□■メンヘル板の自治を考えるスレ part59■□at UTU
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part59■□ - 暇つぶし2ch113: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) カイゼルひげ ◆mona/UXxxs
14/05/01 20:57:58.20 K29z6X3V
>>111-112
長くなったので3分割カキコします。
問題の一つは、2ちゃんねる専用ブラウザ(専ブラ)の普及により、ローカルルール(LR)や、
スレッド=ルール(テンプレに書いてある注意事項)を読まずに書き込みをする人が居ることです。
LRには「回答や助言をくれる人の多くは、独自の経験や知識を持つ一般人です。
情報の真偽判断は慎重に。最終的には医師など専門家に判断を求めてください」と書いてある。

「欲しい情報が見当たらない、合ってるか分からない、早く確かめたい、不安でたまらない」と、
LRはともかく、テンプレすら読まないのは、厳しい言いかたですが単なる言いわけだと考えます。

問題の「マジレススレ」の>>1には「回答は誠実かつ真摯であるよう努めますが
『プロの回答でない』ことを前提に願います。掲示板の書き込みだけで完全な回答をすること、
病名を推測することは不可能です。異なる回答がついたとしても、
最終的には主治医の判断が優先されます」とあります。
この意味で、当該スレ>>335(「『誤答かも知れない』ことを前提に願います」
とは書かれてないですね)というのは揚げ足取りだと思います
(医師などの専門家だって間違うことがあるのですから)。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch