14/06/11 02:08:23.79 TUNcNqxQ
お休みと言っときながらあれだけど
>>221
誤学習はあるかもなあ
とにかく理解力が小さい頃から低くてなー
対面したら手が反転することが理解できなくて
対面で鉛筆の持ち方習ったら左利きになっちゃったしなw
算数の分数が今でも理解できん
227:優しい名無しさん
14/06/11 02:10:29.03 buo2HmtV
>>219
どうせ変なプライド持って自説曲げないんでしょ、この噛みつき方、自分勝手なルールの設定の仕方とか見てると
弁護士にでもなったら? そこそこ有能にはなれると思うよ
だいたい意見を戦わせたとしても(その時点でもう阿呆らしいけど)、どっちの方のどの点に理がありそうか判断するのは第三者だ
>>224
??? どこをどう読んだらそんな質問になる?
何も君と議論したくて、ましてや勝ち負け競いたくて>>223の人はここに来ているかどうかなんてわからんでしょ
自分的にはこの頑なな姿勢はイジリ甲斐があると思ってさっきから見ているけどw
相手を腐すためにやる議論なんて裁判くらいにしておけ
228:優しい名無しさん
14/06/11 02:11:31.11 buo2HmtV
ヒント:0か1か思考
229:優しい名無しさん
14/06/11 02:12:40.20 Tmsyn/0e
『誤学習』 と言われても対概念となる 『正学習』 の内容が不透明だから不明瞭な感じだ。
なんか単にレッテル貼っただけで学問じゃない気がする。
230:優しい名無しさん
14/06/11 02:13:39.30 buo2HmtV
>>229
いざというときはそうやって「正」も「誤」もないとか言うんですねー
231:優しい名無しさん
14/06/11 02:14:16.84 TUNcNqxQ
つまるところ岡田さんとがトンデモかトンデモじゃないかの喧嘩なんだっけ?
頑張ってねお休み
232:優しい名無しさん
14/06/11 02:17:47.29 G2ZemhDC
>>224
正面対決でどちらが正しいかを決めると言うよりは、
カンファレンスのように事例検討・情報収集をするスタイルだね。
摺り合わせなら「努力」できるけれど、君の自説との比較検討までは付き合いきれないのでひとりでやってくれ。
>>226
本来、それを解消するための早期療育なんだけどね。
認知の方法論が違うということが本当に難しいし、
自己評価を下げ二次障害となる起因にもなっていると感じる。
おやすみなさい。
233:優しい名無しさん
14/06/11 02:20:27.93 Tmsyn/0e
>>227
>勝ち負け競いたくて
URLリンク(www.newair.co.jp)
>勝ち負けだけで決めるんだったら、それこそ、ジャンケンでも何でもいいわけです。
>プロが勝負した過程は「棋譜」という形でしっかりと残るんです。勝負の過程で、あ
>っこれはすごい一手だとか、これはまったく考えもつかなかった素晴らしい新手だ
>とか、いいものをどれだけ後世に残せるのかが、僕にとっては価値のあることだと
>思っているのです。
つーか単に勝ちたいだけならハム将棋でも相手してるって。
有益な情報が得られる可能性が有ると思うからここに来てるわけでさ。
234:優しい名無しさん
14/06/11 02:24:13.38 HwdsJBXH
ハム将棋は最初はムカついて、最後は全駒してニヨニヨするゲームだろ。
235:優しい名無しさん
14/06/11 02:24:45.70 Tmsyn/0e
>>230
正と誤が有るとするなら境界線まで設定しないと情報として
無意味だと述べてるのだよ。
A「世の中には正解と誤解が有るのです」
B「どこにあるのですか?」
A「私の頭の中にです。」
これでは議論が進まんだろ。
236:優しい名無しさん
14/06/11 02:26:53.85 Tmsyn/0e
A「世の中には正解と誤解が有るのです」
B「境界はどこにあるのですか?」
A「私の頭の中にです。」
すこし間違ったわ。
237:優しい名無しさん
14/06/11 02:29:01.80 G2ZemhDC
さてと、そろそろお暇しますよ
>>227さんもお疲れ様です。
ASDの理屈は自分を正当化するためのものだから、正面から受けて疲弊しないようご自愛ください。
238:優しい名無しさん
14/06/11 02:31:49.92 M0JHYujD
多分ID変わっていると思うけど
ゲームとかテーブルにつくとか、
>そんでもってどちらがより正確か妥当かを話し合う。
とか言ってるくせに>>233みたいなこと言うー
君は議論で勝ち負けしたいんでしょー
有益な議論とか言うがちっとも他人の話を聞く素振りを見せない
>>236
認知の歪みなんてどういうのが正しいかは場合によっちゃどうにでもかわるでしょー
骨の髄まで0か1か思考だね
という訳で自分も寝る
>>237様のおやすみなさいませ
239:優しい名無しさん
14/06/11 02:33:02.85 Tmsyn/0e
>>237
>ASDの理屈は自分を正当化するためのものだから、正面から受けて疲弊しないようご自愛ください。
逆だろ。自分の間違いを見つけるために他人を利用しあうんだろ。
240:優しい名無しさん
14/06/11 02:38:40.54 Tmsyn/0e
>>238
>君は議論で勝ち負けしたいんでしょー
勝ちが欲しいならあんたに譲るぜ。持ってけよ。
>有益な議論とか言うがちっとも他人の話を聞く素振りを見せない
賛同できる意見ならそれ以上何も言うことないから一読して終わる
だけだ。妙だと思った所に突っ込みを入れる。
241:優しい名無しさん
14/06/11 02:49:30.51 HwdsJBXH
お前ら明日仕事ないの…?
俺はさっきまで寝てたからいいけど体力もないだろ。
うだうだ言ったって、結局は歪な形の歯車を大きくさせるワンオフ仕様にする以外にこの社会に居場所は無いし
甘んじて、尖った部分を削り落して通常よりも小さい歯車として”矯正”されてつまんない雑用をする障害者に
なるかしかないじゃんよ。
242:優しい名無しさん
14/06/11 03:05:02.05 HwdsJBXH
ニュース見てると気が滅入ってくる。どうしてこんなに歪んだことがまかり通ってるのかと。
内閣中枢はシャブ漬け接待(゚∀゚)アヒャ証拠を押さえられていいなり人形
官僚は権益拡大と奴隷しか能が無い金食い役立たず
マスゴミは金で動いてるだけの支持率捏造と世論操作
公務員はまあ上から言われたことをやる事務員だから、逆らわなかったら安泰。
超絶優秀な最高レベルの裁判官クラスでもおかしいと声を上げると、つまはじきにされて
人生が崩壊させられる社会
なんなんだろ。よくこれで表面上、社会が成り立っているなと感心する。
243:優しい名無しさん
14/06/11 03:09:16.91 Tmsyn/0e
>>241
俺の場合は、歯車として役に立てようとか考えた時点で雇用者が思考の
迷路に嵌まり込んでしまうレベルだから障害年金を受給してるよ。
手伝える事が有れば手伝ってるがな。
244:優しい名無しさん
14/06/11 03:12:08.45 mSVqX1IC
今は階段を登れるようになったの?
245:優しい名無しさん
14/06/11 03:16:10.67 6uI746rM
アスペは想像力に乏しいそうだ。
だから、例えば就職活動などで、具体的に会社で働く自分を想像できなくてつまづいたりする。
また、学校の自由研究や論文など、自分で作り上げていく課題が苦手なんだそうだ。
俺はピッタリそれがあてはまる。
ということは、だ。
俺はいつも「社会の閉塞感のようなもの」を感じてる。
それは、実は楽しい生活をイメージできない自分の問題だったんだ、ということになるだろう。
もうひとつ。
世の中の大人の多くが幸せそうに見えない。
そんな世の中に幸せが見出だせない。
だが、実はその大人たちは(例外はあるにせよ)幸せなのだ。
ただ俺がその幸せをイメージする想像力に欠けてるから、幸せそうに見えないだけのことだったのだ。
では、問題は、どうしたら幸せをイメージして、幸せな自分を実現できるのかだ。
これには想像力が要求される。
そしてアスペには想像力に乏しい。
246:優しい名無しさん
14/06/11 03:20:58.46 mSVqX1IC
その2つはほとんどの人が感じてるらしいよ。
あと自殺者は3万人じゃなく18万人とか言う人もいるみたい。
247:優しい名無しさん
14/06/11 03:24:41.30 mSVqX1IC
発達障害者は人口の1%とされていたけど、
6%という推計も出てるみたい。
248:優しい名無しさん
14/06/11 03:38:42.63 Tmsyn/0e
幸せの事はよくわからんけど、 『想像力に乏しい』 は 『確証性が高い情報を重視する』
の裏返しに過ぎない印象が有るな。
249:優しい名無しさん
14/06/11 03:57:37.03 HwdsJBXH
ああ仕事つまらんなあ…
どうせ売国政府が引き入れた外資に利益を掻っ攫われる為にやってるようなもんだしー
年金なんぞ既に税金と同じで、外資に溶かされるのが前提だしー
何の為にやってんのか分からんね。
250:優しい名無しさん
14/06/11 06:32:09.04 mSVqX1IC
>>125
>好きでもない相手に妙に親しく接するとかあるの?
誰にでも優しくと教わった。
251:優しい名無しさん
14/06/11 07:32:33.57 TUNcNqxQ
>>244
登れるよ~
何故登れないのかを自分が理解すれば適当に対処法考えてなんとかなるよ
別に運動機能に著しい障害がある訳でなし
他人が無意識に当たり前に出来ることが、
自分の場合、まず理屈を理解して手順が無いと出来ないってだけだから
失敗しながら自分の操作マニュアル作ってくだけさ
教えてくれる人が傍に居てくれればもうちょっと楽だったろうけど
あと自分はふつーに想像力はあると思う、ずれてはいるが
ただ創造力が無いのかな、前提になる「正しいと思われる情」報が無いと身動き出来ない
読書感想文とか論文とか自分の考えが出なくて昔は苦労した
正しくない可能性が高いから恥ずかしくて表に出せなかったのかもしれない
ごっこ遊びは得意だったが、TVでみたバラエティや漫画のリアルな再現をしようとするごっこ遊びだったっけな
羞恥心と根拠のないプライド捨てたら楽になるよー
出来が悪くてもそれなりに使い途はあるもん自分の脳みそ
時間スキップ出来るし異常事態にはかえって強いし
252:優しい名無しさん
14/06/11 07:58:04.34 pLZrg7f5
異常事態に適応することに慣れてるみたいな感じ?
アスペは異常と見られるけど、アスペからすると異常だらけだからね。
253:優しい名無しさん
14/06/11 08:01:42.30 rj0cEG32
>>89
同じ意見だ
254:優しい名無しさん
14/06/11 08:21:46.31 TUNcNqxQ
一度に話しかけられたり誰かにあなたを頼りにしてる、
とか言われた程度でパニックになる豆腐メンタルけど
集団がパニックになってる時はかえって落ち着いちゃうんだよな
日頃からのパニック馴れもあるんだろね、回復と感情の抑制は早いよー
あとトラブルには大抵解決手段があるから思い付けばそれを試せばいいだけだし
それ見て頼れるとか勘違いして自分に依存しようとしてくる人間が強烈なストレス源で死にたくなるが
255:優しい名無しさん
14/06/11 08:48:01.19 qvjcsfG8
>>237
この一言を持ってしてこの人が自閉症をいかに理解してないかがよくわかる。
256:優しい名無しさん
14/06/11 08:49:55.00 qvjcsfG8
>>240
あなたの相手をしてる人の書き方読むとよくわかるけど内容がない。
あなたの心を読もうとしてないものを読んでいる。
ゆえに有益な話し合いは難しいだろう。
257:優しい名無しさん
14/06/11 08:55:51.19 Ud48uiwD
岡田尊司ってゲーム脳の人?
258:優しい名無しさん
14/06/11 09:00:30.86 xC5860nM
進行がはええええ
259:優しい名無しさん
14/06/11 10:08:50.17 xVElw1aK
やっぱ匿名掲示板での議論は不毛だわ
専門的なやりとりは、発言に責任が伴う現実空間じゃないとだめね
学生崩れのバカが出てきただけでこの有り様だもの
260:優しい名無しさん
14/06/11 15:10:43.31 DV8FHITv
「この人が岡田本人じゃないの? 気持ち悪すぎる」とかアホ極まるレッテル貼っておいて「やっぱ匿名掲示板での議論は不毛だわ」か
馬鹿はお前だ
261:優しい名無しさん
14/06/11 15:18:43.31 DV8FHITv
ここで議論して自分が何か発見したとでもいうような気になっているやつに
>>237さんの「ASDの理屈は自分を正当化するためのものだから、正面から受けて疲弊しないようご自愛ください。」
は痛く聞こえるんだろうね
262:優しい名無しさん
14/06/11 15:39:24.42 E2FCUoBE
岡田はトンデモ、シンパも思い込み強いんだなという印象しか残らんかった。
263:優しい名無しさん
14/06/11 17:56:06.28 7dME0sNI
俺は>>237の意見はクソだと思うわ。自己の正当化しなきゃこんな時代生きていけねーよ。
ネチネチ愚痴や卑屈になるくらいなら自己の正当化でもなんでもすりゃいいんだよ。
アスぺは人も周りも顧みない、自分の世界こそ全て。それでいいんだよ。人の目や人恋しいなんて
言うアスぺはみんな偽者と言ってもいいくらいだわ。
264:優しい名無しさん
14/06/11 18:07:06.99 fVM2PhM2
>>204わかる。
見当違いであり、穿った見方でもある。
>>118は>>121を分析するというより118自身の心境を投影しているのだろう。
つまり自他を混同している。
カウンセラーや精神科医にはなれない。
265:優しい名無しさん
14/06/11 18:07:55.69 711dmsig
ネットの自閉症スペクトラムで38点。
そういう性格だからって誤魔化せる場合もあるけど、
そういうことにいかない場合がある。
さらに、精神論で語られるとパニックになる。
266:優しい名無しさん
14/06/11 18:11:45.32 ZZ7XbZY8
情報処理だけが本当にできない
267:優しい名無しさん
14/06/11 18:31:27.08 0Rzcvb70
>>263には>>237さんの意見が突き刺さって火病るのですね
268:優しい名無しさん
14/06/11 18:35:26.51 JfRJoayh
今日は疲れた…
蒸し暑いとシンドイ
269:優しい名無しさん
14/06/11 18:38:51.28 2BgPHIXr
黒IDが凄まじい
270:優しい名無しさん
14/06/11 18:39:39.13 2BgPHIXr
俺もだった
271:優しい名無しさん
14/06/11 18:53:46.60 /Lpe21uW
( ´゚д゚`)エー今日はまだ涼しい方じゃね?
それにしても疲れる。
272:優しい名無しさん
14/06/11 19:13:50.60 JfRJoayh
蒸すのがとにかくダメなのよ
早く梅雨が終わらないかな
273:優しい名無しさん
14/06/11 19:23:06.35 TUNcNqxQ
読み直してみた
とりあえずドシロウトの意見としては
岡田さんという人がほんとに>>159な論旨の人なら
正直カルト言われても仕方ない気もしないこともないなあ
発達障害持ちが愛着障害と見分け付きにくい、誤診が多い、までは分かる
発達障害持ちが愛着障害になる可能性高いとも思う
でも愛着形成出来ないと発達障害になる、は乱暴じゃないのかー?
まあ本をちゃんと読む気とかは全くないけど
大槻教授の全部プラズマで説明出来ます!みたいじゃんかね
体の末端操作怪しいのも
過敏または鈍感な身体感覚も
みんな愛着障害で説明出来ちゃうってことなんかね?
指の動かし方が奇妙なのも誤学習?つうかそれ学習して会得するものなのかっていう
274:優しい名無しさん
14/06/11 19:58:00.37 G2ZemhDC
>>263
誰が正当化することそれ自体を否定した?
俺は>>238さんがAS被影響症候群(もしくはカサンドラ)に陥って疲弊してしまわないよう
距離を取る方法もありますよと進言しただけだよ。
俺は一貫してASDの行動自体を制限することは言っていないつもりだよ。
(もちろん、相手の人権を侵害する行為に関しては制限されるべきと思うが)
但し、それを受けて相手がどう判断し行動するかはその人自身の自由である、というだけのこと。
>>235-236
誤学習に関しては、「世の中の正解と誤解」というよりは
まず「自分の欲求に対する、思考(正しさ)のズレ」を矯正することが先かな。
言葉にして出したからといって、相手に受け入れてもらえなければ
「正しさの境界線があなたの頭の中にしかない」ことは変わらないわけだからね。
二次障害が発生している成人の誤学習に対するアプローチは(当事者が受診したがらないこともあって)手探り状態だけど
まずは「俺は」「私は」を主語にしたIメッセージを用いるのがお勧めかな。
URLリンク(www.kantokushi.or.jp)
275:優しい名無しさん
14/06/11 20:08:06.68 rj0cEG32
ツルベの乾杯の加藤さんみたけどなんであんな心配されてんだ?
無表情とかロボット歩きとか受け答えがおかしいとかよ。
こっちは生まれながらに、にたようなかんじでずっと生きてきたんだぞ。
それだけまわりが心配するぐらいおかしいことなのか?
276:優しい名無しさん
14/06/11 20:22:15.85 TUNcNqxQ
自己愛強いアスペと向き合ったら
モラハラされちゃいそうだから語り合う気は無い言いながら
>>274の人は何しに来てるん?
社会不適格者を虫みるみたいな目で俺理論で分析して
こいつらより自分はマシで賢いぜって悦に入りに来てるとかそんな感じ?
277:優しい名無しさん
14/06/11 20:36:08.67 zcz+glbH
自閉症は階段や梯子が大好きと聞いたことある。
278:優しい名無しさん
14/06/11 20:36:43.05 JfRJoayh
もう誤学習の人、飽きた
たぶん自分自身が愛着形成がうまくいかなくて、誤学習による負のフィードバックループに入っちゃった結果、
このスレに連日のように迷いこんでるんだろう(適当)
279:優しい名無しさん
14/06/11 20:36:46.30 TUNcNqxQ
道歩く時の表情ってどうすればいいか分かんないよね~
あと足元見てないとコケるから基本的に俯むき気味に常に早足
知り合いにあって目の前に居てもいつも気づかず通り過ぎるので無視したでしょって嫌われる
280:優しい名無しさん
14/06/11 20:41:55.60 Tmsyn/0e
>>274
おお、やっと多少は情報として形になったものを出してきたな。
>正当化
【正当性】 社会通念上また法律上、正しく道理にかなっていること。
そもそも、正当性を主張したくなる程社会通念に関心持てないと思うぞ。
常に内的な確証性や妥当性が判断基準だから。
>それを受けて相手がどう判断し行動するかはその人自身の自由である、というだけのこと。
そんなの、自閉症者ならよく解ってる事だろ。だからこそ、自分の見解をストレートに伝えて
反応を見るんだって。同調を求めてるように見えるなら忖度のし過ぎ。
>「自分の欲求に対する、思考(正しさ)のズレ」を矯正することが先かな。
他人を気にせずに、考えた事を考えたままに言うのが自閉症の基本だからそんなの矯正するまでもない。
他人の欲求について情報として明示されるまで解らないのが問題の本質なのだよ。
>まずは「俺は」「私は」を主語にしたIメッセージを用いるのがお勧めかな。
俺も含めて普通に「俺は」「俺は」言ってるみたいだが。
281:優しい名無しさん
14/06/11 20:42:30.98 JfRJoayh
俺も「ずいぶん険しい顔をして歩いてるんだね」とか言われたことあるなあ
282:優しい名無しさん
14/06/11 20:43:19.94 G2ZemhDC
>>276
俺は「(すべてのASDと)語り合う気は無い」とは一言も言っていないし、
ASD=社会不適合者とも言ってないのですが、意味を付け加えて解釈することは止めていただけないでしょうか。
私個人もリソース等が有限な人間であり、
理解できないこと・不可能なこと・出来ないことがあります、という表明に過ぎません。
ただ、前提となる認識が(他人同士である以上)異なっており、そこで齟齬が発生しているのだと考えます。
283:優しい名無しさん
14/06/11 20:47:06.90 G2ZemhDC
>>280
改めて、あなたが“自分の中だけで”正当化したいということが確認できました。
こちらとしてはその程度の感想で締めさせていただきますね。
がんばってください。
284:優しい名無しさん
14/06/11 20:49:45.56 G2ZemhDC
>>278
はやく論文くれませんか~?
あと
>>206=>>199で118を俺だと言及していることに対する釈明くださいよセンセイ~
285:優しい名無しさん
14/06/11 20:56:03.35 Tmsyn/0e
>>283
俺は単に頭の中を開示しただけだぜ。
>正当化したいということが確認できました。
こういった忖度機能の有無が境界線となってる事に目を向けないと、
自閉について考えるだけ時間の無駄じゃねって感じがする。
俺は自分の認識の妥当性や確証性について「確認したい」んだよ。
286:優しい名無しさん
14/06/11 20:56:10.99 TUNcNqxQ
>>181
なに怒ってるの?と
なにヘラヘラしてるの?
はよく言われるわー
花粉症の時期はマスクつけれるからほっとする
表情なんてなんでみんな気にするんだよ気持ち悪い
287:優しい名無しさん
14/06/11 20:56:31.83 rj0cEG32
>>279
無視されたと相手に勘違いされたことすげーある。
ここのみんなもあるっぽいね。
無視されることが定型にとってはかなり腹たつことらしい。
それで一気にいつも嫌われる。これさどうにもならない。
288:優しい名無しさん
14/06/11 20:59:00.53 rj0cEG32
なに怒ってんの?と相手にアスペであるある話。
何もいってないのになんでそんなことで怒っているの?逆ギレかよといわれたことある。
たぶん表情と目つきが無表情と覇気がないせいのかな
289:優しい名無しさん
14/06/11 21:01:40.66 TUNcNqxQ
>>281あてだったw
議論になりかけた相手に対して
モラルハラスメントしてくるって言葉を使ってる時点で
あんまいい人には思えなかったからなあ
てっきりそういう気持で来てるのかと思った
じゃあ、どういう気持ちで持論をここで一生懸命演説してるの?
説明してくれたら嬉しい
290:優しい名無しさん
14/06/11 21:04:57.93 JfRJoayh
>>286
自分も先輩に怒られてるときにヘラヘラしちゃったり、いかにもなミスをやらかしたことあるよw
さすがにそれはやめたけど、基本的に無表情なのはどうしようもないね
291:優しい名無しさん
14/06/11 21:07:14.95 Tmsyn/0e
自分の中だけで正当化するっていうのも意味不明なんだよな。
自分の中には自分の意見しかない訳で、社会通念に照らして
考える余地なんて有るわけないし。
そもそも、社会通念を理解できてたらそれは自閉症じゃねー
だろって感じがするし。
292:優しい名無しさん
14/06/11 21:09:20.32 mIqADijj
>>286
みんな気にしてるわけじゃないよ。
293:優しい名無しさん
14/06/11 21:11:32.80 TUNcNqxQ
他人の私を見て見てアピールが怖い
私を無視していいから、私が相手に無関心なのも許して欲しい
あとねー、話ながらどんどん遠ざかるの止めてって言われたことある
あといつまで話してるの、とかもある
会話のやめどきが分かんない
でも定型ですよ私まだ診断貰ってないし!
294:優しい名無しさん
14/06/11 21:14:45.06 Z5ajU55h
ここはスレタイにあるように、「マターリ」語り合うスレなんで
それが出来ない方は別の所でやってほしい
295:優しい名無しさん
14/06/11 21:24:38.56 TUNcNqxQ
まー、煽るだけ煽ってあとはよく分かんない言葉のすり替えでのらりくらりしてる人が正直うざい
白黒はっきりしろよ
何がしたくて何が言いたいのか
296:優しい名無しさん
14/06/11 21:28:04.69 rj0cEG32
相手が怒っている場面で、にこっとしたら相手にさらに激怒されたことある。
場面にそぐわない表情してしまうことがあったから、今はどんな場面でも無表情になってしまった。
297:優しい名無しさん
14/06/11 21:29:21.52 rj0cEG32
>>293
あんたは俺か!!笑
診断もらっているものだけど
298:優しい名無しさん
14/06/11 21:32:54.85 TUNcNqxQ
口角固定して笑顔っぽい顔を常にしといた方が揉めないぞ
いつも幸せそうな馬鹿、の方が周囲の人間も甘くなるよー
299:優しい名無しさん
14/06/11 21:33:14.35 G2ZemhDC
>>289
まぁ「いい人」ではないことは確かですね。
>>201でも述べていますが、有限性のあるひとりの人間である以上、
都合のいいモノ(=いい人)としてサンドバッグのように扱われるのも困りますので…
議論そのものをぶつけ合うというよりは
>>206=>>199=>>278さんのように
「自分の結論ありきで、自分の間違いや勘違い(先入観)を認めない」ことを再確認している感じかな。
(もちろん、すべてのASDがそうであるわけではないけれど)
238さんに「正面から受けて疲弊しないようご自愛ください」と進言したのはそういった理由からです。
意識ではなく無意識を観ようとしている点で、観察されていると感じるのかもしれませんね。
300:優しい名無しさん
14/06/11 21:35:47.21 rj0cEG32
ペットが病気して医者にみてもらっているときに喋りすぎてちょっとだまってくださいといわれたことある。
人が何か作業しているときに、ずっと永遠にはなしかける癖ある。
相手が返答しようがしまいがかまわずに話し続けてしまうことがたまにある。
301:優しい名無しさん
14/06/11 21:38:37.62 JfRJoayh
話を切るタイミングがいまいちわからないんだよね
普段は無口だけど、面談とかみたいに喋る場所としてセッティングされてると
やたらと喋りすぎてしまうことがある
302:優しい名無しさん
14/06/11 21:44:16.04 Tmsyn/0e
>>299
>意識ではなく無意識を観ようとしている点で、観察されていると感じるのかもしれませんね。
A「魚を見たいから水族館に連れて行ってくれ。」
B「それは庇護欲求の表れだろう。」
A「俺は魚を見たいと言っているんだが。嫌なら嫌だとはっきり言え。」
なんか、こういう感じの話の通じなさが有る。
303:優しい名無しさん
14/06/11 21:48:32.97 TUNcNqxQ
>>299
はたから見てると
「自分の結論ありきで、自分の間違いや勘違い(先入観)を認めない」は>>299にブーメランっぽいんだがなあ
どっちかっていうともう一人の人は
「より正しいと比較的思われる論を見つける為にもっと材料出せ、試金石寄越せ
他人の意見は持論の肥やし
自分的に納得出来る理屈が完成すれば落ち着くんだから逃げるな!」
みたいな感じ?
304:優しい名無しさん
14/06/11 21:48:48.63 xC5860nM
お、30越え。昔の俺みたい。いや、ちょっとまえかw
305:優しい名無しさん
14/06/11 21:49:03.24 G2ZemhDC
>>302
例え話は論点がズレるだけだっていうのは理解できるかな?
自分の頭の中の前提しか認知出来ないのは察するけど
306:優しい名無しさん
14/06/11 21:52:21.07 G2ZemhDC
>>303
そういう箇所があるのでしたら「具体的に」どうぞ~
まぁ間違いや勘違いがあること自体は人間が有限な存在である以上、当たり前であり
それを責めているわけではないのだけれどね(あくまでも「確認」しているだけです)。
307:優しい名無しさん
14/06/11 21:52:27.37 lhvf38kx
おそらくズケズケと物を言う人は「ためらいもなくこんなこと言っちゃう自分」に価値を見出してるはず。
その価値基準を世に広めたのは俗に言うところの「毒舌芸能人」だと思うんだけど、
彼ら彼女らはプロだからいいんであって
素人がそれをしてしまってはただの非常識者として嫌われるだけだろ、起きろ。
URLリンク(twitter.com)
308:優しい名無しさん
14/06/11 21:55:14.31 TUNcNqxQ
脳内でいつも演説してるわ
だからたまにスピーチとかすると生き生きとしちゃうんだよね―
言いたいことはあるが相手が受けとるかどうかは割りとどうでもいいっつーか
基本的に投げっぱなし
309:優しい名無しさん
14/06/11 21:59:42.99 rj0cEG32
毒舌芸人は金になるからいいね
素人がやるのはリスクありすぎる。
金にならん。下手したら恨まれて命おとしかねない。
昔ダウンタウンのハマちゃんが先輩芸能人の大物に突っ込みいれながらにらみつけたりとかしているのを真似して
職場の上司にツッコミいれてみたらすげえ怒られた。一気に嫌われ、次の日から相手にされなくなった。
テレでとくにお笑い系は害だね。真似してみたら痛い目にあうこと多い。
後でしたったことだけどハマちゃんは撮影前に楽屋にいって丁寧に挨拶したりとか
本番終わったあとに生意気な口調してすいませんでしたとか謝りにいったりとかきいたことある。
そのような背景あるなんてしらんかったよ、当時。
表面しか理解できないでやったら相手にきれられたというオチ。
310:優しい名無しさん
14/06/11 22:02:23.18 Tmsyn/0e
>>306
文面の箇所を特定して、辞書からも引用して具体的に記述したら
>こちらとしてはその程度の感想で締めさせていただきますね。
と情報価値ゼロの感想文で返しただろ。
311:優しい名無しさん
14/06/11 22:02:44.65 hRe+ukCE
アスペルガー関係無しにただのアホだと思うが
312:優しい名無しさん
14/06/11 22:05:47.58 rj0cEG32
相手が耳ふさいでいるのに思ったことを全部話してしまうことある。
話し終わったら相手がすげー怒っていることもあった。
母親もそんなタイプだった。
これADHDの症状?衝動的で多弁みたいな症状が昔はでた。
今は痛い目あって大人しくしているがたまに暴走する
313:優しい名無しさん
14/06/11 22:06:57.21 Tmsyn/0e
>>305
お前は自分の頭の外を認識できるのかよ。
脳が編集した情報以外受け取れないのが人間だろが。
314:優しい名無しさん
14/06/11 22:07:08.71 G2ZemhDC
>>310
こちらとしてはあなたに対して情報価値を授与する義務もメリットも見込めませんので。
>こちらとしてはその程度の感想で締めさせていただきますね。
というのは、そういうことです。
315:優しい名無しさん
14/06/11 22:09:20.32 G2ZemhDC
>>313
話が飛躍していますね。
私はあくまでも
> 自分の頭の中の「前提」しか認知出来ないのは察するけど
としか言っていないのですが。
316:優しい名無しさん
14/06/11 22:10:04.32 JfRJoayh
ハマちゃんの真似まではいかないけど、今思い出すと死ぬほど恥ずかしいことをやっちゃってたよね
中2病のアスぺ版か
定型の中2秒よりも年齢がずれ込む気がする
317:優しい名無しさん
14/06/11 22:10:23.41 rj0cEG32
>>311
他人にいったら同じこといわれた。当時は上司のこと笑わせようとしていた。
ハマちゃんみたいに相手がにこにこしながら対応してくれるとおもっていたよ。新人のころだったけどね。試してみたくなった。
けど、まじで怒られたからあれは使えないと判断できた。
使ってみないと使えるか使えないかわからない、自分は実践派。
単なる想像力がなくて想像できないだけだけどね笑
318:優しい名無しさん
14/06/11 22:14:35.77 Tmsyn/0e
>>314
まあ別に相手が情報価値の有る文章出さなくても、自分の頭が
自分の思いもよらぬ着想を紡ぎだす事が有るから構わないけどな。
相手から自分の認識を上回る着想を得られないと言うのは残念だが、
反応パターンは一応参考にはなる。
319:優しい名無しさん
14/06/11 22:16:10.01 Tmsyn/0e
>>315
「前提」も「情報」の部分集合に過ぎないはずだが。
320:優しい名無しさん
14/06/11 22:17:45.45 rj0cEG32
上司でもう60代ちかくの上司に
夏になって今年はプールでおよごうかな~なんて笑いながら上司がいったあとに、
水死体で上がってくるんとちゃう笑とツッコミいれたあとに個室によばれた。
部屋に入ったらコラ!!おまえはさっきのは何だ!失礼じゃないか!!と大声一喝され。
そのあとに説教はじまって本気で怖かった。家に帰ったら高熱でて次の日休んでしまったよ。
他人に叱られると体調がすごい悪くなる。
321:優しい名無しさん
14/06/11 22:18:01.14 G2ZemhDC
>>318
> 相手から自分の認識を上回る着想を得られないと言うのは残念だが
そんなの無理に決まってるじゃないですか。
あなたの認知は自己完結しているのですから、
自分で広げないようとしないかぎりは他者から着想を得ることは不可能ですよ。
322:優しい名無しさん
14/06/11 22:22:22.19 G2ZemhDC
>>319
むしろ「前提」は思考の中で合理化されて「結論」になりやすいですね。
人間は自分にとって都合のいい情報しか認識しようとしない、という傾向もありますし。
(学問分野の歴史を顧みれば当然ではありますが)
あと、先ほどは書き忘れましたが
自閉症の男性は脳の扁桃腺が肥大しているためにヒステリーになりやすいことは把握していますが
「お前」という言葉を相手に投げかけるのは相手にとって失礼であることを学んでいただけましたら幸いです。
あまりにも子供っぽいですよ(中学生くらいの子だったらごめんなさい)。
323:優しい名無しさん
14/06/11 22:23:30.86 Tmsyn/0e
>>321
広げるためにここに書き込んでるんだろ。本は結構読むから他者からの着想を好む
方だとは思うけどな。
マッチ棒一本分程度の情報で今まで積み重ねて来た情報空間の全体像が揺らぐ
方が不自然だ。
324:優しい名無しさん
14/06/11 22:28:10.31 G2ZemhDC
>>323
そうやってノイズとして自分の全体像に当てはまらない情報を「マッチ一本分程度の~」として除外する。
これを合理化と言います。
でも本を読むほうなら自閉症の誤学習とか知識あってもおかしくなさそうなんだけど
そっちの方は興味が向かなかったのかな。
325:優しい名無しさん
14/06/11 22:34:16.14 Tmsyn/0e
>>322
「前提」も「結論」も人間の行動を規定する編集された情報という意味において違いは無い。
>>322
>「お前」という言葉を相手に投げかけるのは相手にとって失礼であることを学んでいただけましたら幸いです。
「あんた」でも「君」でも「ID:G2ZemhDC」でもいいから好きに選べよ。他に適当なのが
見当たらないから採用しただけだぞ。
>>324
>除外する。これを合理化と言います。
あんた流に言わせてもらえば、
「除外する」とどこに書いた?
って話だぞ。
マッチ棒一本分の情報はマッチ棒一本分の情報として構造物が組み上がるまで
そこらへんに放置するだけだ。いつか使うかもしれない材料としてな。
326:優しい名無しさん
14/06/11 22:37:11.15 G2ZemhDC
>>325
除外という単語が気に入らないのであれば
> そうやってノイズとして自分の全体像に当てはまらない情報を「マッチ一本分程度の~」として編集する。
> これを合理化と言います。
でもいいですよ。
「除外するかどうか」でも「そこらへんに放置する」でもニュアンスとしては変わりませんから
327:優しい名無しさん
14/06/11 22:43:02.84 Tmsyn/0e
>>326
> そうやってノイズとして自分の全体像に当てはまらない情報を「マッチ一本分程度の~」として編集する。
> これを合理化と言います。
となると、人間の思考過程は合理化でない部分を探す方が難しくなるな。
どこらへんに境界線を設定する?
>「除外するかどうか」でも「そこらへんに放置する」でもニュアンスとしては変わりませんから
生活空間に放り出すかゴミ箱に入れてしまうか程度の違いは有るだろ。
328:優しい名無しさん
14/06/11 22:47:18.00 TUNcNqxQ
関東だと「お前」って相手を目下気味にとらえたニュアンスになるみたいだから
プライド高い人に使うと嫌がる嫌がる
古くは「御前」だから敬語なのに不思議なもんだ
劣等感支配が強い自分にとっては「お前」より「あんた」の方が不快だけどね
ぞんざいな気安さが不安になるんだろか?
329:優しい名無しさん
14/06/11 22:49:06.00 E2FCUoBE
>>316-317
なんつーか、創作物で見覚えたやりとりをリアルでやろうとしてた。
基本的にウケ狙い。
顰蹙買うことも多かったが、無意味にフレーズ垂れてるだけ感情慰撫の効果はあったと思う。
20代後半で、意味とか真顔で問題にする人に出くわしてから黙りこむようになった。
330:優しい名無しさん
14/06/11 22:49:39.64 G2ZemhDC
>>327
私としては境界線を設定する必要性は感じないかな。
「人間の思考過程は合理化を避けられない」というだけの話だからね。
境界線よりも、その自覚があるかないかのほうが重要だと考えているよ。
331:優しい名無しさん
14/06/11 22:50:03.54 Z5ajU55h
ID:G2ZemhDCさん、自分の知識を確かめたい気持ちは分かりますが、ここはマターリスレなので、細密な議論をお望みでしたら他所でお願いします
332:優しい名無しさん
14/06/11 22:52:04.84 G2ZemhDC
>>328
敬語としてつかうなら「御前」として形式に則ってきちんと使いましょうよ~
論点のすり替え(・A・)イクナイ!!
(それとも本気で状況を認識できていなかったりするのかな)
333:優しい名無しさん
14/06/11 22:52:09.86 hRe+ukCE
>>320
「女の子の視線が釘付けっすよー 色んな意味で」
と、受け取り方によって多様な解釈ができるようなツッコミをするべきだったな
ツッコミ入れる時の基本は、逃げ場を用意すること
「どういう意味だ!ヽ(`Д´)ノ」と言われたら「男前って意味ですよ」と返し
ボケて乗ってきたら一緒に笑うくらいはしないと
334:優しい名無しさん
14/06/11 22:53:31.13 G2ZemhDC
>>331
こちらは ID:Tmsyn/0eさんのレスに返答しているだけですので
議論を止めてほしいのであれば、 ID:Tmsyn/0eさん側に呼びかけていただけますと助かります
335:優しい名無しさん
14/06/11 22:53:53.16 TUNcNqxQ
>>320
精神ダメージが体にくるのあるある
過敏性大腸炎でストッパ常備だよ
心が傷ついてるのを頭が認識する前に先に体が壊れる
336:優しい名無しさん
14/06/11 22:55:29.85 Z5ajU55h
>>334
では、ID:Tmsyn/0eさんもやめて頂きたいです
お二方とも、スレタイに「マターリ」と入っている点を考慮して頂きたいです
337:優しい名無しさん
14/06/11 22:58:30.73 Tmsyn/0e
一人称に「俺」を使う時は、二人称は「お前」
一人称が「僕」なら「君」、「私」なら「あなた」「あんた」
だいたいこのあたりがセットだな。「僕」と「君」 「私」と「あなた」
はなんか性差のニュアンスが入り込む感じで匿名の場で使いたくない。
338:優しい名無しさん
14/06/11 23:07:00.51 E2FCUoBE
>>301
そういうの気付いたの、相手の返答に対して「分かった」と言わなきゃいけない立場のときに
相手が妙に食い下がる経験を重ねて気づいたわ。
あと、面談系だとほどほどの量を喋らないと失礼とか。自分は喋らなさ過ぎで怒らせてた。
339:優しい名無しさん
14/06/11 23:11:13.78 Tmsyn/0e
>>330
概念が不明瞭だと情報として意味が薄くなる。要は、
>「人間の思考過程は合理化を避けられない」
これの妥当性を確かめようとした場合に掴みどころが無くなる。
統合失調症の患者はどうなってる?とかいろいろ考えるべき点
が出てくるからな。
>>336
疑問点を見つけると、指摘して反応を確認しないと気が済まない
性分を抱えているんだ。ただ、喧嘩したり勝負したりする意図は
どこにも無い。
340:優しい名無しさん
14/06/11 23:14:19.06 TUNcNqxQ
>>332
雑談であって「お前」について論じたりしてないぞ
つうか古い語法を使うほど言葉に配慮なんてしたことないしする気もない
「お前」を嫌がる人と全く嫌がらない人が居るのが不思議なんだよね
前に嫌がる人に理由聞いたら「目上の人間に使うものじゃない!」って言われたんだが
逆に友達同士であなたとか君とか言うの気取っててキモいとか距離取りすぎっていう人も同時に居るわけで
芸人なんかは「お前は阿呆か!」が親しみだったりするのだろ?
