アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ159at UTU
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ159 - 暇つぶし2ch113:優しい名無しさん
14/06/10 22:12:30.59 iZOmPxZS
共依存なんかは滅茶苦茶多いだろうな
熟年離婚なんかはほとんど自閉×愛着障害のパターンだと思う

>>109
精神科医として出来るのは睡眠導入剤や向精神薬の処方くらいかな…
フラッシュバックが強いのはPTSDの症状だから、カウンセリングで整理するほうがいいのかもしれない。

>>107
俺はあくまでも
・「アスペルガー障害」の診断基準自体がASD傾向より人格障害としての側面しか診ていない。
・人格障害(愛着障害・誤学習)を併発しているASDも少なくない。
・実際に混同や誤診もある。

と言っているだけなのだが、俺が「区別が付かない」と叙述した部分があるのでしたら具体的にどうぞ。
(すぐ区別が付くかどうかはある程度の診察・経過観察・生育歴の聞き取りが必要である以上疑問符がつくけど)
あなたは頭がいいはずなのに随分と短絡的な思考をなさるんですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch