。嫌なら嫌だとはっきり言え。」
なんか、こういう感じの話の通じなさが有る。
303:優しい名無しさん
14/06/11 21:48:32.97 TUNcNqxQ
>>299
はたから見てると
「自分の結論ありきで、自分の間違いや勘違い(先入観)を認めない」は>>299にブーメランっぽいんだがなあ
どっちかっていうともう一人の人は
「より正しいと比較的思われる論を見つける為にもっと材料出せ、試金石寄越せ
他人の意見は持論の肥やし
自分的に納得出来る理屈が完成すれば落ち着くんだから逃げるな!」
みたいな感じ?
304:優しい名無しさん
14/06/11 21:48:48.63 xC5860nM
お、30越え。昔の俺みたい。いや、ちょっとまえかw
305:優しい名無しさん
14/06/11 21:49:03.24 G2ZemhDC
>>302
例え話は論点がズレるだけだっていうのは理解できるかな?
自分の頭の中の前提しか認知出来ないのは察するけど
306:優しい名無しさん
14/06/11 21:52:21.07 G2ZemhDC
>>303
そういう箇所があるのでしたら「具体的に」どうぞ~
まぁ間違いや勘違いがあること自体は人間が有限な存在である以上、当たり前であり
それを責めているわけではないのだけれどね(あくまでも「確認」しているだけです)。