言葉って難しいなって話
341:優しい名無しさん
14/06/11 23:26:15.43 G2ZemhDC
>>339
概念も何も生物は脳の生理反応を言葉や態度にして表現しているだけに過ぎない。
統合失調症はドーパミンとセロトニン(神経伝達物質)に作用する抗精神薬を投与するという治療法自体は確立されているし
「人間の思考過程は合理化を避けられない」という話と関連付ける必要はない
(統合失調症は脳の神経伝達物質の異常によって起こる症状であり、合理化から症状が起きているわけではない。
裏を返せば、統合失調症を治療しても、人間としての合理化志向は変わらない)
>>340
芸人なんかは舞台上の演技の問題と、それを言える関係性があってはじめて成立するものだから
自分なりのこだわりでTPOや関係性を分別せずに使えば齟齬は生じるだろうね。
342:優しい名無しさん
14/06/11 23:26:24.90 5Kdga49c
アスペが社会を上手く生きていく方法論的なものを説いた書籍とかないですか?
343:優しい名無しさん
14/06/11 23:28:54.11 TUNcNqxQ
言葉と言えば最低の言葉「いいよ」
自分「これ買った方がいい?」
知人「いいよ」
→購入したら「なんで買うんだよ買うなって言ったじゃん」
とかふざけんな
こっちはいいかどうか聞いてるんだからさあああ
あの言葉まじで嫌いだ
344:優しい名無しさん
14/06/11 23:30:50.53 G2ZemhDC
ASDならビジネスマナーの本を読むのが手っ取り早い気がするんだけど、どうなんだろう
345:優しい名無しさん
14/06/11 23:37:19.38 E2FCUoBE
社会を上手く生きていく方法論=受験勉強して大企業に入る
346:優しい名無しさん
14/06/11 23:39:30.11 TUNcNqxQ
統失知り合いに居るがあれはアスペとかとは根本的に違うと思うぞ~
陽性期は脳みそが完全に闘争と逃走になってて認知がめちゃくちゃ
本人は認知の異常に対して必死に合理化してるけど追い付いてないのよ
思考漏洩妄想→集団ストーカー
幻聴→自分はエスパー
ころころ落ち着く主張探して疲労してくんだわ
あれとアスペ誤診する医者って医者じゃないと思う
347:優しい名無しさん
14/06/11 23:40:13.70 CxnnvxWj
オウムのドキュメンタリーみたけど、
アスペには少なからず共感を覚えるね
348:優しい名無しさん
14/06/11 23:43:46.38 Tmsyn/0e
>>341
>概念も何も生物は脳の生理反応を言葉や態度にして表現しているだけに過ぎない。
だからこそ、説明能力・説明範囲の高い概念を要求するんだろ。
>「人間の思考過程は合理化を避けられない」という話と関連付ける必要はない
概念の説明能力を試す試金石として統合失調症を出したのだよ。要は統合失調症
患者の情報世界において合理化能力がどのように発揮されるかについて考えてみる
事で概念の有用性を確かめようと考えたのだ。
というか、なんで統合失調症の話になったとたんに無意識世界の話を遮断するのかと。
349:優しい名無しさん
14/06/11 23:44:53.12 5Kdga49c
>>344
主に空気が読めない、暗黙の了解がわからないという症状でいじめられて来ました。
そんな自分が悔しく試行錯誤を重ね、空気に超敏感になり自分の見せ方などを
研究した結果、大体の人には好かれる術を身に着けたつもりですが
どうも、仕事でのあいまいな指示や、今何をすべきかという行間の読み方たいうか
そういうものがなかなかに身につかず仕事上で困ってます。プライベートでは仕事よりは人間は
寛大になると思うので、実際は空気も何も読めていないのかもしれません。
あと恋愛は相手の気持ちがわからないので苦手です。
ビジネスマナー少しチェックしてみます。
350:優しい名無しさん
14/06/11 23:46:48.33 G2ZemhDC
>>346
ASDがPTSD(二次障害)持ってると統合失調症と誤診されやすいんだよな
医師の問題もあるし、チェックリスト式の問診体制(保険制度)の問題もあるし、
ついでに言うと親がそう診断されることで安心できる部分もある
(だからといって親だけを責めるだけでは何も変わらないと思うが)
351:優しい名無しさん
14/06/11 23:47:12.00 JfRJoayh
>>338
喋りすぎ・喋らなすぎはわりとコミュニカティヴな人でも揉めるもんなあ
そこら辺の細かい機微は一生わからないような気もして諦めてるよ
お休みなさい(´・ω・`)
352:優しい名無しさん
14/06/11 23:48:00.13 E2FCUoBE
合理化避けられないって、土地により線引きつーかコンセンサスがあるよ。
たとえば生物学なら、これならSTAP細胞が存在するとかしないとか。
物理学でもこれが相対論の実証だとか。
メンヘル(精神医学・心理学)でもコンセンサスあるわけ。
そこ踏まえてない奴はオカルト呼ばわりされるのしょうがないよ。
353:優しい名無しさん
14/06/11 23:49:00.09 TUNcNqxQ
>>342
いわゆる生き方マニュアル本は筆者の見解が幅きかせすぎててうざいよ
プロチチっていうアスペを主役にした少女漫画が
定型から客観的にアスペ眺めてて面白かった
354:優しい名無しさん
14/06/11 23:51:55.16 G2ZemhDC
>>348
> >概念も何も生物は脳の生理反応を言葉や態度にして表現しているだけに過ぎない。
>
> だからこそ、説明能力・説明範囲の高い概念を要求するんだろ。
御自分の結論(前提)に固執したいだけのようですし
これ以上こちらから申し上げることはございません(意味がないので)。
> 統合失調症患者の情報世界において合理化能力がどのように発揮されるかについて考えてみる
> 事で概念の有用性を確かめようと考えたのだ。
おひとりでご自由にどうぞ。あなたがどう思考しようが、あなたの自由です。
私はそれを止めはしませんが、あなたの奴隷ではないので付き合う義務はございません(メリットも感じられませんので)。
355:優しい名無しさん
14/06/11 23:54:01.52 G2ZemhDC
>>352
君はSTAP細胞がある/ないの線引きをしようとしている時点でトンデモなんだよ。
科学ムラで必要なコンセンサスは、研究に不正があったかなかったか。それだけ。
で、
> メンヘル(精神医学・心理学)でもコンセンサスあるわけ
これを具体的に説明していただけますでしょうか。
356:優しい名無しさん
14/06/11 23:54:45.97 Tmsyn/0e
というか、俺も一時期診断名が統合失調症だったし、母の実家にも
一人診断された奴が居るからな。何が違うのか興味がある。
ただ、どう考えても俺の人格はガチガチに統合しちゃってるようにしか
思えないからなんか違和感が有ったよ。
357:優しい名無しさん
14/06/11 23:58:19.60 G2ZemhDC
>>349
難しいですよね…おつかれさまでした。
暗黙の了解のことで困っているなら、
ビジネスマナーよりもASDの特徴が例示されているような本がいいのかもしれませんね。
どうしても定型とのズレは完全には埋められないので、
できないということをわかってもらう(こういう支持のほうが伝わりやすいということを知ってもらう)ほうが
トラブルは減らせるかもしれませんね。
358:優しい名無しさん
14/06/11 23:58:59.41 01dlRV+Z
まだやってたのかよwww
Tmsyn/0eは煽り甲斐があるのう
現実世界では「訳わかめ」と嫌われ、学術かなんかの世界では「言葉のレトリックが自分勝手過ぎ」とか言われているんだろうな
以下Tmsyn/0eの目を剥いた反論レス
359:優しい名無しさん
14/06/12 00:01:01.91 Tmsyn/0e
>>354
>御自分の結論(前提)に固執したいだけのようですし
何故勝手に忖度するのかと。過去の集積から容易に逃れられないからこそ
ブレイクスルーを求めて議論してるんだろ。
>私はそれを止めはしませんが、あなたの奴隷ではないので付き合う義務はございません
最初からわかりきってる事なのでこれ以上書く意味ないと思うぞ。
360:優しい名無しさん
14/06/12 00:02:23.64 /XStbelY
ASDが統合失調症と誤診されることについては、俺も怒りを覚えているよ
抗精神薬はまともに効かないどころか副作用で苦しませることになるし
患者さんは医療不信になるわで碌なサイクルにならん。
>>97でも言った
「アスペルガー障害」の診断基準自体が
ASD傾向より人格障害としての側面しか診ていなかったという経緯が問題だって言うのはそういう意図もあった
361:優しい名無しさん
14/06/12 00:03:11.00 vN6aqCA3
>>350
統失診断で安心するかあ?
薬で軽減出来ても一生薬漬けだぞ?
障害手帳サクサクとれちゃうんだぞ?
机の上でもの言うなよ
陽性期の統失に大暴れされて措置入院させるのに比べりゃ
空気読めないにぶちんアスペと噛み合わない会話してる方がまだましじゃね?
362:優しい名無しさん
14/06/12 00:05:50.15 1pCO69Kj
統失=暴れるってまたステレオタイプな
363:優しい名無しさん
14/06/12 00:06:43.77 DWjGvfgc
>>355
>STAP細胞がある/ないの線引き
>科学ムラで必要なコンセンサスは、研究に不正があったかなかったか。それだけ。
勝手に言葉をすり替えてるなよ。存在の要件ってのがあるの。
科学ムラのポリティクスとも別な。
メンヘルのコンセンサスつーのはね、部分注視や偏桃体の過活動なんかは
誤学習とは質的に違うって見るでしょうね。
364:優しい名無しさん
14/06/12 00:07:19.54 D4rwAi5I
煽り煽られの典型的な糞スレと化しとる。
(というかID:Tmsyn/0eは自分が煽られてることに気づいてるのかな?)
自閉度が強いと気づかないもんなんだろうか。
365:優しい名無しさん
14/06/12 00:07:28.67 /XStbelY
>>361
病棟にぶち込んでおくほうが、受動型に家の中で暴れられるよりマシっていうケースが多々あるんだよ
老人ホームと同じ対症療法だけど、判断が出来ないくらいくらいASDに愛着持たれてる家族も日々疲れるんだろう
父親がASDの場合は、子供に関心すら持たないぶん母親にしわ寄せが一気に行くしな
366:優しい名無しさん
14/06/12 00:11:44.66 Y1GId5bZ
>>364
構造から見れば、煽ってる奴の前で夢中で演説してる
感じかもしれないな。相手が煽っていればの話だが。
煽ってる奴は居ようが居まいが関係ない。
367:優しい名無しさん
14/06/12 00:12:23.02 /XStbelY
>>363
> >君はSTAP細胞がある/ないの線引きをしようとしている時点でトンデモなんだよ。
> >科学ムラで必要なコンセンサスは、研究に不正があったかなかったか。それだけ。
>
>勝手に言葉をすり替えてるなよ。存在の要件ってのがあるの。
>科学ムラのポリティクスとも別な。
引用の際に言葉を削除して誤魔化すのは止めてくれないかな。
で、存在の要件について説明していただけませんかね
> 部分注視や偏桃体の過活動なんかは誤学習とは質的に違う
扁桃体のホルモン(と受容体)が状況判断を変えるという実験が行われているのはご存じないのでしょうか。
部分注視が誤各週とは質的に違うというのはどういうことでしょうか。
どうぞご説明願います。
賢い先生がどう説明して下さるのか楽しみだな~
368:優しい名無しさん
14/06/12 00:15:41.14 D4rwAi5I
>>366
あなたに言っても無駄かもしれませんが
煽りっぽい人に延々とレスされると普通にマターリしたい人に迷惑なんですよね。。
369:優しい名無しさん
14/06/12 00:16:36.92 Y1GId5bZ
しかし、興味が湧く話題が有ればそれについてずーっと考える。
370:優しい名無しさん
14/06/12 00:20:38.54 vN6aqCA3
>>362
事実暴れてんの取り押さえてたんだから仕方ないだろ
本人に病識が持てないから
投薬も大変で地獄だぞ陽性期の統失は
前駆期や陰性期ならアスペと被るかも分からんけど
少なくとも自称アスペの自分とは全く異質だった
回復した後の本人曰く
五感が全部変になって世界がめちゃくちゃになって
日頃脳内で話している自分が他人に感じてしかもそれがどんどん増殖してたらしい
症状は個人差あるんだろうがね
371:優しい名無しさん
14/06/12 00:22:13.18 /XStbelY
>>363
しかしASDでもSTAP細胞があるかないかを論点にするような人が居るんだな~驚き。
研究に再現性があるか・研究に不正がないか(記述通りに行われているか)という
それだけの話なのに。
STAP細胞があるかないかなんてのは結果論でしかないんだよ
372:優しい名無しさん
14/06/12 00:30:34.71 Y1GId5bZ
というか、考えられる論点は全部考えておけば良いでしょって
気持ちにもなるし、コンセンサスが有るとしても通過点の一つ
に過ぎないだろって気分にもなる。
373:優しい名無しさん
14/06/12 00:38:59.11 /XStbelY
あと頭のよろしいらしい>>363の大先生が部分注視は誤学習とは質的に違うと仰られているんだけど
そういうコンセンサスって何処にあるのかしら。
ボクちゃん頭悪いせいか理解できないでちゅわ~
むしろ部分注視は誤学習のきっかけとなりやすいファクター(因子)だと思うんだけど
374:優しい名無しさん
14/06/12 00:44:37.67 1pCO69Kj
この猛烈な言葉定義厨、あまりに癖がありすぎるんでどのスレにいてもすぐわかるくらい目立つ
375:優しい名無しさん
14/06/12 00:46:32.31 DWjGvfgc
>>367
わかんない奴にはわかんないってだけ。
正確にいうと、教わらずとも基準が一致してしまう。
そういう体験無い人には説明する術を知らん。
相対論なら、1919年?の日食の実験とかね、あれで要件と思うもんだよ。
きみは違うって言いそうだけど。
376:優しい名無しさん
14/06/12 00:47:31.26 Y1GId5bZ
天文学者と物理学者と数学者がスコットランドで休暇を過ごしていた。列車の窓から眺めて
いると、平原の真ん中に黒い羊がいるのが見えた。
天文学者:なんてこった!スコットランドの羊はみんな真っ黒なんだね。
物理学者:違う違う。せいぜい何匹かが黒いだけさ。
数学者 :(天を仰ぎながらやれやれという調子で、抑揚を付けて)スコットランドには、
少なくとも1つの平原が存在し、そこに1匹の羊が居て、さらにこっち側の片
面が黒いということが分かるだけさ。
部分注視と言えばこういう話が思い浮かぶな。誤学習だのなんだのレッテル張りで
済ませる前に、単に認知性質の違いに着目した方が情報として意味が有ると思うが。
377:優しい名無しさん
14/06/12 00:48:50.88 vN6aqCA3
なんだ、>>373って偉そうなのに頭ワルいのか(´・ω・`)バーカバーカ
378:優しい名無しさん
14/06/12 01:02:38.77 /XStbelY
>>375
いや、コンセンサスや基準なら言語化しようよ。
それこそSTAP細胞はあります!って言ってるのと同じだよ。
>>376
部分注視の説明としてはそれでもいいんだけど、
誤学習の場合はそれ以前の問題でもあるし(例えば公式や法則を間違って憶えているとか)、
別にレッテル貼りでもないんだけどね。
>>377
そうだよアホだよ~♪
アホだからこそ、勉強してるんだよね。勉強の必要がない頭のいい人が居るなら羨ましいよ
379:優しい名無しさん
14/06/12 01:09:38.86 8dxXJf8I
何でこんなにレスがついてんだよ。働いてたらそんな気力あるわけないだろ。
HATARAKE
380:優しい名無しさん
14/06/12 01:21:59.00 Y1GId5bZ
>>378
>(例えば公式や法則を間違って憶えているとか)
もうちょっと具体例を出せよ。少なくとも俺の知ってる広汎性発達障害診断
済みは記憶力高いし正確だぞ。センター試験9割超えでそれは有り得ない
だろ。
特に自覚は無いが俺も記憶力の高さが通知表に記載されてて診断の
参考になったぐらいだ。一時期はフラッシュバックも有ったしな。
>>379
俺については、雇う方の身にもなって考えろと言って置く。
381:優しい名無しさん
14/06/12 01:28:38.07 /XStbelY
>>380
ASDに例え話は通じないの忘れてた…
というか、自分の認知の範囲では例え話が出来るのに、他者の例え話だと関連付けが出来ないという非対称性があるんだな…
人間関係やコミュニケーションにも法則とか公式みたいなモノがあって(心の理論)
ASDやパーソナリティ(愛着・人格)障害当事者はそれを誤解したまま(習得したと思いこんで)成長する。
これが二次障害や誤帰属。
ASDの場合は、君が言った通り記憶力が良すぎるのと一貫性が強すぎるため
誤帰属を修正し直すことが難しいというのが現状の成人支援の難しさでもある。
これで伝わるかな
382:優しい名無しさん
14/06/12 02:01:28.94 ogkvZrDX
あー、戦争系のおもちゃは買っちゃダメって言われて買わずにいたけど欲しくてごねて
結局買ってもらえることになったのに買っちゃダメって躾が染みついてて逆側にごねる…ってのはあったな
383:優しい名無しさん
14/06/12 04:18:58.98 H/mceBap
英文法・語法に関する質問はここでしろ!
スレリンク(english板)l50
スレタイを見て質問しようと行ってみたら、約2名が延々と議論(?)してて、スレが機能してない。
でもよく見ると議論してる2名のうち片方は、一生議論することが務め、みたいなことを言ってて背筋が寒くなった。
二言目には論破!論破!って言ってる(2chではよくある風景?)一方、もう片方はヒートアップしないようにつとめて淡々と自説を述べてるように見える。
発言からはたいへんな知識の豊富さを感じる反面、人間界で生きていけるのか?と思ってしまった。
384:優しい名無しさん
14/06/12 04:56:04.55 D4rwAi5I
寝れない…
>>383
どうでもいい論点について延々とやってる
元の問題そのものは置き去りのまま、2人でヒートアップして過剰解釈してるだけだな
なんかこのスレみたいだと思ったw
ネットの議論ってそういうのが不毛だよね
現実ならわりと早い段階で、「そもそもそこにリソース投下しても意味なくね?」ってツッコミが入るけど、
ネットだと些末な論点を巡ってだらだら延々と議論が続く
そんなことを考えるのも不毛だしな、はあ
385:優しい名無しさん
14/06/12 04:57:32.67 8dxXJf8I
あー仕事('A`)マンドクセ
とは言ってもハローワークに通うみるからにあーこいつ無職だ系の人にはなりたくねえしな。
386:優しい名無しさん
14/06/12 04:59:46.93 8dxXJf8I
インターネッツは馬鹿と暇人が主流だから、相手が寝るまで粘って勝利宣言するだけ。
387:優しい名無しさん
14/06/12 05:42:53.71 D4rwAi5I
まあなんとなく思ったのは
現場の人が後天的にASDに介入にできるのは、誤学習の矯正くらいしかないんだろうなってことかな
ネットにある誤学習の例がショボすぎて、
そんな初歩的な誤学習の矯正で複雑な社会的スキルが身に付くなら、誰も苦労しませんわって思う
この手の議論でいつも出てくるけど、(適切な)学習をできる能力そのものが、かなりの程度、先天的に決まってるんだろうなあ
不毛な時間帯になんという不毛な思考、はあ
388:優しい名無しさん
14/06/12 07:10:17.20 vN6aqCA3
そもそも正しい帰属正しい学習ってなによ、ってのもあるだろー
社会的に成功してかつ自分が満たされてればアスペだろうがサイコパスだろうが問題ないんだしさあ
ジョブズを治療すべきだったとかいう医者はいないだろ
「この世にはあなた以外にも他の人が居ます」
「あなたは好きに生きていいですが他人が好きに生きる権利も等しく侵害してはいけません、でなければあなたは好きに生きることは出来なくなりますよ」
「他人に承認されると気持ち良くなりますから
頑張って承認されるような自分を高めましょう」
だけしつこく叩きこめばいいんじゃないかっ気もする
389:優しい名無しさん
14/06/12 07:24:39.15 vN6aqCA3
とにかく鈍いからやってみて痛い目にあってからじゃないと学習出来ないとこあるんだよな
自分は生き物を殺すことは良くないこと、を学習するのが結構時間かかったな(厨2宣言じゃないぞ)
口で言われても分かんないし肉とか魚とか殺すのはいいのになんで?ってなってた
ダブスタが理解できないのよ
可愛いと思うトカゲを鋏で切った時に起きた強烈な不快感が
いわゆる罪悪感と後悔と悲しみだと実感して初めてやめた
不快なことはしないし他人が不快に思うことも気づく範囲で極力しない、で人間になるしかないんだと悟った
390:優しい名無しさん
14/06/12 07:51:41.24 evAnTbWr
>>320
わらったw
権威に屈せずに関係なしにいっちゃうところがアスペらしい
391:優しい名無しさん
14/06/12 08:01:51.43 evAnTbWr
>>382
それやるとへそ曲がり(天邪鬼)という産物に他人の目からうつる。という俺もよくやっていた。
アスペが天邪鬼といわれる由縁はもしや言葉縛りからきてしまっているのかもしれない。他人のいわれた言葉が金縛りのようにまとわりついて離れないず、体が硬直したりとか相手に切れてしまったりとかときある。だから過干渉の親に育てられたときは
アスペにとっては最悪な環境。
392:優しい名無しさん
14/06/12 11:03:53.42 +cGW2p4i
アスペルガーの人は特定の人と付き合っていても
他の人と交際するとかありますか?
393:優しい名無しさん
14/06/12 11:55:32.81 oEc0p78J
>>320
上司が冗談通じない人なんじゃないかと解釈したけど、違うのか?
394:優しい名無しさん
14/06/12 12:24:54.14 hiBMIEez
>>392
恋愛の場合そういう行為は相手を傷つけるということは知ってるし、
相手を好きならお互い傷つけないようにするはず。
395:優しい名無しさん
14/06/12 12:32:22.27 evAnTbWr
アスペは浮気しないという話あるけどみんなの父親はどうだった?
396:優しい名無しさん
14/06/12 12:43:30.87 /XStbelY
観測範囲では「家に居ても癒されない」という理由で浮気を正当化しようとする人が居る
>>312
ASDの過集中・予定を急に変更できない症状ですね。
397:優しい名無しさん
14/06/12 13:04:29.94 vN6aqCA3
>>392
嘘が下手だし二股交際とかアスペは出来ない気もすっけど
浮気とかは居心地のいい人になつくから良さげな相手から誘われればホイホイついていきそー
相手から誘われたから仕方ない、文句あったらお前が努力して俺の居心地をよくしろ、みたいに罪悪感とかなしにあっさりバラしちゃうだろうけど
でも新しい人間関係作るのは嫌いだし、
人に嫌われるのは辛いから自分から積極的に浮気に動いたりはしないんじゃね?
398:優しい名無しさん
14/06/12 13:07:49.07 evAnTbWr
確かに相手主体だな
浮気ばれても相手のせいにすればいい
399:優しい名無しさん
14/06/12 13:18:24.91 Y1GId5bZ
俺の爺さんは若い頃、子ども(俺の母)を産んだばかりの嫁と別れて病気で
床に伏せてた昔の知り合いと結婚しようとしたらしい。嫁は自分が居なくても
大丈夫だからなんだと。
愛だの何だのとは別の原理で動いてる感じの人だったな。
400:優しい名無しさん
14/06/12 13:24:52.54 mi3kfdb4
>>395
うちの父親はしてたね。
こっぴどく怒られるとやめて、何年かすると忘れたかのようにまたやってた。
アスペはルールを守るというけど、むしろブレーキかかりにくいと思う。
401:優しい名無しさん
14/06/12 13:27:41.72 hiBMIEez
普通は相手との関係を確かめ合おうとしたりするよね。
アスペはそういう感情に疎いのかな。
402:優しい名無しさん
14/06/12 13:30:44.23 XBBaI0eq
自閉症が子供を産んだとして、女が生まれた場合には言語脳が男よりも発達して、自閉症にならないことが多い
男が生まれた場合には自閉症になる確率は高い
403:優しい名無しさん
14/06/12 14:35:47.71 eTH1hBcX
>>395
お前アスペの親父は全員アスペと思ってる馬鹿だろ
404:優しい名無しさん
14/06/12 15:10:48.17 evAnTbWr
>>400
うちもだよ。
性欲に関してはアスペは素直じゃない?
あと子供できやすいとかあるのかな
定型より子孫のこせる確率少ないせいか。
405:優しい名無しさん
14/06/12 16:09:01.19 oKp82Zt0
>>403 めんどくさい奴だな~
406:優しい名無しさん
14/06/12 16:17:34.50 XBBaI0eq
>>404
アスペの場合は性欲があるなしが、子孫を残せることにはつながらないだろ
407:優しい名無しさん
14/06/12 16:23:33.65 evAnTbWr
今日は午前中にデイケアいってきたけど診断もらっててアスペで結婚している人もいる。
独身のアスペもいる。4人アスペがいて一人だけ既婚者。
三人と何が違うか観察してみたら、他の三人と比べてわりと他人と会話できる点。
他の三人は喋らない人だったりとか問いかけても無視する人とか大人しいタイプのアスペ。他人とお話ししようと積極的にアスペでも動けば数うってればそのうち、付き合えて結婚できるなんて予測している。
408:優しい名無しさん
14/06/12 16:25:54.98 evAnTbWr
ちなみにその人にきいたら奥さんとは違う大学同士だったけど
趣味のサークルが一緒で恋愛結婚だったらしい。
アスペでも結婚できる人は人がいるような場所に出かけて交流してパトーナーを見つけているってことだ。お見合いもあるけど恋愛も良い。
409:優しい名無しさん
14/06/12 16:39:26.03 +cGW2p4i
受動型のアスペルガーの人と付き合うのは難しいのでしょうか?
410:優しい名無しさん
14/06/12 16:58:32.02 rGQ1QqRd
>>409
デートに誘ってみる。
決まった時間にちゃんと行く必要がある小ホールのアコースティック・コンサートとか、
SF映画とかどうだろうか。
411:優しい名無しさん
14/06/12 17:02:36.10 +cGW2p4i
>>410
外ではおとなしく無害ですが
内では愛着のある相手に依存し
自分の要求が100%叶えられないと暴言を吐いたり
自傷行為をするなど二面性が極端というネット上の情報があり心配です
依存する相手を求めているような感じの人なんでしょうか?
412:優しい名無しさん
14/06/12 17:03:29.38 evAnTbWr
>>408
積極的に誘ってあげれば大丈夫。
会話のレスポンスも反応がいまいちかもしれないけどそれは障害とおもって許してあげてね。
それとたまに話しかけてもどっか目の視点と顔が向いててまったく反応なしに無視されることもあるとおもうけど悪気があって無視しているわけでないから、そこも許してあげてね。
このへんは障害からくる対応だから仕方ない。なんで無視するんだと責めたりしたらだめ。
413:優しい名無しさん
14/06/12 17:25:54.33 bXCzIg1z
受動型アスペなんて存在しません。
414:優しい名無しさん
14/06/12 17:30:04.46 bXCzIg1z
>>407
喋らない人がトレーニングを怠ってるとは限らない、と言っておきたい。
やたらと距離感近づけるとかえってしんどくなるの学習した、自覚の強いアスペって可能性もあるよ。
415:優しい名無しさん
14/06/12 17:41:26.24 rGQ1QqRd
>>411
そんな姿は、うまく行って無い人、二次障害の人でしょう。
アスペの人は、ある経験を最初にした時のやり方を、その後も変えたがらないから
最初のデートの前に枠組みを練り上げて、デートの始めからあなたの希望の外出スタイルを伝えてから
おつきあいをスタートするといいですよ。
劇場やレストランのペイメントを誰が払うか、帰りに次の約束をしてお別れする、
メールには必ず返事をする、言葉のメール五回ごとに写真メールは一回とかです。
人の買い物や趣味に付き合うのはたいていのアスペが嫌いなのだと思いますが
「デートなので、相手の希望に付き合って相手の好みに合わせて過ごす時間」も
デートの枠組みに必ず入れるようにするとあなたも先々の不公平感が減らせる。
アスペの望みだけが叶うようなデートをしてると長続きしない。
もしおつきあいが長続きしても、あなたが一方的に我慢して苦しいというようには
ならない方がいい。
性的な親密さは毎回のデートの交流の深さや楽しさ成功次第で前進後退する。
「急ぎすぎてかんざしの花を落とさない」などと、慎みを保ちながらもお互いいつでも
言葉にできるようにしておけたら良いと思います。
音や触覚の過敏のあるひとなら気遣ってやってください。
416:優しい名無しさん
14/06/12 17:53:33.86 +cGW2p4i
>>415
レスありがとうございます
>そんな姿は、うまく行って無い人、二次障害の人でしょう。
受動型の人すべてが極度の二面性があるわけではないんですね
>劇場やレストランのペイメントを誰が払うか、
初回に全部こちら持ちだと次回から自腹とかでは難しいのでしょうか?
>帰りに次の約束をしてお別れする、
相手は自己主張が無く、楽しいとは言ってくれるのですが
こちらに気遣っての事ではないかと・・・
次回の約束まですると相手に負担にならないか心配です
417:優しい名無しさん
14/06/12 17:56:16.92 2N8AJZt4
さっきからアスペの恋愛だの浮気だの言っているが、アスペ定型にかかわらずそんなのもいるよねという感想しかわかない
418:優しい名無しさん
14/06/12 17:57:09.37 ogkvZrDX
>>416
どっちにしろそっちが払うに値すると思うくらい好きなら払えばいいのだ
419:優しい名無しさん
14/06/12 18:00:39.51 evAnTbWr
>>414
施設通っているんだから社会復帰にむけてトレーニングはしているよ
ここでは、まったく喋らない人のことすら無視する無口なアスペとおしゃべりなアスペどっちが恋愛できて結婚しやすいか考えてみたらどうなんだろうとおもって考えてみた。
414はどう思う?会話ない時点で恋愛無理と考えた。メールでの会話も含めて何かしら会話で交流しないと無理じゃない?
420:優しい名無しさん
14/06/12 18:05:19.56 evAnTbWr
そもそも喋らないタイプのアスペはどうやって子孫残してきたんだ。
謎なんだが。お見合いとか婚約者がはじめからきまっていた以外は想像つかない。施設にいるタイプのアスペの人をみて疑問がわいたぞ。
421:優しい名無しさん
14/06/12 18:11:51.18 XBBaI0eq
>>420
アスペじゃなくてもアスペ因子を持ってれば子がアスペになる
女はアスペ因子を持っていてもアスペになりにくいから、女が残してきたんだよ
422:優しい名無しさん
14/06/12 18:15:29.17 ogkvZrDX
>>420
実際そんなもん、お見合いや許嫁が大半、恋愛結婚や女性解放(と、それに伴う男性の大黒柱からの解放)なんてこの百年くらいのもんだし
仕事にしたってアスペがやれるようにしてある業種ってのは太古の昔から存在したのよ
ってかアスペは着々と減ってきてる、原始時代は主流派だったって説まである
>>421は言ってるように女アスペは見えにくいしアスペって呼ばれるレベルに達しない場合も多いし因子は残されてきた
423:優しい名無しさん
14/06/12 18:16:13.40 bXCzIg1z
>>419
しゃべるのが結婚の条件つーのは同意。
自分も昔はペラペラ喋ってたし、結婚しそうにさえなったわ。
アスペに自覚出てから、言葉を口に出すまえに考えるようになってしまった。
424:優しい名無しさん
14/06/12 18:22:27.48 bXCzIg1z
個人的には、言葉を出すのに迷いやためらいが出ると、もう社会生活じたい駄目だと思う。
定形の中に、喋らない奴見つけるとどんどん押し込んでくる連中が一定数いるんだ。
俺はもう駄目だが、生き残ってる奴は定形に口で負けないでくれ。
425:優しい名無しさん
14/06/12 18:22:32.58 evAnTbWr
>>421
>女はアスペ因子を持っていてもアスペになりにくいから、女が残してきたんだよ
その説は、よくここでみかけるけどかなり有力?
言っていることわかる。
アスペと診断されている女性で、バイクのったりとかおっちゃんと交流したりとかちょっと男性アスペの性質とかけはなれている既婚者の女性を知っている。
結婚する前は教師やってたらしい。わりとお喋りできる。
しかし、同性の女性とは話しがあわないらしい。男と話あうから男にわりともてたと言っていた。
その人だけじゃなくて他のアスペの因子もっているような女性でも似たような人いた。
同性は苦手でだめだけど、異性と交流できて関われる時点で子孫残せる可能性がぐんとあがるね。
うちの実家も女兄弟はみんな結婚している。8人兄弟で6人が女。
その中にアスペと診断されてないが、自分とそっくりな妹がいる。妹の一人は子供は自閉症と診断された。
あ。確かに子孫残せるね。
426:優しい名無しさん
14/06/12 18:28:42.40 oEc0p78J
定型に何言われてても気にしなくなったな。向上心もないわ。
ただ自分の得意な分野や物事をするだけ。
427:優しい名無しさん
14/06/12 18:33:45.51 evAnTbWr
飯くってくるから最後のレスになります。
>>422
そうなんだ。。。
それじゃ年々、男性アスペは子孫残すの難しくなるね。
悲しいと思う反命、子供に遺伝してしまったらと思うと考えてしまうね。
>>423
うんうん、喋らないとそれ以上なかなか異性と進まないね。
言葉って大事だとおもっているけど、なかなかそれがうまくいかない。自分も昔に比べたら無口になってしまった。
人と会話するときは、過去のことがあるからこれいったらいいのか、いやだめだと頭で考えすぎて喋れないこともある。
428:優しい名無しさん
14/06/12 18:38:13.54 XBBaI0eq
そもそもアスペの男が子供欲しいという理由がわからない
429:優しい名無しさん
14/06/12 19:13:40.50 vN6aqCA3
女アスペは天然不思議ちゃんである程度社会的責任回避出来るし、
女のコミュニティーは異質な者は初めから居ないものとして扱って無理に関わってこないから
二次障害を起こしにくいだけなんじゃないかねぇ
世に居る酷いアスペ(と周囲の人が認識してる連中)は
環境酷すぎて人格障害盛り合わせ定食なだけだろ
アスペは滅びぬよ
アスペは狩猟民族脳で定型は農耕民族脳、
社会が農耕民族向きなだけで
世紀末でヒャッハーな時代が来たらアスペの方が生き残る!というオカルトなネタが好きだ
430:優しい名無しさん
14/06/12 20:28:48.88 zgzTqNIN
URLリンク(mobile.twitter.com)
ipadで苦手を克服したアスペルガーの子供のお話
431:優しい名無しさん
14/06/12 20:31:34.64 oEc0p78J
これは子供だからまだいいけど
432:優しい名無しさん
14/06/12 20:49:07.62 D4rwAi5I
てか最近は診断が早いなあ
こうやって早期からやってる子のほうが、最初は問題があっても、将来的にはうまくいくんだろうか
433:優しい名無しさん
14/06/12 20:56:42.29 DJuy/Co/
>>432
そうらしい。
幼少期に見つかる子の方が重度だろうが、早期から療育を受けられるから
大人になってからじゃ社会と自分の折り合いの付け方が上手くなるらしい。
幼少期に見逃された軽度アスペのほうが、療育を受けてないので生きるのが困難。
434:優しい名無しさん
14/06/12 21:06:00.28 D4rwAi5I
>>433
サンクス、やっぱそうなんか
俺は「変人だけど勉強はできるからまあいいんじゃない」的なありがちな感じで修士までずっと見逃されてきたから、社会に出ていきなりボコボコにされると落差がシンドイ…
療育とはいわないまでも早くからなんかやってたら人生変わったんだろうか…
435:優しい名無しさん
14/06/12 21:08:59.00 2N8AJZt4
>>430そこのコメントにあるようにこれディスクレシアでアスペルガーではないでしょ
こういう間違いでアスペルガーがまた肩身が狭くなる
436:優しい名無しさん
14/06/12 21:10:42.15 evAnTbWr
日本での療育っていつスタートした?
うけたひとのその後の追跡調査の統計はどこかにのっている?
こういうの統計データみないと確証できないよね。
数字としてみたいな。
437:優しい名無しさん
14/06/12 21:11:03.48 /XStbelY
>>416
受動型の人の実際のところがどうこう、というものもありますが
支払いの件にかぎらず、これからお付き合いしていく中で
毅然とした態度でハッキリと言葉にする必要が出てくると思います。
書き込みを読んでいて、弱みに付け込まれやすい方なのかな?と感じました。
438:優しい名無しさん
14/06/12 21:15:45.92 vN6aqCA3
自分は中学生でフルボッコ食らったけど
そのおかげで自分を省みる癖がついたよ
傲慢で横暴な自分を劣等感とトラウマで押さえつけてなんとか生きてる
好き勝手に生きてたらひどい目に合うんだぞ、を早目に刻まれればそこそこ社会性はつくんだよな
PTSDもおまけについた気もするけどw
439:優しい名無しさん
14/06/12 21:22:15.77 evAnTbWr
やるまえに想像して判断できればいいけど、実際にやってみてひどい目あわないとわからないっていうのがこの生涯のきつい部分でもある。
今、運よく今生きている。不良にリンチされたりとかいじめられたりとか怖い目たくさんあった。
施設に通っているけど同じ障害もっているひとたちも過去に嫌なことたくさん経験してたどりついた場所が今の施設。悟り開いてそうな方までいる。みんな苦労しているのは共通点だ。
440:優しい名無しさん
14/06/12 21:22:48.66 YJX/lHWK
>>438
そんなのはアスペじゃなくたって誰だって一緒だよ
DQNだってとびきり腕っぷしの強いやつじゃない限り同じことに遭遇する
起業家とかとびきり勉強や喧嘩が出来るやつがそういうこと案外気づかないまま大人になってしまう
441:優しい名無しさん
14/06/12 21:24:03.68 evAnTbWr
えっと、生涯→障害でしたね
442:優しい名無しさん
14/06/12 21:32:28.18 XBBaI0eq
自閉症が学生時代に問題になることが少ないと思うけどな
無口で座ってるだけで卒業できるから
社会に出てから障害になる
443:優しい名無しさん
14/06/12 21:36:52.00 LJeB1Eng
「例えば、ここにひどいアニメがある。
低俗で志も低く完成度も低い。
そういうアニメを下から消していけば、面白くてためになる、完成度の高いアニメばかりになるだろうか。
絶対にノーだ。
もしそんなことを考える人間がいたら、そいつはアニメを見ていないのだ。」
さあアニメを人類におきかえてみよう
444:優しい名無しさん
14/06/12 21:49:45.98 oKp82Zt0
お前の脳がアニメでいっぱいなんだなってことしか伝わらん
445:優しい名無しさん
14/06/12 21:55:03.53 LYF2gQOA
どっかの引用だろ、まあ多様性は重要って話だな
446:優しい名無しさん
14/06/12 22:03:34.17 vN6aqCA3
学校も最近は生徒の数も少ないし個人を尊重するスタイルになってるっぽいし
昔よりは大分生きやすいかもね
自分の頃はとにかく集団生活を身に付けろ、
協調性を養え、だったから
なんで( ・◇・)みんなと一緒にいなくちゃいけないの?
な自分は教師からも周囲からも迷惑な存在だったんだろうなあ
当然会社でも普通に苦労はしてるけどw
自分はオカシイですから皆様取り扱いに注意してくださいヨロシク!!って自己紹介してるよ今は
アスペ診断はないからアスペだとかは名のらないけど「お前、頭の病気なんじゃね?治せないのそれ」とはまだ言われるわ
447:優しい名無しさん
14/06/12 22:18:27.26 XBBaI0eq
協調性を養えとは学校で言われたことはなかったな
448:優しい名無しさん
14/06/12 22:20:29.67 oEc0p78J
教育現場にいる人がいち早く見つける必要がある。
449:優しい名無しさん
14/06/12 22:23:19.51 vN6aqCA3
人生を変えてくれた学生時代の恩師の言葉
対人関係が上手く結べないのはただの努力不足
みんな努力して人との関係を維持してるんだ
お前のは甘えたサボりに過ぎない
我慢出来ずに暴れてわめくのは幼稚園児までにしろ
苛められる側にも責任はあるんだ
450:優しい名無しさん
14/06/12 22:24:41.35 D4rwAi5I
それはひどい教師だな
451:優しい名無しさん
14/06/12 22:25:15.27 YJX/lHWK
>>449
どうしてその恩師に「何であなたは私と上手く関係が持てないんですか?」と訊かなかったのか?
452:優しい名無しさん
14/06/12 22:28:12.35 evAnTbWr
アスペに精神論は最悪。
相性悪い。
453:優しい名無しさん
14/06/12 22:29:31.81 XBBaI0eq
教師は不良を相手にするのが精一杯で、静かな自閉症みたいな人には見向きもしてこなかったよ
454:優しい名無しさん
14/06/12 22:32:02.16 YJX/lHWK
>>449
もう一つ
どうして言外の意味が読めなかったのか? やっぱりアスペだからか?
「自分といい関係を結べないから、この人の言ってることは真実じゃないんだろうな」くらい思えなかったのか?
455:優しい名無しさん
14/06/12 22:35:57.90 vN6aqCA3
>>451
責任はないと思います
原因と言うべきですって答えたかな
あと苛めが止められない先生にも責任があると思いますとも言った気がする
目を合わせる事すらしなくなったよ
あとこの会話を作文に書いたら親が学校に呼び出されてた(´・ω・`)
456:優しい名無しさん
14/06/12 22:37:53.45 zgzTqNIN
>>455
これが今の大阪だったら橋下の言う問題行動を起こす生徒として扱われてたろうな・・・
457:優しい名無しさん
14/06/12 22:55:42.40 vN6aqCA3
実際にそこそこ問題行動してたんだから仕方ない部分もあるw
自分の興味のある事が授業で出ると教師の話遮ってでも大声で語り出したりとか
数学とか理解がついてけない授業だと堂々と落書き始めたりとか
あと鼻歌じゃなくてナチュラルに歌ってたりとか
悪口言われて不快だから止めてって言ったのにやめないから椅子を相手に投げつけたりとか
まあ人間やるの向いてなかった
458:優しい名無しさん
14/06/12 23:00:47.62 vIh/R4Hb
定型がsinnda
459:優しい名無しさん
14/06/12 23:25:11.88 LJeB1Eng
「○○みたいなことを言う人の気持ちが理解できない」
「そうじゃないだろ?」
「あの発言マジ気に食わねえ」
「そうだ、それでいい」
460:優しい名無しさん
14/06/12 23:43:44.27 gqu4piQ5
多様性社会みたいの向いてない。
みんなが同じ方向向いてないと、合わせづらい。
461:優しい名無しさん
14/06/12 23:47:29.02 YJX/lHWK
多様性が真に進んだらアスペなんて個性の一つで、呼称も扱いもなくなってしまう。それでいいの?
アスペという診断で免罪符得たい?
462:優しい名無しさん
14/06/13 00:02:59.77 dhICWNtn
心から気が合う人なんて、50~100人に一人いればいい。
それ以外の人とは、心の中で気が合わないと割り切りつつ、適当に話を合わせて
極力敵対しないようにする。
心から気が合う人でないなら、上辺だけの嫌われない会話ができればそれでいい。
心から気が合うわけでもない人から嫌われても、それほど落ち込み過ぎなくていい。
人は誰しも必ず誰かから嫌われている。
例えばアイドル歌手にだって、一定数のアンチが常にいる。
10人中9人から好かれる人、10人中1人からしか好かれない人はいるが、
10人中10人から好かれる人は殆どいない。
嫌われる事を、そこまで恐れなくてもいい。
463:優しい名無しさん
14/06/13 00:13:18.11 foh5uBv7
>>462
アスペは定型と比べて、合う人が圧倒的に少ないんだがな
464:優しい名無しさん
14/06/13 00:14:54.03 HGKtYuR8
成人アスペルガー症候群の認知行動療法 ヴァレリー・L・ガウス
URLリンク(www.amazon.co.jp)
やっぱアスペに認知行動療法って効くじゃん
なんでお前らやらないの?
465:優しい名無しさん
14/06/13 00:17:23.22 krUL8LqU
>>461
アスペは感じ方より知識のやりとりでコミュニケーションするから、
同じテレビ番組見てるとかは大きいと思うんだよ。
いまの子供はてんでの方向向いてて、キツいんじゃないかと。
466:優しい名無しさん
14/06/13 00:19:40.72 3JLYkKQm
>>464
なんでお前、このスレにいるの?
467:優しい名無しさん
14/06/13 00:21:15.86 JESlPmJs
認知行動療法、やらないよりはやった方がマシなんだろうけど
金銭的、時間的、心理的な費用対効果を考えると厳しい
休みの時は疲弊して虚脱状態だしな。。
学生で色々と余裕があるときに試してみたかった
468:優しい名無しさん
14/06/13 00:21:59.21 SYSVOymI
親ですら気は合わんぞ
他者と気が合うことなんて幻想と諦めて
気があってるポーズだけし続けるのみだ
友達って相手が言ってくれてる間は友達だけど
段々疎遠
今3人位しか残ってない
友達じゃなくなった人の顔と名前みんな忘れちゃった
ほっといたらその内話し方も忘れちゃうんじゃないかとちょっと不安
469:優しい名無しさん
14/06/13 00:27:03.96 foh5uBv7
今まで気があった人なんて発達が入ってるような人だけ
470:優しい名無しさん
14/06/13 00:27:30.67 SYSVOymI
自称アスペだが森田療法は効いた気がする
自分のやらなきゃいけないことと
やる時に起こる苦しみ
じっくり眺めててちょっとずつ苦しみに慣れていく
471:優しい名無しさん
14/06/13 00:31:57.89 R9JT1m+I
>アスペは感じ方より知識のやりとりでコミュニケーションするから
幻想
「そういうアスペもいる」としか言いようがない
472:優しい名無しさん
14/06/13 00:34:02.49 dhICWNtn
>>449の言い方はキツい気もするけど、
一般人でも人間関係や雑談で悩んでるのも事実
ビジネス書のランキングを見ると
「嫌われる勇気」とか「雑談力」だとかいう本が上位にきてる
(自分は読んでないからどんな内容の本なのか全く知らないが)
「雑談力」というキーワードでググると、色々な記事が出てくる
473:優しい名無しさん
14/06/13 00:38:14.10 SYSVOymI
とりあえず自分にカウンセリングは意味ないだろな
カウンセラーに打ち解けられない自信があるw
自己開示は出来ても相手の話を確実に聞き流しちゃうから金と時間の無駄
適当なカルトトンデモ本のうわっつらだけ読んでで
前向きに自己欺瞞してる方が多分きっとまだマシ
474:優しい名無しさん
14/06/13 00:47:44.38 SYSVOymI
世の中みんなさりげなく黙って苦労してるよ
私は生まれつきの病気だから人付き合いが下手なのは仕方ないの、
みんなが可哀想な私を理解してくれないのが悪いの
知能は高くて天才肌なんだから大事にしてよネ☆
でアスペになりたい症候群大発生してるあたり
生きづらい人多いんだよ(自分も含めて)
475:優しい名無しさん
14/06/13 00:51:34.70 krUL8LqU
>>471
特性などないってやつか。
あれ障害受容したくないから言ってるわけね。疑問が解けました。
476:優しい名無しさん
14/06/13 00:53:27.54 VFn/xq12
また暴れだしたな・・・
477:優しい名無しさん
14/06/13 00:56:26.63 JESlPmJs
まあそりゃ誰しも人間関係に悩んでるんだろうけど
孤高を気取ったり、独立独歩であえて嫌われてるアスペは少ないんじゃないからな…
嫌われまい、嫌われまい、とビクビクしていながら、やっぱり嫌われちゃって四面楚歌になったときの虚無感は底なしだわ
478:優しい名無しさん
14/06/13 00:57:22.99 3JLYkKQm
くっ…鎮まれ、俺の右手よ…
って感じの中二病が多そうだよね、長文の人
479:優しい名無しさん
14/06/13 01:01:40.90 OiQk549k
感覚過敏やら無茶な要求やら変な上司が来て、一々聞いてくるし、ていうか引き継ぎで
前の担当から教わってるだろ。何初めて聞いたみたいな言い方してんだよ。
マジで役に立たない&聞いてくる時間でこっちの時間がとられて仕事が進まない。
だれだよこんな無能を採用した奴。
疲れてんだよ。これ以上の対応を求められても出来ない。
何で出来ないんのと言われても出来ないものは出来ない。
480:優しい名無しさん
14/06/13 01:04:01.49 SYSVOymI
小、中学校で幼稚園並み、
高校、大学で小学生
成人したあたりからずっと14才
体は大人で心は子供、ピーターパンアスペ (自称)ですから(´・ω・`)
481:優しい名無しさん
14/06/13 01:13:26.78 k98c4tvf
辞書を見ているだけで一日が終わりそう
コミュ障なのに何の意味があるのか
482:優しい名無しさん
14/06/13 01:22:35.08 R9JT1m+I
>>474
>でアスペになりたい症候群大発生してるあたり
こんな風潮おかしいわ・・
「うつになりたい人」とかいう本あった思うけどもっと性質が悪い
まあアスペの場合本人よりも親とか教師とか近い人がこういうレッテル張りたがる方が真の問題思うけど
血液型占いと一緒の臭いする
>>465みたいなやつの中にはアスペの芸術家とか頭にないらしい
483:優しい名無しさん
14/06/13 01:25:34.43 wmmbmWYl
>>475
特性なしという意見ではなかろ
特性による説明ならわかる。←これ、被告=魔女として納得いくまで証拠(性質)をならべた魔女裁判と同じりくつ
うえの煽り氏が典型。メタレベルで浅慮を働かした結果だろ
484:優しい名無しさん
14/06/13 01:33:27.86 mbVVIuL1
友達だと思っててさ、実際あっちも情は湧いてた相手に『お前は誰よりも馴れ馴れしく接するけど誰よりも心に壁を作ってるよね』って言われた
かなり前の話だけど…うん、壁じゃなくて、君が触れようとした心ってのは俺には無いんだよ…
485:優しい名無しさん
14/06/13 01:50:09.96 foh5uBv7
100人のうち合う人が1人しかいなかったら障害すぎる
定型なら少なくとも30人はいるだろ
486:優しい名無しさん
14/06/13 01:55:42.70 R9JT1m+I
>>485
その100人は偏りのない100人だろうか?
487:優しい名無しさん
14/06/13 03:36:12.95 ZlQfIaVy
>>483
どういうこと?
488:優しい名無しさん
14/06/13 06:59:25.44 hCWgKZoj
定型にダブルバインド・ダブルスタンダードを使ってやれ。
奴ら、人にはやるくせにやられると全然耐性ないから、発狂するぜ。
489:優しい名無しさん
14/06/13 07:25:34.95 SYSVOymI
「気があってる」という状態が
趣味嗜好が一致してあれは~だよね!って類似性を確認しあうことを指すなら
気が合う人はすぐ作れるよ
こっちも話が合っている間は寂しくないしメリットがあるので関係を維持したいとも思う
ただ、相手が私に期待するものがよく分からない
相手が私と一緒にいるメリットが見えない
なんとか相手にメリットを感じてもらおうと思考錯誤するんだが
そのうちくたびれちゃうので疎遠になる
人間関係を損得で捉えてる傾向が強いんだ
まあどっちかっていうとこの辺はパソ障の範疇だろうがな
490:優しい名無しさん
14/06/13 07:36:30.34 hh4INAv9
>>488
ダブルバインドとダブルスタンダードはむしろアスペのほうが使うだろ。
自己完結しているから自覚がないだけで。
491:優しい名無しさん
14/06/13 07:38:23.97 SYSVOymI
親しくなりたい、って要は自分の姿を相手の中に作り上げようとしてるのかなって思う
で、他人の中に出来上がった自分像を眺めて喜んでるのかもしれない
でも私は自分のことは隠さず相手に語るけど、
他人が入りこもうとしてくるのは問答無用で不快だから
相手の見せてくる部分は聞く気がない
だからいつまでたっても親しくならない
相手も「なんで受け入れてくれないんだ」ってイラついてしまう
そんな風に思う
いつまでたっても孤独で辛い
492:優しい名無しさん
14/06/13 08:22:23.10 SYSVOymI
>>490
自覚ないかなあ?
自覚しつつも改善する意思がないってだけじゃないの?
アスペっ気ある人って大抵自己分析好きじゃん
493:優しい名無しさん
14/06/13 08:37:06.62 7FBGissg
>>477
すごいわかる…
他人に受け入れられるって怖いし難しいよ…(・ω・`)
494:優しい名無しさん
14/06/13 09:24:08.52 7qIPfYZV
俺の母は、他人がなんと思おうとどうでもいい。って言ってな
自分が正しいこと言ってるんだから、それで気分悪くしても自分は間違ってない、とも。
だからそれでも60越えた大人かよって思うくらい周囲に対する気遣いができてなくてガキそのもの
歩道で前から人きて俺が一旦泊まって母の後ろにいって道幅確保しようとすると
俺と一緒にとまって道の真ん中で他人の通行の邪魔になるとか、言えばきりがない。
これが真性のASDかと思った
495:優しい名無しさん
14/06/13 09:41:38.14 oINu24yh
どうせ良く思われないんだからって割り切った方が楽だよ。
もちろん必要な時はコミュニケーション取るけど、無理して人間関係築くとストレスになるし
そんなことするぐらいなら一人で居た方がいいんじゃないかな。
496:優しい名無しさん
14/06/13 10:04:20.45 7bPiHCHM
>>494
自分が正しいを貫いていると通行の邪魔になるのか。
道のたとえはわかりやすいな。
497:優しい名無しさん
14/06/13 10:35:55.83 SYSVOymI
承認欲求は人一倍なのに他人を承認しないんだからそりゃ嫌われる
承認されることはとっとと諦めて自分を守った方が
ながいめでみたらパソ障害にならずにすんでよいよ
懸命に勉強したあげくカルト宗教にはまらんようにな
498:優しい名無しさん
14/06/13 10:36:18.04 pRcca44J
>>482
> >>474
> >でアスペになりたい症候群大発生してるあたり
> こんな風潮おかしいわ・・
> 「うつになりたい人」とかいう本あった思うけどもっと性質が悪い
それって、単純にいわゆる「中二病」をこじらせただけだとおもう。
自己顕示欲が暴走してて制御が聴かない状態
499:優しい名無しさん
14/06/13 10:47:34.86 ep6ZUvlZ
承認は期待の裏返しでもあるから、有れば有ったで面倒くさいもんだと思う。
それでも、承認が無ければ生活が困難なので仕方なく求めるんじゃないかと。
500:優しい名無しさん
14/06/13 10:48:03.97 eHrZm60e
>>497
高学歴が宗教にはまってしまうのは、
あなたがいうことからきているのかな?
なんでこんなに頭いい人が?見たいな人も結構いるよね。
もしも彼らが承諾されることを他人に求めなくなったら宗教なんてはいらずにできたのだろうか。
501:優しい名無しさん
14/06/13 11:13:44.17 oINu24yh
アスペルガーは騙されやすいからね
502:優しい名無しさん
14/06/13 12:04:36.91 lE7wnqsC
そうすると、オ○ム真○教に入信していた高学歴の人は騙されたアスペなのか?
503:優しい名無しさん
14/06/13 12:14:01.21 kmaCc8lC
推測しても本当はどうなのかなんてわからないんだから知りたいなら自分で調べなよ
504:優しい名無しさん
14/06/13 12:20:32.79 7bPiHCHM
オウムに騙されたと言うとアレだが
オウムは勧誘方法として「黙って相手の話をうんうんと聞き続ける」方法をとったそうだ。
505:優しい名無しさん
14/06/13 13:05:59.35 eHrZm60e
アスペと宗教と相性いいのか?
非科学的なことなんだけどな。
でも昔だったら科学で証明されていないこと答えがそこにのっているかのような錯覚はおきるね。
今はどんどん神の存在するかしないかは物理学で証明されつつある。
もう少しのところらしい。
一昔の前の高学歴のアスペではまるひとがいてもおかしくないな。
506:優しい名無しさん
14/06/13 13:17:47.29 8L9/+O5F
村上春樹の小説『ノルウェイの森』に登場する直子はアスペルガー症候群で、かつ、生きづらさのストレスから二次障害で統合失調症を発症したんだと思う。
507:優しい名無しさん
14/06/13 13:33:59.70 AZPM+CDk
↑図書館で借りてみようかな。なんか、有名過ぎる本って気恥ずかしくて
読まずにきちゃったけど
508:優しい名無しさん
14/06/13 13:37:03.26 lE7wnqsC
>>503
アスペ丸出しの回答をありがとうございます
509:優しい名無しさん
14/06/13 13:46:24.35 pVJ0LbJ7
>>506
人と一緒に住めないとか仕事ができそうにないって感じのことを匂わせてたな
バイトすら満足に務まらない自分は読んでてすごい共感した
510:優しい名無しさん
14/06/13 13:54:38.00 SYSVOymI
>>505
自分の感覚を基準にするなら
生きていくための自分好みの正しい答えを自力で探していく過程で
うっかり納得出来ちゃう新興宗教に触れてたりしたら
おおはまりした上に頑固に固まって酷いことになったんじゃないかなあ
ついでにいうなら宗教は神経患ってる人全般にとって救いになってしまうと思う(悪い意味で)
以下自分の勝手な主観的人間解釈(本とか苦手で読めないから完全にただの主観だけど)
人間は群を維持することがプログラムされた生き物で、
群に必要とされてないと確信したら自爆消滅スイッチがついてる気がする
群にメリットをもたらさないものは速やかに消えろ!って命令が組まれてる感じがする
生存本能から、自分は群にメリットを与えてるって常に確認したい
確認するには承認者が必要、だから他者を求める
にもかかわらず適正な承認者がいない(環境)、もしくは承認されてることを上手く感じ取れない(アスペはここか?)、
承認されないレベルで実際に無能
ってなった時に
素直に死に至るか、あるいは鈍麻による逃避で精神の死を選ぶかって時に、
いや、死にたくない!自分は承認されている!と勘違い出来る状態に脳が拗れってったのが
パソ障や統失なのかなあとか思うわけ
その辺、宗教は優しいじゃん
神は常にあなたを見ている、あなたが教義に従えば神はあなたを認めてくれる
あなたと意思を分かち合う仲間も一杯いるよ!
って最高だと思う
神経症は病気じゃない!ってポスター貼ってる糞カルト宗教居るくらいだし
カルト宗教運営者はメンヘラはごちそうなんだろう
511:優しい名無しさん
14/06/13 14:10:05.11 X8Kft3sY
>>497
ありそう。
会社で疎外されるような人にも、宗教は居場所と仲間を与えてくれるから。
あとアスペが宗教より遥かにハマりやすいのは自己啓発。
512:優しい名無しさん
14/06/13 14:11:54.72 SYSVOymI
本と言えば山月記とか好きな人多そう
あとどうでもいいけどのだめカンタービレののだめって高確率でアスペだよなぁ…(作者のリアルの友人がモデルらしいが)
513:優しい名無しさん
14/06/13 14:17:40.48 SYSVOymI
自己啓発も宗教も原理は同じじゃないか?
最終的な承認者が
無敵で万能で常に正しい神様か、
社会にきちんと適応出来ている有能(を装った)な仲間達、もしくは講師
おめでとう、義務を果たした君は偉い、君は生きてていいんだよ!
って言ってくれて
その存在が自分の好みであれば何だってよいわ
514:優しい名無しさん
14/06/13 14:50:23.70 eHrZm60e
>>510
メンヘラの人は他人に否定されつづけた結果があんな形になってしまったからね。
宗教とかは否定しないで、何でも肯定してくれるような場所なのかもしれない。
否定され続けた人ほど、肯定してくれるような場所を求めてしまうのかもしれない。
ハーレム男の事件知っている?
あの事件の被害者の女性は、あの場所にいけば一緒に住んでいる被害者たちと男が肯定してくれるから
両親が連れ戻しても、ハーレム男の家にまた戻っていちゃったらしい。
承諾欲求の力はすごいね。
515:優しい名無しさん
14/06/13 15:09:00.21 X8Kft3sY
>>513
ジコケイには人に布教してまわることが教義の一環になってるのがわりとあって、
それ知ってから、人間には宗教回路が備わってて、定型は宗教へ、アスぺはジコケイに
向かうだけの違いと確信した。
516:優しい名無しさん
14/06/13 15:24:03.15 0Kkac8WY
本の主人公にでもなれたら
面白おかしく書かれるけど
現実じゃのけもの
517:優しい名無しさん
14/06/13 16:42:36.47 ep6ZUvlZ
自己啓発と言われても、成功者になるにはどうのこうのみたいな方向性に
全然興味持てないだろって感じがする。
言語能力高い奴は哲学に首を突っ込んで理屈こねだして、そうでない奴は
黙々と何かに没頭してる印象が有る。
518:優しい名無しさん
14/06/13 17:24:51.00 EpoKJlGl
アスペルガーだけが宗教や自己啓発にはまっているわけではない
今は精神面の縛りは少ないっちゃ少ない。
昔ずっときつい縛りがある時代全体主義国家や封建社会や飢餓や戦争などがある時は
誰もが否応なく取り込まれて行った時もある。
カルトのような上納金や出家を求められて
寄進や犯罪加担で日常が送れなくなるようないわゆる被害のあるところでなく
それ以外のほどほどの、いわゆる伝統宗教や、何かの共同体意識を作る集団は
アスペに限らず人間の社会性の営みの普通の一部なんだ
アスペルガーが被害や犯罪に加担してしまうようなところに向かう場合にはやはり
そのアスペなりの個々の問題を抱えているのだから、一般的に考えるのは誤りではないだろうか。
カルトは言語性に訴えて、仮想的に人を許容するようなところがあるがアスペは、拒絶された背景とあわせて
本当の許容と、ウソの勧誘のための許容を見分けられないから、誤って踏み込み易いのかもしれない。
519:優しい名無しさん
14/06/13 17:41:04.66 ep6ZUvlZ
アスペルガーって、自分ルールのみに従う自分教の信者みたいな人間だぞ。
宗教や自己啓発に嵌る方が難しくないか?
宗教や自己啓発に嵌って楽しようとしても、何故か満足できずに気が付けば
哲学に辿り着いちゃうだろ。
520:優しい名無しさん
14/06/13 17:42:47.95 mbVVIuL1
しかもアスペを頷き戦術で懐柔しても溢れだす自分の世界に嫌気がさしちゃう可能性が高いよな…
521:優しい名無しさん
14/06/13 17:44:02.31 EpoKJlGl
>>518続き
アスペの体験談にはカルト被害もよく出てくる。
深い意識の精神的な知恵というのは、伝統宗教の中に非常に精密な良いものがあるのだろうし
そういう知恵を知るのに、先に集団に取り込まれ思考力を失う必要はないと思う
深い精神的な哲学に「破綻のない論理」を求めればそれは釈迦の時代の仏教のような
複雑な精緻なもので、記述されているものもあればないものもある、時に方便ありの
教え方もある、しかし、意識の本質のような事柄にまつわる知恵や瞑想や祈りの実践、
平和を希求する心など、本当の宗教は人類にとって価値はあるだろうと思っている。
大きな知恵には容易には近づき難いものだ。
アスペが、底の浅い意識、自我の薄い状態で、安易に知ろうとしたら、
底の浅い一見矛盾なく単純に見えるけれど重要事項を欠いたカルトの
時に有害な、小さい教えにハマる気がする。矛盾が無い、求めていたものだと
飛び込んで自分をむざむざ捧げてしまうかもしれない。病んだ依存心の問題であるかもしれないし
子ども時代からのちょっとした誤学習の結果かもしれない。
矛盾ない大きな教えなんて滅多にあるものではない。
診断済みの人は騙されやすい自分、騙され易さを自覚してたらいい。
具体的には二次障害がなくても受診を定期的にし、
定期的に心理士や福祉士と相談の機会を持つようにしたらいいと思う。
カウンセラーの中には臨床心理学や発達心理学を掲げた上で
裏でカルトな教えに浸かっている者もいるので資格をチェックする必要がある。